115623 件
コクヨマーケティング株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(18階)
-
450万円~649万円
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【コクヨ100%出資子会社/土日祝休み・リモート可/コンセプト企画〜内装設計まで最上流から携わりスキルUP!/多様化する働く環境の課題解決◎】 ■職務内容 リモートワークの拡大や働き方改革に伴い、オフィス空間におけるニーズや課題は多様化しています。 本ポジションでは、中小〜大手企業様まで幅広い企業のオフィス課題をコンセプト企画から入り込み、 納品まで一貫して担当していただきます。 働き方から逆算した企画・設計にこだわりを持っているため、とことん顧客の課題に向き合う企画・設計が可能です。 ▽業務イメージ 営業と同行し課題やニーズをヒアリング→レイアウト・内装デザイン提案書を作成→プレゼン→納品 ※レイアウトや内装デザインの提案時は図面や3Dパース/提案書を作成しますが 実際の作図は外部協力会社と協業するため、設計・企画策定いずれにも携わっていただくことが可能。 また、基本設計が中心になるため企画・設計に集中いただける環境です。 ◆業務の特徴・魅力 ・当社では、実際に自社でライブオフィスを通して実験的にオフィス空間の設計や企画を行い ノウハウを蓄積しています。そのため、お客様の要望や課題に寄り添った課題解決の豊富な技術力があります。 ・空間デザイン・設計はコクヨの製品だけでなく、他社の造作家具なども含めて提案できるため 自由度の高い企画、設計が可能です。 ・25,000件以上の実績有!中小〜大手企業、官公庁まで多くの企業の働く空間の設計に関われるためスキルUPも可能。 ※直近は官公庁案件のデザインコンペで高い勝率をおさめるなど引合いが増加しております。 ▽事例はこちらもご覧ください! https://www.kokuyo-marketing.co.jp/jirei/ ■当社について 東証プライム上場コクヨ社100%出資、コクヨ製品の販売子会社です。コクヨ社は国内外の上場等大手企業向けがメインであること対し、当社は国内の中小企業向けがメインです。コクヨ社譲りの財務・顧客基盤の安定性はありつつ、海外出張等はほぼなく腰を据えて就業が可能。昨今の働き方改革・コロナウィルス等の影響を受け、オフィスの効率化を検討する企業が増え、今後も堅調に売り上げは伸びていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクソル
東京都港区芝大門
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
【東京/港区】管理職候補/年間休日126日/土日祝休み/在宅勤務制度あり/脱炭素化に向けた国の施策を牽引/SDGS〜 ■職務内容: 産業用、住宅用等の太陽光発電システムの法人営業をお任せいたします。 新規開拓から既存取引先での販売拡大など取引先の立場に応じた提案営業を行っていただきます。 ◇営業スタイル:アウトバウンド型中心の営業スタイル ・新規開拓:テレアポから訪問、新規契約、売上へと繋げていただきます。 (個人顧客への訪問販売はありません) ・既存営業:ルート営業をベースにリピートに繋げ、売上拡大に努めていただきます。 ◇営業先:住宅メーカーの展示場や営業所、リフォーム業者、工務店、ホームセンター、家電量販店、工場等を持つ企業、官公庁など ■マネジメント業務: ・部門メンバーの売上管理、メンバー支援など、ご経験やポテンシャルに合わせてお任せいたします。 ■同ポジションの魅力: 当社はワンストップソリューションを提供しているため、商材に付加価値をつけて販売できることが強みです。また、お客様から「あなたから買いたい」と言っていただけるような営業担当者としての付加価値をもって、会社だけでなく社会へ大きく貢献をしてただくことが可能です。 ■求める人物像: 「お客様の役に立ちたい」という強い思いや、ゼロサムゲームではなく需要を創造していくような営業マインドを持っておられる方は大歓迎です。 太陽光業界で即戦力として活躍いただける方、近い将来、課長職を担っていただけるような方を募集しています。 ■当社の強み: (1)日本で他に例のない「太陽光発電専門企業」 (2)過去3年間の売上130%増 (3)高い社員満足度(在宅勤務、出勤有無とわず定期代支給、PC・iPhone・iPad支給、時差出勤制度、オフィスカジュアル、など) ■共に働く仲間たち: ・キャリア採用…90% ・業界未経験者…97% ・平均年齢…38歳(2023年1月現在) ※中途入社で活躍している者が大多数のため、安心いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, データサイエンティスト・エンジニアリング 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【年間最大10万円の自己研鑽支援金有り/研究開発費国内トップクラスの5,500億円/130以上の世界初製品/国内売上トップクラスの自動車サプライヤー】 社内の関係部署や関係会社などと連携して、下記のようなサブプロジェクトの全体計画の立案と実行を主導し、成功に導いていただきます。世界のAI品質保証の最新動向に触れつつ、製品・サービス開発におけるAI品質保証の実務にもコミットすることで、産業界におけるAI品質の専門家としてのキャリアを形成できます。 ■業務内容: ・AI品質、AIリスクに関する法規標準や技術動向の分析 ・社外のAI法規標準や技術動向を取り込んだ社内AI品質標準の策定 ・AI品質・AIリスクの基盤技術を開発・評価(従来のリスクマネジメント手法にAI搭載製品・サービスの特徴を組み合わせて新たな手法を開発するなど) ・車載、非車載の様々なAI搭載製品・サービスの開発部門に対してAI品質保証を支援 ・社内のAI品質保証の実践をISOなど標準化団体、学会、論文誌、講演等で発信 ■募集背景: 世の中がAIの研究から応用フェーズに入り、AIの社会受容性に関する取り組みを開始しています。