2124 件
NTT西日本株式会社
大阪府大阪市北区大深町
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント
■経験(経験内容/経験年数) ・法人営業(ビジネス英語)/5年以上 (※新規開拓経験があれば尚よい) ・プロジェクトマネージャー/5年以上 ■知識 ・データセンタに関わる事業全般 (設計・建設・運用保守等) ・データセンタ周辺業務 (ケーブリング、サービス開発等) ■能力 ・ビジネス営業 ・コンサルティング ※学歴不問
最先端のICTを活用した社会課題の解決を通じて みんなが驚く未来を創るソーシャルICTパイオニア 地域密着力と先進的ICTソリューションを活かし、 社会課題の解決に取り組む当社。 西日本エリアに30支店、全国200以上の拠点を持ち、 地域のお客様と連携しながら課題解決に努めています。 グループ会社が手がける国内最大級の 電子書籍配信サービス「コミックシーモア」や、 オープンイノベーション施設「QUINTBRIDGE」での 共創活動を通じ、新たな価値創造に挑戦しています。 さらに、4,000箇所を超える通信ビルや ネットワークを支える専門性の高い業務を通じ、 災害時にも通信を守り続ける使命を果たしています。 当社で、地域社会と未来を支える一員として、 あなたのキャリアを次のステージへ進めませんか? <入社3年後の定着率97%> ◆残業月10.6時間&年間休日126日 ◆在宅勤務制度、フレックスタイム制導入 ◆有給休暇取得率98% 国内のデータセンタ市場は、 東京中心に関東圏の投資・建設が旺盛でしたが、 近年、大阪近郊の関西圏でもデータセンタ建設が 増加傾向にあり、ハイパースケーラ等の外資系企業との コンタクト機会も増加していることから、 データセンタ建設の工程やDCI(ケーブリング)等の 周辺ビジネスの業務に精通する人材を求めています。 ≪業務概要≫ キャリアズキャリアとして、通信キャリア等 (ハイパースケーラ含む)へのNTT西日本の アセットを活用したシェアリングビジネスの拡大 ≪業務詳細≫ ・ハイパースケーラ等への窓口開拓・新規案件形成等の営業活動 └データセンタ誘致 └データセンタ間ケーブリング === ※NTT西日本からNTTビジネスソリューションズへの在籍出向となります ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 === 上記業務に従事後、中長期的にはご本人の 希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、 下記業務に配属する場合があります。 ・企業・公共機関等のお客様へ向けたコンサルティング ・ICTソリューション提供に関わる業務 ・通信ネットワークの構築・運用・保守 ・設備投資戦略策定業務 ・アライアンスパートナーの開拓 ・新サービス立ち上げサポートに関わる業務 ・新規サービス開発、研究開発業務 など 【仕事の魅力】 このポジションの魅力 NTT西日本が保有する莫大なアセットやリソースを活用したダイナミックなビジネススキームを構築する経験を積むことができます。また、お客様要望によっては、NTTグループのリソースも活用することでグローバルな視点でのビジネススキーム構築を行うことが可能です。 就業環境について *有給消化取得率98%(年間発給数:20日) *平均残業時間月10.6時間 *入社3年後の定着率は97% *平均勤続年数⇒男性24年/女性14年 *リモートワーク率:57%(部門により変動あり) *フレックスタイム制度の整備も推進
株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント【東証プライム市場上場企業】
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他法人営業(新規中心)
人材業界未経験OK!前職の経験を活かせます! ■学歴不問 ■顧客折衝の経験がある方 <下記のような方を歓迎します!> ・目標達成意欲、主体性が高く、能動的に業務に取り組める ・周囲と協力しながら顧客志向をもって業務に取り組める ・両面でのコンサルタントや、ミドル・ハイクラス層向けのコンサルタントにご興味がある
今後のライフイベントもキャリアも妥協したくない。 プライム上場企業で叶える、理想の自分。 「長期的にキャリアアップできる会社で働きたい」 「結婚や出産で、キャリアを諦めたくない」 そう思っている方はいませんか? 私たちJACは、そんなあなたの想いを応援します。 異業界からキャリアチェンジした先輩が9割。 「未経験からプロへ」を育てる充実の研修体制で、 あなたを一人前のコンサルタントに育てます。 ミドル~ハイクラスの求人を扱うため、 様々な業界・経営層と関わり、自身の成長を常に実感できます。 ★女性管理職多数活躍! ★えるぼし認定最高位(3つ星)取得! ★キャリアアップを望む社員を全力でサポート 安定した基盤と働き方の中で 頑張りたいあなたをお待ちしています。 ★これまでの経験が活かせるお仕事★「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得★フレックスタイム制★全国で募集中★年休120日&土日祝休み★子供の保育にかかわる費用を会社が最大月10万円補助 企業と求職者の懸け橋となり、 最適なご縁を導くサポートをお任せします。 《仕事の流れ》 ★企業に対しては・・・ 企業の抱える課題や採用条件などを詳細にヒアリングし、 各企業にあわせた人材をご提案します。 ★求職者に対しては・・・ 仕事内容、将来的なキャリア、就業環境など、 求職者の要望に沿うような企業をご紹介。 また、勤務開始後も定期的な面談等を通じて 安心して勤務していただけるようフォローしていきます。 《クライアント企業》 外資系企業・国内大手企業・中堅中小企業・スタートアップ企業など幅広く、 業界も情報通信業・製造業・サービス業・ヘルスケア業など多岐にわたります。 (変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 先輩社員の9割が業界スタート!多彩な前職経験を活かせます◎ 事業領域が幅広く、多様な業界と取引を行っているため 前職の知識やスキルを活かして働けるのが当社の特徴。 先輩社員も人材業界の経験者は1割程度で、 ほとんどが未経験から始めています。 入社後3ヶ月間の研修でコンサルタントの基礎から学び、 その後のOJT研修では先輩が丁寧にフォローするので、 はじめてからでも安心して成長していける環境です◎ 働く社員に理解のある柔軟なワークスタイルを実現! 20代~40代を中心に幅広い年代のメンバーが働く当社では、 フレックスタイム制の導入や最大月10万円の育児支援金の支給など、 育児中の社員でも安心してキャリアを継続できる制度を整備しています。 さらに、女性管理職や育児と両立しながら活躍するメンバーも多数在籍中。 今後も、年齢や性別関係なく成果を公平に評価する環境を目指していきます! 【教育制度について】 ■入社者導入研修 ■バディ研修(OJT) ■フォローアップ研修 ■e-learning ■STEP UP研修 ■外部研修受講 など 30年以上に渡るリクルートメント業界での実績に基づいた、業界をリードするためのトレーニングをご用意!充実した教育体制でコンサルティングのプロフェッショナルを目指せます。
