434 件
株式会社グリーンシステムコーポレーション
栃木県宇都宮市大通り
-
300万円~449万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 水産・農林・鉱業, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
学歴不問
〜中途入社多数活躍中/再生エネルギーに着目した成長企業!〜 ■職務内容 耕作放棄地や手入れされずに荒れた山林などをお持ちの地主様を対象に、太陽光発電所を用いた土地の有効活用を提案するお仕事です。 ■具体的には ・土地・不動産に関するコンサルティング ・耕作放棄地や山林を所有する地主様へ利用目的の説明 ・投資家様へ事業内容と発電所の説明 ・近隣の地主様や住民の方に工事の説明や境界等の立ち合いを依頼 ※担当エリア:栃木県・茨城県・群馬県等 ※新規100パーセントで、飛び込み営業が基本です。 ※ノルマありませんが、個人目標、チーム目標、支店目標があります。 ※インセンティブは成果に応じて支給しております。 ■入社後 必要な資格や経験はなく、未経験から応募歓迎です!新卒採用に力を入れていることもあり、業界未経験者の方を育成し、活躍できるようにする仕組みは整っています◎経験スキルに応じて階層別の研修カリキュラムがあり、建築・不動産の知識・ローンや金融関連の知識を基礎から学ぶことが可能です。営業同行は3か月程度を想定しております。 ■社風 ※社員同士仲が良く、風通しの良い環境です。 ・いろいろなことにチャレンジでき、ご自身も成長できるやりがいのある環境です。環境問題に関する独自の事業を展開しているので、社会貢献をしているという実感を持つことが出来ます。 ・1つの部署の中でも幅広い仕事を経験することができます。 ■評価に関して 当社では、頑張るほどにキャリアアップ&正当に評価されやすい体制を敷いており、定期面談を実施しています。また、中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員も多く、月給は固定で安定しながら、成果と頑張りは賞与や手当でしっかり反映しています。働き方や役割に合わせてキャリアを築けるチャンスがあります。 ■設立背景 代表自身の体調から、農薬がカラダにもたらす影響、加工食品のリスクを知り、食環境の重要性を痛感しました。自身のカラダで無農薬栽培の玄米や乳酸菌等試しながら自然治癒力を追究した結果、アトピー性皮膚炎の症状が半年もかからずにほぼ完治し、それが食にこだわった理由であり、食に欠かせない農業を活性化させその第一歩として安全な農産物を届ける活動を本格的に始動しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西村鐵工所
佐賀県小城市牛津町柿樋瀬
牛津駅
350万円~449万円
水産・農林・鉱業, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜転勤なし・佐賀に腰を据えて働ける◆未経験者歓迎◆機械設計◆手当充実等、佐賀で腰を据えて技術を磨いていきたいエンジニア必見〜 ■業務内容: 創業103年の老舗機械メーカーである当社の機械設計を担当いただきます。 ■業務詳細: 依頼案件製図/部品手配/製造部門への指示/営業同行/顧客問い合わせ対応等 ■担当案件: 3か月前後の納期の案件が多く、設計製品の単価は数千万円程です。 大手メーカーの製造拠点で使用される産業装置の設計を担っていただきます。 ■組織構成: 機械設計については合計5名で業務を行っております(40代〜50代のメンバー) ■入社後の流れ: 入社後1か月は、既存メンバーとの顔合わせや企業の事業内容等、理解を深めていただく時間となります。 その後は既存メンバーのサポートの元OJT形式で業務を学んでいただきます。できることから始めていただくため未経験の方でもご安心ください。 ■企業魅力: トヨタ/味の素/サントリーといった世界的なメーカーとの取引が安定的に続いており、代表機械であるCDドライヤーは業界内でも確たる地位を築いています。 ■働き方: 残業月20時間前後、年間休日115日などプライベートや家庭を大事にできる企業風土です。有休取得率80%前後等メリハリをつけた働き方ができますので社員定着も促進されており、平均勤続年数は15年となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本陸養
和歌山県和歌山市田野
水産・農林・鉱業 公社・官公庁・学校・研究施設, 農林水産関連職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇未経験歓迎!自動給餌機への餌の投入/重いものを運ぶ作業なし/エビの種苗センターで働くチャンス/年間休日120日/1日7時間30分労働/残業ほぼなし◇◆ 自動給餌機への餌の投入やデータ入力等の業務をお任せします。非常に珍しいエビの種苗センターで、エビの人工交配に携わるチャンスです。 ■募集背景 エビの種苗センターの新設に伴い、5名の新メンバーを募集しています。 働き方を重視しながら、生き物に関わりたい、地元で腰を据えて働きたいという方のお応募をお待ちしております。 ■職務詳細: ・自動給餌機への餌の投入 ・データ入力 ・水槽の清掃および見守り ・海老の移動作業(小型ポンプや網を利用) ■サポート体制: 入社後、まずは自動給餌機への餌の投入やデータ入力などの基本業務からスタート。先輩社員が丁寧に指導し、業務に慣れるまでサポートします。 ■ゆくゆくお任せする業務: ・エビの人工交配および稚えびの管理 ・養殖施設全体の管理 成長企業のため新しい仕事へのチャレンジ機会も豊富にあります。 ■組織体制: 当社は現在6名の社員が在籍しており、そのうち3名は役員です。平均年齢は38歳と若く、役員を除くと20代から30代の若手社員が中心です。風通しの良い職場環境で、チームワークを大切にしています。40代〜50代での応募も歓迎いたします。 ■働きやすい職場環境: ・年間休日は120日で、1日の労働時間は7時間30分。 また残業もほとんど発生しないため、プライベートを大切にしたい方も働きやすい環境です。 ・転勤なし 本社所在地は和歌山県ですが、転勤は発生しないため、地域で長く働いていただけます。 ■企業の特徴/魅力: 当社はエビの種苗生産に特化した企業であり、国内でも非常に珍しい技術を持っています。木質バイオマスを活用した持続可能な養殖施設を運営し、地域に貢献しています。エビの事業に長年携わってきた代表が率いる当社で、新しい技術を学びながら働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
