21391 件
沢井製薬株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
500万円~799万円
-
医薬品メーカー, 製剤研究(処方設計) 製剤研究(スケールアップ・工業化)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 経口固形製剤のスケールアップ検討ならびに工場への技術移転業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・経口固形製剤の製造条件検討 ・経口固形製剤の工業化(スケールアップ)検討 ・経口固形製剤の生産サイトへの技術移転 ・経口固形製剤の品質試験(上記検討品の分析評価) ■仕事の魅力: ・技術移転による製造条件やスケールアップの知識・スキルを身につけられるだけでなく、PAT(Process Analytical Technology)や連続生産など新規技術開発にも取り組める。 ・国内外を問わず学会発表や学会活動を積極的に行っている。 ■当社に関して: 当社は日本を代表するジェネリック医薬品メーカーです。生活習慣病(高血圧症、脂質異常症、糖尿病等)治療剤、抗がん剤など医療用医薬品約800品目を扱い全国約8,000病院、5万8,000の保険薬局に採用されています。「なによりも患者さんのために」を企業理念に、高い製剤技術と、徹底した品質基準を有しています。国内でさらに高まる需要に応え、安心して使用できる製品を日夜追及しています。 変更の範囲:会社の定める業務
品川リフラ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【プライム市場上場JFEスチールグループ/世界トップクラスの売上(国内2位/世界5位)/耐火物の製造、工業窯炉の設計・施工等の総合エンジニアリングの提供、海外事業の展開をしており経営安定/各種手当充実】 ■職務詳細: ◎工場の安全・環境・衛生・防災活動の業務遂行 ◎環境・衛生活動の環境管理(化学物質管理)に関わる職務内容 ・作業環境測定による作業環境管理 粉じん、騒音、振動、照度等の発生源対策と作業環境の改善 ・化学物質の自律的管理 化学物質による健康障害防止対策と有害物暴露低減措置 ・環境関連(ISO14001など)の報告書作成、提出 産廃適正処理の対応と環境パトロール・現場調査 ・化学物質の取扱いに関する法令順守の管理、指導 ■配属先情報: 安全環境室10名 ■当社の魅力: ◇当社はJFEスチールグループ、設立140余年の伝統の中で蓄積された豊富なノウハウと技術開発力を基に、耐火物の製造、窯炉の設計、築炉工事等のエンジニアリングサービスを提供してきました。 ◇現在までに、世界50ヶ国以上の国々に煉瓦プラントや製品を輸出しており、今後もますます拡大していきます。
奈良電機重工株式会社
香川県綾歌郡綾川町陶
陶駅
400万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
当社は創業79年を迎えました。食品、化学、エレクトロニクス産業等、様々な分野の設備工事を手掛ける電気技術者集団です。低圧、高圧電気工事だけでなく大型プラントの電気工事やFA制御システム等に幅広く対応し、日本各地の製造業の自動生産設備に携わり、日本のモノづくり現場に貢献している会社です。 ■業務内容:電気制御設計をご担当いただきます。 (1)お客様との打ち合わせ (2)設備把握・仕様検討・改善点の把握(その為のヒアリング) (3)プログラミング、制御盤/電気回路のCAD設計(プログラムソフト)、タッチパネルの画面設計など (4)試験・調整・最終の引き渡しまで ■職務特徴: ・配線、製造は他の部門が行いますが、サポートに入ることもあります。 ・クライアント先は工場生産活動を行う法人顧客となります。工期は短いもので1ヶ月くらい〜長いもので半年くらいとなります。 ・出張で県外へ行くことがあります。出張期間は案件にもよりますが1日〜3日程度です。 ■組織構成:配属となる技術部門は5名(20歳代〜60歳代)で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
セレンディップ・ホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~699万円
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業〜 ■業務詳細: コンサルタントとして製造現場の自動化をするプリセールスから改善プロジェクトマネジメントをお任せします。 展示会やHP等から引き合いのあったクライアントへ、業務改善の提案からプロジェクトの管理までを、上司やチームメンバーのサポートを受けながら行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: クライアントの工場現場を視察し、どこにどのような業務改善することが最適解か考え、提案から改善までフォローいただきます。上流から下流まで一気通貫で入りこむことができ、やりがいの大きいポジションです。 ■組織構成: 総勢5名(リーダー:30代) ■当社について: 中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニアとして、100年企業の創出に取り組んでいます。M&Aや事業承継、IT導入など顧客の経営課題をトータルでサポートします。 ■社風: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働くことができます。 変更の範囲:本文参照
700万円~899万円