株式会社リブ・コンサルティング
東京都
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
■経営コンサルタントとしての実務経験が2年以上ある方
"100年後の世界を良くする会社"を増やす 私たちは「コンサルティング」という仕事を、現在、そして未来の世界にプラスの価値をもたらす会社の発展をサポートすることで、世の中をより良い方向に変えていく活動であると考えています。 会社の生み出す価値は、経営者ひとりの力だけではなく会社組織そのものに継続的な力と文化があってこそ生み出されるもの。 したがって私たちのコンサルティングサービスは、戦略・組織・オペレーションの領域全てをカバーし、成果にこだわったコンサルティングで、クライアントの未来をリードします。 そして、自らが“100年後の世界を良くする会社”であるため、現実的に成果を実現するサービスを提供していく仲間を募集しています。 当社は『国内唯一のビジネスモデル』を展開するコンサルファーム。クライアントと共に100年後の世界にもインパクトを残す事業成長を目指しています。 スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズ、いずれかの部門で企業や社会の変革にこだわり、経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを行っていただきます。 ■コンサルティング領域 ┗経営戦略 ┗新規事業開発 ┗マーケティング・セールス ┗組織人事 ┗デジタル、テクノロジーなど ●社会課題となっているサステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトが多いのも特徴です。 ●当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 手触り感のある支援ができ、経営人材に必要なスキルを獲得 当社では戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与。成果主義×現場主義によりクライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリード。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 また、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち、矢面に立って仕事をすることが求められます。自身の意見や覚悟を問われる場面が多くありますが、シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパス 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで事業の拡大に貢献 ■事業企画型 グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献
インフォコム株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
※以下すべてに当てはまる方 ・要件定義〜下流工程まで一貫したプロジェクトへの参画経験 ・ERP製品の導入経験 ・大規模プロジェクトのマネジメント経験
経営層と直接対話し数億円規模のプロジェクトで 企業変革を実現するプロジェクトマネージャへ 2023年2月に設立40周年を迎えたインフォコム。 ERP製品『GRANDIT』の事業戦略から製品開発、顧客導入まで全てを自社で行っています。 大きな特徴は「コンソーシアムによる進化し続けるERP製品」。 パートナー企業がノウハウを持ち寄り、 国内1500社以上のビジネス改革に貢献しています。 このポジションでは、数億円規模のプロジェクトマネージャとして顧客の経営変革を牽引。 経営層と直接対話し要望をシステムとして実現する責任ある立場です。 製品ベンダーならではの醍醐味を実感できる環境で、 あなたのプロジェクトマネジメント経験を活かしてください。 顧客の企業価値向上のため、自社製品導入を任せられるエンジニアを募集。プロジェクトリーダー等とコミュニケーションを取り、チーム内の進捗管理や問題解決を行いながらプロジェクトを成功に導いていただきます。 【入社後想定される業務】 ■顧客の経営層・事業側キーマンとの直接コミュニケーション ■数億~十数億規模のプロジェクト全体マネジメント ■要件定義から外部システム接続仕様の策定 ■プロジェクト計画策定、関係者との連携・調整 ■システム導入の全体マネジメント (製品インストール・設定・テスト・操作説明等) ■システム稼働直後のフォロー ■営業メンバーと協力した顧客ニーズのFit&Gap分析と提案 入社後は、製品知識と業務知識を習得いただきながら、 適性やご志向に応じて担当プロジェクトを設定し、 顧客と協力して業務課題解決をリードしていただきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 インフォコムの各種制度 ■各種制度 ・在宅勤務制度 ┗全社員が利用可能 ・短時間勤務制度 ┗病気、怪我、看護、介護、また妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・育児支援制度 ┗出産後の育児休暇制度取得のほか、妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・有給休暇取得奨励日 ┗有給休暇取得を奨励する日程を年間で複数設定 ・リフレッシュ休暇 ┗自分の誕生日または結婚記念日に休暇を付与 プロジェクトマネージャの成長環境 部署は社員約90名、協力会社120名程度で構成され、「GRANDIT」の導入/保守、製品開発/保守を担当。キャリア採用社員も独立系IT会社や機能部門など様々なバックグラウンドを持つメンバーが各々の強みを活かしてチームワークよく業務を遂行しています。ほぼ全員がリモートワークを行っており、フレックスの併用もできることによりライフワークバランスがとりやすい環境です。分業制により、ルーチン業務はパートナーに任せ、当社社員は顧客との要件確認や業務改善提案、プロジェクト管理に集中できます。
株式会社タイミー
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
■当社のビジョン・ミッション・バリューに共感いただける方 ■個人営業または法人営業のご経験(2年以上) ■学歴不問