我々のミッションは、AI搭載製品・サービスを開発する事業部がAI品質保証を実施できるように、技術・社会変化を捉えてAI品質保証の仕組みを作成・更新・普及させることと、社外に対してデンソーの考え方を発信しルール作りに主導することです。急成長するAIの利活用により多くの製品・サービスにAIが搭載されるようになり、AI品質保証の範囲が拡大します。デンソーグループ全体のAI品質保証のあるべき姿を企画立案し、仕組みを構築・導入支援まで牽引する仲間を募集します。 ■当社の特徴: ◇世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。 ◇既存6コア事業[サーマルシステム、パワートレインシステム、エレクトリフィケーションシステム、モビリティシステム(AD/ADAS)、電子システム(センサやEUC等の電子デバイス)、非車載事業(FA/農業支援)] 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
■求人のポイント: ・経験業界不問!制御/組み込み/SEの経験者歓迎! ・日産独自の技術であるe-POWERの超高効率発電エンジンや、可変圧縮機エンジン制御開発など電動化とガソリンエンジンの融合技術を追求し、未来のモビリティに貢献いただきます! ・プライム上場/90周年を迎える世界的な自動車メーカー「NISSAN」 ■募集背景 近年ますます厳しくなる燃費・排気規制、急速なクルマの電動化(e-POWER)、車両の統合コントローラに対応した制御アーキテクチャー(A-EMS)の構築など、大物制御システムの開発が複数進行中であるが、深刻なリソース不足となっている。 高品質なパワートレイン制御ソフトウェアをタイムリーにプロジェクトに供給するため、早急に当該分野の強化を図る必要がある。 ■業務内容: 1)HILS/実車を用いた制御検証・評価 2) Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発 3) e-POWER用ガソリンエンジンの電子制御ロジック開発(トルクコントロール、燃焼制御、排気後処理制御) ■業務魅力: ・e-POWER、エンジン、トランスミッション等のパワートレイン制御と車両制御との協調制御を通じ、可変圧縮比エンジン等の最先端の技術に携わることができます。それらを通じて、より魅力ある商品(クルマ)を世の中に提供することに貢献できます。 ・開発の段階で、様々なパワートレインやクルマにふれながら、業務を進めることができます。 ・北米やインド、ベトナムのチームメンバーや国内外の自動車部品サプライヤと連携しながら開発しており、日常的にGlobalな環境で仕事を進めることができます。 ■教育体制: ・業界・職種未経験の方でも、製品の知見をOJTで段階的にキャッチアップいただけるだけでなく、ソフトウェアトレーニングセンターも有しているため、数か月間の研修を通してスキルを身に着けることが可能です。 ・先輩社員も丁寧にチームメンバーをフォローする体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
800万円~1000万円
システムインテグレータ 警備・清掃, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜セキュリティ業界最大手セコムグループにて最先端の技術・最新の脅威動向に触れられる〜 ■概要 ますます高まるセキュリティの脅威からお客様のIT資産を護ることを目的に、強化、拡大を計画しているサイバーセキュリティ事業を推進する管理職ポジションのセキュリティエンジニアを幅広く募集します。 【詳細】 いずれかのポジションをご担当いただきます。 ・マネージドサービス導入展開のマネジメント ・セキュリティ運用のマネジメント ・セキュリティオペレーションセンター(SOC)のマネジメント ・情報セキュリティコンサルタントのマネジメント ・アラート監視システム開発のマネジメント 選考プロセスでご志向、適性を考慮し、具体的なポジションをご提案します。 【担当予定業務】 いずれかの業務をご担当いただきます。 ・マネージドサービス(FW,WAF,EDR,SASEなど) ・セキュリティ診断サービス(WEBアプリケーション診断、REDチーム) ・緊急対応サービス(フォレンジック) ・セキュリティ運用(24/365) 選考プロセスでご志向、適性を考慮し、具体的な業務を,ご提案します。 <個人に期待する役割やミッション> 配置先の部署において、サイバーセキュリティの技術力で組織を牽引し、目的をふまえ主体的 に行動し、プロジェクトのメンバーと共に、仕組みづくりやその推進を担うことを期待します。 セコム株式会社に入社後、セコム株式会社に在籍したまま、入社日よりセコムトラストシステム ズ株式会社に出向するポジションです。 ■この仕事の面白み、魅力 ・政府系機関や、民間の情報セキュリティ関連団体との連携で、最新の脅威動向や、最前線の対策を把握でき、その情報、技術、知見等を活かした最先端のサービス提供を担うことができます ・お客様へ直接ご提供するサービスに携わることで、お客様、ならびに社会の安心安全実現への貢献を肌で感じることができます ・日本最大のデータセンターを保有(アット東京も傘下)しており、複数拠点を活かしたBCP対策から自社クラウドや他社クラウドを活用した最適なサイバーセキュリティサービスの提供へも関与できます ・セコムグループの一員として、「安全」「安心」「快適」なサービスをユーザーに届けるための貢献ができます 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
