69213 件
株式会社ElevationSpace
宮城県仙台市青葉区花京院
-
450万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 基礎・応用研究(高分子) 製品開発(高分子)
学歴不問
【宇宙スタートアップ企業/東北大学やJAXAと共同研究/「ポストISS時代」に向けた挑戦/宇宙空間で研究開発した物資を持ち帰るための技術】 ■業務概要: 研究開発を主導的な立場で推進し、高強度軽量 CFRP パネルの製造技術を高度化するとともに、次世代の超軽量・低損耗アブレータの開発を当社の材料開発チームとともに進めていただくエンジニアを募集します。 ■業務内容: 当社では、衛星の構造材料として使用する炭素繊維複合材料(CFRP)や、宇宙から地球へ帰還する大気圏再突入システムに使用するアブレータと呼ばれる熱防護システム(TPS:Thermal Protection System)の研究開発を行っております。 熱防護システムの開発においては、強化繊維の最適ブレンド・最適構成・マトリクス樹脂による熱硬化技術を駆使して、要求される熱的・物理的応答を示すように、機能性耐熱材料を最適に設計・施工する高度な超軽量・低損耗熱防御システムを開発しております。 【参考】 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000074085.html ■当社について: 当社は「誰もが宇宙で生活できる世界を創り、人の未来を豊かにする」をミッションとして活動している、東北大学発の宇宙スタートアップです。東北大学でこれまで開発してきた15機以上の衛星開発の知見・技術を元に、国際宇宙ステーション(ISS)に変わる新たな宇宙利用プラットフォーム ELS-Rを開発しています。2030年代には、ELS-Rで培った技術を元に、日本初の地球軌道上の宇宙ホテルの構築を目指します。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。 ・アブレータ—等の熱防護システム(TPS:Thermal Protection System)の開発経験のある方 ・再突入機、人工衛星、ロケット等の宇宙機の開発経験がある方 ・材料、化学分野での博士号を有する方 ・スタートアップでの研究開発経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
クオリカ株式会社
東京都
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 その他海外営業
〜TISグループ会社/福利厚生充実/離職率3.43%/日本を代表する企業との取引実績多数/えるぼし、健康経営優良法人(4年連続認定)〜 ■募集背景: 現在日本の外食企業は国内市場の縮小並びに海外での日本食ブームの流れに乗り、大手企業を中心に海外展開を加速しております。 当社は15年前より外食海外事業をおこなっておりますが、この昨今のお客様の海外展開加速を支援すべく体制の強化をおこなっております。 また、国内企業だけでなく、海外協業ベンダーと連携し、アジア圏を中心としたローカル外食企業へのアプローチも拡大させていきます。 ■担当業務: 外食産業のグローバルビジネスの担当営業 ■具体的な業務内容: 国内・海外の外食企業や海外ベンダーとのコミュニケーションが中心となります。海外協業企業や海外飲食店との打合せ、提案などダイナミックな活動が可能なお仕事です。 ※勤務地は国内で、国内から海外の案件サポートを実施したり必要に応じ出張を行って頂きます。将来的には海外赴任の可能性もあります。 ※海外案件の状況により、一時的に国内案件もご担当頂く場合がありますのでご了承ください。 ※流通業向け自社パッケージのご紹介 -外食業向けトータルソリューション「TastyQube Growth」https://qualica-food.com/ ■当社について: 国内・世界ともにトップクラスの建設機械メーカーであるコマツの情報システム部門から独立したSIerです。平均勤続年数10年以上、退職金/住宅補助制度(支給基準は同社規定による)/時短勤務制度など福利厚生が充実しており、長期安定的に就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミニストップ株式会社
千葉県
700万円~1000万円
コンビニエンスストア, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
〈大手コンビニチェーン「ミニストップ」/商品開発部長/在宅可/イオングループの安定基盤/国内外2000店舗以上展開〉 ミニストップの商品開発のプロとして、様々な商品計画を策定し、ブランドの強化と確立を商品面から担っていただきます。 ■業務内容 (1)商品開発の戦略立案と実行 ・中期商品政策の立案・進捗管理(取引先・原材料調達・物流等の合理化策を併せて計画) ・年間、半期、月次、52週毎の商品計画・セールスプランの決定 └推薦商品計画および予算立案・仕入割戻し契約と進捗管理、店舗への配分決定 ・ニーズの変化に対応した売場作り、商品戦略の反映 ・国内外における新ルート開発、既存ルートの整備・強化・改廃 └イオングループの調達力を駆使して、時代の変化およびお客さまのニーズに適合する商品調達の実現を図ります (2)商品部員の指導・育成・マネジメント ・部員ごとの予算進捗に基づきマーチャンダイジング活動を調整 ・商品知識、提供方法、演出方法、商品管理等の指導 (3)PB商品の企画立案 ・開発提案、開発計画・販売計画・提供方法の決定 コンビニでは毎週新商品が出ます。戦略立案〜開発、ルート整備まで様々な業務に携わり、商品開発のプロとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力 ◎コンビニ上位チェーンにはまねできない独自のレジ横商品力(Xフライドポテト、ソフトクリームなど)があります。 ◎イオングループとしての安定した経営基盤と、小規模チェーンならではのベンチャー的な仕事の楽しさを経験することができます。 ■配属 デリカテッセン商品部、パン・スイーツ商品部、グロッサリー商品部などSPA・マーチャンダイジング本部内の部署に配属予定 ■入社後 トレーニングセンターでのオペレーショントレーニングや本社ビル内での店舗研修などを用意※ご経験に応じ適切な研修に参加いただきます ■働く環境 ◎育児休業取得後復帰率100%。ライフイベントを経験しても、長く働ける職場です。2016年度えるぼし3段階取得。男性の育児休業取得も積極的に進めています。 ◎フレックスタイム制(コアタイムなし)で繁閑にあわせて勤務時間を変更可能 ◎年休117日・半期毎に5日の連続休暇を年2回取得可能(入社6ヶ月以降)1時間単位の有給休暇取得も可能(年5日まで) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出前館