業界の常識を変えるスキマバイトアプリ「Timee」で 一人一人の時間をより豊かにします。 労働者不足の解消や職場環境の改善に向けて、 40年間変わらなかった人材業界のあり方を変え、 従来のアルバイトや 派遣業界が抱えていた課題を解決するため、 当社はすぐに働けて、 すぐにお金がもらえるスキマバイトアプリ 「Timee(タイミー)」をリリース。 1000万人以上のユーザー数、全国で15.9万以上の企業、 33.5万拠点以上の事業所に導入されています。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで 国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、 「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、 「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 ◆業界の課題解決に貢献するスキマバイトアプリを運営 ◆リラックス休暇あり(入社時に5日付与) ◆書籍購入補助やセミナー費用補助などの待遇充実 コンサルティングセールスとして担当クライアントのタイミーご利用最大化を推進すること をミッションに、既存アカウントの継続利用や他店舗への導入拡大、 一拠点あたりの募集人数の増加を目指します。 《具体的な業務内容》 ■新規顧客の商談、申込獲得 ■担当クライアントへの経営課題、人材課題のヒアリング ■担当クライアントの課題を解決するための施策検討、資料作成、提案 ■集客の見込みや人件費のシミュレーションなど ■受注獲得後の導入支援 ■求人の写真、文面、時給設定などのコンサルティング ■既存クライアントとの中長期的リレーション構築を目的とした商談、コミュニケーション ■継続利用のための定期的なコンタクト ■時期によって変わる課題のヒアリングと、解決策の提案 ■他店舗・拠点への拡大、一拠点あたりの募集人数増などの営業活動 ■顧客課題に合わせ、経営層との商談・プレゼンテーションなどを実施 タイミーは1回の稼働ごとに売上が発生する成果報酬型のサービスであり、 1回ごとの利用の満足度を上げる取り組みが必要になってきます。 そのため、「売って終わり」ではなく、導入後も常に クライアントをサポートし続けることが必要です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 人々の働き方と企業の経営課題の解決に貢献する人材採用サービス 当社が手掛ける「Timee」は、長年の間、アルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決することが可能。企業側にとっては人手不足の解消や職場環境の改善に貢献できるほか、タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下に貢献できます。また働き手にとっては、好きなことをする時間に合わせて働くことが可能。勤務姿勢や職務履歴、スキルに対して第三者から評価され、信用度が高くなった分、働き手の報酬が上がって前払いで支払うなど、積極的な労働者が評価される経済圏の構築を目指しています。 急成長中の企業で組織づくりに携われるチャンスも 直感的な操作で利用できるワークシェアリングサービスを手掛けている中、事業拡大や組織づくりにダイレクトに関われるのも当社の魅力のひとつ。求職者と企業との間でマッチングを行い、雇用の創出に貢献しています。また事業計画・全部署の詳細な状況も全てオープンになっており、非常に風通しの良い環境で腰を据えて働けます。
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【入社後想定される業務】 ■顧客の経営層・事業側キーマンとの直接コミュニケーション ■数億~十数億規模のプロジェクト全体マネジメント ■要件定義から外部システム接続仕様の策定 ■プロジェクト計画策定、関係者との連携・調整 ■システム導入の全体マネジメント (製品インストール・設定・テスト・操作説明等) ■システム稼働直後のフォロー ■営業メンバーと協力した顧客ニーズのFit&Gap分析と提案 入社後は、製品知識と業務知識を習得いただきながら、 適性やご志向に応じて担当プロジェクトを設定し、 顧客と協力して業務課題解決をリードしていただきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> インフォコムの各種制度 ■各種制度 ・在宅勤務制度 ┗全社員が利用可能 ・短時間勤務制度 ┗病気、怪我、看護、介護、また妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・育児支援制度 ┗出産後の育児休暇制度取得のほか、妊娠中~育児期間中は時間短縮労働が選択可能 ・有給休暇取得奨励日 ┗有給休暇取得を奨励する日程を年間で複数設定 ・リフレッシュ休暇 ┗自分の誕生日または結婚記念日に休暇を付与 <注目ポイント2> プロジェクトマネージャの成長環境 部署は社員約90名、協力会社120名程度で構成され、「GRANDIT」の導入/保守、製品開発/保守を担当。キャリア採用社員も独立系IT会社や機能部門など様々なバックグラウンドを持つメンバーが各々の強みを活かしてチームワークよく業務を遂行しています。ほぼ全員がリモートワークを行っており、フレックスの併用もできることによりライフワークバランスがとりやすい環境です。分業制により、ルーチン業務はパートナーに任せ、当社社員は顧客との要件確認や業務改善提案、プロジェクト管理に集中できます。
横河デジタル株式会社【横河電機グループ】
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング ITアウトソーシング その他専門コンサルティング その他(IT・通信), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■学歴不問 ■PMorPL経験をお持ちの方 →手掛けていたシステムの内容は問いません <求める人物像> ・主体的に行動できる方 ・製造業の発展に貢献したいという意欲がある方 ・顧客と深く向き合い、本質的な課題解決に取り組める方
あなたにはPMとして、製造業クライアントのDX推進システムを手掛けていただきます。 プログラミングを行うことはありませんので、PM業務に専念できる環境です。 <具体的な業務内容> ・製造ラインシステム、生産管理システム等の開発プロジェクト統括 ・顧客(経営層含む)との要件定義、提案活動 ・品質管理、リスク管理、進捗管理 ・AI等の新技術導入検討/提案 など <この仕事で得られるやりがい・成長> 製造現場の本質的な課題から解決策を導き出し、日本の製造業の競争力強化に直接貢献できます。OT(製造現場の運用技術)とIT(情報技術)を融合した独自のアプローチになるため、横河グループならではの専門性に特化したシステム開発に携わることができます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 •大手電機メーカーの生産管理システム構築 •化学プラントの制御システム刷新 •食品工場の品質管理システム導入 など <注目ポイント1> 本質的なPMとして活躍できるフィールド 当社のPMは単なる管理者ではなく、技術的知見を持ったテックリードとして、最上流から経営課題や事業戦略に関わり、ボトムアップとトップダウンを融合させた一気通貫のプロジェクトを実現。顧客の事業成長に直結する変革を主導できます。 <注目ポイント2> AIで切り開く製造業の未来 当社は製造業に革新を与えるべく、「AIファースト企業」として事業を運営しています。AIファーストとは、製品・サービスの設計段階からAI(人工知能)を最優先に考慮し、AIを競争力や価値創造の源泉と位置づける取り組み。そこに製造業の未来があると考えています。 実際に入社後は、AIの基礎的な知識を身に付けられる研修や、実務でAIスキルを用いるための研修などをご用意。まだまだデータが少ない製造業ではありますが、横河グループだからこそ実現した、様々な課題に汎用的に対応できる「強いAI」を駆使し、パイオニアとして業界の未来を照らしていきます。
