3861 件
株式会社日比谷情報システム
東京都江東区亀戸
亀戸駅
350万円~449万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
学歴不問
〜第二新卒歓迎/丁寧な研修制度有/上流への挑戦可/明確な評価制度有/チーム体制での仕事/大手企業との取引多数/住宅手当有/健康経営優良法人認定〜 ■業務内容: 大手SIベンダーと協業し、主に金融・公共機関・製造業向けの各種インフラ基盤の設計・構築・運用に携わっていただきます。ご自身の経験、能力に合わせて、キャリアパスを明確にした上で徐々に上流を目指せるようなお仕事についていただきます。 ■入社後の流れ: ・入社〜1か月: 未経験の中途社員向けに、会社の制度やシステムの説明、ビジネススキル研修、エンジニアとしての基礎知識学習の研修を実施。 ・1か月〜4か月: OJTでチームに配属され、チームの専任トレーナーが丁寧に業務を教えてくれます。各チームに先輩社員も多くいるため、安心して就業いただけます。 ・お任せする案件: 未経験入社でも初めから構築等の上流案件に挑戦することも可能です。もちろん基礎業務から知識を習得したい方は運用保守案件からになりますが、ご自身の目指すキャリアに応じて、案件をアサインします。 ■チーム体制: 複数名(2〜10名)のチーム体制を組んで、プロジェクトに参画しています。 ■案件例: ◎某メガバンク系プライベートクラウド構築 ・期間…約2年 ・規模…サーバ30台 ◎某メガバンク系システム維持保守 ・規模…サーバ150台 ◎某公共系研究所 ・期間…4か月 ・規模…サーバ26台 ■キャリアパス: 大手企業にはない成長環境で、20代後半入社から30代前半で管理職にキャリアップした事例もあります。 <過去入社事例> ◎30歳でフィールドからシステムへ。未経験から8年目には設計構築担当の部長補佐 ◎28歳でコンビニのエリアマネージャーという異業種・未経験から転職し、9年目には部長補佐 ■評価・研修制度: ・グレード制度を採用しており実績や経験に応じて給与が決まる形式となっており、各階級、昇格のポイントが明示されており透明性の高い評価制度になっています。 ・ビジネスマナーや業務遂行能力を高める150以上の研修テーマをオンラインで受講可能です。最新やトレンドのスキル向上や当社注力の技術を推進するために、年間研修予算300万円以上かけております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワイドテック
東京都千代田区岩本町
350万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
◇◆入社後1年で上流工程へ/明確な評価制度・資格支援制度でスキルUP/退職金有り/残業10h以内◆◇ SES事業と自社製品の2軸で事業展開をする当社にて、主に顧客先のネットワーク、サーバ、セキュリティの設計・構築・運用を行うインフラエンジニアをお任せします。 ・ネットワーク機器の設定(SW、FW、プロキシ等) ・サーバの設定(AD、Exchange、WSUS、SMTP、DNS等) ・端末のキッティング(セキュア化の実施) ・職員居室のネットワーク環境整備(LANケーブル準備、HUBの設置) ・新規システム導入に伴う支援 【案件例】 ・社内システム基盤のインフラPMO・環境維持 基盤PMOとして基盤全体の試験実施要領作成および試験統制 ・顧客利用システムの障害対応、案件管理 AzureAD、SSOを利用しているシステムの障害対応や技術的な運用改善の推進、障害対応、調査、システム運用設計、ベンダーコントロール ・省庁内テクニカルサポート業務 情報システム部門担当としてのテクニカルサポート全般 ■魅力 ○充実の資格取得支援制度 対象資格に合格した方には、自宅から受験会場までの往復交通費の援助、受験料の補助、報奨金の支給を行っています。不合格になった場合でも、受験料の半額を補助します。 ○フォロー体制 ご入社後は週1回面談を設け、現状の確認や、業務上の不安がないか確認をしています。アサインする案件は本人が納得するまで話し合いを重ねて決定し、顧客都合・営業都合でのアサインは行いません。 ■働き方 ・年間を通して、全社員の月平均残業は10h以内程度です。当社が積極採用を進めていることもあり、1人のエンジニアに業務量が偏らないような業務配分が叶っています。 ・有休取得率は70%超。時間単位有給の取得も可能です。在職中に産休・出産、職場復帰をしている社員も在籍しています。時短勤務しながら両立しています。 ・中途入社者が多く(中途割合94%/新卒6%)ご入社後も馴染みやすい環境です。 ■過去の中途入社者 設計構築経験から、入社後1年程度で上流工程へと進んだ実績がございます。まずはPMPLとして活躍する先輩メンバーの補佐ポジションを任せるなど、 キャリア希望を最大限叶えるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
◇◆ポテンシャルから上流工程を目指せる/明確な評価制度・資格支援制度でスキルアップ出来る◎/週1面談・フォロー体制充実/退職金有り◆◇ SES事業と自社製品の2軸で事業展開をする当社にて、顧客先のネットワーク、サーバ、セキュリティの設計・構築・運用を行うインフラエンジニアをお任せします。 下流経験から、入社後1年程度で構築案件へと進んだ実績がございます。本人希望を最大限考慮した案件アサインを実現します。 ■魅力 ○充実の資格取得支援制度 対象資格に合格した方には、自宅から受験会場までの往復交通費の援助、受験料の補助、報奨金の支給を行っています。不合格になった場合でも、受験料の半額を補助します。 ○フォロー体制 ご入社後は週1回面談を設け、エンジニアの現状の確認や、業務上の不安がないか確認をしています。アサインする案件は本人が納得するまで話し合いを重ねて決定し、顧客都合・営業都合でのアサインは行いません。 ■働き方 ・年間を通して、全社員の月平均残業は10h以内程度で、非常に働きやすい環境です。当社が積極採用を進めていることもあり、1人のエンジニアに業務量が偏らないような業務配分が叶っています。 ・有休取得率は70%超。時間単位有給の取得も可能です。在職中に産休・出産、職場復帰をしている社員も在籍しています。時短勤務しながら両立しています。 ・中途入社者が多く(中途割合94%/新卒6%)ご入社後も馴染みやすい環境です。 【案件例】 ・社内システム基盤のインフラPMO・環境維持 基盤PMOとして基盤全体の試験実施要領作成および試験統制 ・顧客利用システムの障害対応、案件管理 AzureAD、SSOを利用しているシステムの障害対応や技術的な運用改善の推進、障害対応、調査、システム運用設計、ベンダーコントロール ・省庁内テクニカルサポート業務 情報システム部門担当としてのテクニカルサポート全般 【業務例】 ・ネットワーク機器の設定(SW、FW、プロキシ等) ・サーバの設定(AD、Exchange、WSUS、SMTP、DNS等) ・端末のキッティング(セキュア化の実施) ・職員居室のネットワーク環境整備(LANケーブル準備、HUBの設置) ・新規システム導入に伴う支援 ・障害対応等 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
栃木県宇都宮市宮みらい
