8533 件
吉村建設工業株式会社
京都府京都市中京区西ノ京小倉町
-
600万円~899万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 ◎月平均残業20時間程度 ◎転勤なし ◎安定の事業基盤:学校法人や、阪急電車などの鉄道の安定したお取引 ◎福利厚生の充実:住居手当・家族手当など ■施工実績 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細 【受注元】学校法人・官公庁・鉄道会社等 【施工対象物】学校(同志社大学・立命館大学等)、鉄道(JR西日本・阪急電鉄・京阪電気鉄道・近畿日本鉄道・京福電気鉄道) 【新築:改修】6:4 【工期】約1日〜約1年 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間約20時間程 労務管理としてシステムを導入し、スマホで勤怠管理を行っており、残業時間を把握し、業務に負担がかかりすぎないように調整を行うなどの取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇役職手当・資格手当・住宅手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成 建築部:23名 建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力 ◇京都の風景を作る仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 ◎月平均残業20時間程度 ◎転勤なし ◎安定の事業基盤:学校法人や、阪急電車などの鉄道の安定したお取引 ◎福利厚生の充実:住居手当・家族手当など 働き方を改善したいという方は是非ご応募ください! ■施工実績 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細 総合建設企業にて、土木施工管理としてご活躍いただきます 【受注元】官公庁・鉄道会社など 【施工対象物】道路・鉄道・河川・高速道路など 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間は案件や繁忙期によりますが、約20時間程 ※労務管理としてシステムを導入し、残業時間の調整や業務に負担がかからないように調節を行う取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇住居手当・家族手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成: 土木部:26名 ※建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力: ◇京都の風景を作り続ける仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について: 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
不二建設株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業77年の歴史を誇る安定基盤】〜管理職候補としての採用★将来的にマネジメントに携わりたい方歓迎/財務のお仕事も担当できます〜 ■職務内容: 長谷工コーポレーションの連結子会社で創業77年の歴史を持つ総合建設会社の当社にて、管理部門の経理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 【必須業務経験】◆経理実務経験5年以上 ◆会計システム等を使った業務経験がある方【歓迎業務経験】◆建設業での経理実務経験 ◆上場会社もしくは上場子会社での経理実務経験 ◆連結決算経験 ■キャリアパス・業務の広がり 徐々に守備範囲を広げながら業務をご担当いただきます。初めは上記の業務をご担当いただきますが、業務の横の広がりとしては、資金管理など財務のお仕事も担当いただけるので、幅広い経験を積むことができるポジションです。入社後はメンバーとして業務をご担当いただきますが、数年後には管理職として全社経理をまとめて頂く業務やメンバーのマネジメントを業務もお任せします。 ■配属部署 管理部の経理課に配属予定です。メンバー構成は部長1名、課員3名となっています。 ■働きやすい環境 ・年休121日×土日祝、所定労働7h30、残業時間削減の工夫など働きやすい環境が整備されおり、社員の定着率は9割以上になっています。 <働き方改革> ・20時にはPC強制シャットダウンするので、物理的に残業ができない仕組みです。シャットダウン後にPCを起動すると、起動ログが残るため、事前申請なく残業することはできません。また、マニュアルで対応できる事務作業は事務員が代行して処理する体制があるので、個人の業務負担を軽減できています。水曜日はノー残業デーを推奨しており、働き方改革に積極的に取り組んでいます。 ■当社について: 伝統に培われた技術と総合力を、建築分野を中心に展開しています。 ≪伝統≫創業は1946年。70年以上の長きに渡り数多くの高品質の建築物を提供してきたことで信頼を得てまいりました。 ≪技術≫技術系社員の役職員が全体の8割。うち6割が1級建築士・1級施工管理技士と、技術レベルの高い集団です。 ≪建築≫売上高の9割を建築分野が占めています。特命受注案件が多い企画提案型のビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノケングループ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
400万円~499万円
