568213 件
フューチャー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~1000万円
-
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【上流だけじゃなく技術も兼ね備えたITコンサルとして市場価値大幅UP】 ●「無いものは作る」をモットーに顧客課題にとことん寄り添うITコンサル ●上流も下流もできるコンサル企業だからこそ顧客からの高い信頼とニーズ ●明瞭評価の一貫として全社員の頑張りをアピールするプレゼンの場あり ●金融業界の大型受注が決まっており非常に採用熱度の高い求人です 「経営とITをデザインする」をテーマとし、日本で初めてITコンサルタントという職種を導入したITコンサル職のパイオニアである当社にて、当社の売上の37%を占める金融業界向けの上流から実装まで対応するコンサルタントを募集いたします。 ■職務内容 ・顧客へのヒアリング ・各種資料の理解を通じて業務/システム面の課題を抽出し ・課題を解決するためのソリューションを提案 ・それを高効率、高品質で実現するためのアイデアについて説明 ・実行計画の立案 ・計画に沿って開発の実施 ※チームで対応する為、可能な範囲から徐々にお任せいたします。 ■案件事例 ・自社ソリューション「FutureBANK」の導入、分析、設計開発 ・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築 ・次世代基幹系システムコンサルティング、システム構築 ・IT組織の品質向上施策企画/立案/運営 ・3000台を超える大型システム基盤の更改企画/立案/推進 ・エンドユーザ向けサービス拡充による収益向上、コスト削減案件企画 ・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進 etc... ■組織ミッション 金融業界における伴奏・コミット型パートナーとして、業界全体の経営・業務・ITの三位一体の視点から課題解決・改革をリードする事。 ■働き方 ・平均残業月30h ・リモート主体 └必要に応じて出社する体制 ・自身の裁量で働ける環境 └所要での中抜け等が柔軟にできる環境です。 ■オウンドメディア「未来報」 エンジニアやコンサル転職に関するお悩み記事など多数掲載 https://note.future.co.jp/ ■会社紹介資料 https://speakerdeck.com/futurerecruit/hui-she-shao-jie-zi-liao 変更の範囲:会社の定める業務
松下精機株式会社
京都府京都市伏見区久我石原町
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務: 1、生産計画の立案、納期調整、工程管理、生産進捗管理、物流管理、外注管理、在庫管理、原価計算、関係部門との調整等。 2、PC入力、電話、来客対応、メール処理、伝票管理、勤怠管理。材料等の発注、受け取り、検品等。 ■自動化機械は具体的にどんな物か? 自動車用発煙筒組立機、心電図用電極自動組立機、連続裁断張合せ集積装置、連続シート打抜き加工機、等 ■取り扱い製品 主力製品はオートぺリクルマウンターから自動機へと移行しつつあります。自動機は構想から販売まで同社で行っており、1つの自動機を作り上げるまでに平均約4〜5ヶ月かかります。部品は外部に発注していますが、設計から製作・組み立て・販売までの工程は全て同社で行っています。 ■特徴・魅力 取引国はアメリカ、中国、韓国などおよそ20カ国におよびます。半導体関連装置はもちろんですが、今後は、より付加価値の高い独自の自動機関連商品に注力していく予定。自身が構想・設計した製品が広く世界で使われる可能性を十分に秘めている、やりがいのあるものづくりが魅力。また、少数精鋭の為、最初から最後まで担当する場合が多く、技術者としてのスキルも早い段階で身につく環境であると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
〜業界シェア80%のニッチトップ/創業85年以上の老舗企業/京都発のグローバルメーカー/日経にて高収益企業に掲載された京都発の優良メーカー〜 ■業務内容: 機械組み立てとして、産業用省力化/自動化機械、半導体関連装置の組立業務に従事頂きます。 (1) 部品図・組立図・エアー配管図をもとに組立・調整・現地立上。 (2) 納品後のアフターフォロー。 (3) ボール盤等で部品加工や手直し。 ■同社の特徴・魅力: 輸出先はアメリカ、中国、韓国、台湾等です。今後、付加価値をより追求していく為にも独自開発の自動機(加工・組み立て・検査用自動機関係等)に注力していく予定です。半導体・液晶用マスク関連装置(オートペリクルマウンター)に至っては世界シェア80%を占めており、大変高い技術力を持つ企業です。また、取引先もグローバルに展開する大手企業が多く、それらの会社の設備の開発に携わっていくことが出来ます。 ■同社製品の特徴: (1)半導体・FPD分野…急速に高集積化する半導体。同社では技術力を集結し、これからの半導体・FPD製造に欠かせないペリクルの自動装着装置を始め、各種マスク関連装置を開発し、好評を得ています。 (2)各種自動機…クリーンエアー用フィルター組立機、連続シート打抜き加工機、連続裁断・張合せ・集積装置、繊維溶断・結束・集積装置、自動車用発煙筒組立機、心電図用電極自動組立機等、顧客のニーズに100%応える各種機器を提供しています。 (3)繊維・包装機分野…繊維機械並びに包装機械関連の製造に関して長い経験と多数の実績を誇っています。これらの製品は長年培われた人的熟練度をベースに材料選定から加工・組立て・最終調整までの トータルな品質管理の下で設計製作しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトウェア・サービス
大阪府大阪市淀川区西宮原