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 電動車の信頼性と安全性を高める「高圧ハーネス」設計をリードする最前線の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・複数の設計部署と連携し顧客ニーズに応じたハーネス開発プロジェクトを統括 ・競合に勝つための革新的な提案を作成し、顧客からの信頼を獲得 ・ハーネスの耐久性や信頼性を評価し、製品品質を確保 ・次世代の高圧ハーネスを支える新技術の研究開発 ・電動車両に最適なハーネスの搭載設計 ・設計プロセス全体の品質と効率を向上させるためのデザインレビュー ・顧客要求に応じた製品仕様を策定し、製品開発を支援 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後、OJTのもと当社の事業や製品に関する基礎を学んでいただきます。その後、自社若しくは客先内で開発製品を担当してもらい、開発・設計、ハーネスモデリング、図面作成、資料作成、客先打合せ・仕様折衝など設計開発に関わる業務をしていただきます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。 ■採用背景: 自動車産業の電動化に伴い、高圧ハーネスの需要が急増しており、技術要件も高度化しています。この市場拡大に対応するため、最先端の高圧ハーネス設計を担う人材を募集しています。 ■当ポジションの魅力: ・最先端技術に触れ、スキルを大幅に向上できます。 ・国内外の顧客と関わり、グローバルなキャリアを形成できます。 ・企画から量産まで、プロジェクト全体をリードできます。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業14.5時間、平均有休取得16.6日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【第二新卒の方を積極採用中です!エンジニアとしての成長を全力支援/女性活躍】★安定×挑戦、どちらも欲張る転職活動をしたい貴方へ★NTTデータグループの強み×グループ内でも個性派なSIer/会社と二人三脚でキャリア構築が可能/スーパーフレックス&リモートと出社のハイブリッド勤務/親会社からの大規模プロジェクト多数/製造業向け案件でグループ外案件への挑戦も可能★ ■業務内容: 業務系アプリ開発エンジニアとして製造業界を中心とした基幹システム系開発と業務アプリ開発(mcframe等の生産管理・受発注システム関連)をお任せいたします(言語:Java若しくは.net、C#、PHP、Html5、css3)。 ■業務内容詳細: メイン担当は、基本設計以降となりますが、一部ユーザー折衝が発生する業務もございます。スキルに準じて業務工程を決定します。スキルに自信がない方でも、できるところから始め、豊富な案件ラインアップがあるからこそスキルを磨けます。 ■充実の研修体制(研修>稼働): 一般的に「待機期間の繋ぎ」や「自己希望の場合は休日自己負担で受ける」エンジニア研修。同社はご自身で受講希望を出し、稼働中であっても、調整次第で業務時間内に会社負担の研修を受けることができます。NTTデータグループの研修機関を活用し、AWS認定資格講座、アジャイル開発・AI開発の基礎講座などすべて会社負担で対応をしております。 ■NTTデータGの強み×元独立系SIerの強み NTTデータGのシステム設計・開発を請け負うNTTデータ先端技術の子会社として、グループの様々な案件を安定して受託。もともと独立系SIerとして金融系・Web系・組み込み系に強みを持っており、長期的なクライアントとの関係値も活かして事業を展開。NTTデータGの中でも唯一無二の特徴があり、グループ内案件とグループ外案件の比率1:1を目指して、安定した基盤の上で、製造業を強みとした様々な案件への挑戦をしています。 ■就業環境:次世代育成・女性活躍推進の取り組みで、仕事と育児両立のための職場環境の整備を実施。名古屋支部の部長は女性であり、性別に関わらず活躍できる環境が整っています。また、当事業所の平均残業時間は12時間程度となっており、ワークライフバランスを保ちながら就業いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市各務東町
450万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜研磨材の安定生産を支えるポジション/半導体向け研磨材で世界トップクラスシェアの化学メーカー/年間休日127日/残業約20H/離職率3%台/純利益29%増のニッチトップグローバル企業〜 ◎2024年3月期から 2029 年3月期の6年間で大規模な設備投資(550億円)を計画中 ■職務概要 1. 生産ラインの設備維持管理、設備改善、予防保全活動業務 ⇒PLCを用いた電気保全、 CADを用いたP&IDや機械図面作成 2. 全社の生産設備、付属設備の保全計画と実施 3. 配管、電気修工事に係る施工管理業務(施工業者様との調整・折衝、スケジュール管理) ■組織構成: 課長以下17名の社員が所属しております。新卒入社・中途入社・他部門からの異動者もおり、様々なバックグラウンドを活かして業務に取り組んでいます。 ■働き方: 24時間稼働の製造ラインも一部ございますが、保全担当は交代勤務(夜勤)を行っておりません。平均残業時間20H/月程度、年間休日127日、休日出勤は平均して月1回以下です。 設備導入時など、やむをえず時間外勤務いただくことはございますが、メリハリを付けて働いていただける環境です。 ■採用背景: 組織体制強化のための増員募集となります。当社の主要顧客となる半導体デバイスメーカーは、数年後を見据えた設備投資を始めており、半導体製造に無くてはならない当社製品においても更なる需要拡大が見込まれます。 現在、岐阜県と愛知県に複数の生産拠点がありますが、数年かけて供給能力を3割程度引き上げる計画でございます。各務原市内の研究開発センター付近に新工場を建設するための用地取得も完了しております。 ■当社の魅力: ・半導体大手インテルコーポレーション社からは、優れたサプライヤー企業に授与される賞を5年連続受賞し、2016年度と2019年度には最も優れた賞であるSCQI賞を受賞。約1万6千社のサプライヤーより5社のみが受賞。 ・営業利益率10%以上の高収益体質、平均年収も東海トップクラス。売上高の約10%を研究開発費として継続投資、挑戦を続けています。 ・職場環境、社風、残業時間、年間休日など、総合的に働きやすいホワイト企業。離職率3%台、これまで正社員のリストラ実績もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一ビルメンテナンス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 警察官・消防官・防衛庁職員・自衛官