農事組合法人椎名牧場
千葉県旭市井戸野
水産・農林・鉱業 居酒屋・バー, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■おいしい牛肉作りに注力し、黒毛和種とホルスタインの交雑種を中心に約600頭の飼育している当社。自家産牛肉の直売も行っています。今回は、その直売所にて、食肉加工を担当するスタッフを募集します。 【主な業務内容】:「農産物直売所 売所あんしん村」にて、ご勤務いただきます。骨付きの状態で加工して、直売しています。 ・精肉売り場にて牛肉のパック肉製造 ・オーダーカットなどハンバーグなどの加工品の製造 ・牛肉、内臓肉の仕入 ・在庫管理 ・販売管理 ・施設の清掃 保全など付帯する業務全般 ■魅力ポイント: 【品評会でグランドチャンピオンを受賞】 当社が提供する牛肉は、昨年の品評会でグランドチャンピオンを受賞しました。業界内で高い評価を頂けており、高品質を求める飲食店等、多くのお客様からご支持をいただけています。 【牛肉を扱う事業において、豊富な経験が得られる】 当社は、飲食事業も手掛けており、生産、加工、販売、飲食を一社で全て完結できます。もし、将来、焼肉店や精肉店、レストランを経営にしたい、と考えている場合は、当社で全てを網羅して経験できます。当社は、将来、独立を考えている方を応援するスタンスであり、食肉を扱う上で必要な知識、技術を得られる等、独立に必要なことを経験できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡大同青果株式会社
福岡県福岡市東区みなと香椎
400万円~549万円
水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
福岡都市圏260万の食を支える/取扱高736億円(2024年度3月期)/企業安定性◎/研修制度充実/ノルマ無 福岡大同青果は、福岡市中央卸売市場内で唯一の青果卸売会社として国内外から集めた安全・安心で新鮮な野菜や果物を、市場内の仲卸業者や八百屋さんを通して、消費者の皆様に供給し続ける社会的役割を担っています。今回は、営業力の強化と営業員の働き方改革を進めるための増員です。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 3部7つの課に分かれ{野菜(葉茎菜・促成野菜・果菜類・土物類・加工品)、果実(福岡産や全国からの果物)など}それぞれの部署で営業活動を行っています。 1.仕入れ:今までのデータや天候情報などから分析・推測を行い、価格交渉を含め農協や農家の方と打ち合わせを行い仕入れ量を調整します。 2.販売:仕入れの調整と同時並行で販売先との販売量・販売価格の打ち合わせを行います。 ※仕入れ先も販売先も基本的には既存のお取引先になります。 3.注文管理:仕入れ先から予定通り納品が行われるかの管理も重要な仕事です。もしイレギュラーが発生した場合は販売先への相談や価格交渉、新たな販売先の確保などの対応をします。 ■営業の詳細について: 担当する青果物によって九州〜北海道まで担当エリアは様々です。月に5〜6回の出張があり、宿泊が伴う場合もあります。出張の際は手当の支給がございます。 ノルマはなく、課で目標数値を追います。実績を上げれば賞与に反映がされますが天候にも左右される業務のため、実績だけでは評価が難しい場合もございます。 そこで同社は実績以外の項目で目標を掲げ、そこに対しての達成度でも評価を行っております。 ■仕事の魅力: 品目担当者本人が自由なアイディアで販売ができ、頑張ったら頑張った分評価があること。 また、産地出張や商談で全国津々浦々の色々な場所に出向くことができ、その土地の美味しい食文化や地域性に触れることができることも魅力です。 ■組織構成:配属先となる課によりますが7名〜20名のチームで営業を行っています。 ■働く環境:リフレッシュルームやシャワールーム・休憩室も完備しております。 ■研修制度:営業の研修・物流の研修・管理職研修・コンプライアンス研修・ハラスメント研修など多くの研修で学びを得ることができます。
マルハニチロ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~799万円
(7月、12月)※2024年度実績:5〜6カ月分
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【法人営業未経験歓迎】業界問わず営業経験がある方!大手企業で充実したキャリアを歩みたい方!
具体的な仕事内容 当ポジションはオープンポジションとなっております。ご経験や希望勤務地を考慮し、選考を通じてポジションを提案させていただきます。 【取扱商品カテゴリー】業務用加工食品/業務用冷凍食品/市販用加工食品/市販用冷凍食品/水産品(魚・甲殻類・魚卵等) 【取引先】小売り(量販店)・商社・卸・外食産業・病院施設等 ※主に取り扱う商品カテゴリーに基づき組織編制をおこなっています。(一部、販売先ごとの担当部門もあります) ※顧客ごとのオリジナル商品(PB)開発や売り場・メニュー戦略の提案等幅広く携わります。 ※営業に限らず、全社支店での営業戦略提案業務にも携わる可能性があります。 ——————— 入社後の流れ ——————— 入社後は各社員にOJT担当がつき、業務指導だけでなく目標設定や悩み相談などきめ細かくフォローし、安心して業務に馴染めるように支援します。 必要に応じて座学や実務研修、工場見学、ロールプレイング、資格取得支援なども受けられます。 安心して働きながら実践的に成長できるよう、OJTと各種研修を組み合わせた多面的な教育体制が用意されています。 ———————— キャリアパス ———————— 入社後は国内向け営業からスタートしますが、将来的には国内マーケティングや販促企画担当など、多岐にわたる業務経験をつめるチャンスがあります。また、国内営業だけではなく、海外買付業務・海外販売業務等、国内外問わず幅広い業務経験に挑戦することも可能です。 チーム/組織構成 \多くのキャリア入社社員活躍中!/ ・職場全体で新人やキャリア採用者を支える協力的な文化が根付いています。 ・社内公募や自己申告制度が整備されており、社員のキャリア自主性や意欲尊重の文化があります。 \組織構成/※2025年8月現在 ・関東支社:102名 ・関西支社:71名 ・中四国支社:38名
500万円~649万円
