69213 件
大和ライフネクスト株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜施工管理や設計のイチ現場担当から、とりまとめの『発注者側』の立場にチャレンジしませんか?? ★巡回、計画がメインで働き方を大きく改善可能★ ■大和ライフネクストとは? ・1983年創業、建設業界売上No1の東証プライム上場・大和ハウスグループの「不動産管理」会社 ・分譲マンション事業がメインで、今回もその事業における技術系ポジションです。 \\こんなお仕事をお任せします// ■仕事概要 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理担当。 <入社後の教育サポートもしっかり> ・建築経験が豊富でも、「不動産管理」「マンション」は初めて…という方もいらっしゃいます。座学やOJTを通した研修があるので、ご安心ください♪ *20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! *ゼネコン、サブコン、ハウスメーカー等出身の中途入社者が半数在籍。 ■具体的な業務は…? ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・居住者様の理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成 *居住者様との調整はマンションフロント担当がメインですが、技術面でアドバイス ・協力会社との打合せ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 \\大和ライフネクストって、こんな会社// ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→品質の高いサービスを自身もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★施工現場における常駐現場監督でなく、『発注者側』での立ち位置→業務スケジュールを柔軟に自分で調整◎ ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来することで、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
東京都
600万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社の日本での事業において、日々のコンプライアンス順守が確実に実施されるようにし、アシスタントディレクターE&C Japan (Ethics & Compliance) を補佐することがミッションです。 ■業務内容 ・医療専門家、医療機関、政府関係者、第三者仲介業者が関与する場合は、コンプライアンスに関する日常的なアドバイスを提供します。 ・サービス料金活動、スポンサーシップ、その他の取引を含むがこれらに限定されない、当社のグローバルスタンダードトランザクション提出をレビューします。 ・当社の取引の四半期テストを実施することにより、グローバルスタンダードの取引と T&E 経費が準拠していることを確認するために監視します。 ・日本の公正競争規約 (FCC、工業規約) で要求される必要な書類がすべて揃っているかどうかを監視します。 ・ベクトンディッキンソン事業部門のデータを集約し、日本の透明性ガイドラインで求められる必要な情報の開示に備える。 ・無料の製品/機器のリストをチェックして、それらのすべてが FCC および世界標準に従って適切に提供/貸与されていることを確認します。 ■企業特徴:創業以来100年以上の歴史を持つBDですが、ここ数年で2度の大きなM&Aを通して売上規模は2015年以前の約2倍(約160億ドル=約1兆7,000億円)となり、BDは世界のメディカルテクノロジーカンパニーのトップクラスの企業に仲間入りしました。事業の幅としても、研究・診断領域から治療機器まで幅広い製品ラインナップをもつことにより、競合企業との差別化を可能としています。 ■企業概要:ヘルスケア分野における様々なニーズに対応した医療技術、デバイス、検査機器を創造する世界有数の医療技術企業です。情熱、革新的なソリューション、そして「感染症との戦いと治療のために、最先端のテクノロジーと研究を提供し、「近くにいる人や遠くにいる人のために、画期的な医療・バイオテクノロジーサービスへのアクセスを改善する」という1つのミッションの実現に尽力できる方をお待ちしております。世界50カ国に及ぶグローバルな活動を展開する私たちの専門家ネットワークは、医療提供コストの削減、医療と安全性の向上、すべての人への医療の拡大など、患者の質の向上を実現するための効果的な施策を共同で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
広島県広島市南区松原町
広島駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
<1/18(土)10:00〜1Day選考会を開催!原則、翌営業日に結果をお出しします!> 自動車業界に特化した部門にて、営業職としての業務をお任せします。 自動車分野において国内トップクラスの実績を持つSIerの強みや当社保有のIT技術を活用し、国内大手の自動車関連企業への新規提案、既存拡大提案などを実施いただきます。 <主な業務内容> ・自動車のソフト開発における案件管理(要件定義〜運用保守の各開発フェーズにおけるプロジェクトの営業的サポート) ・クルマメーカーや部品メーカーへの提案 ・電動化、自動運転/ADASなど先進分野のECU開発の既存案件拡大 ・AIや車載プロセスに関わる当社ソリューション提案 ・クラウドと車載組込みを組み合わせた提案 ■配属部門: <部門の魅力> ・主要開発場所…首都圏・東海・関西・広島・福岡(大きく5拠点)。 ・在宅勤務が増え始めローケーションを選択できる環境(在宅率50%)。 <チーム組織構成> ・年齢構成平均年齢…32歳 ・プロジェクト数は100件を超えています(多岐にわたる開発群)。 ※車の部品開発はもちろんの事、AIを駆使した次世代開発も盛んです。 <在宅勤務> ・お客様訪問や自社出社の場合はありますが、在宅勤務でも業務を実施。 ・オンライン活用で働く場所を選ばない環境です。 ■当社の魅力: ・連結19,000名を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