サンディスク合同会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【シリコンバレー発「フラッシュメモリ」開発企業/年間休日130日・土日祝休/福利厚生◎/車通勤可/半導体企業である当社のメモリ製品は世界シェアトップクラス】 ■仕事概要: メモリデバイス製造工程の工程品質管理を他部門(プロセス、製品技術等)と連携しながら継続的改善のPDCAを実行していただきます。 異常管理、IQC(Inline Quality Control)、TEG(Test Element Group)のCpk/SPCモニタリング、変更管理、FMEA活用等を推進します。EES(Equipment Engineering System)や、FDC(Fault Detection Classification)を用いたリアルタイム監視環境、並びにBig Data、AIを活用したデータベースから、分析結果を対策に繋げることにより、お客様の求めるレベルを超える品質の実現に繋げていただきます。 また、メモリデバイスの品質保証のため、製造工程で発生した品質問題の原因究明と是正、並びに信頼性評価や試験データを調査し製品処置を決めて行きます。 製品処置については、海外工場やUS本社と連携しながら対応しております。 ■具体的には: ・統計的工程監視、工程能力評価 ・リアルタイムモニター ・品質マネジメントシステム、文書管理 ・工程変更の管理 ・品質問題発生時の製品処置 ・データベース構築、活用 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムトー
岐阜県岐阜市茜部中島
400万円~649万円
住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜柳津駅より車で4分/愛知、岐阜中心の案件で出張無し/土日祝休み/直行直帰可能で働きやすい環境です〜 ■業務概要 ビルやマンション、商業施設向けのアルミサッシの製造販売を行っている当社にて、AUTOCADを使用しアルミサッシの施工図を作成いただきます。建築現場へ提出し図面、納期、外注関係の打合せなどを行います。 ■教育体制 製品に関する知識は入社後に身に着けていただくことが可能です。まずは新入社員研修及び先輩社員から教わりながら業務を覚えていただき、ゆくゆくは物件ごとに現場をご担当していただきます。 ■組織構成 設計課 6名(CADオペレーター3名、その他打ち合わせなど3名) 20代1名、30代1名、40代2名、50代1名で構成されています。 ■当社の魅力 大手サッシメーカーYKKAPの加工店であり自社工場を持っています。そのため設計、製造部門も自社で持っており、営業から施工まで自社一貫体制で行えることが当社の強みです。顧客の幅広いご要望にお応えできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンアイ岡本
岐阜県岐阜市金屋町
300万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム, オペレーション・試運転 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
カーポートやガレージなどのアルミエクステリア建材の荷受けやトラックへの積み込み、工場内搬送をお任せ致します。弊社は6メートルの角材から12メートルを超す長さの材料まで幅広くございます。 【詳細】 ◆フォークリフト(リーチ式・カウンター式)を使用し、材料の出し入れ、移動 ◆外注施工班や社内施工班、そして社内配達トラックへの荷積み ◆商品や材料の保管場所の管理・把握(製造部管理の在庫だけでなく、敷地内の営業担当者の管理在庫についても把握) ◆アルミスクラップや産業廃棄物の処理手配およびコンテナ管理 ◆加工メンバーアシスト(倉庫業務が終了のちに手すきが生じれば商品の養生や簡単なカットを手助けしてもらいます) ■同社の特徴: 顧客から選ばれるのは、当社の製品が受注生産のオリジナル品の為、大量生産の規格品よりも土地の形にフィットするよう仕上げているからです。また、約30名程の施工部隊の職人さんに協力して頂き、設計・製造・販売・施工までを一気通貫にてご提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜愛知の製造業を支える経営コンサルティング企業/東証グロース市場上場/多くのメディアにも取り上げられ、業界の注目を集める優良企業〜 ■業務詳細: コンサルタントとして製造現場の自動化をするプリセールスから改善プロジェクトマネジメントをお任せします。 展示会やHP等から引き合いのあったクライアントへ、業務改善の提案からプロジェクトの管理までを、上司やチームメンバーのサポートを受けながら行っていただきます。 ■当ポジションの魅力: クライアントの工場現場を視察し、どこにどのような業務改善することが最適解か考え、提案から改善までフォローいただきます。上流から下流まで一気通貫で入りこむことができ、やりがいの大きいポジションです。 ■組織構成: 総勢5名(リーダー:30代) ■当社について: 中堅・中小企業の成長をサポートするパイオニアとして、100年企業の創出に取り組んでいます。M&Aや事業承継、IT導入など顧客の経営課題をトータルでサポートします。 ■社風: 社内の風通しは良く、サービス内容や業務改善など、職種や役職に関わらず提案できる環境です。フラットな組織風土が根付いているので、自由度高く働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネラルパッカー株式会社
愛知県北名古屋市宇福寺