総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
スタートアップ、中小・中堅、エンタープライズ、いずれかの部門で企業や社会の変革にこだわり、経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを行っていただきます。 ■コンサルティング領域 ┗経営戦略 ┗新規事業開発 ┗マーケティング・セールス ┗組織人事 ┗デジタル、テクノロジーなど ●社会課題となっているサステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトが多いのも特徴です。 ●当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 手触り感のある支援ができ、経営人材に必要なスキルを獲得 当社では戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画〜実行支援まで関与。成果主義×現場主義によりクライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリード。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。 また、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち、矢面に立って仕事をすることが求められます。自身の意見や覚悟を問われる場面が多くありますが、シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。 <注目ポイント2> 個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパス 経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。 ■マネジメント型 3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引 ■専門型 各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献 ■マーケティングセールス型 クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで事業の拡大に貢献 ■事業企画型 グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献
IDEC株式会社
大阪府
1000万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 ●FA業界や機械・電気関連メーカーでの物流における戦略、物流、管理系の業務経験10年以上 ●各ステークフォルダーを巻き込みながら、変革を推進する熱意とコミュニケーション力 ●海外拠点や、外部取引先とディスカッションできる英語力(TOEIC700点以上) 【尚可】 ◎プロジェクトマネージメント経験 ◎BCP体制の構築経験 ◎貿易実務経験(輸出入手配、通関業務、フォワーダーとの折衝等) ◎FTA/EPA活用経験 ◎ExcelやPower BIなどのツールを使った統計、データ分析の経験 ◎SAP/BPCやSCP(Kinaxis)などのPlanningツールの知識
海外60%以上シェアを誇る弊社のグローバルロジスティックスのマネージメント業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・グローバルロジスティックスの「あるべき姿」を描き、その具体的な戦略を立案・実行 ・顧客サービスレベル向上のための物流および生産リードタイムの短縮提案と在庫の適正化推進 ・ロジスティックス人材育成のための体制構築 ・物流費抑制を目指し、グローバルビットを含むコスト低減策を提案 ・その他、物流効率向上のための省力化及び合理化を推進 【変更の範囲】 当社が定める業務
三井金属株式会社
埼玉県
1000万円~1310万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・事業戦略の立案経験 【尚可】 ・M&Aの企画実務経験 ・語学(英語):メール対応/文書・マニュアル作成/電話での会話/商談経験/駐在経験/TOEIC 800点 ※応募時の写真添付必須となります。
【職務内容】 ① 外部環境分析・3C分析:公開情報だけでなく、顧客などからのダイレクトな情報の入手と分析 ② 戦略オプションの立案 :事業シナリオを検討の上、アライアンスを含めた事業戦略を立案 ③ 戦略の実行 :事業ユニット部門と共に戦略を実行 (変更の範囲):双方の合意に基づき、職種変更の可能性がある ※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。 【配属先ミッション】 5年後、10年後を見据えた新規事業創出活動を行っており、創造的な研究開発により、将来の中核となる新規商品・事業を生み出すことをミッションとしています。 【業務の面白み/魅力】 ・マテリアルの知恵を活かして、様々な形で『地球を笑顔』にする価値を世界に提供することが出来る ・未来の社会へ、お客様を含めたパートナーと共に新たな価値を提供する貢献者になれる
株式会社日立製作所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
1160万円~1490万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・SEまたはコンサルタントとしてプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方(スケジュール、リソース、コスト、課題等) ・PMP認定資格や情報処理技術者試験PMをお持ちの方 【尚可】 ・SAP導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントのご経験(PM/PL/PMO) ・FI/CO/SD/MM/PP/PSに関するコンサルティング知識とコンフィグ知識 ・大規模プロジェクト(数十~数百人月規模)の経験 ・製造業、エンジニアリング等の業種知見 ・TOEIC650点以上
