2032 件
株式会社ファーマフーズ
京都府京都市西京区御陵大原
-
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/高速道路代支給・通勤バスあり/ファーマギャバなど機能性素材の開発を行う成長企業】 国内外の食品・飲料メーカー等に対する機能性食品素材のカスタマーサクセス職をお任せします。 顧客の顕在化したニーズに対してそれを具現化し、成功を最大化するための技術面、レギュレーション面の提案・サポートを実施いただきます。 営業や代理店と連携、また社内関係部署を巻き込んで推進いただくため、コミュニケーション能力を活かすことが可能です。 主な顧客側のカウンターパートは各社の経営幹部や開発部門、マーケティング部門などになります。 対象エリアは主に中国・韓国・西日本のお客様を想定しています。特に中国での販路拡大の先頭を担っていただくことを期待しています。 出張頻度等については人によって異なりますが、海外は年に数回の予定です。 ■業務フローの一例 提案準備>商談・プレゼン>フォローアップ>商品化支援>上市サポート>販売後のレビューと次のアクション提案 ■仕事の魅力: ・健康という人が深い関心を持つテーマで貢献できる喜び、社会的意義 ・数多くの論文やアカデミアの知見に触れられる知的好奇心の充足 ・日本/グローバル両方市場を行き来しビジネスを構想できるダイナミズム ・顧客の経営課題に深く寄り添い解決に導く中で得られる高い視座 ■組織構成: 20〜50代の5名 ■当社について: 21日間温めるとヒヨコになる卵は巨大なiPS細胞という発想を原点として、「機能性素材」「通信販売」「バイオメディカル」の3つの事業で急成長しています。 いずれの事業も業界内で優位性を持つ技術や製品を有しており、世界No.1の売上を誇る【GABA】などの機能性素材や【ニューモ育毛剤】をはじめとする自社独自の機能性素材を配合した化粧品や健康食品などがあります。 また近年では、SDGsの観点から未利用の資源をアップサイクルする取り組みも積極的に行っており、卵殻膜(卵の薄皮)から繊維を開発する技術の開発・展開や、アグリ分野ではGABAを生成する過程で生じる副産物を独自の技術でアップサイクルしたバイオスティミュラント資材の開発・展開といった新規事業にも参入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JSR株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
550万円~799万円
半導体 機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜品質保証のみならず品質管理、製造技術まで広く経験できる〜 光学部品向けフィルム製品/原料の品質安定化/向上を目的とし、品質管理全般業務をご担当いただきます。 ■仕事内容 ・第一チームにて、実務担当者として、既存製品/新製品、および原料の品質安定化に向け、製造技術検討、品質管理/品質保証業務に従事いただきます。 ※当社では製造技術と品質保証が部門として分かれておらず、両業務を経験することが可能です。 ※ご入社当初は、顧客対応((1)クレーム/調査依頼、(2)新製品立上げ時に顕在化する品質課題解決など)、原料メーカーへの対応(品質安定化への協議や調査依頼など)をお任せします。 ■配属組織について <組織> オプティカルソリューション事業部 製造技術第一センター <ミッション> スマートフォンなどのカメラセンサーに使用される光学部品向け光学製品(機能フィルム等)の製造技術検討、品質管理/品質保証を担当。プロセス毎にチームが分かれています。 ・第一チーム:光学製品の品質保証全般、品質管理、蒸着技術検討【こちらに配属予定です】 ・第二チーム:光学製品の製造技術検討(塗工など)、生産管理 ・第三チーム:光学製品の製造技術検討(製膜など)、製造設備技術検討 ■キャリアパス ・5〜10年後には、グループリーダー(管理職)として、組織を統括してリードしていただくことを期待しています。 ・適性に応じて、海外外注先や海外営業拠点(中国、韓国)へ赴任いただく可能性もございます。 ■仕事の魅力 ・新製品の立上げも多く、顕在化する課題に対して改善を図ることが多数あるため、非常にやりがいのある職場です。 ・「なんでもやる・やれる、出来る組織」を基本概念として、職場内のコミュニケーションも活発で、明るい雰囲気で皆で 意見を言い合い、より良い製品を顧客に提供出来るように日々奮闘しています。 ・事業部、研究開発部門、調達物流部門等の様々な関係部署と密接に連携して、 新製品量産化から、日々の製品製造における品質管理や、品質改善検討を行っています。 ・国内外の製造委託先との技術交流の機会もあります。 ・海外の主要顧客を訪問して直接、検討結果を報告する機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中北製作所
大阪府大東市深野
400万円~699万円
重工業・造船, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年休125日/転勤なし/東証スタンダード上場/平均勤続年数15.1年/流体制御装置の総合メーカー〜 ■業務内容: 流体制御装置の総合メーカーである当社にて、バルブや機器の電気設計をお任せします。 ■業務詳細: ・船舶用の装置設計・開発に携わっていただきます。 製品:油圧機器(流量計、ポンプユニットなど)、電気機器(制御盤、液位計など) ・社内外における関係者との綿密な打ち合わせを行う必要があるため、コミュニケーション能力が求められます。また、お客様のところへの出張も多く活動的な部門です。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT研修に沿って業務を覚えていただきます。若手のエンジニアも多く、和気あいあいとした職場です。 ■バルブとは: 流体を「流す」「止める」「絞る」ために、流体の通路を開閉できる機構をもつ機器のことです。流体とは、液体や気体の総称で、外力を加えると自由に変形する物質のことをいいます。身近なものとしては水道の蛇口やガス栓など。水道やガスなどのライフラインをはじめ、発電所や工場、船舶の輸送システムなど、さまざまな分野で利用されています。 ■当社の特徴: ◎1930年に大阪にて創業し、多種多様なバルブを手がけてきた当社は、創業80年を超えております。それを支えるのは、幾多の苦難を乗り越え、果敢に挑戦し続け、培ってきた技術力に他なりません。大型船舶用から発電所用、これまでの歴史の中で作られた製品は300万台以上に及びます。タンカーなどの大型船舶に使用されるバタフライバルブとその遠隔操作装置、機関室のコントロールバルブで造船業界から高い評価を受け、そのシェアは日本でほぼ100%(中国・韓国ではタンカーで約50%)と、業界シェアトップクラスです。「総合流体制御システムメーカー」として圧倒的な支持を頂いております。 ◎また創業100年に向け製品や既存技術、生産効率など一層のブラッシュアップを行っております。新規事業領域にも果敢に挑戦していき、進取発展の社是のもと、全社一丸となって新しい時代の中北製作所への変革を進めて参ります。これからも大阪の地で、品質にこだわり、創業以来の技術を次世代へつなげていきたいと考えております。
