3115 件
有限責任 あずさ監査法人
愛知県
-
900万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 AAS統轄事業部及び金融AAS部(以下、AAS)では、会計・経営管理・業務プロセス・ITスキル・M&A関連知見を結集して、日本企業のCFO機能の高度化に向けたコンサルティング(CFOアドバイザリー)を展開しています。 ■本ポジションのサービスラインについて Transaction & Restructuring(T&R) 主に、財務調査(DD)及び事業再生に関する支援を行っており、特にPMI・再編プランニングから導入・実行までシームレスに対応できることを強みとしております。 ■業務概要 買収・売却/事業再生等のトランザクションを起点としたPMI・組織再編のプランニング及び実行に係る事務局ほか各種分科会の支援を行うプロフェッショナルを必要としています。 <主な業務> ・買収/売却に係る経営企画部門に対するプランニング支援 ・DAY1、DAY2に向けた統合・分離の実行フェーズでの事務局、分科会の支援 ・会社合併/分割、共同株式移転等のグループ内外の再編事務局、分科会の支援 ・プロジェクト推進に向けたメンバーファームとの協業、アレンジメント業務 ・業務/ガバナンス観点からの対象会社への訪問調査(国内・海外) ■ AAS事業部の労働環境 ・コロナ対応、クライアントの環境/方針などに配慮し、在宅勤務を活発に利用しております。そのためのITインフラ等も充実しています。 ・育児や介護など個人の事情にも配慮し、柔軟な働き方を推進しております。女性に限らず男性が育児休暇を取得するケースも増えておりますし、育児の時間を確保した柔軟な勤務時間設定も可能となっております。 ・アドバイザリー業務の特性上、緊急のプロジェクト対応など繁忙となることもありますが、年間を通じて過重労働にならないよう勤怠管理や人材ケアを徹底しております。残業時間は平均すると月10〜30時間程度となっており、またプロジェクトの合間に休暇を取得できるようにするなどワークライフバランスの推進を図っております。 ・多様かつ効率的な働き方の実現を目指すとともに、OJTだけでなく教育研修制度(eラーニング含む)の充実によりプロフェッショナル育成に積極的に努めております。
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
1000万円~
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【三井住友フィナンシャルグループとの資本業務提携ーSMB向け次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】 ■募集背景 キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。 その中でも当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。 こうした事業環境の、個人向け総合金融サービス「Olive」をはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた「三井住友フィナンシャルグループ」と共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。 ■業務内容 本新規事業は、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。 新規事業創造におけるシステム開発/既存システムの改修のみならず、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており、当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進を担っていただきます。 ■具体的には 社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトを担当していただきます。 一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。事業の成長とともにシステムが変化していくことを見据えたシステム開発が必要となります。 クライアントのニーズを当社ビジネス部門とともに深く理解したうえで、当社としてのプロダクトのあるべき姿・適切なシステム開発プロセスをデザインしながら社内外のステークホルダーと調整し、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。 ■業務例 プロジェクトの品質・要員・予算管理、リスクマネジメント ユーザーや外部パートナー、グループ会社、関連部部等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整 プロジェクト計画の策定及び進捗管理や変更管理 な
株式会社北海道共創パートナーズ
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
