2765 件
株式会社扇港電機
千葉県船橋市習志野
-
350万円~549万円
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【電材卸売業で国内トップクラスの実績/残業30h程度・出張なし/既存9割、新規1割のルート営業/住宅手当や退職金制度等福利厚生◎】 ■業務内容: ・千葉エリアの電気工事会社、メーカー等に対して既存:新規=9:1の割合にて配達業務・新規設備の提案営業を行なっていただきます。 ・数年後は、営業企画の立案から、メーカー/顧客/社内の調整・企画推進まで一気通貫で関わって頂きます。また、顧客とのイベント企画等にも携わっていただきます。 ※入社直後〜6か月目までは営業所の倉庫業務を担当いただきながら、まずは業界知識・商材知識を高めて頂きながら製品の入出荷作業/在庫管理等をご担当いただきます。 ■取り扱い製品: 照明器具・配線器具・電線などの電気設備材料がメインです。 ■営業目標について: ・数値目標は適切な予算設定をしており、9割以上方が達成しております。そのためプロセスを重要視し、評価対象としております。 ・営業目標は半期ごとに数値目標と行動(営業プロセス)目標を上長と相談の上設定いただきます。 ■教育体制: ・入社後は経験に応じて半年〜1年ほどOJTにてフォローをさせていただきます。 ・同社は若手からのチャレンジやアクションを応援しています。人材教育にも力を入れており、入社フォロー研修、25歳研修、30歳研修、幹部研修とキャリアや立場に合わせた様々な研修を実施しています。 ■キャリアステップ: 将来的には営業所のマネジメントを含めて、部下の育成などもお任せいたします。 ■同社の特徴: 「戦火で焼け野原となった三重県四日市に電灯を灯して街を明るくしたい」と創業者は考え、1946年創業の「港電機商会」という小さな電気店を始めました。現在もこの「人と街に明るさを届けよう」という想いは継承する理念となっており、扇港グループの社会的使命となっています。創業から半世紀以上が経ち創業当初は小さな電気店でしたが現在では、中部・関東・関西エリアに拠点をもつ「扇港グループ」に成長し、さらに現在では全国でトップクラスのシェアを誇るほどまでとなりました。 同社の2事業である電気設備資材・機器の販売と弱電設備工事を軸に、他社を上回る「調達力」、高い信頼性のある「技術力」、速くて的確な「提案力」を主軸に、快適で安全なサポービスを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
高末株式会社
愛知県名古屋市熱田区横田
350万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
学歴不問
★1902年創業・老舗総合物流企業。東海エリアのリーディングカンパニー。安定経営により黒字経営を維持。 ★第二新卒歓迎!7割以上の方が未経験ご入社。前職:飲食、ドラッグストアやスーパー等の小売店、アミューズメント業界など ■働き方: ・週休2日制(シフト制) ・年間休日120日 ・残業時間1〜2時間程度/日 ・平均勤続年数12年 ◎岐阜県の西濃地区から車で30〜40分程度 ◎業務改善を活性化する取り組みとして、TN-1グランプリと呼ばれる、業務改善のプレゼン大会も実施。大きな改善だけでなく、小さな改善にもスポットをあて、パート・アルバイトも社員と同様にプレゼンを行い生産性向上の意識を高めています ■業務内容: 配送センターにおいて、配送管理を一括して担当して頂きます。 ■具体的には: ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ■入社後: まずは業務で接する事の多くなるドライバーの仕事内容を覚えていただく為に、2〜3週間程度、配送に同乗いただきます。現地での作業も一緒に行っていただきます。ここでドライバーさんとの関係性を築いてください。 その後、配車管理の仕事を学んでいただく事になります。配車担当の先輩社員が教えてくれます。約3〜6ヶ月後には独り立ちして仕事をお任せしていきます。定期的に上長との面談などもありますので、不安に思っている事などあればご相談できる環境です。未経験スタートがほとんどですので、安心してください。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております。 ■仕事の魅力: 在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電成社
神奈川県横浜市神奈川区松本町
450万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜独立系では県内トップクラスのシェア/電気設備工事に特化したスペシャリスト集団/横浜型地域貢献企業に認定される高い技術力と信頼性/設計・施工・メンテナンスまでグループ一気通貫/夜勤ほぼ0〜 ■担当業務:公共施設、オフィスビル、マンション、倉庫や工場施設から、戸建住宅まで、多彩なジャンルの電気工事を行います。 ■詳細:電気設備工事における工程・安全・労務・品質の管理業務全般に加え、人材・資材の手配を担当頂きます。発注先の要望を汲み取り計画書を立案し、計画書に沿って工事の指揮・遂行など効率的かつ適切な人材配置や安全管理、品質管理を実施し、工事完了までの一連の流れの責任者として従事頂きます。 ※実際に業務で協力する電気工事士やメンテンス部隊はすべてグループ会社となります。 ■1日の流れ・担当現場について:作業現場は神奈川県内の中でも、特に横浜市が中心です。担当頂く現場により、1日で完了する簡易なものから1年〜2年に渡る長期の現場までそれぞれです。1日の流れとしては午前中に現場へ向かい、計画に基づき業務を遂行し、17時〜18時には会社に戻ります。その後、事務処理等を行い帰宅します。昨年度の残業実績は年間290時間/月間24.2時間です。また、夜間の工事は少ないため年間通してほとんどの施工管理社員が夜勤0です。夜勤が発生する場合でも年間1案件ほど、20日程度になります。 ■配属部署について:配属される施工管理部は15名程度の組織規模です。部長クラスの方が40歳前後、30代前半の若手のメンバー中心の組織です。 ■期待する役割について:20〜30代の方は将来の管理職候補としてご活躍頂く事を想定しています。今回は近い将来において、施工管理における各部門の課長・部長を担って頂ける方を募集しています。 ■キャリア構築について:同社の理念として、「これが天職だ。心からそう思ってもらえる環境を用意すること」があります。社員一人ひとりに合ったキャリア構成を共に考え、満足している状態で就業頂くことを最優先事項として考えています。希望次第では職人(現場の技術者)から施工管理者への異動や、管理部門への異動などもあります。全ては本人の希望、適性などをしっかり判断し、双方が納得した上で適切な人材配置を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸宗
愛知県名古屋市港区空見町
350万円~599万円