〜将来の幹部候補として顧客・事業に貢献/真剣に将来を考えている方へ/早期キャリアアップ◎/チームワークを重視する社風〜 ■仕事内容: ビルやマンションの植栽施工・植栽管理業務をお任せします。 【具体的には】 植物の植え込みなどの施工業務 植木の剪定(高木・中木・低木) 植え替えなどの定期メンテナンス ※一部、脚立を使っての作業も発生するため、高所が苦手ではない方からのご応募をお待ちしております。 【閑散期について】 植物が休眠する為、散期である冬場は当社部門での定期清掃などをお願いする予定です。 ※別分野の技術も身に付けられ、多能工として幅が広がります。 ■採用背景 2020年に発足した新規事業所のメンバーとして、植栽作業班を牽引頂ける方を新たに募集します。 現在のメンバーはベテランの男性2名と新卒入社の女性1名です。 入社後には会社支援を利用して、 「造園施工管理技士」「造園技能士」「木医」などの国家資格の取得が可能です。 ■働き方 残業は平均20時間程度です。繁忙期でも月平均30h程です。 担当エリアについては都内中心で、出張など基本的にありません。 ■キャリアを磨く 【リーダーやスペシャリストとして組織貢献】 社内で技術を競い合う『技能オリンピック』、自身や会社の未来について社長や仲間と意見交換をする場や、リーダーを目指すための研修制度など、従業員一人ひとりのキャリアを支援する体制が整っています。 【頑張りは、目に見える形で還元】 仕事ぶりをしっかり評価し、賞与や昇給など、目で見える形で還元。社員の活躍を表彰する「社員表彰制度」もあり、モチベーション高く業務に励める環境です! 【チーム組織構成】 チームで協力し合いながら、気軽に相談し合う風土が根付いています。ポジションや部署の垣根を越えて、アイデアを発信し、実現するための後押しを行うなど、「会社全体で成長していく」社風が強みです。 ★女性管理職活躍中★定着率95% ■会社概要 株式会社第一ビルメンテナンスは1984年(昭和59年)にビルの清掃を行う個人企業として発足、経済情勢に左右されにくいストック型ビジネスで、1都3県に3600棟を超えるビル・マンションの管理実績を築き上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪転勤無!元美容部員・携帯販売員・クリニック受付など女性大活躍/福利厚生充実/幅広いキャリアを描くことができるポジション≫ ■仕事内容: 総合職として不動産営業をお任せいたします。問合せ頂いた個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適な住居を提案します。当社ではフォロー体制を整え、チーム制をとることでより多くの方に最適な住居を提供できるよう活動しています。 ================= ★★★多様なキャリア★★★ 営業としてスキルを身に着けたのち、マネージャー・部長のキャリアや、採用担当やバックオフィスでのキャリアなど様々なキャリアを選択できます。女性の活躍も多く、福利厚生制度を利用しながらキャリアアップするメンバーも多数おります。 ★★★今、株式会社オープンハウス名古屋支社で働く理由★★★ 売上高平均成長率が28%、東証プライム上場企業の中でトップクラスの成長率を誇る当社。全社的な事業拡大、特に名古屋では名古屋市内の都市開発も進み注目度も高まったことで住宅購入の需要も増えています。また名古屋市内の当グループの売上は業界全体の約4割を占めており、現在【名古屋支社から東海支社へ】と展開拡大を目指しています。 ★★★女性の入社事例★★★ (1)元美容部員…月の中での販売目標などPDCを回す力を活かしていただける/営業での経験を活かして人事や管理部門などキャリアの幅を広げる仕事を目指し同社で意思決定! (2)店舗販売経験者‥前職での接客経験を不動産営業でも活かしていただける/結果を出し、キャリアに結びつけることができるため当社にて意思決定。 ※その他新卒で総合職として活躍しているメンバーが多数在籍しています。 ================= ■未経験でも活躍できる理由: (1)豊富な物件数 当社は自社物件に加え、自社物件以外の仲介業も行うため飛びぬけた情報量と物件数を持っています。そのためお客様により沿った提案を行うことが可能かつ、自社物件は当社以外では販売ができないため、競合との差別化も可能です。 (2)充実した教育/フォロー体制 入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムがあります。 また一人立ち後もチームで活動をするため、センター長やマネージャーが同行することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
クアーズテック合同会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他製造・生産 製造・生産オペレーター
〜半導体関連部品を作っている世界トップメーカー/ほとんど転勤なし/働きやすい環境〜 ■採用背景 今後の事業拡大に向け、事業と共に成長・活躍いただける仲間を募集いたします。製造業未経験の方や第二新卒の方も大歓迎です! ■仕事内容 セラミックス製品の製造を担当していただきます。セラミックスとは、陶器のような材料のことで、当社では主に半導体製造装置向けのセラミックス製品の製造を行っています。世界中で需要が高まっている半導体関連製品なので、安定的に働くことができます。 粉の原料を扱う工程から完成品の検査、出荷まで幅広い工程がありますので、工場見学・面接時に伺った希望や経験、スキルなどを考慮して配属先を決定します。 ≪仕事の例≫ ・原料紛の造粒、成型 ・焼成炉の操作、点検 ・平面研削盤、マシニングセンタを用いた精密機械加工 ・デジタルノギスや3次元測定機を用いた検査 ・クリーンルームでの製品洗浄 ■働く環境: ・働く場所によっては、粉が舞うことや暑い場所があります(スポットクーラー有) ・仕事によっては、防塵マスクや保護具を使います ■働き方 ・中途多数で馴染みやすい環境 ・4直3交代勤務(5勤2休) ・勤務予定は年間で組まれており、固定勤務のため予定が立てやすいです ・将来的に役職が上がり、リーダーとなった場合は日勤になります ・月平均残業時間は20時間程度とメリハリをつけやすい環境です ■キャリアや評価 ◎仕事の成果は、試験ではなく日々の仕事の評価で決まります。目標に対する達成度が評価され、その後、同じクラスの人たちと比べて評価されます。これにより、公正で透明な評価がされます。 ◎約3年を目安に、いろいろな仕事ができるスキルを身につけることを推奨しています。複数の仕事をこなすことで、仕事の幅が広がり、柔軟に対応できるようになります。さまざまな仕事を経験することで、社員一人ひとりが成長し、チーム全体の力を高めます。 ◎部署間の異動はあまりありませんが、忙しい時期には他の工程をサポートすることがあります。異動は少ないですが、必要に応じて仕事の幅を広げる機会があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梓設計
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
