162729 件
株式会社ソリトンシステムズ
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~799万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場 / ITセキュリティ分野の国内トップクラスメーカー / 官公庁や大手企業との取引多数あり /自社製品開発/ 自由度の高さが魅力の社風】 業務拡大に伴い、アプリケーション制作におけるUX/UIデザイナーを募集します。 デザイン領域は主にPCおよびスマホ対応のアプリケーション、 PCおよびスマホ対応のWEBアプリケーションのデザインとなりますが、 その他、製品ロゴやマニュアルのデザインなど多岐に渡る可能性があります。新製品(サービス)やバージョンアップのタイミングによって、 対象となる製品&サービスが決まります。 マーケティング(プロダクトマネージャー)や開発エンジニアと協議しコンセプトをデザイン化するイメージです。 <具体的には・・・> ・新規および既存プロダクトのUX/UIデザインに関わる業務全般 ・UX/UI観点での要件定義 ・プロトタイプ/モックアップの制作 ・プロダクトの改善提案/実行 <OJT例> ご入社いただいた場合は、まず製品の理解から初めていただき、先輩の案件にサブとして入り調整等の業務を行っていただきながら制作の流れを理解いただきます。 その後、担当製品が決まりましたら、メイン担当としてご活躍いただきますが、先輩や上司に確認できる環境です。 <環境> ◆PC:Mac または Windows(選択可) ◆デザインツール:XD、Illustrator、Photoshop、InDesign ◆コミュニケーションツール:Teams 変更の範囲:会社の定める業務
extra mile株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~499万円
システムインテグレータ, 広報 マーケティング・広報アシスタント
学歴不問
【スマートフォン、PC向けゲームプロデュースやブロックチェーンサービスプロデュースを事業展開/テレビ朝日グループ】 ◎自分の力で世界中にプロダクトの魅力や可能性を伝え、届けることができる ◎IPサービスを運営するプロジェクトにメインメンバーとして参加できる ◎Web3.0の知識や業務経験を積み、キャリアアップできる ■業務概要: IPインキュベーションおよびアクセラレーションプラットフォーム『Xross Road』のPR、広報活動全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・プレスリリース作成、各所確認、配信対応(PR TIMES) ・メディア問い合わせ対応(電話、メール他) ・媒体掲載、出稿時対応 ・Webサイトへのプレスリリース、記事掲載等対応 ・イベント参加時の事前準備対応(配布物手配、スケジュール管理等)、当日対応 ・その他『Xross Road』の広報活動業務全般 ※いずれも日本語/英語対応あり ■『Xross Road』とは: Web3.0技術を活用したIPインキュベーションおよびアクセラレーションプラットフォームです。 日本発のIPのファンを中心に設計され、IPコンテンツのグローバル展開を目指し、これまでのIP支援とファンの関与をさらに強化することのできる新しい時代のIPプラットフォームを構築しています。 ■数字でみるextra mile: ◆従業員数:30名 ◆平均年齢:34歳 ◆男女比:男性63%/女性37% ◆年間休日日数:122日 ◆有給取得率:57.6% ◆職場での服装:カジュアル100% 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県大津市晴嵐
550万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 法務
〜特殊ガラス業界でトップクラスのシェア商品多数/年間休日124日/入社に伴う転居時、引越費用を会社負担(負担基準あり)〜 ■業務内容: 一般法務業務をお任せします。 <国内外(グループ会社を含む)の法務業務> ・契約書作成、審査 ・新会社設立プロジェクト参画 ・コンプライアンス対応 ・法務教育企画、実施 ・株主総会、取締役会、監査役会事務 ・各種法的課題への対応 ・コーポレートガバナンス対応など <入社後主にお任せする業務> ・契約書作成、審査 ・各種法的課題の対応 上記以外にもご経験に応じて、業務をお任せする可能性がございます。 ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。 ・特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 ■社風: ◎当社は徹底した現場主義を行っており、風通しが良い社風です。 ◎その裏には「世界最高水準のモノ作りをするには現場主義であるべき」との思いがあります。 ◎社員育成に関しても少数精鋭主義で社員には積極的に重要なポジションを任せ、自ら行動でき、自己革新力、プロ意識を持つことができる人材を育成しています。 ■制度: (1)引越費用の負担 入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。 (2)社宅 独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。 家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による) 変更の範囲:会社の定める業務
セリオ株式会社
岡山県岡山市中区原尾島
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
