152113 件
株式会社エムテイシー
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
-
400万円~549万円
設計事務所 サブコン, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜道路・鉄道の設計者向けソフトウェアの開発・メンテナンス/4500社以上に導入/大手導入実績多数/年休125日/平均勤続年数16年〜 ■業務内容: 建設コンサルタント、ゼネコン、鉄道会社、物流・運輸会社、国交省・地方自治体などを中心に、道路・鉄道の設計者向けのパッケージソフトの販売をお任せします。 1日の訪問件数はおよそ3社〜5社程度となります。テレアポ・飛び込みは一切無しで、ルート営業100%です。 <業務内容> ・入社後は、弊社システム学んでいただくところからキャッチアップいただきます。先輩社員の同行を通じて、立ち上がっていただきます。 ・既存のお客様をメインに、お客様フォローをしていただいたり、電話やメールでお問合せいただいたお客様に対して自社製品の説明やソフトのデモンストレーションの実施 ・お客様のご意見を社内の上司やエンジニアへ共有しながら企画案をまとめ、開発・アップデートにつなげる 【一日の仕事の流れ】 09:00〜 メールチェック、1日の業務の確認 10:00〜 上司と進捗共有、資料作成 12:00〜 昼食 13:00〜 顧客訪問(製品導入の提案、要望等ヒアリング、フォロー) 17:00〜 営業報告 ■ポジションの魅力: ・お客様にヒアリングしながら製品を提案、国交省のBIM/CIM活用の提案などを行う提案型の営業スタイルです。 ・取引企業は約4500社以上/売上の43%が保守契約料となっており安定した売上基盤があります! ・ワークライフバランスを整えながら働けます/平均残業時間 月20時間以下 ■当社について: エムティシーは、ソフトウェアの制作・販売会社として1984年に設立し、以来、建設業界の土木設計関連を中心とした数々のパッケージソフトウェア(APS-21シリーズ)を提供し、経験と実績を積み重ねています。 ≪公式YouTubeを運営し、当社のソフトウェアを実際に動かしている様子を収めたデモ動画などを発信しています!≫ 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
東京都
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜AI技術を用いたプラントのデジタル化を推進/月平均残業15h程度/年休125日/住宅手当あり〜 ■業務概要: 最先端のAI技術やロボティクス技術を用いて、製造プロセスやフィールド業務、設備保全領域のDX化を実現するため、企画、開発、プロジェクトマネジメント等の業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: 製油所の運転管理や設備管理におけるデジタル技術の導入プロジェクトを推進いただきます。 ・ユーザーへのヒアリング ・導入システムの検討、企画、構築 ・社内各部門との連携およびプロジェクトの推進 ※全国各地の製油所、社内のシステム環境を整備・構築するIT戦略部、AI技術の規格検討を行う中央技術研究所などと連携して、プロジェクトを推進しています。 【現在取り組んでいる案件例】 ・最先端のAI技術を用いたプラントの自動運転化 ・デジタルツイン基盤の構築とアプリケーション開発 ・製油所で扱う膨大なデータの一元管理(例:センサー情報、設備の運転履歴、メンテナンスデータなど) ■業務の魅力・やりがい ・製油所ではAIを活用した自動運転技術や画像処理による設備保全を導入し、設備の異常検知や点検作業の効率化を図っています。プラント操業の安全性向上や効率化を進め、製油所のさらなる競争力強化を図っています。 ・製油所のデジタル化は、脱炭素やカーボンニュートラル社会の実現にも重要な課題であるため、環境・社会インフラへ影響の大きい業務に携わることができます。 ・製油所のデジタル化にあたり、デジタルツインやAI技術など、グローバル基準のプラットフォームも活用しており、最先端のデジタル技術にも触れることができます。 ■就業環境: ・配属グループ:次世代技術グループ ・テレワークの有無:有(出社は週2〜3日程度です) ・部署の人数:69名(グループ:20名) ・部署の平均年齢:46歳(グループ:38歳) ・中途採用者の割合:配属グループ:30% ・規模の大きいプロジェクトは2〜3名で担当し、その他中小規模の案件は1〜2名の少人数で担当をいただきます。自身で裁量をもってプロジェクトを推進できる環境です。(担当は1〜2案件程度/人) 変更の範囲:会社の定める業務
シャープファイナンス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
クレジット・信販 リース, 債権回収 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【業界未経験歓迎/債権回収担当/芙蓉リースグループ/福利厚生充実/年間休日127日/平均残業時間20時間程度/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 各種リース、ファイナンスリース、ローン等の取引先の与信審査をお任せいたします。取引先の信用力を多角的に評価し、取引リスクの最小化を図る業務が主なミッションです。新規先については、CICやTDBから情報を取得し、リース可能かを審査し営業に伝えます。決算書や事業計画書を取得するように営業店に指示し、営業店専任として動くため、裁量を持って業務に取り組むことができます。決裁のスピード感もあり、業務のやりがいを感じられるポジションです。 ■職務詳細: ・取引先の信用力を多角的に評価し、取引リスクの最小化を図る ・新規取引先の情報を取得し、リース可能かを審査 ・決算書や事業計画書の取得指示を営業店に行う ・営業店専任として動き、裁量を持って業務に取り組む ・自動決裁承認システムを活用し、効率的な審査業務を実施 ■組織体制: クライアントセンター審査部門には、東京と大阪の2拠点があります。 東京は正社員8名、パート6名、大阪は正社員9名、パート8名で構成されており、20代から50代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。 入社後はOJTを通じて、経験や経歴に応じた業務を担当していただきます。 ■企業の特徴/魅力: ・芙蓉リースグループの一員として、安定した経営基盤を持ち、福利厚生も充実しています。 ・年間休日は127日、平均残業時間は20時間程度と、働きやすい環境が整っています。 ・キャリアアップの機会も豊富で、管理部門の基幹人材としての成長が期待されます。 ・リモートワークはありませんが、拠点異動や部署異動の可能性もあり、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:無