650万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設計監理 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜セカンドキャリア歓迎/土日祝休み/年休120日/リモート・在宅可の働きやすさ◎/正社員採用可〜 ■業務概要 当社の設計案件でのプロポーザルから設計の各フェーズにおいて、建設工事における施工計画(仮設計画及び工事工程立案、施工技術支援)を担っていただきます。学校や病院などの建設の際、仮設計画などについて設計者に助言いただく業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・適正工期の策定支援 ・工程・工法・コスト等の削減手法の検討立案 ・総合仮設計画(新築工事/ローリング計画/改修工事)の立案 ・施工技術支援として合理的かつ効率的な構工法比較等の助言 ■働き方イメージ ・全国の設計案件において、設計(構造・意匠)チームとメールや電話、WEB、対面でコミュニケーションを図り、合理的かつ効率的な施工計画の立案及びアドバイザリーをいただきます。 ・担当案件の目安は約15件/月程度です。 ※現場監理対応はないため出張もなく、基本的に在宅勤務中心で働ける環境です(出社率30〜40%程度) ※入社後一定期間は、出社いただくことをおすすめ致しますが、地方在住者は応相談です。 ※業務委託契約で働くこともでき、週3勤務なども相談可能です。 ※定年は65歳ですが、70歳までの再雇用制度や嘱託雇用もあり、実際に70代も活躍しています。 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。同社は共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見等もし易い風通しの良い雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
新明工業株式会社
愛知県豊田市衣ケ原
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【第二新卒歓迎/充実の研修体制/トヨタ自動車様のティア1】 ■採用背景 当社は完成車両の安全面を検査する検査設備、電動化関連の生産・搬送設備など自動車生産の過程に幅広く携わっております。自動車のEV化に向けて電動化設備にも注力しており、多くのチャレンジを行っております。その為、最先端の生産設備における機械設計に一緒にチャレンジしたい方を募集しています。 ■職務概要 トヨタ自動車及び関連会社向けに自動車の組立設備や、電池・モーターの生産設備、搬送機や検査設備等の機械設計を行っていただきます。また、設計の役割として製造現場における組付指導や設備評価業務指導も担っていただくことがあります。 ■職務詳細 自動車メーカー様との仕様検討〜構想設計〜詳細設計・試作設計〜試作評価まで一連の機械設計を担当頂きます。 ■研修体制 1年半の社内専門講師による技術研修を行います。講師はトヨタ自動車様で開発部門で活躍した方や元設計部長などのベテランメンバーです。実際に図面を書いたり、実機に触れたり研修内容は濃くなっております。 ■使用CADソフト ICAD/SX、CATIA、iCAD(トヨタケーラム)など ■やりがい及び魅力 自動車生産設備を設計・製造・据え付けまで一気通貫して対応しているのが当社の魅力です。その為、当社では三現主義を叶えることができ、技術力を伸ばすことができます。また設備を設計するためには4大力学を応用するシーンが非常に多いです。幅広い視点から設計できるのが非常に魅力的です。スキルを伸ばしたいエンジニア志望の方は大歓迎です。 ■当社の特徴 働きやすさ 年間休日121日で転勤はございません。残業は30~40時間ですが、しっかりと管理されております。ワークライフバランスが整えやすい環境といえます。 (2)自動車の生産を支える 創業から、自動車工場における搬送設備を設計・製作する設備メーカーとして自動車生産に密接に関わり、組立設備や検査設備など工程全体を支える設備メーカーとして発展してきました。 やがてHVの登場からFCVやEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必ず必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています。
株式会社ILファーマパッケージング
愛知県一宮市千秋町佐野
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
◎グループ傘下創業60年以上/医薬品業界に特化したラベル・ラベル貼り機の双方を提供するニッチシェア国内トップメーカー ◎社員1人1人に充実したワークライフバランスを送っていただけるよう様々な福利厚生を定めています。 ■採用背景 当社は、国内トップシェアを誇る医薬品ラベル専門のメーカーです。 武田製薬工業など国内大手の製薬会社とも取引もあり、売上も非常に安定しております。今回はそんな当社で、独自のラベル事業を通して広く社会に貢献することを目指しサービスエンジニアとしてご活躍いただける方を募集しております。 ■業務概要 医療現場に付加価値の高い機能ラベルを提供している当社にて、医薬品向けラベル貼り機の受注・納入における一連のエンジニアリング業務をお任せします。構想検討〜構想図面/見積/仕様書の作成、受注〜搬入まで技術的なフォローを含め幅広くご担当いただきます。 ■主な業務内容 (1)引合処理:顧客の要望をかなえるための各装置を選定し構想図面を作成、見積書・仕様書を作成 (2)受注業務:仕様確定を受けて、納入仕様書、チェックシート等の作成 (3)トラブル対応:ラベル貼り機の各種問い合わせ対応 *主に納入実績のある製品のカスタム機の提案資料作成をメインの業務としています。 *自らの試行錯誤で、お客様の課題を解決できるため、やりがいがございます。また、その結果、お客様から信頼を頂きその後の案件に指名いただけることもございます。 ■配属組織について エンジニアリング部 技術支援課への配属となります。20代〜40代の方8名が活躍されております。また、少数精鋭の組織であり、新卒・中途入社の方が活躍中です。 ■企業魅力 ◇シェア国内トップ:当社は、医薬品向けラベルの専門メーカーとして国内売上シェアトップとなっております。売上も非常に安定しており、直近は海外への販路拡大にも力を入れております。 ◇成長産業:当業界は、非常に安定している業界であり、コロナ過でも売上に大きな増減はございませんでした。また、直近は少子高齢化社会という背景もあり、売り上げは緩やかに拡大しております。 ◇年間休日124日、有休平均取得日数12.5日、土日休みと、ワークライフバランスを意識したメリハリある働き方が可能となります。 変更の範囲:会社の定める業務
京浜管鉄工業株式会社
東京都豊島区目白
目白駅