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■仕事内容: サーバーやネットワークの設計・構築から運用・保守を担っていただきます。 正常に動いているかのチェックや、障害時対応、リプレイス作業、新規の構築など、仕事内容は幅広くございます。設計から保守まで全て自社で行っているので、さまざまな経験を積むことができます。 ■詳細: 同社が扱うのは、業界第2位の導入実績を誇る電子カルテシステム。このシステムの根幹である利用環境を守るのが、同社のサーバーエンジニア・ネットワークエンジニアです。問題発生時には、エラー情報から原因を調査。単なるエスカレーションではなく、 問題解決まで責任を持って対応します。運用・保守の経験を十分に積んだ後は、上流工程のサーバーシステムの導入実務へと進んでいただきますので、サーバーやネットワークのスキルや経験を積みたい人には魅力的な環境です。 ■同社の魅力: 【社会貢献性の高い商材】同社は、電子カルテシェアトップクラスの企業です。社会貢献へつながる、病院の根幹となるソフトウェアを作っています。医療現場のIT化は、まだまだこれからの分野です。電子カルテの導入率も30%程度とまだまだマーケット成長の可能性も大きい分野です。 【働きやすい環境】請負・派遣・常駐をいっさいやっていない同社。自社で腰を据えて働いていただけます。新大阪の本社は2014年に自社ビルを新設。2015年にオフィス環境整備の模範と認められたオフィスに贈られる「日経ニューオフィス賞」を受賞しています。屋上には日本庭園が広がっており、心地良い空間でリフレッシュしながら仕事に取り組んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
中央電設株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【阪急阪神東宝グループの総合設備工事会社/社風◎/評価制度も明確/豊富な施工実績/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 電気設備の施工管理をお任せ致します。品質管理、予算管理、工期管理、安全管理、進捗管理、協力会社の手配、建築主との折衝、設置後のアフターフォロー等、幅広く業務をお任せします。受注元は官公庁から電鉄会社・民間企業等があり、大規模プロジェクトを手がけることも多々あります。案件は基本的に新築よりも改修の方が多く中部圏がメインのエリアとなります。 ■施工実績: オフィスビル、各種公共施設、銀行、病院、集合住宅、ホテル、ゴルフ場をはじめとしたリゾート施設、一般工場および特殊プラントなど多岐に渡ります。※名古屋支店は公共施設および民間の新築物件に強みを持っています。特に病院、老人ホームの施工については積み重ねたノウハウを活かした提案を積極的に行っています。 ■働き方: 長期出張は基本的に発生致しません。また、現場規模にもよりますが、現場へは基本直行直帰となり、休日出勤が発生した場合でも振替休日の取得が可能です。 ■教育制度: 経験が浅い方でも先輩社員とのOJTや研修制度があり、何よりも相談しやすい人間関係があります。社内間の風通しも非常によく、コミュニケーションも活発な為、いつでも質問できる環境が整っている点も大きな特徴です。 ■同社の特徴 (1)安定性:東証1部上場の阪急阪神東宝グループ唯一の総合設備会社です。70年以上という歴史の中で培われた技術力を基に、幅広い分野で電気設備の工事に携わり、業績も好調で黒字経営を続けています。阪急阪神東宝グループ内外からの受注も順調に増加しており、安定した経営基盤を誇ります。 (2)スケールの大きな仕事に関われる:甲子園球場や阪神百貨店・ハービスエント、阪神電鉄を中心とした駅・鉄道などの交通機関のリニューアルに携わります。グループ会社をはじめ、官公庁や大学、大手企業などから元請けとして受注する大型案件が大半のため、億単位のプロジェクトに関われる面白さもあります。 変更の範囲:無
株式会社山田工務店
静岡県焼津市小屋敷
西焼津駅
300万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
≪2025年5月1日から年休115日→120日に変更!公休・有給問わず土日休みも取得可能!社員定着率96%(募集部門の離職者0)/入社お祝い金有≫ ■業務内容:家づくりにおける建築設計の補助職としてキャリアをスタートしていただきます。同社では、ただ図面を描くだけでなく、お客様に間取りや内装のご提案をします。お客様と直接打ち合わせをし、一緒に家づくりを行います。自分が提案した間取りや仕様がお客様の喜びに繋がっていることを直接見ることができます。 ■業務詳細:CADを使用して図面作成/確認申請書類作/その他 ■入社後の流れ: ご経験者も、先ずは同社の家づくりに関して知見を持ち慣れて頂く為に、建築設計の補助業務(アシスタント)から始め、徐々に経験を積み現場に出ていきます。 ※資格をお持ちでない方は研修をしながら資格取得をいただき、資格取得後はメインの設計担当としてのご活躍を期待しております。 ■働き方: ・毎月第2火曜日と毎週水曜日を定休日+週1日シフト休み、長期休暇などを合わせて年間休日115日ですが、有給取得率100%、消化率75%と高い水準で合計年間休暇は約120日以上を実現出来ます。 ・公休・有給問わず土日休みも取得可能なので、家族の用事などプライベートの用事に対して非常に休みが取りやすい環境です。 ・日曜、火曜、木曜はノー残業デーで月残業20時間以下(19時以降の残業は要申請で大体19時までに退社)で出勤日もプライベートの時間を確保できます。 ・休日出勤はほとんどありませんが、もし休日出勤をした際は、必ず代休を取得できるように≪休日出勤の申請と代休の申請をセット≫で出すことがルールになっています。 ■一日の流れ: 7:30(出社、一日のスケジュール確認)、8:15(メールのチェックなど)、8:30(社内検査※完成物件の最終チェックのため現場チェック)、10:00(お客様との打合せ※照明プランのご提案や色決めなど、仕様についての打合せ)、12:00(昼食・休憩)、13:00(設計部会議※物件毎の進捗状況確認と、お客様からの声を部内共有)、14:30(打合せ資料準備※お客様との打合せに向けた資料準備)、16:00(CAD図面・プレゼンシートの作成※着工に向けた最終図面の作成)、18:00(退社) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大手技研
