17979 件
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
-
400万円~549万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー その他, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全未経験から活躍できる環境◎/正当な評価制度で年齢経験に関係なくキャリアアップができる/インセンティブ年3回・20代年収例600万円/東証プライム上場/中古車販売実績業界トップクラス〜 全国に約460店展開し、業界実績トップクラスを誇る中古車販売店「ガリバー」で、 ご来店されたお客様との商談から店舗運営まで幅広く行っていただきます。 ■業務内容: ・来店されたお客様へ自動車の販売や買取、その他サービスのご提案(1件あたり1〜2時間/1日約3件) ・自動車の査定・買取 ・webサイトへの情報登録、ブログ更新などの集客販促活動 ■組織構成: 1店舗あたり約6名程度で、一部10名以上の社員がいる大型店舗もあります。 ■未経験でも安心の理由: ・世界最大級の中古車データベースを保有しており、お客様のご要望に合わせて最適な1台を提案できることができるため、検討された約半数のお客様から当社を選んでいただいております。 ・簡単に査定を行える専用アプリを使用しているため、専門知識がなくても安心して買取業務を行えます。 ・個人ノルマではなく、店舗全体で売上目標を設定しているため、チームでサポートし合いながら業務を行っています。 ■稼げる環境: 年2回の賞与のほか、別途実績に応じたインセンティブがあります。平均支給額は年60万! その他家賃補助などの福利厚生も充実しており、健康経営優良法人2025(大規模法人部門)への認定実績があります。 ■多様なキャリアを築ける当社のチャレンジ異動申請について: 年齢・入社歴関係なく全社員に挑戦の機会が与えられます。そのため企画職、海外事業、広報、マーケなどの本社職に異動しキャリアを築けるチャンスもあります。 ■入社後の教育体制: 2週間の導入研修後、現場OJTとなります。その後は職種に応じた能力、スキル向上に向けた研修を実施しています。 ■当社について: 『日本のガリバーから世界のIDOMへ』東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラスの会社です。 「中古車といえばガリバー」と圧倒的な知名度・ブランド力を誇る中古車分野のリーディングカンパニーです。 https://idom-inc.com/recruit/career-sales/ 変更の範囲:会社の定める業務
ブティックス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 その他, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜年間のべ約2,100社の出展社、70,000名以上の来場者を支える展示会運営システム/自社サービス開発・運用のPM 上流工程に挑戦できる〜 ■業務内容: 開発はベンダーに任せているため、当社のシステム担当者は、課題解決のための企画、要件定義をはじめとした上流工程や、スケジュール管理、ベンダーコントロール等を行っていただきます。営業・プロモーション・セミナー・事務担当・コールセンターなど、社内の様々な部署のニーズを吸い上げ、システムの改修・開発に向けた調整もお任せする予定です。 ■業務詳細: (1)展示会運営システムの保守サポート(85%)現在は、構築が完了したシステムの運用に加え、5〜10名が関わる規模の改修や機能追加を行っています。具体的には、外注先システム開発会社とのコミュニケーション、工数管理、発注・支払処理などをお任せします。8年後には、出展社数は20倍以上に増加することを目指していますので、それと共にシステムを増強するタイミングは何度も訪れることを想定しています。 (2)顧客管理・売上管理システムの運用(15%)スクラッチで構築したシステムが老朽化したため、今年ノーコードシステムに載せ替えたばかりです。リアル展示会の顧客管理・売上管理を担う、バックエンドを支える重要なシステムです。現場からの要望を吸い上げ、更に使いやく、規模の拡大にも耐えうるようなシステムに改善を重ねていくことを想定しています ■入社後の流れ 基本的にはOJTを中心に、システムの仕様や、各部門の業務フローを理解していただき、徐々にベンダーとのコミュニケーションをお任せする予定です。指導するのは、当社で販売管理システムの移行や、旧システムから新システムへの載せ替えをメインで担当したシステムエンジニアの先輩社員です。先輩社員自身も入社後、1からシステムの仕様や業務フローを理解した経験がありますので、わからないことは何でも聞いてください! ■「展示会運営システム」 介護業界 日本最大級の展示会CareTEX(ケアテックス)をはじめ、新発想の“シェアブース”方式を採用した、IT分野の展示会DXPO(ディーエクスポ)の裏側を支える、展示会を主催するために無くてはならない、重要なシステムです。年間のべ約2,100社の出展社、70,000名以上の来場者を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(39階)
