971 件
インフォコム株式会社
東京都
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■IT システムやIT パッケージの導入経験(3年以上) ※業界、言語・OS 等不問
ICTとリアルビジネスの共創により 新たな価値を提供するサービスカンパニーへ 2023年2月に設立40周年を迎えたインフォコム。 テクノロジーの進化を通じて社会のイノベーションに貢献することを理念に 情報と通信に関わるソリューションとサービスを提供して事業拡大してきました。 現在は、一般企業や医療関係機関、公共機関などへ多様なITサービスを提供するとともに 一般消費者向けの電子コミック配信サービス「めちゃコミック」を提供しています。 また、新規事業創出を見据えた取り組みやAI/IoTをはじめとする新規技術の研究を行っています。 今後は「電子コミック」と「ヘルスケア」を重点事業とし さらなる成長の追求と、持続可能な社会の実現に向けて事業を通じた社会的価値の創造を目指していきます。 当部は帝人グループ向けにシステム導入ならびに保守を実施しており、新たなシステム導入ニーズが増えております。顧客のIT活用の推進を支援し、更なる事業成長に向けた体制を強化すべく新メンバーを募集します。 【入社後想定される業務】 ■顧客業務課題へのIT 活用提案、調査・企画(PoC) ■プロジェクト対応[システム導入](要件定義~システムテスト) ■システム保守(問合せ・障害対応、小改善対応) ■部内活動(品質向上、生産性向上、新技術習得) など 入社後は、保守ならびにプロジェクト業務を通じ、業務知識、技術習得を実施していただきます。 適性やご自身の志向に応じて、担当システムを設定し顧客と協力して 業務課題への対応を調査・企画以降について、業務を担当していただく予定です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 インフォコムの各種制度 ■各種制度 ・在宅勤務制度 ┗全社員が利用可能 ・短時間勤務制度 ┗病気、怪我、看護、介護、また妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・育児支援制度 ┗出産後の育児休暇制度取得のほか、妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・有給休暇取得奨励日 ┗有給休暇取得を奨励する日程を年間で複数設定 ・リフレッシュ休暇 ┗自分の誕生日または結婚記念日に休暇を付与 本ポジションのPRポイント 顧客は主に、医薬品事業・在宅医療事業を展開しており、当部では顧客業務内容を熟知し業務に沿ったシステム導入(スクラッチ開発、製品導入)を長年実施することで共創パートナーとして当部を採用して頂いており、業務改善を一緒に検討していく関係性が確立しています。また、グループ会社全体のコーポレート基幹業務(会計、人勤・給与)に関しても当部でメンテナンスを行っており、業務全体でのシステム最適化を提案できます。このため、RFP振出し以降でのシステム導入の他、RFP作成以前から参画できる優位性があり調査・企画といった顧客部門中心の工程を経験することが可能です。顧客からの依頼に応えることはもちろん、顧客のビジネスをよりよくしていく働きかけができる、そのようなリーダーシップを持った人材へと成長できる環境です。
■複数名(目安:4~10 名程度)でのシステム開発におけるプロジェクトリーダーまたは、サブリーダーの経験
ICTとリアルビジネスの共創により 新たな価値を提供するサービスカンパニーへ 2023年2月に設立40周年を迎えたインフォコム。 テクノロジーの進化を通じて社会のイノベーションに貢献することを理念に 情報と通信に関わるソリューションとサービスを提供して事業拡大してきました。 現在は、一般企業や医療関係機関、公共機関などへ多様なITサービスを提供するとともに 一般消費者向けの電子コミック配信サービス「めちゃコミック」を提供しています。 また、新規事業創出を見据えた取り組みやAI/IoTをはじめとする新規技術の研究を行っています。 今後は「電子コミック」と「ヘルスケア」を重点事業とし さらなる成長の追求と、持続可能な社会の実現に向けて事業を通じた社会的価値の創造を目指していきます。 顧客向けの物流システム案件における、提案・開発・運用保守事業の拡大の為、新たなIT技術者を募集します。 学習意欲が有り、開発リーダーを担える技術者の応募を期待しています。 【入社後想定される業務】 ■顧客への業務システムの提案活動、要件定義 ■業務システムの設計、開発 ■プロジェクト管理(進捗・課題管理など) ※必要な業務知識などは、入社後に、業務を通じて習得していただきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 インフォコムの各種制度 ■各種制度 ・在宅勤務制度 ┗全社員が利用可能 ・短時間勤務制度 ┗病気、怪我、看護、介護、また妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・育児支援制度 ┗出産後の育児休暇制度取得のほか、妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・有給休暇取得奨励日 ┗有給休暇取得を奨励する日程を年間で複数設定 ・リフレッシュ休暇 ┗自分の誕生日または結婚記念日に休暇を付与 本ポジションのPRポイント ■長年にわたり顧客と良好な関係を維持しているため、自社への持ち帰り案件です。 ■安定した環境で、技術・ビジネススキルの習得が可能です。技術者育成に力を入れており、OJT・OFFJTの両面でスキルアップが可能な環境です。 ■超巨大な物流倉庫システムにおける大型物流機械との連携開発から、顧客エンドユーザ向けWebポータルシステム、モバイル業務端末(Android)、高度な品質管理のためのIoTシステム、クラウド環境での開発と、非常に幅広い技術領域のスキルを習得できます。 ■プライム企業として顧客と企画段階から、案件に携わることができるため、超上流の提案活動を行うこともできます。下流工程から上流工程へと着実なステップアップができる環境です。
■アプリケーション開発の経験(3年以上) ■基本的なSQL作成力、読解力(Oracle、SQLServer等製品不問)