茨城県つくば市観音台
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■業務内容: 校正技術研究職の募集です。 <具体的な業務内容> 圧力・質量・流量・力・電気等 計測機器の校正及び不確かさに関する研究業務 ■当社の特徴・魅力: (1)国内随一の設備と技術力…圧力、気体流量の校正、流体計測に関する技術にかけては、国内トップレベルの水準を誇ります。テクノロジーセンターでは、圧力と質 量に関する校正と研究を行うための特殊な空調システムや基礎構造を有する「精密測定棟」や「クリーンルーム」を有し、使用機材は国家標準と同じ水準の機器ばかりで す。設備・機材環境は国内随一を誇り、専門的な研究に相応しい環境が整っています。 (2)名だたる研究機関・企業との取り引き実績…長年の信頼と高い技術力が認められているからこそ、取引先はいずれも国内有数の研究機関や大手企業ばかりです。会 社の経営基盤が安定しており、景気の動向にあまり左右されることなく、常に安心して仕事に打ち込めます。 (3)強固な経営基盤で抜群の安定性…商材やサービスの特性上、不景気であっても予算削減し難い研究開発や品質管理部門が主要顧客のため、景気に左右されにくい特 徴を持ち、長期的に安定したキャリアを築けます。 (4)顧客層が広く、それぞれの業界の最先端の技術に接する機会が多いため、幅広い見聞を得ることができます。
株式会社出雲村田製作所
島根県出雲市斐川町上直江
直江駅
550万円~799万円
電子部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) プロセスインテグレーション
■募集概要: 村田製作所グループにおけるコンデンサの開発・生産拠点である当社にて、商品開発を担当いただきます。変化の激しい電子部品業界で、化学・電気・物理の知識を駆使し、今まで世の中になかった「コンデンサ」の開発を行っていただきます。 ■業務内容: 新商品の開発に必要な新材料開発や評価、新工法の開発と導入評価を中心にお任せします。汎用品からカスタム品まで幅広い範囲のセラミックコンデンサを担当いただきます。耐電圧、誘導率、長期信頼性からサイズまで、様々な条件を満たしながらの設計が必要となりますので、基礎研究を行う関連会社や量産部門など多方面とのコミュニケーションが大切な仕事です。 ■業務の特徴: 2〜10名ほどのチームで常に複数のテーマについて取り組んでおり、多くの製品・技術に携わりながら、成長とキャリアアップの機会を得ることができる環境です。 ■研修・教育体制について: OJT制度をとっており、一定期間、マンツーマンで業務を教える社員を設定しています。その他、各種研修、専門教育講座(100種類以上)、Eラーニング、資格・通信教育補助等、教育体制は充実しており、入社後スキルアップをいただける環境がございます。 ■魅力: 携帯電話・スマートフォンに代表される電子機器などには必ずと言っていいほどコンデンサが実装されており、その実装数は年々増加傾向にあります。たとえばスマートフォンには約800〜1000個のセラミックコンデンサが実装されるため、生産量としても膨大な数になり、スケールが大きい、また最新の技術トレンドを感じながらの業務となります。 ■配属先説明: 出雲村田製作所はセラミックコンデンサの開発・生産拠点として、村田製作所グループにて世界でも最大規模の事業所です。総合職採用のため、適性や組織状況によっては近隣部門へのジョブローテーションを含め、社員ひとりひとりに応じたキャリア形成を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミダックホールディングス
静岡県浜松市東区有玉南町
自動車学校前駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
【募集背景】 事業展開・エリア拡大に向けた増員募集となります。 【業務内容】 今後の事業展開に伴う新規処分場の設置に向け、 候補となる土地の詳細情報を把握し、実際の処分場設置に向けた土木設計に携わって頂きます。 当社の事業拡大に向けた最前線に立って頂き 、活動が今後の当社の方向性を左右する重要なポジションです。 ■処分場候補地の 現地確認及び企画・設計 ・立案 ■設計に付随する各種業者との折衝 ■その他 施設設置に向け 必要となる事項全般 【当社の特徴】 関東〜東海地方を中心に、約5,000社の企業・行政機関を顧客としており、廃棄物処理業者としての売上高はトップクラスに位置しています。 また、自社のみで収集運搬〜中間処分〜最終処分までを行う【一貫処理体制】と、自社施設を活用した許可品目の多さを強みとし、業界でも高い総合力を有しています。 【「プラチナくるみん」マーク取得】 当社は「仕事」と「家庭」の両立を支援する企業として厚生労働省より認定を受けています。2015年に同業界では全国初、全業界含めて県内で初めて「改正次世代育成支援対策推進法」に基づく「プラチナくるみん認定企業」として認められました。
北海道運搬機株式会社
北海道札幌市西区発寒十六条
300万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
【栗林商会グループの安定感/未経験から専門スキルの取得/幅広い車種の取り扱い/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: ・建設機械・産業機械を販売・メンテナンスサービスを提供している当社でメカニックエンジニアとして下記業務に従事頂きます。 ■業務詳細: (1)フォークリフト・ホイールローダー、官公庁の除雪機械の整備・メンテナンス業務。 (2)一部お客様への整備説明等※基本的には整備業務に専念できる環境です。 (3)サービス工場に搬入した建設機械の整備/点検業務。 ※1日の整備台数は1〜2台、程度でチーム(1〜3名)で整備に取り組むので、安心です。 ■入社後の流れ: ・点検等の軽度な整備からスタートし、現場OJTを通して業務を学んでいただきます。将来的には、重整備(エンジン・ミッションのオーバーホール)にも対応いただきます。資格取得制度も充実で、入社後にホイールローダーやタイヤショベルの運転操作、フォークリフト検査員等の資格取得事例もございます。 ■組織構成: ・札幌では、45名の社員がおり、うち整備担当は18名、20〜60代と幅広い年代層の社員が活躍しております。 ■キャリアパス: ・主任→係長→課長→工場長※実績次第でフロント、工場長を目指せるキャリアがございます。 ■当社の魅力: (1)栗林商会グループの安定性があります(2)未経験から専門知識・スキルを取得できます※資格取得支援制度あり(3)異業種からの中途入社多数。安心のフォロー体制(4)年間休日115日の土日休み、平均残業20〜30h/月とWLBが整えられます(5)平均勤続年数11年と長く腰を据えて働ける環境です