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜国内最大級の宅配サービス「出前館」を運営する成長中の企業/フレックス・在宅勤務可/残業月20時間程/年休126日〜 ■業務概要: 出前館では十万以上の加盟店が多くのメニューを展開しています。ユーザーにフードデリバリーをより楽しんでいただくために、トレンドや季節性を考慮しながらさまざまな切り口、手法で食の提案をしていただける方を募集します。 当社では購買データをもとに企画立案できる環境が整っており、感性だけでなく裏付けを伴った提案をすることも可能です。ユーザーへのさまざまな提案を通じて、デリバリー事業の圧倒的な成長を目指していただきます。 ■業務詳細: ・ユーザーニーズ、競合、商品、トレンドに関する調査・分析 ・新機能リリースやトレンドを反映したMD計画書の実行 ・オウンドメディアの配信分析、最適化(主にLINE) ・プロモーション企画、実行 ・新規ユーザー獲得施策の企画、実行 ・タイアップ先企業への企画提案、実行 ・レコメンドUIの改善 ・社内外ステークホルダーを巻き込んだ企画推進 ■チーム構成: マネージャー1名、メンバー3名 役職関係なく活発な意見交換、提案ができる環境です。 ■ポジション魅力: フードデリバリーサービスからライフインフラへ、第2創業期として大きな事業拡大フェーズを迎えています。事業を取り巻く環境が変化する中で、事業成長を実現するMD戦略の策定から実行が求められています。大胆な変革を主体的に進めていただけるポジションです。 ■当社について: 出前館は「デリバリーの日常化」を目指し、トップクラスのデリバリー企業として大胆に挑戦続けるデータドリブンなテックカンパニーです。 皆さんの生活に必要不可欠なラストワンマイルのインフラになるべく成長していきます。昨今は更なる事業拡大にむけ、メイン事業のフードデリバリー事業だけでなく、日用品や生活必需品の配達など“ラストワンマイル”の領域までサービスを推し拡げ、進化し続けています。また、LINEヤフー社との資本業務提携を皮切りに、グループとのシナジーを強力に発揮できる環境が整い、フードデリバリーサービスからライフインフラへ、大きな変革期を迎えています。 変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)
株式会社リクルートスタッフィング
400万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, フロント業務・予約受付 スーパーバイザー
<旅行業界経験を活かしていただけます!/旅行事務プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/3か月間の研修有り/30代〜40代活躍中/女性比率70%・女性管理者多数/年間休日125日> クライアントよりアウトソーシングされた旅行事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SV(スーパーバイザー)が数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度:未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、複数プロジェクトの管理をするプロジェクトマネージャーや業務設計・案件立上を専任するプロジェクトデザイナーでご活躍頂くことが可能です。事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコム
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/ワークライフバランス◎/年間休日125日〜 ■業務概要: 自社ブランドのペンタブレット製品のソフトウェア開発を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・ペンタブレットのペン座標等検出用回路の制御ソフトウェア開発 ・ペンブタブレットとPCを接続するためのUSB通信機能の実装 ・Bluetooth通信モジュール、タッチパネルモジュールなどを制御するための各種シリアル通信インターフェースの設計、実装 ・ファームウェア更新機能の設計、実装 ・社内でのデバッグや性能調整に使用するWindows ソフトウェアの開発、メンテナンス ・ペン性能調整用アルゴリズムの改善、新規開発 ・試作品の機能評価、性能評価の実施とレポートの作成 (上記全てを1人の方が担当するということではなく、適性に応じ入社後に担当分野を決めさせて頂きます。) ■働き方: リモートワークと出社のハイブリッド勤務を取り入れていますが、出社多めのポジションです。 ■当社について: 当社1984年に世界に先駆けてのコードレス・ペンタブレットを発表しました。現在ではその技術力の高さを活かし、オリジナルブランドのペンタブレット・ディスプレイなどの製品販売を行うブランド製品事業と、スマホ・PC等のパートナー企業様のスマホ・PC等にデジタルペンとインクの技術・ソリューションを供給するテクノロジーソリューション事業を展開しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎: ・C/ C++ でのソフトウェア開発経験 ・ファームウェア、組込ソフトウェア開発経験 ・USB、Bluetoothでの通信をサポートするPC周辺機器の製品開発経験 ・I2C、SPI、UARTなどのシリアル通信プログラム開発経験 ・オシロスコープ、ロジックアナライザなどの汎用測定器の使用経験 ・PC用デバイスドライバ開発経験 ・Android、iOSアプリ開発経験 ・写真加工、ペイント、ドローイング、3Dモデリング、映像編集などのクリエイターの方々が使用するソフトウェアの使用経験、またはご自身でも創作をする方 変更の範囲:会社の定める業務