ICTとリアルビジネスの共創により 新たな価値を提供するサービスカンパニーへ 2023年2月に設立40周年を迎えたインフォコム。 テクノロジーの進化を通じて社会のイノベーションに貢献することを理念に 情報と通信に関わるソリューションとサービスを提供して事業拡大してきました。 現在は、一般企業や医療関係機関、公共機関などへ多様なITサービスを提供するとともに 一般消費者向けの電子コミック配信サービス「めちゃコミック」を提供しています。 また、新規事業創出を見据えた取り組みやAI/IoTをはじめとする新規技術の研究を行っています。 今後は「電子コミック」と「ヘルスケア」を重点事業とし さらなる成長の追求と、持続可能な社会の実現に向けて事業を通じた社会的価値の創造を目指していきます。 医療機関向けの自社開発パッケージ製品(放射線情報システム)の開発を行っている部署への配属となるポジションです。事業拡大を目指す中で、体制を強化すべく新メンバーを募集します。 国内トップシェアを誇る医療機関の放射線部門向け放射線情報システムをはじめ、 病院業務を支援する診療情報系、薬剤系システムなど様々なシステムを提供しています。 重点事業である「ヘルスケア事業」のさらなる拡大に向けてパッケージ製品の開発に従事いただきます。 【業務詳細】 ・パッケージ要件定義、システムアーキテクチャ設計 ・設計(概要設計~基本設計) ・製造(詳細設計~製造~単体テスト) ・テスト(テスト設計、テスト実施、不具合対応) ・マネジメント(プロジェクト管理、要員管理、開発効率・品質改善) 設計~テストまで、開発業務全体を担当いただき、開発者としてのスキルを習得して頂きます。 その後は、ご自身の希望・適性に応じて開発の上流工程やマネジメント業務を担当頂く予定です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 インフォコムの各種制度 ■各種制度 ・在宅勤務制度 ┗全社員が利用可能 ・短時間勤務制度 ┗病気、怪我、看護、介護、また妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・育児支援制度 ┗出産後の育児休暇制度取得のほか、妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・有給休暇取得奨励日 ┗有給休暇取得を奨励する日程を年間で複数設定 ・リフレッシュ休暇 ┗自分の誕生日または結婚記念日に休暇を付与 本ポジションのPRポイント 放射線部門業務をはじめ病院業務全体に関わるシステムを自社で開発、販売、導入、保守を一貫して行っています。20年以上にわたり、パッケージ製品の改良を繰り返し、時代に合ったものへと進化させてきました。その間に蓄積された医療業務知識、製品開発力が当社の強みだと自負しています。今後もユーザや患者様のご意見に向き合い、新たなシステムの開発、製品の改良を続けていきます。自身の開発力を磨き、発揮して頂き、ユーザの感謝の声を通して、医療サービスの向上に貢献していることを、開発業務で実感して頂けます。
日本ナレッジ株式会社
東京都台東区寿
蔵前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育)
《必須条件》 下記いずれの経験もお持ちの方 【1】人事(主に労務・制度周り)の実務経験 【2】マネジメント経験 【3】ひとつの会社で10年以上勤務した上での制度設計等の実績 《好ましい経験・スキル》 ・2、3名~5名程度のチームのマネジメント経験 ・労務系の知見がある方 \こんな方からの応募を歓迎します/ ◎性別に関係なく管理職として活躍したい ◎将来性のある企業で自身も成長したい ◎拡大期の制度設計に携わってみたい ◎裁量大きく自由な働き方を求めている ◎経営層に近い立場で視野を広げたい \本ポジションについて/ 今回の募集は、数年後の部長の定年退職に伴う後任の方の募集となります。 ご入社いただいた方には経営陣、事業責任者のパートナーとして、経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略の立案・推進をご担当いただきます。また、マネージャーとして人事部全体(採用、人事企画、労務)のマネジメントをお任せします。
経営陣のパートナーとして人事戦略に携わる! 無借金・老舗優良企業でキャリアアップのチャンス ソフトウェア検証に関する専門家として 不具合の検出や自動化テスト、プロセス改善など 幅広い検証サービスで顧客の課題解決を支援する当社。 おかげさまでニーズは拡大しており、 2023年には東証グロース市場への上場を実現。 来年は新センターの本格稼働も予定しており 技術者の採用・育成や既存社員の待遇改善など 人事戦略の重要性が一層高まってきています! そんな拡大期の当社で「人事部長候補」として マネジメントや戦略策定に挑戦してみませんか。 ★完週休2日(土日祝休)×年休125日 ★フルフレックスの自由な勤務 ★服装自由 あなたらしさを大切にしながら 成長していける環境をご用意しています! ~経営戦略の一翼を担うやりがいを~ ◆完全フレックスタイム制/自由度の高い働き方 ◆手厚い待遇/想定年収663万円~751万円 ◆マネジメント経験/労務経験を活かす ◆2023年東証グロース市場上場の成長企業 経営戦略、事業戦略にリンクした人事戦略を策定・実行していくポジションです。1985年の創業以来、ソフトウェアの第三者検証サービスをメインに時代が求めるサービスを提供しながら成長を続けてきました。2023年には東証グロース市場への上場を果たし、さらなる事業拡大を目指しています。あなたには経営陣および事業責任者のパートナーとしてマネジメントや制度づくりにおけるご活躍を期待しています! <具体的な業務内容> 人事マネージャーとして労務・人事制度の業務を中心に下記の業務をご担当頂き ます。 ・人事部門組織の戦略策定・実行 ・評価/報酬制度の改善及び運用 ・人材開発/育成体制設計及び運用 ・マネジメント業務 将来的には下記業務にも携わっていただきます。 ・事業戦略を実現するための組織/採用戦略立案~実行~改善業務 ・経営戦略・事業戦略とリンクした人材マネジメントの策定・実行 ・その他経営層からの特命事項の対応等 【仕事の魅力】 ★会社の拡大期を支える! 約40年の歴史があり、システム開発の経験を活かした高品質な検証サービスで顧客のIoT化を支えてきた当社。現在は改めて人事戦略を見直し、組織体制を整えるべきフェーズに来ています。当社の人事部は「労務・制度」「採用・教育」の2チーム制ですが、あなたには「労務・制度」チームのマネジメントを現部長から引き継いでいただく予定です。評価制度など労務系の重要な制度をあなたの手で改善していくやりがいをぜひ味わってください。経営に近い立場から組織づくりに携われるため、毎日が刺激的で、あなた自身も大きく成長できるでしょう! ★働きやすい環境で長く活躍! 年間休日125日と充実しており有給休暇も取りやすい環境のため、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。コアタイムのない「完全フレックスタイム制」という勤務スタイルも当社の特徴。残業平均は月20時間程度(繁忙期でも45時間以下)で、家庭と両立しやすく、あなたの実力を無理なく発揮できる環境があります。 「転勤なし」なので東京に根差して将来設計を考えたい方にも安心です。複数路線・駅からアクセスできるオフィスは「田原町駅・蔵前駅・浅草駅」いずれも徒歩5分以内。ストレスフリーな通勤が可能です!