ゼネコン 不動産仲介, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜連結売上高1,200億円超、管理戸数50,000戸超の企業グループ〜 ※株式会社シノケングループで雇用、株式会社エスケーエナジー大阪に在籍出向となります。 ■仕事内容: 今回のポジションでは、当社が管理する物件におけるLPガスの開閉栓作業や保守・点検業務をお任せします。入社後は、先輩社員によるOJTのもとで業務の基礎から丁寧に学んでいただきますので、業界未経験の方や専門知識のない方もご安心ください。 また、業務に必要な「液化石油ガス設備士」や「高圧ガス第二種販売主任者」などの国家資格取得も目指していただきます。試験対策や資格手当など、働きながら資格取得を目指せる環境が整っており、プロフェッショナルとしての成長をしっかりサポートします。 「手に職をつけたい」「人々の暮らしに貢献したい」「未経験から専門職にチャレンジしたい」といった想いをお持ちの方を歓迎します。 ■お任せしたい業務: ・入退去に伴うLPガスの開栓、閉栓作業 ・入居者様へのガス使用説明、各種手続き ・定期点検のスケジューリングと実施 ・各種期限付き器具の期限管理と交換作業 ・監督官庁への定期報告 ・ガス工事の現場管理 ・事務業務、電話対応 入社後しばらくは下記の事務業務を中心にお任せいたします。 《電話対応》 ・お客様・グループ内からの電話に対応 ・ガス・電気の利用開始・停止連絡の受付 ・料金支払い状況の問い合わせ対応 ・滞納者への督促架電 《入力業務・帳票管理》 ・開・閉栓したお客様のデータ入力 ・基幹システムへの入力 ・受付管理のエクセルへの入力 ・入退去されたお客様の伝票を台帳へ綴じ込み 《請求管理》 ・入金処理・請求処理 ・振込入金されたお客様の入金処理 ・口座振替データの取込・作成 ・毎月初に検針データの取り込み ・アプリを用いた検針請求書のデータ連携業務 ・各セクションへの請求書発行・支払い依頼書発行 《電気業務》 ・シノケンでんきの登録作業 ・電気の利用開始・停止作業 ■出向先について: ◇事業内容:シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を販売しています。 ◇住所:大阪府大阪市淀川区西中島5-14-5 ニッセイ新大阪南口ビル3階 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス建設関西株式会社
京都府宇治市大久保町
400万円~549万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 総務 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜積水ハウスグループの安定企業/低離職率/年間休日129日(土日祝)〜 ■業務概要: 積水ハウスの施工部門を担当する同社にて支店の総務・事務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・備品管理:備品・消耗品・車両・携帯電話などの発注及び管理 ・各書類管理:各種契約書の管理等 ・現場社員の事務方のサポート(Excel管理) など ■働き方について 残業10時間前後、年間休日129日(土日祝)で働きやすい環境です。 ■ご入社後 ・基本的にはOJTでの教育になります。経験豊富な社員が豊富な点や中途入社の方もいらっしゃいますので安心してご入社頂ける環境が整っております。 ■当社の特徴: ・離職率が一桁台と低く、社員の定着率◎ ・風通しの良い職場で、働き方も整うため、長く働いていただく事が可能です。 ■積水ハウス建設関西株式会社について (1)同社の扱う新築は、積水ハウスが受注したものを扱い、安定した業績を出し続けており、グループとして手掛ける建設戸数は年間4万戸以上! (2)積水ハウスの施工部門を担当する同社は、積水ハウスGのため教育制度や福利厚生等が充実! (3)年休129日(土日祝)、残業10時間前後とワークライフバランス◎で、定着率の高さ◎ 変更の範囲:会社の定める業務
日本興志株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
350万円~549万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
〜事業拡大につき管理職候補を急募!/資格を活かして長期就業したい方/年休120日・基本残業なし・転勤なしの安定した就業環境◎/2014年創業の成長企業◎/【健康経営優良法人認定】取得〜 ■業務内容: 警備スタッフの指導・教育・シフト管理を中心とした業務や顧客・現場の管理をお任せします。 ■具体的な業務: ・警備スタッフの研修指導 ・警備スタッフのマネジメント業務(採用業務、シフト管理など) ・定期巡回 ・警備法定書類、見積書・請求書などの資料作成 ・利益管理業務 など ※日勤を想定しています。 ※月2回ほど土日に巡回を行います。万一、警備員の配置が難しい場合は代務として現場勤務をお願いすることもあります。(平日に振替休日を取得していただきます) ■1日の流れ(例)〜警備スタッフの研修がない場合〜 ▼8:30:出社・清掃 ▼8:45:全体朝礼・行動予定確認 ▼9:00〜12:00:スタッフのシフト調整・書類作成・契約書チェック ▼12:00〜13:00:昼休憩 ▼13:00〜14:00:警備員へ現場配置連絡、備品の発注依頼・研修資料の準備 ▼14:00〜17:00:巡察(現場確認・スタッフとのコミュニケーションなど) ▼17:00〜17:30:業務日報作成・提出 ※1日、研修指導業務や巡察を対応する場合もあります。 ■就業環境について: ・年休120日/完全週休2日制(土日祝) ・基本18時帰宅(残業もほとんど無し) ※定時内に終えることが会社の基本方針となっており、勤退管理の徹底することで、時間外労働の多い社員と打ち合わせをし、現場の人員補充を行ったり、会議日数の削減や短縮を行ったりといった取り組みも実施しております。 ■当社について: 第一線で活躍する現場スタッフあってこその会社。現場の意見やアイデアを積極的に取り入れ現場ファースト「ボトムアップ型」の組織です!平均年齢は30代と業界としてはかなり若く、専攻分野・国籍・性別等に関わらず、多様な人財が各々の力を発揮して働いています! 変更の範囲:会社の定める業務
丸彦渡辺建設株式会社
北海道