株式会社大屋
愛媛県西条市西田甲
石鎚山駅
550万円~699万円
ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師
ドラッグストアmacに併設する調剤薬局スタッフとして、お客様の健康をサポートしていただきます。 ■業務詳細: 調剤業務全般に加え、OTC販売業務も実施していただきます。処方箋薬の知識だけでなく、OTC医薬品や健康食品の知識を得ることで使い分けの推奨や健康サポートなどお客様に寄り添った医療提供の実施を行います。ステップアップとして管理薬剤師を目指していただき、その後は3〜5店舗のエリアを統括するマネージャーを担います。現場での仕事を深めたい場合はそちらも可能です。地域のお客様が、『マック調剤薬局がここにあって良かった』と思っていただける薬局を目指すためにお仕事をしていただきます。 ■同社が求める人物像: 「意思がある人材(強い想い、主体的に行動出来る人材)」「礼節がある人材(礼儀・マナー、好感の持てる人材)」「感謝できる人材(周囲へ感謝できる、良い人間関係を築ける人材)」「素直な気持ちで取り組める人材(感度※気付き・受け入れる力、学ぶ姿勢・行動出来る人材)」「愛情がある人材(仲間と向き合い、関わり続けることが出来る人材)」を同社は求めています。「知らない」「出来ない」ことが決して悪いことではありません。大切なのは、指摘されたことや気付いたことについて行動(努力)できるかどうかです。苦しんで大変な思いをして掴んだものはすごく大きいはず。そういった苦労や努力を、プロセス(過程)を通じて評価していきます。 ■同社の特徴: 社会が高度成長期を終え成熟市場に入る中、時代の変化と共に、同社に求められる役割や機能も変わってきました。変化に適応し価値を創造し続けるためには、学び続け、変わり続け、挑み続けるという創造的挑戦を信条に1999年、「ドラッグストアmac」が誕生しました。ドラッグストアmacの使命は、どんなに世の中が変化しようとも人々の変わらぬ願いである「健康で美しくすこやかに暮らしたい」という欲求に応えることです。それが創業より60余年、役立ちの精神で地域社会に貢献し、地域の方々に愛され、地域の方々に育てられた同社の存在意義です。
株式会社ダイブ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~549万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
NTTドコモへの人材営業と人材会社とのやり取りをお任せし、ゆくゆくはご自身もNTTドコモへの駐在を目指して頂きます。 ■業務詳細: 当社の主事業である人材業においてNTTドコモ担当者からのヒアリングや提案、各人材会社と調整をいただき、求められる人材の採用に従事していただきます。 ・社内またはNTTドコモの各部署、各支社の担当者と求める人材のヒアリング ・複数社の人材紹介会社や求人媒体等を活用したエージェント対応 ・適宜面談等を実施頂きフィードバック、NTTドコモへの提案 ・知識や経験を積んで頂き、先々はNTTドコモへの駐在を目指して頂きます。 ■入社後の流れ: 当社で研修を実施し、このプロジェクトの基礎知識を学びます。各拠点(NTTドコモのオフィス)に配属され、 すでに活躍している当社の先輩メンバーがOJTを担当いたします。 一緒に仕事をしながら実務を身につけます。営業経験があれば、約2週間以内でひとり立ちできます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゆうき総業株式会社
山形県上山市藤吾
300万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容: 当社が加盟する【雨漏り119】の雨漏り工事施工店「雨ん防」として現場の施工管理業務を担当していただきます。 ■詳細内容:具体的には下記の業務を担当していただきます。 ・塗装工事や防水工事を含め、総合仕上げ改修工事の施工管理業務 個人宅が主体となりますが、ビルやマンション・アパート・商業施設等への対応も徐々に必要となります。 工事管理や連絡手段等については社員へipadを支給しており、外出先でも対応ができるようにしておりますので 事務所に戻ってからの作業負担を軽減しております。 ■組織体制: 現在3名体制で対応をしております。 ■担当エリア: 山形県、福島県エリアを中心に担当をしていただきます。 案件によっては宿泊を伴う出張が発生するケースも御座います。 ■当社について: ・当社は2001年に創業、塗装工事や防水工事を含め、総合仕上げ改修工事という建築仕上げ分野を一貫管理・施工を請負ってきました。 ・総合仕上げ工事のスペシャリストとして、技術と知識の向上を積み上げております。当社の取組として自社での技能向上講習、国家資格(2級建築士、1級建築施工管理技能士、1級建築塗装技能士ほか)を従業員に対し取得を促進し、安全管理・品質管理・施工管理を行っております。工事をする際にはご近所様に対しても挨拶をし、お客さまだけでなく回りの方への配慮に心掛けてきました。 ・また、地域貢献としてボランティア活動にも励んでおり、よりよい地元社会を地域住民の方と一緒に作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SPST
東京都千代田区神田佐久間河岸