【職務概要】 ・日立グループ各社のIT部門・各業務部門への共通ERPの説明や導入提案の活動 ・各社導入時の構想やプロジェクト計画の策定支援 ・導入プロジェクトにおけるPMOやチームリーダとしてのプロジェクト推進 【職務詳細】 導入プロジェクトPM ・構想策定~要件定義(Fit to Standard)~システム設計・導入~本稼働 ・導入プロジェクトのPMとして、お客様、及び開発側、運用側等の各チームとコミュニケーションを取りながら課題やニーズに対応していくことが求められます。 【配属組織について(概要・ミッション)】 ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部では、日立グループの経営・事業のデジタル改革に貢献するため、S/4 HANAをベースとした日立グループ共通のERPの構築、展開を推進しています。 その中でNEWTON展開SWAT-Jセンタでは、日立グループ各社(国内)への展開を担っています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立グループ共通ERP ・SAP S/4 HANAパッケージをもとに会計・販売・購買・生産管理の日立標準ERPテンプレートを定義しています。 ・この標準テンプレートをもとに日立グループ国内各事業所及びグループ会社の事業に合わせて導入を進めていきます。
京セラコミュニケーションシステム株式会社
1000万円~1550万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他 プロジェクト系
■必須スキル *下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・PLM/SCP/MOM製品の導入経験(製品は問いません) ・製造業向けシステム導入経験(生産管理、品質管理、BOM管理、原価管理など) *マネジメント経験(必須) ・プロジェクトもしくは組織マネジメント経験 (プロジェクト:1,000万以上/組織:10名以上) ■歓迎スキル <PLM> ・Siemens社 Teamcenterの製品知識 ・Mendix(ローコード開発ツール)の経験者 <SCP> ・Kinaxis社 Maestro (旧称RapidResponse)の製品知識 <MOM> ・Siemens社 Opcenterの製品知識
■事業紹介 2024年10月より編成された新組織となります。 製造バリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン)の デジタル化の推進を行っています。 現在、京セラグループ向けにPLM、SCP、MOMソリューションの導入展開を行っており、 今後は外販展開を行っていく計画です。 ■業務内容紹介 1.PLMソリューション「Siemens Teamcenter」 2.SCPソリューション「Kinaxis Maestro」 3.MOMソリューション「Siemens Opcenter」 上記1~3いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、 提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。 ご経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。 シニアエキスパート(部長相当)以上の立場からプロジェクトにご参加いただき、 各ソリューションの導入をリードいただけることを期待しております。 ■配属先構成 事業部全体では約50名が在籍しています。 PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6~10名程度で組織されています。 ■導入事例 京セラグループへの導入事例 ・PLM 4事業部への導入(プロジェクト規模:約8,000万円) ・SCP 4事業部への導入(プロジェクト規模:約1,2億円) ・MOM 1事業部への導入(プロジェクト規模:約2億円)
鹿児島県霧島市隼人町内
日当山駅
950万円~1450万円
■必須スキル ・製造業における上流工程(要求定義~基本設計)のご経験 (生産管理、スマートファクトリー化など) ・プロジェクトもしくは組織マネジメント経験 (プロジェクト:1,000万以上/組織:10名以上) ■歓迎スキル ・プロジェクトマネジメントに関する資格 ・クラウドに関するスキル、経験 ・調達業務、物流などの業務スキル
業務内容 ■京セラグループ(国内、海外)事業部系システム 京セラグループ各社の製造系システムの提案から設計、開発、導入、運用、保守まで幅広く業務を行なっています。その中でも大規模プロジェクトの最上流からリーダーとして参画を頂き、顧客要求のヒアリング、プロジェクト体制の構築から導入までの計画・遂行をご担当頂きたいと期待しております。具体的には ・現場ヒアリングからIT化による実現に向けたアプローチ ・要件定義、基本設計など上流工程 ・チームメンバーへの指導、育成補助 プロジェクト規模は2000万~5000万規模を中心に数百万程度のものから、数億円規模のものまで幅広く、これらのアプリ設計案件のプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを担当して頂くことを想定しています。 ■事業紹介 京セラグループ全体に対するシステムの提案~導入~運用保守まですべてを担う事業部です。 製造現場のデジタル化やスマートファクトリー化など、DX推進に注力する京セラグループのモノづくりをITの面から支えています。 当求人部門ではグループ各社のシステム全般を担当しており、経営基盤となる基幹系システムや製造工程に必要とされる生産管理システム等の両面において、提案から設計、開発、運用保守まで一気通貫で全工程に携わっております。 クラウド・IoT・AI・ビッグデータ等の様々な技術を用いたシステム構築・実用化にも取り組んでおり、大規模プロジェクト、多様な領域、幅広い技術にチャレンジできるフィールドが整っています。
株式会社SHIFT
1000万円~2500万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, その他ビジネスコンサルタント
【ERPコンサルタント】 ・ERPパッケージの知識、認定コンサルタント資格および実務経験 ・基幹システム導入プロジェクト経験 ・得意な業務領域、業界があること ・システム設計の経験があること (共通事項) ・コミュニケーション力、プレゼンテーション力が一定以上あること ・企画構想力、考える力、構造分析力があること ・キャリアプランをしっかりもっており、当社の目指す姿とご自身の方向性が一致していること
【仕事内容】 当社は品質保証事業を中心に急成長している当社が企業の基幹システム革新のために新たに設立したコンサルティング会社です。 お客様企業の経営改革、ビジネスプロセス再構築、DX戦略策定、DXプロジェクト推進、基幹システム導入およびその周辺系システム検討、品質コンサルティング、技術コンサルティングなどを支援する専門集団として活動を展開しております。 SEC(SHIFT Enterprise Consulting)はほかのコンサルティングファームに比べ自由度が高い専門集団を目指しており、お客様に寄り添う形の伴走型の支援スタイルが特徴です。SHIFTの営業力やM&A/PMI、テクノロジー、品質サービスなどのナレッジを活用しながら、ご自身のご経験を活かしビジネス拡大に貢献いただきます。 【ERPコンサルタント】 ERPパッケージ導入、基幹システム導入、業務改革、チェンジマネジメントなどのプロジェクトをご担当いただきます。 【募集背景】 当グループは売上高3,000億円を目標に掲げ、中期的なビジネス拡大戦略を進めています。そのうち、基幹システムに関する仕事がより重要なミッションとなりつつある状況において、戦略的にコンサルティング会社を立ち上げ、採用・活動の自由度を上げ、ナレッジや人を集約することでより効率的・効果的なビジネスを推進する必要があります。その戦略の一環として、SECを立ち上げております。 今回、SECのコンサルティングビジネスの核となる人財を募集します。