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【清水建設株式会社のグループ/創業100年を超える老舗企業/平均勤続年数16年/年間休日122日】 ■業務内容: ・施工改革推進職として、新技術の導入や・技術水準の向上を図り、技術継承業務を行います。現場業務の集約化・標準化・効率化を推進し、生産性の向上を図る業務になります。 ■業務詳細 ・現場からの要望に応じて、下記業務に業務に従事頂きます。 (1)施工計画書作成(2)工事写真整理(3)電子黒板作成(4)諸官庁提出書類の作成(5)近隣説明資料作成(6)月報作成(7)各種検討図作成(8)施工図チェック(9)ITツール運用管理指導+ITツール検証(10)その他現場支援業務 ※ご興味があればBIM業務にも携わっていって欲しいと考えております。 ※施工図チェック・修正、構造的検討図作図+OP図作成+竣工図修正業務を強化していきたいと考えております。 ■業務特徴: ・官庁工事:学校新築、公住新築、改修・解体工事 ・民間工事:マンション新築、商業施設新築 ・構造:RC造、S造 ※札幌近郊が中心ですが、近年では安平町や苫小牧市での工事も行っており通勤圏外の場合があります。 ※出張はほとんどございません。 ■入社後の流れ: ・先輩社員とのOJTを通して、まずは施工図の理解/施工図チェックや作図業務に取り組んで頂きます。 ■組織構成: ・施工改革推進グループは現在8名(男性5名、女性3名)で構成されております※平均年齢は36歳。 ■当社の特徴・魅力: (1)清水建設株式会社のグループ(2)創業100年以上、北海道の地で建築物の施工とインフラ整備を展開(3)全国に拠点を構え、建築・土木の現場管理業務を営んでいます(4)職員組合が組織され社員の声をダイレクトに経営に反映しております(5)女性技術者の採用にも力をいれており、幅広い女性の活躍環境有。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
\大規模な案件に携わり自分のスキルを上げていきたいが、転勤などが懸念でご転職を考えられている方必見です!働き方を改善したいという方は是非ご応募ください!/ ◎月残業20時間程度 ◎転勤なし ◎学校法人や、阪急電車などの鉄道の安定したお取引 ◎福利厚生の充実:住居手当・家族手当など ■業務内容 2級有資格者優遇!創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか 【施工実績】 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細 【受注元】学校法人・官公庁・鉄道会社等 【施工対象物】 学校(同志社大学・立命館大学等) 鉄道(JR西日本・阪急電鉄・京阪電気鉄道・近畿日本鉄道・京福電気鉄道) 【新築:改修】6:4 【工期】約1日〜約1年 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について: ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間約20時間程 労務管理としてシステムを導入し、スマホで勤怠管理を行っており、残業時間を把握し、業務に負担がかかりすぎないように調整を行うなどの取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇役職手当・資格手当・住宅手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成 建築部:17名(20代6名/30代3名/40代3名/50代4名/60代1名) 建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力: ◇京都の風景を作る仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎残業30h程/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方改善も推進・工夫しております! ■募集背景: 当社は「西松-Vision2030」で掲げる「あたりまえに安心でき、活力がわく地域やコミュニティを共に描きつくる総合力企業」の実現に向け、中期経営計画2025を推進しております。その実現には、多様な人財の力を結集し、組織基盤を強化していくことが不可欠です。特に、中堅層社員の層を厚くし、将来の幹部候補となる人財を積極的に求めております。 ■業務内容: 国内及び海外の土木工事現場での施工管理職をお任せいたします。 ダム・トンネル・道路・鉄道・土地造成等、大規模な土木構造物など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。具体的な東北エリアの案件については以下の通り記載いたします。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■東北エリアの案件について(一例): ・ダム工事 ・給排水関連工事 ・造成工事(市役所の庁舎 等) ※上記の案件以外にも、案件種類問わず新規案件の発生もございますので応募時および面接時にご確認ください。 ■同ポジションの魅力点: ・より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方は活躍の機会が多い環境です! ・同社は、社内で協力しあう温かい社風です。自身の技術力と向き合い、一歩ずつ成長していきたい・社会貢献度の高い仕事をしていきたいと思いを持つ社員が多いです! ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス活用で早上がりや遅め出社など非常に柔軟な働き方が可能です。月3回の帰省手当など、単身赴任者にも充実した手当が用意されております。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30時間程度です。 〜社内のDXツールの積極導入・活用および業務分担の確立を行っていることにより働き方は30時間程と他社ゼネコンの中でもかなり良い環境です〜 変更の範囲:会社の定める業務
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎残業30h程/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方改善も推進・工夫しております! ■募集背景: 当社は「西松-Vision2030」で掲げる「あたりまえに安心でき、活力がわく地域やコミュニティを共に描きつくる総合力企業」の実現に向け、中期経営計画2025を推進しております。その実現には、多様な人財の力を結集し、組織基盤を強化していくことが不可欠です。特に、中堅層社員の層を厚くし、将来の幹部候補となる人財を積極的に求めております。 ■業務内容: 秋田県の由利本荘市について「鳥海ダム」の建設現場での施工管理職をお任せいたします。工期については令和10年までを予定しております。大型案件で土木施工の業務経験を積みたい方は積極的にご応募ください。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ■同ポジションの魅力点: ・より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方は活躍の機会が多い環境です! ・同社は、社内で協力しあう温かい社風です。