【スキル・経験に応じて高年収提示可/大手自動車メーカーとの取引アリ/ボトムアップな社風で成長できる環境/演算技術に定評がある優良企業/新オフィス設立中!/海外人材も活躍中】 ■採用背景 岡山に本社を構える当社は技術力の高さに定評があり、年々受注数も増加しております。新卒採用が順調の中、彼らを束ね更なる体制強化を目指していくために即戦力となる方を中途採用で募集する運びになりました。 ■業務概要: 自動車メーカーやサプライヤー向けに、車載ECU(電子制御ユニット)における制御システムの設計開発技術、シミュレーション環境の構築技術を提供している第三開発本部にて、プロジェクトマネジャーとしてご活躍いただきます。 高度運転支援(クルーズ制御など)、車載電池、モーター、燃料電池といった、これからのモビリティを担う機能の制御システムや故障検出制御の開発などの大型プロジェクトに関わることができ、大きなやりがいを得られるポジションです。 ■業務詳細: ・車両制御システムアーキテクチャ、アルゴリズム設計 ・車両制御ソフトウェア開発、評価 ・車両制御ソフトのシミュレーション環境開発 ■アーキテクチャ: ・言語:C言語、C++、Python ・OS:Windows、Linux ・ツール・環境など:MATLAB/Simulink、HILS、MILS、SILS、CANoe(CAPL)、GitLab、GitHub,、Jenkins、C++TEST、カバレッジマスタ、Jira、Confluenceなど ■当社の特徴: ★明確な評価制度のもと、期待される業務が定義されており、各グレードに基づいた給与テーブルが明確化されています。年齢よりも能力主義にそった設定となっており、S3等級(新卒はS1等級)のモデル賃金で、530万〜610万円、また、管理職コース若しくはエキスパートコースが選択できる管理職クラスでは、640万円〜1000万円の設定が明確化されています。 ★決められた業務のみならず、(顧客が)喜んでお金を払いたくなるようなものを生み出すことを重要視する企業風土です。社長や役員、各事業を統括する本部長クラスとメンバー間の風通しのよさがあり、コミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
★モビリティ業界向け/大手顧客との取引にフォーカスし、創業以来黒字経営のプライム上場企業/売上高営業利益率25%の独立系SI/キャリアアップしやすい環境/在宅可★ ■本ポジションについて 金融・製造・流通小売りなどを中心に様々な業界の業務系システムの開発・保守案件を担う同社にて、大手プライムSIerと共に国内有数の飲料メーカー向けの生産管理システム刷新プロジェクトに参画いただきます。 ■業務内容: 飲料業界トップクラスシェアを誇る大手企業の生産管理システム刷新プロジェクトにおいて、PM。長年運用してきたレガシーシステムをモダナイズすることで、運用コスト削減と保守性向上を実現し、今後のシェア拡大を支える重要なシステム構築に携わっていただきます。あなたにはその重要ミッションを達成すべくプロジェクトリードをいただくポジションとしてプロジェクトに携わっていただきます。 当社のPMはプレイングマネージャスタイルのため、プロジェクト管理業務だけではなく、基本設計から導入までの開発業務にも携わっていただきます。プロジェクトの全フェーズに携わりながらリードをとっていただくことを期待いたします。 ・プロジェクト計画立案・提案・予算策定 ・開発チームの進捗管理、課題解決、品質管理 ・ステークホルダーとのコミュニケーション、合意形成 ・プロジェクトリスクの予測と対策の実施 ・ベンダー選定・契約交渉・管理 ・システム要件定義〜運用、保守業務対応 ▼キャリアプラン 当社では、入社後の成長を支援する明確なキャリアパスをご用意しています。 ・プロジェクトリーダー/マネージャー(1〜3年目) プロジェクトのマネジメントを担い、計画策定・進捗管理・メンバー育成などを経験しながら、リーダーシップを磨いていただきます。 ・多様なキャリアパス(4年目以降) プロジェクトリーダー/マネージャーとしての経験を活かし、ご自身の適性や志向に応じたキャリアを選択できます。 ▼キャリア例 ・ITコンサルタント ・テクニカルスペシャリスト ・部門長補佐 ・部長職 ※上記キャリアは早ければ入社2年目から実現も可能です! ★早期キャリアアップの実績多数!★ ・30代で部長職を担う社員も多数 ・執行役員に抜擢された社員も在籍応募資格 (必須) 変更の範囲:会社の定める業務
アスタミューゼ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【在宅可/"イノベーターを支援し10年先の未来を拓く"ことをミッションに事業推進/世界193カ国×イノベーションデータ7億件!独自のデータベース保有/社会課題の解決を実現するデータテックカンパニー】 当社は世界の技術・事業の価値を可視化することが可能なデータテックカンパニーです。 フィールドセールスとして、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: 社内のノウハウ蓄積から生まれた「新規事業探索・用途探索・R&Dを推進」の商材・レポートの提案を行い、セールス活動を推進していただくことがメインのミッションになります。 下記のような、当社の得意とするイノベーション創出を更に商材化・サービス化していくことを目指しております。 ・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索) ・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント) ・動かす(事業実行支援/提携・買収 前後支援) ■キャリアパス: オンラインによるウェビナーや勉強会といったマーケティングイベントを多く開催しており、当社のサービスにご興味のあるお客様が非常に多く参加してくださっている状況があります。そういった点から、お客様の潜在ニーズが既に高く、商談数を確保するための新規顧客の獲得の工数は比較的少ないこと思われます。 商談・提案活動に注力いただくセールス活動に多く工数を使用できる環境の中で、他の商材やコンサルティングなどにつなげるアップセル・クロスセルの展開のチャンスも多いと思われます。 上記のような背景から下記を学ぶことが可能で、単なるコスト削減や合理化を推進するサービスのセールス活動とは一味異なる学びと視座を得ることが可能です。 ・業界ごとに顧客が求めること、悩まれていることの理解 ・当社の各種サービスから、社会や産業構造全体の理解と、価値ある無形資産・および活用方法と技術成長領域・社会課題の深ぼった理解 このような、学びの中からより一段 専門性・難易度の高い、イノベーション創出コンサルティングのフィールドセールスにチャレンジいただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファミトラ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
生命保険 その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) 金融法人営業