大阪府八尾市北亀井町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/土日祝休み/残業月20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、マーケティング・営業・カスタマーサービス領域のITプロジェクトを開発リーダーとして推進して頂きます。 ■業務内容: ・社内業務システムにおけるプログラム開発の進捗や品質の管理 ・内部設計書内容の確認、修正、指導や、ソースコードレビュー ・メンバー(社員、パートナー)の開発進捗の状況把握及び対策立案 ■リードして頂く業務 ・ソフトウェア開発の進捗・品質管理 ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・営業活動/カスタマーサービス/マーケティングのデジタル化(DX・CXの実現) ・業務プロセスの改善提案や業務システムの再構築(モダナイゼーション) ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しており、自身の望むキャリアを上司との面談で叶えていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCテクノロジー株式会社【伊藤忠テクノソリューションズグループ】
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(11階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
◎サーバ・ストレージ・ネットワークを中心に数多くのプロダクトを取り扱うため、スキルの幅を広げることが可能! ◎リモート可/シフト勤務はありません! ◎ベンダー資格の取得を奨励/資格手当あり! ■業務内容: 顧客のシステムインフラ基盤の保守(カスタマーエンジニア)もしくは運用(アカウントエンジニア)をお任せいたします。 ■案件事例: 中四国エリアにおけるCTCフロント営業担当顧客(自動車、電力、情報通信、金融、流通、自治体、公共など) ■主要プロダクト・取扱製品など: Cisco、Juniper、F5、A10、HPE ProLiant、Dell PowerEdge NetApp、PureStorage、VMware、RedHat、Windows ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のサポートのもと、社内ルールや業務の流れ、組織のことを学んでいただきます。 ◇若手:OJTによる実務経験を積みながら、1年後には独力で顧客対応できるレベルを目指します。 ◇即戦力:プロジェクトに参画しチームの一員としてシステム構築や保守運用を行いながら、徐々に対応範囲を拡大していきます。 ■本ポジションの魅力(得られる経験・スキルなど): 保守・運用・構築の各業務において、ご自身のスキルと経験を発揮して業務遂行していただきます。社内教育制度を活用してあらゆるプロダクトの知識と技術を習得することが可能です。 サーバ・ストレージ・ネットワークを中心に数多くのプロダクトを取り扱うため、スキルの幅を広げることが可能です。また、ベンダー資格の取得を奨励しており、対象となる資格保有者には資格手当が支給されます。 ■働き方: ◇携帯待機有無:有り ※月4回程度 ※スキルにもよりますが、入社後2年程度は無し ◇シフト勤務有無:無し ◇出社・テレワークの比率:テレワーク、オフィス出社を併用 ※テレワークは2割程度 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ケミカル株式会社
600万円~999万円
石油化学 総合化学, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 税理士
【税務経験が浅い方も歓迎◎税理士法人などの入社実績あり/売上高4兆3,872億円・営業利益2,081億円/世界44の国と地域に展開!日本最大級のグローバル総合化学メーカー】 ■業務内容: 三菱ケミカルグループ、三菱ケミカルの税務関連実務をお任せします。 <詳細業務> ・国内税務申告対応 ・国別報告書作成等の国際税務 ・海外での申告対応 ・税制改正等の税務情報を適時に入手・検討 ・税効果会計等IFRS連結決算における税金計算 等 <中長期的にお任せする業務> ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、税務に限定せず、経営管理・事業管理・制度会計・財務などの領域も含めたファイナンス領域でのご活躍を想定します。 ■当ポジションの魅力: ・グローバルに広く事業展開する三菱ケミカルグループの本社で、税務領域におけるグループの中心的な役割を担います。 ・三菱ケミカルグループにおける多様なM&A、組織再編、各種取引を生きた事例とし、税務関連知識を活用、応用した検討実務を経験できます。それにより、さらなる知見の深堀りや拡大が可能です。 ■キャリアパス: ・ご本人の適性、キャリアイメージも踏まえ、組織のマネジメントを行うリーダー、税務、会計に関する高度な知識と経験に基づく実務のプロフェッショナル、いずれも想定します。 ■就業環境: ・基本リモートワーク可 ※平均月1〜2回出社の方が多いです。また、毎日出社したい方は、出社することも可能です。 ・残業時間:20hほど(通常期) ・転勤:一般社員については本人の同意のない転勤はございません ・カフェテリア制度 (福利厚生メニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。家賃や車購入などにも使える、生活を支える様々なサービスが用意されています。※エリアで一部内容違いあり) ■配属部署: ・三菱ケミカルグループ コーポレートファイナンス本部 税務部 変更の範囲:会社の定める職務