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
【業績好調による増員です◎/愛知ブランド企業認定/自社ブランドでグローバル展開】 ■職務内容: 生活に身近なものに関わる食品包装機の製造職を担当いただきます。 ※例えばお菓子・調味料・健康食品・ペットフード、かつお節ミニパック・小麦粉など ■職務詳細:ご経験によって製造課・サービス課のいずれかへ配属となります。 ・組立・配線業務:図面を見ながら機械を組み上げていきます。 ・試運転の調整業務:機械の調整をおこない、お客様へ納品する機械を仕上げます。 ・食品包装記載の据付業務:お客様の工場に出張を行い、据付業務して生産稼働できるようにしていきます。 ・点検及びメンテナンス業務:古くなった機械の点検・メンテナンスを行います。 ■当社の特徴: ・世界最速級と言われる毎分160袋を製袋する自動包装マシンや、わずか数グラムの粉末をほとんど誤差なく高速で包装するマシンなど、業界内でも知られる包装機械メーカーです。 ・国内トップクラスのシェアを誇ります。 ドライ物は質量が軽く、袋に充填することが難しい、酸化しやすい特徴がありますが、当社の技術で自動包装化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中延園食品
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
400万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜設立70年以上の安定企業/小売や飲食業界を支える/食品衛生に関する基礎知識、品質管理業務の経験がある方歓迎〜 ■業務内容: 創業73年の生鮮食品製造販売会社である当社にて、カット野菜工場における品質管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇品質検査 ◇商品菌数検査 ◇各種衛生管理業務 ◇商品・品質規格書の作成 ◇異物混入対策 ◇HACCP対応 ・JGAP申請・保健所への申請など ■当社の特徴: ◇1951年創業で、現在もやしやカット野菜など生鮮食品の加工および販売業を行っております。 ◇厳選された素材を使用し、安全で美味しい食品の提供を心掛けている当社では、高い品質管理基準を設け、製造過程での品質チェックを徹底しています。 ◇地元の農家や生産者との協力関係を築くなど地域との連携大事にし、地域経済の発展にも貢献しています。 ◇品質の良さなどから、数多くの有名飲食店や大手飲食チェーン店とのお取引もあり、今もなお安定的な成長をしております。 ◇女性役職者も多数在籍しており、家族的な職場環境です。
ロックペイント株式会社
大阪府大阪市西淀川区姫島
300万円~549万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【無資格・完全未経験の方OK!食事補助あり/マイカー通勤可・転勤無し/平均勤続年数17.0年◆創業90年以上の老舗塗料メーカー/自動車塗料分野にて国内トップクラスのシェア】 ■業務概要: 塗料関連製品の開発、製造から販売まで手掛けている当社において、塗料製造業務全般を行って頂きます。 ・製造オペレーション業務 ・製造前準備〜仕込み〜充填作業 ゆくゆくは、下記の業務もお任せします。 ・小型設備や機械の改善・メンテナンス業務 ※業務に必要な資格については、入社後に会社負担で取得補助があります(クレーン運転特別教育、玉掛け技能、フォークリフト運転技能など ■完全未経験の方も大丈夫です: 配属先にて原料に関する知識や機械の使い方を学んでいきます(6か月〜1年程度) 扱う原料は5〜6種類程度と多くなく、基本的には原料の混合がメインとなるため、難しい化学知識等は不要です。 扱う機械についても、制御盤の簡易的な操作をしていただくこととなります。 OJTが基本的な教育となりますが、必要な作業に応じたマニュアルもありますので、未経験の方も安心して学んでいただけます。 ■キャリアパス: ゆくゆくは、小型設備や機械の改善・メンテナンス業務にも挑戦いただけます。ご希望や適性に応じては、塗料など他製品へのローテーションが可能です。様々な製品でのご経験を積んでいき、製造のスペシャリストを目指していただけます。 また、製造での経験を活かして他部署での経験も積むことも出来ます。 ■当社の塗料について: ◎自動車の補修用塗料の分野では国内トップクラスのシェアを誇り、海外市場にもマーケット拡大を進めています。 ◎人や環境にもやさしく高機能化を実現した環境対応型商品の開発を行っています。 ◎国内塗料メーカー最多の7拠点体制で、各種塗料・塗装に関するセミナーなども開催しており、きめ細かな技術指導を通じてお客様を最大限バックアップしています。 ■組織構成: 犬山工場には約90名の社員が在籍しており、塗料製造グループには20〜50代の幅広い年齢層27名が活躍中です。 ■事業について: 同社は、塗料およびラミネート用接着剤のメーカーです。「車両用塗料」「建築用塗料」 「工業用塗料」「家庭用塗料」の4本柱で高性能の製品開発、製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
兵庫県伊丹市藤ノ木
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
