2235 件
株式会社イーオン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~599万円
-
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【教育業界未経験OK/子どもの未来に寄り添いたい方/イーオンの新規事業に携わりたい方/AI授業のため子どもたちのサポートに集中/年休120日・残業月10h/KDDIグループで安定】 ■募集ポジション: AIを活用した学習支援「atama+塾」の教室運営をお任せいたします。 授業はAIが行うため、子どもたちのフォローやサポートに集中できる環境で就業ができ、塾での勤務経験が無い方でも活躍できます。 生徒自身の自己肯定感を高め、主体的に勉強に取り組めるような学習支援型が中心です。 ■具体的な仕事内容※授業・教科指導は行いません ・生徒の学習進捗管理・生徒への声がけ/サポート ・個別カウンセリングの実施・保護者との連携・相談 ・生徒の入退出管理・見学・入塾のご案内 ・生徒募集のための各種活動・アルバイト管理 ・本部への各種報告活動・教室の清掃・機材・備品の管理など ■業務のやりがい 子どもが日々成長する姿を間近で見守り、できたことや変化を共に喜べることです。子どもに信頼され、保護者をサポートし、感謝の言葉を受け取れることも大きなやりがいにつながります。 授業がなく、生徒様と1対1で向き合う時間が多く、英語を通して、人生の目標などの支えになることが魅力です。 【一日の流れ】 ・開校前の準備:教室環境の整備、来塾する生徒の確認 ・生徒が来塾:学習の進捗/スケジュール、学習内容の確認 ・学習:学習方法の指導、生徒のケア ・生徒面談:将来の夢や志望校の相談、学習進捗・学習方法の指導 ■企業の魅力 ・フォロー体制 必要な知識、生徒対応力、コーチングなど、コミュニケーションを中心とした研修がございます。 配属後もフォローアップ体制も整えておりますので、教育業界が未経験で不安…という方もご安心ください。 ・安定性 当社はKDDIグループの一員として、安定した企業基盤です。 安心の雇用環境で、長期的なキャリア形成をサポートいたします。 ・環境 ・年休120日/月平均残業10h程度 ・特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇など ■出向先:株式会社イーオンホールディングス ■事業内容:英会話をはじめとする語学学校の運営、教材の制作・販売など ■勤務地:広島県三原市 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サクシード
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
300万円~499万円
人材派遣 学習塾・予備校・専門学校, その他個人営業 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<子どもたちの「未来」のために、かけがえのない「今」を応援します> 【概要】 ・神奈川・千葉・東京エリアにて全32校(全て直営)の個別指導塾を展開しており、今後も事業拡大に向けて、新規校舎を開校予定です。 ・その同社において教室長として教室長業務全般をご担当いただきます。入社後は先輩教室長と一緒に業務に取り組んでいただきます。保護者とのやりとり、全般的な事務作業、講師指導などを約1ヶ月〜2ヶ月間マンツーマンで指導・研修を行います。 ・その後、教室長代理としてデビューし、経験・スキルに応じ教室長へとステップアップしていただきます! 【仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)運営業務:講師のデイリースケジュール調整、人件費や施設のマネジメントを行います。 <教室の構成>※生徒数:100名程 講師:15名〜30名が在籍 (2)営業業務:入校希望者の対応(対面) ※一次問合せは本社のテレマーケティング部が対応 【キャリア】 入社〜約2ヶ月:既存の教室で教室運営のサポートをしながら教室長としての業務を学んでいただきます。先輩の教室長がマンツーマンで優しく丁寧に指導します。 研修終了後:新規校舎などで、晴れて教室長としてデビューして頂きます 就任1年後以降:ご経験を積んでいただくことで、近隣施設をまとめる「エリアマネージャー」にキャリアアップすることもできます。 【やらなくてもよい業務】 新規のお客様からの電話対応:本社にコールセンターがあるため、各教室で新規のお客様からの電話対応を行っていただく必要はありません。 教材の作成:「サクトレ」というオリジナルの演習プリント作成システムを導入していますので、教室長が教材を作成する必要はありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワオ・コーポレーション
大阪府大阪市北区中崎西
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, 講師・指導員・インストラクター 小・中・高等学校教師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務概要: 同社が運営する「能開センター」にて、講師として学習指導、進路相談、保護者懇談・教材作成を行って頂きます。 ※担当学年などは応相談。 ■業務詳細: 下記、業務をお任せいたします。 ・授業(10〜30名のクラス)を受け持ち、講師として指導をしていただきます。 ・保護者対応や成績管理、テキストやテストの企画・作成など関連する業務もお任せします。 ・教育講演会・科学実験イベントなどの企画・運営に携わることも可能です。 ■キャリアパス: 適性や希望に応じて、新規開校、エリア統括、本社の各部門、FC独立等キャリアパスは様々です。1年に1回希望申請を出すことが出来ますので長期就業していただける環境をご準備しております。 ■評価体制: 入社段階から個々人の経験や業績・成果などの活躍を評価するため「能力・行動」を基準にした評価制度を導入しています。成果は合格率や収益だけではなく、仕事への取り組み姿勢や保護者からのアンケート等も考慮した上で総合的に判断されます。頑張った分(=貢献した分)だけ評価に反映されるというシステムです。 ■特徴: 能開センターは進学塾なので、受験合格はもちろん大きな目標の一つです。しかし、同社では、本当の教育を行なうべく、子供たちが豊かな人生を歩んでいくための基盤と、将来の選択肢をたくさん持てるように、日々受験指導を通して「人づくり」に力を注いでいます。教育サービスの商品=指導者という面も大きく、指導者の気持ちや姿勢によって教育サービスの質が変化してきます。子供たち自身が満足できる成果を出せるか、各地域のきめ細かい学校情報や一人一人に適切な進路指導が行なえるかなど、授業はもちろん、授業以外のシーンにおいても子供との直接的な関わりを通して、子どもたちの成長に直接影響を与えることのできる大変重要で遣り甲斐のある仕事です。