【金融・不動産・相続・遺言関連業務系の経験や知見活かせる/「シニア×IT」領域のAgeTechスタートアップ/家族信託をDXしたサービスの開発・提供/2021年に約14億円、2024年に約7億円の資金調達】 当社へご相談してくださるお客様の数が増加し、サービスの認知度も徐々に上がり始めているような状況です。さらなる事業成長に向けて今当社が掲げている目標は、 “人生100年時代のコンシェルジュ” になるということ。 単に家族信託締結のお手伝いをするだけでなく、介護、医療、保険、不動産、葬儀といった高齢のご家族に付随する様々な問題への対策をお客様の状況に合わせて提示し、まるごと解決へ導くような存在になりたいと考えています。 ■募集背景: 現在エンタープライズ企業との提携なども含めお客様も増加しており、お問い合わせも多くいただいている状況です。体制強化に向けて、セールスメンバーを増員募集することになりました。 ※家族信託に関する知識は入社時点では不要です。入社後に学んでいただけるよう、サポート体制を用意しております。 ■具体的な業務内容 ・商談〜受注、受注から信託契約締結までの一連のコンサルティングセールス活動 ・顧客の家族状況や課題、ご意向をヒアリングし、弁護士・司法書士や税理士との協働を通じて最適な信託スキームの提案 ・家族信託・ファミトラの家族信託組成サポートサービスの説明 ・家族信託締結までのフォロー(弁護士や公証役場とのやりとり、事務処理等) ・アライアンスパートナー先との共催セミナーの講師 ※金融機関が実施する勉強会に同席することもあります。 ※出張が発生する可能性があります(日帰りがほとんどです) ■やりがい・魅力 ◎家族信託というお客様の人生の重要なターニングポイントに直接関われる ◎まだ世の中に普及しきれていない家族信託をリーディングカンパニーとして広めていくことで、社会課題の解決に大きく貢献できる ◎独自性の高いサービスを扱い、コンサルティング力を磨くことができる ◎家族信託、税務、信託、相続、保険、事業承継など、幅広い知識と経験が身につく ◎成果に応じたストックオプションが付与される ■チーム体制 ・本社営業部のセールスメンバーは3名 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社CARTA HOLDINGS
東京都
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
株式会社CARTA HOLDINGSで雇用、国内有数のデジタルマーケティングの事業会社である株式会社CARTA COMMUNICATIONS(CCI)へ出向いただきます。 ■ミッション 電通グループ全体における動画広告市場の売上の牽引 ※特にYouTubeやTVer、ABEMAなどの動画メディア ■業務概要 クライアントの課題を解決するために動画広告を起点としたデジタルメディアプランナーとして電通営業からのクライアント与件をもとにメディア交渉やメディアプランニングから提案、レポーティングまでの一連業務をお任せします。動画が中心ですが、SNSやリスティングなどデジタルメディア全般の提案が可能です。 プランナーとして完結する業務もあれば、社内各所との連携が必須となる大型提案など、業務の幅は多岐にわたります(※1人あたり10〜20案件を担当)。 現状、デジタルメディアプランニングの案件がメインですがTV×デジタルを軸とした統合メディアプランニングの案件も徐々に増えてきています。 ■業務詳細 ▼メディア戦略 ・ターゲットやKPIの策定 ・ターゲットのメディア接触情報やメディア特性を加味したメディア選定 ▼プランニング・企画立案 ・過去実績や周辺情報を活用した精密なプランニング ・媒体と連携したプランニング、企画コンテンツの立案 (媒体=プラットフォーマー、放送局) ・デジタル、TV×デジタルにおける最適メディアアロケーションの検討 ▼効果検証 ・メディアレポートをもとに次回施策の提案 ・態度変容調査を活用した広告効果の検証 ・独自ツールによるオンオフ統合リーチ/レスポンスの分析・検証 ■配属ディビジョン ブロードキャスティング・ディビジョン:放送局とのビジネスを中心に広告の商品企画開発や販売・運用、放送局の動画広告事業におけるコンサルティングやソリューションの提供をしています。 ■配属組織 統合動画局:電通のラジオテレビ局動画業推部と協業し、電通グループ全体における動画広告領域の売上拡大を目指している組織です。他組織とのコミュニケーションも活発で、電通ラジオテレビ局との定例会などで成功事例の共有やナレッジシェアを行うなど、常にスキルアップに励んでいる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【スキル・経験に応じて高年収提示可/大手自動車メーカーとの取引アリ/ボトムアップな社風で成長できる環境/演算技術に定評がある優良企業/新オフィス設立中!/海外人材も活躍中】 ■採用背景 岡山に本社を構える当社は技術力の高さに定評があり、年々受注数も増加しております。新卒採用が順調の中、彼らを束ね更なる体制強化を目指していくために即戦力となる方を中途採用で募集する運びになりました。 ■業務概要: 当社の開発部隊にて、プロジェクトマネジャーとしてご活躍いただきます。大手クライアント向け業務システムの開発において、大規模プロジェクトの開発経験を積むことができます。多様な業界にリーチし、企画、提案からフェーズに関わることができます。顧客ビジネスのイノベーションをサポートすることで、大きなやりがいを得られるポジションです。 ■業務詳細: ・システム開発全般(開発方針の策定、要件定義/設計〜リリースまで一連の作業) ・各開発チームのチーム運営(進捗状況確認、品質管理、課題調整、開発メンバーの技術サポート等) ・システムアーキテクチャや開発プロセスの改善活動の定義&推進 ■アーキテクチャ: ・言語:C#、VB、JAVA、Swift ・OS:Window 、Linux、iOS、Android ・DB:SQLServer、Oracle ■当社の特徴: ★明確な評価制度のもと、期待される業務が定義されており、各グレードに基づいた給与テーブルが明確化されています。年齢よりも能力主義にそった設定となっており、S3等級(新卒はS1等級)のモデル賃金で、530万〜610万円、また、管理職コース若しくはエキスパートコースが選択できる管理職クラスでは、640万円〜1000万円の設定が明確化されています。 ★決められた業務のみならず、(顧客が)喜んでお金を払いたくなるようなものを生み出すことを重要視する企業風土です。社長や役員、各事業を統括する本部長クラスとメンバー間の風通しのよさがあり、コミュニケーションは活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーハシテクニカ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