300万円~399万円
レジャー・アミューズメント, マーケティング・広報アシスタント 営業事務・アシスタント
【世界的なテーマパークUSJで働く/転勤・出張なしで働き方◎/UIターン歓迎/年間休日120日/フレックス・コアタイムなし】 ■業務概要: ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのマーチャンダイズ部で物販商品の品質チェック(監修)、商品改善を行っているクオリティコンプライアンスチームで勤務いただきます。 手のひらに乗るアトラクションであるグッズ開発に関わるお仕事です。 ■業務内容詳細: パークで販売しているグッズの開発アシスタント業務をお任せします。 ・新規開発製品の販売促進に向けた品質面でのサポート ・商品不具合発生時の検品作業、内容確認 ・店舗廃棄品の確認と廃棄担当との窓口 ・納期管理 ・部内チームサイトの運用と管理 ・資料作成、書類整理、PC入力作業、部内外/社内外とのメールや電話でのやり取り ■配属先: 計16名(男女比3:13/平均年齢30代半ば)が活躍しています。 ■UIターン歓迎: 全国からのご応募を受け付けております。面接に伴う交通費は全額支給です。また、ご入社にあたり、片道100km以上の移動を伴う転居をされる方は、引っ越し費用や物件下見にかかる交通費を当社規程に応じて支給があります。 ■当社で働くことについて: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東レエンジニアリング株式会社
滋賀県大津市大江
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東レグループのプライムベンダー/年休121日/土日祝休み/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎】 ■業務内容: 事業拡大している半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置のビジネス拡大に向けて、営業職をお任せします。 ■具体的には: ・国内外大手顧客向けに半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置の販売 ・次期開発の方向性を検討するための情報収集を行い、社内へフィードバック ・若手営業担当者の育成 ■業務の特徴: ◇担当エリア…日本を中心に、アメリカやアジア圏 ◇海外出張の頻度…アジア月1回、2泊3日程度。アメリカ2カ月ごとに2〜3週間。 ■配属部署について: 半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置を取り扱う第一事業部において、国内外の大手顧客へ取扱装置の販売を行う部署です。 ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
450万円~799万円
自動車部品 石油化学, 法務 知的財産・特許
【ヨコハマタイヤでおなじみのグローバルタイヤメーカー/特許資産規模ランキングトップクラス/スキルアップが出来る環境です】 ■職務内容 知財戦略の立案・実行、特許や意匠等知財の発明発掘〜権利取得、特許対応、知財法務をお任せ致します。 ・発明発掘、社内審査手続きや代理人作成の明細書内容のサポート、中間対応のサポートなど ・発明者や外部代理人と協力して、分析や戦略の立案 ・全社知財戦略の検討・立案 ・社内及びグループ会社の知財のサポート、知財関連課題の解決 など ご入社後は社内・社外のセミナーを積極的に受講頂くとともに、OJTと周囲のサポートでスキル向上を目指していただきます。 知的財産部が主導する活動により、社内の様々な技術開発や事業の状況に触れることが出来ます。また業務を通じてタイヤや車の最新技術に触れることが出来ます。 ■キャリパスについて まずは同社製品の1分野の特許推進業務の補佐として特許発明の発掘〜権利取得・特許対応の業務知識を積んで頂き、その後は特定の領域の主担当、本人の適性に応じて知財法務や全社知財戦略の検討・立案に参加いただく予定 将来の知財運営責任者、知財高度専門人材として成長する事を期待しております。 ■働き方: ・残業時間:10〜20時間程度/月 ・リモートワーク:週2〜3日程度 ※ご入社直後は出社がメインの予定です ・独身寮や借り上げ社宅あり ※入居条件あり └独身寮個人負担額:1万3,500円〜(水光熱費の個人負担は規程による) └借り上げ社宅個人負担額:約1万5,000〜+水光熱費(エリアなど規程による) ※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担 ※有給消化日数:12.7日(2023年度) ・業務の必要性に応じて月に国内1〜2回程度の出張の可能性がございます ■同社について: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。2023年度の連結決算は、9,853億円で過去最高の売上を達成しており、業績は右肩上がりです。乗用車用タイヤだけでなく、モータースポーツやトラック、バス、産業車両用タイヤなど幅広く展開。国内の完成車メーカーはもちろん、世界有数のプレミアムカーにも新車装着されています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/特定領域ではなく幅広い技術領域・サービス領域に精通することが可能/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容 Microsoft 365を中心としたコンサルティング〜システム構築/カスタマーサクセスのサブリーダーとして、下記業務をご経験することが可能です。 入社後に携わって頂く業務としては、システム構築/評価やプロジェクト管理、コンサルティング業務からキャッチアップ頂くイメージです。 (ご経験やスキルによって行って頂く業務は検討していく予定です) ・戦略立案・遂行 ・提案支援 ・コンサルティング業務 ・プロジェクト管理 ・システム構築/評価 ・新規ソリューションやサービスの創出と提供(NEC WorkStyle Innovation Service for Microsoft 365) 【想定プロジェクト】 Microsoft 365の導入や活用を中心に、クラウドからオンプレミスまでITコンサル/提案/要件定義/設計/構築・開発/保守 一連の業務を行います。 ■開発環境 【プロジェクト人数】 5〜40名程度 【技術】 Microsoft 365、Copilot、Intune、Microsoft Defender、Purview、Viva、NEC WorkStyle Innovation Service 【コード品質のための取り組み】 IaC(Microsoft365DSC)、CI/CD(Azure DevOps、GitHub) 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【社内ツール】 Teams ■魅力 当方は、Microsoft社の最新技術(CopilotやPowerPlatform、Viva)をメインに適用しながら、大規模で広範囲なSI対応にチャレンジいただける環境となっています。 人材育成観点では、Microsoft社との連携を行い最新の教育(ワークショップ)や、障害対応へのサポートも受けることが可能です。社外の教育受講はもちろん、資格取得やイベント、同好会やクラブ活動での自己啓発についても多くの機会を用意しております。これらの機会によりキャリアアップを図っていただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械工業株式会社
東京都西東京市谷戸町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 間接購買・総務購買 工作機械・産業機械・ロボット
■職務内容 ・海外サービス拠点からの受注業務統括(オーダーフルフィルメント)および輸出入アレンジ業務 ・海外サービス拠点からの問合せ対応・サポート業務 ・アフターサポートに関する顧客ビジネスの理解と提案・折衝 ・海外サービス拠点事業のKPI管理 ・サービス事業の企画管理業務:予算・実績管理、グローバル戦略策定、海外サービス拠点との連携強化推進など ※オフィスでの勤務です。業務上、海外出張があります。 顧客の元に出向き、製品の修理・交換等を行うフィールドサービスの業務ではありません。 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客は海外の大手グローバル企業が中心です。 ・当業務は、海外サービス拠点と密に連携した統括機能が求められており、顧客サービス要求の実現や課題解決には工場部門との調整が必要であり、海外サービス拠点との間に入り、双方を動かしていく司令塔的ポジションです。 ・企画・営業・貿易・アフターセールス・技術といった知見を生かし、幅広い経験を積むことが可能です。 ・海外展開を拡大・加速しており、海外サービス拠点とのやり取りを通じ、オールラウンダータイプ、メンバーシップタイプ共にグローバルで活躍することができ、成長できる環境です。 ・グローバル大手顧客のビジネス戦略に触れて理解し、住友重機械グループ サービス事業戦略策定に携わることにより、医療や半導体・理化学分野の発展や価値創造に貢献することができます。 ■キャリアパス <入社直後> ・OJTを通じて製品知識の習得をしながら、海外サービス拠点を担当いただきます。 ・入社直後は海外サービス拠点の一部を担当してもらうことを想定しており、顧客ビジネスを学びながら海外拠点と連携した業務を担当いただきます。 ・入社後3〜5年間程度は業務範囲を広げて様々な経験を積み、知見を得ていただきます。 <5年後以降> ・サービス事業の企画管理業務として、予算と投資計画に携わり、事業成長戦略の立案を担当いただきます。 ・海外拠点は現地化が進んでおり、出張により海外拠点メンバーと連携する機会を増やします。 ■出張頻度・出張先 ・担当する海外サービス拠点と状況によるが1年に数回程度の海外出張を想定。
日本ガイシ株式会社
愛知県半田市前潟町
500万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 評価・実験(機械)
【世界トップレベルのセラミックス技術・幅広い事業を展開/優良セラミックメーカー/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度有/年休125日】 ■仕事内容: 製品評価、洗浄方法の新規技術開発・高精度化、自動化等の量産支援を担っていただきます ・新製品の評価技術構築(電気、熱、物性評価他) ・製品洗浄技術構築 ・既存技術の高度化(評価精度の向上、自動化他) ・量産品の品質/歩留改善 ・製品不具合解析 ■勤務地: 知多事業所(愛知県半田市)となります。2021年にリニューアルされた綺麗なオフィスで、安く美味しく食べられる食堂などの施設も充実しています。 ■業務の特徴: 当社は成長する半導体産業の中でサセプターのトップサプライヤーとして大きな期待を背負っています。市場の成長は事業拡大のチャンスであり、新たな製品/新たな評価技術が求められています。自らの手で方法立案や設備の改良、実験を行い、新しい技術を確立していくことに責任とやりがいを感じる仕事です ■採用背景: 5Gスマートフォンやデータセンター向けに高性能半導体の需要が拡大し、高水準なファウンドリによる投資が継続するとともに、メモリー向けの投資も回復基調が継続、将来に向けて半導体のニーズは右肩上がりの成長を遂げると見込まれています。 その半導体を製造する装置に不可欠な部品であるセラミックサセプターのトップサプライヤーとして、当社は更なるシェア拡大を目指して市場開拓、商品開発と共に、DX推進によるスマートファクトリー化を推進しています。 人々の生活を支える社会インフラのキーデバイスとなる半導体の進化に寄与するセラミックサセプターの主要工程である製品評価工程の要素技術開発を一緒に推進できる人材を募集しています。 ■職場の雰囲気: 製品の特性をいかに測定するかを日々考えている技術集団です。ベテランメンバーと若手メンバーが連携を取り、お客様からの高度な要求や特急の依頼に答えるべく、日々挑戦し続けています。毎日のミーティングでお互いの意思疎通も図っており、思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場です。
株式会社LIFULL
東京都千代田区麹町
麹町駅
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業