株式会社滋慶サービス
東京都江戸川区東葛西
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
滋慶学園グループの学校・企業を支える経理業務を担当していただきます。 単なる事務処理ではなく、各校・各社の責任者と連携しながら、業務改善や提案にも関わる“攻めの経理”としての活躍を期待しています。 主な業務内容: ・月次・年次決算のサポート ・請求・支払処理 ・帳簿や収支計算書の作成 ・学費納入管理、学生への返金処理 ・各校・各社の担当者とのミーティング ・業務フローの見直し・改善提案 ◆変更の範囲 ご本人の適性に応じて、滋慶サービス内の業務全般に変更となる可能性があります。 <この仕事の魅力> 人と関わる経理職 : 社内外の担当者と連携しながら進めるため、コミュニケーション力も活かせます 提案できる環境 : 業務改善や効率化のアイデアを歓迎する風土があります 安定した基盤 : 全国に教育機関を展開する滋慶学園グループの一員として、安心して長く働けます 【滋慶学園グループの未来を、サポートの力で支える】 全国で専門学校を展開する滋慶学園グループ。 その運営を管理部門の立場から支えるのが、私たちの役割です。 数字を扱うだけでなく、組織の成長や経営の安定に貢献する——。 未来のグループを支える、責任とやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーブレイン
福島県福島市栄町
福島(福島)駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 学習塾・予備校・専門学校, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
■業務内容: 自社開発の学習管理システムや学習塾の加盟店開発をお任せします。当社が運営する「個別指導のone塾」のFC加盟店開発、自社開発の学習管理システム「JUKUONE」の販売戦略検討、FC加盟やシステム導入を提案するコンサルティング営業を担当します。営業方法は試行錯誤しながら確立していきます。 ■業務詳細: ・お客さま先への訪問と提案 - 既存顧客および新規顧客を訪問し、FC加盟やシステム導入の提案を行います。顧客のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提供します。(WEB商談もあり) ・お客さまの将来のビジョンや課題のヒアリング、課題解決の提案 - お客さまのビジョンや現状の課題を詳しくヒアリングし、具体的な解決策を提案します。 ・校舎開校予定地周辺の市場調査 - 新たに開校を予定しているエリアの市場調査を行い、需要や競合状況を分析します。それに基づいて最適な開校戦略を立案します。 ・経営シミュレーションの作成 - FC加盟店の経営シミュレーションを作成し、収益性やリスクを可視化します。お客さまが経営判断を行うための資料を提供します。 ・物件探しのサポート - 新規開校に向けて、最適な物件を探すサポートを行います。立地や条件を考慮し、成功するための最適な環境を整備します。 ・開校スケジュールの作成 - 開校に向けたスケジュールを作成し、計画通りに進行するように管理します。各ステップを明確にし、スムーズな開校をサポートします。 ■魅力: ・代表直下の部署で裁量・スピード感をもって動けます。 新規事業の経験は不要です。「挑戦してみたい」「自ら型を作りたい」という気持ちを大事にします。 ・自由度の高い営業活動 エリアを限定せず、自由に営業活動を行えます。自身の戦略に基づいて、最適な地域での営業活動を展開可能です。 ■当社について: ・エデュケイト事業部 「個別指導のone塾」の企画・運営・直営展開およびFC展開。福島・栃木・茨城・埼玉・千葉・宮城・ベトナムで31校舎を運営しています。 ・IT事業部 読売系列の新聞販売店向け専門システム「ダントツクン」の販売サポートをしています。お客様のご要望に応じてIT・インフラ事業など、様々なサービス・サポートを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社総合資格
東京都
400万円~649万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
【知名度・実績抜群×建築業界で必須資格の取得講座で提案しやすい商材/法人・個人への提案でスキルアップも可能!】 ※高めのインセン+固定給で【稼ぐ+安定】を両立/年功序列ではなく成果に対して正当な評価で早期キャリアアップ可能※ ■職務内容: 主な業務は建築系に特化した資格スクール「総合資格学院」の生徒募集です。建設業界で働く方々や、建築を学ぶ学生さんにキャリアプランニングをし、資格取得の必要性を訴え、当学院への入学を促します。入学後は教務スタッフとともに受講生が合格するまでサポートしますので、単に商品を売って終わりの営業とは異なり、最後に受講生と一緒に喜びを分かち合えるのが、当学院の営業職の最大の魅力です! ■営業手法: (1)法人向けの活動(20社程度) 建築会社や工務店など有資格者の確保を課題としている企業や、建築系の学科がある学校へ、セミナーや模擬試験の提供を通じ、受講生獲得の推進活動を行います。 (2)個人向けの活動 ガイダンス・セミナーに参加された方や解答速報のお問合せを頂いた方に対して、アプローチし、アポイントを獲得できた方には資格取得に向けた学習アドバイスや講座受講の提案を行います。入校後も担当者として継続的にフォローを行います。 ■商材の提案のしやすさ: 当社の提供するカリキュラムは、平成20年から令和3年度での全国ストレート(学科+実技)合格者占有率が60%と圧倒的な実績があります。建築業界における「総合資格学院」の知名度も非常に高く、その実績も併せて資格取得を考えている個人の方にも非常に提案がしやすい商材となっています。 ■魅力 (1)業界最高の給与水準です。インセンティブ(売上の3.5%)+固定給+各種手当で、頑張りに応じた評価と安定を両立しています。賞与支給実績4.8ヶ月(2021年度) (2)研修制度が充実しています。入社時の研修のほか、配属先でのOJT、フォロー研修などがあり、建設業界の知識がなくても大丈夫です! (3)代表取締役が代わり、新体制でコンプライアンスや働き方の改善に取り組んでいます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KEC Glows