帝人株式会社
650万円~999万円
繊維 総合化学, 経理(財務会計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップシェア製品多数/福利厚生充実】 本社にて、国内における税務に関する業務をご担当いただきます。総合職の為、将来的に異動や転勤が発生する可能性があります。 ■職務内容 本社における税務領域の業務をお任せします。 ・国内海外グループ会社、事業部門の税務面でのサポート ・国内税務申告業務フォロー ・税務業務における本社と国内海外グループ会社の役割見直しや連携体制の構築 ■組織構成 経理部 経理グループ/管理職:1名、総合職:14名 ■働き方 コロナ禍では週2〜3日リモートワーク勤務となっております。 経理部の平均残業時間は20〜30時間程となります。※繁忙期除く 【企業の特徴】 ■「変化」を繰り返して成長する企業 1918年に日本初のレーヨンメーカーとして創業以来、高機能素材・医療用医薬品・在宅医療機器など、時代のニーズに合わせて様々な分野へ挑戦し、自らを変化させ続けてきました。今後は「素材を提供する企業」から「ソリューションを生み出す企業」へ変革し、「マテリアル」「ヘルスケア」「IT」それぞれの分野で新しいソリューションを創造していきます。 ■「社員と共に」社会貢献する企業 次の100年に向け「人を中心に化学を考える企業」として、企業理念のひとつである「社員と共に成長」をしながら、未来の人々の「Quality of Life」の向上に貢献していきます。 ■働きやすさ◎ 帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。 ■世界シェアトップクラスの製品多数 ・パラ系アラミド繊維:強度と耐熱性に優れるパラ系アラミド繊維は、タイヤの補強材や自動車のブレーキパッドなどの摩擦材や、光ファイバーケーブルの補強材などに使われており、世界トップシェア(約50%)を誇ります。 ・炭素繊維:鉄に比べ10倍の強さを持ち、4分の1の重さを実現する炭素繊維は、航空機用途を中心に世界シェアトップクラスを誇ります。 ・ポリカーボネート樹脂:エレクトロニクス分野を中心にアジアシェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜成長著しいSaaSを展開/大手企業導入多数/シリーズCで累計217.3億円調達〜 ■概要: 第2創業期におけるGTM組織(フィールドセールスなどのフロントチーム)の更なる強化に向けた人事企画・組織人材開発領域の取り組みをリードいただける方を募集します。 ■具体的な仕事内容: ・GTM組織の評価・報酬、福利厚生制度の運営・アップデート ・採用チームとの連携を通じた各種採用施策の実行 ・組織・人材開発チームとの連携による各種施策の企画・実行 ・各種Survey等を通じたコンディションの把握と課題抽出 ・マネージャー・評価者育成施策の実行 ・各種研修・オフサイトの企画・運営 ・人材のリテンション施策の企画・実行 ・組織・カルチャー作りのための施策の企画・実行 ・組織内コミュニケーション活性化施策の企画と推進 ■募集背景: 組織が急速に拡大する中でそれぞれの事業部で求められる専門性が高まり、よりビジネスの実態を理解した上で現場マネジメントと密接に連携しながら各種人事施策を実行・改善していくことが求められています。中でも、GTMは事業拡大の屋台骨となる組織であり、よりスピード感を持って対応することが必要であり、ビジネス領域では他部門に先行して新たにHRBP機能をおくことにしました。 ■やりがい・魅力: ◇全社で500人を超える組織ですが、アーリフェーズのスタートアップの様な環境で、自身の裁量で組織課題の解決に取り組むことができます。 ◇史上最速のペースで拡大する事業の最前線で、マネジメントと密接に連携しながら業務に取り組むことで、事業成長に自身が貢献していることを実感しながら業務に取り組むことができます。 ■私たちがやりたいけどまだできていないこと: 「ものづくり産業のポテンシャル解放」というとてつもない目標を実現する強いGTM組織を支えるために、業界のベストプラクティスはきちんと抑えながらも、これまでにない発想で人事戦略・制度の企画・導入・運用をリードすること。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 営業事務・アシスタント スーパーバイザー
<不動産経験を活かしていただけます!/不動産事務プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/3か月間の研修有り/30代〜40代活躍中/女性比率70%・女性管理者多数/年間休日125日> クライアントよりアウトソーシングされた不動産事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SV(スーパーバイザー)が数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度:未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、複数プロジェクトの管理をするプロジェクトマネージャーや業務設計・案件立上を専任するプロジェクトデザイナーでご活躍頂くことが可能です。事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
繊維 総合化学, 経理(財務会計) 管理会計