株式会社ジェイアール東日本企画
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
■高卒以上 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・広告代理店/PR会社/デベロッパー/PM会社等での販促企画・営業経験 ・商業施設の販売プロモーション企画のご経験
JR東日本グループの巨大インフラを軸にした提案力が、自身を成長に導く。 広告会社と交通媒体社が一体となり、 業界内では独自のポジションを確立するジェイアール東日本企画。 グループの強みを活かした多彩な広告戦略ができる点が強みです。 最近では、地方創生事業やアニメ・映画などの コンテンツビジネス事業にも携わるなど、 グループの枠を超えたマーケット拡大により成長を遂げています。 首都圏の大型商業施設へのプロモーションの企画営業を担当。 効果的な広告戦略の提案や大規模案件の推進を通じて、 ご自身の成長とやりがいを実感できます。 従来の広告の枠を超えた、当社独自の仕事を体感しませんか? ◇リモートワークOK ◇年間休日122日 ◇産育休取得実績あり(復帰率99%) 首都圏の大型商業施設(ルミネ・アトレ等)に向けたプロモーション企画の提案をお任せします。 <主な業務内容> ■商業施設のニーズのヒアリング ■各種プロモーション施策の企画・立案 ■担当施設の売上向上に向けた効果検証、改善提案 など <ポイント> 【独創的企画】グループの巨大インフラを軸にした戦略的提案が可能。大規模な案件を動かすやりがいを実感できます。 【スキルアップ】企画力・実施運営力を体感しながら、大きな裁量権を持って自己成長が実現できます。 【働き方】リモート可・土日祝休み…バランスを取りながら業務を進められます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ジェイアール東日本企画の優位性 【1】総合広告会社×交通媒体社という業界独自の立ち位置 駅や電車、駅ビル、コンビニなど、JR東日本グループの壮大なコミュニケーションゾーンを活用し、新たなメディア&マーケットを次々に創出しています。 【2】ステーションマーケティング Suicaビジネスの進化を背景に、ビッグデータを活用し消費者の生活全体に広がるコミュニケーション領域を確保し、それを他メディアと組み合わせることで、従来の広告の枠を超えた効果的なコミュニケーションプランを提供しています。 【3】グループに留まらない事業展開 交通媒体に限らず、マスメディア、イベント、プロモーションを多く手がけ、グループ以外のクライアントを拡大。近年では地方創生事業、アニメ・映画などのコンテンツビジネス事業にも携わり飛躍的な成長を遂げています。 『Move DesignLab』について 変容する生活者の移動実態を考察し、新しい時代の『移動』を創発するプロジェクトチーム『Move DesignLab(MDL)』が始動しました。 移動を通じてモノやコトとリアルにつながる生活者を「MOVER」と呼び、新しい価値と可能性を生み出す存在として注目。“買い物の前には移動がある”という事実に基づいた「移動者マーケティング」など、「MOVER」へ効果的にアプローチする戦略を生み出しています。 私たちと共に、未来の消費者である「MOVER」へのアプローチを共に模索し、次世代の市場をリードしてみませんか?
■大卒以上 ■広告会社での営業経験をお持ちの方
独自の広告戦略で切り拓く、 広告営業としての新境地 全国3000社以上の事業成長支援から 地域創生事業、コンテンツ事業まで その領域を広げ続けてきた当社。 駅や電車、駅ビルなど 大規模なコミュニケーションゾーンを活用し 革新的な広告戦略を提供しています。 自社でメディアを開発できるため JR東日本グループの枠を超えた幅広いクライアントに提案が可能。 人気映画やアニメなどのコンテンツビジネスでも実績があります。 クライアントのニーズを発掘する力を磨き あなたの提案力を最大限に活かせる環境。 独自のフィールドであなたの裁量を発揮し、 心躍る新常識でクライアントの課題解決していきませんか。 ◇リモートワークOK ◇年間休日122日 ◇産育休取得実績あり(復帰率99%) クライアントに対して、各種広告戦略の企画立案・提案をお任せします。 交通メディア、新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、デジタルを絡めた効果的なメディアMIX企画を通して、クライアントの課題解決を行います。 <主な業務内容> ■広告戦略の企画立案・提案 ■プランナー、クリエイターなどと連携したプロジェクトの推進 ◎基本的にはチームで動いていきます。 また、案件規模に応じて、プランナーやクリエイターなど 社内外のさまざまな専門性を持つ人と連携を図ることもあります。 ◎JR東日本グループとして、社会的に影響力の大きい仕事に、裁量を持ってチャレンジすることが可能です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 仕事の魅力・やりがいについて ◎JR東日本と協力して新しいメディアを開発しています。 例えば、Suicaのインフラを利用したマーケティングツールの開発、山手線トレインチャンネル、駅ビル開発、プロモーションショップ&スペース、車体広告など、自社でメディアを開発できる点が他広告代理店との大きな差別化になっています。 ◎大ヒット映画「君の名は。」など数多くの映画や、ポケットモンスターなどのコンテンツビジネスも展開しています。顧客のニーズによって当社の商材の利用方法、利用目的が変わるため、ニーズ発掘力と、それに則した提案力・プレゼンテーション力を発揮できます。 ※当社自社メディア「恵比寿発、」もぜひご覧ください(https://ebisu-hatsu.com/) ジェイアール東日本企画の優位性 【1】総合広告会社×交通媒体社という業界独自の立ち位置 駅や電車、駅ビル、コンビニなど、JR東日本グループの壮大なコミュニケーションゾーンを活用し、新たなメディア&マーケットを次々に創出しています。 【2】ステーションマーケティング Suicaビジネスの進化を背景に、ビッグデータを活用し消費者の生活全体に広がるコミュニケーション領域を確保し、それを他メディアと組み合わせることで、従来の広告の枠を超えた効果的なコミュニケーションプランを提供しています。 【3】グループに留まらない事業展開 交通媒体に限らず、マスメディア、イベント、プロモーションを多く手がけ、グループ以外のクライアントを拡大。近年では地方創生事業、アニメ・映画などのコンテンツビジネス事業にも携わり飛躍的な成長を遂げています。
株式会社マイティ・マイティ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
学歴不問