福岡都市圏260万の食を支える/取扱高736億円(2024年度3月期)/企業安定性◎/研修制度充実/ノルマ無 福岡大同青果は、福岡市中央卸売市場内で唯一の青果卸売会社として国内外から集めた安全・安心で新鮮な野菜や果物を、市場内の仲卸業者や八百屋さんを通して、消費者の皆様に供給し続ける社会的役割を担っています。今回は営業力強化と働き方改革を進めるための増員です。 ■仕事内容::【変更の範囲:会社の定める業務】 3部7つの課に分かれ{野菜(葉茎菜・促成野菜・果菜類・土物類・加工品)、果実(福岡産や全国からの果物)など}それぞれの部署で営業活動を行っています。 1.仕入れ:今までのデータや天候情報などから分析・推測を行い、価格交渉を含め農協や農家の方と打ち合わせを行い仕入れ量を調整します。 2.販売:仕入れの調整と同時並行で販売先との販売量・販売価格の打ち合わせを行います。 ※仕入れ先も販売先も基本的には既存のお取引先になります。 3.注文管理:仕入れ先から予定通り納品が行われるかの管理も重要な仕事です。もしイレギュラーが発生した場合は販売先への相談や価格交渉、新たな販売先の確保などの対応をします。 ■営業の詳細について: 担当する青果物によって九州〜北海道まで担当エリアは様々です。月に5〜6回の出張があり、宿泊が伴う場合もあります。出張の際は手当の支給がございます。ノルマはなく、課で目標数値を追います。実績を上げれば賞与に反映がされますが天候にも左右される業務のため、実績だけでは評価が難しい場合もございます。そこで同社は実績以外の項目で目標を掲げ、そこに対しての達成度でも評価を行っております。 ■仕事の魅力: 品目担当者本人が自由なアイディアで販売ができ、頑張ったら頑張った分評価があること。 また、産地出張や商談で全国津々浦々の色々な場所に出向くことができ、その土地の美味しい食文化や地域性に触れることができることも魅力です。 ■組織構成:配属先となる課によりますが7〜20名のチームで営業を行っています。営業社員は総勢100名を超えます。 ■働く環境:リフレッシュルームやシャワールーム・休憩室も完備しております。 ■研修制度:営業の研修・物流の研修・管理職研修・コンプライアンス研修・ハラスメント研修など多くの研修で学びを得ることができます
有限会社三徳
栃木県小山市下河原田
450万円~499万円
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
【量販店・大手外食産業との取引を中心に業績安定/年間休日120日/残業ほぼなし/ワークライフバランス◎】 ■職務概要: 野菜全般・果実全般の販売を行う当社にて販売管理業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・卸売市場内で青果の仕入れ、在庫管理、販売を一貫して担当していただきます。 ・配送は専門の担当がおり、原則市場内での勤務ですが、配送量が多い場合には一部対応いただく可能性があります。 ・入社後まずは先輩社員と一緒に業務を行い、OJTを通じて一から業務のノウハウや商品知識の習得より学んでいただく予定です。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 本社への配属となり、現在4名(50代男性)の社員が在籍しております。 ■当社の特徴・魅力: ・生活環境に根付く食を扱う産業に従事しており、地域社会に貢献を実感する業務に従事することが可能となります。 ・一流の都内中央卸売市場で経験を積んだ、野菜・果実のプロが在籍しており、仕入は卸売市場はじめ全国の各産地より直入荷体制で品質の高い商品提供に繋げております。 ・商品の管理は品物の特性に合わせた、5ヶ所の温度管理を行うなど、当社独自の管理体制も整備しております。弊社独特の管理体制です。(2度・4〜5度・8度・12度・15度) ・販売については量販店(スーパー)はもとより大手外食産業への納入各地方市場への転送と幅広く手掛けており、安定した経営基盤を誇ります。 変更の範囲:本文参照
株式会社中央フーズ
千葉県佐倉市上志津
志津駅
~
水産・農林・鉱業, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜産育休制度有・定時17時・残業6時間程度と働きやすい環境です◎/大根のつまや大根おろしの製造メーカーの営業事務職/全国で高いシェア率を誇ります/マイカー通勤可〜 千葉県で大根つま、大根おろしの加工・製造を行っている当社にて、営業事務として以下の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・受発注(電話・メール) ・伝票発行などの発送業務 ・請求対応 など ※一部業務で社用車を使用いただく可能性があります。 ■組織構成: 現在、配属先には4名(全員女性/20代後半〜30代前半)が在籍しております。売上増加により、対応いただける方を増員するために採用をおこないます。 ■入社後のフォロー: 当社はほとんどが中途入社者となっており、受け入れる土台が整っております。先輩社員よりOJT形式で業務を覚えていただき、徐々に慣れていただきたいと考えております。PCの基本操作ができる方であれば、異業界、他職種からのご応募も大歓迎です◎ ■当社について: 当社は平成4年から原料となる大根の生産をスタートいたしました。当時は(株)中央フーズとして行っていましたが、別会社を設立し、今では(株)日本ベジタとして千葉県と青森県の2産地で、1年を通して生産しています。 良い製品を作るには良い原料が必要です。「大根つま」や「大根おろし」に適した、安心安全な大根を生産しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山田水産株式会社
大分県佐伯市野岡町
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜養鰻から加工まで行っている/日本のリーディングカンパニー/半年でリーダー抜擢実績有/メディア注目企業〜 日本初「うなぎの駅」で有名な当社の有明工場にて、製造職のメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 うなぎの蒲焼きの製造工程で、各部署の現場作業に従事していただきます。 ・うなぎの蒲焼き製造加工 ・割く作業 ・包装する作業 ・その他、付随する業務 ※有明工場のみ夜間に稼働しているラインもございます。そのため配置の部署や工場の稼働状況によって、出勤時間の変更可能性がございます。配置の部署は本人の希望を考慮して決定いたしますのでご安心ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ まずはライン作業に入っていただき、全体の流れや構造を覚えていただきます。機械の使用法等は入社後丁寧に指導します。 ■キャリアパス 未経験でも数年就業後、個人の成長に合わせてリーダー候補として育成し抜擢をします。他ポジションでは半年でリーダー昇格の実績もあり、キャリアアップもしやすい環境です。 ■組織構成: 有明工場は、社員が40名 その他従業員80名程が就業しております。 ■当社の誇り (1)業績安定〜日本で名を響かせるうなぎのリーディング企業〜 1次から6次生産まで一貫して行い、民間企業でありながら、国から飼育を任されています。販路も店舗とオンラインで展開し、シェア率の高さが業績安定に繋がっています。 (2)モノづくりにかける情熱〜手間がかからないけれど「本当においしい」を実現する〜 変更の範囲:本文参照