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜管理組合からの直接発注95%以上/40年以上に渡り元請けにこだわり/夜間作業・出張なし〜〜 ■求人概要: 当社は、40年以上にわたってマンション・集合住宅の給排水設備の更新・更生工事及びお部屋のリフォーム工事を行っており、その実績は15万戸以上で首都圏No.1を誇ります。今回、受注好調により、設備・リフォーム事業の管工事施工管理リーダー職を増員募集致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 元請けのため予算や工程の管理、業者との金額取り決め、顧客との打ち合わせなど、裁量をもって取り組めます。 【規模】数千万円~数億円 【担当】1案件あたり代理人1名、副主任1名、アシスタント2名ほど (大規模リフォームの更新工事は10~50名体制で3~9か月ほど) ■組織構成: 47名が在籍(1級23名、2級8名) ・管理職6名、工事長14名、係長3名、主任5名、一般13名、事務6名 ・70代1名、60代4名、50代8名、40代13名、30代12名、20代9名 ※1級施工管理技士取得により資格手当の付与や工事長への昇格も目指せます ※マネジメント、スペシャリスト双方の道に進むことが可能 ■就業環境: 安全性を確保できる昼間に業務を行うことを方針として定めている為、夜間作業は基本行いません。基本的に出張は日帰りで、残業は月30時間程。中長期的に業務負荷を平準化できるよう新卒/中途採用を継続的に実施しています。また、ふるさと手当,誕生日休暇,資格取得等、働きやすい環境を整えられるよう福利厚生にも力を入れています。 ■当社の魅力: ・元請けで長くに渡って関係性が築けているため、稼働日や工期が交渉しやすい環境です。 ・ボトムアップの風土・仕組みがあり、月給保障や有給取得、各種休暇や食事代支給、定年後の再雇用など、社員の声を取り入れての整備が進んでいます。70代になっても希望就業する社員様もおり、非常に高い定着率を誇ります。 ・少数精鋭のため社員同士が親密で、社長をはじめとして上司、同僚、部下のそれぞれが意見交換出来る風土があります。 ■当社の強み: ・2020年には工事品質/スピードが「100点満点以上」と評価され、マンション管理新聞で一面を飾りました。
大日エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜当社が請け負う防球ネットや環境ネット、その他設備の企画提案をお任せします〜 〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/転勤当面なし/直行直帰可能〜 ■業務内容: ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネットの企画提案を行います。既存顧客へ訪問、ご依頼をいただいたら、受注対応を行います。施工現場の立ち合いまで行うこともございます。 現場の立ち合いは数日〜長くて数週間となります。現場で実際に作業するのは工務部となりますのでご安心ください。 ■詳細: 【立場】元請けもしくは、一次請けの立場で受注しています。 【エリア】中部エリアをメインに関西など、一部全国案件も担当します。 【お客様】ほとんどが既存顧客となります。 【働き方】直行直帰が可能でご自身で業務の調整が可能です。 【予算/営業目標】個人予算はなく、営業所単位での予算となりますので、メンバー同士協力しながら進めております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 業績拡大に向けた増員募集です。 ■未経験歓迎: 過去教員をしていた方をはじめ様々な方が活躍しております。 施工管理経験がある方であれば、お客様の事情を理解したうえでご提案が可能ですのでご経験を活かしながらキャリアチェンジが可能です。 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■当社の強み: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みです。設計においては、暴風時、地震時、基礎地盤などの“自然”に対して工作物が効果的かつ安全であるかを検討。防球ネット柱や照明柱は地上部分と基礎部分の検討を行い、地上部分は主に風圧力と地震力の検討を建築基準法に基づいて行なっています。 変更の範囲:本文参照
〜コミュニケーション能力を活かして営業職に挑戦してみませんか?〜 〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/転勤当面なし/直行直帰可能〜 ■業務内容: ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネットの企画提案を行います。既存顧客へ訪問、ご依頼をいただいたら、受注対応を行います。施工現場の立ち合いまで行うこともございます。 現場の立ち合いは数日〜長くて数週間となります。現場で実際に作業するのは工務部となりますのでご安心ください。お客様先に足を運ぶことが多いため事務所で作業よりも外に出たいという方にお勧めです。競合企業も少なく既存顧客からの受注がメインのため、関係構築が重要となります。 ■詳細: 【エリア】中部エリアをメインに関西など、一部全国案件も担当、出張が発生することもございます。 【お客様】既存顧客メイン 【働き方】直行直帰が可能でご自身で業務の調整が可能です。 【ノルマなし】個人予算はなく、営業所単位での予算となりますので、メンバー同士協力しながら進めております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 業績拡大に向けた増員募集です。 ■未経験歓迎: 過去教員をしていた方をはじめ様々な方が活躍しております。 飲食店経験者などサービス業からのキャリアチェンジも歓迎いたします。 当業務ではお客様先に足を運び、良好な関係性を構築することも非常に大切なポイントとなりますので、人とかかわることがお好きな方にお勧めの求人です。 土日祝休みとなりますので、不定期な働き方を改善したい方にもお勧めです。 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜インフラを支える水処理事業のパイオニア/荏原製作所・三菱商事・日揮の三社提携で基盤強化/社員数3500名超、各種手当充実、年間休日124日の優良大手〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法務部にて主に契約書審査業務をお任せいたします。案件は月30件程度です。契約書は国内案件がメインとなりますが、海外案件も一部含まれます。 ■詳細業務: ご経験に合わせて下記いずれかの業務に携わって頂きます。 ・契約書作成と審査、自社の法的問題の検討および相談対応 ・独禁法遵守の推進と実践、相談対応 ・社内規程の改定 ・法的相談窓口 ※コンプライアンス研修は別部署にて担当しております。コンプライアンス違反における対応等は行う可能性はございます。 ここ数年でPFIやDBO案件等の公共案件の提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しとなり増員募集をしています。 ■組織について: チームは、部長(弁護士)1名、メンバーは40代が2名、30代1名、派遣スタッフ1名の計5名の組織です。今回ご入社頂く方は同部署の中核メンバーとしてけん引頂けるような方を想定しています。全員中途入社者となり、風通し良い環境です。 ■働き方: 年休124日で時差出勤、在宅勤務制度などを導入しています。 ■同社の魅力: ・荏原製作所の水処理部門を統合し、総合水事業会社荏原エンジニアリングサービス(株)を発足した後、三菱商事・日揮の資本参加により事業体制を強化しました。 ・社員は毎年新卒・中途を受け入れていることに加え上記3社のカラーが相まって、互いを尊重する柔らかな風土です。 ・薬品・プラント・設備管理・メンテナンスの4事業をバランスよく事業として展開している為、事業が安定しています(売り上げの8割以上が公共案件)。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・リモート可、フレックス有、ビジネスカジュアルの採用に加え、平均有給休暇取得日数は15.4日(2019年度実績)と、非常に働き易い環境が整備されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クォードコーポレーション