株式会社プロフェッショナルエフェクト
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【あなたの価値、本当に伝わっていますか?】 「換金できるスキル」だけで評価されるのは、もったいない。当社は違います。 代表がエンジニア出身だからこそ、営業を含め私たちには技術への深い理解と尊重があります。 あなたの未来のキャリア、挑戦したい技術領域—それらをじっくりと伺い、共に理想の環境を目指していくことが私たちの使命です。 ★あなたの技術力を適切に評価します!ひとりひとりが技術研鑽に集中できる風土◎/貢献利益に応じてインセン支給有/全社残業平均20H★ 【主な業務】 WEBアプリ開発のプロジェクトマネージャーとして、予算管理やスケジュール管理、チームマネジメントを担当します。 技術だけでなく、経営視点を持ってプロジェクトを推進し、会社全体の成長に貢献できるポジションです。 【案件実績】 ●大手人材紹介企業システム開発 ●物流業界向け配送システム開発(BtoB) ●大手飲食業従業員向け勤怠管理システム構築 ●ペット業界向け電子カルテ開発 等、幅広い業界での開発実績がございます。 【組織構成】 営業とエンジニア含め16名のメンバーで構成されています。 【就業環境】 ●在宅勤務:ほとんどが在宅ワークも併用可能な案件となっています。 ※在宅手当としてモニターやマウスなど設備の支援もございます。 ●残業時間:全社平均20時間ほど(0時間の社員もいます) 【会社にある環境】 ●エンジニアとして働きやすい風土 案件アサイン時の面談におけるスキルシートの添削や面談対策などに力を入れており、技術研鑽に注力できる環境です。 ●安心の給与体系と成果に応じたインセンティブ 他社に劣らない給料を保証しつつ、成果に応じてインセンティブも支給します。 どの案件でどのスキルを磨けば昇給できるのかロードマップが明確にございます。 ●創造的&挑戦的な業務環境 毎日が挑戦であり、新しいことに挑戦しながら自分自身を成長させることができます。自分のアイデアが会社の成長に直接貢献する機会も多くあります。 ●上場を目指す中での責任あるポジション 長期事業計画の中には『上場』もあります。上場を目指す中で、重要な役割を担うポジションを提供しますので、大きな責任とやりがいを感じることができます。
株式会社池田模範堂
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
医薬品メーカー, OTC(一般用医薬品) その他医療系営業
【肌を治すチカラ“MUHI”/外用剤トップクラスメーカー/3秒に1本売れている液体ムヒS】【年間休日126日/完全週休二日制/ワークライフバランス◎/1909年の創業】 ■業務内容: ・ドラッグストア本部商談 ・代理店訪問(商談打ち合わせ、在庫管理) ・ドラッグストア等の店頭訪問 ・前年データを分析した提案資料の作成 ■組織構成 東京支店営業部約20名 ■就業スタイル 残業時間は月に10〜15時間程度です。 ■販売商品例: ・かゆみ、虫さされ薬「ムヒシリーズ」 ・ひび、あかぎれ治療薬「ヒビケアシリーズ」 ■研修: ・資格取得、自己啓発支援制度 業務上必要な資格取得や自身のスキルアップ・自己啓発を目的とした通信・派遣研修の受講を支援する制度 ■数字で見る池田模範堂 ・創業から115年以上 ・虫さされ薬の商品:11品目 ・虫さされ以外の商品36品目 ・年間休日:126日 ・育児時短勤務:小学6年生まで取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伸和エージェンシー
大阪府大阪市西区阿波座
500万円~649万円
総合広告代理店 旅行・旅行代理業, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
〜安定基盤 × 幅広いメディア提案 × 柔軟な働き方が可能!/年休123日/土日祝休み/完全週休二日制/大和ハウスグループの安定基盤〜 大和ハウスグループのハウスエージェンシーとして、グループ各社の広告・ブランディング・デジタルマーケティングを支援する当社。 今回は、グループ各社に向けたメディア提案営業を募集します。 新聞・雑誌・テレビ・ラジオといったマス4媒体をすべて扱える環境で、メディアバイイングのスキルをさらに磨きながら、グループの安定基盤のもとで長期的なキャリア形成が可能です。 ■業務詳細: 大和ハウスグループ各社の広告戦略に基づき、最適なメディアプランを提案・実行していただきます。 ・各種メディア(新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・Webなど)の広告枠の確保・料金交渉 ・クライアント(グループ各社)へのヒアリング、見積作成、提案 ・媒体社との折衝・調整業務 ・メディア戦略に基づいたバイイング・プランニング ※営業とメディア担当を兼ねるため、裁量を持って提案・実行まで一貫して携われます。 ■ポジションの魅力: ◎マス4媒体をすべて扱える! 幅広いメディアに携わることで、提案の幅が広がり、スキルアップにもつながります。 ◎グループ内案件が中心 クライアントは大和ハウスグループ各社。安定した取引基盤のもと、腰を据えて働けます。 ◎柔軟な働き方が可能 フルフレックス制度を導入。ライフスタイルに合わせた働き方が実現できます。 ◎福利厚生が充実: 出生祝い金(100万円)、即日有給付与、企業年金、退職金制度など、グループならではの手厚い制度あり。 ■当社について: 当社は大和ハウスグループのハウスエージェンシーとして、大和ハウス工業やグループ各社のブランディング・広告・デジタルマーケティング領域を支援しております。 ■会社特徴: ・安定した経営/顧客:大和ハウス工業株式会社の100%子会社、顧客の大半は、大和ハウスグループ会社 ・働き方改革の推進:フルフレックス制度により、従業員一人一人のワークライフバランスを実現 ・福利厚生の充実:企業年金、確定拠出年金、退職金、出生祝い金、即日有給付与制度、家族の看護休暇、各種保険制度、従業員持株会等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスタイル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 プリセールス