〜理系のバックグラウンドを活かす/転勤無/年間休日121日/完全週休2日/賞与5.7ヶ月分(2025年度予定)/ 家族手当や住宅手当なども充実〜 当ポジションでは、本社が描いたタイヤの設計図を「実際に作れる形」に落とし込む技術者として、量産化や不具合対応に携わります。設計・製造・品質の境界線で、「どうすればうまく作れるか」を考える、モノづくりの醍醐味が詰まった仕事です。 ■業務内容: 乗用車・トラック・バスなどのタイヤ製造において、設計と現場をつなぐ技術職としてご活躍いただきます。本社の設計部門が作成したタイヤの設計図をもとに、実際の工場現場で量産が可能なスペックに落とし込む「立ち上げ業務」や、既存製品に関する製造不具合の技術対応が中心です。 ■作業内容の一例: ◇新商品の立ち上げ対応 設計部門から共有された設計図・仕様書を現場向けに加工し、試作〜量産までの製造条件を整備。必要に応じて「品質確保のため構成部材の寸法を見直したい」など、製造観点から本社の設計部門へのフィードバック・仕様変更提案も行います。 ◇既存製品の不具合・改善対応 生産現場で発生したタイヤの不良・品質トラブルに対して、原因を調査し、製造方法や材料条件を見直し・改善していきます。再発防止や安定量産に向けた技術支援も大きな役割です。 ※お持ちのスキルや経験に応じて、業務を決定します。 ■このポジションの魅力: ◇「設計図通りに作る」だけでなく、「その図面、本当に量産できる?」を考える仕事。実際の製造プロセスに入り込んで改善提案できるポジションです。 ◇サステナブル素材を用いたタイヤの製造にも関わるチャンスあり。社会に貢献する製品づくりに携われます。 ◇一人で黙々ではなく、設計部門・現場作業者・品質管理と連携する、「技術コミュニケーション力」が活かせる環境です。 ■働き方: 日勤のみ(夜勤なし) ※代休制度・休日手当あり ※緊急の出社対応は原則なし、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ■組織について: 第1設計(乗用車のタイヤ部門)…男性19名、女性2名、平均年齢30歳前半 第2設計(大型タイヤ部門)…男性15名、女性3名、平均年齢30歳前半 ※配属はご経験や希望を元に決定させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大成ファインケミカル株式会社
千葉県旭市鎌数
石油化学, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
【平均勤続年数:17.1年・平均残業時間10hとワークライフバランス整う環境◎/創業100年を迎える安定した老舗化学メーカー/充実のフォロー体制/入社1〜2年は原則日勤のみ】 ■本求人のポイント:《職種未経験歓迎》 《業種未経験歓迎》 ・残業10h程度 ※2〜3日出勤、2〜3日休日を繰り替えします。 ※月に約4日間は土日休みになるようシフト調整 ・入社から1〜2年程度、日勤のみ(土日休み) ・充実した研修体制 ■具体的な業務: 原料の計量から、工程試験・監視業務・充填・タンク洗浄など製造にまつわる一連の業務に携わります。 ・合成樹脂の製造担当をお任せ致します。原料の計量から製品製造、製造に用いるタンク洗浄まで一連の業務をご担当いただきます。 ・原料を計量し、窯に入れてその様子をPCで記録します。その後は釜から出来上がった樹脂を出し、ドラム缶に詰め込みます。 →一部生産量の管理なども担当 様々なニーズに応える「少量多品種」の製造を行っており、高い技術力を持っている強みがあります。 ときには手作業も交えることで高品質を実現!少し珍しい工程も楽しみつつ、スキルアップを目指してみてください。 ※最終選考時に、工場内の見学ができますので、そこで作業の様子を実際に見ることができます。 ■未経験でもわかりやすいマニュアル完備: マニュアルを完備しているため基本的な製造業務を覚えていただければ全員が同じクオリティの製品を手掛けることができます。年齢やスキルに関係なく、誰もが活躍できる体制を整えております。また、研修期間・OJTをしっかりと設けており、化学プラントの知識を学ぶ機会も多く設けております。 ■交代勤務着任後→チーム全員でフォロー: 4グループの中から所属チームを決定。ベテランからルーキーまで様々な方が活躍していますが、一対一できちんと研修を行いますのでご安心ください。 ・1日2製品ほどの製造を行います。 ・基本的には個人で業務にあたりますが、1人前になるまでは班の先輩がしっかりフォローします。 ■組織構成: ・製造担当は全員で15名程度おります。20〜30代が多く明るい職場です。 ・4人程度の班に分かれてシフトを組んでいます。(班長1名/班員3〜4名) 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社瓢屋
愛知県名古屋市熱田区神宮
神宮西駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【創業95年◇鋳物砂を中心に、鉱物資源の技術開発〜製造まで◇大手企業と直接取引あり】 ■職務内容: □1930年の創業時より、瓢屋の資源開発は国内にとどまらず、良質の砂を求めて海外にもその視野を広げてきました。そして現在では、国内有数の天然資源である島根県の「三子山鉱山」、栃木県の「日瓢鉱山」を所有。品質・粒型ともに優れた砂の採掘選鉱を行っています。 □当社の桑名事業所(工場)にて、製造オペレーターをお任せいたします。 ■職務詳細: ・鋳物用中子砂(RCS)製造担当 ・鋳物砂再生プラント操業及び点検修理 等 ※ゆくゆくは製造業務全体の管理の業務も行っていただく方の募集です。 ※仕事を介し知識・技能を習得、また必要な資格取得を支援します <具体的には> ・原料の仕込みと管理:製品の工程確認と原料の品質確認 ・配合と混合:材料の投入作業、制御盤から仕様書に従って原材料を選択し各種条件を入力した後、製品の製造を行います。 このプロセスは中子砂の品質に直結するため、非常に重要です。 ・コーティング工程:加熱した砂にレジン粉を混ぜ合わせます。 ・品質検査:混合わせた製品の冷却工程の間に品質検査を行います。 ・製品の包装と出荷準備:合格製品は製品貯蔵タンクに送られ梱包されます。 ・設備の保守・点検:製品ごとの清掃、毎日の整備点検を行います。 ・安全管理:毎月リスクアセスメントを行い、毎月安全委員会にて報告します。 ・毎日の作業報告書を作成 ■入社後: 簡単な作業を行いながら、座学など含め鋳物や砂についての研修を2週間程度予定しています。 その後、社内インターシップでの研修後、業務に入って製造などの実務に慣れていただきます。 ■組織構成: ・桑名事業所 28人(うち女性:5人、パート:5人) ・事務・営業・技術開発部・製造部 ・配属先の製造部は10名程度です ■会社・求人の魅力: ・やりたいことはやらせてもらえる環境、得意なことを伸ばせて個性をカバーできる体制が整っています。 ・大手自動車メーカーとも直接取引があり日本の工業を支える事業や先端技術に携わることができます。 ・完全週休2日、年間休日120日以上、有給消化も積極的に推進中と長く働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニシス
埼玉県越谷市西方
400万円~699万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
◎局所麻酔針等の医療用特殊針ニッチトップ ◎信頼の日本品質!販売先は欧州や北米、南米など50カ国以上のグローバル展開 ◎長期就業可能!住宅手当有 ■業務内容: 医療用特殊針の設計を製品開発段階から技術開発部と連携して携わっていただきます。 (1)製品設計 ・パーツ設計(樹脂成型・金属加工設計が中心となります。) ・アセンブリ設計(パーツ数10点程度が中心です。) (2)製品仕様図面、製造図面の作成 ※医師の要望を具体化するため、営業と連携し、学会や医療施設に出張訪問する場合があります。 ※1.5〜2ヶ月間、研修として工場での製造実習を行う予定です。各製造工程および各部署の業務を実習形式で学びます。 ※使用CAD…2D(Expert CAD)、3D(Solid works) ■組織構成:配属先となる製品設計部は、現在部長代理1名、メンバー2名(40代男性、20代男性)で構成されています。 ■社の魅力: <高品質医療用特殊針のニッチトップカンパニー> 同社は「日本国内で製品を製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っています。脊髄くも膜下麻酔針・硬膜外麻酔針を中心として、生検針や血管造影針などの使い捨て医療用針の製造・販売に特化した専門メーカーです。注射針の設計・製造・販売を一貫して行っている製造メーカーは日本国内でも少なく、極めてユニークな存在と言えます。 <世界に誇るMade in Japanの製品力> すべての部品を国内で調達・製造する日本製にこだわった高品質の製品を提供しています。海外輸出の7割程度はOEM製品であり、各国の大手医療機器メーカーを始めとするOEM先に合わせたカスタマイズ品となっています。自社ブランド「UNIEVER」は国内・海外問わず、シェア拡大を目標に積極的展開しています。今後の展望としては、特殊針の分野における領域拡大をめざし、新製品開発を進めていきます。 <さらなる躍進に向けて> 今後は自社ブランド「UNIEVER」でのシェアの拡大、針以外の新製品の開発や販売などを視野に入れ、営業活動に力を入れ、人々の健康を担う企業として更なる進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
浪華ゴム工業株式会社
奈良県
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【業界未経験歓迎◎/プライム市場上場:ニッタの100%子会社/大手製薬メーカーと安定取引/転勤無/年休117日/基本的にノルマ無し/今後グローバル展開も◎】 ■職務内容: 医薬用ゴム製品の製造・医療用プラスチック製品の製造・販売を行っている当社にて、〈医療用プラスチック製品〉の営業をお任せいたします。 ・既存顧客への医療用プラスチック製品販売 ・新規問い合わせ先との製品受注折衝 ※飛び込み営業一切なし ・ニッタグループ販社との連携による販路拡大 ・その他付帯業務全般 ◇顧客:医療機器メーカー・医療商社 ※大手企業との取引も有 ◇担当社数:10社前後 ◇担当エリア:全国 ※出張:日帰りも含めて月5回程度(海外展示会出展あり) ◇営業スタイル:既存顧客訪問が中心、新製品開発にも携わります。 <プラスチック部門 商材について> 透析や血液浄化治療に使用される医療機器やカテーテル・チューブ類など 国内で数社のみが製造技術を持つ製品を展開しています。製品が市場に出るまで、製造部や技術部と密に連携しながら一つひとつの工程を見届けることができるため、ものづくりの達成感と責任を実感できる環境です◎ ■ご入社後の流れ: 入社〜3ヶ月は製造工場で現場研修や品質保証課での研修を通して、当社の商材や製造の流れを学んでいただきます。その為、業界や製品に関する知識がなくても安心してご入社いただけます◎ ■組織構成: 40代男性 管理職と一緒に仕事をしていただきます。徐々に担当企業を引き継いでいただき、プラスチック製品の営業として裁量を持って働いていただけます。 ■同社について 浪華ゴム工業株式会社は、創業1906年(明治39年)以来100年以上にわたり、医療・衛生分野を中心としたゴム・プラスチック製品の製造に取り組んできた老舗メーカーです。親会社であるニッタグループの一員として、130年余の歴史を持つ産業資材メーカーの技術力と信頼を背景に、安定した事業運営を続けています。 特に、医療用ゴム栓やプラスチック製医療機器など、生命に関わる製品の分野では、国内でも有数の製造技術と品質管理体制を誇り、安全性を最優先した製品づくりに注力しています。工業用ゴム製品や自社ブランド製品も展開しており、幅広い分野で社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京窯業株式会社