300万円~499万円
自動車部品 自動車部品, 総務 庶務・総務アシスタント
【持株会・福利厚生に関わる業務をメインでお任せ/残業月10h程・完全週休二日制/自己資本比率約70%の自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系サプライヤー】 ■業務内容 持株会は毎月の業務となります。健康診断は年2回となりますが、それぞれ事前準備と事後対応があります。 【業務詳細】 ◇持株会対応 ・証券会社への拠出、振込手続き ・入会、退会、引出し、口数変更に関する事務手続き ・株式報酬制度導入後の事務対応 ◇福利厚生事務(健康診断・予防接種) ・医療機関、健康保険組合への申込手続き ・従業員への案内書作成、通知/受診に関する問い合わせ対応 ・従業員の受診状況管理 ・予防接種の申込、社員への案内、補助金支払手続き ◇その他 ・備品、事務消耗品の発注・管理、出張社員の航空チケット手配、海外赴任者の就労ビザ取得手続き(社長秘書のサポート) ■入社後について まずは当社の業務に慣れていただくために、持株会の業務に携わっていただきます。入社のタイミングによっては、健康診断の準備・対応なども一緒に携わっていただくことを想定しています。 ■就業環境 完全週休二日制、年間休日122日、休日出勤ナシと仕事とプライベートのバランスを整えやすい環境です。 東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩1分の好立地な場所にオフィスがございます。 ■組織構成 4名が在籍(50代2名、30代1名、20代1名/男性3名:女性1名) ■当社の魅力 完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営です(国内完成車メーカーのほぼすべてと直取引があります)。就業環境では中途社員が非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
茨城県取手市白山
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV機器・複合機 精密・計測・分析機器
■業務概要:複合機およびプリンターに搭載する組込ファームウェア開発の仕事です。 特に、「プリンタ・リーダー」エンジンを制御する ファームウェア開発です。 経験やスキルに応じて業務をお任せします。下記は業務一例となりますので少しでもご経験されている領域がございましたらご応募歓迎しています。 【業務詳細】 ・新製品の仕様立案 ・ファームウェア、 ミドルウェアの設計、開発、 検証 ・MATLB/Simulinkを使ったソフトウェア検証環境構築 ・ファームウェアのアーキテクチャ検討 ・プロジェクト管理 ・新規技術の要素開発 ・特許調査 特許執筆 ■採用背景: 最先端のプリントヘッドを使って高精細な画像を描くインクジェットプリンターや、信頼性の高い電子写真技術でオフィスに欠かせない複合機、大判プリンターや業務用プリンターなど、キヤノンでは印刷に関わるすべての分野で技術領域を広げています。今後のビジネス拡大に伴い更にソフト開発力の強化を推進しています。チャレンジ精神と行動力を持ち合わせたソフト技術者の応募をぜひお待ちしています。 ■同社の魅力: プロダクション用 オフィス用、 ホーム用の複合機およびプリンターの組込ファーム開発業務であり、 競合他社を見渡しても キヤノンは全方位の豊富な製品ラインナップを揃えています。 製品に応じてB2B/B2Cの商流がありますので、プロフェッショナルユーザーから一般ユーザーまで幅広いお客様にデジタルプリンティング製品を提供して社会貢献することが可能です。 様々なお客様からの要望に商談という形でお答えすることもありますが、いずれの製品も製品開発の上流から携わることができますので、 お客様に提供する価値のある商品・機能・性能を自分で考案し、 自分だけでは実現できないことも関係部門と連携して組織的に実現することが可能です。 関係部門の協力を得るためには時には説得力を持って説明できるスキルも必要となりますが、 達成感を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一システムエンジニアリング
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆募集背景 組織体制強化に伴い新しいメンバーを募集いたします。 ◆業務内容 社内の情報システム部門の担当として下記業務をお任せいたします。 (1)社内システム関連 ・ベンダーとの調整と交渉:導入・購入するシステムや情報機器の選定、価格調整 ・システム運用・保守:定期的メンテナンスやアップデート ・トラブルシューティング:障害やエラーの迅速な対応と解決 ・パフォーマンス監視:パフォーマンスを監視し、必要に応じて改善策を提案 ・セキュリティ管理:セキュリティ対策を実施し、データ保護を確保 ・ドキュメント作成:運用に関するドキュメントの作成と更新 ・ヘルプデスク:社内ユーザーからの問い合わせ対応とサポート (2)その他付随する業務 ・社外広報:ホームページ構築運用やパンフレット等公式広報情報作成 ・ISO27001運用:ISMS事務局、内部監査 ※システム障害発生時など、業務上で休日対応が発生する可能性がございます。その場合は代休を取得いただきます。 ◆組織構成 情報システム担当として3名の社員が在籍しております。 ◆当社について 自動車・航空宇宙・産業機器の3分野を軸に、研究開発、設計、NC生産技術、ソフト開発などトータルエンジニアリング業務を手がける会社です。 ◆当社の特徴 (1)自動車業界や航空宇宙業界の他にも医療系案件など他業種/幅広い案件を受注しております。業界に影響されず安定した経営が強みです。 (2)顧客先からの技術者への満足度 教育体制が充実していることから顧客先からエンジニアに対して技術面で高く評価を受けております。 当社では社内に教育専門の部署を設けています。パソコン、ドラフターなどを備えた「研修センター」を用意し、教育にはかなり力を入れています。常に最先端技術を学べる様に現役エンジニアが講師を担当するなど、設計業務に伴う基礎教育にも力を入れています。 ※自己啓発研修…技術スキルを中心とした研修。実務に即したものから、資格取得、英語など。 ※階層別研修…外部講師による講義スタイル。レベルに応じた研修を実施。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 精密・計測・分析機器