奈良県生駒市山崎新町
400万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
「企業理念「人間大事の教育」を掲げ、成績UPだけでなく、生徒の主体性を引き出すために、生徒が自ら受けたくなるような、型にはまらない教育サービスが魅力の関西大手の学習塾グループ。ボトムアップで社員一人一人が主体的に働ける環境で、生徒だけでなく社員も大事にする社風でホワイト企業認定も取得しています♪ ■業務内容: ・小中生向けクラス授業指導 ・入塾面談 ・保護者対応 ・イベントの企画/引率 ・合宿の企画/引率 など ・生徒が通いたいと思う教室作り(ファン作り) ※担当するのは平均2教科(ご自身のご経験やご希望に合わせて決定いたします) ※生徒数は1クラス20〜40名ほど ※当社オリジナルのG-PDCAサイクルを活用/オリジナルのテキストやノートあり ※プロジェクターや電子黒板を使用するので難しい板書も必要なく授業準備の負担も軽減♪ ■当社の魅力 ◎(安定性)16年連続業績更新中の教育総合グループです。 ◎(成長性)大阪・京都エリアへ積極展開中!2024年6月には上本町に新規開校しました。 ◎(働き易さ)実質年休120日(年間休日115日+計画年休5日)、年2回の7日間以上の長期連休があります。また23時以降の勤務もありません。 ◎(報酬)賞与は年3回+業績次第で決算賞与もあります。また年1回の社内表彰では総額430万以上の賞金を毎年用意しています。 ◎(キャリアアップ)毎年社員のために更新される評価制度、定性と定量の両面で正しく頑張りを評価、20代の管理職も多く、年齢や社歴に関わらずキャリアアップ可能です。 ◎(長期キャリア)年に1度、将来的な部署異動なども含めたご自身の今後のキャリア希望を伝える機会を設けています。 ◎(研修サポート)育成担当による丁寧な研修をご用意しており、ブランクのある方も安心してスタートできる環境です。 ◎(U/Iターン応援)入社の際に転居を伴う場合に、引っ越し手当を支給しております(規定あり)。これにより全国からお越になられる方が増えております。※入社後の転居を伴う転勤はございません。 ◎(社員の人柄)入社後アンケートで入社決め手の1位は「社員の人の良さ」(回答率68.8%)です。ボトムアップで仕事ができる環境で、意見がいい易く、何でも相談がし易い環境は当社の最大の魅力かもしれません♪
株式会社ヒューマレッジ(木村塾)
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
学習塾・予備校・専門学校, エリアマネジャー・スーパーバイザー スクール長・マネジャー
〜マネジメント経験が活かせる/「学力」と「人間力」の向上にこだわる塾/業界トップクラスの給与水準〜 ■業務内容: 「個別指導Harvest」「東進衛星予備校」を担当して頂き、教室全体のマネジメント業務を担当して頂きます。 保護者応対や学生スタッフのマネジメント、生徒への進路のアドバイスを担っていただきます。 ヒューマレッジでは、「知識を詰め込む」勉強ではなく、勉強を通した達成の経験から自信をつけたり、自分への変化が他の人への刺激や勇気になるといった実感を得られるような、「人間教育」を大切にしています。 ■魅力ポイント: ◎異業種からの転職者活躍中 現在校舎長、マネージャーの8割以上が異業種出身です。 ◎充実の教育研修 手厚い教育研修がある為、教育業界未経験者も安心して就業できます。 ◎明確な評価制度 入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。 ◎高水準の給与 大手塾と比較しても高い平均年収帯を実現(全社の平均年齢33歳/平均給与566万円)※あくまで平均であり、ご自身の頑張り次第でそれ以上も可能! ◎ワークライフバランス 完全週休2日制で年4回の長期休暇があります。(夏季、年末年始などは塾が休みに。自ら勉強する子どもたちを育てているからこそ実現可能です)サービス残業は一切ありません。 ◎年間休日115日+5日の有給取得義務があります。 ■キャリア例: 総合職→校舎長→上席校舎長→部長職→役員 明確な評価制度を設定しており、入社時期や年齢に関係なく昇給、ポストチャンスがあります。経験を積み、30代後半にして中途入社から本部長へと昇格した実績もあります。 ■実際に転職した社員の声: 前職は銀行員。働くうちに数字や成績ばかりに意識が向くようになり…もっと相手のために働きたいと感じ、転職しました。当社の先生は皆「生徒が必ず変われる」と信じています。ここにいると自然と熱くなれるんです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アカデミー
栃木県宇都宮市細谷町
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 小・中・高等学校教師