その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜給与は年齢、ご経験も加味して決定いたします/冷暖房完備/創業70年の安定企業/新規事業立ち上げに伴い新たな仲間を募集中〜 ■採用背景 新規事業立ち上げにあたり増員募集をしております。 すでに事業は安定期へと入ってきましたが、現職社員の負担軽減のため、積極的に採用活動を行っております。製造業経験者、組み立て業務に興味を持っていただいている方からのさらなるご応募をお待ちしております。 ■職務概要: 大手工作機械メーカーの輸出用工作機械の組立を担当していただきます。 ■仕事の内容: ・ゼロから カバー、ユニット、パーツなどを 様々な工具を使って組付け/組立てし、工作機械を完成させます。 ・機械の精度/性能検査なども行います。 ・精密工具を使用しての細かな手作業から天井クレーンを使用しての組付け作業まであります。 ※大手メーカーの組立資格を有する社員による指導を受けながら、組立資格を取得していただきます。 ■組織構成 パーツごとに28名程度の社員がたずわさっております。 ■入社後の教育体制 入社後は、メーカー、もしくは外部業者からの方の研修・教育を受講していただく予定となります。 直近入社した仲間も多数いらっしゃいますので非常になじみやすい環境です。 ■職場環境 冷暖房完備の倉庫で夏も冬も快適に業務に従事して頂くことが可能です。 ■当社について ・物の流れを水の流れの如く それが私たちの使命です。 丸宗は、1954年の創業から半世紀以上にわたり、お客さまの大切な製品を安心してお届けするために、スチールボックス/木製梱包資材の製造、梱包を行ってまいりました。 これまでに培った豊富な経験を活かし「包むこと」を通じて、お客さまに安心を提供し続けてまいります。 私たちは、技術と情熱を注ぐ梱包職人として「木と鉄による提案力/一貫した生産体制/スピーディ」の3軸で、お客さまのニーズに誠心誠意お応えします。 ■港区の魅力 港区は、市内で唯一海に面した区であり、国際貿易港である名古屋港とともに発展してきた一方で、のどかな田園風景や自然豊かな公園などもあり独自の魅力を持ったところです。 本当に住みやすい街大賞2023 in愛知で1位東海通駅(港区)が選ばれるなどとても注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市花見川区作新台
550万円~799万円
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【電材卸売業で国内トップクラスの実績/残業30h程度・出張なし/既存9割、新規1割のルート営業/住宅手当や退職金制度等福利厚生◎】 ■業務内容: ・千葉エリアの電気工事会社、メーカー等に対して既存:新規=9:1の割合にて営業活動を行なっていただきます。 ・数年後は、営業企画の立案から、メーカー/顧客/社内の調整・企画推進まで一気通貫で関わって頂きます。また、顧客とのイベント企画等にも携わっていただきます。 ※入社直後〜6か月目までは営業所の倉庫業務を担当いただきながら、まずは業界知識・商材知識を高めて頂きます。具体的には、製品の入出荷作業/在庫管理等をご担当いただきます。 ■取り扱い製品: 照明器具・配線器具・電線などの電気設備材料がメインです。 ■営業目標について: ・数値目標は適切な予算設定をしており、9割以上方が達成しております。そのためプロセスを重要視し、評価対象としております。 ・営業目標は半期ごとに数値目標と行動(営業プロセス)目標を上長と相談の上設定いただきます。 ■教育体制: ・入社後は経験に応じて半年〜1年ほどOJTにてフォローをさせていただきます。 ・当社は若手からのチャレンジやアクションを応援しています。人材教育にも力を入れており、入社フォロー研修、25歳研修、30歳研修、幹部研修とキャリアや立場に合わせた様々な研修を実施しています。 ■キャリアステップ: 将来的には営業所のマネジメントを含めて、部下の育成などもお任せいたします。 ■同社の特徴: 「戦火で焼け野原となった三重県四日市に電灯を灯して街を明るくしたい」と創業者は考え、1946年創業の「港電機商会」という小さな電気店を始めました。現在もこの「人と街に明るさを届けよう」という想いは継承する理念となっており、扇港グループの社会的使命となっています。創業から半世紀以上が経ち創業当初は小さな電気店でしたが現在では、中部・関東・関西エリアに拠点をもつ「扇港グループ」に成長し、さらに現在では全国でトップクラスのシェアを誇るほどまでとなりました。 同社の2事業である電気設備資材・機器の販売と弱電設備工事を軸に、他社を上回る「調達力」、高い信頼性のある「技術力」、速くて的確な「提案力」を主軸に、快適で安心安全な、省エネ・エコを提供し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日商物産
神奈川県横浜市南区花之木町
400万円~549万円
日用品・雑貨 その他商社, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【営業経験者歓迎!(業界不問)/ホテルやレストラン向けの食器、厨房機器の総合商社/売上増で事業拡大/完全週休二日制/土日祝休/残業20h/ワークライフバランス◎/長期就業可能】 ■業務内容: レストランや、ホテル向けにお皿・グラス・厨房備品などの営業を担当いただきます。お客様が新店舗や新メニューを出す際に描いているコンセプトやお店の雰囲気等に合わせて、仕入れ先のメーカーの商品の中からご提案頂きます。お客様とお店を作っていく楽しさ、提案した商品がレストランに並んでいる瞬間を見る喜びを感じることができます。 <具体的には> ・お客様からの受注→見積書作成→仕入れ先メーカーに発注→商品お届け ・ノルマはなく、支社全体の目標を社員で協力して達成を目指します。 【顧客】レストラン、ホテル、ウェディング会場等 【商品】和食、洋食、中華など店舗に合った皿、グラス、厨房備品等 ■組織構成 営業所は4名の営業担当と3名の事務員、倉庫業務2名がいます。 年齢については20代から40代まで幅広くおり、全員で助け合いながら業務を行う風土があります。 ■キャリア 入社後はOJT制度を採用しており、商品知識や営業の基礎を先輩社員と一緒に学んでいただき、同行訪問を通じて業務に慣れていただきます。慣れた後は自分の顧客を持ち、将来的には希望や適性に応じて管理職を目指して頂く事が可能です。 ■就業環境: 年間休日120日以上、完全週休二日制の土日祝休みのため仕事プライベートメリハリをもって働くことか可能です。事務作業の効率化のため、受注システムをフル活用しています。 ■同社について: 同社は「外食産業にとってなくてはならない存在であり続ける」という想いを掲げ、食器・厨房備品をお探しのメーカー様や飲食店様を繋ぐ食品の専門商社です。 テーブルウェア・厨房備品の総合商社として、業務用食器を幅広い業種・業界のお客様に提供してきました。創業50年の実績と、多くの信頼関係を築いた取引メーカーとの強固な関係が、大きな強みです。お客様の多様なニーズに応えるため、10万を超える商品ラインナップと数十社の取引メーカーがあります。お客様には紙のカタログやデジタルのカタログを提供し、展示会も多数開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市川崎区浮島町
400万円~499万円