【業界未経験歓迎/不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営会社】 〜「LIFULL HOME'S」の導入から活用支援を行い利用満足度の向上を目指していただきます。将来的には、より多くのクライアントに効率的に質の高いフォローを行う仕組みづくりや、コンタクトメンバーの管理・育成などのリーダー的ポジションになっていただくことも期待しております〜 ■職務内容: ・LIFULL HOME'S入会会員への導入支援 ・LIFULL HOME'S利用会員の活用フォロー(掲載アドバイス、効果報告など) ・契約更新業務 ※カスタマーサクセスユニットでは、賃貸・売買(売却)・注文・戸建とオールマーケット担当する組織ですが、今回ご入社いただく方には、賃貸・売買(売却)マーケットをお任せしたいと考えております。 ■やりがい・魅力 ・部署全員が「LIFULL HOME’Sを効果的に末永く利用してほしい」という熱い気持ちをもち、一人ではなく全員でビジョン実現を目指す前向きな環境で仕事をすることができます。 ・立ち上がったばかりの組織のため、仕組みづくり、課題解決、推進力などを身に着けることができます。また、新しいメンバーがジョインすることが多い部署のため、受け入れ態勢が整っておりインプットをスムーズに行うことができます。 ・クライアントの満足度向上につながること、ご利用期間伸長につながること、であれば小さなことでもチャンレンジできる環境です。 ■働き方: オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入しております。全社の基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務となっており、チームごとにオフィス勤務日をそろえることでチームワークや心理的に安全な環境をつくっています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEスチール株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:当社が製造する鉄鋼製品の法人営業をお任せ致します。当社製品は薄板、厚板、鉄鋼、鋼管等多岐に渡っており、ビジネスの形態はBtoBで、メーカー・商社・特約店といった顧客(購買部門・技術部門)への営業活動、既存顧客とのお取引をベースとしています。営業全体の管理/取り纏めおよび新規開拓にも携わって頂きたいと考えております。スキル・ご経験やご希望をお伺いしたうえで業務を徐々にお任せしたいと考えております。 ◇顧客例:自動車、電機、造船、建産機、土木・建築(ゼネコン・ファブリケーター)、エネルギー等) ■組織構成:部署全体で30〜35名程度が在籍しています。部の中でさらに室がぶら下がっており、その中でもお客様ごと・地域ごとといったように2~3名規模のチームに分けて業務を進めています。 ■当ポジションの魅力:当ポジションではいち早く需要家の動向を掴む事ができるため、製造、生産管理、研究部門等幅広い関係者を巻き込み、ダイナミックな鉄鋼製造の最上流で中心的な役割を担っていただく事が可能です。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■職務内容 ・極低温冷凍機用圧縮機ユニット(又は極低温冷凍機、クライオポンプ)の国内工場(田無製造所)、海外工場(フィリピン)の機械系製造プロセスの構築(工程設計)、改善、生産支援 ・既存の生産設備(組立・検査等)の更新・改善、新規生産設備の導入。計測技術の深化、作業手順の確立、リーン生産(トヨタ生産方式/TPS)による改善活動、VE(バリューエンジニアリング)活動、調達先との改善活動 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客群は業界No.1を中心とした大手(グローバル企業)が多いです。 ・IoTを使用した自働化装置(機械系)導入などを幅広く経験できます。 ・製品開発段階から参画し、モノ作りの知見を取り入れた製品設計・工程設計を行い、試作〜評価まで幅広く経験できます。 ・機械加工、機械系の組立・試験まで一連の工程でモノ作りを経験できます。 ■キャリアパス 入社直後:製品知識、生産工程等の理解をしていただくため、OJTを中心に下記業務を担当いただきます。OFF-JTで製品についての教育等も実施します。 ・極低温冷凍機用圧縮機ユニット(又は極低温冷凍機、クライオポンプ)の国内工場(田無製造所)・海外工場(フィリピン)の機械系製造プロセスの構築(工程設計)、改善、生産支援 ・既存の生産設備(組立・検査等)の更新・改善、新規生産設備の導入。計測技術の深化、作業手順の確立、リーン生産(トヨタ生産方式/TPS)による改善活動、VE(バリューエンジニアリング)活動、調達先との改善活動。 5年後以降:国内工場(田無製造所)の中で、様々な機種(圧縮機ユニット・極低温冷凍機・クライオポンプ)をローテーションで担当していただく可能性があります。海外工場(フィリピン)にある、圧縮機ユニットや真空容器、機械加工部品等の量産工場の、駐在員になっていただく可能性もあります。 ■出張頻度・出張先 国内:3ヶ月に1回程度(調達先の監査,工程指導等。1、2日/回 程度) 海外:Max 3回/年 程度(海外工場(主にフィリピン)、調達先等。1週間/回 程度)
株式会社セレブリックス
300万円~449万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, IT法人営業(直販) 販売・接客・売り場担当