■募集背景: 事業拡大に伴い、組織強化を目的とした増員募集です。 国内DX市場は今後5年間でさらに約2兆円規模の拡大予測。生成AI市場も年率30%超の成長を見せています。 当社は「日本をAI・DXで元気にする」というMissionを掲げ、データサイエンスや先進モデルを駆使したAIソリューションで多くのクライアント変革を推進中。 この度、事業拡大に伴い、セールス組織の強化を目的として、顧客との信頼関係構築を担うセールス担当を募集します。 ベンチャーならではのスピード感と自由度の中で、DXの最前線で活躍する人材を目指しませんか? ■業務概要: 企業の課題をヒアリングし、当社の生成AI・データ領域のソリューション提案をお任せします。 入社後は研修とOJTのもと、下記のような業務に段階的に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・ヒアリング:企業の課題や関心事項を丁寧に伺う ・提案書の作成:先輩と一緒に提案資料を作成し、ロジックを学ぶ ・商談同席:商談には先輩社員が同席し、成約までの流れをサポート ・受注後フォロー:契約後もクライアントとのコミュニケーションを継続 など ■開拓プロジェクト例: 伊藤忠商事株式会社、T&Dフィナンシャル生命保険株式会社など、他にも多くのクライアント様からご相談をいただいており、ニーズが高まっています。 ・伊藤忠商事株式会社様/生成AI活用推進プロジェクト ・T&Dフィナンシャル生命保険株式会社様/生成AIによる業務効率化プロジェクト ■ポジションの魅力: ・未経験から生成AI・データビジネスの第一線で挑戦できる ・高いヒアリング力が身につき、強みになる営業スタイル ・今後の事業拡大に向けた、将来の"幹部候補"ポジション ・同世代の若手が活躍中 変更の範囲:会社の定める業務
参天製薬株式会社
北海道
600万円~899万円
トイレタリー 医薬品メーカー, MR OTC(一般用医薬品)
■選考フロー: 書類選考→WEB説明会(11/6(木)18時〜、11/8(土)11時〜、11/13(木)18時〜/各1時間)→書類選考→SPI→1次面接(11/22(土)@東京、11/24(月祝)@大阪)→最終面接(11/29(土)@東京、11/30(日)@大阪) ※選考参加には、上記3日程の内いずれかへのWEB説明会ご参加が必須となります。 ※1次面接に関して、遠方の方はWEB実施となる場合があります。 ※上記選考日程は予め確保の程よろしくお願いいたします。 ※選考フローは変更になる可能性もございます。 ■ポジション概要: 国内医療用眼科薬シェアNo.1の同社にてMR(医薬情報担当者)として眼科病院へ定期的に訪問し、眼科医に対して自社製品に関する様々な情報提供を行います。 MR未経験者の方向けの募集となります。 ※勤務地は、全国の営業オフィスとなります。 ※入社後約6カ月間は大阪で研修を受けていただき、研修期間中に配属地を決定します。 ■業務内容詳細: 眼科ドクターや薬剤師等の医療関係者に対し、点眼薬をはじめとする医療用眼科薬等に関する情報の提供から治療の提案をご担当いただきます。 MR一人あたりの担当施設数は、地域等によりますが30施設前後。 眼科専門のスペシャリストMRとして、豊富な自社製品ラインナップと眼科領域における専門性をベースに、課題解決型の「治療提案」を行っていただきます。 同社ではMR一人が一つのエリアを担当するエリア制を採用。担当エリア内の大学病院・開業医等、全ての医療施設を担当します。新規開拓はほぼなくルート営業がメインです。 ■同社MRの特徴: 「顧客との深く長い関係性」:医療用眼科薬で圧倒的なシェアを誇る同社。その高い品質と豊かな製品ラインナップは、ドクターに対するアポイントの取得を容易にすると共に、情報提供・商談において他社MRと比べてはるかに長い時間をしっかりと取って頂くことを可能にします。また、一人のMRの担当施設数は30前後と他社MRと比べて少ないため、顧客と誠実で深く長い関係性構築ができます。 ※セミナーについてご不明点がある際は担当CAまたはサポートデスクまでお問い合わせ頂き、企業様への直接のご連絡はお控えください。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
450万円~799万円
ガス, 施工管理(機械) メンテナンス
~年間休日122日/残業平均20h以下/Daigasグループの基盤会社/省エネに寄与する設備/キャリアパス多数〜 ■部署について: 当社は、複数の建物に対して1つのプラント(エネルギーセンター:略称EC)から冷水・温水・蒸気を送って 冷暖房を行う地域冷暖房事業(熱供給事業)を行っています。 今回募集させて頂くポジションでは神戸ハーバーランド・六甲アイランドECに設置する機械、電気設備の機能を維持するため、 設備更新も含めた整備計画の立案ならびにその実施業務をご担当頂きます。 ■詳細: ・定期整備や修繕工事の対応 (社内向けの説明資料や工事の仕様書作成、発注、工事の進行管理や完了確認など) ・予算の計画と管理 (予算作成、中期計画、大型設備更新計画の立案や進捗管理) ・トラブル対応 (仮修繕や原因を調査して再発防止策を検討)※必要に応じて本格的な修理も実施 ・安全管理や品質管理など、所長の業務を補助 ・環境やエネルギーに関する法律に基づく届出や報告書の作成 ・運転状況の把握と計画 (エネルギー使用量や設備の稼働状況を把握や、効率的な運転計画の立案) ・省エネ、効率化の提案 (機器の性能に応じた最適な運転方法を提案や無駄な設備の削減など) ・その他、IoTの導入による業務効率化や脱炭素に向けた取り組みの検討 ■当社の特徴 ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鳴海製陶株式会社
愛知県
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 文房具・事務・オフィス用品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