自身の技術力と向き合い、一歩ずつ成長していきたい・社会貢献度の高い仕事をしていきたいと思いを持つ社員が多いです! ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス活用で早上がりや遅め出社など非常に柔軟な働き方が可能です。月3回の帰省手当など、単身赴任者にも充実した手当が用意されております。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30時間程度です。 〜社内のDXツールの積極導入・活用および業務分担の確立を行っていることにより働き方は30時間程と他社ゼネコンの中でもかなり良い環境です〜 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーヨー冨士工
東京都葛飾区柴又
柴又駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜定年以降も現年収維持/65歳迄の再雇用・退職金◎/施工管理経験歓迎/培った技術をサポートに活かす/工事の安心・安全を支える検査業務/積極的な働き方改革実施/商業施設・マンション・ホテル等の多種多様な案件〜 ■業務内容 トーヨーホールディングスのグループ会社である当社において、5億〜20億円規模のS 造・ RC 造・ SRC 造の 教育施設や医療・福祉施設を中心に、 内外装工事における意匠or構造の品質管理・安全管理をお任せします。 意匠と構造は選考を通じて、ご経験とご希望を鑑み決定いたします。 ※入社後は現場のOJT中心に業務をキャッチUPいただきます。 ▼業務詳細 ・施主や設計事務所との打ち合わせ ・各種検査対応のサポート ・管理上の法令チェック・精算や工事の遵法性チェックとアドバイス ・現場の施工状況(不具合等)の確認・サポート ・各種書類作成・提出 ※新築・リニューアル、教育施設や医療施設・マンションなど幅広く携わっていただくことが可能です。 ▼働きやすい環境 ◎土日祝休み/年休126日 ◎残業25h程 ◎転勤なし ◎自宅から直行直帰可 ◎育休取得率・復職率、産休復職率100% 〜働き方を実現している背景〜 (1)残業規制に伴い、工期を延長交渉を行ったり、受注案件の上限に制限を設けたりした点。※完全週休2日(土日祝)を実現。 (2)1分単位で残業時間を管理し、残業が多くなると本人と上長双方に警告がいく勤怠システムを導入。 (3)休日確保の為、計画有給制度を導入し、有給取得を推奨。 ■同社の魅力 ◇創業78年の当社は2024年度1月に、建設・不動産、エネルギー、プラントエンジニアリングといった多角的な事業ポートフォリオ経営を行うトーヨーHDの一員となり、経営は更に安定しております。 ◇自己資本率も60%を超えており、40%以上だと企業として安定しているという基準を超えた財務状況です。 ◇日本を代表するスーパーゼネコンや大手建設会社が加盟する日本建設業連合会に同社も名を連ねており、日本の社会インフラを支える一翼を担っています。 変更の範囲:無
室町ビルサービス株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
600万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【資格を活かして腰を据えて働きたい方へ/三井住友銀行を主要取引先とした元請け案件が中心のため安定した働き方を実現】 ◎元請け案件がメインのため、無理な納期などに追われずWLBを保ちながら働ける(年休122/完全週休二日/土日祝休/月残業平均20h程度) ◎ビル総合管理・総合建設業を展開し、安定の経営基盤を構築 ■業務内容: 三井住友銀行やグループ企業から受注した案件の建築施工管理をお任せいたします。元請として、大手ゼネコン等と協力しながら工事全体の差配を中心にご活躍いただくことを期待しております。 <具体的には> ・当社が総合管理を行うビルにおいて、建築内装や設備の改修内容の立案、見積提出、現場管理、協力会社のとりまとめ等のマネジメント(含む営業)をお任せします。 ・三井住友銀行の店舗や保有しているビルの他、親会社である室町建物株式会社や一般先のビルの施工管理業務をお任せします。 <特徴> ・案件割合…銀行7:当社グループ2:一般顧客1 特に銀行や当社グループの案件は特命にて依頼をいただいています。 ・案件規模…億単位から数十万円の小規模営繕まで幅広く扱っています。 ・現場規模によりますが、基本的に2名で担当いただきます。 ※上位職種を積極的に目指し、5年後、10年後の当社を牽引していくことを期待しています。見積・積算の得意な方、歓迎します。 <転勤・出張> ・転勤はありません。 ・月に1回程度、1泊ほどの出張が発生します。 ・別途、年に数回本社(東京)での集まりがございます。 ■働く環境: ◎ワークライフバランス○ ・所定労働7.5h、平日は17時頃の退社が基本となります。 ・残業時間は月20h程度。労務管理を徹底し、残業が多い方にはヒアリングを実施→次の月は減らせるように人員追加など取り組んでおります。 ・休日出勤が発生する場合、必ず振休を取得いただきます。 ・有給消化は7割以上を目標としています。 ◎長期的な就業も可能! 年齢は幅広く、中途のメンバーが大半を占めています。また、再雇用制度を設けており、60歳・65歳を過ぎても希望があれば就業も可能です。 ◎資格取得支援 会社が認めている資格に関して、取得のための学費補助等もございます!
鹿島建設株式会社
埼玉県さいたま市大宮区大門町
550万円~899万円
ゼネコン, 総務 庶務・総務アシスタント