「経営者に伴走する」という理念に基づき、クライアントが抱える成長課題・変革課題に対して解決策を共に考え、実行まで泥臭く伴走支援するコンサルティングプロジェクトを担当頂きます。 【業務内容】 ・クライアントとの対話を通じた現状分析・課題の抽出 ・課題解決のためのプロジェクトをオーダーメイドで企画立案 ・プロジェクトのマネジメント ・クライアントとの定例ミーティング開催などを通じたアクションの実行支援 ・経営戦略・組織人材・財務・M&A等の幅広い分野にわたるアドバイザリー業務 【プロジェクト領域】(以下は一例です。担当プロジェクトはご経験を踏まえ決定) 経営戦略立案、中期経営計画立案、経営理念の策定、人事制度構築、原価管理手法の構築、業務効率化、IT化・DX化、事業承継等 担当領域の専門チームと協働してプロジェクトを遂行することもあります。 【特徴】 北洋銀行の営業店からの紹介案件に対する課題ディスカッションからスタートするため初期的な新規営業はほとんどありません。 クライアントは地域のインフラや生活を担う中小・中堅企業であり、企業規模は年商10〜50億円が最も多いです。 プロジェクトチーム:2〜3人のチーム制、コンサルタント1名あたり3〜8件程度を並行して担当します 原則として、クライアント先常駐はありません。コンサルティング部門は30名程度の組織です。 クライアントに伴走することを掲げており、企業のハンズオン支援が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
生命保険, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【金融機関、コンサル業務等でのシステム監査、セキュリティ監査経験のある方へ/日次所定労働7h/フレックス/健康経営優良法人(ホワイト500)/ワークライフバランス◎/特別休暇/研修制度充実/男女の育休取得率100%】 ■業務内容: 当社のシステム、セキュリティに係る業務について、ガイドライン等を参考にリスクベース、ベストプラクティスの観点より監査を行っていただきます。 ◇システム監査 ・システムリスク、サードパーティリスク、DX等システムに係る業務全般を監査 ◇セキュリティ監査 ・サイバーセキュリティ、クラウド等セキュリティに係る業務全般を監査 ■ポジションの特徴: 保険業界でのデジタル技術の活用が進み、保険会社である当社においてもシステム、セキュリティの重要性が一層高まる中、監査業務を通じて、監査スキルの高度化を図ることができます。 ■魅力ポイント: 中小企業に特化しており、業界トップ級シェアの当社で、日本国内企業の99%を占める中小企業が抱える経営に関するお悩み(相続・事業継承・退職金準備・福利厚生等)を支えることができる仕事のため、社会貢献性が非常に大きく、法人保険のスキルを身に付けることができる環境です。 中小企業の「健康経営」 の実践ツールである「KENCO SUPPORT PROGRAM」や「安否確認システム」など付加価値サービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディア株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
〜顧客ニーズに合った業務改善提案/電話やFAXなどアナログな業務体系が残る海事産業のDXを実現〜 ■募集背景: 現在、プラットフォームである当社メインプロダクトとは別に、完全オーダーメイドのシステムを開発するプロジェクトにも取り組んでいます。海運、造船、港湾工事業者といった海事産業の顧客をはじめ、国を巻き込んだ大型プロジェクトがここ2〜3年で増えてきました。これまで代表や役員がメインで対応をしてきましたが、案件数が増大し、規模感が大きくなってきたため専属のコンサルタントを配置することで社内環境を整えたいと考えています。そこで、当社一人目のテクノロジーコンサルタントとして、ともに会社を盛り上げてくださる方を募集します。 ■業務内容: ヒアリングをもとに、システムを使った業務改善の提案をお任せします。ゼロベースでお客様の「こんなことをしたい」というスケールの大きい課題や要望に応えていってください。要件定義から導入まで、お客様に寄り添って課題解決に導いていただきたいと考えています。当ポジションでは大型プロジェクトに携わっていただきます。規模感が大きく、やりがいのある仕事です。 ■導入例: ・海運会社での船舶の位置把握や積荷の状態、機関データのデジタル可視化と船〜陸間の情報即時共有化を実現(ヒューマンエラー抑止、連絡漏れ/遅れリスク回避) ・海上船舶〜港湾管制事務所との連絡をリアルタイム表示画面連携で改善(電話/FAX/回覧ハンコ/ホワイトボード手書きスタイル脱却と土日出社の削減) ・他、海事産業のビッグデータとデータプラットフォームを活用したビジネスプロジェクトの推進 ・自律航行船開発を初めとした、大規模プロジェクトの提案、進行 ・大規模プロジェクトに関わる外部ステークホルダーとの調整およびリード 等 ■職場・チームの雰囲気: 社内では、大きく営業チームと開発チームに分かれており、企画営業チームでは、現在30代の営業メンバーが活躍しています。開発チームは、ソーシャルサービスやIoT開発から転身したエヴァンジェリストのCTOを含め、SIer出身者など約19名のエンジニアが活躍中。明るくフランクな人柄のメンバーが多く、コミュニケーションは取りやすい雰囲気。一方で、静かに集中して業務に取り組める環境が整っています。