★1902年創業・老舗総合物流企業。100年以上強固な安定経営により黒字経営を維持 ■働き方: ・週休2日制(土日) ・年間休日120日 ・残業時間20時間程度 ・平均勤続年数12年 ◎業務改善を活性化する取り組みとして、TN-1グランプリと呼ばれる、業務改善のプレゼン大会も実施。大きな改善だけでなく、小さな改善にもスポットをあて、パート・アルバイトも社員と同様にプレゼンを行い生産性向上の意識を高めています。 ■業務内容: 配送センターにおいて、配送管理を一括して担当して頂きます。 ■具体的には: ・ドライバーへの積込み指示 ・顧客からの受注をもとに自車、外注への配車指示 ・配車計画の作成 ・乗務員の労務管理(安全管理、配送品質管理(誤配・残荷・破損)、 生産性(配車効率)の管理、トラック車輌の管理 ◎約30名のセンターです。幅広い年代の方が活躍されております。 ◎7割以上の方が未経験からご入社・ご活躍されております 前職:飲食、ドラッグストアやスーパー等の小売店、アミューズメント業界など ■仕事の面白さ: 在庫管理、倉庫の配置、配送ルートの最適化など、物流の流れを改善するための課題解決や改善策の考案や効率的な物流プロセスを構築することで、コスト削減や顧客満足度の向上などの成果を実現できる面白さがあります。 ■入社後: まずは業務で接する事の多くなるドライバーの仕事内容を覚えていただく為に、2〜3週間程度、配送に同乗いただきます。現地での作業も一緒に行っていただきます。ここでドライバーさんとの関係性を築いてください。 その後、配車管理の仕事を学んでいただく事になります。配車担当の先輩社員が教えてくれます。約3〜6ヶ月後には独り立ちして仕事をお任せしていきます。定期的に上長との面談などもありますので、不安に思っている事などあればご相談できる環境です。 ■評価制度: 半期に1度「どのような力をつけたいか」を上長と共に目標に向けて行動計画を決定、実行します。月に1度上長と面談を行い現状確認、来月の行動を策定定していきます。自分で掲げた目標の達成度合いや日頃の行動評価等に基づいて昇給・昇格が決まるため「頑張りが正当に評価される仕組み」が確立しております 変更の範囲:会社の定める業務
松村石油株式会社
大阪府大阪市北区西天満
石油・資源, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
<最終学歴>高等学校卒以上
【職種未経験歓迎!/日勤のみ/フレックス制/残業ほぼなし/土日祝休み/福利厚生充実】 ■業務内容: 同社は、機械や設備などに使用されている工業用潤滑油を製造している会社です。工業用潤滑油は、機械部品間の摩擦を軽減するなど、モノづくりにおいて必要不可欠なものになります。同社は潤滑油産業のパイオニアとして、110年以上にわたり、日本のモノづくりを縁の下から支えています。同社にて、工業用潤滑油等の製造(調合、充填、出荷)業務をお任せ致します。 ■業務詳細: (1)工業用潤滑油製品に必要な各種の原材料を原材料メーカーより購入します。原材料は、その必要量により、タンクローリーやドラム缶、18L缶などで納入されます。 (2)納入された各種原材料を、製造する工業用潤滑油製品の処方に従って、神戸工場内に設置された製品タンクに投入し、調合(加温しながら一定時間かくはんして溶解・混合)します。 (3)調合終了後、出来上がりました工業用潤滑油製品について、試験・検査を実施し、規格に合格していることを確認します。 (4)合格しました工業用潤滑油製品をドラム缶や20Lペール缶などの指定された容器に充填します。あるいはタンクローリーに積込み出荷する製品もあります。 (5)充填しましたドラム缶などの工業用潤滑油製品は、神戸工場内の倉庫などで保管・在庫管理し、出荷時はフォークリフトでトラックに積込み出荷します。 ■業務の魅力: ・基本的に製品ごとに担当が分かれており、納期管理・原料の手配・在庫管理等、上流工程にも一貫して携われます。フレックス制を導入しており、ご自身のペースで作業ができる環境です。 ・日勤のみ、残業ほぼなし、年休123日とワークライフバランスを整えながら働くことができます。 ■教育制度: 入社後は専属指導員が担当業務をマスターできるまで、丁寧にOJTで指導します。疑問質問、意見、提案などがありましたら、指導員はもとより、製造課長、工場長にも遠慮なくお申し出ください。対応致します。 ■組織構成: 配属先は計13名で構成されております。20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍されています。中途入社者も多く、飲食業界や建築関係・土木関係の方々が現在活躍中です。製造全員、職歴も長く、穏やかな性格の方ばかりで、分からない事が有れば親切に対応します。 変更の範囲:会社の定める業務
鶴山運送株式会社
鳥取県鳥取市船木
300万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 建設・不動産法人営業 積算
※子会社への在籍出向求人となります □出向先企業の正式名称:トランスポート鳥取株式会社 □勤務地:鳥取県鳥取市船木 117-1 □事業内容: 地盤調査、地盤解析、地盤改良工事、小口径銅管杭打工事、 建設揚重業(クレーン、ユニック作業一式) トレーラー輸送(超長尺物、重量物、規格外物) 長距離輸送、重機回送、機械器具設置(重量物、特殊機械搬出入据付) ■職務内容: トランスポート鳥取株式会社にて、地盤改良工事の見積作成をお任せします。 ■地盤改良工事とは: 現地の土とセメント系固化材を混合して、地盤内に柱状の補強体を築造し、建築物を支えます。 建物工事などにおいて一番初めの基礎となる工事です。 ■職務詳細: (1)顧客である建設会社様等から見積りのご依頼をいただく (2)建設現場に機械が搬入できるかどうか等、必要であれば現地を確認 (3)パソコンで見積りを作成 1つの現場は1日~2日で終わることがほとんどで、10~13件/月の現場を担当し、着実に経験を積んでいけます。 【入社後の流れ】 ニッチな分野なので、経験のある人が少ないのがこの仕事。 今回も未経験前提の採用を考えていますので、イチから仕事を覚えてもらえるよう態勢を整えています! まずは入社後1日~2日ほどかけて土地改良の仕組みや使用する機械についてなど、基礎的な知識をしっかりとお教えします。 その後、先輩と一緒に実際の現場を見ながら、実務をこなしていただきます。 【スキルアップも応援!】 業務に必要な資格取得は、会社が費用を全額負担してしっかりサポート。 図面やデータを読み解く力を磨きながら、着実に専門知識を身につけていけます。 将来的には、地盤や工法に応じて最適なコスト算出ができる「積算のプロ」としての活躍を期待しています! ■組織構成: 現在は8人が在籍。10年、20年と活躍し続けるべテランの多い職場です。 □鶴山運送株式会社について 岡山県津山市に本社を構え、日本全国への輸送サービスと倉庫保管サービスを提供しています。創業60年以上の歴史があり、平成20年4月に現所在地(津山市)に移転。その期を第二創業元年と位置づけ、更なる発展を期し、日々奮闘を続ける会社です。地元の有力企業様とのお取引も多く、安定的に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東部重工業株式会社
千葉県浦安市北栄