〜博報堂グループの安定基盤/大手上場企業をはじめとするクライアント1,200社12,000サービスの営業支援実績/「営業を科学する」企業で市場価値を高める〜 ■業務内容:取引先である大手上場企業の営業活動がさらなる成果を上げられるよう支援を行います。クライアント先社員に代わり、クライアント企業の名刺をもって営業活動を行います。 <具体的には> ・商品・サービスの概要、業界トレンド、競合情報などの調査 ・その結果をもとに、クライアント企業の社員に代わり営業活動を実施 ※5〜30名程度のプロジェクトチームに配属。プロジェクトリーダーの指示のもと、全員で協力し成果を上げるための営業戦略を立て、顧客の事業推進に取り組みます。 ※大手通信キャリア企業、大手IT企業、大手流通企業、大手アウトソーシング企業、優良ベンチャー企業から案件をお預かりしています。 ■入社後の研修について: (1)Sales Camp(導入研修):同社の概要やサービス内容などの基礎知識を学んだり営業に必要なビジネスマナー、教養、スタンスなど、同社の営業パーソンとして活躍するために必要な土台作りを行うプログラムです。 (2)Project Camp(実践研修):セールスキャンプで学んだ“営業技術”に加えて、ロールプレイング等を通し、営業のスキルや課題解決の考え方などを学ぶ研修です。実体験を通して、「わかる→できる」を実現するトレーニングです。 ■同社の魅力: ・「営業を科学する」ことを軸に軸に、論理とデータに裏打ちされた科学的な営業スタイルを確立。22年分のデータから得られた最も失敗しにくい営業方法でクライアントの営業支援を行っています。成功実績が多く、継続利用や反響を多く頂いているため案件数は右肩上がりとなっています。 ・営業未経験から上記のノウハウを身に着けられる育成体制、成長環境があります。インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスなど案件により様々なプロジェクト、商材に携わることができ、普遍的な営業スキルを身に着けることができます。 ・「GRID」「Why思考」「踏み込む力」など8つの指針を「CELEBRIX PRIDE」と名付け大事にしています。博報堂グループの安定した経営基盤を持ちながら個性を大事に伸ばしていくベンチャーのような社風も併せ持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニップン
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経営企画 IR
「オーマイ」商品をはじめとした有名ブランドを展開する同社で、上場企業として戦略的なサステナビリティ活動と透明性のある情報開示が求められる中、戦略策定、情報開示の経験のある人財を募集します。 同社は2022年にサステナビリティ推進部を立ち上げ、ESG経営の強化を進めています。まだ新しい組織であるため、レベルアップを進めており、事業部門を巻き込みながら一緒に組織を作り上げていける方を求めております。 ■業務概要: ・気候変動対応、資源循環、生物多様性保全、調達・人権対応の関する戦略策定業務 ・気候変動等の情報開示、有価証券報告書(サステナビリティ関連)、統合報告書等の情報開示業務、企業調査アンケートのとりまとめ対応 ・CSR活動(食育・社会貢献活動)など 入社後はOJTで会社の基礎知識を学び、経験を活かして即戦力として活躍いただき、総合職としてマネジマントを担当し、キャリアアップにチャレンジいただける環境です。 ■組織構成: 管理職4名、メンバー2名 ■就業環境: 残業時間:15時間程度/月 ※国内外への出張の可能性あり(国内:月1〜2回、海外:年1〜2回) ■同社の特徴: <製粉業界のリーディングカンパニー> 同社は国内製粉業界でシェア2位。明治29年(1896年)の創立以来125年、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、パイオニアとして製粉業界をリードしてきました。小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、 米、コーン、大豆など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 <主力ブランド> 同社は、ニップンブランドを冠した製粉事業をコア事業としています。さらに、ニップン、オーマイ、レガーロブランドの加工食品や冷凍食品をはじめ、食材、中食で構成される食品事業を成長ドライバーとして、幅広い分野へ事業を展開しています。 <製粉事業と食品事業のバランスの取れた多角経営> 近年の売上構成では、製粉以外の事業が占める割合が約70%、同じく営業利益では約50%となりました。食品事業の構成比率が年々増加しており、コアである製粉事業と、成長ドライバーとなる食品事業とのバランスの取れた多角経営を着実に進めています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 生産管理 工場長
◆1888年創業の老舗総合機械メーカー/フレックスで働きやすい環境◆ ■募集の背景 当事業部で扱っている製品は大きく分けて3つあります。 ・極低温冷凍機…極低温(絶対零度付近)まで冷やす製品です。主に医療用MRIや加速器、電波望遠鏡に搭載されて使われています。 ・クライオポンプ…極低温冷凍機を応用することで、超高真空を作り出す製品です。主に半導体・電子部品製造装置に搭載され、使われています。 ・圧縮機…上記2つの製品を駆動させるたに必須のキーコンポーネントです。 半導体事業の拡大に伴い生産も急増しています。事業規模の拡大に伴う人員補強のため人材を募集します。 ■配属部門のミッション ・営業部(海外拠点)、サービス部と調整し、マーケット別・顧客別に市況や需要動向について協議し、生産計画の策定を行う ・事業部売上計画の策定を行う ・製造子会社であるフィリピン工場と生産状況の確認並びに市況情報の共有を行う ■職務内容 ・田無製造所(西東京市)の生産品の生産計画(4KGM冷凍機、パルス冷凍機、圧縮機、GM-JT冷凍システム、クライオポンプ) ・製造子会社であるフィリピン工場に向けた生産指示 ・事業部売上計画の作成 ■当業務の面白み・魅力 ・製品はニッチながらも業界シェアは高く、顧客群は業界No.1を中心とした大手(グローバル企業)が多いです。 ・順を追って生産品目すべての生産計画に関与していただく予定のため、事業全体に触れることができます。 ・計画業務が業績に直結しやすいポジションのため、非常にやりがいのある業務です。 ・生産計画の業務性質上、ほぼ全ての部門との関わることから、いろいろな立場の人とやり取りし、多様な視点にふれることができ、経験・学ぶ機会の多いポジションとなります。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:まず、製品知識、生産工程の理解を進めてもらうため、製造現場を把握していただきます。その後、実際の生産計画業務を担当いただきます。 5年後以降:計画業務を担当いただきながら、事業部売上計画も担当していただく予定です。また、場合によってはフィリピン工場に駐在していただだく可能性もあります。 ■出張頻度・出張先 海外出張(フィリピン子会社がメイン)が半年に1回程度 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