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 事業統括マネジャー
■ミッション: 当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォーム Aisea(アイシア)を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。 セールスディレクターは、事業拡大を支える営業チームを構築し、予実達成することがミッションとなります。 ■業務内容: 当社のプラットフォームとサービスセグメントを理解し、予算策定から日常業務まで営業活動を横断的にディレクションすることを求めます。また、各セグメントの事業戦略策定を支援し、ゆくゆくは単独で立案することを期待します。 ■業務詳細: ・事業戦略の策定支援 ・事業計画の策定と予実の達成 ・四半期ごとの事業部OKRの策定・策定支援 ・横断的なチーム連携強化 ・経営チームへのレポーティング ・セールス人材の採用 ■魅力: 予算と裁量権を持って活動計画を策定し、営業チームをマネジメントする業務に集中できます。当社の中で、自身の業務の手応えを最も感じられるポジションの一つです。 ■当社について: 私たちは、海事産業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するリーディングカンパニーです。業界特化型プラットフォーム「Aisea(アイシア)」の企画・開発・運用・コンサルティングを中心に、包括的なソリューションを提供し、成長を実現してきました。創業から7年を迎えた現在、海事産業への貢献をさらに深化させるとともに、新たな事業領域への挑戦を積極的に進めています。私たちは、社員一人ひとりが主体的に考え、"アイディア"を形にする文化を重視し、社内外のチームワークやコラボレーションを大切にしています。
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証グロース上場/キャッシュレス決済とマーケティング統合の情報プロセシング事業展開企業/コアタイム無しフレックスタイム/自社サービス・製品あり/年休122日】 ■業務内容: キャッシュレス決済のインフラとしてゲートウェイサービスを提供する当社にて、システム部門のマネジメントをお任せします。 システム部門は、以下のとおり開発プロジェクトの立ち上げから要件定義、上流工程設計、ステークホルダーやプロジェクトのコントロール、導入後の改善提案まで一貫して対応しております。また、経営とも距離が近く自社サービスのあり方から共に検討していきます。 ■業務詳細: ・サービス検討、システム構成検討提案 ・上流工程設計、システムおよび運用改善 ・部門間調整、ベンダーコントロール ・工程管理、品質管理、予算管理、リソースコントロール、その他プロジェクト管理全般 ・システムトラブル対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアプラン: 入社当初は当社システムおよび業務をキャッチアップいただき、順次プロジェクトの責任者、システム部門における方針策定や推進、管理を行って頂くことを期待しています。 ■当社について: 当社は、キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のインフラを支える企業です。キャッシュレス決済システムの導入に係る提案に始まり、お客様のニーズに合わせた開発から導入後のサポートまで一気通貫でサービスを提供しております。 当社サービスの大きな特徴は、クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、決済端末の低コスト化や優れた拡張性に多種多様な決済方法やお客様のニーズに応えることができます。また、自社のデータセンターに決済データを集めるため、高セキュリティサービスを可能にしています。現在は第二創業期として、これまで展開してきたキャッシュレス決済事業のインフラを足掛かりに、クラウドPOSを始めとしたリテール向け新サービスの構築や、それらによって蓄積される様々な情報を「あずかり」「つなげ」「みつけだす」情報プロセシング事業の推進を行っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギックス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ITコンサルティング 総合コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