浦安(千葉)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工作機械・産業機械・ロボット 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇オーダーメイドの作成のため裁量◎ ◇業界シェアトップクラスの自社製品で業績安定 ◇年休124日/残業10〜20時間/転勤無の働きやすい環境 ■職務内容 港湾などで使う荷役機械の老舗メーカーで機械設計をご担当いただきます。 ■職務詳細 基本計画から詳細設計、出図までを幅広くご担当いただけます。顧客との仕様打合せに始まり、実際の納品までを一気通貫で対応する組織体制が整っております。 ※スキルを鑑みて業務をお任せしますので、業務未経験の方も歓迎です。 ■担当製品 ばら積み貨物船で使われる「グラブバケット」や倉庫、港湾で使用される吊具など、「つかむ」に特化した製品群です。当社の製品は日本を含む世界全域で使われています。貨物の輸出入の99%以上を海上物流に頼る我が国の海運業界において、欠かせない存在となっております。 ■組織構成 現在、設計部には部長を含めて設計者が7名在籍しています(20代若手2名、30代3名、50代ベテラン2名)。各机ごとにパーテーションがあり、作業に集中できる環境です。若手、ベテランが融合しながら、技術を教え合う雰囲気がございます。 ■ポジションの魅力 製品はオーダーメイドで作っているため、様々な技術に触れられるので裁量が大きいです。また1階に工場があるので、自分が設計したものが形になっていくのを見ることが出来ます。 ■キャリア 将来的に設計部門の管理職になっていただくことを想定しています。ご希望があれば他部署への異動も可能です。 ■働く環境 全社的に労務管理を徹底していて、月平均残業時間は10〜20時間程度です。年間休日も124日と業界内でトップクラスで、ワークライフバランスが整った職場です。 ■当社製品の魅力 ・競合が少ない グラブバケットなどの当社の製品は競合が少なく、業界での当社の製品はトップクラスのシェアを誇り、事業も安定しております。また大手の造船メーカーや物流企業と長きに亘る取引があります。 ■会社の展望 今後海外エリアの開拓を視野に事業拡大を進めていく予定となっております。当社製品は船に取りつけるため、海外からも反響がございます。まずは中国に協力会社を委託して販売を行っていき、ゆくゆくは自社工場を立ててグローバルに事業の展開を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クボタ建設
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
【東証プライム上場クボタG/生活に欠かせない水インフラ事業/年休125日/土日祝休み/17期連続黒字で安定した業績基盤】 ■職務内容: 親会社である株式会社クボタの工場、倉庫等の新築、改修の建築施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が普及しているため、事務作業の効率化が進んでいます ■クボタ建設株式会社について: ・完成工事高は2016年から2022年の6年間で131%成長/17期連続黒字で安定した業績基盤 ・1955年の創業時から手がけてきた上水道事業は、生活に欠かすことのできない最も基本的なインフラ事業です。独自技術・工法を多数有し、持続可能なインフラ整備に貢献しています。 ・海外事業進出にも積極的で、戦後初めて海外水道工事を実施したのも同社です。その後も多数の実績を残し、アジア諸国から複数の国家勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力(以下は土木施工における独自技術の一例ですが、新規技術開発には非常に積極的です): 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
クラレイ株式会社
福岡県福岡市東区香椎
香椎神宮駅
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
◇◆東区香椎/残業20時間以下/既存顧客メインの営業/日水休み/業界経験不問◇◆ 当社は福岡県北九州市に本社を置き、食材の輸入から加工、保管、販売までを一貫して自社で手掛けています。 今回は、当社の事業のうち仕入れた食品をお客様にお届け、そして提案活動を行う直販部での営業職の募集です。 既存顧客への配送がメインとなり、その際の接点でニーズヒアリングや提案をするといった営業となります。 ■実務内容: ・受注対応:電話・メール・FAX・LINEなどでお客様の注文を受け付けています。ただ注文を待つだけでなく、商品が入荷した際には写真をチャットでお送りして提案するといった営業要素も含んでいます。 ・納品業務:ご依頼をいただいたお客様の元へ、配送冷凍車を運転してお届けします。 ・提案営業:レストランや居酒屋、ホテル、外食、スーパー、問屋、量販店等様々な業界のお客様へ商品を納品し、新商品の提案、見積書の提出といった営業を行います。 ・伝票整理:配達や商談を終えると、一日の作業報告と伝票のチェック業務です。翌日の配送準備や整理も同時に行います。 ※担当は1日15〜25件程度。エリアやお客様の規模により変動します。福岡市~久留米まで、6~7エリアに分けて担当しています。 ※年度の売上目標を基に、月間の売上目標はございますが、売上をただ上げればいいのではなく、顧客との長期関係を築く事に重きを置いており、数字だけでなく行動面(定性)でも評価される社風です。 ■入社後の流れ: 入社後2か月程度は先輩社員の営業同行がほとんどです。営業エリアによって顧客の業界などの属性も変わる為、それぞれの特徴を学んで頂きます。 また、取り扱う商品数も多いため、実際の納品を通じて現物と名称を習得頂きます。慣れてからは徐々にお一人での納品業務をお任せしていきます。 ■組織構成: 福岡支店には12名(20代~50代)が在籍しています。 ■特徴: 同社の創業の歴史は1952年。玉ねぎの配送事業からスタートし時流に乗って「冷蔵倉庫業」から「水産物輸入販売業」へと転身を遂げ、今日に至ります。 長い間に渡る顧客との信頼関係、海外約20ヶ国の企業と提携し自社ブランド商品を開発・輸入など、成長を続ける安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーエス
埼玉県三郷市鷹野
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プラント機器・設備 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜法令に基づくインフラ製品群/完全週休2日/夜勤年2回程度〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 「災害・公害」から地域住民を守るため、大手自動車部品メーカーや大手電子部品メーカー、美術館・博物館などへ、防振・防音・免振装置工事を計画・管理・メンテナンスする仕事です。 <主な業務内容> ・営業との打ち合わせ └行がクライアントより受注した工事について内容確認 ・現場視察 └設置場所の広さや形状を確認し、工事計画書を作成。お客様へ提示し施工準備します。 ・現場マネジメント └工事は外部の協力会社が担当。作業員への指示出しや現場での安全管理を行います。現場責任者として工事が完了するまでフォローします。 ・各装置のメンテナンス └種類によりますが、半年〜5年に1度メンテナンス行きます。 ※メンテナンスは全体の3割程度となります。デスクワークは1・2割程度となり、現場へ向かうことの方が多いです。 ※工事規模によっては1〜3名で1案件を担当します。 ■働き方: 完全週休2日、残業月平均10〜30時間です。夜勤は特定企業において年に2回程度ありますが、緊急の呼び出し等はございません。担当地域は決まっておりませんが、国内では名古屋部門と調整、プロジェクトに応じては国内外出張もございます。 ■キャリアパス: 入社後は先輩社員のOJTを通して少しずつ業務を身に着けていただきます。ご本人の希望に合わせ、施工管理技士を目指して頂くことも、サービスエンジニアとしてリーダー職を目指して頂くことも可能です。 ■組織構成: 名古屋に2名、三郷倉庫には3名のサービスエンジニアが在籍しております。そのうちの新卒入社が2名、中途入社は3名になっております。 ■魅力 法令上での設備が必要なため、景気の変動に左右されにくいことが特徴です。企業の安定性は抜群です。現在は半導体製造装置のニーズ向上から、半導体工場での免振装置の売り上げが更に増えております。免振・防振・防音に特化した装置の開発・販売を行っており、日本国内ではトップクラスのシェアを誇る優良企業です。 <製品> 防音:プレス、精密機器、発電機、冷凍機等 防振:コイルバネ防振装置、空気バネ除振装置 免振:美術品用免振装置、産業設備用免振装置 変更の範囲:会社の定める業務