400万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【プライム上場SHIFT(G)/残業12h/実機を使った研修が可能な環境!グループ内で一番ネットワークに強い会社!!】 ■業務内容:自社内での受託案件やお客様先での常駐案件など要件定義や設計・構築〜運用まで適性に合った業務をお任せします。案件が多数あるため、リーダーとの面談で希望・適性・ステップなどを確認しあい、最適なプロジェクトに加わっていただきます。 ■案件について: ・官公庁・独立行政法人・民間会社など業種・業界問わずお取引。 ・BtoB・BtoC・BtoBtoCと様々。 ・商流は1〜3次請け ・工程は企画・要求定義・プリセールス・要件定義・基本設計・詳細設計・実装・テスト・運用・保守など。 ・案件期間は1〜3ヶ月、長期PJであれば10年以上など案件によって異なります。案 ・件規模は日本有数の規模を誇り、全国に拠点があるケースや中小企業の内部システムなど案件によって異なります。 ・参画人数は1〜6名 ・就業場所は自社・客先常駐・リモートと様々です。 ■過去案件例: ・某放送局向け社内システム更改、中小企業向けテレワークシステム導入 ・大型船舶等移動体のネットワーク・サーバ環境の設計・構築、オンプレからクラウドへのシステム移行 ・某社団法人向けネットワークシステム更改 ・大型船舶等移動体のネットワークテスト ■働き方について: ・勤務地は秋葉原本社10%、客様先30%、在宅(リモート)70% ・平均残業時間12H ※元々30Hでしたが新代表が就任して18H削減。その影響もあり2020年以降退職者0となっております。 ■今後の成長性:2020年11月の会社統合に伴い、会社の経営基盤が安定したため、業務拡大を推進中。 現状、お客様から対応しきれない程の依頼をいただいており、一部お断りをしている状況のため、採用活動を急務に5年後までに100名体制になれる様に事業成長を計画中。また、ネットワークに強みを持っていたが、代表取締役がサーバ領域のエンジニアであり、今後はサーバ領域のエンジニアも拡大を行い、ネットワーク・サーバの両方でインフラ全てを対応できる体制を整えていく予定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社仁科工務店
山形県米沢市通町
350万円~449万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
■業務内容: 米沢市内を中心の建築・土木の工事を請け負っている総合建設会社の当社にて建築施工管理業務を担当いただきます。 ■詳細内容: 一般住宅を中心に営業店舗、公共民間施設の建設工事において、 主任技術者として施工計画書を作成し、現場における工程管理・安全管理など工事施工に必要な技術上の管理を行っていただきます。 ■組織体制: 1級建築施工管理技士3名の体制となります。 3名とも60代のため、若返りと引き継ぎも兼ねて募集をしております。 ■案件属性: 公立各大学、短期大学、養護学校、病院などの市や県からいただく官公庁案件や 各企業等事業所関係、一般住宅の新築、リフォーム、解体などの民間工事案件を対応しております。 ■担当エリア: 米沢市を中心として置賜地方内で対応をしております。 ■今後について: 民間の一般住宅の建築や解体工事の依頼が増加傾向で受けきれず断ってしまっているケースも出ている事から 組織の人員を増やし、受注対応できる件数を増やしていきたいと考えております。 ■就業環境: 基本的に残業は発生せず、定時に帰社する社員が多いです。
大成建設株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(6階)
450万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 構造設計
〜プライム上場/1873年創業/日本を代表するスーパーゼネコン/「地図に残る仕事。」を一緒に手掛けませんか?〜 【変更の範囲:職位となる資格を有し、管理職・専門職として総合的な基幹業務を行う】 ■業務内容: 構造設計業務をご担当頂きます。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社の140年を超える「地図に残る仕事。」の歴史は、まさに挑戦と革新の連続で作り上げられてきました。日本を代表するスーパーゼネコンとして、「常に新しいものに挑戦していく」という社風があり、常にリードする先進技術で日本の近代化と経済発展を支えてきました。 ◇建築から土木の幅広い分野で、グローバルに事業を展開しています。実際に、同社の活躍のフィールドは国内はもとより、アジア、中東にも広がっています。新ドーハ国際空港を始めとして大型の海外プロジェクトを数多く手掛けており、ますます国際社会への貢献を高めています。 ◇スーパーゼネコン5社の中では唯一の非同族会社であり、社員が会社を買い取った背景から、社員の会社という意識が非常に強い企業でもあります。風通しも非常に良く、仲間とともに切磋琢磨しながら働くことができます。 ■主な実績: 東京都庁第一庁舎、ホテルオークラ、東京国際フォーラム、横浜ランドマークタワー、東京スカイツリータウン、新ドーハ国際空港、JPタワー、大手町タワーなど多数 変更の範囲:本文参照
株式会社FUJI
愛知県知立市山町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 募集業務は、以下の4つです。 (1)生産管理システム (2)プログラマ (3)Salesforce (4)DX推進 <業務内容> (1)生産管理システム 社内のIT部門にて基幹システム(ERP)の構築〜運用管理をお任せいたします。 (2)プログラマ 社内業務のDXを推進するための、全社的な業務改善につながるシステムの構築をお任せいたします。 (3)Salesforce セールス、マーケティング、コールセンター、カスタマーサポート、データ分析、バックオフィスなどの業務において Salesforceを活用し、事業目標の達成および現場の効率化のための開発、保守、提案を行います。 (4)DX推進 業務内容については、ヒアリングでご希望もお聞きしながら決定いたします。 1)社内のIT部門にて基幹システム(ERP)の構築〜運用管理をお任せいたします。 