株式会社エスケーエレクトロニクス
京都府京都市上京区竪富田町
450万円~599万円
電子部品, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
学歴不問
〜スタンダード上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス/フラットで風通しが良い職場〜 <職務内容> 資材部にて出荷梱包ケースの調達や在庫管理、社内外の倉庫管理業務をお任せいたします。 また、台湾、中国、韓国向けの輸出入手配等、フォワーダーの窓口対応業務もございます(語学は必要ありません)。 出荷梱包ケースの調達、社内外の在庫管理業務と倉庫管理業務、輸出入手配業務と複数の業務の中で、ご経験に応じて得意な分野を活かせるよう配分する予定です。 【出荷梱包ケースの調達・在庫管理】 ・データで日々の在庫を確認し購入手配(数量:月に数百個程度) ・見積もり取得、価格交渉、納期確認(業者折衝) ・購入全般や必要に応じて納期調整などを主体的に考え、裁量を持って業務を行います。 【社内外の倉庫管理業務】 ・在庫数の把握や棚卸、在庫状況のデータ入力などの在庫管理全般。 ・社内の倉庫に保管している在庫のスペース配分に応じて社外倉庫と連携 ・海外から輸入した部材を社外倉庫へ受け入れるための各種手続き ・社外倉庫には基本メールや電話で対応しますが、年4回訪問し現地の状態確認を行います。 【輸出入手配等、フォワーダーの窓口対応業務】 ・データで日々の輸出入の予定を確認しフォワーダーへ予定連絡、手配。 ・インボイス等輸出入資料の作成 ・フォワーダーへ見積もり取得、価格交渉、納期確認(業者折衝)。 ■組織構成: ※部署人数は、男性6名、女性2名の計8名となっております。 ベテランや中途も多いため、経歴・年齢問わずご安心ください。 ■入社後の教育体制・キャリアイメージ: ◎経験に合わせて現場OJTで製品や業務知識を徐々に身に着けて頂きます。 次世代幹部候補の育成に全社的に取り組んでおり風通しもよいため、育成や人事制度改革をスムーズに行っていただけます。将来的にリーダーやマネジメントとしてご活躍頂くことを期待しています。 ■働きやすい環境 ・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日 ・平均勤続年数 13年 ・フレックス勤務・在宅勤務可 ・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100% ・育休取得率75% ・時短勤務可(小学3年生まで) 変更の範囲:会社の定める業務
不二輸送機工業株式会社
北海道旭川市工業団地5条
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【少子高齢化・人材不足の課題を解決/「省人化」「省スペース化」に貢献する自動化設備・システムメーカー/土日祝休み/年間休日122日/業績好調◎世界30か国以上に事業展開】 ■業務内容: 当社製品のロボットパレタイザをメインとする設備の電気設計を行います。 ・物件毎の仕様に合ったロボットソフト(C言語)及び設備制御ソフト(PLC)設計 ・同設備に関する電気ハード設計 ■パレタイザとは: 製造ラインに流れてきた製品を、輸送用のパレットに積みつける(=パレタイジング)作業を自動化する装置です。 工場内などで主に使われており、集積作業を自動化することによって労働負荷の軽減や工場の効率化が実現できます。元来人の手で行ってきた作業が自動化できるため、導入企業では人件費の削減や作業の安全化、人手不足の課題解決などに貢献できます。 ■働き方: 出張対応は月に1度あるかないかの頻度です。また、月の平均残業時間は20時間です。 ■組織構成 電気設計担当 計4名 (30代2名、40代2名) ■お客様先: 国内外問わず、個人経営から大手酒造メーカーや大手飲料メーカーなど食品メーカーや食品問屋、物流関連施設などで導入されています。 アメリカ、欧州、韓国、香港、シンガポールなど世界各国に拠点となる事業所を設置することで、グローバルマーケットに向けた体制づくりを加速しています。 ■当社の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能:アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 (2)お客様の求める仕様に合わせた製品づくり (3)豊富なノウハウ:パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業です。 ■当社のものづくり: スタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファーネス
東京都杉並区宮前
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜パッケージ基板製造装置の開発、設計、製作/グローバル規模で安定成長/年間休日127日で働きやすさ◎〜 ■採用背景 当社は、半導体パッケージの製造に欠かせない乾燥炉や精密塗布装置のメーカーとして、お客様各社のご要望を装置提案に落とし込む高度な技術力とフォローアップ力で、高い評価をいただいております。 国内だけではなく、半導体製造で世界2位の韓国等国外からも多くの引き合いをいただいており、お客様のご依頼にお応えするため、増員する運びとなりました。 ■職務概要 パッケージ基板製造装置のPLCラダー設計・制御設計をお任せします。 ■職務詳細 ・PLC間通信ソフトの作成あるいはSECS/GEM規格の通信ソフト作成 ・電気回路図面設計、PLCプログラミング設計(ラダーを使用) ・プログラム調整作業 ・顧客、営業との技術的な打ち合わせ ・現地でのデバックまでの一連のフォロー ・担当製品のアフターサービス(フィールド対応含む) ※出張対応で海外へ行きますが、語学力は不問です。1回の出張で、海外に1〜3週間ほど滞在します。常駐はございません。 現地では調整及びトラブル対応、顧客の上位システムとの上位通信動作確認などをお任せいたします。 ■組織構成 6名(うち1名係長/平均年齢43歳程度/女性1名) ■入社後の流れ まず社内で製造中の装置を用いて、比較的シンプルなPLCソフトの構築業務からスタートしていただきます。 即戦力としてのご活躍が期待される方には、早い段階から複雑なPLCソフトの構築にも携わっていただく可能性があります。 ■ポジション魅力: ・ソフトとメカの両方から設計できます。 ・顧客のアフターフォローで唯一無二の装置が出来上がっていくやりがいがあります。 ・海外工場の立ち上げという、貴重な経験が可能です。組み立て人員は別途アサイン予定であるため、PLC/ラダーの技術があれば問題ございません。 ■働き方 土日祝休み、年間休日127日、月平均残業時間20H、とプライベートと両立して長期就業していただける環境です。 ■当社の強み: ・半導体パッケージ基板の製造ラインで使用される乾燥炉や塗布機のメーカーで、イビデン様、凸版印刷様、京セラ様、新光電気様など大手企業との取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜外国籍の方が活躍中/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・IoT機器、産業機器等の製品における汎用的なマイコンとセンサ等周辺機器を組み合わせた回路基板設計 ・電子ビーム描画装置の構成装置(高圧電源)の開発業務 ・半導体検査装置の電気評価及び配線業務 ・産業機器事業部製品(画像測定機)の開発および設計業務 ■当求人のポイント: 中国・韓国・ベトナム・タイなど様々な国籍の方が活躍しており、全社員のうち約9%が外国籍の方となります。 また、海外案件も保有しており語学力を活かして活躍頂くことも可能です。チームで業務を進めることが基本となるため、すぐに周囲に相談できる環境を整えております。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐し一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜外国籍の方が活躍中/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・無人探査機研究開発における開発補助業務 ・自律走行お掃除ロボットのソフト開発 ・駅務機器(自動改札機・券売機)の制御ソフト開発 ・エレベーター制御ソフトウェア開発業務支援 ・C言語を用いた大判プリンタのファームウェア設計(大型機) ・半導体生産ライン自動化のための生産システム開発 ■当求人のポイント: 中国・韓国・ベトナム・タイなど様々な国籍の方が活躍しており、全社員のうち約9%が外国籍の方となります。 また、海外案件も保有しており語学力を活かして活躍頂くことも可能です。チームで業務を進めることが基本となるため、すぐに周囲に相談できる環境を整えております。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐し一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜外国籍の方が活躍中/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容: 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・列車用無線装置、車載カメラの回路設計業務 ・列車搭載システム、機器の試験評価業務 ・自社製品の回路・基板設計業務、EMC等のシステム検証及び設計業務 ・車載機器の先行開発業務 ・遊戯機器の回路設計業務 ・超音波洗浄装置の新規機種開発対応 ■当求人のポイント: 中国・韓国・ベトナム・タイなど様々な国籍の方が活躍しており、全社員のうち約9%が外国籍の方となります。 また、海外案件も保有しており語学力を活かして活躍頂くことも可能です。チームで業務を進めることが基本となるため、すぐに周囲に相談できる環境を整えております。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐し一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 ■研修制度: 「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1.000回以上開催し時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
White House株式会社
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
400万円~1000万円
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
\★不動産営業経験者歓迎!/土地、マンション、一戸建てのすべてを取り扱い!/年休125日/残業ほぼなし!/顧客の6割が海外の富裕層/日曜固定給/不動産営業職募集!★/ ■業務内容: 売買仲介および自社買取物件の仕入れをお任せ! 大阪市内の土地・戸建・一棟マンション・一棟ビルなどの仕入れをご担当頂きます。 ■具体的には: ◇土地:戸建用地一区画から、マンション・ホテル用地まで幅広く取り扱い。 ◇仲介:土地・戸建・区分マンション・一棟アパート・ビル・マンションなどすべてを取り扱い。 ★当社で働く魅力★ (1)当社では土地、マンション、一戸建てのすべてを取り扱っており、幅広い業務に携わることで豊富な経験を積むことができます。 (2)働きやすい環境 ・完全週休二日制、年間休日125日。 ・残業ほぼなし (3)仕入れ・販売力 他社よりも高額での買取可能◎ 一戸建ての販売も好調で、民泊向けに購入される方が多く、収益化需要が高くなっております。 ※海外のお客様との交渉:他のスタッフや事務員が外国語を話せること、相手も日本語を話せることから特に心配ありません。 (4)海外顧客とのつながり └顧客の約50%が海外の富裕層です。 中国・韓国・台湾・マレーシア・シンガポール・マカオなどの富裕層に収益物件として提案します! └収益物件(一戸建・マンション・アパート)などの入居率は98%です。当社独自の入居斡旋システムにより、日本人のみならず、海外の留学生・研修生・移住者を積極的に支援し入居していただきます。今後の日本の労働者不足にも貢献できると自負しております。 (5)効果的な集客方法 エリア:大阪中心 チラシ配布(ポスティング業者使用)、査定サイト(2社利用)、エリアの謄本を調べ所有者に手紙を送付するなど、集客にはお金をかけています。 入社直後に20件程度の案件を渡せる状況です ★当社の強み★ (1)当社は、土地・戸建・連棟・区分マンション・一棟ビル・一棟マンションなど不動産全般の買取を事業展開しております。他社よりも高額買取をしていることが強みです。令和4年度の売買実績は132件です。 (2)自社でリフォームや建築し、収益物件として有効活用します。他社に頼らない分コストを削減し、少しでも高額買取できるよう努力しております。 変更の範囲:無
株式会社ヤマコ
愛知県安城市新田町
北安城駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(採用・教育)