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給最大24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務内容 ・自治体向け業務パッケージシステムの設計〜製造・テストを一気通貫で担当します。 ■業務詳細 ・自治体業務の法改正時等に発生するシステム改修を担当いただきます。 ・設計、製造が主な作業です。 ・自治体業務の業務毎に小規模チーム(2〜5人)で開発を行います。 【開発環境】Java、Oracle、postgres 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 〜働きやすい環境・教育制度〜 ◎休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給最大24日付与 ◎各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ◎仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ◎働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■教育体制 それぞれの部署において、キャリアに併せての資格取得やスキル向上の指針があり、上長との相談をしながら適切なキャリア形成が行える制度がございます。 ※日立グループ独自の研修コンテンツもあるため、一人一人の状況に応じた研修体制が確立しております。 ■システムインテグレーション事業 お客様が抱える課題を解決するため、当社の高い技術力を駆使し、お客さまのビジネスの成長に向けたIT活用を提案していきます。 【モダナイズ】 ビジネスのトレンドに対応できない過去の開発手法で構築された「レガシー・システム」を最新技術をベースとしたシステムへ刷新し、セキュリティやパフォーマンスを改善する「モダナイズ」の支援を提供しています。 【DX&AI】 お客さまの現場業務が抱えるさまざまな課題をデジタルとAIで解決する提案を行っています。 【ネットワーク&セキュリティ】お客さまの事業をセキュリティ侵害の脅威から守るために、最新テクノロジーを活用した多層型の防御ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/土日祝休み/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 IT経理分野マネージャー(管理職採用)をお任せいたします! ■業務内容: ・日本及び海外におけるSAPをメインとした社内システムの企画・設計・開発・保守 ・プロジェクトのリーダー及びメンバーの育成 ■リードしていただく業務 ・システム企画・変革提案・要件定義・システム開発・保守 ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・SAP導入プロジェクト ・業務プロセスの改善提案や業務システムの再構築(モダナイゼーション) ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しており、自身の望むキャリアを上司との面談で叶えていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
文具・事務機器関連 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計(オフィス)
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業20〜30時間程度/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■仕事内容: ・月次損益計算、予算実績管理 ・予算(年度計画)とりまとめ ・決算とりまとめ ・決算棚卸立会 ・税務申告に関する事項(法人税、消費税、償却資産税等) ・国内外グループ会社の損益/資金管理 ・会計監査対応 ■キャリアパス: 本社経理での経験を積んでいただいた後は、事業部門経理や関連会社の管理、海外等へ経験やスキルに応じた部署へ3〜5年を目途にジョブローテーションで経験を積み上げてキャリアアップを構築していくイメージです。 また、同社では「ジョブチェンジ」を希望する方向けに、社内リクルート制度、社内フリーエージェント制度があり、新規事業、社内プロジェクトに参加することやご希望に応じて経営や他部署へのキャリアチェンジ等、幅広い経験を経て広いキャリアを描ける環境です。 ■組織構成: グローバル経営管理部(本社経理部門)と事業部経理部門合わせて約33名が在籍しています。 ■魅力ポイント: ・本社経理部門として決算を組むところから税務まで経験することができます。 ・経営に近い視点で業務を進めることができ成長機会が多くあります。 ・大手規模の決算や税務を通じて専門的知識と経験を得ることができ、各関係部門への経理の指導的役割を担うことができます。 ■働き方: 月の残業は平均20~30時間、平均有給取得日数9.4日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県安城市里町
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■募集背景 地球温暖化に歯止めをかけ、持続的に成長する社会を実現するためには、石油系燃料をエネルギー源とした内燃機関を電気で駆動するモータへ転換することが必要不可欠です。 現在内燃機関は自動車に限らず、飛行機、船舶、農業用機会、建築用機械など非常に多くの移動体で心臓部となっており、電動化の実現は容易ではないですが、当社はあらゆる移動体の電動化推進による社会的責任遂行を重要方針として掲げています。 モータは基本的に交流で動作するため、電気エネルギーを蓄えるための電池、及び直流を交流に変換するインバータが必要になるため、エンジニアを増員募集します。 【変更の範囲:会社の定める職種】 ■職務内容 あらゆる電動車両向けの ・電池を制御するための電池制御回路の開発/設計業務 ・電気モータを駆動するためのインバータ制御回路の開発/設計 具体的には、以下のいずれかまたは複数の業務をお任せします。 ・あらゆる顧客要求仕様を満足することができる競争力ある回路開発 市場動向分析、内外製競争力分析、サプライヤ動向分析から5年先/10年先を見据えた中長期回路開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます ・競争力ある回路を実現するためのASIC開発推進 競合他社に勝つために必要に応じ汎用部品ではなくカスタム仕様のASICを採用するのですが、ASIC仕様の立案と開発推進を担当いただきます ・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく回路設計構想 具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ回路設計構想を立案いただきます。