〜養鰻から加工まで行っている/日本のリーディングカンパニー/半年でリーダー抜擢実績有/メディア注目企業〜 日本初「うなぎの駅」で有名な当社の垂水工場にて、ししゃも製品加工の製造職のメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務内容 シシャモの串刺しを乾燥させたものをライン上のトレーに並べ、トレーを箱に詰めるなどの簡単な仕事がメインとなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ まずはライン作業に入っていただき、全体の流れや構造を覚えていただきます。機械の使用法等は入社後丁寧に指導します。 ■キャリアパス 未経験でも数年就業後、個人の成長に合わせてリーダー候補として育成し抜擢をします。他ポジションでは半年でリーダー昇格の実績もあり、キャリアアップもしやすい環境です。 ■組織構成: 垂水工場は、全体で80名就業しております。 ■当社の誇り (1)業績安定〜日本で名を響かせるうなぎのリーディング企業〜 1次から6次生産まで一貫して行い、民間企業でありながら、国から飼育を任されています。販路も店舗とオンラインで展開し、シェア率の高さが業績安定に繋がっています。 (2)垂水工場で作るししゃも製品(厳選素材、確かな品質こだわりの製法) ししゃも製品はシンプルであるがゆえに大切なのが素材です。漁獲量が豊富なアイスランドをはじめ、ノルウェー、カナダなど海外へ、 豊富な知識と経験をもつ担当者が直接赴き、「理想の味に仕上がる魚」を見極める確かな感性で原料を厳選しております。 長年の真摯な取り組みが実を結び、現地では幅広く、かつ厚い信頼関係を築き、安定したネットワークを確立しています。そして鮮度や品質が損なわれないように急速冷凍された良質な原料を調達し、国内で加工。解凍から、管理、塩漬け、乾燥にいたるまで、細やかな感性を大切にひとつひとつの作業を丁寧に行っています。最初から最後まで確かな目でもって作り上げるーこうした努力を通して“安全でおいしいししゃも”を提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エア・ウォーター農園
北海道札幌市中央区北三条西(1〜19丁目)
300万円~399万円
水産・農林・鉱業, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
エア・ウォーターGで安定性抜群/正社員登用あり/大手企業との継続的な取引/U・Iターン歓迎/社風◎/有給取得しやすい/転勤なし ■当社で働く魅力: ・四季折々の美しい自然に囲まれた長野県で、プライベートの時間も大切にしながら働くことができます♪ ・転勤がないため、都会の喧騒を離れ、長野県で落ち着いて働くことができます! ■仕事内容: ・毎日の設備異常が発生していないかの見回り点検 ・故障機械が発生した場合の修理対応 ・定期的な部品類の交換作業、外部修繕業者との対応 など ■主な業務内容: ・突発的な機械の故障の発生時にはその対応(年1回程度、夜間対応がある可能性あり) ・計画的な機械の修繕、部品類の発注、予備の保管 ・稼働中機械の異常点検(朝・昼・夕) ・自社で対応不可能な下機械類の修繕や更新の場合には、委託先業者との日程調整や段取りの確認 ■働きやすさ ◎年間休日111日(土日休み)、残業14H程のため、ご家族との時間や趣味の時間も大切しながら働いていただけます ■当社の魅力: ◎エア・ウォーターGの一員として、複合環境制御システムによる野菜が育ちやすい環境、野菜の生育を促進する炭酸ガスの自社供給、自社開発の選果機による野菜の効率的なパッキング、を実現しており、効率的かつ安定的な供給を可能にしています。また、取引先に対し、正しい予想をもとに的確に迅速に伝えることで信頼関係を構築し、大手企業からの委託栽培や、大手スーパー・コンビニエンスストアとの継続した取引を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルディン
千葉県印西市草深
350万円~499万円
専門店・その他小売 水産・農林・鉱業, 農林水産関連職 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験・職種未経験歓迎!/家庭園芸用の植物や花の育成/高糖度ミニトマト「シュガープラム」を開発した会社/3年連続黒字経営/転勤なし〜 ■仕事内容: 農場生産技術スタッフとして、花苗、野菜苗、カラーリーフ苗等の開発や生産をお任せいたします。主に家庭園芸用となっており、ホームセンターなどで売られている状態にするまでの植え込み〜手入れ/栽培〜箱詰め/出荷作業と管理業務をお任せいたします。 〈主な業務内容〉 メインで育成いただく品種に関して、以下の業務をお任せいたします。 ・土作り └土づくりの専任がおりますので、協力して作業いただきます。 ・苗の開発や育成管理等 ・生産、出荷計画に基づいた進捗・作業指示管理 └生産管理部門が計画の骨子を作り、現場目線での意見をお話しいただきながら策定します。 ・その他施設/設備等の保守・保全業務 ※室内での作業がメインとなります。 ※取り扱う品種は出荷時期や旬などに合わせて適宜ご担当いただきます。 ※業務上、社内の事務社員や千葉工場の社員とのやり取りが発生いたします。 ■募集背景: コロナウイルスの蔓延を機にガーデニングに興味を持っていただく方が増加し、業界的に市場が拡大しております。今後も更なる需要の増加が見込まれており、当社の事業に共に参画いただける方を募集いたします。 ■組織構成: 工場には約60名が在籍しており、その内10名が正社員として勤務しております。10名の社員を中心に、品種ごとに担当を分け管理をしております。 ■入社後: まずは社内の研修にて、一通り取り扱い品種について学んでいただきます。その後、適性を見て一部の品種の管理を担当いただきます。社内のチャットツールがで適宜植物の状態を報告するようになっており、社内でのフォロー体制も充実しておりますのでご安心ください。 ■当社について: ◇千葉県内に4箇所の農場と本社機能を持ち、全国のホームセンター様を中心に花苗、野菜苗を年間を通して生産、出荷しています。高品質の苗を生産農家様、家庭園芸家の皆様にお届けしています。 ◇他社に先駆けて植物生産に製造業の発想を取り入れ、生産工程のシステム化を進めています。育てやすさや丈夫さを吟味した上での品揃えの良さをお客様から高く評価して頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイアグリ株式会社