2)営業管理(CRM)、調達管理(EDI)のためのシステムの構築〜運用管理をお任せいたします。 3)工場の生産管理システム、倉庫管理システムの構築および構築〜運用管理をお任せいたします。 4)社内業務のDXを推進するための、全社的な業務改善につながるシステムの構築〜運用管理をお任せいたします。 ■募集背景: デジタル・トランスフォーメーション(DX)によるスマートファクトリーを実現するための工場システム(MES) 、ならびに IoT システムの構築を開始しており、体制強化が必要となりました。 ■特長・魅力: 当社の主力事業は、世界トップクラスのシェアを誇る電子部品実装ロボット(マウンター)。主にスマホやPCといったIT機器の生産に不可欠な装置であり、世界中のIT進展に多大な貢献をしています。そして、創立当時から技術を培ってきた工作機械は、当社の得意とするNC旋盤(特に大量生産向きの専用機)を中心に、国内外の自動車メーカー、自動車部品メーカーに製品を提供しています。両事業ともに日本の、そして世界のモノづくりに貢献してきました。 ■風土: 当社は「失敗を恐れずどんどん挑戦しよう」という積極的姿勢の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社味のちぬや
大阪府東大阪市長田
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<★未経験歓迎★食品業界で働きたい方必見!業界トップクラスの冷凍食品メーカーである同社にて営業ポジションの募集です/土日祝休> \業務内容/ —————————————— コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、食品商社(問屋)、量販店、食品販売店等に向けた自社ブランド商品のルート営業をお任せします。 既存のお客様が9割です。取引先を定期的に訪問し、新商品の提案、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行っていただきます。目安として1日3社程に営業をしていただきます。 ただ当社の既存商品を売るだけではなく、 お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができるやりがいのあるポジションです。 取引先と同行のうえ大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 \求人のPOINT/ —————————————— ◎同社は、「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。売上200憶越えの安定した基盤を築いています。調理済み商品をスーパー等で買う方の増加を背景に、業務用・家庭用ともに販路開拓が進んでいます。 ◎個人の営業目標に対する達成率はほぼ100%!生活に密着した需要の高い商品であるため、営業未経験の方でも安心してチャレンジできます♪ ◎会社の方針として、無理な押し売り営業はしません。 顧客の要望に寄り添って営業ができる環境です。 ◎残業平均月30時間程度、年間休日110日(土日祝) 営業手当、家族手当、退職金制度など福利厚生も充実でワークライフバランスを整えて働くことができます! \同社の社風について/ ————————————————— ・同社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。 ・営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 また、全社員の営業成績も公開され、お互いに切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三木組
大阪府大阪市淀川区十三元今里
500万円~699万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務概要: マンション・福祉施設・事務所ビル等を中心とした建築物の改修工事施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 耐震改修工事や外壁・屋上防水の大規模改修工事から水回りの軽微な補修・営繕工事まで、取扱う工事の種類・規模は様々です。一つの現場に常駐するのではなく、複数現場を巡回する働き方となります。工事の管理がメインではありますが、受注案件の見積もりや現地調査、協力業者の発注手配などの業務も付随してご担当いただきます。 【受注元】100%元請けです。 【施工対象物件】中小製造業の事業所施設を中心に、マンションや福祉・教育施設、事業所などの外壁改修工事や屋根の張替え・防水、階段の手すり据付、トイレなど水回りの改修工事といった案件がございます。 【案件規模】1000万円未満です。 【工期】平均すると1週間〜2週間程度です。短いものでは数日、長いものでは1〜2カ月になります。 【担当エリア】大阪府下になり阪神間がほとんどです。 ■働き方: (1)月平均残業時間は40時間程度になります。保有案件によっては休日出勤が発生いたします。 (2)出張・転勤は発生いたしません。大阪に腰を据えて働くことができます。 ■社風: 結婚記念日に社長から花束が届けられたり、ご子息が小学校入学の際はお祝いが贈られたり、アットホームな会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【国内大手企業の3社に1社が利用している『COMPANY』のクラウドネイティブ化を実現するSREインフラエンジニア募集!】 大手企業向け統合人事システムシェアNo.1の「COMPANY」は、現在約1,200法人グループのお客様にご利用いただいております。 SREでは、その「COMPANY」クラウド版の基盤開発・企画・運用・保守全般を担います。 「COMPANY」は、元々はお客様のオンプレミス環境にインストールするパッケージソフトウェアとして提供していましたが、さらなる価値の提供のためクラウドへのシフトを進めており、現在ではIaaSとして提供する「CCMS」と、SaaSとして提供する「COMPANY ver8」の2種のサービスを提供しています。 