三共株式会社
秋田県秋田市保戸野
400万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜快適に暮らせる社会づくりを当社はお手伝いしています〜 土木工事や施設の建築、設備・メンテナンス工事、環境事業など、総合建設業として地域社会のインフラ整備を行う当社にて建築施工管理のお仕事をお任せいたします。 ■職務内容: ・施工計画の作成、工程、原価、安全、労務等の施工管理業務 ■主な工事案件: 官公庁や民間企業から入札する公共施設の新築・改修工事をメインで担当いただく予定です。 官公庁5割、民間5割。主に元請けとして工事に係って参ります。 ■施工実績: ・にかほ市屋内運動施設 ・フェライト子ども科学館 ・デイサービスセンター合歓多目的福祉施設新築工事 …など ■工事エリア: 現場は主に秋田市・由利本荘市・にかほ市です。 現場への移動には社用車を使用します。 宿泊を伴う出張の発生はございません。 ■当社の建築事業の特徴: <便利で快適な地域社会を目指して> 私たちが果たすべき役割は、地域社会のさらなる生活環境の向上と地域の活性化です。そのために、自然環境との調和、安全性、利便性、健康や快適さに視点を置いた都市設計と環境設計を行います。 また、私たちは高い技術力と応用力をもって施主様のご要望を実現し、省コストで質の高い空間づくりができるよう努めています。 <設計からメンテナンスまで一貫して対応> 周辺環境の調査、設計、施工管理、工事監理、アフターメンテナンスまで一貫して対応できることが大きな強みのひとつです。工場のレイアウト変更やオフィス新設に関する内装工事、移転にかかわるプロジェクトマネジメントなどもおまかせいただけます。 施工後のメンテナンスでは、全面改修や防水・外壁補修、照明や空調の刷新、断熱工事などを行い、今ある建物を長寿命化させるための営繕計画を支援します。 <システム建築工法で低価格・短工期を実現> 工場や倉庫を建てる際は、横河システム建築株式会社の「yess建築」工法を最初にご提案します。日本で唯一のシステム建築専用工場で製造されるシステム建築製品を使用することで、仕様・施工方法等の標準化がなされています。そのため、建設工程をシステム化し作業効率を高めたシステム建築では低価格・短工期を実現。複雑なデザインが不要で、投資効果やVE、ライフサイクルコストを重視される建築物に適しています。 変更の範囲:会社の定める業務
村商株式会社
茨城県ひたちなか市津田
常陸津田駅
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, その他法人営業(新規中心)
★正社員デビュー&第二新卒も大歓迎 ★未経験からでも安心スタート ■学歴不問 ■未経験OK! ■普通自動車第一種運転免許取得者(AT限定可) ≪こんな方も歓迎します!≫ ◆未経験から営業にチャレンジしたい方 ◆お客様と長くお付き合いできる仕事をしたい方 ◆スキルアップやキャリアアップに興味がある方 ◆自由度の高い環境で自分らしく活躍したい方 ◆安定基盤のある会社で腰を据えて働きたい方 など
飛び込み・ノルマとは無縁の営業スタイル★ 「少しでもチャレンジしてみたい」その思いがあればOKです! 当社で活躍している営業のほとんどが未経験からのスタート。 女性の営業も活躍しており、 今では右肩上がりで成績を伸ばしています。 秘密は「ゆる~い営業スタイル」。 と言うのも、バリバリのプレゼンや新規開拓は不要です。 既存のお客様に商品をご案内するだけのシンプルワークです。 ゆるいとは言ってももちろん、お客様との関係性構築や 提案はしっかり行うので、営業としてのスキルも身に付きます◎ 「少しでも営業にチャレンジしてみたい!」 そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一歩踏み出してみてください♪ ◇飛び込み・ノルマなし ◇学歴不問&正社員デビュー歓迎 ◇半年~1年の長期サポートがあるから未経験も安心 ◇平均月収30万円以上 ◇住宅手当あり(2万円~5万円で一人暮らしもできる!) あなたには、建築資材等の提案営業をお任せします。 【安心ポイント】 ・入社後の商品知識研修でしっかり学習 ・既存のお客様が9割で未経験も安心 ・ノルマなしでお客様とじっくり向き合える ・新規も既存顧客からのご紹介が基本 【仕事の流れ】 ▼ お客様にアポイント 既存のお客様がほとんどです ▼ お客様を訪問 1日の訪問件数は3~4件 リモート対応もあります ▼ 見積作成・提案 お客様の要望をもとに見積もりを作成 ▼ 納品 スムーズな取引完了 【なぜ未経験でも大丈夫?】 担当するのはほとんどが既に取引のあるお客様。 関係性が構築できているため、未経験でも 緊張しすぎずに提案ができます。 (変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 自分らしく働ける、自由度の高い職場環境◎ 服装はスーツではなく、会社支給のユニフォームなので毎日のコーディネートに悩む必要がありません。ネイルや髪色も常識の範囲内なら自由で、おしゃれを楽しみながら働けます。 扱う商品は軽くてかさばるものが中心。重い荷物を運ぶ必要がないので、体力に自信がない方でも安心です。車での移動が基本なので、満員電車での通勤ラッシュに悩まされることもありません。 営業といっても既存のお客様中心で、新規開拓のプレッシャーはなし。「使ってみようかな」で購入していただける良好な関係性が築かれているため、ストレスの少ない営業スタイルです。 有給休暇も取りやすく、プライベートとの両立がしやすい環境が整っています! フレックスタイム制で時間にゆとりも生まれる♪ 当社は残業を推奨しません。「早く帰ってほしい」が会社の本音です。 有給休暇も取りやすく、定時で帰れる日が多いため、 仕事終わりの時間を趣味や自分磨きに使えます。 住宅手当は全員支給。一人暮らしなら毎月4万円の家賃補助があるので、 この機会に念願の一人暮らしを始めることも可能です♪ 【教育制度について】 入社後は、会社理解や仕事の流れを 覚えていくところからスタート。 倉庫作業を体験することで取り扱う商品を無理なく覚えられ、 伝票作成などの事務作業やお客様先への訪問も先輩に付いて実践的に学べます◎ ▼営業研修 営業の先輩に同行し 営業のノウハウや見積作成、価格決定方法などを学びます。 ▼独り立ち 個々の成長速度に合わせて半年~1年程度で独り立ち。 先輩から顧客を引継ぐので顧客対応も安心です!