〜建設業でのバックオフィス経験者歓迎/業界最大手のスーパーゼネコンにて、拠点バックオフィス担当をお任せいたします!東証プライム上場/土日祝休み/年休126日〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 同社の事務系総合職が担当する現場事務業務全般の補助をお任せいたします。総務、労務管理、経理などの事務業務を行います。入社後は上長が丁寧に指導します。当初から単独で対応させるケースはございません。 ■業務詳細: ・建設現場事務所・宿舎設置 ・近隣渉外対応(状況調査、近隣説明資料作成、個別訪問 等) ・来客対応、式典、広報対応 ・簡単なPC設定(マニュアルあり) ・現場管理費の予算作成、実績管理 ・経理精算対応 ・工事契約内容の確認業務 ・工事費他の支払、決算業務 ・社有車による管轄現場事務所の巡回 ■募集背景: 社内のバックオフィス部門の体制強化のため ◇こんな方にお勧めです◇ ・施工管理経験を活かしてバックオフィスに挑戦したい方 ・社有のパソコン機器やシステムなどの操作補助業務がありますので、パソコンやスマホなどIT関係が比較的得意、苦手意識がない方 ・衛生管理者、建設業経理士(1級2級)、宅建、簿記二級などの資格を活かして働きたい方にお勧めです。 ・車移動があるため、ある程度運転操作に慣れている方 ■同社の魅力と特徴: 【◇1840年創業/売上高1兆超え/歴史と技術の鹿島建設】 同社は、江戸の大工業からはじまり、洋館建築で名を馳せ、「洋館建築の鹿島」と呼ばれるほか、その後明治・大正・昭和と時代毎に「鉄道の鹿島」「ダムの鹿島」と大きな実績を残しながら、人々が安心・安全・快適に暮らすことが出来る社会を目指し、建設事業を通して経済・産業に貢献をしてきました。 【◇これからの100年をつくる/自動化・ICT導入】 建築工事に関わるあらゆる生産プロセスの変革を推進し、生産性向上を目指す「鹿島スマート生産ビジョン」を策定。ICTを活用したロボット技術の開発や自動化施工のため技術開発を行っています。建設機械が自動運転を行う次世代の建設生産システムを世界ではじめてダム現場で実現致しました。 *協力会社からの信用も高く、協力会社がいてこその現場であるという考えが有り、「鹿島の社員は紳士的で面倒見が良い」とよくいわれています。
北条工業株式会社
茨城県つくば市上大島
450万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■職務概要: 公共事業、民間事業等における土木及び建築工事の施工管理業務をお任せいたします。 ■職務詳細 ・現場での施工計画の立案、工事の監督・指導 ・施工管理、安全管理、品質管理、工程管理等 ・使用ずる材料、機械の手配及び管理ほか、官公庁等の関係機関への諸手続き ・工事中の進捗状況の把握、工事の品質確認と指示 ・積算ソフトによる積算 ・3D測量機器を用いた測量 ・ICT関連のCADオペレーター ※公共案件が多いことが特徴です。(受注割合)公共:民間=7:3 ※入社後は先輩社員が丁寧に教えてくれるため、安心して就業スタートできます! ■担当エリア ・公共工事は、主に茨城県内の現場になります。民間受注工事は、栃木県や千葉県をはじめとする近隣県からも受注をいただいております。遠くても1時間〜1時間半で移動できる範囲です。 ・マイカー通勤可です(走行距離に応じ手当を付与します)。社用車の貸し出しもしておりますので、自宅から直接現場に向かうこともできます。 ※1案件2名〜1名体制で担当しております。 ■組織構成 社長、営業:男性1名(50代)、施工管理:男性6名(30代〜60代)、現場施工:男性6名(20代〜60代)、事務:女性1名(30代) ※社員の意見をしっかりと聞き反映させる社風です。 ■仕事のやりがい: ・河川・下水道・道路舗装等の土木工事から内装・改装、駐車場整備、外構工事等の建築工事に至るまで、様々な現場を経験することができます。 ・公共工事現場が完成したときの達成感を味わうことができます。また、地元密着の企業であるため、地域発展のために貢献できるのが魅力です◎ ■就業環境: ・残業月10時間程度で少ないです。(公共案件中心の為) ・夜勤は原則なしになります。 ・年間休日120日 ※社員の働きやすさを考え、業務負担軽減のための分業の施策や、適切な工期設定等に努めています。
株式会社鴻池組
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
ゼネコン, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜2021年で創業150周年/有休取得率60%超/平均勤続年数18.4年/年休123日/離職率3%以下/ノー残業Day等〜 ■業務内容 ・本社新設部署にて環境〈カーボンニュートラル関連や廃棄物リサイクル100%に向けた取組み〉の推進をお任せします。 ・SDGsやRE100等の目標達成と「環境の鴻池組」を目指して頂きます。 ■具体的な仕事内容 ・施策としてまとめた「KONOIKE ECO Callenge 1.0」を推進にあたり、親会社である積水ハウス社のESG担当部門と連携しながら業務を進めていただきます。 ・推進状況をとりまとめた資料の作成や報告業務、社内のESG経営推進室の他部署との連携業務など、親会社や社内関連部署とのやり取りがメインの業務となります。 ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーンシステム株式会社
大阪府大阪市西区京町堀
400万円~799万円
\幅広い世代を採用!/定年後採用可能/月残業20h以内/案件増加中で経営基盤◎/ゴルフ場管理業務において国内トップシェア!/外構土木・舗装・造園・植栽工事などの緑化事業に挑戦可能!/ ■仕事内容: \緑化事業部にて外構土木・舗装・外構植栽・屋上緑化・壁面緑化等の各工事の施工管理業務、及びメンテナンス業務をお任せします!/ \具体的な仕事内容/ (1)監督員業務(安全管理/工程管理/品質管理/コスト管理/調達業務) (2)発注者との折衝/検査書類作成/検査対応等 (3)民間外構工事/舗装工事/造園工事案件の施工監督者としての業務 ■事業の成長性 ・近年、ヒートアイランド対策の観点から屋上や壁面緑化の案件は増加中。通常の造園と異なる技術を吸収し、更なる成長が目指せる環境です。 【ご担当案件】 ・都市のランドマークになり得る大規模マンションやタワーマンション ・商業施設 ・オフィスビル ・大規模緑地など ■ご入社後について: ・関西圏のタワーマンションの植栽(4,000〜8,000万円規模)をご担当いただきます! ・マンション以外の大規模案件(オフィスビル/商業施設/大学等の文教施設/物流施設/医療施設etc)に携われるチャンスもあります ■職場環境: ・現職60歳定年後の応募も応援(年収考慮) ※60歳以上の場合、契約社員雇用となります ■おすすめポイント: (1)経験豊富なエンジニア層応援:経験に応じて、定年後の採用もおこなっております。年収も考慮いたしますので、気軽にお問合せください (2)直行直帰可:担当案件現場への直行直帰OKです。 (3)充実待遇:モバイルPC貸与、現場によっては社用車貸与等、働きやすい環境を整えてお待ちしております ★当社について★ ・元々、国内トップクラスのシェアを誇るゴルフ場管理事業を主軸に、業態を広げておりました。 ・その緑化/造園/植栽/土木/舗装に係るノウハウを武器に、大手ゼネコンを対象に、多数の案件を手掛けてきました。 ・都市部におけるヒートアイランドに対する行政側の施策としての緑化義務付けのみならず、「みどり」に対する社会的ニーズは飛躍的に増えており、比例して案件も増加中です。