【職務内容】 ◆ AWSを活用したインフラの設計・開発・運用 ・Ansible、CloudFormationなどIaCを活用した構成スクリプト、バージョンアップ基盤の開発、運用 ・運用における障害対応と、並行して製品やシステムへのフィードバック、改善 ・サーバーやデータソース(Oracle、PostgreSQLなど)のパフォーマンスチューニング ・運用コスト、クラウドコスト低減のための継続的改善開発、自動化 ・高可用性、高コスト効率な次世代インフラアーキテクチャの検討 ◆ サービスのモニタリング、測定及び改善 ・AppDynamicsやZabbix、Datadogを活用した、障害検知やキャパシティプランニングのためのモニタリング環境の開発、運用 ・障害検知時の自動復旧システムの実装、改善 ・サービス全体の稼働率、可用性のモニタリングと改善 ◆ セキュリティ強化のための取り組み ・ベストプラクティスに基づくクラウドセキュリティの強化 ・セキュリティ担保のための運用統制の策定 ・上述の結果、得られたセキュリティ・統制状況についてISO、ISMAPを通じてお客様に説明を実施 ほとんどの運用作業は自動化されているため、業務の約8割が開発、残り2割が運用作業や問い合わせ対応というイメージです。 開発・改善業務については、半年に一度各人の担当タスクを相談の上で決定し、その計画をもとに進めます。
株式会社三井住友トラスト基礎研究所
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
シンクタンク, アナリスト その他ビジネスコンサルタント
【業務内容】 <主に以下の業務をご担当頂きます> ■PPP/PFI、インフラ案件の民間側アドバイザー(FA)業務: ・PPP/PFI事業への応募、インフラ案件の受注を目指す事業者などの主に金融面での支援業務(FA業務)。 <必要に応じて以下の業務もご担当頂きます> ■PPP・インフラ分野の調査・コンサルティング業務: ・PPP・インフラ分野の最新動向や個別テーマについて調査・コンサルティング。 ・国内外のインフラ投資市場について調査・コンサルティング。 ■PPP/PFI案件の公共側アドバイザー業務: ・PPP/PFI事業を発注する国や地方自治体などの支援業務(導入可能性調査やアドバイザー業務など)を行う。 PPPとは?:Public Private Partnershipの略であり、 公共サービスの提供に民間が参画する手法を幅広く捉 えた概念で、「官民連携」とも呼ばれ、民間資本や民 間のノウハウを活用し、効率化や公共サービスの向上 を目指すものとされている。 ■当社が提供しているサービス:PPP・インフラ投資アドバイザリー ご参考:https://www.smtri.jp/service/infla_ppp.html ■当社について:三井住友トラスト基礎研究所は、「都市と不動産」に関する調査研究・提言とコンサルティング業務を行う専門シンクタンクとして 1988年に誕生しました。その後、都市が抱える諸問題に対して調査研究、提言を行うとともに、不動産に関して社会やマーケットが求める理論的・実践的な研究に取り組んでまいりました。そして、近年特に、このような調査研究成果の蓄積を基盤として、不動産市場・不動産金融分野に特化した独自のコンサルティングも展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜三菱電機G/第二新卒の方歓迎!!/電気設備施工管理/福利厚生充実◎/資格支援制度・研修制度有り/年間休日124日/週休2日(土日祝)/残業少なめ/電気施工管理、現場作業経験など活かせます〜 ■担当業務:三菱電機Gのトータルエンジニアリング企業である当社にて、電気の施工管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には… オフィスビルや病院、公共施設等の電気設備の施工を行います。主な業務は工程管理、品質管理、安全管理、原価管理など、施工に係る一連の管理業務です。また、CADを用いた図面作成や、材料や資材の発注、協力会社の手配、コンプライアンス管理、見積もりや工程表の作成などもお任せします。工期は、約1年〜1年半の期間がほとんどです。中には3年以上の大規模な工事もあります。 ■研修制度: 入社後研修や、技術研修(2日間×年に数回)等の研修制度がございます。(新入社員研修とタイミングを合わせて3カ月程度行うこともございます。) 配属後も、基本OJTにて先輩社員が同行・マンツーマンで教えてくださいますのでご安心ください! ■同社の魅力: 【三菱電機グループ×大規模案件】 超高層ビル、スポーツ施設、発電所、空港、気象レーダーなど、馴染みのある建物を多数施工しており、やりがいも感じやすいです。過去の代表的物件は、六本木ヒルズ、丸の内ビル、横浜ランドマークタワー、東京湾アクアライン、九州自動車道ETC等 大規模な案件を多数施工しています。 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために下記含め多くの施策を実施している企業であり、その結果平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■福利厚生: ・取得支援制度:受験費用は会社が全額負担。必須資格は社内講座を開催。 ・取得奨励金制度:対象資格の合格者に報奨金支給。 ・ジャストインホリデー制度:有給休暇(2日)に土日祝祭日2日を加え、上半期・下半期で4連休を1回ずつ取得できる制度 ・独身寮:通勤時間が2時間を超える社員に、借り上げ独身寮を用意。家具家電は備え付けで、寮費は初年度9,000円(月額) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備保全 メンテナンス