</実務未経験から生産技術職へ!/業界トップクラスの老舗企業/伝統を守りながらもSDGs・環境分野にも積極的に取り組む社会貢献性の高い業務> ■業務内容 食器・産業器材業界でトップクラスのシェアを誇る同社にて、 さらなる品質向上と新製品開発を推進するため、開発製造部門の体制強化を目的とした、生産技術業務での社員を増員で募集いたします。 ■職務詳細 1:製造工程の改善/設備導入 2:品質向上に向けた技術検証/分析 (治具設計等) 3:工場スタッフとの連携による現場改善 ※入社後まずは1の業務をメインにお任せする予定です。 ■使用設備例 窯・電動ろくろ・坏土供給機等 ■教育体制充実 OJTでの業務習得をいただきます! 基本的には、一朝一夕で習得できるものではないと考えておりますので、 教育期間は設けておらず、分からないことはいつでも聞ける環境にあります。 事実として、新卒入社の社員も未経験から、活躍中です! ■本業務の魅力 ・完成品に関わることができる! 同社は分業制ではなく、材料〜完成品までの工程を一貫して対応することができます。 また同社製品は、5つ星ホテルや飛行機のビジネスクラス等、いわゆる高級店で使用されており、自身が関わった商材がお客様から選ばれ使われる姿を見れるのもやりがいの一つです。 ・海外(インドネシア)駐在にも挑戦可能! ご入社から目安3〜5年で、同社海外工場に赴任いただく想定です。 海外工場では、少なくとも数十名を抱える規模の責任者として業務を行い、 若くして、工場長レベルに匹敵する業務経験を積むことができます。 過去赴任者には、レイアウト変更をされている方もおり、裁量が非常に大きいのが特徴です。 ・新規事業の分野にも幅広く関われる! 同社では、今後より環境にも優しくよりサステナブルな生産を目指すことから、卵殻からボーンチャイナとなる素材を生成する新規事業を発足しております。素材開発の分野での生産技術職、主に開発・工程設計の部分にも早期に携わることが可能です。 ■ワードで見るNRUMI ・年間休日123日 ・残業10時間程度 ・平均勤続年数15年 ・手当充実 (住宅手当・海外赴任手当 等) ・完全週休2日制(土日祝) 変更の範囲:会社の定める業務
TXP Medical株式会社
東京都千代田区神田東松下町
300万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
◆残業ほぼなし/時短勤務の相談可能/子育て中社員も多く働きやすい環境/バックオフィスから社会貢献性の高い事業を支えてくださる方募集◆ \こんな方、ご応募ください/ ◎丁寧かつ的確に業務を遂行するのが得意・好きな方 ◎家庭と仕事のバランスをしっかり取りながら働きたい方 ◎医療という社会貢献性の高い分野で働きたい方 ■業務内容 1、書類作成業務(印刷、製本、郵送、書類データ格納など) 2、来客対応 3、取引先反社チェック対応 4、オフィス管理(備品発注や清掃など) ※ご経験、意欲、能力にあわせて業務をお任せする予定です。 ■チーム体制 コーポレート本部は部長含めて17名で、総務、法務、経理、情シス、人事、労務、広報と機能が分かれており、総務は現在2名(正社員1名、業務委託1名)で担当しています。 それぞれがプロフェッショナルで縦割り業務ではありつつも、同じ部署のため業務連携はスムーズに行っており、課題に対して一丸となって取り組める環境となっています。 業務についてもご入社後、総務からOJTにて研修予定ですので、独り立ちまでサポートします。 ■会社概要 日本の救急医療は世界でもトップレベルと言われる一方で、DXは遅れており今なお紙や電話での情報伝達が主流となっています。 そのため、「当院を受診した患者さんの最も多い症状や診断名は何か?」というような基本的な内容でさえ、データを適切に収集する仕組みが確立されていないために、情報の検索が難しく、ひいてはデータに基づいた医療を提供するのが困難という課題があります。 TXP Medicalはこのような課題を解決するために現役救急医が立ち上げた会社です。 当社は病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援しています。 事業紹介動画:https://youtu.be/SqGKAuGh9pY 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ東京コミュニケーションズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【テレ東グループのデジタル事業を担うグループ内随一の成長企業/在宅勤務可/賞与3回/平均勤続年数8年1ヵ月】 ■業務内容 新規顧客の探索やリレーション構築を行い、発見した顧客ニーズへの企画提案をお任せします。 テレビ東京のデジタルメディア(動画サービス、オウンドメディア)に地上波、BS波の番組・広告枠を組み合わせたクロスメディア企画の立案・セールス業務担当いただき、コンテンツ企画・制作を通じた売上拡大顧客ニーズに沿った企画提案をしていただくポジションです。 また、コンテンツ企画・制作を軸に、最適なメディアプラン、運用・レポーティングもご担当いただきます。 ■組織構成: 当社全体では平均年齢30代、中途社員9割以上、男女比半々の組織です。中途社員が多いため、入社後も馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・月平均残業20〜30時間程度で、業務の状況に応じて、週2日以上の出社とリモートワークを併用しております。 ・平均勤続年数:8年1ヵ月(社員・契約社員含む) ■本ポジションの特徴 プロダクトセールスがベースの組織の中でクライアントに寄り添ったソリューション型の企画営業がマス及びデジタルの垣根もなく実行できる。 また代理店、メディア両方の立場をうまく使い分けた提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/既存顧客の経営課題解決に向けた提案営業/三菱UFJ銀行・アコム株式会社様など大手企業への導入実績多数】 ■業務概要 金融関連業務に強みを持ち、ITトータルソリューションを提供する当社にて、製造業向けサービスにおけるソリューション営業業務をお任せ致します。 ■職務詳細: 製造業分野のビジネス拡大を狙い、ソリューション・販売力を強化しています。生産管理や原価管理等に加え、従来より注力してきたデータサイエンスを組み合わせ製造DXの提供を目指しています。 具体的には、製造業に向けた営業として、顧客開拓、提案や獲得、顧客フォロー等の営業活動を行っていただきます。SEやデータサイエンティストなどと協働して提案書の作成や新サービスの企画などを行い、製造業向けサービス強化の中心メンバーとしてのご活躍を期待しています。 ■当社の特徴: (1)当社は、1970年7月に三菱銀行のコンピュータ受託計算部門から分離・独立して設立されました。現在では、三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)当社の自己資本比率は70%です。資本金10億円以上の日本企業の平均は39%のため、これは非常に高い水準と言えます。同社は国内トップクラスの健全な経営基盤を持っています。 (3)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客にインテグレーションを行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 変更の範囲:会社の定める業務