北野建設株式会社
東京都
550万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
【老舗企業の安定性◎/退職金制度あり/福利厚生◎/転勤ほぼ無し/東京国際空港国際線地区旅客ターミナル、善光寺本堂(保存修理)/無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営】 ■業務概要 2021年に創業75周年を迎え、神社からビルまで幅広く手掛ける同社において、建築設計をお任せいたします。外注設計も併用しながら企画設計、実施設計、設計監理に携わっていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <担当物件> 事務所ビルや工場、学校、病院共同住宅、社寺など、様々な案件に携わることが可能です。担当いただく案件は、これまでのご経験を考慮して決定しますので、ご安心ください。 <案件規模> 平均10〜20億円規模の案件を幅広く担当いただきます。 ■本ポジションの魅力 <扱う案件> 本ポジションで扱う案件は、これまでのご経験を考慮して決定されるので、ご自身の中に蓄積された知識・ノウハウをフル活用していただけます。平均的な案件規模も10〜20億円と、施工管理として着実にキャリアを積んでいただける環境です。 <評価制度> 同社は年齢や業績だけではなく、チームへの貢献度や施工中工事のフォロー、後輩の育成など、社内での「役割」を評価する制度があります。そのため、建築施工管理の業務のみならず、ご自身で活躍の場を広げることが可能となっています。また、ご定年や役職定年時の一律での給与ダウンはなく、希望をすれば70歳まで長期的に就業することも可能です。 ■当社の特徴 〜東証スタンダード上場〜 (1)《堅実経営》無借金経営、かつ自己資本比率50%強と大変堅実的な経営を行っております。 (2)《地域密着型戦略》同業界は、繋がりや信頼関係が最重要。同社は首都圏と長野県にエリアを絞った、狭く深く付き合い、高付加価値を生み出し、顧客との信頼関係の構築に力を入れています。 (3)《人材重視》人材が唯一の経営資源ととらえ、人材への投資を積極的に行うことで他社との競争力を高めています。 変更の範囲:本文参照
日本ヒューム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~799万円
ゼネコン, 経理(財務会計) 財務
〜日本トップシェア製品を誇るプライム市場上場企業/年休125日/土日祝日休み/平均有給取得日数13.6日/住宅手当、退職金など福利厚生充実〜 ■業務内容: 当社の経理担当としてご活躍頂きます。当社は東証プライム上場企業で、監査法人の会計監査対応が必須です。経理キャリアとして強みとなる監査対応、連結財務諸表作成業務、決算短信や有価証券報告書などの開示資料作成業務の経験を積むことが可能なポジションとなります。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記の業務をお任せします。 ・仕訳業務、請求書処理入力 ・月次決算 ・単体四半期・年次決算 ・税務 ・法改正による会計処理、システム対応 将来的には連結財務諸表作成業務や開示資料作成業務など経理キャリアとして強みとなる幅広い業務経験を積むことが可能な魅力的なポジションです。 ■組織構成・就業環境: 経理部は5名程にて構成されています。今回ご入社頂く方には当社の経理の次世代を担って頂くキーマンとして活躍を期待しています。月平均残業は四半期決算期では40時間ほどですが、年間平均すると月20時間ほどです。また、会社全体での年間休日は125日、平均有給取得日数13.6日と社員の皆さんが働きやすい環境が整っています。 ■高水準な給与体系: 当社は、業界内だけでなく日本全国を見ても高い給与水準を誇っており、日本全国の企業数が359万社の中でトップ1000にランクインしています。会社創立100周年に向けて引き続き企業価値の更なる向上に積極的に取り組んでおります。 ■当社について: 大正14年から日本初のヒューム管の製造に着手し、今日に至るまで技術力、開発力、実施力に高い評価を頂きトップシェアを誇っています。 業界の人手不足を解消し、生産効率アップを目指すためICTやIOTを積極的取り入れ、安定的利益と持続的成長を目指しています。当社は、コンクリート二次製品について設計から製造・施工まで全方位のワンストップサービスをお客様に提供し、安全・安心な社会インフラ整備に貢献しています。業界随一の事業分野の広さで社会インフラを支え、豊かな人間環境づくりを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大末建設株式会社
東京都江東区新砂
ゼネコン, 技術開発・工法開発(建築・土木) 部材開発・建材開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■職務内容: ・木造における構造部材の開発 ・木造の技術提案や耐火検討 ・行政との調整業務 ・認定機関との打ち合わせ ■組織構成: 技術開発部には、東京3名が在籍しています。 現体制での技術科発は今年で9年目になります。多くの性能証明や特許を取得しています。 ■現在の主たる研究開発: 中大規模木造建築・超高層建築・耐震補強工法・DXやロボット・生成AIによる生産性向上・環境対策などを研究しています。 ■今後のミッション: 当社は将来の需要や技術力確保に向けて、先行投資しており、技術力向上、生産性向上に寄与する開発を行っています。 ■魅力について: ◇総合職のため確約は出来ませんが、転勤についても実績としてはほとんどありません。 ◇人材育成にも注力しており、階層別研修制度や資格取得支援制度など、伸び盛りのメンバーからベテランまで幅広く活躍できる環境がございます。 ■魅力ポイント: ◇当社は創業80年以上の歴史を持つ中堅ゼネコンで、マンション事業に強みを持っており、分譲マンションの施工実績は業界上位クラスと、高い評価を受けています。 ◇建設事業では、オフィスや工場、物流倉庫、商業施設など多彩な建物を手掛けています。既存建物の補修・増築、耐震補強工事の他、リニューアルにも力をいれています。