希望に応じ海外勤務、海外出張可能です ・電子部品選定から回路設計、基板アートワークおよび回路機能/性能評価、信頼性評価 回路設計構想に基づき部品選定、回路設計、基板アートワークを推進し、完成した回路基板の機能/性能評価および信頼性評価を推進いただきます。 ■当社の特徴 世界35ヶ国の国と地域で事業展開を行う日本を代表するグローバルカンパニー。自動車部品メーカーとしてはワールドワイドでもトップクラスの実績を誇ります。これまで培ってきた技術と経験をモビリティの新領域でさらに発展させるとともにモノづくり産業の発展に貢献するFA事業やデンソーの技術を取り入れた農業事業などを通じ新たな価値をカタチにしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
白銅株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【東証プライム上場・専門商社/創業92周年非鉄商社・利益率◎離職率◎働き方◎平均残業時間20時間】 ■業務内容: 非鉄金属を中心とした素材、または部品等に加工した製品の営業に従事して頂きます。半導体向けをはじめ、航空業界、自動車業界向けの拡販に参画いただきます。 【取り扱い商材】 伸銅、アルミニウム、ステンレス、特殊鋼、チタン、樹脂など ※金属加工工場などの工場実習やOJTを通じて商品知識を身に着けます。 ご自身の考えるキャリアプランの実現に向けて活用できます。 ■特注品を扱う部署や、海外営業への異動可能性もあります。また、将来 的には海外赴任の可能性もあり、幅広いキャリア形成が可能です。 お客様のニーズに合わせて様々な品質、価格の素材を提案します。当社在 庫品を扱うだけでなく、仕入れルートをお持ちでないお客様に代わって素 材を調達するなど、お客様に寄り添い課題解決するような提案をする ことで信頼獲得、関係性深耕し、売上向上を図っていただきます。 【顧客】国内有名メーカーから小さな町工場まで幅広いお客様を担当 【競合優位性】国内5工場に5,300アイテム以上の在庫を保有。切断・加工 機も400台以上保有し、お客様の要望に応じた素材を全国どこでも即納で きることが当社の強みです。近年では金属3Dプリンター加工機による受諾 製造も開始し、多様化するニーズに応えられる体制を整えています。 ■同社について: 卸売業でありながら、国内4工場に商品数5000アイテム以上の在庫、切断機・加工機も400台以上保有し、非鉄金属・特殊鋼・プラスチックの素材をお客様の欲しい寸法・大きさにオーダーメイドで対応、全国どこでも即納配達を可能にし、同業他社が真似できない強固なビジネスモデルを確率しております。 ◇グローバルに拡大中:海外子会社を中国上海とタイ国バンコクに展開し、2017年2月にはベトナムに駐在員事務所を設立、グローバル展開を進めております。海外代理店との連携、海外でのWeb販売の強化など更なる海外事業の拡大を目指しております。 ◇更なる分野へも挑戦:3Dプリンターを使用した金属製品の受託製造などを通して更なる成長を目指しております。また、特殊な素材を用いる航空機のに対して、今後も提供できる材料を増やしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
東京都千代田区三番町
550万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事している若手社員を対象に、施工図作成の集合教育に従事していただきます。 ■具体的には: ・担当現場が終わり、次の現場がスタートするまで期間がある若手社員(4〜5名)に対して集合研修を実施します。 ・当社が施工した物件を題材に設計図から施工図に落とし込む知識や技術を数日から1カ月にわたって指導します。 ・施工図作成ができるようになったら、実際に次の現場の施工図作成に取りくませ、品質のチェックや技術指導をします。 ■当社について: ・松村組の社員は約400人で、ゼネコンの中では中堅規模です。少数精鋭の組織だからこそ、若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。 ・大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、名のある大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現します。 ・そして少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。信頼できる仲間と共に一体感のある現場で働く団結力の強さこそが私たちの強みと言えるでしょう。 ・建築、土木の他にも地震大国日本に欠かせない耐震改修の為のリニューアル工事やより良い未来を実現する為の自然エネルギー事業など、さまざまな事業が松村組から生まれています。新しいものを生み出すエネルギーに刺激を受けることで、自己の成長を促進できます。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。創業130年の老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【創業100年を迎えるイベントプロデュース企業でイベントのプロジェクトマネージャーを担当/お台場合衆国やオクトーバーフェスト等、国内外の有名な博覧会や国際イベント多数/民間・官公庁向け/充実の福利厚生】 ■業務内容 イベントの企画・設計・運営を総合的に担うイベント会社である当社にて、民間企業や行政から請け負うイベントの制作・営業を行っていただきます。 ※ご経験や適性に応じて官公庁向け・民間向けの営業を打診させていただく可能性がございます。 ■業務詳細 ・イベント受注:得意先への深耕営業にて、官公庁向け・民間向けのイベントの受注を行います。 ・クライアントの要望に対しての具現化に向けた社内、協力会社との調整、折衝 ・イベント案件のプロジェクトマネージャーとして、クライアントとの折衝、交渉ならびに社内、協力会社と連携してのディレクション業務 ■特徴 設立以来、数多くの博覧会や国際イベントの開催にたずさわり豊富なノウハウを蓄積し、感動空間づくりの独自技術を培ってまいりました。日本全国に展開する営業所、グループ会社や各分野のスペシャリストとのネットワークを活かし、国際的なスケールでのイベント開催もサポートします。 ■強み イベント企画・会場制作・運営・進行・当日の運営(警備等)まで一貫して自社で完結できるため素早い対応が可能です。また安全面でのクオリティも担保することができ、安全なイベント運営を可能にしております。 業界内では最後の砦と言われ、当社にできないイベントはどこの会社にもできないといわれるほど信頼を得ております。 ■配属部署 企業プロモーションを主軸としイベント・メディアスペースの開拓・運用を主軸とした「民間」系を担当する1課と、パブリックイベントを主軸とした「行政」系を担当する2課の2課体制で、適性に応じていずれかの課に配属となります。 ■福利厚生 時短勤務や出張手当、出張中の朝晩の食事手当、時間外手当の支給はもちろんですが当社ならではの福利厚生も用意しています。代表的なものが感動体験支援制度といって年間有給休暇5日間以上取得で、旅行・イベント参加・観劇・結婚式参加などご自身が思う感動体験をレポート記載、提出いただくと5万円支給の制度もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ケー・イー・エル テクニカルサービス株式会社
東京都江東区有明
有明(東京)駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□創業50年超えの安定経営基盤を持つ商社系Sier/プライム案件100%/運用保守から設定構築に携わりたい方へ/在宅勤務可/自社勤務/幅広い業界との実績多数約3500社■□ ■業務内容: 兼松エレクトロニクスからの直受け案件を中心に、大手有名企業に対して、様々なメーカーの機器を組み合わせたITインフラの設計・構築・保守・運用サービスを提供しており、今までの経験に応じた工程で活躍いただきます。 <具体的な職務内容> ■兼松エレクトロニクスからの直請案件のうち、VMwareを主とした サーバ仮想基盤構築案件・VDI案件など、サーバシステムの設計構築業務をご担当頂きます。 ※ご経験に応じてPM/PLもお任せします ■本ポジションは設計・構築業務が主となり、設計構築後は、自社の保守サポート部門へ引継ぎ、 一貫して弊社内で対応をしています。 ■お客様先は業界問わず大手優良企業様を中心としており、案件規模は様々です。 ■サーバ仮想化・VDI案件が拡大しているため、仮想化関連の研修プログラムなども 積極的に取り入れています。また、自社内には大規模検証環境を備えているため、確実にスキルアップを図れる環境も用意しております。 ■研修制度: ・階層別研修 管理職研修(課長研修・部長研修) ■弊社の特徴 ・総合商社兼松傘下の商社系SIer兼松エレクトロニクスが販売したITインフラに対する技術・サービス領域を担当。全国17のサービス拠点があり、50年以上の歴史が誇る技術の高さを駆使し、ストレスのないIT環境の実現へ向け、事業展開しています。 ■社風/制度 当社には営業機能はなく、従業員459名の9割がITエンジニアで構成されています。年齢層も幅広く、仲の良いフランクな雰囲気が特徴の職場です。一つの部署にネットワーク・サーバ等の技術者が在籍しているので、プロダクトの枠を超えた新しいソリューションを共同で担当している事も特徴です。 ■魅力: (1)大規模技術センター:オフィスに検証センターがあるので実機研修が可能です。 (2)商社系列であることから、各メーカー様とのつがなりが強く、常に最新の製品の情報が入ってきます。各メーカー様主催の勉強会に参加し最新機器の特徴・情報を収集・検証し、いち早くお客様に提案することができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□顧客のパートナーとしてDX化を支援/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務概要】 直属上司のサポートを受けつつ、アカウント担当営業として主体的に業務遂行していただきます。 ※担当業界の想定 (1)主に大手流通小売業(スーパー/ホームセンター等) (2)主に大手家具量販店 (3)主に大手製造小売業/外食業 【具体的な業務】 ・アカウントセールス戦略/活動計画の立案〜推進(顧客情報収集活動ならびに技術部門との連携) ・ペネトレーション強化に向けた活動計画の立案〜推進(経営層/管理層/現場層の3階層) ・提案〜受注活動のリーディング(社内外ステークホルダとのリレーション構築・調整) ・営業事務作業(見積/請求書作成等)、顧客訪問資料/社内説明資料作成 【ポジション魅力】 当社におけるトップクラスの大口取引顧客の担当営業として、アカウントセールスとしての基礎や振る舞いを習得することができる環境です。 また、数社に絞った取引を行うことで一社に対して関われる幅を広げる方針であり、顧客の最も近いパートナーとして伴走支援を行えます。 ※本部システム・店舗システム・倉庫システム等、顧客が持つ幅広い分野でのDX支援が可能です。 ※技術面や開発手法面において先進的な取り組みを行う顧客のため、最先端のトレンドを学ぶことも可能です。 【組織メンバー構成】 20〜30代の若手メンバ中心にモチベーションが高い営業組織であり、SEなど周囲の仲間と協力し互いに切磋琢磨しながら、事業成長と自己成長を両立できる環境です。 【キャリアパス】 業界のリーディングカンパニーが主要顧客であり、担当業界知見・人脈の蓄積が可能です。また、本人のスキル・バイタリティ次第で新規サービス企画経験を積むこともできます。 将来的にはチームリーダーとしてメンバーのフォロー・育成などのマネジメント業務も期待しています。 【働き方/福利厚生】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 自動車・自動車部品・車載製品