茨城県土浦市北神立町
400万円~699万円
水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 農林水産関連職
<業界未経験でも歓迎!/次世代リーダー候補/調達経験者歓迎/働きやすい環境/ワークライフバランス◎/安定財政の企業> ■業務概要: 安定基盤の住友化学グループの農業関連商品の専門店を展開する当社にて、 肥料調達業務をお任せします。 ■業務詳細: ・国内外の肥料の仕入や供給、在庫管理 ・各拠点への配送手配 ・新商品(肥料)の開発等 ※ベテランのアドバイザーが週に1回程度指導を行うこともあり、肥料に関する専門性を高めることができます。 ■本職種の魅力: 「家業」から「産業」としての農業へと変革を目指す中で、業界をリードする当社としても社内体制の変化・強化に取り組んでいます。 ただ、仕入れたものを店舗に卸していくだけではなく、どんな商品をいくらで売れば売り上げが上がるのか、仕入れる商品の種類と量なども決めることができるので目利きの鋭さが業務の面白いポイントとなります。 ■組織構成: 調達部:合計3人(40代の方1名、20代2名) ※今回の採用では将来的に若手人材のマネジメントを任せ、管理職になっていただくことを期待しております。 ■本ポジションで身につくスキル: 肥料や輸入、調達など専門性の高いスキルを身に着けることが可能です。 調達や発注だけでなく新商品(肥料)の開発等も担当し、専門知識を身に着けることができます! ■海外出張について: ・場所:韓国、中国 ・期間:2泊3日程度 ・回数: 2〜3回/年 ・手当:海外出張手当、海外出張支度金(※初回) 調達チームとして国内仕入先工場へ定期的な出張あり(3ケ月に1度程) ■当社の魅力について: (1)ワークライフバランスを充実させることができる! 当社は年間休日115日、残業時間も多くて月20h程、となっているため働きやすい環境となっております。 (2)中途の方でも馴染みやすい環境 当社は組織全体として質問や相談、コミュニケーションも取りやすい環境となっており、また幅広い業務をお任せするためキャリア、スキルアップも可能な環境です。 (3)会社の安定性 当社は住友化学グループに属しており、農業関連商品の専門店のみならず、全国の肥料販売店、JA、ホームセンター等への販売を行っております。そのため安定した基盤の元就業することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
水産・農林・鉱業, 販売・接客・売り場担当 農林水産関連職
<未経験歓迎/幅広い年代が活躍中!/業界未経験からの中途入社多数在籍中/農業に興味ある方歓迎!> ■業務概要: 当社の店舗の販売スタッフとして農業資材の販売や接客対応を中心に業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・農家や家庭菜園をされている方に対して農業支援資材(農薬・肥料・種子・農業機械等の生・産資材)の販売や接客業務 ・品出しや検品作業等の業務 ・農産物販路開拓、土壌診断 ・店頭での相談・指導等顧客への提案 ※ご経験に合わせて、徐々に業務の幅を広げて頂けていただきます。 ■「農家の店 しんしん」とは ◇全国各地に40店舗を構え、農業従事者にとっての情報発信基地として機能しています。 ◇約14000点の商品を取り揃え、あらゆる農業シーンに総合的に対応します。 ◇農業従事者の方との日常的なコミュニケーションを大切にし、農業政策や栽培技術情報、農薬・肥料に関する情報など様々な情報の発信を行います。 ■業務の魅力について: JAとの連携や他にない農業総合支援企業としての独自のコミュニティの中で農家の経営を支えるという観点で地域に対しての貢献を実感することができます。販売・接客だけでなく、顧客が農家という法人を相手にすることもあり経営的な観点からのセミナーや指導と業務の幅広さがあります。 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は年間休日115日、残業時間も多くて月20h程、シフト制となっておりますので自由な働き方を選ぶことができるという点から働きやすい環境となっております。当社では休みに関しては各個人の選択を重視しており、有給休暇を奨励する取り組みの中で相談の上で家族のイベントへ参加することも可能です。 (2)未経験からでも長期就業が可能 当社の販売スタッフに入社される方はほとんどが業界や職種未経験の方となっております。そのため少しでも農業に対して関心がある方でしたら長期的に就業することが可能です。 (3)会社の安定性 当社は住友化学グループに属しており、JAとの連携などもしております。そのため安定した基盤の元就業することができます。
株式会社前田屋
広島県広島市西区商工センター