【「三菱電機」100%出資のグループ企業(エンジニアリング・保守部門)/手厚い研修制度/社会インフラを支える技術】 ■業務内容: ・三菱電機(株)製品であるプラント設備の現地調整・保全業務を行っていただきます。発電所、病院、ビル、浄水場、電車など様々な社会インフラ施設に設置されております。 ■取扱う設備: ・変圧器、受変電設備、自家発電設備、監視制御設備、UPSなど多岐にわたります。 ■エリア: ・関西エリアをメインにお客様先に設置されているプラント設備の保守・保全をお願いしております。 ■出張について: ・事務所での勤務もございますが、基本的にお客様先へ出張していただきます(常駐ではございません)。案件の規模によっては複数名で動いて頂くこともございます。 ・期間については、案件にもよりますが、日帰り出張から数日間の案件が多いです。 ■入社後につきまして: ・弊社の研修・育成制度である基幹教育(コンプライアンス教育や安全品質教育等)、階層別教育(入社後、節目となるタイミングで職種問わず受けていただく教育)や職能別教育(実際の業務の中で必要となる知識・スキルの習得のため、実技と座学を組み合わせた形で行っている教育)等を受講していただきます。技術や知識を学ぶことが可能です。 ■キャリアステップ: ・5〜10年で担当分野について精通し、その後現場対応を行うとともに後輩への指導を行って頂きます。その後、業務のスペシャリストとして活躍される方や、業務の領域を広げらる方、管理職になられる方と様々なご自身の適性を鑑みてキャリア形成が可能です。 ■同社について: ・「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
東京都
400万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
~1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実~ ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 プライムベンダーとしてエンドユーザーと直接関わりを持ち、顧客の未来の IT を支えるサービスを提供しています。 お客さまの IT 課題解決、生産性の向上、業務や運用の改善・革新を目的として、先進技術、クラウドサービスの活用を軸に、コンサルティングから要件定義、設計、構築、運用保守、利活用までトータルで支援します。 ※担当領域は、スキルや志向性を考慮の上決定します。 【主な領域例】 <クラウドプラットフォーム> ・Azure、AWSをはじめとしたクラウド活用・移行支援 ・オンプレミスのサーバー、ストレージ製品の導入 <ネットワーク> ・ネットワークの設計、構築、運用支援 ・SD-WAN、Cisco ACI、Cisco DNA、クラウドネットワークの設計、構築、ネットワークセキュリティのコンサルティング、提案 <Microsoft 365ソリューション> ・Microsoft 365のコンサルティング、アドバイザリー、システム構築 ・Microsoft 365との連携ツールやAzure上でのアプリケーション開発、Power Platformの知見を活かした業務アプリケーション開発 【ポジション特徴】 ・お客さま企業の業界は、金融、製造・流通、通信、メディアなどさまざま。マルチベンダーとして、特定の製品に縛られずお客さまにとって最適なものを提供するスタンスです。 ・クラウド活用のニーズがより強くなっており、トレンドに合わせて最新技術に携わる機会が多くあります。 ・プロジェクト規模は 3〜4名で数か月のものから 10名以上の大規模案件までさまざま。若手の方にも積極的に PL などのリーダーをお任せしています。 【キャリアパス】 PL/PM、コンサルタント、アーキテクト、ラインマネジメント職への転向も可能で、長い視野で活躍することができます。※社内公募制度あり 変更の範囲:会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
株式会社ネクスコ・エンジニアリング東北
宮城県仙台市青葉区花京院
ゼネコン, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
【東北の大動脈“約1,400km”の高速道路を支える!/土日祝休み完全週休2日制/住居借り上げ制度で、家賃負担も安心】 ・平成18年にNEXCO東日本の100%出資グループ会社として、高速道路の保全管理を専門に行うプロ集団として設立された当社。インフラ整備を通じて地域社会の発展と経済の活性化に貢献しています。高速道路の劣化に伴う修繕需要の増大、さらなる技術力の向上と外部環境変化への柔軟な対応を目指し、電気・機械・通信系技術者を増員募集いたします。 ■業務内容: 【点検・計画・工事・設備監視などをローテーションで担当します】東北エリアで約1400kmの高速道路の安全を守る、やりがいのある業務となります。 ・下記、大きく5つの業務をローテーションで担当します。現場作業は安全面及び作業量を配慮して、通常点検2名、定期点検3〜5名で対応します。下記すべての業務が連携し、安心・安全な高速道路を守ります。 (1)保全管理業務(点検) 電気・通信・機械設備等の日常・定期点検を実施。各設備の状況把握に努め、計画的な補修計画を立案。 (2)保全工事業務 点検等で確認された不具合のある部品などを交換。不点ランプの交換や各種設備のオーバーホールなども実施。 (3)施工管理業務 各種設備の施工管理における安全及び工事工程、品質管理。 (4)調査・検討業務 老朽化による設備の更新時期の検討や新技術の効果検証など。 (5)制御管理業務 365日24時間体制にて、東北6県の高速道路設備の故障監視を行うと共に、必要に応じて遠隔制御を行う。 ※全5業務のジョブローテーションがあります。会社及び出向先の定める業務。 ■入社後の流れ: ・入社時研修→配属された所属にてOJT研修→業務習得後、3〜5年を目途に次の業務へ …上記のようなイメージで各業務を習得していただきます。また各業務への取り組みを公正に評価しますので、着実にキャリアアップしていける環境です。 ■働き方: ・当社では社員にメリハリを持って働いていただくため、休暇制度をしっかり整備。通常の休日休暇の他、育児休暇制度あり。1時間単位で有給を取得することもできます。仕事と同じように、プライベートも充実した日々を過ごしてください。 ・資格取得支援制度あります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