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 医療機器メーカーでの、機構設計業務をお任せします。 ■具体的には: 産学連携で開発している骨用複合加工機における、「5軸精密加工機」をはじめとした医療機器を、Solidworksを使用して機構設計を行う業務 ・仕様検討 ・設計業務 ・業者調整 ■ツール: ・SolidWorks ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■主な業務内容: ・第一三共のビジネス戦略や成果を達成に必要なデジタル活用の推進のために、グローバルチームと連携をして、ITインフラのあるべき姿を描き、テクニカル・アーキテクチャの策定をする。 ・グローバルチームと連携をして、組織のニーズを満たすソリューションの設計、開発、展開と継続的改善を推進する。 ・ITガバナンスの構築、運用、継続的改善を関係者と共に推進する。 ■キャリアパス: ・グローバルもしくはリージョンのITインフラリーダー ・Enterprise ArchitectureやIT Governanceなど、ITインフラ以外の担当 ■募集背景: ・第一三共では、企業理念およびビジョンの達成や社会の要請に応えるために必要なあらゆるDXを推進しています。この推進を支えるITインフラをグローバルで強化するため、アーキテクトとして活躍いただけるメンバーを募集します。 ・グローバルチームと連携をしながら、ITインフラ(ネットワーク、クラウド、デバイスなど)の戦略構想、アーキテクチャ策定およびプロジェクト推進いただくことを期待しています。 ■当社について: 100年もの間、受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。これまでに培った基盤の上に、アンメットメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、「がん領域」の研究開発を加速するとともに、がん以外の領域も「スペシャルティ領域」として集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモビューティー
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
350万円~449万円
化粧品 医薬品メーカー, 日用品・化粧品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
化粧品の企画・提案営業(ヨーロッパ・アメリカなど英語圏)をお任せします。化粧品に興味があり、英語が一定話せる方であれば未経験でも歓迎です。年1〜2回は海外での展示会があるため、海外への出張が発生します。普段はオンラインでの打ち合わせが多いです。 ■職務詳細: ・企画部門/研究部門と相談しながら化粧品等の商品企画、内容物の提案、容器選定、サンプル収集、パッケージ/広告展開、納品までのスケジュール調整等、化粧品が市場に出回るまでの全ての工程に関わっていただきます。 ・既存取引先へのフォローアップあるいは新規取引先獲得も行っていただきます。 ■職務の特徴: 大手の化粧品・化成品メーカーやヘアケア等の理美容品メーカー・通販会社等の営業を担当します。並行して商品化を担当するクライアントは、約5〜10社となります。 ■教育体制: 当社は、OJT 体制が確立されています。作っているものを知っていただくために、入社直後の研修期間は、まず製造部にて業務研修を行います。製造現場での研修終了後に、配属先での業務に従事していただきます。必要なスキルを最速で習得するには、現場を知ることが一番。もちろん、配属先での業務に必要なことを、自分のものにするための環境も整備しています。 ■当社の魅力: ◇評価制度 人事評価が年に1度しっかりと行われる環境です。査定は、自己査定⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで行います。また、年に1度、社長との個別面談も実施されます。家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。部署異動や担当業務についての自身の考えを直接社長に伝えることも可能です。また、給与に関してはご入社から数年経つと年功序列ではなくなり、スキルに合わせた支給になります。しっかりと実績を残せば若くして役職に就くことも可能です。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働し、2022年には神戸工場が稼働し始めました。今後は九州にも拠点を広げる予定です。 工場について:https://www.cosmobeauty.co.jp/business/plant.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社乃村工藝社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜広告代理店やイベント会社経験者歓迎/話題性の高い案件に携われる/創業130年超えの空間づくり業界No.1東証プライム上場企業/リモート可/フレックス制/家族手当や住宅手当有〜 ■業務内容: 同社が関わる施設やイベントにおいて、体験コンテンツやブランディングにコミュニケーションを掛け合わせ、空間の活性化や集客を生みだすためにコミュニケーションを軸とした総合プロデュースを行う業務です。事業者視点で、効果や収益等事業計画を意識し、プロモーションやブランディングなどの戦略立案から、クリエイティブディレクションまでを行います。 ■業務詳細: ・クライアントとの折衝や外部パートナー企業との協業を含むプロジェクトの総合プロデュース ・プランニング(コンセプト立案、コミュニケーション・プロモーション・ブランディング・マーケティング戦略等) ・クリエイティブディレクション(プロモーションや運営などの制作におけるクリエイティブ管理) <担当市場> ・エリアマネジメントの活性化施策やシーズンイベント ・IPコンテンツを活用したエンタメ施設やタイアップイベントを含むプロモーション ・企業が事業主の体験型施設のプロデュース ・企業系展示会、販促イベント ・行政主催の各種イベント 話題性の高い体験コミュニケーションを企画から実装までを担うポジションです。事業者視点とエンドユーザー視点の両方をもち合わせ最適解につなげていきます。様々な会社や多様な人、才能に出会う刺激と、チームワークで作り上げていく楽しさもあります。 <フレックス制・リモート可・福利厚生充実◎> 年休120日・土日祝休み、現在会社としてリモートワーク推奨や残業時間削減の施策を推進しており非常に働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当等の福利厚生が充実しております。 ■当社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。商業施設のテナントリーシングから内装の企画〜施工まで一貫して行っております。手がけるプロジェクトはグループ全体で年間12,000件以上と業界トップクラスの実績を誇り約80%はリピート案件です。空間が完成したあとも、さらなる集客のための空間活性化まで、顧客満足のための総合力を乃村工藝社グループでご提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