【会員サイト等の高度で複雑なCMS導入に携わる/週2リモート可能のハイブリットワーク/月平均残業20〜30h程度/福利厚生充実】 医療、ヘルスケアに特化した専門Web制作サービス等を展開する当社にて、Webサイト構築/CMS導入に関する設計/要件定義/実装/検証業務をお任せします。 ■具体的には: WEBサイト構築・CMS導入に関する設計・要件定義・実装・検証業務 【取扱案件種別】 ・大規模会員サイト(製薬企業、上場企業等) ・CMS設計/構築(WordPress、PowerCMS X、HubSpot CMS Hub、スクラッチ開発) ・特殊コンテンツ開発(シミュレータ、診断、施設検索等) 【開発環境】 ・言語:PHP、JavaScript ・RDB:MySQL ・クラウド環境:AWS ・バージョン管理:Git ・コミュニケーションツール:Slack ・プロジェクト管理:Backlog ■働く魅力: ・会員サイトなど高度で複雑なCMS導入経験が可能です。 ・専門性の異なるプロフェッショナルとのコラボレーション経験ができます。 ・9割が紹介やリピートからの直取引となっています。また、長い間お付き合いがある顧客では、事業会社と同じような動きが経験できます。 ■募集背景: 事業規模拡大に伴い、Webサイト構築部門のエンジニア職を募集します。 プロジェクト規模も拡大傾向にあり、CMSを活用した会員サイトの構築ニーズが高まっているため、要件定義から携われる人材の強化を行なっています。 ■当社について: 当社は、クライアントのビジネスの成功・成長を加速するためのブランド、コミュニケーション、プロモーションに関わるアイデア、クリエイティブをクライアントとともに同じ目線に立って考えメディア・ツールを問わずワンストップで作り出すことができる企画・制作のプロフェッショナル集団です。
株式会社ベクトル
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~899万円
総合広告代理店 PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務詳細: デジタルマーケティング事業部における案件の営業活動全般をお任せいたします。新設部門におけるスタートアップメンバーとして、大きな裁量を持って、主に同グループのPR会社と共に形にとらわれない取り組みのディレクション業務を行っていただきます。 ■主な業務 ・クライアントとの打ち合わせ/提案 ・各種案件のディレクション業務 ・広告運用管理(Google、Yahoo!、Meta、各種広告媒体) ・広告分析業務 ・クリエイティブ制作のディレクション ・ご提案書の作成/ご提案 ・チーム構成 ■ミッション マーケティングコンサルタントとしてjoin後、まずは一緒に既存案件を回していただきます。 その後、新規案件獲得やグループ会社からの紹介案件をご自身が中心となって獲得していただき、事業促進をしていただきたいです。 ■実際の案件 全国展開飲食店/大手電鉄会社/家電メーカー/toB向けビジネスツールetc... ・PRチームと連携をとりながら活動しているため、一般的なエージェンシーではなかなか携わることのできないような業界や商材に縛られず幅広く携わることが可能です。 ・弊部ではご提案から運用までお客様と伴奏しているため、上流から顧客に伴走して案件を進めていくことができるため、この点も魅力の一つです。 ■今後の展望 現在はPRチームと連動した大規模のクライアントへのご提案が多いため、今後はPRチームからの流入だけではなく、 大型コンペや新規獲得案件、既存案件などで年間1億〜の大型案件を更に増やして育てていく予定です。 ■組織構成 部門長+メンバー5〜6名 事業拡大にともない立ち上がった新規部署です。 成長フェーズを共に奮闘してくださる方をお待ちしています! ■想定されるキャリアパス/身に付くスキル デジタルマーケターとして上流から関わることができるため、幅広い知識と経験を積むことができます。 マーケティングの全体を経験することができるため、市場価値を高めることができることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァリアス・ディメンションズ
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~549万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【裁量あるポジション/大手企業のイベント企画のディレクション業務/年間休日120日】 ■職務概要: 体験イベントや新CM発表会、広告制作、展示会ブースなど様々なイベントやキャンペーンを手がける当社。イベントプロデューサーとしてプロモーションのコンセプトワークから企画、制作、運営を一貫して手がけてもらいます。 ■職務詳細: 電通、博報堂、ADKなど多数の広告代理店や有名メーカーの各種イベントを、企画〜運営まで担当。マニュアル作成、美術等のデザインチェック、タレントブッキング、各種予算管理等、幅広い業務に携わっていただきます。 1案件当たりの期間はプロモーションの規模によりますが、依頼から実施まで最短1ヶ月、平均数ヶ月〜1年ほどです。競合プレゼンで勝ち取るほか、直接依頼の案件も多数。 時には数億円単位の超大型案件にも携わるやりがいのある仕事です! ※本案件はイベント系総合職としての採用ですので適性と経験、ご希望に応じて業務をお任せします。 【仕事の流れ】 ▼広告代理店やクライアントとの打ち合わせ: プロモーションの目的や予算、内容などを広告代理店やクライアントと検討し、コンセプトから実施案を組み立てます。 ▼社内打ち合わせ、プレゼン: 社内のチーム内でさらに打ち合わせを重ね、企画を出し合います。例えば2人で20案ほど出した場合はブラッシュアップ→3案程度まで絞ります。その後、社内で選りすぐりの案をまとめ、企画書を作成。企画をイメージしやすいよう、画像を作成し企画書に入れたり、必要に応じて簡単なムービーを作成したりします。クライアントにプレゼン、コンペでは他社の案に勝てば受注です。 ▼スタッフや各種機材の手配、進行台本・マニュアルの作成: プロモーションの種類や規模に合わせて企画に必要なスタッフや各種機材を手配します。当日の進行に使う台本や運営マニュアルも作成。 ▼プロモーション当日の運営、終了後の集計と報告: 当日の運営や管理も担当。プロモーション終了後は、「スケジュール通りの進行だったか」「来場者数や掲載メディア、SNSでの反応」などを集計・報告書を作成し、クライアントへ提出します。 ■当社でのやりがい: ・クライアントから頂いた案件に1から100まで携わるため、多様な経験を積むことができます。
ターギス株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ PR代理店, 販売促進・PR マーケティングコミュニケーション
〜グローバル7万名の従業員規模・世界トップクラスの売上の広告グループであるオムニコムグループの国内中核企業/就業環境抜群 ■業務内容: クライアントの課題の深い理解に根ざした戦略ストーリーの構築、創造的な視点からのアイデア開発を通じてクライアントビジネスを成功に導くプランニングサービスの提供。 ■業務詳細: ・ターゲット(ドクター、その他HCP、患者など)を理解するための調査、情報収集、分析、インサイト探索 ・クライアントのマーケティングやコミュニケーション課題の把握とその解決方法の企画立案(戦略や戦術・アクションプラン) ・インサイトを深く捉えたカスタマージャーニー、ペイシェントジャーニーの作成 ・デジタルを活用したオムニチャネルコミュニケーションの設計 ・企画書やプレゼンマテリアルなどの作成、プレゼンテーション、ワークショップなどのファシリテーションの実施 ※主なクライアントは、外資及び国内の大手製薬会社(処方薬)、医療機器メーカー ※OHGAPプランニングはシェアードサービスという位置づけで、グループ内エージェンシーであるTargis、Rx Healthcare、POLARIS、EMCの業務に携わります。 ■当社について: ◇オムニコム・ヘルス・グループ・アジア・パシフィックは、世界最大級のグローバルネットワークであるオムニコムグループのヘルスケアコミュニケーション領域を担うオムニコム・ヘルス・グループの主力です。オムニコム・ヘルス・グループは、世界に55のオフィスを持ち、3,200名以上のヘルスケアコミュニケーションのスペシャリストが働いています。そして、全ての人々の健康的な暮らしを実現するために、価値のあるコミュニケーションを創造、提供することに全力を尽くしています。 ◇私たちの多様性のある戦略サービス、最高の品質を持つクリエイティブ、そしてデジタルソリューションは、ヘルスコミュニケーション分野において私たちを圧倒的に他社とは違う存在に位置づけてくれます。オムニコム・ヘルス・グループ・アジア・パシフィックには、250名以上のヘルスケアのスペシャリストがおり、日本の多くのヘルスケア分野のクライアントと仕事を一緒にしています。