〜人事(採用)のご経験を活かして、ゆくゆくは人事制度の策定や教育企画など人事としてのキャリアアップをワークライフバランスを整えながらできるポジションです〜 ■業務概要:業務用海苔製品のトップメーカーである当社にて人事総務職をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 人事業務が7割程度。その他で総務業務を担当いただきます。 【人事業務】 (1)採用…新卒・中途採用用教育/研修企画運営 (2)給与計算/社会保険/労務管理 (3)人事制度構築/運用 【総務業務】 (1)文書管理(2)車両管理、什器・備品・不動産管理 (3)事務所(本社・支店・工場)の維持・管理・変更(レイアウト)等 ■求人の魅力: (1)キャリアアップが可能:将来的には管理職として、マネジメントなど部門を牽引していただくことを期待しています。 (2)ワークライフバランス改善:年間休日123日残業20時間程度 (3)企業の安定性:おにぎりの海苔などを製造しておりますのでコロナなどでも製造量を落とすことなく安定 (4)人の良さ:面接でもお人柄を重視しておりますので素直で誠実な方が多いです。 ■ミッション:人材採用と社員教育で、組織強化を進めてください。来年度の新卒採用予定人数は、25名程度です。(うち大学生10名、高校生15名) また、中途採用により、社内に新しい風を吹き込み、変化に対応していきます。 当社では、階層別の社外研修を実施しています。今後、一層の定着率の向上に向けた研修やフォロー体制を構築してください。 ■組織構成:総務課3名 ■当社の特徴: ・業務用海苔製品を年間約20億枚、乾燥・加工している国内シェアトップ企業です。 ・大手コンビニ向けのおにぎり用海苔を、1日250万食製造しており、大手との取引があります。 ・海外への事業展開もあり、中国、韓国、台湾、シンガポールに関係会社があり、海外でも海苔を加工・販売しています。 ・設備投資も活発で、衛生管理の最新設備を導入しています。また、佐賀工場に自社冷凍倉庫があり、海苔の年間生産量の1割ほど、保管ができます。自社冷凍倉庫を持っている同業は無く、トップシェア企業の資金力があるからこそできることです。 変更の範囲:会社の定める業務
イーケーエレベータ株式会社
群馬県高崎市箕郷町上芝
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
◆◇創業1964年/北関東唯一の総合昇降機メーカー/新卒採用も積極的に行い体制強化中◇◆ ■業務内容: エレベーターの機械設計を担当していただきます。取り扱うエレベーターはオーダーメイドの業務用エレベーターがメインとなります。電気回路設計、プログラム設計、建築設計などの設計部門と連携をしながら、形状を始め、どのように動かすかなど、ご自身のアイディアを活用して製品化していただきたいと考えております。ネット通販の普及により物流システムの進化が加速する中、ニーズがますます高まっております。IOTやAIの活用など、これからの時代にマッチした開発も進めていただきたいと考えております。 貨物用エレベーターは大きいもので、間口7.7m、奥行き11mに達するものもあります。ハイスペックな工作機械と磨き上げたワザの融合で、顧客のニーズに応えることが同社の強みです。 ■当社の特徴: 1964年創業以来、昇降機の総合メーカーとして厨房用・学校給食用から大型荷物用エレベーターまで独自で開発設計し、製造販売、保守管理に至るまで、一貫した業務を展開しております。これは北関東唯一を誇っております。当社のエレベーターは、より安全に、より使いやすくをモットーに、市場ニーズを積極的に取り入れ、実績面で全国各地の多くの方々より絶賛をいただいております。また、2002年より開始した機械室レスエレベーター(ロープ式・油圧式)の販売は、多様化するお客様のご要望に幅広くお応えすることが可能となり、物流倉庫を中心として多方面でご愛用いただいております。近年は、中国・台湾・韓国といった海外製品を「安価」という理由で採用しているメーカーが増えておりますが、当社は「Made in Japan」にこだわりを持ち、製品の品質向上をモットーに全社一丸となって社会貢献に努めております。 ■社風: ・社員同士が気さくにコミュニケーションをとっており、和気あいあいとした雰囲気です。面倒見がよい先輩社員がそろっており、社長も社員との会話を大切にしています。中途入社の方もすぐになじめる環境です。 ・男性の職場というイメージが強い業種ですが、女性の管理職の方も活躍しております。育児休業制度も整っており、仕事と家庭の両立が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
スタイレム瀧定大阪株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
アパレル・繊維, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
\業績右肩上がり!国内・海外ともに事業成長中企業にてテキスタイル営業をお任せ/ 当社は創業160年の歴史がありながら海外へのビジネス拡大も推進しており、業界内ではリーディングカンパニーの地位を確立しています。 得意先は、誰もが知るハイエンドゾーンの国内外アパレルや商社、問屋、海外エージェントです。 そんな歴史にとらわれず積極的に成長し続ける当社にて、営業職をお任せします。 ■業務内容: 主に国内の顧客を中心に担当いただきます。 ・顧客へ訪問して、商品提案 ・トレンドを意識した商品づくり ・商品の発注、管理 ※国内、海外出張あり(国内:東京、名岐 海外:中国、韓国、アセアン地域、欧米) ※転勤あり(東京、海外) ■採用背景: 業績も右肩上がりで順調に推移している中、顧客や消費者からの商品に対する品質クオリティも同時に上がっていきます。その為、当社としてもさらなる提案スキルの向上を目指していくことが顧客への信頼獲得に繋がっていくと捉えています。そして今後、さらなる事業成長に向けて新たな人財を迎え入れることで、当社の魅力を国内や海外の市場に力強く発信していこうと考えています。 ■部署構成: 約100名ほど在籍しており、20代〜40代まで幅広く活躍しております。顧客、仕入先様、上司と部下、営業と事務など社内の至るところで、さまざまなコミュニケーションが取られています。 顧客へクオリティの高い商品を納めることが最優先ですので、年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ■当社の魅力: ・業績は好調で、毎年右肩上がりとなっております。当社が扱う商材は「アパレル製品(完成品)」ではなく「服地テキスタイル(素材)」なので、汎用性があり、国内だけでなく海外でも販売活動を行うことができるのが大きな特徴です。海外では、アパレル業界は成長産業と言われており、汎用性のある商材を武器に、海外に向けてビジネスをさらに拡大できる可能性があります。 ・創業160年の歴史はありながら若手社員中心に活躍しており、社員から社長・役員クラスの方々にも気軽に意見交換できる環境となります。会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んで頂ける雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 商品企画・サービス企画 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■募集背景 半導体向けメルト樹脂の商品開発力の強化を図るため、半導体工程を熟知し、その工程材料に使われる、エンドユーザーの現在のニーズや、将来必要とされるニーズをよく知る専門技術者を採用したいと考えています。 ご入社いただく方が持つ情報収集力を活かして、商品設計・開発を強化を目指します。 ■具体的な担当業務 (1)半導体市場のエンドユーザーおよび装置メーカー、関連企業に対して、技術トレンドから顧客が次に求める材料ニーズを把握し、商品開発担当者と連携し、材料開発を行うマーケティング活動 (2)ダイキンが保有する既存のフッ素樹脂材料や樹脂以外の半導体材料を用いてのエンドユーザーやTier1へのスペックイン活動 (3)技術トレンドを把握したり、作り出すための業界活動(SEMI)などへの参画 【仕事のやりがい】 ◇微細化のさらに進む最先端半導体の製造装置には、使用される部材には今後さらにクリーン性やバリア性など要求事項が高まり、フッ素樹脂の必要性が高まっています。ダイキンは半導体向けフッ素樹脂での商品開発力、供給力はグローバルNO1であり、それを用いて、顧客困りごとを解決できる素材・技術開発に成功すれば、次の半導体業界をリードする実感を持つことが出来、やりがいに繋がります。 ◇活躍の機会は、日本、台湾、韓国、アメリカだけでなく、成長著しい中国、インドなどグローバル市場に対して、自らの技術や事業アイデアを具現化させることができます。 ◇経験を積み、大きく成長できれば、将来は、テクニカルサービスまたは商品開発の基幹職への登用の可能性もあります。 【この職種における強み】 ・半導体向けフッ素樹脂(PFA)のグローバルNo.1のシェアと実績があり、グローバルで業界をリードする商品や加工技術を持っているので業界の最先端で活躍できます。 【キャリアパス】 ・半導体分野の技術者として、材料開発と加工技術の両方の知見が身につきます。加工メーカーだけでなく、装置メーカーや半導体メーカーにも顧客対応業務があり、半導体製造装置の川上から川下までを知る半導体技術者となれます。 ・業務を通じ、海外顧客、海外開発拠点とのやりとりもあり、出張、長期出張で海外経験を積むことも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
500万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
国内外の化学系商社やエンドユーザーに向けて、機能化学品(世界シェア1位の製品含む)を営業いただきます。 購買部門のみならず開発部門とも関係を構築し、顧客の技術課題の解決や新規ニーズを収集いただき、通常の営業活動に加え、新規テーマの探索や、開発品の市場への紹介もご担当いただきます。 ■営業スタイル: 取引の8〜9割が化学系商社(10〜20社)を通じた代理店営業、1〜2割がエンドユーザーとの直接営業となります。 輸出比率は製品により異なりますが6割以上が輸出となります。 技術的な打合せが必要な場合は、研究開発職スタッフが同行しますので必ずしも既存製品に精通している必要はありません。 営業1人あたりの年間売り上げ金額は平均30億円以上と大きく、顧客との接点だけでなく、製造部門、物流部門との調整、損益管理も必要業務となります。 海外出張頻度は担当エリアにもよりますが、3か月〜半年に1回(1週間程度)※欧州、米国、中国、韓国、台湾、タイ等 国内出張頻度は1ヶ月に1〜2回(日帰り〜1泊2日程度) ■担当製品: インク、電子材料用途向け合成樹脂…ダップ樹脂(世界シェア1位)、ノンフタレート型アリル樹脂 多用途な有機中間体…アリルエーテル(世界シェア1位) ■組織構成: 大阪本社:30代〜60代の3名 東京支社:30代〜50代の4名 ■キャリアパス: 1年後: 化学メーカーとしての営業ノウハウを習得し、顧客と円滑なコミュニケーションが取ることができている。担当顧客、エリアの損益実態を正確に把握できている。 3年目以降: 顧客との関係の中から技術課題、新規ニーズを捉え、製造部門、開発部門と連携の上で対応できている。担当顧客、エリアの損益実態から課題を抽出し、上司指導の元で対策を実施できている。 ■同社について: ・国内初の電気分解によるかせいソーダの工業化に成功。 ・ダップ樹脂、液体クロマトグラフィー用シリカゲルなどは世界シェアトップ。 ・ヘルスケア事業では、中期経営計画の3か年において約80憶円の戦略投資を計画。医薬品精製用シリカゲルについては、製造設備の増設。医薬品原薬・中間体については、次期増設および高薬理活性医薬品の量産設備、バイオ医薬品分野への進出に向けた投資を予定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスイー
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
450万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【スタンダード市場上場/落橋防止装置国内シェアNo.1/ゆりかもめや川崎航路トンネル・神戸港ポートアイランドの施工に利用/上場会社で経理職としてキャリアアップしたい方へ!】 ■業務内容: 【上場経験不問、学歴不問】 上場会社でキャリアアップしたい方、上場会社で連結決算や開示業務にチャレンジしたい方を歓迎します。 連結決算や開示業務、監査法人対応、金融機関対応など上場会社における一連の業務に関わることができるポジションです。 会計システム及び関連システムの管理・運用・構築など経理業務のIT化にも関わっていただく予定です。 将来的にご自身のキャリアステージに合わせて、経理、財務、連結会計、税務など幅広く活躍できる環境です。 経理部にて、経験スキルに合わせて以下に関する業務を行っていただきます。 ・月次、四半期、中間、期末決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書)、監査法人対応 ・連結決算、子会社管理 ・原価管理、部門間調整 ・予実算管理業務 ・資金繰り管理、金融機関対応 ・税務業務 ■組織構成 経理部は部長(50代)、マネージャ2名(40代)、メンバー5名(30代1名、20代4名)の計8名で構成されています。 中途入社が多く馴染みやすい雰囲気です。やる気のある方にはどんどん責任のあるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。 ■同社の魅力: ◇エスイーグループについて:同社はエスイーグループとして、国内だけではなく、フランスや韓国・ベトナムでも事業を展開するスタンダード市場上場企業です。ゆりかもめや川崎航路トンネル・神戸港ポートアイランドの補強など、数々な施工実績を持っています。同社は自社製品である「ESCON」は「100年もつコンクリート」とも言われており、一般的なコンクリートより強度が7倍以上、圧縮強度が6倍以上の超高強度が特徴です。 ◇安心して働くことができる就業環境:同ポジションの残業時間は月13時間程度です。休暇取得もしやすい環境であり、手当や福利厚生も充実しており、社員の平均年齢も43歳と、長期的な就業が可能環境です。業績も右肩上がりで、安定した経営を確立しています。現在の事業分野を基盤に、積極的にM&A戦略も展開し事業の多角化も図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHAMPION CORPORATION
大阪府東大阪市横枕
400万円~499万円