平均勤続年数15年以上。「営工一体」で事業に取り組むため、社員同士が意見を言い合える職場環境です。 ■事業内容: 分譲マンションやオフィス、物流倉庫といった建物の建設やリニューアルを主業としております。近年では企業価値の向上に向けて、不動産や土木、環境といった新たな分野へ事業領域の拡大を目指しております。 ※当社は建設事業を(1)マンション建築、(2)一般建築、(3)リニューアルの3つに分類しており、以下の特徴があります。 (1)マンション建築:3大都市圏を中心に全国で多数の分譲マンションを建設しており、業界トップクラスの施施実績あり。 (2)一般建築:オフィス、物流倉庫、、場、商業施設、教育施設など、ジャンルを問わず数多くの建物を手掛ける。 (3)リニューアル:改修や増築、耐震診断、耐震補強など幅広い要望に対応。大型のリニューアル工事も取組可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社似鳥工務店
東京都足立区西伊興
ゼネコン サブコン ディベロッパー, 購買・調達・バイヤー・MD 積算
〜建築積算業務/公共施設からビル・個人住宅まで様々な構造、用途の建築に携わる/資格を活かして働く〜 ■業務内容: 私たちは足立区を中心に建築工事を行っている地域密着の工務店です。 住宅から公共施設、小中学校まで幅広く担っているため、鉄骨造・RC造(鉄筋コンクリート造)問わず、さまざまな構造の建物に携われます。また、資格取得を最大限支援していますので、意欲がある方を応援しています。 ■具体的な業務: ・積算、概算の作成 ・見積書作成 など ※入社後の職種変更はありません。 ■業務のポイント: <足立区だけで200棟以上の施工実績> 現在までで、「足立区立鹿浜未来小学校」や「足立区立千寿青葉中学校」の新築工事、「生涯学習センター」の改修工事など、足立区にある建物の約200棟の施工をお任せいただきました。最近では、東京都心工リア、都内各所からの依頼も増え、嬉しい悲鳴をあげています。 <働き方改革中> これまでは業界全体が残業過多・週末勤務が当たり前の状態でしたが、当社では現在働き方改革を推進中です。現場によって残業が増えてしまうケースもありますが、その場合は案件終了後に長期休暇を取得してもらい十分に休息をとってもらうよう積極的に推奨しています。社員一人ひとりが心身ともに健康でプライベートも充実した生活を送れるよう、引き続き働き方改善に取り組んで参ります。 ■組織構成: 20代〜50代まで、幅広く活躍中。勤続20年や30年以上のベテラン社員も在籍しています。自由参加の飲み会など、行きたい人だけが行くような、程よい距離感の職場です。女性管理職も活躍中です。 変更の範囲:無
ヤスダ建設株式会社
大阪府大阪市東住吉区今林
ゼネコン 不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
★大阪市内の案件メインで泊りの出張もなくて働きやすい! ★長期現場竣工後にはリフレッシュ休暇取得などがありしっかり休める環境! ★官公庁との取引多数/元請のみの安定企業! ★基本土日祝休み/残業月平均26時間 ★忙しい方にも優しい1回面接!! ★マイカー通勤OK! ■業務内容: 当社の建築施工管理担当として、建築工事の施工計画を作成し、現場の工程管理や安全管理、品質管理などを行っていただきます。 ★資格がなくても、経験や意欲がある方は大歓迎です★ 現場での実務を通じてスキルを磨き、将来的に施工管理技士資格の取得を目指すことも可能です。 ■具体的には: ・大阪市、大阪府等の官公庁の建築一式工事 ・民間企業の社屋、工場及び病院等の新築工事 ※案件は大阪市内の案件がメインとなっており、働きやすい環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後はお任せできるお仕事からヤスダ建設の業務を覚えていただきます。 丁寧なOJTや手厚いフォロー体制が整っており、中途入社やブランクのある方でも安心してスタートすることができます。 ■働き方: ◎現場により休日出勤がありますが、その場合は振替休日を取得いただきます。 ◎また長期現場竣工時にはリフレッシュ休暇を取っていただきます。 ◎現場への交通費は会社が支給します。(駐車場代、ガソリン代、高速代は全額会社負担) ◎制服、業務用PC、スマートフォン貸与あり ■キャリアパスについて: ヤスダ建設での業務で習得した知識スキルから施工管理技士資格などの取得取得が可能です。 また、応じて年収もアップしていきます。 資格者年収参考:560万円〜 1級資格者事例:630万円〜 ■当社について: ・民間請負60%・官庁請負40%の元請のみのマンション・ビル・住宅を主に建設している安定企業です。 ・創業して50年になる当社は、これまで誠実をモットーに取り組み、世の中の困難に左右されず、成長を続けてきました。 ・当社には、豊富な経験と優秀な技術があり、長く安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
〜未経験歓迎◎/これまでの経験活かしてスキルアップが目指せる/地域密着の建設会社で様々な構造、用途の建築に携わる〜 ■業務内容: 私たちは足立区を中心に建築工事を行っている地域密着の工務店です。 業界・職種未経験歓迎です。これまでのご経験を活かし当社でスキルアップしてください。研修・OJTなどで指導いたします。 ■具体的には: ・施主への設計提案、見積作成、交渉、契約手続き ・契約後の着工前打合せ ・請求、代金回収 ・完成後のアフターフォローなど ・新築現場進行中は定期的に進捗確認し、必要に応じて施主・設計・近隣対応などを行います。 ・公共工事(足立区・東京都ほか)入札業務 ・落札後の契約、着工前手続き など ※飛び込み営業はありません。 ※新規顧客からの問合せがあった場合は連絡を取り要望をお伺いします。 工事可否、見積作成、工事の流れとなりますので、社内外担当者と連携しながら対応を進めてください。 ■業務のポイント: <足立区だけで200棟以上の施工実績> 現在までで、「足立区立鹿浜未来小学校」や「足立区立千寿青葉中学校」の新築工事、「生涯学習センター」の改修工事など、足立区にある建物の約200棟の施工をお任せいただきました。最近では、東京都心工リア、都内各所からの依頼も増え、嬉しい悲鳴をあげています。 <働き方改革中> これまでは業界全体が残業過多・週末勤務が当たり前の状態でしたが、当社では現在働き方改革を推進中です。現場によって残業が増えてしまうケースもありますが、その場合は案件終了後に長期休暇を取得してもらい十分に休息をとってもらうよう積極的に推奨しています。社員一人ひとりが心身ともに健康でプライベートも充実した生活を送れるよう、引き続き働き方改善に取り組んで参ります。 ■組織構成: 20代〜50代まで、幅広く活躍中。勤続20年や30年以上のベテラン社員も在籍しています。自由参加の飲み会など、行きたい人だけが行くような、程よい距離感の職場です。女性管理職も活躍中です。 変更の範囲:無