◆◇JJR西日本と資本業務提携/販促等のデジタル化を伴走型で解決/戦略コンサルティング×アナリティクスにて事業を展開/東証グロース上場/年休123日/自社サービス:データ分析・利活用支援・基盤システム構築、商業施設・観光 事業向けキャンペーンツール「マイグル」◆◇ データを活用して企業の業務課題を解決する当社にてプロジェクトを回していただく層を強めていきたい背景によりコンサルタントマネージャーを募集いたします。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 経営視点でクライアントと討議し、企業変革・業務変革の支援を行います クライアントの抱える課題やニーズを把握し、その解決のための最適な手段を提案・実行・推進します クライアントのデータを活用・利用し、課題解決のための方法や手段を考えます ・クライアントの課題解決に必要な支援の企画・提案および推進 ・データ分析を手段としたコンサルティング業務 ・データ分析を手段としたコンサルティングプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント ・BIツールを活用し、セッション型の打ち合わせでの機動的なデータ分析業務の実施 ・BIツールを用いたデータのビジュアライズ、レポーティング・ダッシュボードの設計および作成 ・自社の分析アセットやノウハウをもとに、新規サービスやプロダクトの検討・開発の実施 ・チームにおけるピープルマネジメント業務 ■プロジェクト例(JR西日本様プロジェクト、一例) (1)鉄道生産性向上 ・CBM(Condition Based Maintenance)への統計学的/機械学習的アプローチの適用 ・流動データの可視化と、それに基づく施策の検討 (2)マーケティング分野への適用拡大 ・山陽新幹線および近畿圏在来線の収益向上に関する共同プロジェクト ・Club J-WESTメンバーの利便性向上を目的とする共同プロジェクト ・ICOCAデータ分析における共同プロジェクトおよび、共同特許出願 ■配属組織構成 ディレクター含め合計18名、平均年齢は約33歳で構成されています。チームリーダーは前職で化学系メーカーの研究職を経て、当社へ入社しています。 変更の範囲:本文参照
プルデンシャル・ホールディング・オブ・ジャパン株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
生命保険, 内部統制 内部監査
【世界最大級の金融機関で更なるスキルアップを目指す/グローバルに活躍できる環境/リモートワークあり】 数理監査領域のマネージャーを募集します。 以下の業務についてご担当頂きます。 ■内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。 ■マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。 ■監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、もっと複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。 ■当社の魅力: 当社は世界最大級の金融サービス機関として、世界規模で事業を展開しています。各保険子会社と常に連携をとりながら業務を進めており、会社全体の動きや世界経済の変化を身近に感じながら仕事を進められる部門です。グローバルな経営をサポートする視野の広さも求められるため、やりがいを十分に感じていただける仕事です。 【応募者情報のグループ共同利用について】 弊社では、弊社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、 応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。 弊社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、 弊社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 ■採用活動における個人情報の取り扱いについて http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf ■採用活動における個人情報の共同利用について http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
生命保険, 総務 法務