【県内トップクラスの教育企業/完全未経験から生徒に頼られる講師にスキルアップできる研修制度あり/成長を間近で見守るやりがいあり◎】 ※【北関東No.1】アカデミー・グループが「2023年 オリコン顧客満足度(R)ランキング」の「高校受験 塾 北関東 総合」第1位を獲得! ■業務内容 難関大(地方国公立・GMARCHレベル)を目指す高校生の英語専門指導を行います。授業を行う傍ら、生徒の進路相談や保護者面談も併せてお任せするため、生徒一人ひとりの夢に寄り添うことができます。 ※名称は東大早慶ですが、地方国公立/GMARCHレベルから指導をします。 ■1日の流れ 14:30〜始業・朝礼 15:00〜授業準備、校舎業務(発注・データ入力)、保護者連絡 16:30〜自習対応・生徒の出迎え 18:20〜授業(1コマ90分 2コマを実施)※1クラス10〜20名単位 22:00〜生徒の見送り・教室清掃・終礼(ミーティング) 22:30〜終業(業務日報を作成し、帰宅) ※在籍専任講師:3名(30代1名・40代1名・50代1名) ■教育体制 レベルに併せた教務研修があり、3か月後を目安に独り立ち頂きます。20年以上のベテラン社員も在籍しているため、テクニックについては一から丁寧にフォローしますので、キャッチアップする姿勢があれば問題ありません。慣れてきたら徐々に難関レベルを上げ、キャリアアップもできます。 ■業務のやりがい ◎年間通常授業に加え、季節講習や特訓など、全てに携わりカリキュラムを作成・実際に指導するため、長期的視点で子ども達の成績を伸ばす、という目標に対して裁量権をもって生徒に向き合えます。 ◎使用教材は、生徒のレベル・指導内容に合わせご準備いただきます。 (市販教材を使用する、ご自身でプリントの作成をする、など) ※これまでの指導経験を活かすことができます。 ■当社について <私たちの会社は「夢実現支援企業」です> 私たちは、人間一人一人の夢を叶える企業になりたいと考えています。「目指す学校に合格したい」「社会に役立つ人間になりたい」「科学者、政治家、経営者・・・になりたい」…たくさんの夢を叶えるべく支援する。そんな夢実現支援企業がACADEMYのめざす企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップ
兵庫県西宮市甲風園
400万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜正社員登用制度あり/教育業界大手ベネッセグループ/生徒の声での評価制度/働き方◎PC自動シャットダウン機能あり〜 「ベネッセ」グループ企業として「研進館」「開進館」等の学習塾で知名度を誇る、「人間教育」を行っている企業です。今回は、中学校受験を控える小学生へ中学受験【算数】【国語】【理科】の担当講師:TS(ティーチング・スタッフ)職の募集となります。 ■仕事内容:講師として下記のような業務をお任せします。 (1)授業…2ヶ月間の研修後、20名程度のクラスで1日約2コマ(90〜120分×4コマ…約4時間)の授業を担当します。科目については文系か理系か選択はしていただけます。 (2)保護者会への参加…生徒の保護者に対し、受験情報や生徒達の状況について面談を実施。保護者の意見を聞いたり、情報提供を行う事もあります。 (3)教材・テキストの作成…同社オリジナルの教材、テキスト、小テスト、模擬試験などの作成にも携わります。 ■配属:同社が運営する進学館(中学受験部門)を担当します。勤務場所は自宅から1時間圏内を目処に決定します。 ■入社後:まずは2ヵ月程度の基礎研修で企業理解、商材理解、既存社員の授業見学を行います。その後、板書の書き方や授業の教え方を学び、1単元、2単元と教える機会が増えていきます。入社時期にもよりますが、いきなり全てを任せるのでなく、適正を見ながら徐々に業務を任せていきます。 ■評価制度:年2回、生徒に授業のアンケートを記載してもらいます。生徒のストレートな声を重視した形で、成果の判断を行います。 ■キャリアアップ;教室責任者⇒複数店舗担当の教室責任者としてキャリアアップしていただきます。 ■同社で働く魅力: <多様なキャリアパス><変革を楽しむ事ができる>同社は、単なる「受験教育」の企業でなく、教育を軸に人間を育てる「生涯教育」に通じる事業を展開しています。講師職で入社した後は、ご自身のやる気や適性により教室運営や経営企画等、様々なポジションにチャレンジできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社浜教育研究所
300万円~449万円
学習塾・予備校・専門学校, その他個人営業 スクール長・マネジャー
◇幼児の未来を育む「心」と「能力」を豊かにする教育事業を展開◇ ■業務概要: 有名進学塾「浜学園」グループの一員として、幼児教室「はまキッズオルパスクラブ」を展開している当社の、教室運営業務をお任せいたします。研修が充実しているため専門知識は不要です。 ■お任せする仕事: 利用者様の満足度向上による、入会者増加がメインの業務です。 より良い教室づくりに向けて、講師と連携しながらイベント企画やお客様の不満点の解消など、裁量権のあるお仕事です。 新規入会についてお問い合わせ頂いたお客様への、教室案内や体験入会のご説明などの新規入会者獲得もお任せします。 ■具体的な業務: 幼児教室では、将来の思考力を高める為、3〜7歳の子供と保護者が一緒に授業を受けます。 ◇生徒数の確保、イベントの企画、生徒数増加のための取り組み ◇教室の運営管理、人材管理(勤怠管理、勤務管理) ※講師職を兼務する場合もあります。(研修制度あり) ◇多店舗展開、人材育成、管理者研修 ◇保護者との面談、学習の進め方の相談 ■入社後の流れ: 導入研修にて浜学園グループについての理解を深めていただく期間を設けます。生徒や保護者から期待されていることやブランドの在り方についてご理解いただいたのち、現場にて業務を行っていただきます。はじめは先輩のサポートを行っていただくところからスタートし、徐々に業務を習得いただきます。業界未経験の場合でも、先輩の丁寧な指導により安心して業務に取り組んでいただくことが可能です。 <モデル年収> ・580万(28歳 エリアマネージャー職/3年目/月給40万円) ■組織構成: 正社員5名:20代〜40代 パート約30名様:30代〜50代 男女比率:男性1/女性9 ■はまキッズの特徴: ご利用満足度90%を超えるサービスを提供しております。 幼児教育とは、教育手段ではなく「人間として」必ず身に付けておかなければならない、心と能力を育てる、将来を見据えた「人間教育」です。 お子様の人生を豊かにできる能力を育成するため、日々励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社城南進学研究社
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅
300万円~399万円