クレイス株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
400万円~899万円
CRO, CRA(臨床開発モニター) 臨床研究
【アサイン先には複数名のメンバーで就業/社内イベント有・社内の交流も活発/テレワーク可/年休127日(土日祝)/残業月平均10時間】 ■業務内容: 臨床開発モニターとして製薬・医療機器メーカーから受諾臨床開発業務をお任せします。オンコロジー案件やグローバル案件もあり、キャリアアップとプライベート両立が可能なポジションです。 ■担当案件: ケアネット社の紹介による受託または製薬メーカー派遣が中心です ■組織構成: 臨床開発推進部:23名(男性12名、女性11名) ■サポート体制: チームで案件に入っており、ベテランもいるためしっかりフォローを受けながら働ける環境です。また部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施しており、業務の進捗や悩み相談があれば受けています。 ■ポジションの魅力 ・受諾型案件をマネジメントできる人材へと成長できる環境を用意 ・ボトムアップ型の社風、社長も現場に入ることがあるほど現場主義の会社 ・現場の悩みを吸い上げ改善していく社風 ・部長クラスの社員と月1回程度1on1を実施ており、業務の進捗や悩み相談が可能 ・製薬メーカー派遣等で経験を積むことができる ■就業環境 ・手厚い派遣・受託手当 派遣の場合単価にも依りますが、概ね月6万円〜程度の手当てが付きます。 ・働きやすい環境 フレックスタイム制の導入、テレワーク制度、残業月平均10時間等、長期的に働きやすい環境が整っています。 出張はアサインされたプロジェクトにより発生する可能性がございますが、出張以外はテレワークができる環境です。 ■社風 社長との距離が近く社員のアイデアを重要視する雰囲気です。社員からの声をしっかり制度化し、福利厚生の改善も積極的に行います ■当社について 2016年設立。創業メンバーは、これまでCROの分野で活躍し、豊富な実績をもつプロフェッショナルたちです。2022年にケアネットグループの傘下に入りました。これまで以上に製薬企業や医療機関とのパイプが強くなり、グループ内での相乗効果を高めてまいります。今後はグループ内の製薬企業(株式会社LinDo)の開発部門を担い、メガファーマからの受託/派遣との二本柱でサービスを提供していく予定です。
株式会社トリプルアイズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【AIプラットフォームとシステムインテグレーションの二刀流でDXイノベーションを実現/設立から毎年増収/リモートワークが基本/月平均残業10時間】 各事業者様向けシステムの開発メンバーもしくは、リーダー経験がある場合、チームリーダーとして開発業務に携わっていただく方を募集します。 PM/PL指示のもと基本設計〜リリース、保守までご担当いただきます。 フロントエンド、バックエンドは問わず、AWS等を使用してのクラウド環境での開発業務など、案件により開発環境は異なりますが、ご自身の経験やスキルを考慮し、希望に近い案件に参画いただけるように調整いたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ■具体的な業務: ・開発業務 ・基本設計業務 ・リリース業務 ・保守業務 ■業務の進め方: 要件に基づいて基本設計から、製造・単体テスト、結合・総合テストとウォーターフォール型(案件によってアジャイル型)でスケジュールに沿って開発を進めます。 毎日のミーティングなどで進捗報告を行い、疑問点や仕様の確認を行いながら納期に間に合わせます。 ■1日のタイムスケジュール(例): 9:00 始業 メールチェック 10:00 ミーティング 11:00 開発 12:00 休憩 13:00 開発 17:00 プロジェクト進行確認、進捗報告 17:30 進捗報告、自社業務など 18:00 退社 ■キャリアパス: プログラミングのスペシャリストを目指すコースとマネージャーへのコースの両方が用意されています。後者は、メンバーとしての経験を積み、プロジェクトリーダーへとキャリアアップし、さらに経験を重ねることでプロジェクトマネージャーへのキャリアアップの道が拓けます。 ■働き方: テレワーク(参画後初めは出勤、その後テレワーク)。リモートワークが基本ですが、打合せや本番環境での作業(リリースなど)の場合に現場出勤となります(頻度:2、3回/月)。永続的にリモートワークになる予定です。
株式会社日本経営
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) 組織・人事コンサルタント
〜独自ノウハウと高品質コンサルが強み/厚労省や都道府県などの行政も幅広く支援/医療介護に特化したトータルサポートを実現〜 ■業務内容: 医療業界トップクラスのコンサルファームである当社にて、医療機関・介護施設・クリニック等への法人営業をお任せします。 ■具体的な業務詳細: ・営業企画 ・新規提案営業(法人営業) ・既存フォロー など ■コンサルティングスタイル: ・クライアント(主に医療・介護業界の法人)営業をしていただきます。 ・クライアントの状況に合わせてフォローを実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: (1)クライアント組織全体にインパクトのある仕事 教育は組織の根幹ですが、充実している組織は多くありません。 担当いただく営業商材はマネジメント特化型eラーニングであり、現場の「困りごと」解決の糸口になります。 営業という立場からクライアントの組織全体にインパクトを与えることができます。 (2)クライアントの成長と直結する達成感 弊社独自のマネジメント特化型eラーニングを活用して、クライアントの組織変革を支援することで、経営のレベル向上や職員の行動変革に貢献できます。 (3)挑戦と成果に満ちたやりがい クライアントの課題に応じて様々な営業方法を検討できるので、自身の企画力や学習能力が活かされます。 自らが主体的に活動し、成果を上げることで更なるやりがいと自己成長を得られる点が魅力です。 ■キャリアプラン: ・入社後は、早い段階から実践的な営業に挑戦していただきます。この段階では基本的なセールススキルを向上させることができ、自己成長が可能です。 ・その後、営業企画等も担っていただきます。戦略的な提案力を向上させ、ビジネスの洞察力を養いながら、より大きな成果を追求していただけます。 ■当社の魅力: ◇コンサルティングファームの枠を超えた「社会貢献企業」を目指し、顧客貢献のフィールドをさらに広げるべくチャレンジを続けています。 ◇ヘルスケア業界で培った独自ノウハウの優位性に磨きをかけるとともに、他業界へも展開しています。 ◇主要都市に拠点を構えるとともに、メガバンクをはじめ90を超える金融機関との提携により全国の事業者や自治体を強力に支援しています。