【世界最大級の金融機関で更なるスキルアップを目指す/グローバルに活躍できる環境/リモートワーク可能】 ■職務内容: 日本のプルデンシャルグループ持株会社の法務マネージャーとして、以下の業務を中心的な立場でご担当いただきます。 ■職務詳細: ・法務相談 担当各部門からの依頼に基づく法務相談に対する回答(必要に応じ、外部法律事務所を活用しながらの対応) ※関係法令:民法、保険業法、個人情報保護法、消費者契約法、独占禁止法、知的財産法、金融商品取引法、金融サービス提供法、銀行法、労働法等 ・契約書審査 担当各部門からの依頼に基づく各種契約書(日本語によるものが中心、一部英文あり)の審査・ドラフティング(必要に応じ、外部法律事務所を活用しながらの対応) ・訴訟・ADR管理 担当部門と代理人弁護士との調整、準備書面等関連書面のレビュー等。 ・法令改正情報の収集・確認・解釈・アクションプランの策定と実施 ・社内研修の企画・運営 ・グループのプロジェクトや共通案件等における法的サポートおよびグループ間調整 ・子会社管理 ・ワークフロー改善の企画・導入 【応募者情報のグループ共同利用について】 弊社では、弊社採用応募者の方にできるだけ多くの機会を提供するために、 応募者の方の適性やグループ会社の募集状況などを考慮し、採用の可能性がある場合は、応募者の方の個人情報をグループ内で共同利用させていただき、グループ会社での選考をご紹介させていただく場合があります。 弊社採用活動における個人情報の取り扱い・共同利用については、 弊社ホームページに掲示しております下記のご案内をご参照ください。 ■採用活動における個人情報の取り扱いについて http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/privacy.pdf ■採用活動における個人情報の共同利用について http://www.pru-holding.co.jp/phj/general/pdf/joint_use.pdf 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス
■ミッション: 当社は、AIとIoTで海事産業の未来を形成する、スケール段階(ミドルステージ)のスタートアップです。業界が求めるDXを具体化し、海事産業の全体にアプローチできるプラットフォーム Aisea(アイシア)を手段として、クライアントの具体的な課題を解決しています。 プリセールス・セールスエンジニアは、クライアントに対してAiseaを基軸としたソリューションを提案、合意形成するとともに、実行計画の立案及び、システム構築から運用保守に至るまで推進することがミッションです。 ■業務内容: 営業をサポートする範囲に留まらず、裁量権を持って活動していただきます。 当社のプラットフォームの特徴を理解し、顧客の具体的な業務・経営・技術的課題に対するソリューションとしてまとめ、提案から開発の管理、導入、その後の運用までを一気通貫して主体的に推進することを求めます。 また、クライアントの事業理解に努め、ゆくゆくは業界の潜在的ニーズを横断的に満たすサービスを企画立案することを期待します。 ■業務詳細: ・営業やコンサルタントと連携しながらの顧客との折衝 ・顧客課題に対するソリューション立案・合意形成 ・要件定義から設計・開発・テスト・導入・運用までの推進 ・計画・工数管理・進捗レポート ・ドキュメント作成 ■魅力: クライアントの具体的な課題に対して、裁量権を持ってソリューションを組み上げ、導入・運用を通じて、効果を体感することができます。 当社の中で、自身の業務の手応えを最も感じられるポジションの一つです。 ■当社について: 私たちは、海事産業におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するリーディングカンパニーです。業界特化型プラットフォーム「Aisea(アイシア)」の企画・開発・運用・コンサルティングを中心に、包括的なソリューションを提供し、成長を実現してきました。創業から7年を迎えた現在、海事産業への貢献をさらに深化させるとともに、新たな事業領域への挑戦を積極的に進めています。私たちは、社員一人ひとりが主体的に考え、"アイディア"を形にする文化を重視し、社内外のチームワークやコラボレーションを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
東京都
鉱業・金属製品・鉄鋼, 法務 内部監査
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・英文契約を含む契約法務 ・M&Aや事業投資プロジェクト対応 ・国内外事業会社の法務支援 ・社外弁護士との窓口対応 ・社内法律相談の受付 ・コンプライアンスに関する指導、教育の実施 ・社内規程/基準のチェック ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
鉱業・金属製品・鉄鋼, 総務 人事(労務・人事制度)
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社および当社グループに関する人事戦略・人材戦略における企画立案・推進に関わる業務 ・人材の採用、社員の評価・処遇、人材育成・福利厚生等、人事全般に関わる業務 ・健康経営・働き方改革、ダイバーシティ推進、人的資本、CSR活動に関わる業務 ・国内外の現地法人・グループ会社への人事全般の指導・サポートに関わる業務 ■キャリアパス: 入社後は、上記いずれかの業務において、主に各種プロジェクトの企画立案・推進・運用を担当いただきます。 その後、能力や適性を踏まえ、人事のプロフェッショナルとして要職を担っていただくことも想定しております。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。