〜◎河合塾マナビスの教務スタッフとしてマルチタスク能力を身に着ける/グループ内で豊富なキャリアパスがあり、人の成長に広く関与することができます/残業月平均20時間程度/転勤なし/住宅手当等の福利厚生も有〜 ■業務概要: 同社が運営するマナビスにて校舎運営を行っていただきます。同社が運営するマナビスはFC校舎の平均生徒数、平均売上を大きく上回る好成績を出しています。他部署で培われた大学受験のノウハウを活かし、単に映像授業を行うだけでなく、どう活かしどのように成績アップに繋げるかまで丁寧にサポートします。 勤務地は湘南台校舎もしくはたまプラーザ校舎になりますが、希望を考慮しながら決定いたします。 ■詳細 (1)生徒や保護者に対する学習相談、進路相談、受験指導 (2)生徒の学力やペースに応じた受講講座のプランニング (3)アシスタント・アドバイザー(学生アルバイト)の教育 (4)集客企画、イベント企画の立案・実行による生徒募集 校舎運営スタッフの仕事は、生徒を「導く」役割を担っています。生徒の状況を把握し、適切なアドバイスや指導を行い、目標に向けて頑張る生徒を支援していきます。 ■組織 マナビスは、1校舎につき、1名の校舎長とスタッフ1~3名、アルバイト10名〜20名で構成されています。また1校舎には100~200名程度の生徒が通っています。 ■働き方 ・月平均残業時間は20時間程度と、長時間残業がないような仕組みづくりや組織改善をしております。 ・転勤等もなく、城南進学研究社という安定基盤のもとで働けますので、長期就業が可能です。 ・販売やサービス業からの転職も多数おり、弊社研修制度のもと成長し、活躍している社員が多数在籍しております。 ■キャリアパス 実績次第では、校舎責任者、校舎責任者をマネジメントするエリアマネジャーへのステップアップも可能です。また、新規開校に、立ち上げの時期から参加できる可能性も有ります。開設戦略やエリアマネジャー候補へとキャリアパスの選択は広がっています。 城南進学研究社各グループを目指して頂くことも可能です。あくまでも自分の夢、目標達成のためのキャリアを自分で描ける環境は用意してあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社類設計室
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
700万円~1000万円
設計事務所 学習塾・予備校・専門学校, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\ルクアなどの設計も手掛け、多種多様な大型設計案件に携われる!/ ■業務概要: 教育施設や官庁、先端企業など様々な設計を手掛ける当社にて、意匠設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細:★意匠設計業務★ 建築物の施主から要望を聞き取り、建築のデザインや間取りを計画していただきます。 ※ご経験や適性に合わせて案件を担当いただきます。 ◎1つの物件1〜2年ほどをかけて設計を行う大型案件となります。 ◎同時に2〜3案件くらいを担当いただきます。 ◎チームの若手育成にもご協力をお願いします。 ■組織構成 チームで構成されており、1チーム10名前後で構成されております。(平均年齢30代前半) ■当社の魅力: これまで培ってきた弊社ならではの設計技術やスキルを気に入っていただき継続的に依頼いただいているお客様やコンペでも依頼頂く割合が増えており 弊社でしか、設計できない大型で意匠性の高い案件にチャレンジすることが可能です。 ■当社の設計の特徴: クライアントの生涯にわたる戦略パートナーとして、21世紀を牽引する先端企業の設計から、官庁・教育施設、地域を巻き込んだまちづくりまで年間100を超えるプロジェクトを手掛けています。 施設課題を捉える以前に、経営課題・事業課題からクライアントのありたい姿をともに追求。企画・設計を超えて、完成後の運用・投資課題など、お客様にあらゆる側面から同化し、企業や事業の未来を考え続けています。 設計力と営業力を武器に、他企業とも協働して、建築業界の変革に取り組んでいきます。 ■設計実績: <教育・研究施設>追手門学院中・高等学校 新校舎 <事務所・庁舎>酉島製作所 新本社工場ビルなど数多くの建築物を設計しております。 詳細は当社ホームページをご覧ください。 https://www.rui.ne.jp/architecture/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
\本の森ちゅうおうや大阪のルクアなどの設計も手掛け、多種多様な設計に携われる/ ■業務概要: 教育施設や官庁、先端企業など様々な設計を手掛ける当社にて、意匠設計業務を担っていただきます。 ■業務詳細:★意匠設計業務★ 建築物の施主から要望を聞き取り、建築のデザインや間取りを計画していただきます。 ※ご経験や適性に合わせて案件を担当いただきます。 ◎1つの物件1〜2年ほどをかけて設計を行う大型案件となります。 ◎同時に2〜3案件くらいを担当いただきます。 ◎チームの若手育成にもご協力をお願いします。 ■組織構成 チームで構成されており、1チーム10名前後で構成されております。(平均年齢30代前半) ■当社の魅力: これまで培ってきた弊社ならではの設計技術やスキルを気に入っていただき継続的に依頼いただいているお客様やコンペでも依頼頂く割合が増えており 弊社でしか、設計できない大型で意匠性の高い案件にチャレンジすることが可能です。 ■当社の設計の特徴: クライアントの生涯にわたる戦略パートナーとして、21世紀を牽引する先端企業の設計から、官庁・教育施設、地域を巻き込んだまちづくりまで年間100を超えるプロジェクトを手掛けています。 施設課題を捉える以前に、経営課題・事業課題からクライアントのありたい姿をともに追求。企画・設計を超えて、完成後の運用・投資課題など、お客様にあらゆる側面から同化し、企業や事業の未来を考え続けています。 設計力と営業力を武器に、他企業とも協働して、建築業界の変革に取り組んでいきます。 ■設計実績: <教育・研究施設>東京大学工学部3号館 日本大学文理学部新教室棟 <事務所・庁舎>アシックスジャパン本社ビル 詳細は当社ホームページをご覧ください。 https://www.rui.ne.jp/architecture/works/ 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人宮田学園
福岡県福岡市南区塩原
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 大学講師