大阪府
古河電気工業株式会社
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◆業務内容 (1)各事業所における起業(工事)計画の支援並びに実行 (2)国内外の古河電工関係会社における土木・建築に関する技術支援 (3)古河電工グループ内における建築に関するガイドラインの策定など 本社所属ですが、PJが始まったら千葉事業所でのお仕事になります(3年を目途)PJが終われば本社に戻ります。 ※PJが始まり千葉事業所でのお仕事になり通勤困難な方には寮または社宅のご用意があります。 ◆働き方 勤務時間 9:00〜17:45 フレックスコア13:00〜14:00 平均残業時間:20時間 繁忙期:40時間 テレワーク:週1〜2可能ですがPJに入ったら出勤多くなります。 外出・出張:国内外の古河グループ工場等(頻度は都度状況による) ◇所属組織の魅力・やりがい (1)建築スキルを存分に発揮できる組織体制とバックアップ体制が整っていること (2)PJリーダーとして、ひとつのPJを立案〜完了までを担当することで、やりがいや達成感が得られる点 ◆所属組織について 課長1名/メンバー1名(中途入社者2名) ◆当課のミッション・業務内容概要 (1)一級建築士事務所としての業務活動 (2)国内外の古河電工グループ会社における土木・建築に関する計画の策定から技術支援。 (3)国内外の古河電工グループ会社における土木・建築に関する維持更新の業務 変更の範囲:会社の定める業務
バリオセキュア株式会社
東京都千代田区神田錦町
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆セキュリティとネットワークを支える企業◆中小企業シェアNo.1セキュリティ機器メーカー/創業2001年の老舗セキュリティ企業◆ ■業務概要: 当社は数少ない国産のネットワークセキュリティ機器を製造・販売しマネージドサービス(保守・運用代行)の付加価値を付けて展開しているセキュリティ業界の老舗になります。情報システム部のリーダーとして、全社システム・インフラの改善提案や構築、社内システムの運用管理を担っていただきます。 ■具体的な業務役割: ・社内ITインフラ(サーバ・ネットワーク)の構築、管理および運用業務 ・社内システムの導入、プロジェクト参画、運用及び保守業務 ・社内システムのアカウント管理に関する業務 ・社内ソフトウェア(Google Workspaceなど)のライセンス管理、調達業務 ・各種セキュリティポリシー、社内IT統制の改善 ・社内IT機器の調達業務 ・ヘルプデスク、社内IT機器(PC・モニタなど)管理、キッティングを担当しているメンバーのマネジメント ・ISMS/PMSの認証取得・更新にあたっての運用支援 ■働き方: 全社平均の残業時間は23時間31分、基本自宅でのリモートワークとなり、週に1~2回程度都内近郊のお客様や神田にある本社への出社が想定されますが、無理のない範囲で多少遠方の方でも柔軟に就業できます(リモートワーク利用率68%)。過去3年間の新卒社員定着率は83%、有給平均取得日数は12.1日と働きやすい環境です。 ■当社について: ・当社は2001年の創業以来、様々な企業のインターネットセキュリティを守り続けています。製品売切りの他社メーカーと比べ、セキュリティの監視、運用など導入後のサポートまで行っていることを強みとしており、海外の大手競合企業に対しては価格面で同社が優位に立っています。 ・インターネットがビジネスのインフラとなった今日、年々増加するサイバー攻撃は企業にとって大きな脅威となる一方、多くの中小規模企業では技術者の確保や対策費用が障壁となり大企業ほど対策が進んでいない傾向にあります。自社開発の機器(UTM等)と24時間体制の技術サポート及び国内外のパートナーと連携し、最新トレンドを意識した安全なインターネットセキュリティ環境をお客様に提供しています。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
大阪府大阪市北区堂島
450万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
■概要: 顧客の売上最大化を実現するべく、マーケティング・セールス領域におけるDX化やコンサルティング、BPOの提案営業活動を行います。 課題解決に対する手段として、テクノロジーやアウトソーシングそしてコンサルティングなどの多岐にわたるサービスの中から、お客様の環境に合わせてコーディネートを行い、カスタムメイドにてご提案。課題解決の施策を見出すことが営業の目的となります。現場の運用業務まで一気通貫でご支援が可能であり、単なるモノ売りではなくソリューション型の営業部隊として活動します。 ※まずはご自身が得意な領域にて案件関与いただきます。 ※個人独力ではなく、組織で成果を出すスタイルで、サービス提供部門や営業部内で連携しながら進めていきます。 ■業務内容: ・商談を通じて顧客のビジネス課題を特定、課題解決に向けた具体的な施策を検討し資料作成〜提案 ・各領域の専門部隊と連携の上、顧客成功のための最適な施策を検討するため、関係者が多い中で案件をリード ※社内のマネージャーや部長クラスなどの職位の高い方たちとのコミュニケーションや業務での連携が発生するため社内外において、コミュニケーションや折衝事は非常に多いです。 ・無形商材のため答えは1つとは限らず、型にはまった提案ではありません。要望を踏まえて顧客ごとに最適な提案を企画・実施いただきます。その上で中長期の顧客課題や生産性向上に向けた、顧客ですらまだキャッチアップできていない未来を創造し提案することもあります。 ・案件受注後はLTV(顧客生涯価値)最大化に向けて顧客とのリレーション強化と継続的な提案活動を実施いただきます。 ※アカウント対応はマネージャーが行っているため、まずは新規営業に対応いただきます。テレアポや飛び込みのような単純な営業スタイルではなく、他事業部やグループ他社からの紹介、マーケティングチームからのトスアップ対応が主です。 <案件例> ◇大手エネルギー企業:新規デジタルビジネスの立ち上げと、CDP構築/プロモーション ◇大手人材企業:グループ内における顧客データ基盤の構築とMAツール活用支援 ◇大手リサーチ企業:カスタマーサクセス組織構築におけるコンサルティング及び運用支援 ◇大手物流企業:インサイドセールス組織立ち上げに向けた研修支援 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