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
〜セラミックの何かしらの取り扱い経験ある方歓迎!/化学系バックグラウンドをもとに世界的なシェアを誇る同社にて製品開発から量産化に向けてまで幅広く携わることが出来ます!/年間休日122日(土日祝休み)〜 ■募集背景: 各国の経済活動を支えている鉄鋼メーカーなど製造工程で高温・高熱が発生する産業に対して工業炉・焼却炉耐火物を提供している会社である当社。今後も不可欠・新規参入も難しい事業のため業界の将来性も期待でき、また東証スタンダード市場上場、国内18拠点を構えるほか、海外にも多数のグループ会社があるなど会社としても安定的な経営基盤を構築しています。そんな当社にて人員体制強化のための増員採用になります。 ■仕事内容: 高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発・製造を行う製造所にて技術スタッフとしての業務をお任せします。ご経験や適性により担当業務を決めさせて頂きます。最初はご経験に合わせて一部業務からお任せし、ゆくゆくは業務全てを担当いただくなど取り組む業務及び身につくスキルも幅広いポジションとなります。 ■業務詳細: 業務内容としては、技術開発(材料・素材/生産技術)、製品の品質向上、新製品開発、製造ラインの管理、製造ラインの改善、お客様対応(ニーズ対応・トラブル対応)をお任せします。 最上流の開発から、量産化に向けた製造現場との打ち合わせ、出荷に至るまで幅広くお任せします。 ■配属部署: 各チームに1名ずつ増員採用予定となります。ご経験に合わせて配属ポジションを決定いたします。 製造所RRチーム:9名 環境材料研究所アルファ開発チーム:5名 機能材料研究所水素社会デザインチーム:4名 機能材料研究所MZ・FSチーム:5名 ■当社の魅力: ・鉄鋼、鋳鉄・非鉄金属、自動車など、高温・高熱産業に不可欠な耐火物の開発から製造、施工まで一貫して行う日本でも数少ない企業で世界的シェアを誇っており、実際にトヨタ自動車様やJFEスチール様の工場でも使用されるなど国内・海外で高いシェアをもつ製品もございます。 ・耐火物で生かした知見をもとに今注目を浴びているファインセラミックスをはじめとする先端材料分野の技術開発・製品化にも力を入れているなど既存事業に捉われず挑戦する社風がございます。
株式会社本田洋行
愛媛県四国中央市金生町下分
製紙・パルプ パルプ・紙・木材, 製品開発(高分子) 薬剤師・管理薬剤師
【創業70年超の実績と信頼/地域未来牽引企業に選定/ペット用の手袋型ウェットシートや指型歯磨きシートなど、各メディアでも話題の商品を製造販売/車通勤可/残業月平均10時間以内/賞与実績4か月分】 紙、不織布を用いた衛生用品や、原料薬品の製造・販売等を行う当社にて、薬剤師の資格を生かして、世の中に必要とされる新たな商品開発をお任せします。 ■業務詳細: 商品開発事業部において、新商品(自社ブランド)の開発、薬品選定、品質管理等の仕事に従事して頂きます。また、商事部門においては、紙製品の生産に必要な原料や中間素材を世界中から調達して、地元の製紙会社向けに提供しています。取扱品目の中には、抄紙用の化学薬品(粘剤、染料、紙力剤など)や、ウェットティッシュや化粧品フェイスマスクの原料薬品(防腐剤、洗浄剤、保湿剤、香料等)などの工業用薬品もあります。様々な工業用薬品を取り扱っており、良質なグレードの工業用薬品を供給できることは競合他社との差別化にも繋がり、当社の強みとなっています。 製造用原料薬品を取り扱うには薬剤師資格者を責任者として配置する必要がありますが、現在の薬剤師資格者は高齢のため、後任としての役割をお任せします。※調剤業務はありません。 ■特徴と魅力: 薬剤師資格者の配置は義務であり、当社になくてはならないポジションです。オンリーワンの存在として、当社の自社製品分野や薬品分野での未来を担っていただきます。 ■当社について: 地元の製紙会社・紙加工会社へ資材を供給することをメイン事業としています。これら資材を購入・販売する商事部門と、自社工場で製造・加工して提供する製造部門があります。これらに加えて約5年前から、自社にて手袋型のウエットティッシュ、指サック型の歯磨きシート等の最終製品を製造し、流通に載せ、販売するメーカーとしての事業を開始しました。 このメーカー事業では、大手が手掛けない、特色をもったニッチな製品を開発し製造することを目指しており、自社ブランド品だけでなく、大手からの依頼によるOEM製品の製造にも力を入れています。
株式会社電巧社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備 電気設備