■求人のポイント: ・クルマに異常が生じたことをドライバーに知らせる、車載自己診断機能の制御開発担当としてご活躍いただきます。 ・若手からベテランまで幅広く所属し助け合う風土があります。 ・職種未経験歓迎、業種未経験ポジション ■教育体制: ・業界・職種未経験の方でも、製品の知見をOJTで段階的にキャッチアップいただけるだけでなく、ソフトウェアトレーニングセンターも有しているため、数か月間の研修を通してスキルを身に着けることが可能です。 ■業務概要: ・ICEはもとより、最近はEVでも規制が強化されるOBD規制を満足させつつ、他性能(燃費、運転性、快適性)とのトレードオフ課題を解決できる、制御システム技術開発を行っております。 ■業務詳細: ◇実車やシミュレーター(HIL)での評価 ◇Matlab・Simulink等を用いたモデルベースでの制御開発 ◇OBD法規解釈、法規を実車の要求機能に分解、要求機能を具現化する詳細機能・制御システムの設計 ◇新しい技術(例:SDV、コネクティッドカーなど)の開発へ参画し、OBD規制対応との両立を検討 ◇OBDシステム設計計画の立案、マネージメント、当局との交渉 を他部署、海外拠点、業界関係者(他社や団体)と関わりながら行います。 ■業務魅力: ・e-POWER/EV、エンジン、トランスミッション等のパワートレインと車両のOBDシステムと診断通信の制御設計と評価、OBDシステムのプロジェクトマネージメントを中心に、法規解釈、当局交渉から最先端の技術開発に携わることができます。それらを通じて、より魅力ある商品(クルマ)を世の中に提供することに貢献できます。 ・開発の段階で、様々なパワートレインやクルマにふれながら、業務を進めることができます。 ■就業環境: ・チームは、課長、アシスタントマネージャー、チームリーダ、担当層の構成になっており、各担当はそれぞれ専門とする制御領域を持ちます。日々の業務はチームリーダと担当層でアイデアを出し合いながら進めます。 ・制御仕様決定に関係する部内や他部署の複数のチームと連携し、お互いに知識・経験を持ち寄ることで解決策や目標の達成手段を見つけます。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) プラント機器・設備
■職務概要: 中古の車載リチウムイオン電池を搭載可能な、大型定置型蓄電池システムの設計・開発を行います。 蓄電コンテナ内における高密度化や易交換性と冷却成立性の両立を目指し、下記業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・国、電力会社、事業者、ユーザー等と連携した顧客要求分析 ・法規・規格・規制に基づく設計要件の抽出 ・上記に基づく性能目標(構造・熱・冷却)の策定、仕様書作成および適用技術の構築 ・機構設計、熱設計、冷却設計、風量設計 ・解析、評価、テスト (筐体強度性能、耐久性、安全性 等) ・レイアウト検討・構造解析などの設計業務 【開発ツール】 ・CATIA ・各種CFD (GT-suite, Ansys など) ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■魅力・やりがい: 自動車会社の持ち味や強みを生かした蓄電池システムの新規開発プロジェクトの中心メンバーとして、今後ますます拡大する蓄電池市場において競争力のある製品を世に送り出す新たなチャレンジとなります。 上記に伴い、立ち上げの段階から幅広い領域で活躍ができ、本業務を通じて再生可能エネルギーの普及や貴重な電池資源のリソースサーキュレーションといった社会貢献ができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
都市銀行, 金融商品開発 その他開発
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 ・外国為替取引・デリバティブ取引を用いた法人向け商品開発(市場分析/調査〜商品アイデア創出〜商品設計〜社内外交渉〜組成・提供) ・法人のキャッシュフローヘッジ、資産・負債に内包されるマーケットリスクに関連する外国為替取引・デリバティブ取引(含む内包型ローン)の開発 ・マーケット環境及び顧客動向を踏まえた運用商品のアイデア創出、組成、提供(含む内包型預金、信託商品) 【具体例】 ・資金調達における最適な金利リスクヘッジ商品の考案、開発 ・クロスボーダー取引の為替リスクへの最適ヘッジスキーム考案、組成 ・投資家、調達企業の金利、為替ほかキャッシュフローミスマッチを解消に資する金融商品の提供 ■配属予定の部/グループ:市場ソリューション部 ■想定されるキャリアパス:主として市場部門において業務に従事頂きます。本人希望と適性を踏まえ、行内での関連業務に従事頂く等のキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
AGC株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製造工程管理・工程改善 製造プロセス開発・工法開発(食品・飲料プラント)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ・医薬品原薬および中間体の受託製造における、製造マネジメントおよびプロセスエンジ二エアリング業務(ラボでの研究・開発職ではなく、工場での製造プラントでの業務) ・生産計画作成や現場技能職への指示等の製造マネジメント全般、新規プラントや増産設備の起業プロジェクト(生産技術部門、施設・設備部門との共同)、生産性改善など ■職務の特徴・魅力:同社の中でもライフサイエンス事業はバイオ分野を含めて戦略事業として位置づけており事業の拡大を進めております。この中で合成医薬品原薬事業では、昨今M&Aにより統合した欧州(スペイン)等、国内外問わずグローバルに活躍頂けるチャンスがあります。また、急成長に伴い、ライフサイエンス事業分野では多くの専門分野の経験を活かしたキャリア入社者にご活躍頂いています。 ■同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) ◇今後の経営戦略…ガラス、化学品、電子の3事業を柱としており、今後は市況変動に強いライフサイエンス事業など高付加価値事業を伸ばすとともに、コア事業における安定的な収益基盤構築のための投資に加え、長寿命化や世界人口の増加などのマクロ環境変化を機会と捉え、戦略事業に積極投資を行います。