三菱自動車工業株式会社
愛知県
950万円~1250万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
<必須要件> ・車載インフォテイメント製品の開発/試験・評価経験 ・マネジメント経験(係長クラスでも可) ・英語力(TOEIC500点以上※ご入社後TOEICスコアレポートが必要です) 海外サプライヤとの英語会議で週1、英語でのメールにおいて毎日使用します。 <歓迎要件> ・インフォテイメント機器(*)の特定領域における専門性 (*)コネクティッドカー、スマホ連携ディスプレーオーディオ、ナビゲーション、アラウンドビューカメラシステム、 緊急通報システム(e-Call)、オーディオヘッドユニット、ラジオ・TVアンテナ オーディオ音質、ラジオ/TVチューナ 等の部品の、設計または試験の工程 ・コネクティッドカー(オフボード、オンボード)の開発経験 ・ソフトウェアの開発経験
<入社後の担当領域> コネクティッドカー、スマホ連携ディスプレー、ナビゲーション、 ハンズフリーモジュール (HFM)、アラウンドビューシステム、 緊急通報システム(e-Call)、オーディオヘッドユニット、ラジオ・TVアンテナ オーディオ音質、ラジオ/TVチューナの性能評価に関わるマネージメント業務 <部概要> お客様に魅力ある車載インフォテイメントコンポーネントを提供することで安心、快適なドライビングをアシスタントすることを担当しています。 <採用背景> 自動車業界は、100年に1度の大変革期にあり、コネクテッドサービスを始めとしたインフォテイメントコンポーネントは車の魅力を高める装備としてのますます重要度が高まっている。 当社としてもこの分野の開発は重要な位置づけで開発担当者の増員を必要としており今回採用を実施する。 <部署の役割> 1.インフォテイメントコンポーネント関連先行研究・量産開発 ・新規、将来インフォテイメントの評価システム計画、構築 ・テレマティクス、ナビ、オーディオ、カメラシステムシミュレーション構築 ・仕様検討 設計部門など関連部門を協議しながら部品の性能や機能の検討 ・実車、台上評価の計画、実行、レポート作成。 2.インフォテイメントコンポーネント市場動向調査と基準書へのフィードバック ・JD Power社などのサーベイ結果分析/解析 ・他社ベンチマーク ・お客様目線の評価基準作成のための基礎研究、基準書、性能要求書の作成
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 事業企画・新規事業開発
【必須】 ・新事業の企画立案、提案の取り纏めレベルの業務経験や知識 ・情報システムに関する知識・知見を有しており提案・設計・開発のいずれかの経験(アプリケーションやシステムの一部だけでも可) ・課題発見力及び企画立案力:担当業務に対して自主的に課題を抽出でき、その課題にもとづき課題解決ができる方 ・コミュニケーション能力:社内外の関係者と積極的にコミュニケーションがとれる方、お客様とコミュニケーションをとる業務経験のある方 ・TOEIC730点程度の英語力(読み書き・メール利用に支障のないレベル) 【尚可】 ・防衛安全保障分野の業務経験や知識のある方 ・衛星画像分析システムやSNS分析システムに関する業務経験や知識のある方 ・TOEI850点程度の英語力(読み書き・メール利用・オンライン会議に支障のないレベル)
【職務概要】 プロジェクトまたはチームの取り纏め者として、競合他社・市場の動向、顧客ニーズ、最新の技術動向等を踏まえ、価値創出に向けたソリューションの提案から受注までの活動を行う。担当分野についてメンバーを牽引し、事業創出・事業拡大に貢献する。 【職務詳細】 安全保障関連省庁向けの新規事業の提案活動において、市場・顧客の要望の具体化に向けたリサーチ、製品・サービス・ソリューションの企画と顧客への提案、ビジネスプランの策定を担当頂きます。 グループリーダまたはプロジェクトリーダとして、複数名のメンバを取り纏めていただきます。 ※営業やフロントSEと連携しながら業務を推進いただきます。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 各種衛星画像の提供、画像受信、販売の他、衛星画像分析や衛星画像を活用した業務を支援するシステム・サービス(、及び新規事業 そのほか、衛星画像以外の防衛・安全保障にかかわる宇宙分野の新規事業の開拓 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術と経験を核に、日立グループの最新技術を集結して、社会インフラ安全保障事業を推進し、宇宙・サイバー・電磁波の領域も含めたさまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 防衛ビジネスイノベーション推進部では、防衛・安全保障にかかわる情報システム、装備、DX事業に関する事業戦略の立案・推進、及び新規事業の創出・開拓を行います。
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
1160万円~1330万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ①情報システムに関する知識・知見を有している方 ②課題発見力及び企画立案力 ・業務について自主的に課題を抽出し、課題解決ができる方 ③コミュニケーション能力 ・社内外の関係者と積極的にコミュニケーションがとれる方 ④語学力 ・海外メーカと英語で調整できる方 【尚可】 ・衛星関連のシステム開発経験 5年以上 ・20名以上のプロジェクト管理経験 5年以上 ・プレ活動の経験 5年以上
【職務概要】 [中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務のとりまとめ] チームの取り纏め者として、顧客ニーズ、競合他社・最新の市場の動向、技術動向等を踏まえ、 新規事業および既存事業の提案から上流設計~開発までの活動を行う。 ・衛星情報事業(システム及びサービス)の上流設計(提案) ・画像データなど大容量データを扱うシステム、衛星を利用するサービスの提案・運用支援(保守サービスを含む) 【職務詳細】 関連会社を含めた衛星データに関わるサービス事業、プレ活動のとりまとめ ・中期事業計画の策定 ・予算管理 ・関連会社との協業と海外を含むベンダとの調整 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 安全保障に関する新分野に対するプレ活動や、デジタルソリューションに関する市場調査、他業種への横展開を担当頂きます。その他、システムの提案、開発、納品、保守、運用まで、幅広い職務に携わって頂きます。 (1)防衛省他安全保障関連省庁に対するシステム及びサービスの提案 (2)研究所等と連携した画像処理及びAI関連技術の開発及び提案 【配属組織について(概要・ミッション)】 ディフェンスシステム事業部は、防衛・航空宇宙・セキュリティ分野を支える技術を核に、日立グループの技術を集結して社会インフラ安全保障事業を推進し、さまざまな事態から私たちの生活と安全を守り、安心して暮らせる社会の実現に貢献します。 情報システム本部は、防衛分野を中心として、中央官庁向けに、システム提案から保守および技術開発を担っています。 衛星・画像システム部は、画像処理を含むシステムの設計や開発、衛星画像データを活用するためのサービスを提供しています。