機械部品・金型, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜★マーケティング経験者歓迎★〜 「“こんなの欲しかった!”を、あなたが届ける。」 新規事業の拡大に携わる/グローバル展開◎/創業50年超安定した事業基盤 ■業務概要: ・新規事業の成功に向け、戦略的なマーケティング戦略を考案し、お客様対応まで一気通貫で対応頂きます。 <新規事業の概要> ・個人の趣味(例えばDIY/手芸/バイクなど)の領域での"こんな金属部品あったらいいな"と、金属加工技術をマッチングさせるオーダーメイドサービス (製品例)自動車用品・自転車/バイク用品・釣り用品等 ・当社のメイン事業は企業向けのオーダーメイド金属機構部品の生産ですが、新規事業部門において、当社の技術力を用いて個人向け製品の開発・販売を行う事業が発足しており、現在専任担当がいないので、今回は初めての専任担当の募集になります。 ・当社としては事業拡大の方向性で進めており、将来的に利益の見込みが立てば、分社化させて子会社化も視野に入れています。 ■具体的な業務の流れ: (1)個人のお客様がWEBページへ作成依頼 ※反響営業のため飛び込み・新規架電等ございません。 (2)お客様の要望を基に製品の設計・作図 (3)納期・作成スケジュールの作成と管理 (4)お客様へのフォローアップ (5)新規事業利益拡大のためのマーケティング戦略考案・SNSでの宣伝 ■配属組織:新規事業担当1名(他部署と兼任) ■教育体制: ・入社後は担当の者からOJTの形で仕事の流れや製品の説明を行います。 ・初めは経験を生かして、マーケティング戦略の立案/簡単な顧客対応から始めて頂き、未経験の分野は手厚くフォローします! ■当社について: ◎精密金属機構部品の製造・販売を行っています。自社工場での一貫生産を行っており、お客様のご要望に合わせた工程のアレンジや、加工手法の改善等による製造コストや納期のコントロールが可能です。 ◎技術力を活かして、あらゆる金属製品を、医療機器、食品包装、自動車など多岐に渡るお客様の要望に合わせたオーダーメイドで製造しています。 ◎中国、韓国、インドネシアに海外拠点を展開しています。今後も、各海外拠点の生産能力・品質の向上と、新たな海外拠点への進出を視野に、事業基盤の強化を続けます。
トーヨーエイテック株式会社
広島県広島市南区宇品東
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
◎グローバルに活躍したい方!伊藤忠商事とマツダの強力なバックボーン! ◎内面研削盤において業界トップクラスのシェア!「内研のTOYO」! ◎家族手当、借上社宅制度など福利厚生充実!世界業界トップの取引先多数 ■業務概要 当社が手掛ける工作機械(内面研削盤、ワイヤーソー等)をインドやメキシコを中心に海外ユーザーへ販売する業務です。製品の海外売上比率は約6割と海外が主戦場になります。当社の工作機械は自動車部品や家電部品をはじめ、半導体、産業機械など幅広い業界で使用されており、それらを手掛けるメーカーがお客様です。 ■業務詳細 ・製品は基本、顧客要求を満たすカスタム/オーダーメイドとなりますが、技術的側面は設計者がサポートします。お客様と仕様・条件を打合せし、合意するという進め方です。 ・輸出業務はフォワーダーに任せますが、社内事務担当にて作成するインボイスやパッキングリストの書類チェックやフォワーダーとの調整も担って頂きます。 ・新規:既存の割合は半々ですが、ご入社後は既存先を数社担当頂きます。(地元商社との連携や保守部品受注対応など)新規については中国以外のエリアは開拓の余地が大いにあり、展示会や各国の統計データを使ってアプローチするなどの活動を行います。 ・英語を使うシーンが多岐に渡り、語学力を活かしたい方大歓迎です。読み書きは勿論、英会話のシーンも多々あります。 ■製品特徴/強み ・内面研削盤、ワイヤーソーでの市場シェアが高く「内研のTOYO」と業界で高い知名度を誇ります。性能の良さや高い耐久性を長年ユーザーより評価されており、自信をもって製品を販売できる点が本業務のやりがいです。 ■組織構成 ・配属先の工機営業第二課は12名、男性8名、女性4名、20代〜50代まで幅広く活躍中。中途入社者も2名おります。 ・チームは中国担当とそれ以外(韓国・台湾・インド・欧州・北米などの英語圏、グローバルサウス)に分かれており、入社頂く方にはインド・ASEAN・欧米エリアをお任せしたいと考えております。 ■出張について 海外出張は月1回、7日間程度の期間を想定しております。行先はご担当エリアによりますが、客先訪問による打合せ、地元商社と連携して新規顧客開拓を行って頂きます。(会社既定の出張手当あり) 変更の範囲:会社の定める業務
SEMITEC株式会社
青森県八戸市北インター工業団地
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ デバイス開発(センサー)
【CADの製図スキル・SolidWorks シミュレーション解析経験のある方におすすめ】 『八戸から世界へ』を合言葉に… ■業務内容: 世界初、業界初のセンサにて、世界中の自動車、医療、電化製品やOA機器等幅広い機器に採用されています。 近年、八戸高専はじめ青森地域の大学との共同研究開発を行っており、皮膚がん検知用のセンサが開発されるなど成果が上がっております。 今後も優秀な人材の発想、技術力を生かし活動して参りたいと思い、八戸に事業所を構えることとなりました。 今後更なる拡大市場の「自動車」や「医療用」センサにおける開発設計をお任せします。 《具体的に…》 ・新規センサ設計 及び開発(CADでの設計、シミュレーション解析など) ・プロトタイプの作製 及び性能評価・改良 ・他部門との連携による製品開発プロジェクトの推進 ・技術文書の作成 及び報告 ■1日の流れ一例: ▼8:00〜9:00 ミーティングによる当日の予定確認 ▼9:00〜12:00 上記 ”仕事内容” による ▼12:00〜12:45 お昼 ▼12:45〜15:00 上記 ”仕事内容” による ▼15:00〜15:10 休憩 ▼15:10〜17:15 上記 ”仕事内容” による ■やりがい: ・持続可能な未来へ貢献できるセンサの開発し、世に出た時(社長賞の受賞、特許の出願時など含む) ・自分の提案をお客様に受け入れられ製品化された時 ・トラブルもあるがチームで解決して結果につながった時 ■同社の魅力: 伸びていくと思われ、より開発に注力していく必要がございます。 ・同社は他社と異なる特徴のある製品を強みとしているため、環境の変化に合わせて新たな製品を開発にも積極的です。 その一例として、フォースセンサ(触覚のセンサ)という人間の手の触覚に代わるセンサを昨年度発表しています。 また、MEMS技術を応用した超小型の医療用センサで、体内挿入の負担を極限まで軽くしており、 胃カメラ、遠隔医療機器のほか、人体に直接挿入されるカテーテルへも採用されています。 ・同社は海外7拠点(中国、韓国、フィリピン)でも製造しており、売上も国内が3割程度で、 残り7割は海外で売上げている等、グローバルに活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本船主責任相互保険組合
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
損害保険, 金融法人営業 航空・鉄道・船舶運送