株式会社THINKR
東京都目黒区青葉台
400万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
デザイン領域からクリエイターマネジメント、コンテンツ開発まで幅広い領域に挑む当社の中でも最もクライアントワークを得意とするデザインファームスタジオ「QA STUDIO」。こちらでご活躍いただくプロデューサーの新規ポジション募集です。 ■業務内容: 元々デザインの制作プロダクションとして、各種広告・CDジャケットやMV等の受託制作を行ってきた当社。そこで長年培ってきたクリエイティブ力を強みに、5年程前から自社IPの開発も行ってきました。 ありがたいことに、最近はそれらのIPを絡めたプロジェクトをご依頼いただくことが増えたため、それらの長期案件を中心となって動かしていくプロデューサーを募集することになりました。 主に自社IPを使う受託案件のクライアントワークを中心に、社内の関係部署や外注先の繋ぎ役としてプロジェクト全体を動かしていくポジションになります。また、予算管理やガントチャート等を用い進行管理も行って頂く予定です。 当社はこれまでIP絡みのクライアントワークをいくつも手がけてきていますが、近年は映像のみならず「イベントもMix」など案件が多様化・複雑化してきているため、IP絡みの受託案件をメインでお任せできる人材をお迎えしチームの体制を増強したい狙いがあります。 自社IPを多数持っている制作プロダクションとして、幅広いクリエイティブに携われるポジションです。 【制作事例】(一部抜粋) ・「米津玄師 2020 Event / STRAY SHEEP in FORTNITE」の映像制作 ・マクドナルド2020夏 TVCM ・ヨルシカ MV制作 https://thinkr.jp/casestudy/ ■組織構成: QA STUDIOは10名のアシスタントプロデューサーで構成されています。 ■自社IPについて: 長年培ってきたTHINKRならではのクリエイティブ力を強みに、自社IPを開発しています。 ぜひ一度Youtubeチャンネルなどでご覧いただけますと幸いです。 ■https://thinkr.jp/ ■https://kamitsubaki.jp/ ■https://findmestore.thinkr.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
当社は、企業広告やアーティストのMV・パッケージ等の受託制作を行う制作プロダクションからはじまり、音楽アーティストのマネジメントやプロデュースも行ってきた一風変わったデザイン会社です。その中で長年培ってきた当社ならではのクリエイティブ力を強みに、この5年で自社IPの開発をはじめ、最近ではバーチャルシンガー初の武道館ライブを開催するまでになりました。そのためライブイベントディレクターを増員募集します。 ■業務内容: バーチャルシンガーやボカロP出身などのYouTubeファーストな自社IPを開発育成している「KAMITSUBAKI STUDIO」。その中の、XRAチームにてライブやイベントの制作業務を行って頂きます。ライブの開催頻度は大型のもので年数回、2000名キャパ程度のものは毎月行っています。 ■具体的には: ・ライブイベント制作におけるスタッフの手配 ・ライブイベントに関わる企画、及び制作進行管理業務 ・ライブ、イベント全般のプロデュース、及び、ディレクション業務 ・ライブ演出のプロデュース、及び、ディレクション業務 ※お持ちのご経験やご志向性に合わせて、業務範囲や裁量は調整しますので面談内でご相談ください。 ■組織構成: 役員2名と業務を進めて頂きます。少数精鋭のため裁量のあるポジションです。 ■当社について: 当社は、企業広告や音楽アーティストのMV・パッケージの受託制作を行う制作会社からはじまり、現在はバーチャルシンガー花譜をはじめとした自社IPの開発にも力を入れているデザイン会社です。 YoutubeなどのSNSを中心に活動をするバーチャルシンガーやボカロPをはじめ、オーディションで選抜された音楽アーティストが多数所属しています。 <所属アーティスト・IP(一部抜粋)> 花譜(かふ)、理芽(りめ)、春猿火(はるさるひ)、ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ) ■自社IPについて: 長年培ってきたTHINKRならではのクリエイティブ力を強みに、自社IPを開発しています。 ぜひ一度Youtubeチャンネルなどでご覧いただけますと幸いです。 ■https://thinkr.jp/ ■https://kamitsubaki.jp/ ■https://findmestore.thinkr.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【Webディレクター(Veeva担当)】〜大手企業との取引をメインとする制作会社〜 本ポジションでは製薬業界で使用されるCRMである【Veeva】に関する深い知見・業務経験のある方を募集します。製薬会社と太いパイプを持つ当社で今までのご経験を活かし、ゆくゆくはリーダーなどとご活躍いただくことを期待しています。 ■当社について:当社はクライアントのビジネス成功・成長を加速するコミュニケーションパートナーとして、企画・戦略部分からデザイン・実装、運用までワンストップで提供しています。依頼されたものをただ「作る」のではなく、クライアントとともに同じ目線に立って考え、メディア・ツールを問わずで作り出すことができる企画・制作のプロフェッショナル集団です。 ■業務内容:主にVeevaを用いた案件の実務制作、改善提案、導入支援などをお任せします。 <具体的には> ・Veeva AEメール作成、CLM作成 ・Veevaを用いた案件へのコンサルティング ・制作ガイドラインの作成と社内へのブレイクダウン ・製薬系企業を中心としたクライアントに対する折衝、案件進行管理 ・上記案件のスケジュール管理・外注管理等の管理業務 ・チーム内の予算管理/進行管理業務 等 ■組織構成:同部署には派遣、業務委託を含め40名ほどの社員が在籍しております。 ■同社の強み:9割が紹介やリピートからの直取引となっています。また長い間お付き合いがある顧客では事業会社と同じような動きが経験できます。 ■社内環境:快適に社員が過ごせるような設備が完備されています。 机や椅子、モニターや照明までも社員のためにとデザインされており、その他カフェやテラスもございます。 ■当社のブランドコンセプト:当社が企画・制作を通じて提供する価値、すなわち「提供価値」を明確化するためにブランドコンセプト「what a mighty experience!」を策定し、行動しています。アイデア、クオリティ、機能・使いやすさ、効果の高いクリエイティブなどを実現することに加え、サービス、スピード、コストなど「価値提供プロセス」をも重視しています。