福井県福井市下河北町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設計(機械) 空調・衛生設備
◆残業20h・完全週休2日(土日祝)・年間休日125日でワークライフバランス◎!/未経験採用実績あり/人柄重視/長期出張なし◆ \この求人のポイント!/ (1)未経験歓迎! ⇒入社後は設計補助からスタートし、徐々に仕事の難易度が上がっていきますので、自身の成長を感じつつ、やりがいを感じながら仕事ができる環境となっています!詳しい仕事内容等は面接でも説明しますので、ご応募お待ちしております! (2)働きやすい環境◎! ⇒完全週休2日(土日祝)、年間休日125日、月平均残業時間20時間以内とワークライフバランス◎! ■業務内容 商業施設などのレストラン、フードコートや食品工場などから出る汚水をキレイにしてから排水するための設備の設計から施工、メンテナンスまで一貫して行う当社にて、水処理設備の設計・開発を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 営業やお客様より、排水の水質、水量、どの程度きれいにする必要があるか等、情報収集し、をそのために必要な処理プロセス、機器の仕様、配置、原価計算等を行います。 具体的には… ・調査会社へ調査を依頼し、どういう汚水がどれくらいの量出るかなどを計算 ・CADを用いた図面作成・積算 ・工事完工後の設計した設備が実際に作動するかの試運転 ■入社後の流れ ・入社後1~2日は本社にて座学研修で企業理解や業務理解を深めます。 ・その後、OJT研修で先輩に就いて設計の補助業務から始めます。 ・多くの新卒未経験者を一人前の設計担当者へ育成した豊富な育成経験があるので、未経験者の方でもご安心ください。 ■教育制度・スキルアップ ・資格支援制度充実!社員の知識や技能の向上を図る為、資格取得を手厚く支援しています。 ・個人のスキルアップに必要なセミナー、検定試験、通信講座等にかかる費用は、会社が補助しています。 ・部署毎に定期的に勉強会も実施しており、未経験の方も多数活躍中です! ■組織構成 現在、設計部署は11名(20代1名、30代4名、40代4名、50代2名)在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人相生会
福岡県福岡市博多区店屋町
300万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム構築・運用(インフラ担当)
〜<第二新卒・未経験・知識や資格のみの方歓迎☆>医療法人の社内SEのお仕事/組織貢献を実感/開発経験より関係各所との調整能力を重視〜 ■概要: 社内SEとしてサービス導入の企画立案、展開、情報セキュリティ施策の立案、運用、その他情報システムに付随する業務(社内ヘルプデスク等)をお任せします。 ※これまでのご経験や適性に応じて業務内容を決定します。 ■業務内容詳細:社内SE業務として、下記の業務を担当頂きます。 ・企業ネットワーク(LAN・WAN等)の管理・運用 ・Active Directory(Windows Server)の管理 ・社内PC端末やIT機器の管理、保守 ・社内ITヘルプデスク業務 ※社内の多くの部署や、ベンダーなどと関わる業務のため、コミュニケーション能力の高い方を求めています。 ■採用背景: 今後のIT関連業務の内容、範囲の拡大を見越した、人員補強を目的としています。 ■企業情報: 医療法人相生会は、医薬品・医療機器開発の臨床研究や治験に携わる受託医療機関です。日本の臨床試験(治験)のパイオニアとして、安全性と有効性の高い医薬品開発に貢献する専門機関として活動しています。 ■主な事業内容: 医薬品などの治験は、次世代の健康を守るために必要不可欠ですが、新薬や医療機器が世に出るまでは長い歳月を要します。中でも厚生労働省からの承認を必要とする治験には、多くの方の協力や理解、質の高い体制を整えた専門機関が必要とされます。 私たち相生会は医薬品・医療機器開発に貢献する専門医療機関として、GCPをベースに厳密な国際基準に基づいた臨床試験を実施しています。また、人を対象とする医学系研究における臨床研究や臨床研究法を、コンサルティングも含め多方面からサポート・実施しています。 ■今後の展望: 1987年、クリニックの創設から私たちはスタートしました。それから30年以上、この業界での知見を高め、今では「治験と言えば相生会」と言っていただけるほどに成長しました。昨今のコロナ禍に加えて、世界的なグローバル化に伴い、現在では医療のDXや「新たな医療の在り方」を求められるようになりました。私たちは今後も業界の先駆者として、時代のニーズに合致した新たなサービスを提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
名工建設株式会社
東京都台東区台東
500万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
〜新幹線などのJR関連工事からインフラ・一般建築・土木まで対応/総務・人事・経理など管理部門の総合職/働きやすい環境つくりにこだわる企業〜 ■業務内容: 当社は1941年6月、当時の「鉄道省輸送力増強施策」を実現するための鉄道工事専門会社として誕生。JR関連の工事から民間企業・学校法人・官公庁などから、土木・建築・軌道の対応が可能な総合ゼネコンとして高い信頼を得ております。技術力の高い企業において、無くてはならない管理部門(総務・人事・経理)の総合職を募集いたします。 ■具体的には: まずは本社にて人事採用、研修、労務管理等の業務を行って頂きますが管理総合職のため総務・人事・経理の業務を幅広く本社・各支店においてお任せする可能性がございます。 総合職になるため拠点での組織構成のバランスで、担当する職種を決めさせていただきます。総務・人事・経理とそれぞれが専門性のある領域でもあるため、しっかりと引継ぎやOJTにてゼネラリストとして活躍いただきます。 ■キャリアパス: 総務・人事・経理など、全てを幅広く経験できる面白さ、成長実感もございますが、一定の経験を積まれた年齢に差し掛かりましたら、スペシャリストとして専門領域を深堀していく場合もございます。 例えば、経理関連の経験を豊富に積まれ、資格をお持ちでしたら経理職を中心にキャリア形成を進めることもあります。 ■配属予定地: 現在の居住地やメンバーのバランス、希望勤務地、経験内容、スキルなどに応じて勤務地のご相談をさせていただきます。 本社・支店の勤務地によって、管理系でもそれぞれの役割、求められる経験・スキルは異なります。 ※本社、東京支店、静岡支店、甲府支店、名古屋支店、大阪支店 ※5年ほどの周期で拠点を異動する予定です。 ■働く環境/風土: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜第二新卒・未経験から挑戦可能!成長を求める方必見。