◆◇正社員◎Web、データーベース等のプログラム開発経験者歓迎◆昨年度就業率95%以上の学校法人/生徒の夢を実現させるお手伝い/日本語での授業◎/講師未経験OK・40代・50代も活躍中◇◆ ■業務概要: 本学園が有する専門学校における、学生に対する教育をお任せします。 ■業務内容: (1)専門学校生(アジアからの留学生含む)に対するITの授業 ・IT関連科目から、1コマ90分の授業・演習を担当(10〜15コマ/週) ・担当科目は事前打ち合わせのうえ決定 (2)担任業務 クラス担任(約40名/クラス)として学生の生活指導・進路指導等を実施 (3)その他 校務(学校行事等)について分掌 ■組織構成: 主任1名(課長職)、メンバー14名 ■研修制度:入社後は2〜3週間の研修を通して徐々に業務に慣れていただきます。 カリキュラム作成や授業の進め方から丁寧に指導し、先輩教員の授業に同席しながら業務を覚えていただけるのでご安心ください。 クラス担任業務についても基本的には半年程度経過後からを想定しております。 ■1日の流れ ◇出社 朝礼/当日の生徒への連絡事項などの確認 ◇ホームルーム ◇授業(1〜3コマ/1日) ◇授業準備や行事に向けた会議へ参加 ◇終礼・退社 ※基本的に残業は想定しておりません。 午前と午後は同じ内容の授業であり、これまでのカリキュラムを参考にしながら授業内容を考えていただけるため、準備に時間をかけすぎなくて良い体制を整えております。 ■仕事の魅力: 留学生向けのITビジネス学科の教員として、主としてアジア出身の留学生たちの夢実現のために教育し、卒業後の進路(就職)を一緒に切り拓いていく、やりがいのある仕事となっています。 また、学生だけなく学内外の様々な方と交流する機会があり、人と接する仕事が好きな方にぴったりな業務です。 ■当学園の取り組み ・福岡市南区大橋の地で日本語学校を運営し、卒業生も5千人を超え、規模、学生数も日本有数の学校法人です。 ・新たに専門学校を開校し、日本語から専門分野まで教える新たな体制で始動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社河合塾マナビス
東京都千代田区六番町
500万円~699万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 建築施工管理(オフィス内装) 店舗開発・FC開発
【映像授業の需要増加中!/月平均残業10〜15時間程度/完全週休2日制】 ■業務内容 ファシリティ担当として、校舎のレイアウト設計や新校舎の開発を担当いただきます。※工事は外注となります。 学習環境の整備された校舎を作り出すことをミッションとし、会社の成長を直接支えるやりがいのある業務です。 【具体的には】 ・新規校舎のレイアウト設計 ・外装・内装設備(看板・机・椅子など)設置の工程管理 ・修繕・増改装 ・新規校開校のための物件調査や開拓 ・家賃交渉を含む物件の契約締結 ※担当校舎は、既存の直営校舎があるエリアが中心になるかと存じますが、今後他エリアにも新規開校の可能性がございます。 ※担当エリアによりますが、現在は既存の73校舎を4名で担当しております。 ■働き方について 月平均残業10〜15時間程度と、働きやすい環境が整っております。 内勤4割、外勤6割程度となっており、週に2〜3日程度は出張が発生します。 ■組織構成 総務部総務課のファシリティ担当はメンバーとして男性4名(40代〜50代)が在籍しております。 直属の課長は50代前半です。 風通しが良く、コミュニケーションの取りやすい社風です。 ■当社について 当社は、大学現役合格を目指す高校生のための新しい学習塾のスタイルを提供する進学支援サービス事業を展開しております。 河合塾の実力派講師陣による、最高品質の映像授業(約1000講座)とテキストを提供しております。また、担当アドバイザーによる、一人ひとりへの徹底した学習ナビゲーションを実施し、非常に満足度の高い塾の携帯として支持されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エデューレエルシーエー
神奈川県相模原市緑区橋本
橋本(神奈川)駅
【ブランク歓迎/第二新卒歓迎/英語力不問・職種経験不問/小学校の教員免許をお持ちの方へ】 ■業務概要: ◇当社は、文部科学省から「教育特区特例校」の指定を受けた「LCA国際小学校」を運営しています。グローバル人材を育む土台がつくれる小学校として、児童数も年々増え続けています。 ◇本ポジションは、副担任としてご活躍してくださる方を募集いたします。英語力は問いません。未経験の方でも不安なく始められるようしっかりサポートいたします。 ■業務内容: ・担当していただく授業は国語がメインです。他にも、算数、理科、社会をお任せします。月に1回程度、道徳の授業も受け持っていただきます。 ・授業のコマ数は、週に20コマほどです。そのうち1学年3クラスに同じ授業を行うので、準備も少なく済みます。 ※算数・理科・社会、のうち受け持つ授業ついては、ご希望を考慮します。 ※全て日本語で授業を行っていただきます。英語のスキルは問いません。 ■業務のポイント: ・1学級の児童は20名前後です。 ・小学校の教員免許を持っている方でしたら、実務経験は問いません。未経験の方でも歓迎いたします。 ・英語力は一切不問です。担当していただく授業は、すべて日本語授業です。日本人の教師も在籍しているので安心して働くことが出来ます。 ・残業は月5〜10時間となっています。基本的には定時退社可能なので、プライベートの時間も確保し働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TDS
愛知県愛西市内佐屋町
\業界職種未経験可・専門的な資格取得で手に職を付けたい方歓迎!/ \年間休日125日・連休取得可・残業無しでワークライフバランス◎/ 〜営業・ドライバー・機械設計・学校講師等、さまざまな未経験の方ご活躍中です〜 ◎運転免許証取得希望者向けに、自動車運転の教習指導(実技・講習)を行います。 ◎1日の業務が時間割のように決まっている為、突発的な業務対応がなく、スッキリ仕事が終わります。 ■業務内容 初心者に自動車の運転を教える非常にやりがいのある仕事です。 普通車の技能教習だけでなく、資格があれば、大型自動車やけん引車、自動二輪車の技能教習ができます。 当社の取扱車種の大型自動車や自動二輪車等普通自動車以外の指導員資格がない場合は、資格取得の審査費用を会社が全額支援します。資格取得までの最大1年間は資格支援手当を支給します。審査の技能試験練習費用にあててください。 技能指導員だけでなく、高齢者講習指導員、技能検定員等、資格手当があります。指導員資格が多いほど給与が上がるシステムです。 ■詳細 ◎技能教習 教習生が運転する車の助手席に同乗し、実技面のレクチャーを行っていただきます。普通自動車だけでなく、自動二輪車や大型自動車、けん引自動車など、様々な車種の教習ができるのは当社ならではです。 ■組織構成 全体24名が在籍しています。 ※マンツーマンで1日に4名〜10名、1名あたり50分の技能教習を担当 ※当社に通う教習生の約6割は20代〜50代の幅広い年代の方です。残りの約4割が18〜20歳の学生 【入社後の流れ】 入社してから約4か月から1年後の教習指導員デビューを目指します。 入社後は、送迎車両(普通自動車)で教習生の皆さんの送迎をしたり、入校申込手続きや在校生の予約をお手伝いしたりなどお世話係をします。 [教習指導員]の国家資格を取得するために先輩の方々の指導を受けながら働きます。 今在籍している職員のほとんどが入社してから教習指導員の資格を取得しました。資格の試験は年に3回あります。合格できるまで社内でしっかり教育をします。 普通自動車だけでなく、中型自動車、大型自動車、自動二輪車など資格は多岐にわたります。免許のない方は社員割引で取得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
\年間休日138日・連休取得可でワークライフバランス◎/ ■業務内容 初心者に自動車の運転を教える非常にやりがいのある仕事です。 普通車の技能教習だけでなく、資格があれば、大型自動車やけん引車、自動二輪車の技能教習ができます。 当社の取扱車種の大型自動車や自動二輪車等普通自動車以外の指導員資格がない場合は、資格取得の審査費用を会社が全額支援します。資格取得までの最大1年間は資格支援手当を支給します(審査の技能試験練習費用) 技能指導員だけでなく、高齢者講習指導員、技能検定員等、資格手当があります。指導員資格が多いほど給与が上がるシステムです。 ■詳細 ◎技能教習 教習生が運転する車の助手席に同乗し、技能教習を行っていただきます。普通自動車だけでなく、自動二輪車や大型自動車、けん引自動車など、様々な車種の教習ができるのは当社ならではです。 ■組織構成 24名が在籍しています。 ※マンツーマンで1日に4名〜10名、1名あたり50分の技能教習を担当 ※当社に通う教習生の約6割は20代〜50代の幅広い年代。残りの約4割が18〜20歳の学生 【1日のスケジュール】 ※1回50分の技能教習を1日に何回対応するかはご自身で調整できるため、早く帰りたい日は確実に早く帰れる体制を整備しています。 09:40〜11:30 1回50分の技能教習×2 ------------------------------------------ ※下記3つの時間帯のいずれかでお昼休憩を取得。 11:40〜12:30 12:40〜13:30 13:40〜14:30 ------------------------------------------ 14:40〜16:30 1回50分の技能教習×2 ------------------------------------------ 下記3つの時間帯からご自身のライフスタイルに併せて退勤時間をご選択いただけます。 (1)16:30退勤:16:30終了で退勤 (2)17:50退勤:16:30〜17:00の休憩の後、17:50まで技能教習を1時限こなし退勤 (3)18:50退勤:16:30〜17:00の休憩の後、18:50まで技能教習を2時限こなし退勤 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
\年間休日125日・連休取得可でワークライフバランス◎/ ■業務内容 初心者に自動車の運転を教える非常にやりがいのある仕事です。 普通車の技能教習だけでなく、資格があれば、大型自動車やけん引車、自動二輪車の技能教習ができます。 当社の取扱車種の大型自動車や自動二輪車等普通自動車以外の指導員資格がない場合は、資格取得の審査費用を会社が全額支援します。資格取得までの最大1年間は資格支援手当を支給します(審査の技能試験練習費用) 技能指導員だけでなく、高齢者講習指導員、技能検定員等、資格手当があります。指導員資格が多いほど給与が上がるシステムです。 ■詳細 ◎技能教習 教習生が運転する車の助手席に同乗し、実技面のレクチャーを行っていただきます。普通自動車だけでなく、自動二輪車や大型自動車、けん引自動車など、様々な車種の教習ができるのは当社ならではです ■組織構成 24名が在籍しています。 ※マンツーマンで1日に4名〜10名、1名あたり50分の技能教習を担当 ※当社に通う教習生の約6割は20代〜50代の幅広い年代。残りの約4割が18〜20歳の学生 【1日のスケジュール】 ※1回50分の技能教習を1日に何回対応するかはご自身で調整できるため、早く帰りたい日は確実に早く帰れる体制を整備 09:40〜11:30 1回50分の技能教習×2 ------------------------------------------ ※下記3つの時間帯のいずれかでお昼休憩を取得。 11:40〜12:30 12:40〜13:30 13:40〜14:30 ------------------------------------------ 14:40〜16:30 1回50分の技能教習×2 ------------------------------------------ 下記3つの時間帯からご自身のライフスタイルに併せて退勤時間をご選択いただけます。 (1)16:30退勤:16:30教習終了後に退勤 (2)17:50退勤:16:30〜17:00の休憩の後、17:50まで技能教習を1時限こなし退勤 (3)18:50退勤:16:30〜17:00の休憩の後、18:50まで技能教習を2時限こなし退勤 変更の範囲:会社の定める業務
英進館株式会社
福岡県福岡市中央区今泉