\フレックスタイム制で時間に余裕のある働き方を/ 「やってみたい!」という思いがあれば十分です◎ 【★】未経験でも安心のシンプル営業 ・既存9割でお客様と関係性構築がしやすい ・バリバリ営業ではなく「ゆる~く営業」 ・既存顧客中心で新規開拓のプレッシャーなし ・実際に未経験から始めた女性活躍中 【★】プライベートを大切にできる働き方 ・「仕事が終わったら早く帰りなさい」が会社方針 ・有給取得しやすく定時で帰れる日が多数 ・ネイル・髪色OK(常識範囲内) ・車通勤で満員電車のストレスなし 住宅手当の支給もあるので、 「一人暮らしデビューを叶えたい」という思いがある方大歓迎です◎ 景気に左右されない商材を扱う当社だからこそ、 将来も安心して働き続けられますよ! ◇飛び込み・ノルマなし ◇学歴不問&正社員デビュー歓迎 ◇半年~1年の長期サポートがあるから未経験も安心 ◇平均月収30万円以上 ◇住宅手当あり(2万円~5万円で一人暮らしもできる!) あなたには、建築資材等の提案営業をお任せします。 【安心ポイント】 ・入社後の商品知識研修でしっかり学習 ・既存のお客様が9割で未経験も安心 ・ノルマなしでお客様とじっくり向き合える ・新規も既存顧客からのご紹介が基本 【仕事の流れ】 ▼ お客様にアポイント 既存のお客様がほとんどです ▼ お客様を訪問 1日の訪問件数は3~4件 リモート対応もあります ▼ 見積作成・提案 お客様の要望をもとに見積もりを作成 ▼ 納品 スムーズな取引完了 【なぜ未経験でも大丈夫?】 担当するのはほとんどが既に取引のあるお客様。 関係性が構築できているため、未経験でも 緊張しすぎずに提案ができます。 (変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 自分らしく働ける、自由度の高い職場環境◎ 服装はスーツではなく、会社支給のユニフォームなので毎日のコーディネートに悩む必要がありません。ネイルや髪色も常識の範囲内なら自由で、おしゃれを楽しみながら働けます。 扱う商品は軽くてかさばるものが中心。重い荷物を運ぶ必要がないので、体力に自信がない方でも安心です。車での移動が基本なので、満員電車での通勤ラッシュに悩まされることもありません。 営業といっても既存のお客様中心で、新規開拓のプレッシャーはなし。「使ってみようかな」で購入していただける良好な関係性が築かれているため、ストレスの少ない営業スタイルです。 有給休暇も取りやすく、プライベートとの両立がしやすい環境が整っています! フレックスタイム制で時間にゆとりも生まれる♪ 当社は残業を推奨しません。「早く帰ってほしい」が会社の本音です。 有給休暇も取りやすく、定時で帰れる日が多いため、 仕事終わりの時間を趣味や自分磨きに使えます。 住宅手当は全員支給。一人暮らしなら毎月4万円の家賃補助があるので、 この機会に念願の一人暮らしを始めることも可能です♪ 【教育制度について】 入社後は、会社理解や仕事の流れを 覚えていくところからスタート。 倉庫作業を体験することで取り扱う商品を無理なく覚えられ、 伝票作成などの事務作業やお客様先への訪問も先輩に付いて実践的に学べます◎ ▼営業研修 営業の先輩に同行し 営業のノウハウや見積作成、価格決定方法などを学びます。 ▼独り立ち 個々の成長速度に合わせて半年~1年程度で独り立ち。 先輩から顧客を引継ぐので顧客対応も安心です!
茨城県古河市東
賞与は年2回です!(平均2~2.5ヶ月分)
建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
建築資材等の提案営業をお任せします。 提案するのは、主に建築現場で使用される空調や断熱の資材。 入社後に商品知識などをしっかり学べる研修をご用意していますし、 既存のお客様が9割のため未経験の方も安心してスタートできる環境です。 ≪仕事の流れ≫ ▼お客様にアポイント 既存のお客様がほとんどで、最初は20社ほどを担当していただきます。 ▼お客様を訪問 1日の訪問件数は3~4件。リモート対応もあります。 ▼見積作成 お客様の要望をもとに見積もりを作成してご提案。 ▼納品 ≪ノルマなし&既存顧客9割≫ 担当するのはほとんどが既に取引のあるお客様。新規の場合も基本的には既存のお客様からのご紹介です。ノルマはなく、お客様と向き合いながらじっくり信頼関係を築くことができる環境です。既に関係性構築ができているからこそ、関係性が深まっているからこそ未経験でも緊張しすぎずに提案ができます◎ (変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般 当社はルート営業がメインですので、他社との価格競争はありません。長期的な信頼関係を育むことを大切にしており、お客様からの「この担当者だからこそ任せたい」という信頼こそが、安定したご発注につながります。 ■主に、断熱、防音、空調、冷凍関連の資材 建築現場になくてはならない商品が多く、景気に左右されず安定したニーズがあることが特長です。また、こうした分野の商材は種類が豊富で奥が深いため、長く携わるほどその魅力を実感できるはず! <注目ポイント1> 「営業未経験でも大丈夫」な3つの理由 営業職に興味はあるけれど「自分にできるかな...」と不安に感じていませんか?当社なら大丈夫です。 ◆既存顧客が9割:新規開拓のプレッシャーなし ◆先輩の半数以上が未経験からスタート ◆半年~1年かけてじっくり成長できる環境 入社2~3年目の若手先輩があなたの相談役となり、3ヶ月、6ヶ月と達成可能な目標を一緒に設定します。成長度合いに応じたステップアップで、頑張りは給与にもしっかり反映。将来は主任や係長としての具体的なキャリアパスも描けるため、未経験からでも安心してチャレンジできる環境をご用意しております。 <注目ポイント2> フレックスタイムで裁量大◎自分のペースで成長できる環境です! 当社ではフレックスタイム制で仕事のペースを自分で調整でき、残業ゼロの先輩社員も多数。 また、一人ひとりの個性を大切にし、「営業=トークが上手な人」という固定観念はありません。一人ひとり自分の特性を活かして活躍しています。先輩の商談同行など手厚いサポートのもと、自分らしい営業スタイルを見つけながら、無理なく長く働ける環境で一緒に成長していきましょう! 【入社後の成長サポート】 入社後は、会社理解や仕事の流れを 覚えていくところからスタートします◎ 倉庫作業を体験することで 取り扱う商品を無理なく覚えられ 伝票作成などの事務作業や お客様先への訪問も先輩に付いて実践的に学べます! 未経験からスタートした先輩も多いので 分からないことがあれば何でも聞いてくださいね! ▼営業研修 営業の先輩に同行しながら、 営業のノウハウや見積作成や価格決定方法などを学びます。 ▼独り立ち 個々の成長度合いに合わせて半年~1年程度で独り立ちとなります。 先輩から顧客を引継ぐので顧客対応も安心です!