富士フイルム株式会社
神奈川県小田原市扇町
足柄(神奈川)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 財務
【新幹線通勤も可能◎/日本を代表する大手メーカー/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務詳細: 経理企画グループにおいて担当製品の工場コスト戦略の策定、コスト削減の推進を担当いただきます。 <具体例> ・原価計画立案の取りまとめ、集計および分析 ・工場コスト戦略を策定するためのコストシミュレーションやコスト比較 ・新規製品コスト試算 ・原価管理、予実分析、コスト削減推進 ・BPO先の業務管理 (月次・決算の原価財務業務はアウトソーシングしているため、定型作業は少ない) また、新入社員〜3年目若手社員の育成・指導およびグループ諸活動のリードをしていただきます。 今回募集する経理企画グループでは、製造部/技術部/事業部と連携して、工場コスト戦略を策定し事業利益を最大化することをミッションとしています。原価会計・税務の高い専門性と良識/公平さをもって適正な会計処理を行っております。また、将来の経理/企画の基幹人材、グローバルに活躍できる人材を育成しております。 ◆募集背景: 当部門は高度な製膜技術や塗布技術、ナノ分散技術を生かした高機能材料のグローバル生産戦略策定・推進、材料生産の全社横断課題に取り組んでいます。その中で、管理会計・原価計算の知識を軸にしてコストの観点での戦略策定や、コスト削減の諸活動をリードしていただける方を増員募集します。 ◆就業環境: ・残業20〜30時間程度、在宅勤務制度あり(上限週2日)、フレックス制でワークライフバランスも整います。 ・遠方からの新幹線通勤も可能です。(交通費負担※社内規定あり) ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県平塚市東八幡
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【プライム市場上場/世界有数の技術力あり/世界トップクラスのシェアを誇る電気メーカー/在宅リモート可/残業20H程度】 ■業務内容: 古河ネットワークソリューション株式会社の開発本部にて、ルータ機器およびその管理クラウドアプリのソフトウェア開発を担当していただきます。市場動向や顧客要求に基づいた機能調査、仕様策定から実装・動作確認まで一貫して携わるポジションです。 ■業務詳細: ルータ機器およびクラウドアプリの機能調査、新技術調査、他社装置調査 ・機能仕様、実装仕様の策定 ・実装(開発)、動作確認、不具合調査/対応 ・ソフトウェアのリリース作業 ・uboot/Linux開発環境構築 ■はたらく環境 ・開発本部には課長5名を含む計28名が所属しています。 └メンバーの年齢層は20代11名、30代5名、40代8名、50代4名で ・残業:月20時間程度(繁忙期:35時間程度) ・テレワーク:あり ■やりがい 当社は、国産ルータメーカーのパイオニアとして、インターネットの重要なインフラを支えるネットワーク機器を提供しています。エンジニアが直接顧客や同業者、コミュニティと議論し、迅速な製品化への提案を行うことができる環境があります。これは、最新技術に触れ、社会のインフラを支える製品を開発する大きなやりがいとなっています。 古河ネットワークソリューション株式会社は、古河電工の100%子会社としてネットワーク機器の開発・製品化において長い歴史を持つ企業です。最新のネットワーク・IP技術を活用し、キャリアVPNやクラウド接続サービスなどのさまざまな形態で市場と顧客のニーズに応え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
クレジット・信販, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容: マーケティング本部/マーケティングユニット/コミュニケーションマーケティングSQに所属し、カスタマージャーニーマップの作成と顧客接点におけるデジタルコミュニケーション設計を担当していただきます。主なミッションは、お客様のカード利用の活性化です。 具体的には、三井住友カード会員を対象に、スマホ決済の利用促進、カードのランクアップ、証券や保険商品の申し込み誘導など、幅広いカード利用を促進するための顧客コミュニケーション戦略を立案します。戦略立案後は、メールやアプリの送信を担当する別部署と連携し、PDCAサイクルを回していきます。 【職務詳細】 ・カスタマージャーニーマップの作成 ・メール/アプリプッシュ運用部署への業務要件作成と企画実行 ・SNSマーケティングの実行 ・効果測定と改善施策立案 ■ポジションの魅力: ・三井住友カード会員に向けて、弊社の持つあらゆる顧客接点を網羅しながら、効果的な施策を早いPDCAで回していきます。 ・SNS領域に関しては、知見・意欲があれば主担当として担当することが可能です。 ■配属部署: 配属先となる「マーケティングユニット」は三井住友カードのマーケティング戦略の統括を担う部署です。特にイシュイング領域においては、戦略統括やプロモーションの企画を実施するとともに、デジタルコミュニケーションチャネルを活用した顧客獲得進を行っています。近年アジャイル組織を導入し、より横断的な組織となっております。 ■体制について: マーケティング本部マーケティングユニットは100名超の組織(内、約3割程度の社員が経験者採用入社)。配属先のコミュニケーションマーケティングSQは約15名で構成されており、コミュニケーション(SNSなど)を軸とする顧客体験を核としたビジネス効果の最大化企画の立案・実行などをミッションにしている。 ■募集背景: キャッシュレス化の進展や決済手段の多様化など、当社を取り巻く環境は急速に変化しています。このような変化の中でよりお客様に当社のカードをご利用いただくためには、各業界のマーケティングの第一線で活躍されている方の経験や知見を活かし、マーケティングの高度化を図る必要があります。そのため、当社では積極的にキャリア採用を行っています。 変更の範囲:変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