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
地方銀行, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜博多◆社内SE/西日本フィナンシャルグループの中核企業◎<アプリ・インフラ不問◎業界不問◎中途入社メンバー活躍◎>◆PJ進捗管理・ベンダー折衝をお任せ◆土日祝休み◆住宅手当〜 ■業務概要: 社内SEとしてIT基盤の整備やアプリケーション/インフラ開発におけるプロジェクトマネジメントを担当頂きます。 法人のお客さまのデジタル化・DX化、個人のお客さまとのつながり強化、そして銀行業務の効率化を目的に社内では大小100近くの開発プロジェクトが計画中。 こうしたそれぞれプロジェクトのベンダコントロール、進捗・品質管理などを担って頂ける方の募集です。 <具体的には> 総勢50名近く(パートナー企業除)のIT統括部でも約1/4が中途で入社した方々で、金融業界以外でのご経験の方も多く活躍しています。これまでのご経験を活かして、下記のような業務を担当頂きます。 ・IT戦略策定 ・開発案件のプロジェクトマネジメント ・IT予算策定・執行 ・業務アプリケーション導入支援 ・システムリスク管理 ・サイバーセキュリティ管理 ・インフラ整備(ネットワーク構築、クラウド利用促進など) ・仕様書やドキュメント整備、社内資料の作成 ※現在はおおむね、社内向け(業務改善系など):社外向け(個人向けアプリ開発など)で6:4の業務比率です。 ■業務イメージ: 法令対応やリプレースなどの仕掛りプロジェクトでも50前後が現在進行中で、約20名(パートナー企業含)のPM/PLメンバーが管理を行っています。 そのPM/PLメンバーのもと、従来からの情シスメンバー、他部署からの異動メンバー、キャリア入社のメンバー、新卒のメンバーでチームを組み、開発を進めています。 金融システムのため、脆弱性を極力排除したシステムへと仕上げていきますが、おおむね1〜1年半前後の開発スパンです。 ※製造は基本的にパートナー企業が担当しますので、「開発スキルを上げていきたい」よりも、要件を定めプロジェクトを廻していく「上流工程で経験を積みたい」方がマッチします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレスコ
東京都港区港南品川インターシティA棟(26階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~お子さんが小学6年生まで時短勤務可/WLBを整えながらキャリアUP~ ●9割以上がプライム受託案件で高い商流かつ顧客との距離も近い環境有 ●AWS環境での開発やアーキテクトなど幅広い経験が可能 ●「実働7.5h×残業月15h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 └離職率6.4%/平均勤続年数11.1年 ●自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 ■仕事内容:オープンシステム・WEB環境における各種業務アプリケーション開発をシステムエンジニアとして担当していただきます。 具体的には・・ ・金融/旅行/人材/流通/サービス/流通/コンシューマなど各業界向けの業務系システム設計・開発から保守運用までの実務 ・顧客及び自社内と調整を図りながらの設計、開発及び品質向上活動 ・Java、.NET、PHP等での開発が中心 ■仕事と育児の両立支援:小学校6年生の年度末まで男女問わず、子の看護休暇1年につき20日取得可能/1日4時間までの短時間勤務可能 /男性も育児休業を取りやすい環境/母子健診は有給/妊娠期に新幹線通勤、グリーン車利用可 ■魅力:取り扱うシステムの業界の幅も広く、また大量のトランザクションや多数のユーザーを取り扱う大規模なシステムも多くあります。アプリにおいては、性能やセキュリティを意識した設計や開発が必要になり、難易度もそれなりのものです。そういった大規模なシステム開発に必要な経験を積めるのはエンジニアとしてプラスであると思います。目指すエンジニア像をイメージした上で、是非挑戦してください。 ※女性で育児をしながら事業部長をしている者も在籍中! ■コーチングプログラム:コーチとステークホルダーが1対1で、コーチング手法を用いた面談を継続して行うことで、課題解決、目標達成、成長やそのための行動を促すプログラムです。 ■ローテーションプログラム:更なるキャリアアップのため、現在と異なる環境での業務を希望される場合、一定の条件を満たしていれば異動を申し出ることができます。 ■キャリアパス:プロジェクトマネジャー、デジタルテクノロジースペシャリスト、ITアーキテクト、コンサルタント、アカウントマネジャー等多数の職種があり、複線型のキャリアパスとなっています。上司とのキャリア面談もあり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万円越え/東証プライム市場上場の業界圧倒的No.1/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業17時間/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: 医療業界の中で、電気設計を担当いただきます。 会社の方針として、今後電気設計の中でも、先進医療に関わる機器、予防医療に関わるウェアラブル機器テクノロジーが伸びていく分野に注力しています。最新医療の発展に欠かせない、コア人材になりませんか。 【業務例】 ・病院や、検査センターなどで使用されている分析装置(血液分析、細胞分析、生化学分析)の開発。構想中の新規製品の要素開発から携わる事が出来ます。医療機器先行開発における回路設計、評価業務とそれに付随するドキュメント作成業務。 ・ヘルスケア製品として血圧や心電図を測定するウェアラブル機器の新製品開発における回路設計、評価業務とそれに付随するドキュメント作成業務。 ■キャリアパス: ・若手の方であれば将来はリーダーになってご活躍いただくことを期待しております。 ・ベテランで経験豊富な方であれば、プロジェクトマネジメントも含めてお任せする可能性もございます。 ■業務の魅力: ・当社の中でも、医療分野をターゲットにしている拠点の求人となります。大手企業のお客さまを中心に、医療機器の開発に従事することができます。 ・医療規格や医療業界における開発プロセスを学んでいただくことで、キャリア幅が拡がり、エンジニアとしての価値が高まります ・今後働いていく中で、医療業界で力を極めていくことも、他分野にチャレンジしていくこともご相談可能です。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2021年3月期)三菱重工業/デンソーソニーセミコンダクタソリューションズ/トヨタ自動車/パナソニック/ニコン/デンソーテン/日立ハイテク/SUBARU/日本製鉄 (敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: 航空宇宙関連機器の電子基板開発をご担当いただきます。具体的には、月面探査機の電気設計業務となります。 ■業務の魅力: 航空宇宙という未来へ向けた課題解決に対して、自身の保有するスキルを活かし、様々な景観ができます。また、国際的な機関とも連携し、グローバルな活躍が期待できます。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ◇業界No.1として多くの顧客から厚い信頼をいただいております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■メイテックグループの特徴: (1)整った福利厚生…定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。 (2)充実の研修体制…会社主催の技術研修だけでなく、エンジニア主催の勉強会も常時開催。エンジニアとして、プライドとスキルアップに対する高い意欲を持ち、常に技術力の鍛錬を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーバ
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【国内連結会計システムトップシェア/10年連続20%成長企業/平均昇給率7%強】 ●業界No.1の連結会計システム「DivaSystem」を有している企業です。BPO事業×自社プロダクトのビジネス構造で長期継続成長達成中です。 ●会社の成長率は毎年110〜120%を記録しており、それに伴い昇給率も業界平均を超えております。 ●大手企業群との太いパイプ×会計領域という普遍的な業務に入り込んでいることもあり、安定感のある企業。上場という仕組みが崩れない以上、顧客からのニーズも安定するビジネスです。 専門分野に特化したソフトウエア製品とBPOサービスを提供する当社にて、プロフェッショナル(公認会計士)としてご活躍いただきます。 大手上場企業の親会社の連結決算・開示業務、子会社の単体決算業務を中心としたアウトソーシングサービス部門にて、先頭に立ってお客様の決算業務や開示資料作成などを担当し、繰り返し業務改善も行うことで業務効率化や生産性向上の役割(シェアード化)を担っていただきます。 ■職務詳細: ・連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成といった連結決算業務 ・上場子会社を中心とした単体決算業務 ■入社後の流れ: (1)半年〜1年:責任者(プロジェクトマネージャー)を任せられるようになることをまずは期待しています (2)1年程度:当社の業務の進め方や担当するお客様の特性、新しいITシステム操作等に慣れながら、周囲のメンバーと深い連携を図っていただきます。これまでの会計専門性を土台に、様々なお客様の会計実務に携わり、会計専門性にさらに磨きをかけた上で、+αの付加価値(業務改善、IT、コンサルティング、マネジメント等のスキル形成)も同時に高めていけるキャリアです。 ■担当規模・チーム編成: 「顧客1社・1プロジェクト単位」で3名〜10名程度が関与しています。よって、1名が複数のプロジェクトを担当することもあります。専門性が求められる業務もありますが、複数のお客様の業務を1ヶ所に集約してチームを組み、業務を仕組化・構造化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
徳倉建設株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
地場ゼネコンでも数十億単位の新築工事多数! 早期キャリアアップ可能で支援も充実! 技術力向上×キャリアアップがしやすい環境! ■業務内容 当社受注の土木工事における施工管理業務をお任せします。 【担当案件】 担当案件:道路、トンネル、橋梁下部工、港湾、護岸、ダム、水路、造成など 案件金額 :5,000万〜30億円程度 受注案件:国交省・農林水産省・NEXCO、都道府県市町村、民間 施工期間:6ヶ月〜3年程度 ■徳倉で施工管理をする魅力 (1)地場ゼネコンで大型案件に関われる 地域の改修工事だけではなく、最初から最後まで大型の新築工事にも関われることも特徴です。大きな規模の工事を長い歴史からくる信頼性で獲得し続け、規模も裁量も大きな工事を担当することが可能です (2)早期キャリアアップが可能! まずは施工管理の補佐から現場を覚えていただきますが、そこで当社の施工管理を学んでいただければ次からは現場の監理技術者をお任せします。技術を活かしてもキャリアアップができない…という環境ではありません。若手層が増える中、30代前半でも技術者を任せられるなど、育成にも積極的です。 (3)効率的な業務 最新のドローン技術などはもちろん、会議のZOOM化など効率的な業務を昨今の時世にあわせて取り入れています。古くない社風が特徴です。 (4)自社設計 自社設計での工事も当社は多く、設計との連携が取りやすいことも特徴です。 ■就業環境・働き方 ・管轄エリアを中心とした各地への出張が発生するケースがあります。尚、当社は宮城、東京、中部(本社)、大阪、九州に支店を展開しています。 ・2024年の残業上限規制(45時間/月)に際し、段階的に残業を減らし、竣工後リフレッシュ休暇あります。 ・若手層も増える中、有給休暇の取得もしやすい環境です。家族やプライベートのイベントで休みを取得し、チームで補う風土があります。 ■組織・社風 中途採用にも力をいれ、女性の施工管理も増えつつあります。当社全体では80名おり、技術力だけでなく連携力も高い組織です。従業員の希望や適性をくみとり反映しながら、良好な関係性を築くことを実現しています。 変更の範囲:無