~
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 院長・福祉施設長 施設管理・マネジメント
学歴不問
〜人生の新たなステージで、地域の子どもたちと家族を支える!未経験歓迎の運営サポートスタッフ募集〜 ■職務概要: 病気の子どもとそのご家族が利用できる滞在施設運営をする当社にて、入院している子どもとその家族がよりよい生活をおくれるようにサポートするための施設のサブハウスマネージャーとして業務に従事していただきます。 ■業務詳細: ・施設(ハウス)の運営、管理 ・ボランティアの採用、育成、リテンション、コーディネート ・ファンドレイジングおよび地域活動 ・建物管理(設備メンテナンス、簡単な修繕等) ・SNS管理 ※シフト制について、1カ月前に休日希望提出(毎月20日前後) 次月の出勤日確定(目安25日)となります。 ■当ポジションの特徴: 地域のボランティアにハウス運営をサポートいただきながら、運営費となる寄付、募金集めを行い、財政基盤を作り上げていただきます。 ハウスマネージャー不在の際にはハウス管理責任者としてリーダーシップを発揮しながら、患児家族のサポートにあたっていただきます。 ■入社後の流れ: ・入職後、新人トレーニングを実施します。また、日々の業務もOJTにてマネージャーからのサポートがあります。 ■組織構成: 計4名となります。 ※ハウスマネージャー1名・サブマネージャー1名・パート2名 ・主に福岡市立こども病院に入院する20歳未満の患児とそのご家族が滞在する施設の運営となります。 ※滞在されるご家族にとって付き添いに専念できる環境をハウスマネージャーと共に整え、病院と連携をしながら円滑なハウス運営を行っていただきます。 ■当法人の特徴: 公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン」は全国に12か所、世界には380以上のハウスがあります。連携病院と密接に協働し、地域社会で小児医療を支える仕組みづくりに参画できる社会貢献性の非常に高い事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本インシーク
大阪府大阪市中央区南本町
450万円~599万円
その他, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■仕事内容: ◎測量業務全般。国交省発注業務の測量 ・受注業務に応じて 応用測量、基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、用地測量など ・一般地上測量や3次元点群測量 …トータルステーションやトランシット、レベルなど …レーザースキャナーやUAV(ドローン)、VLX(ウェアラブル型レーザースキャナー)、MMS計測など ・取得データの整理、製図作業など ■出張頻度: 1回あたり1泊〜10泊くらいを年5〜15回程度(現場場所による) ■受入時教育: 熟練者とチームで活動し打合せ等も同行し経験を積む ■組織体制:2025.2月時点 ◎西日本空間情報部:30名 ・大阪:29名、奈良支社:1名 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社淡陽自動車教習所
兵庫県洲本市物部
300万円~449万円
その他, 講師・指導員・インストラクター
【就業開始時刻11時30分/車種が豊富でスキルアップ可能!/資格取得全額支援◎/UIターン歓迎(家賃補助制度有)/各種自動車免許指導に向けた幅広いサポート体制】 ◇教習車種がかなり豊富で、キャリアアップを目指す若手指導員だけでなく、40歳を超えた社員も資格取得に励んでおり、会社全体として資格取得に対して前向きです。 ■職務概要【変更の範囲:無】 ・免許取得者に対する自動車運転教習業務 配車係の方が指導員の方の予定を確認して授業を入れていきます。 入社して1週間は普通車で、先輩の教習者に同乗して周辺の地理などを覚えていただいたのち、持っている資格に合わせて技能や学科を教習いただきます。 ・高齢者講習業務 他の講習業務(運行管理講習など) ・その他、事務、送迎、営業などの付随する業務 ■魅力 ◇教習対象車種が豊富なため、指導員もスキルアップが可能です。 