大阪府大阪市中央区本町
400万円~499万円
不動産管理, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
<<東証プライム三井不動産G/フロントへのサポート体制に注力!>> 三井不動産系の分譲マンションにおいて、既にマンションに入居されている方々が快適に過ごすための管理業務を行って頂きます! マンションが無くならない限り淘汰されないお仕事、且つマンション管理士、 管理業務主任者等の資格を取得して専門知識を習得しつつ、ご年収UP も叶います! ◆◇◆◇魅力ポイント◇◆◇◆ 〇24時間稼働のコールセンターを完備…休日電話が極力入らないよう、ワークライフバランス向上の仕組化◎ 〇服装の自由化…お客様の前に出ないときはTシャツやジーンズ、スニーカーOKです。 〇フレックス利用率高◎…10時〜のコアタイムのため、プライベート時間も大事にすることが可能です。「平日の理事会で少し残業したから次の日は10時からゆっくり出社」ということも可能です。 〇物件管理システムやTODO機能が備わったフロントマネージャー業務システムで業務効率化しており、残業時間は平均20時間、繁忙期は30時間前後となります。 〇資格取得支援制度…試験前は1週間業務時間内に勉強時間の確保のほか、TAC講師による業務時間内での勉強会実施等充実のサポート体制 ◆職務詳細: ・理事会や総会の運営サポート/中長期的な修繕、改修の企画、提案/管理員の労務管理 等 ◆担当物件数について ・1人当たりの担当物件数は平均10〜13棟となる予定ですが、業務量が一人に集中しないような仕組みになっています。 ◆資格取得支援制度: ・TAC講師を会社に招き過去問の解説講義を実施 ・試験前の1週間は就業時間を自主学習時間とし、合格に向け資格勉強に集中していただきます ・業務時間内での勉強会を実施 ・本試験2週間前にTAC校主催の全国模試を受験 ◆転勤について ・京阪神間の転勤が発生する可能性はありますが、転居が発生する異動はございません。全国転勤は発生しませんので、関西で腰を据えて就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村上開明堂
静岡県藤枝市築地
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 栄養士・管理栄養士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜スタンダード市場上場/国内トップクラスのシェアを誇る自動車用バックミラーメーカー/賞与実績4.9カ月〜 ■業務内容: 当社で管理栄養士として以下の業務に従事いただきます。 ◇食堂運営会社の管理栄養士と連携しての献立の立案 ◇社員の満足度やエンゲージメント向上を目的とした健康管理に関する取組の立案、実施 ◇健康相談や生活習慣病の予防等の健康増進企画の立案と活動推進(関連会社含む) ◇健診結果に懸念のある社員への、保健師と連携しての食事面での改善指導 ◇上記に付随しての健康診断業務、労務管理業務等 ◇健康経営推進活動への参画 ■配属先情報: 部長:1名、補佐:1名、係長:1名、課員:7名の10名で構成されています。 ■当社の特徴: 約140年間、時代の変遷とともに新事業を展開し、発展させてきた企業です。今また一つの大きな転機を迎えております。 主力のミラーシステム事業では、自動車業界のグローバル化やマーケットの変化に伴い、新興国をはじめとする海外での事業拡大がさらに重要課題です。特にアジア圏のニーズを考えると、今までの国内生産の延長線上にはない、より幅広い商品群を備える必要があります。エンドユーザーを見据え、その国に合った戦略を立てることで、自動車メーカーの要請に応えるばかりでなく自立的な提案力を強化して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
倉敷紡績株式会社
大阪府寝屋川市下木田町
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【「クラボウ」でお馴染み!創業135年の歴史を持つ老舗メーカー◆8カ国79拠点に多角的な事業を展開・東証プライム上場/各種制度・福利厚生充実で長期就業が叶う環境です◎】 ■採用背景・ミッション: 当事業部では、国内外のデジタルマーケティングの強化を図るため、新たにデジタルマーケティングスペシャリストを募集します。 これまでのマーケティング活動は主に、展示会やカタログ配布がメインでオフラインに依存していました。また、HPもあるものの有効活用しきれていない現状です。 新しいメンバーには、オンラインプレゼンスの強化のため、最新のデジタルマーケティング戦略を導入し、当社のブランド認知度向上と顧客基盤の拡大に貢献していただきたいと考えています。 ■職務内容: 同社のエレクトロニクス・バイオメディカル部門の製品が対象となります。 まずは、ロボットシステムの海外マーケティング強化を想定しております。 ・SEO広告の運用(BtoB) ・ウェブサイトのコンテンツ管理と最適化 ・データ分析とレポート作成 ・マーケティングキャンペーンの効果測定と改善提案 ・PR動画作成(YouTubeなど) ・展示会パネル作成 ※出張は、展示会への参加等、国内で年5回程度 ■部署・業務に関して: ◎事業部内の企画、開発、製造、営業部門、および技術研究所が同じ拠点/ビルに集結しているため、コミュニケーションが豊富かつ機動力の高い組織です。 ◎暮らしを支える最先端技術を身近に感じることのできる、魅力的な業務です。将来的には他部署との連携を図りながら業務を推進していただきます。 ■組織構成: 技術開発部は、製造技術課・商品開発課・企画開発課で構成されており、連携をとっています。 今回配属いただく企画開発課には、課長以下全3名が在籍しています。 担当業務については他部署メンバーを含めて2名のチームで実施します。 ■環境メカトロニクス事業部について: 繊維メーカーとしての色へのこだわりが「調色・計量」「検査・計量」「情報処理」の独創的な3つの技術の柱に深化しました。 これまでのカメラを中心とした蓄積技術を生かして外観検査、3次元計測、ロボット・自動化の領域で持続可能な社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