◆◇創業以来業績右肩あがり/残業15h程度/産休育休復帰率100%/業界トップクラスの働きやすさ/OFFシーズンは長期休暇の取得可◆◇ 教育業界未経験でもOK! 「子どもたちの成長を支えたい」「教育に携わる仕事がしたい」という想いを持つ方をお待ちしています。 ■企業概要: 在籍生徒数38,000人を超える九州最大級の規模を誇る総合学習塾です。 学力の向上だけを目的とせず、自立した社会人の育成に重きを置き、学生たちと向き合っています。 ■業務内容: 英進館が展開する個別指導部門【パスカル】にて、スクール運営をお任せします。 生徒や保護者との面談、学習進捗の管理からお任せし、ゆくゆくは教室全体の運営をお任せします。 ※授業は基本的に担当しませんが、生徒一人ひとりに最適な学習環境を整える重要な役割です。 【具体的には】 ・教室運営に関わる日々の準備、電話・来客対応 ・生徒とのコミュニケーション、学習カリキュラムの設定・進捗管理 ・保護者との面談・進路相談・学習状況の共有 ・チューター(大学生講師)の面談・教育・シフト管理 ・生徒募集活動やイベント運営のサポート ■特徴: ・年間休日110日、長期休暇も確実に取得可能(完全閉館日あり) 【例】4月2〜6日/8月11〜16日/8月27〜31日/10月27〜11月1日 明るく前向きな社風で、未経験からでも安心してスタートできます。 ・研修制度も充実(OJT・模擬授業・先輩社員の同席指導など) └入社後は教科担当長とマンツーマンで研修を実施します ■配属先情報: 教場内に集団指導と併設する形ですので、他の講師陣と連携しながら業務を進めることができます。 ■当社の魅力: ・九州No.1の実績:確立されたカリキュラムとデータ分析力によりこれまでの高い合格実績を維持しています。また生徒や保護者面談の実施によりサービスの質も重視しているため、生徒数の伸びや定着率も高いです。 ・経営戦略:当社は市場ニーズを捉えた経営をしており、昨年度の売上は146億円と全国トップクラスです。また新規校舎の開設や学習における診断システムの自社開発など、積極的に新規事業の展開も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UMITO
東京都千代田区紀尾井町
450万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜年休120日/自社施設への無料宿泊あり〜 ・外部との資本連携によるシナジーにより更なる事業拡大を強化中◎ ・年間休日120日◎/在宅勤務相談可 ・福利厚生として自社施設への無料宿泊可◎ ■職務概要: 当社のリゾートホテル会員権や別荘サブスクリプションサービスを手掛けるUMITO・UMITOホスピタリティにおいて、システム企画・導入〜運用保守、ベンダー対応、ヘルプデスク業務まで幅広くご担当いただきます。 ■ミッション 社内のルール変更等に柔軟に対応するため、新たなシステムやツールの導入が求められています。業務上の課題を正確に把握し、適切なソリューションを選定し、導入計画を立てていただくことを期待しています。 ■業務詳細: 1. 社内システム運用エンジニア関連業務 ローコードツールでの業務システム開発(Kintone、マーケティングツール、Google Apps Script) LookerなどのBIツールでダッシュボード構築 業務部門からのヒアリングを通じた要件定義 kintoneアプリの設計、開発、テスト、導入 JavaScript、CSS、プラグイン等を利用したカスタマイズ API連携(他システムとのデータ連携など、可能な範囲で) 2. 情報システム関連業務 社内システム導入のプロジェクトマネジメント IT機器・ソフトウェアの選定・導入・リプレイス計画の策定と実行 社内ヘルプデスク対応(PC、ソフトウェア、ネットワーク等のトラブルシューティング) IT資産管理(ハードウェア、ソフトウェア台帳管理) 情報セキュリティ対策の運用・推進(ウイルス対策、バックアップ、社員教育など) 各種SaaS(Microsoft 365、Google Workspaceなど)の運用・管理 IT関連規程・マニュアルの作成、更新 ■組織構成: 2名で対応をしています。少人数のため、業務分担がしっかりあるわけではなく、幅広い業務を担当していただきます。 他部門とのコミュニケーションも発生するため、スムーズにコミュニケーションをとって連携を進めてくださる方を歓迎いたします。 ■ポジション魅力: ・少数精鋭のため社内SEとして幅広い経験を積める ・IT戦略をリードするポジションで、会社全体の成長に貢献できる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キズキ
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~549万円
福祉・介護関連サービス 学習塾・予備校・専門学校, 総務 人事(労務・人事制度)
〜「何度でもやり直せる社会をつくる」教育福祉ベンチャー/売り上げ毎年約150%で成長中/上場に向けた体制構築に携われる〜 1000名を超える従業員が働くキズキにおいて、従業員が安全かつ快適に働けるよう、職場環境の整備・管理をする労務総務部スタッフポジションです。 キズキの労務総務部メンバーはベンチャー人事労務での経験豊富なマネージャー1名、社員リーダー1名、パート5名の合計7名で行っています。 今回の募集では、マネージャーのもと、 (1)労務・総務の定常業務について、実務に入りながら、スタッフ社員(パート社員含む)と連携し、安定的な業務遂行を維持すること (2)社内プロジェクトのサポート役 をお任せします。 <定常業務> 【労務】 ・従業員情報の管理、更新 ・入退社、休職・復職、異動等に伴う各種手続き ・勤怠管理 ・給与手当・賞与計算 ・社会保険関連の手続き ・安全衛生管理 ・年末調整手続き 【総務】 ・設備備品の管理(新規出店に伴う各種手配を含む) ・保険契約の管理・更新 ・本社オフィスの管理 ・文書管理、印章管理 <社内プロジェクト(例)> ・非常勤スタッフの雇用契約書の見直し、更新 ・最低賃金改定、その他労働関連法規の改正に伴う対応 ・労務総務部内の業務標準化、自動化 ・他部署からの労務に関する相談への対応 <参考:使用ツール> ・労務系ツール:SmartHR、King of Time ・ワークフロー管理:バクラク ・業務アプリケーション:kintone ・全社使用ツール:Google Workspace、Slack、Notion ■ポジションの魅力: ・不登校、ひきこもり、うつ、発達障害、貧困などの社会課題をテーマに多様な支援事業を展開する企業の成長に貢献できます。 ・マネージャーは人事労務経験12年以上の者が勤めており、顧問の社労士事務所も非常に協力的です。少数精鋭ながらも労務経験豊富なメンバーと一緒に働き、キャリアアップすることが出来ます。 ・中長期的には上場を見据えており、会社の成長・発展の基盤づくりに携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