〜年間休日120日+有給5日でメリハリをつけて働ける/風通しのいい職場/自分の設計が形になる様子を見れる〜 ■業務内容: 当社の設計部において、配電盤やキュービクルの機械設計を担当していただきます。外形図や配置単線結線図の作成、生産設計として鈑金図や導体図の作成を行い、製造部とのすり合わせを通じて、設計から製造までの一貫したプロセスを経験することができます。 1.立案設計 営業技術部が受けたお客様のニーズを設計図、見積もりに落とし込みます。 次に構造設計職の方が行うのは具体的には「外形図・配置単線結線図の作成」です。ここではAutoCADを用います。また、電気品の手配を行うのも構造設計職の業務です。 2.生産設計 製造に移るに際し、構造設計職が工作図、導体図を作成します。 3D-CADを用いて、鈑金、フレーム、扉、導体を具体的に設計します。 3.製造部とのすり合わせ 製造工程に入れば、構造設計職の仕事は終わりということではありません。実際に製造工程に入ったあとで「こうしたほうがいいのではないか?」「これはどういう意図だ?」というやり取りがあります。電巧社は製造部も設計部も同じ建物内にいるため、すぐにやり取りをして修正できます。 4.完成 弊社の設計職に聞いた際に一番多いやりがいは「完成品を見ることができる」ことです。拠点が異なるため、設計職が製造工程を見れない、完成品を見ずに出荷、というようなことも業界では珍しくありません。同拠点で完成品を見られるのは弊社ならではのやりがいです。 ◆過去入社者の声 Aさん「外注だから、設計しても完成品を見れない」 ⇒「電巧社は自社設計&工場併設だから、完成品を見ることができる。完成のやりがいや達成感がある」 Bさん「年齢や勤続年数ではなく、技術を評価してほしい」 ⇒「技術の習得、実力を評価する制度になっているので、仕事をもっと頑張ろうという気持ちになれた」 ◆当社について 株式会社電巧社は、1928年創立の老舗企業で、電気設備や配電盤の設計・製作、電気工事、再生可能エネルギー関連事業などを手がける総合エンジニアリング企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアールシー
神奈川県川崎市川崎区日進町
400万円~599万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 無線・通信機器
【防衛製品・半導体製造装置・医療機器・鉄道などのインフラなど様々な業界で使われる製品/ニッチなシステムラックメーカーとしての実績/大手上場企業様と直接取引有/実働7h/残業10時間程度/年休129日】 ■職務内容: 電子機器の実装構造専門メーカーである当社にて、機械(筐体)設計をお任せいたします。受注が増えており増員での募集となります! □ラックとは? 情報通信機器、FA・制御機器、計測機器などの収納に使用するキャビネットです。電子機器業界、半導体製造装置、医療機器、鉄道、防衛装置をはじめあらゆる業界に貢献。 ■職務詳細: ・当社が製造するVME、Compact PCI、VPXなどの規格に沿った製品の構想、筐体設計、エレキ設計をお任せいたします。 ・当社が取り扱う装置は半導体製造装置、発電所や警察無線、電車車両関係、防衛産業、医療機器関連などとなります。 ・お客様のところへ直接伺い製品仕様の打ち合わせをし、構想・設計・製造図面の作成から原価見積、強度検討など筐体・機械設計に関わる一連のお仕事をお願いします。 ・設計・製造図面の作成以外にも、原価低減の提案、代替品部品の選定、品質改善提案もお願いします。 ・製品の製造についてはアウトソーシングしておりますが、自身で設計された実機の確認もしていただきます。 ・これまでのご経験などを活かして新規ビジネスの立ち上げなども期待しています。 ■キャリアパス: スペシャリストとして多くの技術を吸収していただきたいです。将来的にマネジメントに興味があれば、キャリアプランとしては可能となります。 ■組織構成: ・神奈川事業所25名+関西営業所4名の会社 ・技術部 第二技術(筐体設計)は現在3名体制で、部長1名+メンバー2名の方が教育フォローいたします(30~40代)。 ■会社・求人の魅力: ・創業から38年、工場を持たないファブレスでのモノづくりを行うシステムラックメーカーとしての実績があり、大手上場企業様との直接のコミュニケーションも行っています。 ・利益率としても製造業平均4%を超える利益率を確保しており、売上も4期連続増収しております。 ・役職ではなく「さん」づけで呼び合う文化/「組織図」ではなく「機能図」で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
サヌキ畜産フーズ株式会社
香川県三豊市詫間町詫間
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【未経験歓迎/食品の商品開発/転勤無/大手取引先多数/自由裁量/キャリアアップ目指せる環境】 ■こんな人におすすめ! ・0から1を作り出すことが好きな人! ・自分で目標を立てることが好きな人! ・失敗を面白がれる人! ■業務内容 食品の商品開発を行っていただくお仕事です。 当社は商品開発課が「新商品開発」と「OEM商品開発」に分かれており、 ご希望や適性に合わせて配属を決定いたします。 「新商品開発」 既存の商品ではなく0から商品開発をする仕事です。 同社で製造可能な食品・アレルゲンなど工場への持ち込みが禁止されているものでなければ、自由に食品開発が可能です。 自分で目標を立て0から1を作り出すことが得意な方に合うお仕事です。 ・試作品開発 ・プロセス開発 ・生産プロセスの検討 ・生産技術の研究 ・企画書の作成(製品化、原価計算、製造方法の取りまとめ書類) 「OEM商品開発」 OEM商品の開発を行っていただきます。 お客様から依頼された商品の開発に携わっていただきます。 お客様からのご要望に沿って最適な食材の選定や調味料の配合などの企画、立案を行います。主に扱う食品はとんかつや惣菜です。 ■組織構成 営業本部商品開発課 4名 新商品開発:60代男性1名 OEM商品開発:40代男性2名|女性1名 ■教育・研修制度 初めの1~3か月は製造業を経験していただきます。 (開発にあたり製造現場のノウハウや業務の流れを学んでいただきたいため。) その後は同チームの先輩社員と一緒に仕事を覚えていただきます。 ■同社の強み 【原料から製造・販売のすべてを網羅する垂直経営】 原料:同社はOEM商品を製造するだけでなく、自社ブランドである「讃玄豚」といった原料に力を入れております。 製造:OEM商品(とんかつ・惣菜)の製造だけでなく原材料の旨さや機能性を最大限に引き出す商品開発も行っております。 販売:アンテナショップ「ミートピアサヌキ」では地域のお客様をはじめ、こだわりを持った全国のお客様へ畜産物商品を中心とした商品の販売を行っております。 【大手企業様との取引先多数あり】 皆様がご存じの企業様や全国にあるスーパーやコンビニ、ファミリーレストランなど全国で商品を扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社冨士製作所
群馬県藤岡市篠塚
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【英語に抵抗がなければOK!世界シェアトップクラスの即席麺製造機メーカー/大手食品メーカーとの取引多数/基本土日祝休み/ノルマなし】 ■業務内容: 海外顧客に対するインスタント麺製造機械やラインの販売、提案、見積り作成、注文対応などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・会社製品の説明 ・お客様とのお打ち合わせ(web/対面) ・お客様のニーズのヒアリング ・レイアウト作成 ・見積書の作成 ・納品後のサポート ■具体的な業務内容: <1ヵ月目〜> まずは部品等の受発注や依頼対応等、簡単なところからスタートしていただきます。海外顧客を担当いただきますが、基本的にメールでのやり取りとなります。英会話に慣れていなくても、英語に抵抗がなく、多少の読み書きができれば問題ありません。 <その後> ・ライン受注のサブ担当 部品だけでなく、次第にライン全体の提案や販売をお任せします。当社の営業は1社につき2名体制です。上司や先輩社員がメイン担当として、顧客との商談や細かい要望のヒアリング、社内の設計や製造部門との打ち合わせを担当していただきます。そのサブ担当として仕事を覚えながら先輩のサポートをお願いします。 ・自分で何でもできるメイン担当へ 将来的には顧客との商談、受注から納品まで、顧客・社内のコーディネートができるよう成長していただくことを想定しています。※多くて月1回程度、海外出張があります。 ■当社について: ・当社の製造品について: 当社は即席めんの製造機械の開発〜製造まで行っております。 世界シェアも50%を保有しており日本だけでなく世界にとって欠かせない製造メーカーとなっております。 ・主な取引先: 即席めんメーカーが9割、製菓メーカーが1割です。 国内の主要な即席めん(袋袋・カップ麺)を作っている会社とはほぼ取引があります。製菓についてはカップに入ったお菓子、麺の形をしたお菓子を作っているメーカーが主な取引先です。 ・当社の特徴: お客様からのご要望に合わせてオーダーメイドでオリジナルの機械を製造するため、ご自身のアイディアを装置に盛り込む事が可能です。また、工場が併設されているため、自身が携わった製品が組立され出荷されるのを確認することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
那賀都工業株式会社
神奈川県大和市代官
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
〜【神奈川・大和】エアコンや冷蔵庫などの熱交換器の製造技術/創立65年◆大手電機メーカーと取引/転勤・夜勤無し〜 皆さまの快適な暮らしを支える、エアコンや冷蔵庫などの熱交換器、配管の加工・組立を行う当社にて、製造技術をお任せします。 ◎大手電機メーカーから優良重点協力工場にも指定されております。 ■業務内容: 製造技術担当として主に工程改善をお任せします。 ・生産品である熱交換器の質改善や、従業員が効率的働けるよう、従業員からの提案を日々もらい技術でサポートをしていただきます。意見交換がしやすい環境が魅力のひとつです! ・設備、治工具や作業方法の改善などを検討し様々なサポートツールを使って行います。治工具の設計は外部からの協力があります。 ・量産品の品質を安定,一定化するために作業手順書などを整備・拡充を行います。 【生産している製品について】 新幹線や電車の車両空調用、業務用エアコンの熱交換器をはじめ、コンビニエンスストアのショーケース、生鮮食料品の貯蔵や、輸送に不可欠な冷凍庫、冷凍車の熱交換器など、お客様のニーズに合った熱交換器を製造しております。 ◎今後も選ばれていく製品を作り続けるために、お客様からの新しい製品のご要望に対応することや、コスト管理が重要になるため、より一層の技術力向上を目指しております。今までの経験を生かしてご活躍頂ける方を期待しています! <入社後> 3か月間は製造長による現場研修にて製品理解を深めて頂きます。その後は、顧問の方に週2日程来ていただき技術製造の専門的な部分を教わります。 ■組織構成:全体47名うちパート26名(女性 14名,男性33名) 製造技術1名※今後2名体制で行っていくことを予定しています。 ■当社について: 横浜の地に創業し、60年以上の歴史を歩んでまいりました。 空調及び冷凍冷蔵機器の熱交換器製造や、銅パイプを中心に展開しています。技術の革新を常に追求し、お客様のニーズに迅速にこたえ、お客様と社会の信頼を得られる企業を目指し、いっそうの努力を重ねております!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