株式会社ラックランド【東証プライム上場】
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 総務 内部監査
■業務内容: 弊社総務部内において、法務・コンプライアンス・IR・株式事務等、幅広い領域の中からご経験やご希望を考慮しながら、業務をお任せいたします。 ・株主総会、取締役会、その他会議体の運営 ・株式事務 ・コンプライアンス推進活動 ・IR、株主優待業務 ・許認可対応、登記対応 ・法務対応(契約書のレビューや法令対応等) ・その他、部内のフォロー業務 ■同社の特徴: 2015年に東証一部上場(2022年より東証プライム上場)を果たし、商空間のエキスパートとして国内外多くのお客様からの案件が増加しています。 さまざまな専門分野に特化したグループ会社を持ち、ラックランドグループとして幅広い案件に対応できるのも強みのひとつです。 ★多様な働き方を推奨★ 効率良く働き、仕事とプライベートをきちんと両立できるように、場所・時間に捉われない働き方を実現しています。 時差Bizやリモートワーク、サテライトオフィス、Web会議システムの導入やIT機器の配布をし、多様な働き方に対応できる環境や制度が整っています。 ★「人との繋がり」を大切に★ 業界内でも、風通しの良い社風に定評があります。 【TUNAG(ツナグ)】という新しい社内SNSを導入していたり、社内フリーデスク制も取り入れながら、コミュニケーションを取りつつ業務を進めやすい環境が整っています。 コミュニケーションを大切に、人への思いやりと感謝を忘れずに働いていきたい方にピッタリの企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライダース・パブリシティ
栃木県宇都宮市大通り
~
総合広告代理店 PR代理店, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜創業50年以上の安定経営/残業10hのでアットホームな働きやすい職場のため、落ち着いて長期長期就業出来る環境が整っております〜 ■募集概要 宇都宮支店にて営業事務業務を中心に、バックオフィス関連の事務業務(総務・経理のサポート)をお任せします。1つ1つの事務作業に対して正確に対応して頂き、当社の事業を管理部門からサポートして頂く仕事です。 ■業務詳細 ・営業資料の作成 ・データ入力・補助業務 ・請求書の作成支払管理業務支店の経費 ・現預金管理業務 ・本社経理の決算業務等の補助業務 ・本社総務の社内資料や行事等の調整 ・その他補助業務 経理や総務などのサポート業務も記載がございますが、専門的な知識や経験は必要ないためご安心ください。 ■組織構成 担当者1名/派遣スタッフ2名 現在本ポジションを担当されている方(女性・30代前半)から引継ぎをして頂きます。引継ぎ時には前任からのフォローはもちろん、派遣社員も在籍しておりますので、ご安心して就業いただけます。 ■働きやすい環境 創立から半世紀を超えた安定企業であり、社員が長く務めていただく環境が整っています。 残業時間は月平均10時間程度。ワークライフバランスを重視しつつ、メリハリのある業務を頑張って行っていただける方をお待ちしております。 ■同社の魅力 1)総合住宅展示場の企画・運営のパイオニアである同社。総合住宅展示場をゼロから企画、立案し、トータルにプロデュースする総合住宅展示場のパイオニアです。 2)また、総合住宅展示場以外にも一般広告部門があり、企業の広告・プロモーションを引き受けています。この部門と上記1)に記載のハウジング部門の両軸で財務体質は良好です。 3)福利厚生が充実しています。毎年社員旅行があったり、自分で好きな研修内容を選べる通信研修制度があったりします。
株式会社ブレインズ・カンパニー
350万円~549万円
PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
クライアント企業の商品・サービスのPR活動に関するコンサルティング・企画、プロモート活動をお任せします。 【主なPR手法】 「マーケティングPR」 → 新商品発売時などの話題創出、メディア露出、認知度向上などにより販売促進につなげる 「コーポレートPR」 → 経営トップの意思、企業戦略をステークホルダーに訴求。ブランドイメージや企業価値を高める 「官公庁・自治体PR」 → 公益事業のPRから地域ブランド力の構築まであらゆるステークホルダーとの理解促進を図る 「デジタルPR」 → オンラインメディアやソーシャルメディアなどを活用し、PR戦略を実行する※他にもさまざまなサービスを提供しています 【事業内容について】 https://pjbc.co.jp/servicearea/ 【企業の特徴】 ・社員たちはPRのベースである「情報を拡散させる」という概念を基に「どうすれば(どのメディアが)最も情報を拡散させるか」を日々思考し、PRのプロフェショナルとして働いています。 ・当社は、「企業広報」「ライフスタイル」「官公庁・自治体」「ヘルスケア」「アート&カルチャー」の5領域に強みを持ち、様々な分野の顧客の課題解決をPRを通じてサポートしています。 【当社の強み】 ・日本でPRが拡がり始めた1974年に創業し、当時は東京の二子玉川での文化創造型のコミュニティづくりに参画する等、様々なコミュニケーション上の課題やミッションに広報やPRで取り組んできました。当社にはそうした社会の発展と共に進化し続ける広報分野での経験と実績、企業として長年培った骨太な胆力が備わっています。 ・理想的なPRプランやメッセージがあってもメディアにドライブさせるだけの専門性と能力がなくては十分なパフォーマンスを発揮しません。当社は、会社と社員が持つ実効力、遂行力、専門力を駆使して、お客様が求める最終的な目標をクリアし続けています。 ・当社は、東証スタンダード上場のプラップジャパンを中心として形成される「プラップジャパン・グループ」です。日本におけるビジネスからアジア地域におけるビジネスまで、多岐にわたるPR課題に対して、グループ企業と連携し、ワンストップでトータルサービスを提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マテリアル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(35階)
総合広告代理店 PR代理店, 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス 広告宣伝
〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容 顧客のニーズをヒアリングしながら、PRプランニング〜進行ディレクション〜コンサルティングまで一貫して行うブランドプロデュース本部にてブランドプロデューサーを募集いたします。 企業や商材の生まれた背景から深堀り、社会とブランドを繋ぐ「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し、顧客のブランディングや売上に貢献。広告の最大5倍の影響力といわれる手法を活用しております。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・メンバーの育成に関わりつつ、顧客ニーズや課題をヒアリングし、ブランドビルディングの戦略立案から実施までトータルでコンサルティングを実施頂きます。 ・大手広告代理店、各業界大手企業との取引を中心に、顧客開拓・折衝からPR プランニング、進行ディレクション、予算管理までのプロセスに関わる進捗管理と、部下の育成をお任せします。(営業部は70名、3チーム体制です。) ・期間:1か月〜数か月・数年単位 ・チーム人数:min2人〜10数名で取り組むこともある(メイン担当・サブ担当で分かれる) ・案件の内容:イベント、リリース、TVPR、CMPR、キャスティング、広告等 ■社風 マテリアルは「挑戦する自由」のある組織文化であり、オープンでフラットな職場環境で成長意欲さえあれば可能性は無限です。また、フレックス制度やリモートワークをはじめとする、クリエイティブな仕事を生産性高く行える仕組み・制度を設けており、メリハリのある働き方が可能です。 ■働く環境 平均年齢29歳(20代が65%)、男女比4:6、新卒中途4:6と年齢問わず裁量権を持って成長を目指していく組織です。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。 ■キャリアパス ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ〜有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容 顧客のニーズをヒアリングしながら、PRプランニング〜進行ディレクション〜コンサルティングまで一貫して行うブランドプロデュース本部にてブランドプロデューサーを募集いたします。 企業や商材の生まれた背景から深堀り、社会とブランドを繋ぐ「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し、顧客のブランディングや売上に貢献。広告の最大5倍の影響力といわれる手法を活用しております。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客ニーズや課題に対し、PR効果(メディア露出やSNS上での拡散性)から逆算したブランドビルディングの戦略立案から企画提案営業、進捗管理までをお任せします。 ・案件数:常時3~5件程度を担当(個人差あり) ・期間:1か月〜数か月・数年単位 ・チーム人数:min2人〜10数名で取り組むこともある(メイン担当・サブ担当で分かれる) ・案件の内容:イベント、リリース、TVPR、CMPR、キャスティング、広告等 ■入社後の流れ ・入社後は1週間研修として、PRの基礎業務であるプレスリリースの記事作成やイベント案内状の作成、メディアプロモート(プレスリリース配信などを用いて発信した自社情報を、記事や番組として取り上げてもらえるように、メディアに対して働きかける活動)などの業務体験を行っていただきます。 ・R会社でのご経験が無くとも入社後の実務に即した座学研修やOJTを通じて、入社後数か月~1年程度で案件のメイン担当としてプロジェクトマネジメントを担っていけるよう成長を促進するバックアップする環境があります。 ■中途入社事例 平均年齢29歳(20代が65%)、男女比4:6、新卒中途4:6と年齢問わず裁量権を持って成長を目指していく組織です。20代後半での管理職登用の実績も複数あります。 ■キャリアパス ブランド戦略の立案から実施まで、PRの領域を超えて広告やデジタルまで事業領域を拡大しています。スタートアップ〜有名企業の様々なマーケティング課題に対して一気通貫で課題解決に向き合い、専門性の高い経験を積むことが可能です。 変更の範囲:本文参照
総合広告代理店 PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝
〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容 顧客のニーズをヒアリングしながら、PRプランニング〜進行ディレクション〜コンサルティングまで一貫して行うブランドプロデュース本部にてブランドプロデューサーを募集いたします。 企業や商材の生まれた背景から深堀り、社会とブランドを繋ぐ「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し、顧客のブランディングや売上に貢献。広告の最大5倍の影響力といわれる手法を活用しております。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客ニーズや課題に対し、PR効果(メディア露出やSNS上での拡散性)から逆算したブランドビルディングの戦略立案から企画提案営業、進捗管理までをお任せします。 ・案件数:常時3~5件程度を担当(個人差あり) ・期間:1か月〜数か月・数年単位 ・チーム人数:min2人〜10数名で取り組むこともある(メイン担当・サブ担当で分かれる) ・案件の内容:イベント、リリース、TVPR、CMPR、キャスティング、広告等 ■一日の流れ例 10:00 出社・メール処理、チームミーティングなど 13:00 手暗所やクライアントからの宿題資料を作成 15:00 ミーティングの準備、クライアントとの打ち合わせ 17:00 クライアントとの定例会議 18:00 メール処理翌日のイベントのオリエン、準備 1年を通しての繁忙期は2〜4月、閑散期は6〜8月あたりです。 ■入社後の流れ ・入社後は1週間研修として、PRの基礎業務であるプレスリリースの記事作成やイベント案内状の作成、メディアプロモート(プレスリリース配信などを用いて発信した自社情報を、記事や番組として取り上げてもらえるように、メディアに対して働きかける活動)などの業務体験を行っていただきます。 ・その後は現場チームへ配属となり、OJTとしてチーム全体でサポートをして行きます。 ■中途入社事例 ・平均年齢29歳(20代が65%)、男女比4:6、新卒中途4:6と年齢問わず裁量権を持って成長を目指していく組織です。 ・未経験からの中途入社事例も多数ございます。(広告代理店やテレビ制作、イベント制作、求人広告営業等) 変更の範囲:本文参照
〜東証グロース上場/アジア太平洋の"PR Agency of The Year"を受賞など広告PR業界のリーディングカンパニー〜 ■業務内容 顧客のニーズをヒアリングしながら、PRプランニング〜進行ディレクション〜コンサルティングまで一貫して行うブランドプロデュース本部にてブランドプロデューサーを募集いたします。 企業や商材の生まれた背景から深堀り、社会とブランドを繋ぐ「ストーリーテリング」を軸としたプロモーション設計でトレンドを生み出し、顧客のブランディングや売上に貢献。広告の最大5倍の影響力といわれる手法を活用しております。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客ニーズや課題に対し、PR効果(メディア露出やSNS上での拡散性)から逆算したブランドビルディングの戦略立案から企画提案営業、進捗管理までをお任せします。 ・案件数:常時3~5件程度を担当(個人差あり) ・期間:1か月〜数か月・数年単位 ・チーム人数:min2人〜10数名で取り組むこともある(メイン担当・サブ担当で分かれる) ・案件の内容:イベント、リリース、TVPR、CMPR、キャスティング、広告等 ■一日の流れ例 10:00 出社・メール処理、チームミーティングなど 13:00 提案書やクライアントからの宿題資料を作成 15:00 ミーティングの準備、クライアントとの打ち合わせ 17:00 クライアントとの定例会議 18:00 メール処理翌日のイベントのオリエン、準備 1年を通しての繁忙期は2〜4月、閑散期は6〜8月あたりです。 ■入社後の流れ ・入社後は1週間研修として、PRの基礎業務であるプレスリリースの記事作成やイベント案内状の作成、メディアプロモート(プレスリリース配信などを用いて発信した自社情報を、記事や番組として取り上げてもらえるように、メディアに対して働きかける活動)などの業務体験を行っていただきます。 ・その後は現場チームへ配属となり、OJTとしてチーム全体でサポートをして行きます。 ■中途入社事例 ・平均年齢29歳(20代が65%)、男女比4:6、新卒中途4:6と年齢問わず裁量権を持って成長を目指していく組織です。 ・未経験からの中途入社事例も多数ございます。(広告代理店やテレビ制作、イベント制作、求人広告営業等) 変更の範囲:本文参照