株式会社ウェーブ
東京都台東区上野
上野駅
420万円~750万円
不動産仲介, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
【必須要件】 ■不動産業界経験者 【歓迎条件】 ■法人営業経験者 ■不動産業界の営業経験者 ■宅建士資格保持者(なくても可) ※年数・商材などは不問 ※事業用不動産、店舗、事務所不動産に携わった経験がある方は大歓迎! 大学院
【業務内容】 飲食店・物販・サービス業などの店舗を運営する企業をメインに、事業用の物件の仲介をお任せいたします。 扱う物件は、店舗を中心にオフィス・ビル・倉庫・土地など様々。全国展開をする大手企業との取引もあります! 【具体的に】 ■定期訪問・反響対応 →ニーズのヒアリングを行ない、希望にあわせて物件調査を実施。お客様にピッタリの物件を探し出し、内覧のアポイント を取り付けます。 ■物件案内 →内覧時には、物件を見ていただきながら家賃や保証金などについても説明。遠方の場合やお客様の希望があれば、Webで の対応も行ないます。 ■契約 →契約へ。出店をしたいお客様は「集客が見込めるか?」「採算が取れるか?」など独自の視点をもって検討されるため、 学びながら契約内容をまとめていきます。 ■決済・引き渡しへ →領収書の発行など事務作業も実施。契約から引き渡しまでの期間は1ヶ月~半年ほどです。 【ポイント】 ■様々なお客様と関わりながら仕事を進めます! 買いたい人と売りたい人の間に立ち、双方が納得して契約が成立するように調整を行ないます。 関わる人が多い分一筋縄でいかないこともありますが、無事契約が締結できた時には大きな達成感を感じることができます。 ■当社の強みを生かし、工事の提案を行うことも! 当社は建築・空調などのサービスも展開しており、不動産営業と合わせて別事業のご紹介を行なうケースもあります。 「物件の取得→内外装の工事→空調設備の導入」とワンストップでお客様のニーズに応えられることで、多くのお客様に支持されています。 ■こまめなコミュニケーションがカギに。 クライアントのニーズを深く知るためには、何度も連絡を取って状況確認を行なうことが大切。 丁寧なやりとりを続けていけば、エリアや予算感はもちろん不安事などもお話いただけるようになります。 【入社後の流れ】 ■取り扱う物件の把握からスタート 社内に物件を閲覧できるシステムがあるので、どんな物件がありどんな点が魅力か?をスムーズに理解できます。 ■スキルに応じて早々にひとり立ちへ 先輩営業に同行して業務の流れを掴みます。他事業部との連携が普段から盛んなので、分からない点はどの先輩に聞いてもしっかり相談に乗ってくれます。 ■経験豊富な方であればOJT教育なしで、即戦力として活躍してもらえます。もちろん当社ならではの仕事の進め方などを勉強してもらう期間は整えていますのでご安心ください!
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 組立・その他製造職 製造オペレーター
<通勤時に高速道路利用可※規定有/奨学金代理返還支援制度あり※最大240万円/未経験歓迎!ブランクのある方・正社員が初めての方も歓迎!/年休120日残業月20時間程度/離職率低/第二新卒歓迎/資格取得支援制度あり> ■魅力: ・綺麗で清潔な空間で空調設備完備の元、働くことが可能です。重いものを持つなどの肉体的な負担や専門的な知識も必要ありません。 ・配属先によっては危険物取扱やフォークリフトの資格を会社負担で取ることができます。連続勤務の場合は次の日が空け休になり、連日夜勤ということはありません。 ■職務内容: ◎製造業務の担当者として、医薬品の製造や製造業務に付随する使用機器の洗浄、各種の設備点検等の実務を行っていただきます。 ◎GMPという規範に則り、手順書に従いながら製品の品質を保証し安定的な製造を行っていただくことがミッションになります。 ◎ご経験、スキルに応じて各部署(製造第1〜6課)に配属致します。 ■教育体制: 医薬品製造は手順書に沿って決まった基準通りに製造することが最も重要です。そのため、まずは手順書を熟読いただきその後現場でのOJTがスタートします。生産ラインの各リーダーからOJTを受け、わからないことは質問できる環境です。慣れやすいラインから1ライン数日ごとに経験し、6か月くらいしたら生産ラインを一通り覚え、一人前になることができます。営業、倉庫作業、銀行員、事務などの出身でご活躍されている方がいます! ■配属先について: ・年齢構成…18歳〜66歳(平均年齢37歳) 製造第1部は138名 製造第2部は55名 ■福利厚生: ・通勤距離片道15km以上/高速道路利用により、片道15分以上の通勤時間短縮が見込まれるなどの要件を満たせば、通勤時に高速道路を利用できます。 ・高等教育(専門学校〜大学院、職業訓練校等)を 卒業した方には最長10年間、最大240万円奨学金を会社が代理返還する制度があります! 同社が日本学生支援機構及びその他奨学金貸与機関へ直接送金することで奨学金返還額に係る所得税が非課税となるため、ご本人が返済しその分を支給する方式に比べ税制的にも有利になります。 ・子供が小学校3年生まで時短勤務可能(労働時間を6h、6.5h、7hから選べます) ・男性の育児休業の実績あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーシン
石川県野々市市押野
押野駅
専門店・その他小売, 食品・飲料営業(国内) 道路旅客・貨物運送
◆第二新卒歓迎/地域密着の安定企業で自動販売機のルート配送・管理業務に挑戦!/未経験歓迎・充実の研修制度あり◆ \北陸・近畿・東海で活躍する当社で、地域の皆さんに喜ばれる仕事をしませんか?/ ・スポーツインストラクター・建設業で働いていた方など活躍しております! ・石川県を拠点に13の営業所を展開し、約18,000台の自動販売機を管理する当社で、一緒に働きませんか。 ・未経験の方でも安心してスタートできる研修制度が充実しています。入社後は先輩社員が丁寧にサポートします。 ■職務概要: 当社では、自動販売機による飲料・食品の販売事業を行っています。今回募集するのは、自動販売機商品のルート配送スタッフです。 ▼具体的な業務内容: ・オフィス、工場、店舗、学校、病院、公共施設などに設置された自動販売機に商品をトラックで運び、補充し、売上金を回収する仕事です。 ・1日の主な業務内容は、倉庫から商品を運び出し、トラックを運転して1日平均15台の自動販売機を巡回し、会社に戻って売上や商品管理の事後処理と翌日の準備を行います。 