【創業100年を超える成長創造企業/社員と共に成長/世界トップシェア製品多数/福利厚生充実】 ■業務内容 ご本人のご希望やご経歴を踏まえて配属先および担当業務を決定いたします。 ■主な配属先例 ・事業管理(予実管理、グループ会社管理、投資管理、M&A検討等) ・税務 ・原価計算 ■働き方 リモートワークは月70時間まで可能となっております。 経理部の平均残業時間は20〜30時間程となります。(繁忙期除く) ■経理関連の組織構成 全社的に経理人材は100名程おり、各部署をローテーションをしながらキャリアを積んでいただきます。 ・経理部(連結決算・原価計算等) 約30名 ・財務部 約10名 ・事業管理 約40名 ・経理/財務部以外のコーポレートスタッフ 約10名 ・海外駐在 約10名 【企業の特徴】 ■「変化」を繰り返して成長する企業 1918年に日本初のレーヨンメーカーとして創業以来、高機能素材・医療用医薬品・在宅医療機器など、時代のニーズに合わせて様々な分野へ挑戦し、自らを変化させ続けてきました。今後は「素材を提供する企業」から「ソリューションを生み出す企業」へ変革し、「マテリアル」「ヘルスケア」「IT」それぞれの分野を融合・連携させることで新しいソリューションを創造していきます。 ■「社員と共に」社会貢献する企業 次の100年に向け「人を中心に化学を考える企業」として、企業理念のひとつである「社員と共に成長」をしながら、未来の人々の「Quality of Life」の向上に貢献していきます。 ■働きやすさ◎ 帝人グループでは「個人と職場のいきいき診断」を実施しており、診断結果に応じて職場の改善活動を実施し、風通しの良い働きやすい職場づくりを推進しています。 ■世界シェアトップクラスの製品多数 ・パラ系アラミド繊維:強度と耐熱性に優れるパラ系アラミド繊維は、タイヤの補強材や自動車のブレーキパッドなどの摩擦材や、光ファイバーケーブルの補強材などに使われており、世界トップシェア(約50%)を誇ります。 ・炭素繊維:鉄に比べ10倍の強さを持ち、4分の1の重さを実現する炭素繊維は、航空機用途を中心に世界シェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都渋谷区広尾
700万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜月平均残業20H/出社週1回〜2回・リモート(在宅勤務)本人の希望に応じ週3回〜4回ほど/フルフレックス〜 ■職務内容: 株式会社dドリームスポーツ&マネジメントの会社マネジメントを担当いただきます。 ・経営戦略の策定 ・事業計画&モニタリング ■職務の魅力: ・会社マネジメント全般を経験することができます。 ・興行事業、映像制作事業、IP事業の専門性が身につきます。 ・お客様だけでなく、興行事業、映像制作事業、IP事業に関連する多くのステークホルダーと接点を持つことができます。 ■配属先組織の特徴: 大橋ジム所属選手に関するスポーツ興行ビジネス、映像制作、コンテンツライセンス、アスリートマネジメント等の事業 ■配属先組織の人員構成: 10人以下 ※と株式会社セカンドキャリアからの出向者、株式会社フェニックスからの出向者あり ■当社の想い: 「Lemino」、「ひかりTV」をはじめとした映像サービスは、当社の今後の事業成長を支える柱となることはもちろん、当社がもつ国内最大級規模の顧客基盤を更に拡大し、より多くの当社サービスをご利用いただくためのエンジンとしても期待されています。 dドリームスポーツ&マネジメントは大橋ジム所属選手の総合的なスポーツビジネス事業の発展、当社の会員基盤を活かした共同事業展開・ドコモアセットを活用した新規ビジネスの創出にチャレンジしていきますが、設立したばかりの企業でまだまだ「人」の力が必要です。 ぜひ私たちと一緒に、幅広いスポーツビジネスの発展をめざすとともに、スポーツの魅力と感動を多くの人々に届けてみませんか。 ■出向について: 企業名:株式会社dドリームスポーツ&マネジメント 本社:東京都渋谷区広尾5丁目4番16号EATPLAYWORKS 3F 大橋ボクシングジムと株式会社セカンドキャリアにより設立された企業で、大橋ジムの充実した選手発掘や育成体制、ボクシング興行の運営ノウハウ、セカンドキャリアの「アスリートファースト」をテーマとしたマネジメント力をかけあわせ、総合的なスポーツビジネス事業の発展をめざしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OKAN
東京都豊島区西池袋
食品・飲料メーカー(原料含む) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 経営企画
経営戦略と事業開発の両面から会社の成長をリードするポジションです。データ分析をもとに中長期的な経営計画を策定し、新規事業の創出や推進を通じて、未来を切り拓く戦略的役割を担っていただきます。経営層に近い視点で意思決定を支援し、ビジネスの可能性を最大化するプロフェッショナルを募集しています。 【職務内容】 1、中期経営計画の策定および管理 ・経営目標と計画策定:経営層との連携を通じて、会社全体の目標を踏まえた3〜5年スパンの中計を設計。各部門との協力をもとに、目標設定を実施。 ・進捗管理と計画修正:中計の進行状況を定期的にモニタリングし、外部環境や内部状況の変化を踏まえた計画の修正提案を実施 ・財務シナリオ分析:複数の財務シナリオを作成し、それに基づく戦略を検討。事業の可能性を最大化するための最適な選択肢の提供 ・経営層とのディスカッション:分析結果や計画提案を経営層にプレゼンテーションし、意思決定プロセスの支援 2、予算統制 ・予算策定および調整:各部門と連携し、年間予算を作成。事業目標や現状を踏まえた実現可能な計画の立案 ・進捗モニタリング:月次・四半期ごとに予算実績をモニタリングし、目標達成状況をチェック。進捗状況の差異を特定し、その原因の分析 ・改善提案:予実差異に基づき、組織全体のコスト削減策や収益向上のための戦略的改善の提案 ・フォーキャスティング:定期的な財務予測を行い、将来的なキャッシュフローや事業成果の見通しの経営層へ報告 3、新規事業開発 ・市場・顧客ニーズ調査:国内外の市場や業界トレンド、顧客ニーズを調査し、成長領域の設定 ・アイデア創出と検証:市場調査を基にした新規事業アイデアの創出。PoCを通じて、アイデアの実現可能性の検証 ・事業計画策定:収益モデル、マーケティング戦略、リスク評価を含む包括的な事業計画を作成 ・事業推進と拡大:ローンチ後の新規事業を適切に推進し、KPIに基づく成果を測定 【将来的に従事する可能性のある業務】 これまでのご経験における得意領域を踏まえた上で、経営企画のプロフェッショナルとして多岐にわたる業務に取り組んでいただきます。 中長期的には、経営企画室を統括する立場として、経営の参謀役を担い、会社全体の成長をリードしていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックホームズ不動産株式会社
茨城県つくば市研究学園
研究学園駅