〜賞与年4回支給★/既存中心/年間休日126日/リモート相談可/英語力を生かせる環境/P&Iグループ/160年前に英国で誕生した賠償責任保険組合〜 ■業務内容 船主へ各種問い合わせや契約更改に向けてのご提案等の対応をします。 お客様から頂いた船に関するリスクやご相談に乗っていただき、ご提案やご説明をしていただくことが メインミッションとなります。 メインは既存のお客様に対しての深耕営業ですが、1割程度新規営業もあります。 新規営業先は地域に10社程度のため、激しい新規開拓ではありません。 代理店を通しての営業もありますが、直接船主とやり取りすることが多いです。 神戸支部での営業先は日本国内(西日本)の海運会社がメインです。 本部では海外の船会社とのお付き合いもあるため、韓国、台湾、シンガポールなどアジア圏を中心に海外出張もございます。 ■組織体制 神戸支部の契約チームは計7名ほどの規模です。 50代が1名、40代が3名、30代が3名。男性1名、女性が6名の組織となっており、中途入社の方も多く活躍されております。 ■働き方 残業月平均20~30時間です。 リモートは現状週2日を上限に実施しております。 コロナ禍にリモートを臨時対応策として導入して以来、現在も続いています。現在は正式な制度化に向けて動いています。 ■研修について 本部を東京に構えており、オンラインで本部の協力を得てキャッチアップしていただきます。 ■特徴・魅力 世界にP&I保険の組合は13組合ほどございますが、その中でアジアに本拠地を置く組合は同組合のみです。 2020年には創立70周年を迎えており、安定した経営を行っております。 同社が展開するP&I保険はほとんどが外航船(海外から海外、日本から海外などの航行であるため、英語を活用いただく機会が豊富にございます。 業界のパイオニアにしてNo.1です。役員や理事には大手海運会社の役員が名を連ねており「船主のための保険会社」として今も強固な関係を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
〜★設計/セールスエンジニア経験者歓迎★〜 「“こんなの欲しかった!”を、あなたが届ける。」 新規事業の拡大に携わる/グローバル展開◎/創業50年超安定した事業基盤 ■業務概要: ・新規事業の成功に向け、お客様からのニーズヒアリングから、設計〜納品〜アフターフォローまで一気通貫で顧客対応を担当して頂きます。 <新規事業の概要> ・個人の趣味(例えばDIY/手芸/バイクなど)の領域での"こんな金属部品あったらいいな"と、金属加工技術をマッチングさせるオーダーメイドサービス (製品例)自動車用品・自転車/バイク用品・釣り用品等 ・当社のメイン事業は企業向けのオーダーメイド金属機構部品の生産ですが、新規事業部門において、当社の技術力を用いて個人向け製品の開発・販売を行う事業が発足しており、現在専任担当がいないので、今回は初めての専任担当の募集になります。 ・当社としては事業拡大の方向性で進めており、将来的に利益の見込みが立てば、分社化させて子会社化も視野に入れています。 ■具体的な業務の流れ: (1)個人のお客様がWEBページへ作成依頼 ※反響営業のため飛び込み・新規架電等ございません。 (2)お客様の要望を基に製品の設計・作図 (3)納期・作成スケジュールの作成と管理 (4)お客様へのフォローアップ (5)新規事業利益拡大のためのマーケティング戦略考案・SNSでの宣伝 ■配属組織:新規事業担当1名(他部署と兼任) ■教育体制: ・入社後は担当の者からOJTの形で仕事の流れや製品の説明を行います。 ・初めは経験を生かして、マーケティング戦略の立案/簡単な顧客対応から始めて頂き、未経験の分野は手厚くフォローします! ■当社について: ◎精密金属機構部品の製造・販売を行っています。自社工場での一貫生産を行っており、お客様のご要望に合わせた工程のアレンジや、加工手法の改善等による製造コストや納期のコントロールが可能です。 ◎技術力を活かして、あらゆる金属製品を、医療機器、食品包装、自動車など多岐に渡るお客様の要望に合わせたオーダーメイドで製造しています。 ◎中国、韓国、インドネシアに海外拠点を展開しています。今後も、各海外拠点の生産能力・品質の向上と、新たな海外拠点への進出を視野に、事業基盤の強化を続けます。
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【スタンダード市場上場/マネジメント経験不問!上場会社で一連の経理業務に関わりながらキャリアアップしたい方、経理マネジメントに挑戦したい方を歓迎します!】 ■業務内容: 経理部にて、経験スキルに合わせて以下に関する業務をお任せします。 ・月次、四半期、中間、期末決算業務 ・開示業務(決算短信、有価証券報告書)、監査法人対応 ・連結決算、子会社管理 ・原価管理、部門間調整 ・予実算管理業務 ・資金繰り管理、金融機関対応 ・税務業務 ■組織構成 経理部は部長(50代)、マネージャ2名(40代)、メンバー5名(30代1名、20代4名)の計8名で構成されています。 中途入社が多く馴染みやすい雰囲気です。やる気のある方にはどんどん責任のあるポジションをお任せしますので、やりがいを持って働いていただけます。 ■本ポジションの魅力: 連結決算や開示業務、監査法人対応、金融機関対応など上場会社における一連の業務に関わることができるポジションです。 将来的にご自身のキャリアステージに合わせて、経理、財務、連結会計、税務など幅広く活躍できる環境です。 会計システム及び関連システムの管理・運用・構築など経理業務のIT化にも関われます。 ■同社の魅力: ◇エスイーグループについて:同社はエスイーグループとして、国内だけではなく、フランスや韓国・ベトナムでも事業を展開するスタンダード市場上場企業です。ゆりかもめや川崎航路トンネル・神戸港ポートアイランドの補強など、数々な施工実績を持っています。同社は自社製品である「ESCON」は「100年もつコンクリート」とも言われており、一般的なコンクリートより強度が7倍以上、圧縮強度が6倍以上の超高強度が特徴です。この製品の性質。今までの研究を活かして、現在の使用用途以外にも新しい分野での活用を目指しています。 ◇安心して働くことができる就業環境:同ポジションの残業時間は月13時間程度です。休暇取得もしやすい環境であり、手当や福利厚生も充実しており、社員の平均年齢も43歳と、長期的な就業が可能環境です。業績も右肩上がりで、安定した経営を確立しています。現在の事業分野を基盤に、積極的にM&A戦略も展開し事業の多角化も図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANW
東京都港区麻布台
300万円~599万円
化粧品 トイレタリー 医療機器メーカー 医療機器卸, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