MIC株式会社
PR代理店 印刷, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜楽天・ファミリーマートなどの大手顧客/企画から携われる/長期的にスキルアップが出来る環境〜 同社は、印刷会社の枠を超え、マーケティングに関する幅広いサービスを提供する企業です。クリエイティブ制作、マーケティング支援、システム開発など、幅広い事業展開を行い、お客様の多様なニーズに応えています。2012年から10年連続で経常利益を伸ばし続けており、成長性の高い企業として注目されています。平均年齢が30歳と若く、20代と30代の社員が全体の80%以上を占める活気ある企業文化が特徴です。 【仕事内容】 BPO・マーケティングオペレーション改善等を行う当社の販促物のグラフィックデザイナーとしてご活躍いただきます。顧客はファミリーマートや楽天などの大企業がメインです。 コンビニエンストア、大手通信キャリア、日用品メーカーを担当し、以下の業務を行います: ・新商品発売やイベント時の販促物デザイン。クライアントとの直取引で、型が決まったオーダーもありますが、0ベースの依頼も多く、営業担当と連携しながらデザイン企画・提案を行います。 ・将来的には、3名〜5名のチームのリーダーとしてデザイン業務はもちろん、若手メンバーの育成やアートディレクションも担当します。 【勤務環境】 ・デザイナーチームは25名(出向10名/本社15名)が在籍。 【当社で働くことの魅力点】 ・大手企業との直取引:楽天、ファミリーマートなどの大手企業との直取引で、企画段階から携わり、積極的な提案が可能です。規模感の大きい案件に携わる機会が多く、スキルアップが可能です。 ・長期的なスキルアップとキャリアアップ:各業界の主要顧客との取引があり、新しい経験を積むことができ、長期的なスキルアップが可能です。実績次第で早期キャリアアップ&年収アップが可能な環境です。 【会社概要】 印刷やデザイン領域だけでなく、システム開発を通じたBPOやマーケティング支援を手掛けています。大手企業との直接取引実績も多数あり、2023年3月決算でも過去最高売上を達成しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜東証プライム上場/ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛ける優良企業〜 ■業務内容: 大型商業施設や工場、倉庫などの建設に際して、施工管理・積算・安全管理など、それぞれの得意分野を活かし、プロジェクトに携わって頂きます。 <「元請」だからこそのメリット> お客様と1番近い距離で工事プランを練り、ダイレクトにコミュニケーションをとれる「元請け」だからこそ、ニーズに対して丁寧にきめ細やかに、妥協することなく質を高めていくことができます。また幅広い業種・業態のお客様と接する事で、経験値やスキルが格段に高まります。 <ゼロからプロジェクトを立ち上げることも> 「ここに何か創りたい」「スペースを有効活用したい」というお客様からのニーズが増加しています。そこで、プロジェクトの立ち上げ段階から、提案書作成などの役割を担うこともあります。現場経験者はもちろん、積算のエキスパートにとってもキャリアを築ける環境です。 ★事例★ コモディイイダ/アイスコ厚木物流センター/サイキ食品ふじみ野新工場/ダイソー/…etc 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 様々な働き方を推奨しており、慣れてきたらフレックス勤務(コアタイムあり)や、在宅勤務も一部取り入れることができますので、ご自身の環境に応じた働き方が可能です。サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布も行っております。 オフィスではフリーデスク制やリフレッシュスペース、シャワールームの完備など、環境においても整備を進めています。 ■同社の特徴 同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム PR代理店, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜東証プライム上場/ルミネやパルコ、大江戸温泉物語などの有名施設を手掛ける優良企業〜 ■業務内容: 大型商業施設、工場などの設備施工管理業務をご担当いただきます。具体的には商業施設・ホテル・ビル・食品工場、物流倉庫、大型冷凍冷蔵倉庫など、多彩な「商空間」における建物全体の空調・電気・給排水・消防設備工事等を手掛けます。時には3,000人を超える業者スタッフを束ねるプロジェクトもあります。 <具体的には> ・顧客との打ち合わせ ・工事プランの立案・協力会社の選定 ・工事現場の管理 ・社内検査の立ち会い〜竣工・引き渡し ・積算・他の現場のフォロー など ★実績一例★ 大江戸温泉物語 箕面温泉スパーガーデン、ワコール麹町ビル、株式会社レリアン本社ビル、コアキタマチショッピングセンター等 <一括請負の強み> 建築から一括で請け負う案件や、専門性を活かして個別に請け負う案件も多くあり、顧客とも強い信頼関係を築ける環境です。また、設計や営業ともダイレクトに情報交換でき、フレキシブルに仕事を進めていくことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 様々な働き方を推奨しており、慣れてきたらフレックス勤務(コアタイムあり)や、在宅勤務も一部取り入れることができますので、ご自身の環境に応じた働き方が可能です。サテライトオフィス、TV会議システムの導入やIT機器の配布も行っております。 オフィスではフリーデスク制やリフレッシュスペース、シャワールームの完備など、環境においても整備を進めています。 ■同社の特徴 同社は設備・内装・建築に精通した「商空間の企画制作会社」であり、他の競合と異なって、内装のデザインのみならず、冷凍冷蔵、厨房などの設備工事をはじめ、建物そのものの建築工事も主たる業務範囲とする点でユニークな業態です。元々は業務用冷蔵庫や冷凍ショーケースの卸販売等がメイン事業でしたが、お客様の要望を叶えるために食品スーパーや外食業などの冷蔵設備工事や厨房設備工事などバックヤードの施工を手掛け、その後、店舗の内装へと業務範囲を拡大させました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