500万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★★★おすすめポイント★★★ ・売上だけに固執せず、顧客満足度も重視しているため、ノルマはありません! ・年間休日127日、月平均残業25時間程度です! ・営業なら誰もが不安に思う住民様の対応に関してはアウトソースしています! ■業務内容 ・賃貸経営オーナーと借主のサポート、建物の管理、入居者の要望への対応、退去の立合い等賃貸物件管理業務等を行って頂きます。また、一括借り上げや管理委託の契約提案等も行って頂きます。 ・住民からの問い合わせ等に関しては、外部委託しております(内容によっては一部対応いただく場合もございます)。 ■業務詳細 ・物件や建物管理:建物の維持、管理、賃料査定、仲介業者に入居者募集の依頼 ・入居者対応:入居者からの要望、問い合わせ対応、退去立会い、改修工事手配 ・オーナー対応:入居者入れ替え時のリフォーム、メンテナンス提案(賃料改定や近隣対応なども) ・事務業務:各種契約書作成など ■働き方や評価制度について ・残業に関しては、月25時間程度です。 ・ノルマ等はなく、目標管理制度のもと、業績・能力・就業意識をトータルに評価しています。 ■同社特徴 ・大きな金額を動かす不動産業界では、社内申請等に時間がかかる企業が多い中、同社は稟議決裁が早い企業です。月に2回の決裁会議で事前に報告する事でその後の稟議決裁がスムーズになるよう取り組んでおります。決裁会議のタイミングでない際はメール報告を行い稟議申請をして頂きます。早い時は1~2週間程度で決裁が取れます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
〜働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供/フレックス〜 人事領域における人事制度・人材開発・組織開発を担当していただきます。ご入社から半年は既存の制度の運用・管理をご担当いただき、半年以降は企画業務全般をお任せすることを想定しています。 【概要】 当社は「働く人のライフスタイルを豊かにする」をミッションに掲げ、望まない離職を生まない組織づくりを支援する、リテンションマネジメントカンパニーです。医師が患者を診察するように企業や組織の「診断・処方・投薬」を担う事業を展開し、それらを連続して提供するビジネスモデルを構築しています。今後は自社開発領域を拡張し、より多面的な支援を推進するとともに、働く人や組織を支援するサービスを自社以外において増やす試みにも注力していきます。 【募集背景】 人事企画担当が1名おり、人事制度・人材開発・組織開発領域における企画設計と運用を担当しています。経営戦略推進に伴う人事領域強化のための募集となります。 【具体的な業務内容】 直近半年においては、運用業務をメインに下記の業務をお任せします。 人事制度の運用:改定された人事制度を効果的に運用するための管理 ・評価スケジュールに基づいた関係者連絡 ・評価者会議取りまとめ ・評価結果集計 人材開発施策の運用:既存の人材開発プログラムの運用 ・新卒社員向け導入研修 ・中途新入社員向けの導入研修 ・マネジメント層向け施策 組織開発施策の運用:既存の組織開発プログラムの運用 ・パーソナリティ診断を用いた相互理解施策の運用 ・タレントマネジメントシステムの運用管理 【将来的に従事する可能性のある業務】 1、人事制度の改定 2、人材開発施策の企画・立案 3、組織開発施策の企画・立案 【チームについて】 所属は人材・組織開発室チームです。 現在は、マネジャー1名、人事企画1名、採用担当3名です。 【業務で使用する主なツール】 ・Salesforce:主に案件管理として使用します ・Gmail:外部との連絡を行う際に使用します ・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
モビルス株式会社
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【利用継続率99%以上!コンタクトセンターの応対品質と業務効率を改善するオペレーション支援AI展開/リモート可/フレックス】 ■職務内容: お客様の製品導入における成果創出を支援する <カスタマーサクセス リレーション>を担っていただきます。 以下の内容を通じて、顧客との関係性を構築・強化し、継続的なサポートを提供します。 ・導入した製品のさらなる活用を促進し、顧客の成功に貢献 ・機能拡張や製品の活用拡大の可能性を探り、営業チームと協力して商談創出、アップセル、クロスセルの支援 ・製品改善点のフィードバックや新機能の評価を社内で共有 ■具体的な業務内容: ・営業や導入担当者と連携し、顧客の製品利用状況を把握 ・積極的に顧客と接点を持ち、関係性を深める ・顧客とのコミュニケーションで以下を実行 └目標とその達成状況を確認 └現在の課題を把握し、適切な解決策を提案 ■魅力: 当社の強みは、電話からチャットまで幅広い自社製品を持ち、製品の機能拡張やシステム連携などのカスタマイズ対応によって、顧客の多様なニーズに応えられるところにあります。 顧客のニーズや課題をしっかりと理解し、顧客が単に求める製品を提供するのではなく、顧客の課題解決の実現を支援するカスタマーサクセスが大切になってきます。 生成AIや独自のAI技術を取り入れ、業務全体の短縮化とVOC活用を支援するオペレーション支援AI「MooA」を活用しつつ顧客の成功にコミットし、顧客が望む未来に向けて伴走できるのがモビルスのカスタマーサクセスの魅力です。 ■当社について: 当社は、「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」というミッションを掲げ、クライアントの顧客のつまずきや課題へ先回りしたCX(顧客体験)のブランディング設計を行い、企業価値と経営収益向上へ貢献する会社です。そのために、新しいテクノロジーを取り込んだオペレーション支援生成AIサービス 「MooA(ムーア)」 や、顧客コミュニケーションのノンボイス化とデジタル化を推進する有人チャットやボイスボットなどのSaaSソリューション「モビシリーズ」の開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
forest株式会社
東京都渋谷区神南
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