水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇ジャパンフードセレクション金賞受賞!/業界シェアNo.1の海苔加工食品メーカーで働くチャンス!『漁師のまかない海苔』や『新食感パリパリ』等の海苔加工食品の製造〜販売/出張手当や充実した研修制度で安心してスタートできます◇◆ ■採用背景: 「漁師のまかない海苔」や「新食感パリパリ」などの海苔加工食品を製造・販売しており、業界での「ばらのり」取扱高シェアNo.1を誇る企業です。今回、組織強化とさらなる販路拡大を目指し、新たな営業メンバーを募集します。 ■業務内容: 【具体的な業務内容】 ・自社商品のプレゼンテーションおよび提案 ・スーパーマーケットや食品系卸問屋との商談 ・価格、物流、納期などの条件面の調整 \流れ/ まずは担当している問屋様へ商品の説明・提案を行います。問屋ごとに担当が異なるため、事前商談を行い競合の動向を把握しつつ、提案内容をまとめます。その後、量販スーパーのバイヤーと商談し、条件面を調整して取引を開始します。月に2〜3回、3〜4日の出張があり、訪問スケジュールを自律的に立てられる点が魅力です。 ■入社後の流れ: 入社後は3か月ほど本社工場にて研修があります。海苔の目利きや製造工程、自社の物造り製法への理解を深めていただきます。その後、出荷業務を経験し、営業活動に移行します。 ■組織構成: 現在、営業部門には3名(正社員2名、嘱託社員1名)が在籍しています。 ■仕事の魅力: 社員一人一人のスキルに合った目標設定があり、無理なノルマやプレッシャーを感じることなく営業活動に励むことができます。新規飛込営業はなく、お客様のご要望に応え、関係性を重視したスタイルで業務を進めるため、社内の他部署とも協力し、サポートし合う風潮があります。 ■出張の魅力: ・新しいビジネスチャンスを創出し、地域ごとの市場特性を学べる機会がある ・出張手当が支給され、経済的な負担なく全国各地を訪れることが可能 ・多様な顧客やパートナーと接することで、人脈を広げ、将来的なビジネスチャンスを掴むことが可能 ・新しい環境での業務により、適応力や問題解決能力を鍛え、自己成長を実感 ・出張先の文化や風土を体験し、リフレッシュや新たな視点を得ることで、モチベーションを高めることが可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸山製作所
東京都千代田区内神田
400万円~649万円
機械部品・金型 水産・農林・鉱業, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【スタンダード上場・創業130年の老舗農業機メーカー/平均勤続年数17.7年/福利厚生◎】 ■業務概要: 農林業用機械(消毒機器、充電式草刈り機など)や産業用機械の製造において唯一無二の技術力を持ち、海外展開も行っている当社において、海外営業担当としてお客様へご提案いただきます。海外志向の強い方歓迎です◎ ■業務内容詳細: 当社製品の海外展開のため、現地の農業見学・市場調査からスタートし、現地販売ネットワークの構築・販売営業をメインとして担当していただきます。 ■やりがい: 当社製品の導入によりより多くの国で農業現場の改善・生産性向上に寄与することができるため、社会貢献観点でのやりがいがあります。 ■取引のある国: 【主要】アメリカ、タイ、韓国 【将来的には】南米、インドネシア、インド、フィリピン等の新興国へ拡大。 ■配属先情報: 海外営業課長(40代半ば)、営業スタッフ(40代2名、30代1名)で構成されています。 ■働き方: 週2回のNO残業デーの設置・直行直帰OKなど、働き方改革が絵空事ではなくしっかりと成果に現れている優良企業です。 ■出張について: 担当国への長期出張あり(頻度:2ヶ月に1回/期間:1週間滞在) ■当社の魅力: 消火器販売からスタートし、創業130年間の歴史の中で農業用機械・工業用機械でも着実にシェアを伸ばしています。ウィルス対策の除菌機械の開発にも成功し、コロナ禍でも需要増加・売り上げ増加が見込まれる安定企業です。 ■当社について: 当社は明治28年に創業し、日本の消火器製造のパイオニアとしてスタートしました。消火器で培った技術をベースに事業を発展させ、130年以上経った現在では、「ポンプ技術」と「エンジン技術」をコア・テクノロジーとして、農林業、産業、工業、防災分野など幅広い領域で世界に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
水産・農林・鉱業, 店長 農林水産関連職
<未経験歓迎/幅広い年代が活躍中/業界未経験からの中途入社多数在籍中/農業に興味ある方歓迎> 売上業界トップクラスの店舗運営をお任せいたします。副店長候補として入社いただき、将来的には店長としての役割を担っていただきます。 ■業務概要: 法人向け農業関連商品の専門店「農家の家しんしん妻沼店」にて、農家支援資材の販売や経営に関するサービスをご案内していただきます。副店長候補としての入社となり、将来的には店長としての役割を担っていただく予定です。 【昇進後の年収例】 ・副店長(係長):420万円 ・店長(課長):520万円 ■業務内容: 農業資材(農薬、肥料、種子、農業機械等)の接客・販売、ビニールハウスの設計、土壌診断に基づく肥料の提案、経営に関する相談および指導など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■キャリアアップ: 店舗には一般職、副店長、店長が在籍しており、まずは副店長補佐として業務に取り組みながら、副店長を目指していただきます。直近3年では15名中13名が正社員に登用されるなど、高い正社員登用率を誇ります。 ■魅力: 農業の担い手が減少する中、農業法人の増加とともに農業の効率化が進み、農業資材の需要は高まり続けています。当社は住友化学グループの一員として、安定した財政基盤と社内での土壌分析技術を誇り、スマート農業(ドローン等のロボット技術やICT活用)の指導や自社ECサイトでのプライベートブランド販売を通じて、農業界をリードしています。 ■当社について: 30,000名の会員専業農家のネットワークと、汎用品から専門商品までを取り揃えた豊富な商品群を活かし、農業の規模拡大や販路開拓、収量向上の栽培指導、新規就農者の支援、企業の農業参入支援など、総合的に農業をサポートしています。
株式会社グランドワンファーム
北海道紋別郡湧別町東
350万円~549万円
水産・農林・鉱業, 獣医師 農林水産関連職
【社員食堂・社宅・住居手当など待遇充実◎】 【主な業務内容】 繁殖計画を立てることからスタートし、繁殖前の体調管理から種付けまでを実施します。繁殖業務は生乳生産全体の根幹である責任感のある仕事ですが、経験豊富な社員がサポートしますので徐々に技術を伸ばしていきましょう。授精のタイミングはほんの数時間でも違うとうまくいきません。常にシステムと牛を観察しながら長い時間をかけてトライしていきましょう。 また、現在は自社で機材をそろえ人材教育も実施しています。 《経営データ》 飼養頭数:経産牛1,100頭・犬1匹・猫多数 総敷地面積:170ha 牛舎:4棟+コンポストバーン牛舎1棟 【社員の声】 初めてグランドワンファームを訪れた時にスケールの大きさにひかれました。 毎日変わらない業務でのんびりした仕事のイメージでしたが、常に新しく良くなる方へ挑戦しようと思える姿勢を感じました。 ■魅力ポイント: 【最新の設備導入】 膨大な牛を管理するために牛の首に各種センサーを取り付けており、ITを活用しデータ収集分析から、病気の牛や発情期の牛をすぐに見つけられるようになりました。これにより経験値がものをいうこの業界において、新人でもある程度のオペレーションが可能になります。そのほか自動餌寄せロボットや、ミキサー牽引トラクターを使用し、作業効率化と従業員の負担軽減を図っています。 【アクセス抜群の社員寮完備】 社員寮は牧場まで車で10分程度の便利な立地にありアクセス抜群。1LDKアパートタイプ・シェアハウス型・平屋一軒家タイプがあります。テレビや冷蔵庫といった家電やインターネットが設備されているのですぐに新生活が始められます。中にはペットを飼っている方もいらっしゃいます。シェアハウス型や社員寮がいっぱいの時は、町営住宅などの手配もしますのでご安心ください。(家賃相場〜18,000円/月) 【メニュー豊富な社員食堂】 社員食堂では新鮮な魚介類や自社敷地内でとれる野菜などを使用した、メニューを低価格で食べることができます。月曜は肉系、火曜は魚系、水曜は麺系、木曜は丼系、金曜はカレーやシチュー系です。ご飯と味噌汁はお代わり自由!自炊に慣れていない方にも嬉しい制度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CULTA
東京都小金井市中町
450万円~799万円
農薬 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ★年休125日/リモート・フレックス可 ■採用背景: 当社の品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、2024年に自社のグリーンハウスで試験栽培、試験販売を実施し、2025年秋より20‐30農家で委託栽培を行っていただく予定です。 事業開始から成長軌道に乗っており、ベンチャーキャピタルに出資頂いています。資金調達を加速しており、現在の2倍の規模に拡大予定の成長企業です。 「日本生産イチゴ」事業計画上の生産量達成に向けて、さらに委託生産者の獲得・深耕をお任せいたします。 ■業務内容: ・委託生産者のリテンション(次年度継続) ・委託生産者の獲得 ・生産者協議会の運営(生産者同士の横の繋がりの醸成) <短期ミッション> 「日本生産イチゴ」事業計画上の生産量達成 ■当社の強み: 高速育種技術、海外販路ネットワークと現地マーケティング力です。10年かかる品種改良を2年に短縮することができます。 ■当社について: 〜日本中の農家と手を組み農業の未来をつくる会社〜 ◎当社は、世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指しています。購入・流通・マーケティング窓口を一体化した専門農協を設立し、世界中の農家と連帯。品種開発から販売までを垂直統合させることで、生産者の収益と消費者への高品質な農作物提供を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャクソン・ラボラトリー・ジャパン株式会社(旧 日本チャールス・リバー株式会社)
茨城県石岡市上林
CRO 水産・農林・鉱業, 非臨床研究(安全性・毒性・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【アカデミア出身者歓迎/受託薬理試験業務全般をお任せ/土日祝休み/ワークライフバランス◎】 ■業務内容:製薬メーカーや大学等研究機関より臨床前の受託試験を請負い、顧客と共に医薬品開発に向けた研究・試験を行います。委託試験の各種サービスにおいて試験責任者として業務遂行に関わるとともに、関係所員の業務管理を行っていただきます。 ・顧客(製薬メーカー・研究機関)との対応 ・試験計画立案・作成 ・試験の実施(げっ歯類の動物実験の薬理試験) ・試験報告書の作成 など 基本的には、1つの受託案件に対して試験責任者として担当につき、顧客との対応から試験、報告までの1連の流れを担っていただきます。 ■組織構成:部門長を含めて10名ほどで構成されています。 ■魅力:本職種での研究が、ガンをはじめとする多くの病気の解決への第一歩となる非常に社会貢献性の高い、やりがいのある仕事です。海外本社、メーカー、研究機関等とのネットワークを活かし国内で最も質の高い、最先端の研究に関与できる環境、チャンスがあります。 ■当社事業概要 創薬研究の各ステージにおいて一般的な技術を提供するだけではなく、お客様の創薬、研究開発に高い付加価値を供給でき、スピードアップ確度向上が図れるように、当社グループの高品質かつ幅広い商材とサービスをご提供しています。 (1)実験動物の生産販売 (2)実験動物を活用した付加価値サービス( non-GLPでの国内受託試験サービス / 受託飼育サービス / 微生物モニタリングサービス / 手術サービス / 採血サービスなど) (3) 海外施設における医薬品、化学品、農薬等の受託サービス(GLP試験含む) 等 ■部門事業について マウス・ラットを中心とした薬効薬理・薬物動態試験・外科処置モデルの作製サービスをご提供しております。治療領域は、糖尿、肥満、疼痛、炎症、呼吸器、消化器、中枢、がんなどの幅広い領域にまたがります。高い技術力と、迅速でフレキシブルなサービスを心がけております。 変更の範囲:会社の定める業務
<未経験歓迎/幅広い年代が活躍中/業界未経験からの中途入社多数在籍/農業に興味ある方歓迎> ■業務概要: 法人向け農業関連商品の専門店「農家の家しんしん石下店」などで、農家支援資材の販売や経営に関するサービスの案内を担当していただきます。副店長候補として入社し、将来的には店長としての活躍を期待しています。 【昇進後の年収例】 ・副店長(係長)420万円 ・店長(課長)520万円 ■業務内容: 農薬、肥料、種子、農業機械などの資材の接客・販売、ビニールハウスの設計、土壌診断に基づいた肥料提案、経営相談・指導など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■キャリアパス: 店舗には一般職、副店長、店長が在籍し、まずは副店長補佐として業務を行いながら、副店長を目指していただきます。直近3年間で正社員登用率は高く、15名中13名が正社員となっています。 ■魅力: 農業の担い手は減少傾向にありますが、農業法人の増加に伴い、農業資材の需要は高まり続けています。当社は住友化学グループの一員として安定した財政基盤を持ち、土壌分析を行える技術力を誇ります。スマート農業(ドローンなどのロボット技術やICT活用)を全国の農家に指導し、自社ECサイトでプライベートブランドを販売するなど、農業界をリードする企業です。 ■当社について: 当社は30,000名の会員専業農家の生産者網を持ち、汎用品から専門商品まで豊富な商品群を取り揃えています。『規模拡大の販路開拓』、『収量向上の栽培指導』、『生産者若返りの新規就農者支援』、『企業の農業参入支援』を総合的にサポートしています。