都市銀行, 法務 その他バックオフィス
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:ISDA/CSAその他市場取引関連の契約書締結に係る業務(契約書の作成、取引先との契約内容に関する交渉)をお任せします。 ■配属予定の部/グループ:市場営業統括部 ■想定されるキャリアパス:当行のドキュメンテーション対応チームの一員として、ドキュメンテーション対応業務に従事頂きます。本人希望や適性を踏まえ市場関連規制対応や、その他市場関連業務全般へのキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社メイテック
東京都千代田区神田佐久間町
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
【東証プライム上場HDGP/自社エンジニアのキャリア支援×企業の課題解決の両立を支えるコーディネート業務/長期的視野を重視した質で差別化→業界トップクラスの実績】 ★大手メーカーを中心としたモノづくりを開発工程から伴走支援/担当社数×担当人数が少なく質にこだわった提案が出来る/質が評価され業界平均の約1.5倍の単価を実現 ★土日祝休み/社宅制度や退職金等、福利厚生も充実。離職率6%と多くの従業員が長期就業しております。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■職務概要: メーカーに対する提案営業×エンジニアのキャリア形成支援をお任せします。 <製造業への提案営業> 担当社数:約3〜10社 大手メーカーを中心としたお客様の製品開発のプロジェクトに対し、当社所属のプロフェッショナルなエンジニアの派遣提案を行います。詳細なヒアリングを通じてお客様が抱える顕在的/潜在的な技術面での課題を把握し、当社エンジニアの技術力での課題解決提案を行います。顧客の事業成長に関わる大きなやりがいのある仕事です。 <エンジニアに対するキャリアアップ支援> 担当人数:30〜40名 エンジニアがお客先で活躍できるよう、労務管理等を行うと同時に、キャリアアップに向けたサポートを実施します。エンジニアの過去経験、今後のビジョン、市場の状況などを踏まえ、より市場価値を上げていく為に何ができるか。研修・教育への参加や、派遣先の提案において、エンジニアと一緒になり、キャリアを形成していくための道筋を考え、サポートをしていきます。 ■配属先候補(勤務先欄記載以外の勤務地) さいたま:埼玉県さいたま市大宮区下町1-45 松亀センタービル3階 熊谷:埼玉県熊谷市筑波3丁目4番 熊谷朝日八十二ビル7階 千葉:千葉県千葉市中央区登戸1丁目26-1 朝日生命千葉登戸ビル8階 宇都宮:栃木県宇都宮市大通り2-3-1 井門宇都宮ビル5階 高崎:群馬県高崎市宮元町212 高崎宮元町ビル8階 ★手当について 地域手当:13,300円〜42,900円/月※扶養者の有無や地域により異なります 単身赴任手当:有配偶者:80,000円/無配偶者:40,000円 社宅制度:独身社宅:20,500円/月/単身社宅:20,500円/月/家族社宅:35,000円/月
700万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/残業月20h程・有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有】【変更の範囲:会社の定める業務】 下記業務をお任せします。 ■治験薬及び市販薬に用いられる原薬及びその中間体、原材料等の各種試験、製造環境の管理業務(試験責任者など) ・原薬、中間体、原材料等の品質試験(JP、USP、EP又は社内規格に基づく試験方法) ・製造環境の管理 ・安定性試験 ・バリデーション(分析法、洗浄、設備適格性検証など) ・品質管理システムの改善(手順、SOPの策定など) ・分析装置等の管理 ■国内外の製造委託元との連携 ・試験方法の技術移管 ・品質に関する技術打ち合わせ ・各種報告書の作成 ■製造委託元の監査、医薬品規制当局の査察対応 ■GMP品質管理システムのプラットフォームの共通化など、海外サイトとの協業 ■当業務の魅力: 製造委託元と技術提携し、最先端の治療に係わるバイオ治験薬やバイオ市販薬を患者様へ恒常的に供給する、社会的貢献が非常に高い業務です。その中で医薬品の品質の担保を証明するための分析・品質管理業務は、安定的な医薬品供給に責任を持つ重要な業務です。高い使命感が必要であり、また新たなビジネスの立ち上げに伴い、品質管理に関するプロジェクトの推進メンバー、またGMP上の種々責任者としての、責任と権限を持つことができる達成満足度が高いチャレンジングな業務です。 ■同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。グループ連結売上高は約1兆5,229億円、海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しており、大卒総合職の平均年収は約1,095万円と業界水準よりも高くなっています。(※2018年12月現在) ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です。(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実) 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