必ず成長させます/将来メーカーになる会社〜 ■求人の魅力 (1)エンジニアとしての市場価値up キャリアアップ講習、社内外研修、資格取得奨励制度など成長を保証する制度多数! (2)エンジニアを大切にする会社 望まない転勤なく希望のキャリアを描ける&充実のフォロー体制 (3)あなたのスキルアップが当社をメーカーへ導く 就業先で得たスキルを持ち返り当社の「自社開発」に活かせる! ■業務内容 トヨタG主要13社に属する機械・自動車部品製造会社へ常駐し、ステアリング製品の生産準備業務を行います。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・設備計画策定、設備仕様書作成および設備導入 ・設備業者との打ち合わせ(設備見積りから発注まで)、折衝、立会い ・工程整備、まとめ(良品化条件設定から工程能力確認まで) ■4つの視点のフォロー体制 (1)社長:賞与面談(年2回)…直接社長に思いをぶつけられる! (2)人事:入社後フォロー(3回/半年)&随時…些細な入社後の不安も早急にキャッチ! (3)営業:定期面談(2ヶ月に1回)…希望のキャリア実現へ伴走! (4)グループ(上長):月例定例会(月1回)…会社の動向報告・技術情報の交換など社員同士の交流! ★口頭で伝え漏れてしまっても、毎月の「月報」にて自身の状況や希望を伝えられます。月報は上記(1)〜(4)の全員が熟読しFBコメントを記入してお返しします。 ■当社の特徴 <設立背景>社長の前職は技術者派遣の営業・採用担当。あるエンジニアの「経験を活かし、後輩育成など社内貢献したい」との思いを受け上層部に掛け合ったものの、派遣事業という形態上実現できませんでした。これをきっかけに「派遣事業に依存しない会社」「長期にわたりエンジニアが活躍できる環境を」という想いのもと、当社を設立しました。 <右肩上がりに成長中>2007年設立、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年国公立大学との共同研究開始、2024年第二工場完成と目にもとまらぬスピードで成長。現在グループ会社を含め自社工場を3つ所有し、エンジニアの活躍フィールドを拡大中。今後はメーカーとして、自社ブランド設立を目指し事業を推進します。 変更の範囲:本文参照
東亜ディーケーケー株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
ルート営業/インフラ/計測機器メーカー国内シェアトップ級/年休127日/残業10h ■業務内容: 国内営業担当として下記業務をお任せします。新卒採用も積極的に行っており、新人の育成にも携わっていただくことを期待しています。 ◇営業業務:9割既存/1割新規 (1)販売及び商品化計画に関する情報収集及び社内展開 (2)代理店との販売推進、管理 ※新規営業は既存顧客からの紹介がほとんどとなっております。 ◇営業付帯サービスに関わるフォローアップ業務 社内修理納品設置及び現地調整、修理、定期点検 ■顧客先: 官公庁・大学をはじめ、民間企業では、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡ります。※機材のアフターメンテナンスまで対応しているため、長期に渡ってお取引があります。 ■商材: 計測器は、温度や湿度など様々なものを数値化して測ることができる機材です。当社は環境用大気・水質分析機器の分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■働き方: 所定労働時間7.75hかつ平均残業10h程度。プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ■魅力: 安定性◎創業80周年迎える国内シェアNo.1メーカーの安定基盤!官公庁・大学をはじめ、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡る企業との取引があります。社会貢献性◎工場や浄水場等で必ず必要な分析機器を通じて人々のインフラを支えることができます。 ■事業領域: 4本の柱(水・大気・ガス・医療)を軸に事業を展開しており、計測機器を通じて健康で豊かな生活、より快適な地球環境の実現に貢献しています。 (1)水:水質、pH等の計測。東京やソウルの浄水場等で活用。 (2)大気:PM2.5、二酸化硫黄、窒素酸化物、オゾン等の計測。大気汚染測定局等で活用。 (3)ガス:一酸化炭素、塩素、アンモニア、硫化水素等の計測。ゴミ焼却施設等で活用。 ■当社の強み: 当社しか開発できない「独自製品」に注力し、持ち前のコア技術に一層の磨きをかけシェアの維持と拡大を図っています。また、国際的に環境保全意識が高まる中、当社の技術に対する需要はますます拡大すると考えられます。特にその期待が大きいアジアを中心に、各国の法規制や現地のニーズに合った製品の開発を加速し、海外事業の拡大に注力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県市原市五井
五井駅
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★働き方◎所定労働時間7.75h&平均残業10h!プライベートとメリハリをつけて働くことができます。 ★社会貢献性◎工場や浄水場等で必ず必要な分析機器を通じて人々のインフラを支えることができます。 ★安定性◎創業80周年迎える国内シェアNo.1メーカーの安定基盤!官公庁・大学をはじめ、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡る企業との取引があります。 ■業務内容 国内営業担当として下記業務をお任せします。 新卒採用も積極的に行っており、新人の育成にも携わっていただくことを期待しています。※実績:23卒17名/24卒19名 ◇営業業務 (9割既存/1割新規) (1)販売及び商品化計画に関する情報収集及び社内展開 (2)代理店との販売推進、管理 ※新規営業は既存顧客からの紹介がほとんどとなっております。 ◇営業付帯サービスに関わるフォローアップ業務 社内修理納品設置及び現地調整、修理、定期点検 ■事業内容 □顧客 官公庁・大学をはじめ、民間企業では、食品・化学・製薬・電力・石油など多岐に渡ります。 ※機材のアフターメンテナンスまで対応しているため、長期に渡ってお取引があります。 □商材(計測機) 計測器とは、温度や湿度など様々なものを数値化して測ることができる機材です。当社は環境用大気・水質分析機器の分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■事業領域 4本の柱(水・大気・ガス・医療)を軸に事業を展開しており、計測機器を通じて健康で豊かな生活、より快適な地球環境の実現に貢献しています。 ◆「環境」分野(水・大気・ガス) (1)水:水質、pH等の計測。東京やソウルの浄水場等で活用。 (2)大気:PM2.5、二酸化硫黄、窒素酸化物、オゾン等の計測。大気汚染測定局等で活用。 (3)ガス:一酸化炭素、塩素、アンモニア、硫化水素等の計測。ゴミ焼却施設等で活用。 ■当社の強み 当社しか開発できない「独自製品」に注力し、持ち前のコア技術に一層の磨きをかけシェアの維持と拡大を図っています。また、国際的に環境保全意識が高まる中、当社の技術に対する需要はますます拡大すると考えられます。特にその期待が大きいアジアを中心に、各国の法規制や現地のニーズに合った製品の開発を加速し、海外事業の拡大に注力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・エス・イー