■在庫管理業務 在庫の多寡状態を防ぐ上で、「在庫管理」が鍵を握ります。品切れ防止を意識しすぎるあまり、過剰に在庫を抱えてしまっては、在庫ロスにも繋がり兼ねません。反対に、余剰在庫の発生の防止に努めた結果、欠品状態に陥り、販売機会の損失に至ってしまうケースも少なくありません。 最初は先輩から詳しく内容を教えてもらいながら、進めていきますのでご安心ください! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■適切にお客様に商品をお届けするための入出荷・在庫管理 在庫を管理することで、余剰在庫や保管コストを削減し、生産性が向上します。 商品の在庫情報、入荷・出荷時の数量の情報を入力して、在庫を過不足なく把握・管理を行っていただきます。 ■倉庫内の適正な在庫配置の確認および業務効率化に向けた改善 不定期にはなりますが、メイン倉庫の現場を視察します。倉庫業務における課題を抽出し、改善に向けて企画計画〜アクションまで行います。 ■配属部署 ロジスティクス事業部は、男性2名、女性2名の計4名が在籍。他部署との連携が最も多く、コミュニケーションスキルに長けている方にはとても向いている環境です。毎週部署内での定例会議や他部署との会議も行われますので、先輩社員へ相談しながら業務を進行していただき、ご自身の能力を思う存分発揮してください。 ■当社の特徴: ・2016年からカラーコンタクトレンズ業界に参入し、本格的D2Cコンタクトブランドの企画開発や、海外の人気コンタクトブランドの独占代理販売を行っています。 ・新規ブランドは日々積極展開中です。人気タレントがモデルやプロデュースを務める「envie」や「OvE」、韓国発の「Hapa Kristin」や「URIA-iDOL」等を扱っています。SNSでも注目を集め、業績好調です。(「Qoo10 AWARDS 2023」にてカテゴリ賞ビューティー部門を受賞!) ・カラコン業界は、世の中の景気の善し悪しに左右されず、消費者需要や市場規模は年々拡大。世界最大の人口を誇る中国をはじめとして、北米・欧州へとニーズが高まってきています。そのような背景もあり、長くご活躍していただける環境です。 ・残業時間は月平均10時間以下で土日祝休み。ライフステージが変わっても長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:本文参照
三和パッキング工業株式会社
大阪府豊中市利倉
1000万円~
機械部品・金型 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 事業統括マネジャー
【◆国内シェアトップ◆大手自動車メーカーとの取引多数◆創業70年】 ■業務内容: ガスケット・ヒートインシュレータ等のシーリングを開発・製造する当社にて営業部長をお任せします。当社社長とともに営業組織を改革いただける方を当社は求めております。今後は営業組織のマネジメントや経営企画の方針等当社の今後をともに担っていただける人材を求めています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・本社営業部、豊田・東京営業所のマネジメント及び教育 ・部下との同行営業、顧客対応 ・部門の方針書作成 ・営業計画・戦略の策定、進捗管理 ・上長(社長)へのレポーティング など ※必要に応じて各営業所への出張や顧客との接待が発生する場合もあります。 ◎取引先:ダイハツ工業、本田技研工業、三菱自動車工業など大手自動車メーカー ■組織構成: 現在営業部は計18名(本社営業9名、東京営業所4名、豊田営業所5名)で構成されています。中途入社された方も多く、アットホームな雰囲気です。 ■働き方の特徴: ・メリハリを付けた働き方ができる職場環境です。 ・食堂では400円で昼食が食べれるなど、福利厚生も充実しております。 ■入社後の流れ: 入社後は営業部長候補として、マネジメント業務を中心にご活躍いただくことを期待しております。 ■同社の主力商品: 国内自動車メーカーすべてに対応しており、お客様の信頼と期待にお応えし新しい付加価値を提供し続けております。 ◎ヒートインシュレーター: エンジンに繋がっている排気管をカバーするパーツで発熱を他の部品に干渉しないように断熱する役割をもっています。特許も取得しております。 ■当社の魅力: 1:当社で製造した部品は多くの自動車メーカーで採用されています。特に軽自動車では8割に搭載されており、国内シェアは堂々のNo.1です。環境やトレンドを先駆けて商品開発を行い他社より先に特許技術、実績を作りだした圧倒的な地位を確立しています。 2:また国内の工場、事業所だけにとどまらず、タイ、中国、韓国、インドネシア、メキシコに拠点、物流拠点を構え、グロバールカンパニーを目指し今後も展開して参ります。今後、自動車EV化のトレンドにも対応を進めています。 変更の範囲:本文参照
AnyMind Japan株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(31階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
◆◇海外商品を日本のヒット商品に!海外コスメ等の買い付け〜日本展開支援/急成長グローバル企業/早期のマネジメントキャリア可◇◆ ■こんな方にオススメ! ・海外のコスメや日用品に興味があり、日本でヒットさせることに興味がある方! ・英語力をビジネスに活かし活躍したい方! ・若いうちからマネジメント等を経験し成長したい方! ■仕事概要: D2C/EC/マーケティング領域で急成長を続け、世界15カ国/地域に事業展開をする弊社では、そのアセットを最大限に活かし越境EC支援事業を推進しています。今回はMD職として当該事業へジョインいただき、海外ブランドの日本進出を支援していただきます。 ■具体的な仕事内容: ・海外ブランドの仕入における契約および交渉 ・仕入先とのコミュニケーション(アメリカ、韓国、中国など) ・海外からの仕入れにおける業務全般(例:発注、集荷、請求、支払調整など) ・ブランド事業成長のための各種提案 ※現在は化粧品・日用品の取り扱いがメインです。 ■本ポジションにおける魅力: ・立ち上げから数年の組織ではありますが、アジアにおける越境EC市場の盛り上がりと、弊社のアジア市場における事業上の強みから、最も成長性の高い事業部の1つとなっております。AnyMind Group全体としても注力事業である当該事業部の0→1、1→10のフェーズへジョインいただけます。 ・前例のないプロジェクトに対し事例を作り出すとともに、事業化・仕組み化にも関わっていただくことを期待しています。 ・大前提として、年次や年齢に関係なく、成果を出した人が評価をされ、裁量とチャンスが与えられる環境です。 ■身につけられるスキル/経験: 1.急成長事業の中核を担い、「事業を創る」醍醐味を味わえる: 単に指示された商品を仕入れるのではなく、「ブランド成長のための提案」までがミッションです。現地トレンドやサプライヤー情報を基に戦略的提案を行い、会社の成長と自らの貢献が直結する経験を得られます。 2.世界を舞台に、自分の手で「ビジネスを動かす」実感を得られる: 多国籍パートナーと連携し、文化や商習慣の異なる相手と交渉・契約した商品が国境を越え顧客に届く。このグローバルなサプライチェーンを一気通貫で管理し、自分の手で動かす実感を得られます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