■業務概要:複合機・印刷機のメカ設計を担当頂きます。製品の新規・マイナージェンジで異なるが変更規模に応じて数名〜数十名のメカ設計で分担して設計します。筐体・搬送・作像・定着等のさまざまな機能の設計を行います。 <設計業務フロー> (1)構想設計:採用技術、部品構成、コスト構想、システム設計、制御構想、 CAE ・治具によるフィジビリティ検討 (2)詳細設計:3DCAD NX )によるモデリング、 CAE による成立性検証、設計レビューOKで試作 (3)機能検証 評価:試作機による機能検証、物流、ユーザビリティ、サービス性、安全性検証(品質保証部門と協業) (4)ものづくり(量産)検証:部品量産性要件盛込み、組立性要件盛込み ■求人のポイント: ・デジタル化・通販事業拡大に伴う需要増加が見込まれ人員拡大を計画しているため事業成長フェーズに参画し技術力を高めることができます。 ・経験やスキルに応じて将来的に構想フェーズより携わることが可能なためスキルアップにつながります。 ■採用背景: お客様の業務ワークフロー上の課題解決をおこなうデジタル複合機はキヤノンの主力商品です。 開発はオフィスにあるものから、フォトブック製作メーカで活躍するものまで様々なセグメントにおよぶため、機械設計に関わるマンパワーが不足気味です。新たな商品群の開発に向けてさらなる技術力の強化を実現するため、仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■同ポジションの魅力: ・非常に幅広いメカ設計を経験でき、スキルを身に付けることができます。 ・ルーチンワークは少なく、様々な課題と向き合いながら解決していく中で自己成長できます。 ・開発・設計規模が大きいため、チームワークを発揮することがよい製品を生み出すために重要です。 ・設計部門は品質部門・生産部門・調達部門等多くの他部門と関わりながら、その中で中心的な役割を果たすことができます。 ■働く環境: 当社では、「生産性向上」と「ワーク・ライフ・バランス」の双方を推進し、時間外労働の削減や有給休暇の取得を促進しています。 これからも、安心して働くことのできる環境の整備に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
通菱テクニカ株式会社※三菱電機グループ
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【三菱電機グループ/大手ならではの福利厚生/モノづくりが好きな方歓迎/手に職をつける/資格取得支援制度あり/オンリーワンの設備も多数取り扱う】 ■業務内容: 当社は三菱電機が製造している通信設備の工事計画、現場管理業務および海外通信設備の保守管理業務を行っています。特に防衛事業、航空事業、公共事業といった社会インフラを構築する事業になります。 本ポジションでは施工管理として下記業務をお任せいたします。 モノづくりが好きな人、現地で製品が形作られていく姿にやりがいを感じる方を募集しています。 ■具体的には: 三菱電機のパートナーとして電子通信システムの製品を全国の公共施設や海外施設の現地据付工事を行っています。大型パラボラアンテナを始め、オンリーワンの設備も多数取り扱います。転勤はありませんが取扱うシステムに応じ、短期から長期まで各種出張対応があります。 <作業内容> ◇現場管理(施工管理) 据付工事の現場において 作業の進捗フォロー(工程管理)、作業の安全管理(安全対策の実施、安全作業を指導)、工事品質管理(図面とおり出来ているか、作業手順や出来映えを確認)を行います。 ◇着工準備(工事計画) 現場の事前調査を実施し、三菱電機やその顧客とともに現地の条件にあった配置図・配線ルート図の作成等を行います。また、工事を担当する協力会社との打合せ、資材の調達等をおこないます。 ◇その他(設備維持管理) 数日から数週間程度の規模で全国の設備、海外の設備の保守管理・修繕対応の業務を行っています。 ■キャリアビジョン: ・1〜3年目…先輩について業務をサポートしながら現地工事の流れや設備に関する知識を習得。 ・4年目…現地工事に必要な法令・技術基準を習得、工事責任者として現場管理をお任せします。 ・5年目…施工管理技士2級※取得(一次検定合格後、実務経験3年以上で2次検定受験可能) ※光や電波の特性を利用した電気通信設備を扱うことがほとんどであるため、電気通信工事業の資格になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みやび設計
高知県高知市土居町
400万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
<転勤なし/土日祝完全休み◎学校・官公庁をはじめ、民間に使われる設備の設計/年休123日> ■当社について: 主に公共事業の建築、電気設備、機械設備の設計から設計積算、工事監理業務を行っております。建物の規模に合わせた企画、提案から施工管理まで地域社会の発展となるよう邁進しています。 ■採用背景: これまで高知本社では官公庁物件や庁舎、学校などの新築または改修工事における従事してきました。そのノウハウを活かし民間向けに設計および監理業務に従事するべく、本社高知での採用です。 ■具体的な業務: 管工事施工管理技士の資格を活かし、機械設備の設計(空調設備・給排水設備の設計など)の打ち合わせを行います。 設計から工事完了までは短いもので3か月程度・最長で半年以上となります。 ■入社後のミッション: 設計業務(図面のトレースや提出書類の作成等)をメインに始めていただき、慣れてきましたら監理業務にも携わっていただきます。業務全体の流れを実務をもとにキャッチアップできる環境です。もちろんアドバイスもしながら業務を進める社風のため、不明点はメンバーに聞く環境があります。 ■経営方針やビジョン: ZEB(Net Zero Energy Building)の普及促進に向け、2025年までに受注する設計業務、コンサルティング業務の50%以上をZEB対応とする目標を掲げています。 ■今後の展望: 今後、建築設計業界は持続可能な建築物の需要が増加すると予想されます。特に、環境規制の強化や省エネ法の改正に伴い、ZEBやエネルギー効率の高い建築物の設計が重要となります。また、技術革新により、設計プロセスのデジタル化やBIM(Building Information Modeling)の普及が進むでしょう。これにより、設計の効率化や品質向上が期待されます。さらに、都市再開発やインフラ整備の需要も引き続き高い水準を維持する見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
トビラシステムズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR 広報
〜東証スタンダード/リモート可/ビジネスフォンSaaSで成長するベンチャー〜 ■仕事内容: ・東証スタンダードである当社の広報スタッフとして下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・広報戦略の立案と実行 └広報計画の作成、KPI設定 └各施策の効果測定 ・プレスリリースの作成および配信 └新製品発表・企業ニュース └特殊詐欺関連レポート ・メディアとの関係構築および取材対応 ・ソーシャルメディア、オウンドメディアの管理、運営 └各種SNS公式アカウント(X・note・YouTube) (・社内外のイベントの企画、運営) ■当社について: 「私たちの生活 私たちの世界を よりよい未来につなぐトビラになる」という企業理念を掲げ、2004年に創業した当社。2019年に株式上場を果たし、着実に事業成長を続けてきました。 「テクノロジーの力で安心・安全な生活に貢献する」という事業ミッションに基づき、「迷惑情報フィルタ」を中核事業に据え、様々な製品を開発。「トビラフォン」をはじめ、詐欺電話・迷惑電話・フィッシングメール等の有害情報をブロックする製品を世に送り出しています。 現在では、事業領域を家庭向け・法人向け・クラウドと広げ、大手通信キャリア各社との共同事業により、多種多様な社会ニーズに応えるサービス開発を手がけています。 ■当社の特徴: ▼社会課題の解決に向き合い、より良い未来を創る名古屋発のITベンチャー 特殊詐欺・迷惑電話対策サービス「迷惑情報フィルタ」を主に開発し、テクノロジーの力で社会課題の解決に挑むITベンチャー企業であるトビラシステムズ。 当社が提供する迷惑情報フィルタは、大手モバイル3大キャリアにも採用され、年間1,800万件の迷惑電話をブロック、15.6億件のメッセージの危険を検知し、「詐欺電話や迷惑電話、フィッシングメールから社会を守る」という、社会貢献性の高い事業を展開しています。 ▼東証上場の安定性と高い成長性を両立〜 2004年の創業以来、2019年に株式上場を果たし、売上高・利益ともに過去最高を更新するなど着実に成長を続けています。 その一方で創業当時のチャレンジ精神を失わず、ベンチャー気質が溢れる社風の中、社員全員が高い成長意欲を持って活躍できる、自由度の高い環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協栄製作所
静岡県浜松市南区金折町
自動車部品, 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
〜ヤマハ発動機社のtier1メーカーの安定基盤/大手企業との継続取引・EVシフト後も経営安定/長期的なキャリアパス/教育体制・社風◎〜 ■仕事内容: ヤマハ発動機社のTier1メーカーである当社で、オートバイのリアスイングアームと自動車のリアサスペンションアームの製品開発設計もしくは鉄道事業関係業務を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: 顧客の要望(製品重量/要求機能/耐久性能/コスト/環境)を受け、以下の業務を担当いただきます。 ・CADを利用した3次元を基本とした製品設計 ・解析アプリを用いて製品の強度を検証 ・製品図面を作成 ・試作品を作成し耐久試験の実施(製品設計検証) ・社内の生産技術(金型技術への図面発行まで) ■配属先情報: 技術グループ:10名 ■当社について: オートバイや自転車の足廻り部品を中心に、開発設計からプレス・溶接・切削・組立までの一貫生産体制を備え、工法開発もご提案している老舗メーカーです。また30余年のアルミ加工技術を基に、自社製品も開発しています。国内初の電動アシスト付4輪自転車「けんきゃくん」に関しては、メディア取り上げ実績が多数有ります。 変更の範囲:当社業務全般
Willbox株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 倉庫業・梱包業, Webデザイナー UI・UXデザイナー
■□物流×Tech/世の中にない新しい価値・サービス」を提案/一部リモートワーク可/「梱包」領域に特化したニッチトップ企業/アジアでは年間50兆円超えとも言われる輸出物流市場のDX化に貢献/フルフレックス■□ ■本ポジションのミッション: Willboxは、国際物流プラットフォーム「Giho」の提供を通じ、輸出をしたい荷主と物流事業者のスムーズで適切なマッチングと新たな機会の創出を実現します。 Gihoでは、マケプレ型のサービスを現在提供しています。 デザイナーとしてGihoが提供する様々なプロダクトのより良いユーザー体験を実現するため、社内横断的にコミュニケーションをとりプロダクトデザイン全般を推進していただきます。 ■当社について: 当社は、横浜発、国際物流テックスタートアップです。 “国際物流をより最適に、よりスマートに” をミッションに掲げています。 アジアでは年間50兆円超えとも言われる輸出物流市場。その物流取引を、国際物流デジタルプラットフォーム「Giho」によって効率化し、国際競争力の維持と持続的成長を支えることが我々の役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
SDPジャパン株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