【累計38億円資金調達済!EC×M&Aで日本のモノづくりを支えるスタートアップ】 ■業務内容: ・forestが保有する様々なカテゴリにわたるECブランドのWEBデザイン / 紙媒体デザイン ・WEB上の商品ページ・ストアページの企画・制作・編集 ・説明書や同梱物、パッケージなどの紙媒体の企画・制作・編集 ・(スキルに応じて)デザインディレクション ・商品の特徴やカスタマー・市場情報、競合のLPを参考に、ワイヤーや絵コンテから策定しブランドマネージャー(事業担当者)と合意を得ながら制作を進める ・(スキルに応じて)撮影ディレクション ・撮影ディレクション・撮影 ・画像編集 ・SNSなど外部メディア・広告クリエイティブの制作・編集 ・(スキルに応じて)制作データ入稿、コーディング ■入社後について: まずは事業責任者が作成するワイヤー(構成案、テキスト情報、市場競合リサーチ情報)を元にECモール上の商品ページを制作する業務からスタートして頂きます。 ■魅力ポイント: 日本の良質なブランドを発掘し、ECを通じて国内外に拡げられる。 日本企画の様々なカテゴリの消費財のほか、日本の伝統工芸品を海外販売する事業を展開している。 創業3年のアーリーフェーズ(チャンスと裁量権が大きい) 日本の魅力を海外へ広げたい・モノづくりを極める・ECを極める・投資と経営を極める・・・これらのキャリア志向のうち一つでも合致する方にオススメです。 ■メンバーとカルチャー EC運営会社、D2Cブランド、グローバルメーカー、投資銀行、メガベンチャー、戦略コンサルタントなどの様々なバックグラウンドのメンバーが存在 20代前半から50代まで、学歴・職歴もバラバラな幅広いメンバーが活躍中 ダイバーシティーを重視する文化、新しいアイデアに対して積極的な文化がある。東アジア・東南アジアや欧米ルーツのメンバーも活躍中です。 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/forest_inc/culture-deck-pilot 働く人の雰囲気 https://www.wantedly.com/companies/forest-inc/stories 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・アイ・シー
埼玉県さいたま市大宮区東町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
〜東証上場G/60代の方も活躍中/水処理国内最大手メタウォーター(株)100%子会社の安定基盤/「メタウォーター」と大手重電メーカー「富士電機」のビジネスパートナー/生活に不可欠な水インフラを支える社会貢献性の高い事業を展開/元受け/年休125日・残業月平均20h・転勤無しで就労環境良好〜 ■業務内容: 首都圏の公共上下水道施設内の電気設備・計装設備・監視制御設備等の新設・更新工事や委託点検の施工管理、現場代理人業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理に関わる書類作成 ・現地安全管理 ・現地工程管理 ・品質管理 ・写真管理 等 ■働き方: 年間休日125日/残業月20時間程/基本的に転勤は無(案件対応のため、他県へ宿泊を伴う出張をして頂く可能性有)でワークライフバランス◎腰を据えて働ける環境です。 ■業務の特徴・魅力: ・水処理分野で圧倒的なシェアを誇る、東証上場企業「メタウォーター(株)」の100%子会社、更に公共案件が多く、業績の安定性があります。 ・腰を据えて長く働きたい方にオススメのポジションです。 ■当社の特徴: 〜水処理分野で圧倒的なシェアを誇る、メタウォーター(株)の100%子会社です〜 ・メタウォーター(株)、富士電機(株)のビジネスパートナー会社です。千葉県や埼玉県に拠点を持ち、関東全域における水・環境分野、社会インフラ分野の点検、修繕、工事、アフターサービスを提供しています。 ・千葉県内の公共電気工事の分野では、県内企業約450社の中で上位に入る専門性を備え、お客様との長年にわたる信頼関係を築いています。 ・過去5年で、委託点検の業務から電気工事の分野に事業の軸足を移し、規模を倍増してきています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AGSコンサルティング
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■概要 まずは株式会社AGSコンサルティングに入社いただきますが、新会社へ転籍を前提とした採用です。 総合アカウティングファームとしてクライアントの経営課題の解決支援を行ってきたAGSコンサルティングにおいて、この度「人材育成」「紹介事業」を担う新会社『株式会社AGSスキルパートナーズ』を設立いたしました。 これまでAGSグループ内で培ってきた経営管理ノウハウを元に、クライアントの成長を内部から支援できる人材の育成・排出を目指しています。 ■具体的業務 HRスペシャリストとして、採用・労務・求職者対応・総務などの実務をお任せします。 【採用人事・労務】 ・母集団形成から採用実務、研修、人事評価制度の運営・構築 ・就業規則管理、労務管理、給与計算、年末調整、社会保険(社労士事務所と連携) ・その他人事労務業務全般 【総務・庶務】 ・オフィス運営、管財、固定資産・備品管理 ・取締役会、株主総会の運営 ・Pマーク取得に関わる手続き、更新手続き全般 ・その他庶務業務全般 【その他】 上記業務に加え、職業紹介責任者講習を受講いただき 、紹介事業(人材紹介エージェント)携わっていただくことを想定しています(人材管理、取引先との打ち合わせ 等)。 ■魅力 <新規事業の立ち上げメンバー> これまでもコンサルティングに関する様々な事業を立ち上げてまいりましたが、今回は全く異なる分野で、人材事業の立ち上げを行います。本ポジションは立ち上げの一期メンバーでもありますので、事業の中心となる業務だけでなく、事業の拡大を一緒に体験することができます。 ■転籍先 ・社名:株式会社AGSスキルパートナーズ ・事業内容:有料職業紹介事業/労働者派遣事業、人事業務及び経営に関するコンサルティング事業 ・住所:530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー13階 ※株式会社AGSコンサルティングにて雇用後、実務を伴う研修の後、転籍予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜東証上場G/60代の方も活躍中/水処理国内最大手メタウォーター(株)100%子会社の安定基盤/「メタウォーター」と大手重電メーカー「富士電機」のビジネスパートナー/生活に不可欠な水インフラを支える社会貢献性の高い事業を展開/元受け/年休125日・残業月平均20h・転勤無しで就労環境良好〜 ■業務内容: 首都圏の公共上下水道施設内の電気設備・計装設備・監視制御設備等の新設・更新工事や委託点検の施工管理、現場代理人業務を担って頂きます。 ■業務詳細: ・施工管理に関わる書類作成 ・現地安全管理 ・現地工程管理 ・品質管理 ・写真管理 等 ■働き方: 年間休日125日/残業月20時間程/基本的に転勤は無(案件対応のため、他県へ宿泊を伴う出張をして頂く可能性有)でワークライフバランス◎腰を据えて働ける環境です。 ■業務の特徴・魅力: ・水処理分野で圧倒的なシェアを誇る、東証上場企業「メタウォーター(株)」の100%子会社、更に公共案件が多く、業績の安定性があります。 ・腰を据えて長く働きたい方にオススメのポジションです。 ■当社の特徴: 〜水処理分野で圧倒的なシェアを誇る、メタウォーター(株)の100%子会社です〜 ・メタウォーター(株)、富士電機(株)のビジネスパートナー会社です。千葉県や埼玉県、神奈川県に拠点を持ち、関東全域における水・環境分野、社会インフラ分野の点検、修繕、工事、アフターサービスを提供しています。 ・千葉県内の公共電気工事の分野では、県内企業約450社の中で上位に入る専門性を備え、お客様との長年にわたる信頼関係を築いています。 ・過去5年で、委託点検の業務から電気工事の分野に事業の軸足を移し、規模を倍増してきています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力ミライズコネクト株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~799万円
電力 その他, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜中部電力・三菱商事グループの安定企業 / 中部電力グループの顧客基盤を活かして、家族の絆やつながりを育む「くらしサービス」を展開 〜 ■業務内容: ・BtoC向けサービスを中心に、自社サービスの開発、販売・管理に関わるシステム開発、運用をお任せします。 ・上流工程である企画や要件定義からシステムの開発およびシステム稼働後の運用等をお任せします。 ■業務詳細: ・システム企画、要件定義、システム構築(対象:契約管理システム、決済システム、顧客データベース、サービスアプリ) ・システム運用、保守(システムに対する技術評価・改善提案を含みます) ■組織構成: ITエンジニアの人員構成は総勢3名となります。 ■在宅勤務について: ・週1-2日の在宅勤務が可能です。 ■業務のやりがい・魅力: ゼロ→イチで生み出す自社サービスとデータマーケティングで成長する企業であり、自分自身の手でシステムを企画・構築出来る面白さもあります。 ■自社優位性・PR: 中部電力グループが持つ長年の信頼と強い顧客基盤をベースに、お客様の生活をより豊かにするための新たなサービスをお届けすることで社会貢献を 実現することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
竹田設計工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 派遣営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【独立系で売上全国TOP5の総合エンジニアリング企業/残業月10時間/フレックス】 ■業務内容: 営業部では、労働者派遣に関する業務、及び新規顧客開拓と業務契約関連に関する業務を行います。今回お任せしたい主な業務は以下となります。 ・技術部門と連携し新規顧客開拓を含む受託作業の営業 ・派遣先会社との派遣単価の交渉を各派遣部門長に同行し実施 ・営業部長からの作業指示対応 ■業務の流れ・体制: 入社後は現在までの受託作業と技術派遣レートに関する現状を把握してもらい、技術部門長に同行し現状の顧客周りから実施してもらいます。 その後は営業部の部員として単独もしくは技術部門と連携し新規顧客開拓の営業活動(当社技術の売込みや交渉)を行ってもらいます。技術派遣を行っている派遣先との単価交渉時には、部門長に同行し派遣先との単価交渉を実施してもらいます。その他、営業部長から指示される資料作成等の対応を行ってもらいます。 ■働く環境: ・8階建て自社(本社)ビル ・就業人数:54人 ・フロア人数:3人 ・同業務者数:2人 ・男女比 1:1 ■当社の特徴: 当社は、「航空機」「宇宙機器」「自動車」「産業機械」「電気・電子」など、様々な分野での開発設計、各種解析、生産技術業務を担っているエンジニアリング会社です。確かな技術で最先端のモノづくりをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 食品・飲料営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心)
〜働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供/残業月平均20時間〜 オフィスおかん事業の成長目標を実現するため、中小企業向けセールス部門の営業活動を実行・推進していただきます。 【職務内容】 1、中小規模クライアントに対する営業活動 ・アポイント担当者が設定した商談を受け、新規顧客との商談実施から受注まで対応(月間商談数平均60件) ・提案資料・見積書等の作成 ・クライアントとのリレーション構築 ・チームマネジメント業務(入社半年後にはマネージャー着任を想定) 2、営業企画・業務改善活動 ・初期商談〜受注までのプロセス最適化 ・チーム全体の受注件数を増加させる施策の立案・実行 ・営業データの分析と改善提案 【業務における使用ツール】 ・顧客管理ツール:Salesforce ※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。 ・社内コミュニケーションツール:Slack ・ビジネスクラウドツール:Google Workspace(Document・Spread Sheet・Slide・Gmail等) 【将来的に従事する可能性のある業務】 ・入社半年以内に、中小規模クライアント向けセールス部門のマネジャー職としての役割を期待しています。 ・中長期的には、レベニュー責任者・セールスマネージャー・営業戦略立案を担う事業企画担当としてのキャリアが想定されます。 【プロダクトについて】 リテンションマネジメント事業として、働く人と組織の課題解決をサポートする2つのプロダクトを提供しています。 ・置き型社食RR「オフィスおかん」 ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 ・意識調査・組織課題改善サービス「ハタラクカルテ」 「無理のない価格で」「従業員の本音と改善案を引き出し」「誰でも簡単に操作・分析・施策検討できる」自社開発のSaaSプロダクトを切り口に、顧客に寄り添った「施策の推進支援」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ナガセヴィータ株式会社