会社全体として資格取得を推しているため、休み時間などに先輩と談話しながらアドバイスをいただけるような環境です。 資格取得にかかる費用(研修にかかる費用も含む)は全額負担させていただきます。キャリアアップを目指す方を全力で応援します! ■過去入社者の入社理由 ・休みがしっかり取れる 業界全体と比較して、休日が多いです。働き方改革をしっかりと意識していらっしゃる企業です。 ・教習の種類が多い ・正社員で採用している ■やりがい 教習生が卒業する際、直接「ありがとう」の声が聞けることが大きなやりがいです。指導員の数が少なく(3名)何度も同じ生徒に当たるため、このような声をいただける機会も多いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社NEXIA
群馬県前橋市元総社町
500万円~649万円
その他, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■採用背景 この度新規事業である「空き家の買い取り再販事業」を立ち上げることになりました。 新規事業立ち上げに伴い新メンバーを募集致します◎ ■職務内容 当社の不動産営業のお仕事をお任せいたします。 ■職務詳細 ・市場にでる前の中古戸建住宅の仕入れ営業 ・物件情報の調査及び分析 ・中古物件の仕入れおよび仕入先の開拓と管理 ・買取価格および販売価格の企画 ・不動産会社への販売委託業務 ・社内業務:見積書作成、物件査定業務、役所調査など ・営業エリア:群馬県全域 ※基本は外回りになります。 ※ただ単に中古住宅を仕入れるだけではなく「どんな住宅にするか」など企画開発にも介入していただく予定です◎ ※最初はBtoB営業になりますが、将来的にはBtoC営業もお任せする予定です。 ※新規対応が主になります。 ■入社後について ご入社する方の今までの経験やスキルによってお仕事をお任せいたします。 基本は先輩社員からOJTにて業務を教わり、街の不動産を月20〜50件程まわって情報収集からスタートいただきます。 ■組織構成 不動産事業部:男性1名 会社にはその他リサイクル事業、ユース事業、解体事業があります。約20名程在籍しております。内女性が4名、平均年齢は30代半ばです。 ■仕事の魅力 ・現在空き家は、大きな社会問題になっております。 本求人は空き家問題に関わり、地域貢献ができるやりがいのあるお仕事です。 ・新規立ち上げメンバーとして大きな達成感や責任感を感じることができます。 ■当社について 当社は金属卸売業、貴金属やブランド品の買取・販売など、資源のリサイクルを通じて社会に貢献するとともに、解体工事や遺品整理、新規事業である不動産業といった幅ひり事業を通じて地域社会のニーズに活動を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■仕事内容: ■仕事内容: ◎測量業務全般。国交省発注業務の測量 ・受注業務に応じて 応用測量、基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、用地測量など ・一般地上測量や3次元点群測量 …トータルステーションやトランシット、レベルなど …レーザースキャナーやUAV(ドローン)、VLX(ウェアラブル型レーザースキャナー)、MMS計測など ・取得データ整理、製図作業など ■出張頻度: 1回あたり1泊〜10泊くらいを年5〜15回程度(現場場所による) ■受入時教育: 熟練者とチームで活動し打合せ等も同行し経験を積む ■組織体制:2025.2月時点 ◎西日本空間情報部:30名 ・大阪:29名、奈良支社:1名 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています。 変更の範囲:会社の定める業務
飯山陸送株式会社
長野県飯山市静間
350万円~599万円
サブコン その他, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜契約書類の管理やファシリティ・備品管理、労働条件の改訂等を担当/残業5時間程度〜 ■採用背景: 当社は、KATSUYAMAグループに属し、おもに産業廃棄物処理事業やとび・土木工事業等を中核の事業として展開している当社で以下の業務をご担当いただきます。 この度、事業拡大に伴う業務量増加で人手不足が発生しているため、契約書類の管理やファシリティ・備品管理といった総務業務、労働条件の改訂を中心とした労務業務を経験に応じて幅広く担当してくださる方を募集いたします。 ■業務概要:総務(法務・労務中心) 以下の業務を経験に応じて幅広くご担当頂きます。 将来は総務の管理職として、取りまとめ等を行ってくださることを期待して、お迎えいたします。 <業務詳細> ▼法務: ・グループ会社の株価算定 ・契約書類の管理 等 ▼総務: ・庶務:各種契約管理 ・ファシリティ管理:ITインフラ整備等 ▼労務: ・労働条件の改訂 ・健康診断 等 ※経理財務業務は業務に含まれません。 ■組織構成:総務部は現在6名(20代〜50代)の社員が在籍しております。 ※男性2名、女性4名 管理職は、50代1名のみで担当しております。 ■働き方: ・時間外労働:月平均5時間程度 ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み ※第1・3・5土曜日は出勤です。(年間5日間ほど、第1土曜日が休みの日があります。) ・有給取得:有給は取りやすく社員それぞれ協力し合い働いております。 長期就業している社員も多く在籍しており、働きやすい環境です! ■KATSUYAMAグループ: 飯山陸送株式会社 ほか8社で構成され、長野県北部を中心に運送・建設・廃棄物処理・ゴルフ場の運営・タクシー事業等、幅広い事業展開を行うグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
アズマ工業株式会社
静岡県
350万円~549万円
その他, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜有給取得率平均80%/賞与平均4.9か月/実力主義で人事考課をしっかりやっています/SNS施策プランナー(Instagram/YouTube 等)をお任せします〜 〜ミッション〜 〝おそうじのことならアズマ〟の具現化に向けて、暮らしに役立つ情報発信と商品の魅力の伝達を通じて、ブランド価値を高めていくこと。 ■具体的な業務: ・Instagramやブログを活用したSNS施策の企画・設計・運用 ・アンバサダー/モニター/UGC投稿など、ユーザー参加型施策の企画・運営 ・投稿カレンダーやお客様の声を“どう伝えるか”の仕掛けづくり、ECとの連携 ・チーム(SNS・EC)や外部クリエイター/インフルエンサーとの連携 ・投稿効果のふりかえり・レポート作成・改善サイクルの推進 ※ご希望やスキルに応じて、以下のような領域にも広げていけます ・ECキャンペーンとの連動や、LTV改善のための設計 ・SNS施策に加え、ブログやSEOを通じた集客・認知拡大のプランニング ■組織構成: ・従業員人数:8名(大阪:3名/浜松:5名) ・年齢層:20代〜40代 ・中途入社実績がほとんどとなり、未経験から活躍されている方が多数いらっしゃいます。 ■入社後の流れ: まずはご自身で動画制作、投稿を行いながら、設計や企画の背景・進め方を理解していただきます。その後は、少しずつご自身の企画・改善提案もお任せしていきます。 ■キャリアパス: 例えば以下のようなキャリアパスがあります。 ・SNS・UGC企画のスペシャリスト ・Webマーケティング全般のプランニングとマネジメント ■当社について: ・当社は1896年に創業し、住まいの生活空間を快適、清潔に保つためのあらゆる道具やケミカル品等、清掃用品を中心とした生活雑貨の企画、開発、製造、販売を手掛けています。ホームクリーニングサービスやおそうじ塾も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■職務概要: 下水道処理場・ポンプ場 設計職 ■具体的業務: ・下水道処理場・ポンプ場設計のうち主に土木・建築・機械・電気に関連する業務 耐震診断・補強設計、処理場・ポンプ場における基本・詳細設計、ストックマネジメント計画など ・頻度が多い業務:耐震診断、耐震補強設計など ・頻度が低い業務:ストックマネジメント計画、基本設計 関連 ■出張頻度: ・客先打合せとして1〜6回/月(全国) ■配属部門: インフラ施設部 ■組織体制:2025.2月時点 10名 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
その他, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土木設計・測量(上下水道)
【RCCMまたは技術士・技術士補資格のある方へ/CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■具体的業務: ・基本・詳細設計、W-PPP、ストックマネジメント計画、地震対策、雨水管理総合計画 など ■出張頻度: ・客先打合せとして3〜4回/月(全国) ■その他: ・リーダー経験者での場合、若手技術者の管理、指導もお願いしたいと考えています。 ■配属部門:2025.2月時点 ・西日本下水道部(26名) ・設計グループ、計画グループ、新規事業推進室 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府豊中市寺内
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