800万円~1000万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【伊藤忠商事や三菱地所を始めとした日本の大企業から資金調達をしている注目のベンチャー企業/手術専門の病院の開業・運営支援サービス事業を展開/年休125日(土日祝)/転勤なし】 ■業務内容 医師の新規クリニック開設・運営の支援をワンストップで行っている当社にて、人事部長として労務や採用における業務プロセス再構築等をお任せ致します。 ■業務詳細 ・給与計算における業務プロセス改善、再構築(自社および支援先医療機関) ・採用における業務プロセス構築、現場との要件定義 ・組織マネジメント ※今後、支援先医療機関の拡大に伴い、状況に応じて出張が発生する可能性があります。 ■組織課題/解決していただきたいミッション ・勤怠管理は自社で行い、給与計算を外部委託しておりますが、一部紙での業務フローがある為、完全システム化を目指しております。(直近でSmartHR導入済み) ・支援先医療機関の給与計算において、業務フローが各医療機関毎に異なっている為、統一化を目指しております。 ・支援先医療機関の採用において、今までは別部門が担っておりましたが、今後は人事総務部で担当する為、採用フローの再構築が必要となります。 ■組織構成/風土 コーポレート本部 人事総務部はマネージャー1名、メンバーの5名の組織となります。コーポレート本部は平均年齢45歳前後の落ち着いたフラットな組織です。 ■就業環境 年休125日(土日祝)でワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。男性の育休取得実績もあり長く就業可能です。 ■当社の魅力 当社は医師の新規クリニック開設・運営の支援をワンストップで展開しています。伊藤忠商事株式会社、三菱地所株式会社、Eight RoadsVentures Japan、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズなどから出資を受けております。ユニークで成長確度の高いビジネスモデルが高く評価されています。専門医として突出した技量を持つ名医(スーパードクター)向けに手術専用のクリニック開設、運営を支援することで大学病院では扱いきれない高度な手術環境を整備し、患者を繋いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイ・ハウズィングサービス株式会社
北海道札幌市東区北三十二条東
300万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【働きやすく、お客様第一で働ける環境/三愛グループ所属の安定した経営基盤】 ■業務内容:賃貸マンション等の管理業務や営業業務に従事していただきます。※業務比率は、管理業務7割、営業業務3割となっております。 ◇賃貸マンションの建物、設備等の不具合発生時の業者手配 ◇賃貸マンションのオーナー様への各種報告と提案業務 ◇入居者募集業務(物件を満室にするための企画と実践) ◇営業業務(空室でお困りのオーナー様への提案活動) ◇他、不動産管理業務全般 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 先輩スタッフに同行しながら、業務の流れを覚えていきます。独り立ちした後も随時同行を行いますので、ご安心下さい。業界の知識は全く必要ありません。 ■組織構成:同ポジションに4名が在籍しております。(30代) ■当社の魅力: (1)働きやすい就業環境:年間休日数は125日あり、さらに有給休暇取得日数が平均10日であり、全社員が自由に有給を取得しています。また、社員の退社時間も早く、全員がテキパキと業務に取り組む社風です。そのため、固定残業30時間を設定しておりますが、残業月平均20時間と、残業は少なめです。 (2)関係者全ての幸せを考える環境:当社は、仕事に関係する社員、お客様、会社の全ての幸せを実現するために、社員間で風通しを良くして活発な意見の交換を行っています。社員からの提案を積極的に取り入れて、働きやすい環境を整えるよう、常に改善を行っています。 (3)安定した経営基盤:当社は三愛地所株式会社の関連会社であり、三愛グループに属しております。三愛地所で建設した分譲マンションの管理を担当しており、業績は右肩上がりで伸びております。不動産は安定しているため不況にも強く、業界としても会社としても安定した経営を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアフォース
東京都新宿区荒木町
400万円~549万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
◆◇第二新卒歓迎!言語・年数不問!当社の未経験入社割合は、なんと…92.9%!月残業18.6H/創業40周年/売り上げ右肩上がり/有名企業との直接契約も多数◆◇データ基盤連携構築など、データマネジメント領域全般に強みを持つ独立系SIer ■業務内容: システム開発・構築及びプロジェクトの進行管理のサポートをご担当いただきます。経験や希望に応じて段階的にお任せいたしますのでご安心ください。 <具体的には・・・> ・受注したプロジェクトの開発スケジュール管理、システム開発・構築 ・プロジェクト運営上の課題の解決 ・顧客へのプロジェクト進捗の報告/課題管理や変更管理の実施 ・継続受注に向けた提案活動 ※基本的には1人1社からスタートし、多くても3社のご担当となります。 ■案件例: ・地方自治体DX戦略におけるデータマネジメント基盤構築 ・大手コンビニエンスストア専用アプリ開発におけるデータ連携 ・スマートテクノロジー開発企業向けデータ連携システム導入 ※コンビニ事業者様、大手製造業などの大手企業だけでなく、ベンチャー企業などクライアント様も多様います! ■配属部の組織構成: ・人数:24名 ・平均年齢:20代後半 ・役職:PM4名+メンバー ※女性リーダーも活躍しております。約8割が中途入社で、多彩なキャリアを実現しています! ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝休み) ・週2.3リモート可…中抜け制度や時差出勤も可能です! ・定着率95%…約8割が中途入社です! ・育産休復帰実績あり…男性の取得実績もあります! ・積極的な有給消化を奨励! ・月平均18.6H ★パパママも多く子どもの予定で中抜けや時差出勤を行う方もいます! ★友人との食事の予定で時差出勤もOK! ★有休を使って大型連休も可能! ■この仕事で得られるもの: ・現在ニーズが高いデータマネジメントスキルが獲得できる ・プロジェクトリーダー・マネージャーへと段階を追って成長できる 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