岡山県岡山市北区下石井
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 広告宣伝 広報
〜1883年創業/東証プライム上場NAGASEグループ/創業130年以上/年間休日123日(土日祝休み)/福利厚生◎/他社がやらない、他社ではできない独自のテーマで研究を行う研究開発型企業〜 ■業務内容: 企業広報業務のうち、特にメディア対応、危機管理対応の業務を中心にお任せします。 ■業務詳細: ・プレスリリースの企画、調整、実施 ・取材依頼への対応 ・地元メディアや業界紙記者との関係構築 ・危機発生時の対応および事前準備 状況をみつつ、その他の広報、広告宣伝業務にも携わっていただくことを考えています。 ・企業広告やイベントの企画、制作、管理 ・企業紹介展示や看板、サイン等の企画、制作、管理 など ■当社の特徴: (1)1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。更に今後NAGASEグループ各社とのシナジーを発揮し、環境やエネルギー等の新たな分野へも踏み出したいと考えています。 (2)当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
財務・会計アドバイザリー(FAS), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■採用背景 「プロフェッショナル人材」を育成し、キャリアの可能性を広げる、新たな人材ビジネスにチャレンジしてみませんか。 AGSグループによるプロフェッショナルの育成事業のスタートアップメンバーを募集しています。 ■概要 入社後すぐは株式会社AGSコンサルティングに入社いただきますが、新会社設立後には、新会社へ転籍を前提とした採用です。 当社は創業以来、クライアントの経営課題の解決支援を行ってまいりました。 総合アカウンティングファームである弊社の関西エリアにおいて、新事業(人材育成・紹介派遣事業)の立ち上げの中核になる方を募集いたします。 職業紹介責任者としての活動に加え、事業責任者(1名)の指揮のもと、新規事業の戦略・企画・営業まで幅広く携わることができます。 ■具体的業務 職業紹介責任者講習を受講いただき(費用は会社負担)、以下事業に携わっていただきます。 <職業紹介責任者の業務全般> ・人材募集に関する業務 ・人材教育に関する業務 ・人材紹介に関する業務 ・プライバシーマークの取得・運用に関する業務 ■魅力 <新規事業の立ち上げメンバー> これまでもコンサルティングに関する様々な事業を立ち上げてまいりましたが、今回は全く異なる分野で、人材事業の立ち上げを行います。 本ポジションは立ち上げの一期メンバーでもありますので、事業の中心となる業務だけでなく、事業の拡大を一緒に体験することができます。 ■転籍先 ・社名:株式会社AGSスキルパートナーズ ・事業内容:有料職業紹介事業/労働者派遣事業、人事業務及び経営に関するコンサルティング事業 ・住所:530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー13階 ※株式会社AGSコンサルティングにて雇用後、実務を伴う研修の後、転籍予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DFA Robotics
半導体 半導体, IT法人営業(代理店) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◆リーダー候補募集◆ 【完全週休二日制/リモート可/フレックス制/最先端ロボットで企業の課題解決を提案するソリューションセールス】 ■業務内容 ・サービスロボットの導入提案の営業活動(新規開拓〜クロージング) ・展示会への参加によるリード獲得や、営業パートナーとのアライアンス、受注後のサービスロボットの導入サポート等、提案営業に関連する業務全般 ・サービスロボット事業における営業戦略の立案と実行 ・営業チームのマネジメントおよび育成 ・新規顧客開拓からクロージングまでの営業プロセス管理 ・営業パートナーとの関係構築・拡大戦略の立案 ・展示会戦略の企画立案、実施管理 ・重要顧客との関係構築および商談推進 ■将来性◎/やりがい◎ ・すかいらーくグループ様を中心に、日本全国でサービスロボットを3,500台以上(国内最大規模)導入・メンテナンスしている企業の、ソリューションセールスの求人です。 ・最先端のサービスロボットを顧客に提案し、価値を感じてもらうことができます。 ・日本の深刻な社会課題である人口減少と労働力不足の解消に直結するソリューションを提案することができます。 ■過去中途入社者の事例 ・メーカーでの営業経験者 ・代理店でのロボット営業経験者 ・オフィスの受付経験者 ・人材業界での営業経験者 ※業界未経験であっても、ご活躍いただけます! ■ワークライフバランス ・フレックスタイム制 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日120日以上 ・年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇 ・リモートワーク制度 ■活躍を支える取り組み ・各種社会保険完備 ・通勤交通費支給(賃金規定に基づく) ・育児・介護休業制度完備 ・残業手当全額支給 ・食事手当制度あり ・アニバーサリー制度導入 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