株式会社荏原製作所
1250万円~1580万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・アジャイルなプロジェクトマネジメント経験: PoC、MVP、プロトタイピングなど、アジャイルなDXプロジェクトの実行管理(PM/PL)経験。 ・ソリューション設計・要件定義能力: ビジネス課題を、具体的なシステム要件やソリューション設計に落とし込んだ経験。 ・ピープルマネジメント経験: エンジニアやデータサイエンティストのチームマネジメント、目標管理、育成(コーチング・メンタリング)の経験。 ・高いコミュニケーション能力: 事業部門、戦略担当(DXパートナー)、エンジニア、外部ベンダーなど、多様なステークホルダーとの円滑な調整・交渉を行えること。 【尚可】 ・製造業における業務知識、またはDXプロジェクトの経験。 ・データサイエンス(AI)またはローコード/RPAに関する基本的な知識・プロジェクト経験。 ・アーキテクチャ設計支援の経験(実現可能性評価、技術選定など)。 ・新しいチームや組織の立ち上げ・プロセス構築の経験。 ・構築したシステムの運用・保守フェーズの管理、または運用部門への移管を主導した経験。
【業務内容】 ・DX戦略の実行・デリバリー: カンパニーDX戦略に基づき創出されたDXテーマについて、事業部門と協働して、具体的なソリューション設計および技術的要件定義を主導します。 ・アジャイルな実行管理: データサイエンス(AI)やアプリケーション開発(RPA, ローコード) チームを率い、PoC・プロトタイピング・MVPの実行デリバリー管理(計画具体化、WBS作成、進捗・課題・リスク管理の実務、会議ファシリテーションなど)に責任を持ちます。 ・暫定運用と移管: 構築したPoC・MVPについて、高速な改善活動(PMF追求)を主導し、恒久システム化に向けた安定化・標準化対応までを、暫定的に運用・保守します。 ・チームマネジメントと育成: データサイエンティスト(DS)、アプリケーションエンジニア(AP)等のチームメンバーの育成および日常的なマネジメント(目標管理、進捗、課題、タスク管理)を担います。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 ・役割と業務概要: 「DX実行部門(仮称)」は、カンパニーのDX戦略を実行する、アジャイルな専門家集団です。DXパートナーオフィスと密に連携し、事業部門の課題を解決するためのPoCやMVPを迅速(クイックウィン)に構築・提供します。 ・魅力:当カンパニーは、今後も成長が期待される中核事業であり、当部門のメンバーはモノ売り・コト売り両面での事業変革に、源流から携わることができます。メンバーのご経験、知見・スキルが、チームとして事業利益への貢献に直結します。 組織全体の取り組みと努力で、事業の変革と成長を目の前で実感できる、刺激的な環境です。
日東電工株式会社
1000万円~1250万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務
【必須】 ・事業会社でのコンプライアンス関連業務のご経験 ※コンプライアンス部門や法務部門など。コンプライアンス専任でなくても構いません。 ・組織マネジメントのご経験(または強い意欲) 【尚可】 ・内部通報対応のご経験 ・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEICスコア 750以上) ・グローバル対応のご経験
【職務内容】 ・コンプライアンス推進の各種業務 〔主な業務内容〕 ・内部通報制度(個別案件への対応/体制の改善/経営層への報告 など) ・コンプライアンスサーベイ(従業員意識調査) ・従業員行動規範の浸透活動や改訂 ・グローバルでのコンプライアンス体制の推進 ・コンプライアンスグローバル会議の開催 ・贈賄防止などの法令遵守活動 ・社外向けHPなどの各種開示 など 【募集背景】 ・近年、コンプライアンスに対する社会全体の意識が高まっております。それに伴い、企業におけるコンプライアンス推進業務の重要性も増しています。 ・多くの企業が対応を進める中で、当社は他社と比べても特に積極的にコンプライアンスに取り組んでおり、専門組織として設置された当部署への期待や評価は高まっています。 ・コンプライアンスへの取組みをさらに推進すべく、体制強化(人員増強)としての募集です。 【所属組織】 ・法務・コンプライアンス本部 コンプライアンス部 【所属組織のミッション】 ・各種コンプライアンス推進活動を通じて、Nittoグループ全体のコンプライアンス水準の向上を実現すること。 【所属組織の構成】 ・当社は会社全体としてコンプライアンスを重要視しており、当部署はコンプライアンス専門の組織として数年前に発足しました。 ・新しい組織で、継続的に増員を進めており、現在ではキャリア入社者が過半数を占めています。 【雰囲気や仕事の進め方】 ・全体的に若い世代が多く、部署内で打合せをしながら業務を進めています。 ・部署内は質問や相談しやすい環境です。 ・新たなことへのチャレンジは大歓迎で、担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めています。
神奈川県
950万円~1460万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 生産管理
▼必須要件 ・製造業界での品質保証経験5年以上 ・海外生産拠点とのコミュニケーションに必要なビジネス英語 ・課長以上のラインマネージャー経験 ▼歓迎要件 ・調達、在庫管理経験 ・海外赴任、海外出張経験 ▼語学 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC650点以上を歓迎 業務での英語使用…メール【頻繁にある】/資料・文書読解【頻繁にある】/電話会議・商談【頻繁にある】/駐在【まれにある】