550万円~799万円
<大阪市内の案件メインで転勤や泊りの出張もなくて働きやすい!> 〜〜1回面接!/官公庁との取引多数/元請のみの安定企業/リフレッシュ休暇取得などしっかり休める環境/マイカー通勤OK!/残業月平均26時間〜〜 ■業務内容: 当社の建築施工管理担当として、建築工事の施工計画を作成し、現場の工程管理や安全管理、品質管理などを行っていただきます。 ■具体的には: ・大阪市、大阪府等の官公庁の建築一式工事 ・民間企業の社屋、工場及び病院等の新築工事 ■働き方: ◎現場により休日出勤がありますが、その場合は振替休日を取得いただきます。 ◎また長期現場竣工時にはリフレッシュ休暇を取っていただきます。 ◎現場への交通費は会社が支給します。(駐車場代、ガソリン代、高速代は全額会社負担) ◎制服、業務用PC、スマートフォン貸与あり ■残業時間について: 月平均26時間 閑散期:約20時間 繁忙期:約40時間 ■キャリアパスについて: ヤスダ建設での業務で習得した知識スキルから施工管理技士資格などの取得取得が可能です。 また、応じて年収もアップしていきます。 1級資格者事例:700万円〜 ■当社について: ・民間請負60%・官庁請負40%の元請のみのマンション・ビル・住宅を主に建設している安定企業です。 ・創業して50年になる当社は、これまで誠実をモットーに取り組み、世の中の困難に左右されず、成長を続けてきました。 ・当社には、豊富な経験と優秀な技術があり、長く安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシワバラ・コーポレーション
山口県岩国市山手町
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜施工管理技士をお持ちの方歓迎!ビル・マンション設備工事の施工管理/プラントの塗装・マンション大規模修繕で国内トップ実績を誇るカシワバラ・コーポレーション/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ビル・マンションの給排水設備の改修工事における施工管理者としてご活躍いただきます ・工程・予算・安全管理 ・居住者対応 など… 東京本社を拠点に、1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)の自宅に近い現場で勤務いただきます。 直行直帰可能で働きやすい体制が整っております◎ ■働きやすい環境です ・ワークライフバランス◎ 完全週休2日。90%が元受けの案件となっているため、無理の無いスケジュールにて案件管理が可能です。 ・人事考課体制を構築! スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。 ■組織構成 施工管理の経験を活かし、スケールの大きな現場でのキャリア形成が可能です。また、現在保有していない他の資格を目指したい方には、資格取得のために学校に通う費用や受験費用、教材費を会社が負担する制度もあり、必要な知識やスキルを身に付けながらじっくり、着実に成長していけます。 ■同社の魅力・特徴 ・『塗装』という工事技術を用いて日本経済や暮らしを支える事業をしています。プラント施設や、ビル・マンションなどの建物の外観を綺麗に仕上げたり、補強・保護・防食など多彩な機能を建物に付加したりしています。
株式会社丸中組
愛知県清須市朝日
600万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜国や県からの表彰実績多数/元受け比率94%/官公庁案件メインで経営安定〜 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 土木工事における施工管理業務をお任せします。 ◆各現場における進捗/安全/品質/工程/原価等の管理 ◆設計技術の検討 ◆関係者との折衝 ◆施工計画や施工図面の作成 ≪担当エリア/出張≫ 現場は事務所から1時間圏内がメインです。そのため長期出張なども原則ありません。 ≪魅力≫ ◆協力会社さんもほぼ固定で円滑に仕事を進めて頂けます。 ◆保持資格や担当できる業務範囲によって給与が決まっているため、正当な評価分の収入を得ることができます。 ◆業務効率化に向けた取り組みとして、進捗や工期などを一元管理することができる各種ITツールを導入しています。 ■入社後: ◆最初は小さな案件から、徐々に業務の幅を広げていっていただきます。スキルに応じて給料アップを行い、従業員の努力や頑張りに応えています。 ◆将来的には管理職を目指し、社員の育成・管理、データを利用しての提案業務等も行っていただきたいと考えております。 ◆配属先は河川・道路・下水道・土木工事のうち得意な分野からお任せ致します。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 20〜60代のメンバー(平均年齢:38歳)30名が在籍しています。内施工管理は10名、安全担当2名です。 ≪働き方≫ ◆フレックスタイム制導入、閑散期に長期休暇取得で家族旅行など理想的な働き方を実現している社員多数!家族やプライベートとの両立も可能です。 ◆年休120日、フレックスタイム制、残業30H以下と社員の働きやすさを第一に考えています。 ◆風通しの良い会社で代表とも距離が近く、会社のルールもみんなで決めるなど意見を出し合える社風です。 ■採用背景: 愛知県内の河川、橋梁、道路などのインフラ整備を行っている当社は高い技術力で国や県からの表彰実績多数。今後も増収増益を見込んでおります。今回今後の組織強化に向けた増員採用を行います。 ■施工実績: ◆愛知県:総合治水対策特定河川工事 ◆清須市:道路改良工事 ◆北名古屋市:公共下水道汚水管渠整備工事 ◆UR 都市再生機構中部支社:新清洲駅北地区基盤整備工事 ◆西武建設:名古屋市千種区南ヶ丘造成工事(I期、II期) など 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