株式会社農業総合研究所
和歌山県和歌山市黒田
産直野菜の流通を支援【農産物の集荷場管理・生産者営業】生産農家の収益向上に貢献できるお仕事です ■業務概要: 生産者が野菜や果物を出荷する集荷場で働く仲間を募集しております。 (1)集荷場に来場される生産者さんのフォローや集荷場運営 ・農家・生産法人と信頼関係を構築 ・農作物の出荷準備/店舗リスト/相場表の更新、商品・コンテナ管理 ・スムーズかつより多くの出荷に向けた集荷場の運営など (2)新規生産者の開拓や既存生産者のフォロー ・出荷いただく野菜の提案 ・野菜の発育状況や出荷状況等の確認 ・収入拡大に向けた施策提案 ■仕事の魅力: 私たちの経営目標である「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」を実現するには、主産農家の収益を確保することも重要です。 全国のスーパー・小売店に展開する「産直コーナー」に新鮮な野菜が並び購入いただくための生産、および流通経路の管理や販売戦略の企画など、生産者に寄り添って活躍できます。 ■働き方: 滞りない流通を支える集荷場運営業務と新規開拓に取り組む産地営業活動の両面に挑戦いただきます。 まずは流通の流れを理解いただくため、集荷場運営と生産者フォローがメインとなりますので、到係性構築を意識したコミュニケーションを意識し、活動いただきます。 ■キャリアステップ: ゆくゆくは西日本エリア全体の新規開拓やフランチャイズで運営している集荷場の管理等、適正と希望に応じてお任せしたいと考えております。 また販売チャネルの拡大に向けた取り組みを行う部署や野菜を運ぶ物流を調整する部署等、様々な部署があることから幅広い経験を積むことが可能です。 社員一人ひとりのチャレンジを応援する社風がありますので、目の前のことを一生懸命やり、自分の目指したい姿を言語化して、確実にキャリアを積み上げましょう。 ■部門構成: ・第1集荷部 和歌山集荷支援課 ・平均年齢:36歳 ・男性10名、女性4名※他パート社員多数在籍(女性多め) ・ゼネラルマネージャー1名、マネージャー1名、リーダー2名、メンバー10名 ■会社の特徴 ・上場企業 ・中途社員5割以上 ・異業種からの転職実績あり ・産休育休取得実績あり ■仕事の特徴: ・残業月30H以内 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区大井
大井町駅
350万円~599万円
水産・農林・鉱業, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
■業務概要: 物流部として、物流企画・オペレーション担当者として、スムーズに配送されるようルート構築、交渉、問い合わせ対応まで最適な物流実現のため、下記に従事いただきます。 (1)既存物流対応(日々の物流対応) ・配送手配 ・物流センター、加工センターの窓口対応 ・スポット物流便の手配 ・リースコンテナの手配 (2)新規物流手配 ・物流ルートの構築 ・価格交渉 ・既存ルートの統廃合 (3)事務作業 ・請求・支払処理 ・物流費の仕分け ・物流情報の更新・規程の見直し ■仕事の魅力: 商品を小売店に届けるためには物流構築が必要不可欠です。過去最高額157億円の流通総額を縁の下で支えているのは紛れもなく、物流部であり、3年後の流通総額300億円達成に向けて、新たな革新を求められております。時には自然災害、トラブルもございますが、約束された品質で期日までに商品をお届けするために物流のプラットフォームを構築する無くてはならないポジションです。 ■働き方: 日々の物流対応はオフィス内で電話やメール等で対応しておりますが、新規物流手配や既存物流手配を行う際には現地を訪問し、対応しております。 ■キャリアステップ: より効率的な既存物流の構築が出来た際には、新しい流通モデルの確立・センター構築・他の業態を取り扱うなど、様々な新しい挑戦を行いたいと考えております。 事業の根幹部分を理解し動かすスキルを身に着け、ぜひあなたのやりたいことを発信してください。 ■部門構成: ・物流部 ・平均年齢:35歳 ・男性4名、女性1名 ・部門構成:シニアマネージャー1名(東京)、リーダー3名(東京/和歌山)、メンバー2名(東京/大阪) ■会社の特徴 ・上場企業 ・中途社員5割以上 ・異業種からの転職実績あり ・産休育休取得実績あり ■仕事の特徴: ・残業月30H以内 変更の範囲:会社の定める業務
バイオ科学株式会社
福島県福島市丸子
水産・農林・鉱業, 原料・素材・化学製品営業(国内) MS・医薬品卸・代理店
【年間休日120日/土日祝休み/残業月10時間/研修充実/世界の食料生産の課題を解決する】 ■業務内容 畜産農家、代理店、獣医師に対して、畜産用飼料・栄養剤・医薬品の販売に関する営業を担当します。 ※農家直販と代理店対応の比率は人によりますが、半々程度のケースが多く見られます。 ※採用後、本社(徳島)で研修を受けていただく場合があります。 ■就業環境 動物用医薬品(ワクチンを含む)の製造販売では全国的に競合が少なく、養殖業者や畜産農家など生産者に近い製造・販売体制の特徴を生かして、安定成長を続けております。社員の定着率が高く、中途退社が少ないことも魅力の一つです。 ■当社の特徴や強み 1983年創業時から『生命を科学する』というフィロソフィーを掲げ、生物の健康と成長を支える製品の提供に力を注ぎ、現在では、動物用医薬品、ワクチン、飼料添加物など多岐にわたる製品を展開しています。 畜産分野では、牛の健康維持に有効なバイパス製剤「乳肝(ミルカン)」を業界に先駆けて開発するなど、現場のニーズに応える製品を提供し、生産現場を支えています。水産分野では、養殖現場の声をもとに実用性の高いワクチンや医薬品を手がけ、フェノキシエタノールを主成分とする世界初の魚類用麻酔剤など、革新的な製品も開発しています。また、バイオ科学グループの強みを活かし、種苗の生産からワクチン・医薬品・飼料提供、鮮魚の卸売までを一貫して手がけることで、業界内での確固たる信頼を築いています。 近年では、アジア最大規模の畜産・水産業の国際展示会「VIV ASIA」へ出展するなど、海外市場への展開にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