【業務内容】 調達管理・品証企画部のマネージャー(部長)候補として採用し、現行管理者が実施している調達・在庫、品証関連の当部管下の部門(課)の管理・サポート業務を担当していただき、当社の国内外生産拠点の調達・在庫、品質保証に関する企画業務や管理業務を実施、運営に参画していただきます。 ・国内外製造拠点の状況確認、分析と報告 ・調達、在庫管理、品質保証に関わる改善計画立案と、国内外製造拠点での実施の支援、指導、進捗管理 ・調達、在庫、品証に関わる社内関係部門との連携した活動 ※変更の範囲:会社の定める業務 【募集部門】 建築・産業カンパニー SCM統括部調達管理・品証企画部調達管理・品証企画部 【募集背景】 調達管理・品証企画部では、調達・在庫及び品質保証に関わる建築・産業C管下の国内外事業体の各種活動の進捗管理、支援、指導を実施しており、その管理者には幅広い知識と強力なリーダーシップが求められている中で、管理者候補が不足しており、当該部門のマネージャー候補者の採用を行います。当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。 【キャリアステップイメージ】 調達・在庫や品質保証に関わる国内外の生産拠点と連携した活動を部内担当部門と協力して遂行していただき、管理者としての経験を積んでいただき、マネジャー(部長)を担っていただきたいと考えています。業務内容から、国内、海外の生産拠点を中心とした出張は発生します。(目安4~5回/年)当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。
本田技研工業株式会社
栃木県
1100万円~1300万円
【求める経験・スキル】 ・車両制御システムにおける戦略立案の経験 ・10名以上のチームマネジメント/プロジェクトマネジメントの経験 【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】 ・電気回路/通信規格への知見 ・ソフトウェアアプリケーション等の技術に関する研究開発のご経験 ・車両適合開発のご経験
【具体的には】 クロスドメイン制御システムにおけるプロジェクトマネジメントをお任せします。 ・各電装デバイス機能における技術戦略の立案 ・システムコンセプト設計・アーキテクチャ策定及びその具現化と実車検証 ・委託会社やサプライヤー様と連携した制御ソフト・組込みアプリの作成 ・目標値の策定・KPI管理・取りまとめ ・AIを活用した次世代のデバイスの研究・技術探索 ・グループメンバーのマネジメント業務 (1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等) ※クロスドメイン制御とは・・・(例)内外装システムと安全システムのソフトウェア要求を統合し、最適な制御を行います。 ※関連開発部門やデザイン部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 【開発ツール】 Matlab、Simulink、MBSE、MBD系ツール(Enterprise Architect、Rapsodyなど) 【やりがい】 100年に一度と言われる自動車産業の変革期の中、変革のカギとなる「車内空間の価値の向上」により顧客への体験価値への影響度が非常に大きいポジションです。 基本仕様から詳細仕様まで一連の開発業務に携わり、自ら生み出したアイデアやHondaのワイガヤ等の議論を通じて見出したアイデアを具体化することで「達成感」のある開発業務に携わることが出来ます。 また、注目度・重要度の高い電装領域のマネジメントを手がける領域のため、自らの業務成果がグローバルに展開され、多くのお客様の声として直接聞くことができます。 社内外関係各所と連携しながら今までに無い新しい観点を開発に取り入れ、お客様のココロに響く商品仕様を提案できるチャレンジングな環境です。
株式会社キーエンス
1100万円~1800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・Microsoft.NET(C#/VB)での設計、開発経験もしくは、IBM PowerSystems(旧AS/400)でのRPGでの設計、開発経験 ・データーベース上でのプログラム開発、運用経験 ・マネージメントまたはプロジェクトリーディング経験 ・ビジネスレベルの英語スキル(海外現法と英語によるコミュニケーション要) 【尚可】 ・生産管理や販売管理システムのスクラッチでのアプリ開発経験 ・製造業向け業務アプリ開発経験 ・MS SQL Serverでの開発経験
【ICT推進部 システム開発グループ】 海外現地法人向け基幹システムの自社開発プロジェクト並びに社内システム全体の開発・運用・保守をご担当いただきます。役割として、メンバーを技術的にも、マネジメント的にもリーディングしていただきます。 ※基幹システムを内製化(フルスクラッチ)しており、開発は外部ベンダーと協力しながら進めています。 【業務のやりがい】 ・自らの企画・提案において、基幹システム構築を手掛けることができ、達成感を得ることができます。
日本精工株式会社
■必須条件: 下記いずれも満たす方 ・PL、PM、組織マネジメントなどリーダー、マネジメント経験をお持ちの方 ・情報セキュリティに関する実務経験、ないしは専門知識をお持ちの方。 ・海外拠点との業務経験をお持ちの方。 ・業務で英語を使用する抵抗がなく、英語学習意欲をお持ちの方。 (英語に関しては実務で学べる環境にあり、入社後に英語学習をサポートできる人材もおります) ■歓迎条件: 下記いずれか満たす方 ・ビジネスレベルの英語力(英語による会議のファシリテート、交渉、プレゼンテーションができるレベル)をお持ちの方、またはTOEIC 730点以上の方。 ・情報セキュリティ資格(CISSP, CISM, 情報処理安全確保支援士など)をお持ちの方。 ・IT統制、IT内部監査のいずれかの実務経験や資格(CISAなど)をお持ちの方。
■職務内容: NSKグローバルグループのセキュリティガバナンス、セキュリティ戦略をチームリーダーとして担って頂く予定です。 ■具体的には: 情報セキュリティグループ内のグローバルチームリーダーとして、具体的には以下のような業務を担当いただきます。 ⦁ グローバルなセキュリティ戦略の策定とポリシー整備の推進 ⦁ Enterprise Security Architectureの構築・維持と関連プロジェクトのPMO ⦁ 海外拠点との定例会を通じた連携・指示・状況の把握 ⦁ CIS Controlsに基づく評価・改善活動のリード ⦁ セキュリティシェアードサービスの企画・運用管理のリード 戦略から運用まで幅広く関与し、グローバルチームの中心として活躍いただける方を歓迎します。将来的には部門の中核人材として活躍いただくことを期待いたします。 ■募集背景; デジタル変革本部の中期計画に基づき、”ICTリスクへの対応強化”を推進する人材を拡充するため、リーダー層を募集します。サイバー攻撃の高度化、巧妙化は留まるところを知らず、会社として防御と事後対応体制の整備が喫緊の課題となっています。 ■配属予定部署のミッション ITガバナンス部は、 1.顧客や社会、国内外の関係組織からの信頼獲得 2.各監査組織との“連携”を通じた信頼の証明 3.サイバーセキュリティリスクへの対応 4.デジタル変革を推進する適切かつ合理的なリスク管理と運用 をミッションに掲げています。 ■配属予定組織のミッション 情報セキュリティ推進グループは、 1. サイバーセキュリティの脅威への対応 2.情報資産の適切な管理 3.顧客や社会、国内外の関係組織からの信頼獲得 をミッションに掲げています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