神奈川県海老名市中央
サブコン, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【未経験・第二新卒歓迎!土日祝休みの年休121日。所定労働時間7時間15分と短い◎平均勤続年数約20年で離職率3%と働きやすい環境です。資格取得・研修体制◎官公庁からの受注多数で安定性◎中途メンバーも活躍中で未経験からでも安心して働くことができます】 ■職務内容: 厚木基地周辺の住宅防音工事を担当。 (1)営業活動…主に地域の工務店を対象/新規・既存双方 (2)施工管理業務※設備の設置工事に関してのみ …現場監督、見積作成・顧客交渉、物件検討、現地調査、工事進捗管理等 ※普段は支給の軽作業向ユニフォームを着用。 ※エアコン1台の取り付け(または交換)であれば半日程度で終わります。 <入社後の流れ> 実務はOJTを中心に先輩が一つ一つ丁寧に教えており、商品知識や業法等についても教育・サポートがあります。 ■魅力 <育てる環境> 現在若手の採用を積極的に行っており、未経験でも育てる環境があります。同社独自の「資格取得支援制度(社内定期講習等)」もあり、業界・地元で成長・活躍したい方にはぴったりな環境です。 ※建築施工管理技士の取得が可能。週一回2時間程度社内で研修を行っており、2級の合格率は高いです。 <安定性/住宅防音工事> 飛行場等の施設周辺の住宅の航空機騒音被害の軽減を目的とし、防衛省・国交省等が実施する補助金工事。神奈川県央地区に存在する厚木飛行場周辺では、全国で最大規模の施工件数が例年実施されており、建築業界の中でも非常に安定した市場です <働きやすさ> 所定労働時間7時間15分と短く年休121日土日祝休み。まれに現場次第で土日出勤が発生する場合はありますが、1、2週間以内に振り替え可能。 ■同社・グループの魅力: 同社のメイン商品である防音サッシは、運輸省・防衛庁をはじめとした官公庁から受注があるものです。国の補助事業を担う社会貢献性と、そのような安定感のある企業の次世代を担う責任は非常に大きなものです。また、同グループは地域の住宅防音工事に対し、建築・建具・空調工事をセットで提供可能な唯一の企業グループです。国の補助事業を通じた地域社会への貢献を理念とし、その責任を礎として成長を続けています。
電子部品 自動車部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 評価・デバッグ
※SI等の企業様からメーカーへ転職したい方も歓迎※ 【ハーネス技術を深化させ、“”モビリティ社会のなくてはならないパートナー“であり続ける】 ■概要: ・高速通信のシステム検討並びに評価 ・今後車両に対し適用拡大が予想される高速通信のプロトロルに関して仕様検討と評価、実車搭載に向けて社内関係部署との調整業務を実施いただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: 入社後〜1年:リーダーのもと仕様検討業務を習得 1〜2年:実担として担当する高速通信の業務を推進 3年〜:リーダーとして業務推進 ■採用背景: 高速通信は今後10年で5-10倍の事業規模予測が立てられており、顧客である本田はサプライヤーが自由に提案できる環境、率先して対応することで自社に有利な仕様構築が可能で面白みがあります。 ■働きやすい環境: 当社は「世界で一番働きがいのある、活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数15.1年、全社平均残業16.0時間、平均有休取得17.0日、育児休暇取得率は女性100%・男性100%とWLBを整えやすい環境です。 ■中期計画: 住友電装グループ全体の協業/基盤を強固なものとし、「ワイヤーハーネスをコアとするメガサプライヤー」を叶えるためにも、25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指します。 長期ビジョン「2030VISION」を踏まえて「中期経営計画2025(25M)」の実現に向け、「モノづくり力の強化」「CASE市場をとらえた開発力・提案力の強化と製品化のスピードアップ」「人財・組織力の強化」を重点推進項目として、住友グループの総合力を結集し、ビジョン達成に向け組織の領域を超え融合します。新たな創造性を獲得するために当社でご活躍いただける人財とお会いできることを楽しみにしてます。 ★当社のワイヤーハーネスは世界の車4台に1台が搭載されてます! 今後は車載光ハーネスの開発等で高速通信の先端領域に注力HEV・BEVに欠かせない高圧、大電流対応のハーネスを開発/世界初の技術で「床下パイプハーネス」や「アルミハーネス」等で特許取得 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<◆第二新卒・高卒可/製造業出身歓迎!◆世界市場で伸長分野!>【年間休日126日/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■業務内容: ご経験により下記のいずれかを担当いただきます。また、一定のご経験を積まれた後は、サービス工事など短期で海外にご出張いただく機会もあり、国内外において、国内トップシェア製品の組立職人として活躍いただけます。 <具体的に> ◇熱交換器組立作業: 圧力容器となる熱交換器の厚板鋼材の溶接作業、各種接続配管の溶接作業、これらの組立作業です。溶接作業は半自動溶接(MAG)、TIG 溶接が主流となります。 ◇圧縮機組立作業: 機械加工部品等を各種計測器を用いながら組立する作業です。圧縮部位ではミクロン単位の隙間を計測管理しながら組立し性能・品質を確保します。 ◇冷凍機配管溶接組立作業: 熱交換器と圧縮機を鋼管で接続組立していく中で、配管等の溶接作業も必要となります。溶接作業は半自動溶接(MAG)、TIG 溶接が主流となります。 どの作業でも材料・部品が重量物となりますのでクレーンを使用しながら組立作業を行います。 ■仕事環境: 配属の大型冷凍機製造課は3つのチーム、1つの係からなる総勢76名の課です。その中の1つの係が冷凍機の製造職場であり44名が働いています。現在は30代の10年戦士が多く主力として活躍しています。近年採用できなかったことから20代の年齢層が不足しており、補充することにより安定した職場を目指しています。30代のキャリアを積み重ねた経験あるメンバーが厚くサポートします。 ■仕事の魅力・やりがい: ・省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社の大型冷凍機は国内でトップシェアを誇ります。 ・高性能・高品質で国内トップシェアの製品を作り上げる生産職人として、将来には海外でも活躍いただける職場です。 ・現在、海外での販売力強化を進め、更には米国市場への製品投入も計画しております。そのため国内工場の生産能力を増強させるため、溶接・組立の作業経験がある人材を必要としています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