【1日の流れ】 (1)出社し商品の積み込みなどの出発準備、朝礼 (2)決まったルートの自販機を訪問(1日20件程) (3)帰社後、精算業務、事務作業、翌日の準備をして退社 ■充実の研修体制: ・入社後は先輩の助手席に座る「横乗り研修」で実務スキルを取得します。 ・トラックの運転方法やルートの回り方など、OJT方式で研修します。 ・将来的には管理職へのキャリアアップも可能です。未経験から中途採用で幹部になった社員も多数在籍しています。 ■やりがい: ・担当エリアの自販機に缶コーヒーやペットボトルの飲料を補充し、立地に応じて品揃えをアレンジすることで、思わず買いたくなる自販機を整備できます。 ・自販機1台1台が1つのお店と同じで、直接自動販売機を相手にする仕事ですが、その先には設置先の人々や商品を購入するお客様がいます。 ■当社の特長: ・石川県を本拠地に、北陸・近畿・東海の各エリアに13の営業所があります。飲料を中心とした高い業績を誇っています。 ・当社は自動販売機オペレーターとして、現在北陸・東海・関西に約18,000台の自動販売機を展開しており、業務のノウハウが十分に蓄積されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社重藤組
岡山県岡山市南区福成
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■担当業務:商業施設、ビル・マンション、医療施設やレジャー施設など、様々な案件の施工管理業務 ■詳細:岡山県を中心とした、中国・四国の様々な案件の施工管理をお任せします。 (1)発注者との打合せ(2)施工図の作成(3)仕様・施工手順の策定(4)発注者や工事業者との工事予算の取り決め(5)施工業者への指示(6)施工工事の監督 案件は1000万円以下のものから数10億円単位のものまで、工期としては3ヶ月〜1年と、規模は多種多様です。商業施設の施工が主になりますが、一般住宅からマンション、 ビル、工場、倉庫、公共施設、医療機関など、お客様は個人、企業、行政関連など様々です。 営業や設計スタッフと連携を取り、工程・品質・安全・予算のチェックといった施工管理を担当して頂きます。「ヒト・モノ」を管理し、スムーズに作業を進めてください。 マンションと工場の工法が違うように、扱うものが変われば必要な知識も変わります。多種多様な案件を手掛けることで技術者としての幅を広げることができます。 官民割合(3:7)平均2〜5億レベルで、大きいものでは数十億(年に1〜2件)のものまで。30代前半で数億案件のプロジェクトを任されることも。 皆様の力量で適切に案件ごとに担当を振り分けています。 県外出張もあり、長い時では半年〜1年のものも可能性としてございます。その場合は出張手当が支給されます。※日帰り出張も交通費支給あり。 ■配属部署について: 建築課に配属予定です。現在同課の従業員は50名前後となっており、その半数は中途入社になっています。新卒、中途関係なくぞれぞれが意見を交換し アドバイスしあいながら日々仕事を進めています。また、年齢構成としては20代の若手の方、40〜50代後半の方が多く、30〜40代の従業員が不足しています。 ■特徴・魅力: 岡山に密着した案件に多く携わり、街づくりを実感できることが同社の特徴であり最大の魅力です。高額商材、かつ人生の中で1番大きな買い物=顧客の夢を支援、提案、 実現する責任の重い仕事といえます。自分が計画した案件が実際に建築され形になる喜びは一入です。「夢と創造」を合言葉に、岡山の美しい景観を崩すことなく 人間と自然と建築物との調和をはかり、お客様に夢ある提案と創造を続けることのできる大変やりがいのある職務となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海イーシー株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区膳棚町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■担当業務: 主に配送センターの物流搬送設備の電気工事責任者として、電気配線工事の施工業務を担って頂きます。主な業務は下記2つです。 (1)取引先の大手機械メーカー工場(搬送装置等のメーカー)におけるプラント設備の製造工程内での電気配線工事の施工業務 (2)大手機械メーカーから出荷された機械をエンドユーザー(各種工場や物流倉庫等)へ設置する電気配線工事の施工業務 【期間】 1つの案件は平均2週間から3か月程度の期間がかかります。 【出張】 数回の出張(東北〜九州まで)あり。1つの案件あたり平均2週間程度、大型物件で3か月程度。レオパレスやビジネスホテル等で宿泊しています。休日などは滞在先で自由に過ごせるため観光を楽しんでいる方もいます。リモートワークも50%以上取り入れており、工事の進捗に応じて直行直帰も可能。 【仕事の流れ】 工事の管理者として、顧客との打ち合わせ、予算スケジュールの管理、現場の作業員への指示、施工完了までの全ての流れを管理します。 ■魅力: ・リモートワークを積極的に取り入れており直行直帰のスタイルが多いです。※工事の進捗状況やその他業務において、事務所に出社(帰社)する場合もございます。 ・ロボット・ベルトコンベア等の制御や配線回りなど幅広い知識を身に着けることができます。自らが関わり施工された設備が実際に動いている様子をみる際にやりがいを感じることができます。 ・物流搬送業界の企業やメーカーが主な取引先です。コロナ禍でも通販サイトの利用増加など需要は伸び続けているため、当社への工事依頼も増えています。おかげさまで賞与についても昨対同等以上支給しています。 ・資格取得支援をしており、未経験入社の方も入社約1年後には電気工事資格を取得済。専門性の高い仕事のため、長期的にスキルを活かし、活躍することが出来ます。 ■今後の方向性: 受託型企業から提案開発型企業へ「100年の礎を築くスタートの年」と位置付け社内・外の大改革を行っています。官公庁から民間までの電気設備工事の施工とFA制御盤の設計製造を軸にして来た東海EC。新に開発部門と環境省エネ事業部門を強化し、付加価値の高い自社製品の開発に注力をしていきます。総業50年を超える信頼と実績を誇る同社に新たな力を注ぎ込んで頂ける様な方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