nmsエンジニアリング株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~499万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【完全未経験歓迎!/一から育成するので手に職をつけられる/誰もが知ってるテーマパーク等超大型案件に関われる/年休125日/月残業13H程度】 ★基本出張も転勤もない。夜勤無し、土日祝休みの徹底した働きやすさ。 ■仕事内容: 弊社お取引き先企業にて施工管理職に従事いただきます。 配属後は現場でOJTを行い、業務の流れなどを先輩社員から学びます。 業務内容は、工程管理・品質管理・安全管理や、それに付随する書類の作成が主になります。 ■将来的なキャリアビジョン 3年後にはチームのリーダー、将来的には所長の次のポジションも目指せるので、業務理解に合わせてキャリアアップしていきやすい環境です! ■大手プロジェクト多数 大規模案件が多くランドマークの建設に関われます。 誰もが知っているテーマパークの新規アトラクションや競技場・大型ビル等、大手リゾートの建設PJなど、成果が形に繋がるお仕事です。 〈案件詳細〉 ・基本的にはお住まいの地域から通える現場事務所に直行頂きますので、出張や転勤はございません。 ・今後案件が増えていく中で出張発生可能性は0ではないですが、出張を希望しない方はご面接でご連絡下さい。考慮いたします。 ・案件期間:基本1年〜3年程度 ■働きやすい環境 ・残業基本13時間:部署の担当者が個々のメンバーにおいて残業時間を管理しています。20時間を超えた社員においては削減するためにどうするか話し合い、細やかな残業管理を行っています。 ・働きやすい環境もあってか、離職率は8%。定着率が高いです。 ・有給消化率は89%。 ・夜間対応無し。年休125日。土日祝休みです。 〈くいっぱぐれのない手に職をつけ、就業環境も整えたい方にはうってつけです〉 ■スキルアップ後の年収例: 560万円/中途入社4年目/30歳(月給46万円) 800万円/中途入社6年目/44歳(月給67万円) ■当社について: 大手車載部品メーカー、航空宇宙関連開発企業をはじめ、最先端のプロジェクトの中でnmsエンジニアリング社のエンジニアが活躍中です。 月に常時150件ほど寄せられている案件の中から、あなたの経験や希望、適性に応じた開発業務をお任せします。 案件数が豊富だからこそ、エンジニアの希望が通りやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/自社サービス×SIの事業を展開する会社□■ ■具体的な業務: <具体的な業務内容> お客様環境において、業務やシステム運用の現場に深く関わりながら安定した運用の継続とお客様の業務課題の解決に取り組んでいただきます。 お客様に最も近い立場で業務の流れや課題を把握し、必要に応じて社内のエンジニアや運用担当者と連携しながら適切な解決策を提案・実行していく役割です。 お客様と自社との接点における中核的な役割を担い、社内の適切なリソースを組み合わせて活用しながら全体最適を意識した支援体制の構築・推進を担っていただきます。 <入社後すぐにお任せしたい仕事内容> ・担当顧客の業務環境に密着し、顧客と連携して業務の円滑な推進を支援 ・お客様とのコミュニケーションを通じて要望や課題を整理し、社内関係者との調整や対応方針の策定に関わる ・技術的な課題については社内エンジニアやメーカーサポートと連携し、問題解決を推進 ・社内エンジニアや運用メンバーと協力し、定常業務の管理や改善提案の実行を支援 ・顧客への報告や資料作成を適宜行い、信頼関係の構築に貢献 <将来的にお任せしたい仕事内容> ・複数顧客を横断的に管理する中核メンバーとして、現場で支援にあたるメンバーのフォローや業務状況の把握・改善をリードし、安定した運用体制の構築と継続的な改善を推進 ・顧客現場での課題把握から具体的な改善提案を行い、業務効率化や品質向上に貢献 ・複数顧客の支援経験から得たナレッジや成功事例を社内で標準化・共有し、他顧客への展開による相乗効果を創出、自社サービスの価値向上と顧客メリットの最大化を図る ・営業・技術・運用など関連部門と連携し、中長期的なアカウント支援戦略の企画・推進を担う ・顧客ニーズを的確に捉え、自社の信頼されるパートナーとして関係強化に寄与 ※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
~物流の枠を超えた戦略的ポジション/業務改善・企画提案を通じて1兆円企業の成長を支える中核業務~ ●平均年収992万円(役員を除く)のため年収アップが見込める ●業界や業種問わず取引顧客は全国130万社社以上の巨大な顧客基盤 ●リモート可・残業約4hとほぼ定時・休日出勤も無/住宅手当あり・福利厚生・教育体制◎ ■業務概要 全国で130万社を超える顧客を持ち、札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。 その中で同社が運営するオフィス用品通販サイト「たのめーる」における、受注から商品配送までの一連の物流プロセスを統括。社内外の関係者と連携しながら、物流品質の向上とコスト最適化を図る業務です。 ■主な業務内容 〇物流フローの可視化と管理 受注から出荷、配送までのプロセスを俯瞰し、ボトルネックの特定や改善策の立案 〇倉庫運営・配送サービスに関する問い合わせ対応 営業部門や顧客からの問い合わせに対し、迅速かつ的確な対応を実施。現場との連携を通じて課題解決 〇業務分析・コスト分析・改善企画の立案 物流データを活用し、業務効率やコスト構造を分析。改善施策を企画・提案し、実行フェーズまで関与。 〇物流会社との連携・マネジメント オペレーションは外部委託ですが、委託先との関係構築・指導・調整を通じて、品質と納期の安定化を担保します。 ■部署について 東日本物流業務課に所属する4名と部内他課に所属するメンバー以外にも各拠点の物流会社様の業務関係者と連携して、お客様や営業からの各種問合せの対応を行います。 最初はOJTで業務全般の把握し、実際の問い合わせや調査、分析、改善を段階的に行います。 ■ポジションの特徴・魅力 〇物流が事業の根幹を担う重要ポジション 「たのめーる」は数十万点の商材を扱うため、物流の精度が顧客満足度に直結。責任感と達成感の大きい業務です。 〇社内横断の連携が求められる戦略的業務 仕入れ・保管・配送に関わる複数部署と連携し、チームで企画を推進。プロジェクト型の業務が多く、やりがいがあります。 〇最新の物流情報・ITツールに触れられる環境 物流展示会への参加や他社事例の収集を通じて、業界最先端の知見を獲得可能。社内では最新の分析ツールを導入済みです 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