東京都中央区日本橋小網町
900万円~999万円
生命保険, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
■概要: 主に中小企業経営者の相続・事業承継に関するコンサルティングを行い、お客さまと課題を共有のうえ課題解決に向けた生命保険やサービスを提案・提言をする業務となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【相続・事業承継の専門家として、営業職員や代理店の生命保険提案のサポート】 ・法人の事業承継(株式移転等)における株価算定および課題分析、対策提案 ・中小企業オーナー、またはそのご家族の相続についての対策提案 【事業承継に係る生命保険以外のソリューション提案】 ・銀行やM&A仲介会社(外部提携企業)との協働によるソリューション提案 ■ミッション: 相続・事業承継の専門家として、生命保険の提案にとどまらず、お客さまの課題解決のために生命保険以外のサービスの活用も含めて提言することをモットーにしています。 ■当社の特徴: 中小企業マーケットに特化しており、新契約における中小企業関連団体の占める割合は、90%以上となっています。中小企業経営者が抱えるリスクは非常に大きく、企業経営のうえで欠かせないリスク対策に生命保険という形で貢献しています。中小企業経営者のさまざまなリスクをカバーするために、多数の企業および税理士・公認会計士を会員とする各種団体と提携しています。団体を通して保障をお届けするビジネスモデルを構築することで、他社との差別化を図り、中小企業の経営者の「最高の安心」と「最大の満足」を追求しております。 変更の範囲:本文参照
昭光通商株式会社
総合商社 その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務 人事(労務・人事制度)
【人事企画×総務/経営との近い距離で会社の成長をサポート◆合成樹脂でシェアトップクラスの老舗商社/最高益更新/化学品、合成樹脂、金属など幅広く展開◆964万円〜/年休127日・リモート可】 人事総務分野における各種施策や改善案の企画・実施をお任せします。 ■業務内容 ※直属の上司は人事総務部長で、人事企画をメインでお任せします ※但し、人事・総務横断的な業務や総務企画業務も想定されるため、人事/総務のどちらかに所属するのではなく、人事総務部の副部長として募集します 【人事領域】 ・従業員・役員報酬制度構築・運営 ・要員計画策定、予算作成・管理、人件費分析 ・IPO 課題改善(労務DD指摘事項への対応) ・営業部門、関連会社の人事異動、労務問題等の相談対応 【総務領域】 ・総務業務(改善施策等の企画・実行、株主総会運営サポートなど) 【人事・総務共通】 ・M&Aにおける人事・総務分野の対応 ・業務改善施策の企画・実行 ■組織構成 人事総務部 部長1名 └人事グループ:グループリーダー1名、スペシャリスト2名、スタッフ2名 ※人事制度、給与計算、労務、採用、育成・研修の企画、運用を担当 └総務グループ:グループリーダー※部長付部長兼務 1名、スペシャリスト1名、スタッフ5名 ※株式実務、取締役会事務、広報、規程管理、施設・設備管理を担当 ■魅力 ◎経営陣に近い位置で人事制度を企画〜実行 人事総務部長、人事担当役員、社長、株主、営業部門と協議・相談し、各種施策や改善策の企画・提案・実行を主導いただきます。 企業成長のための変化が人事の役割にも求められており、既に、Pay for Performanceの考え方に基づいて、人事制度の見直し・優秀社員のリテンションを図るなどの改革が進行中です。人事制度や福利厚生制度の見直し、ES向上や健康経営の推進など、企画・実行すべき案件が多い環境でご活躍いただけます ◎全社的な変革に関われる 弊社は現在IPOを目指して準備中で、ガバナンス強化の観点での規程や会議体の変更など、企画・実行が必要となっています。上場が成功した前後には、ストックオプションの導入や株主総会運営などにおいても、機能強化が必要になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コシダカホールディングス
群馬県前橋市大友町
レジャー・アミューズメント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場企業/モバイルアプリ開発責任者】ミッションはエンジニア組織の内製化!0→1で自社内アプリ開発チーム立ち上げを担う1人目のメンバー募集! ■職務詳細: アプリ開発を担うエンジニア組織の内製化に向けて、自社内開発チームの立ち上げをまるっとお任せしていきます。具体的には立ち上げに係る現状環境の理解、内製開発するにあたっての環境整備、採用を含めた組織づくり、システム開発、現状の開発ベンダーとの折衝など、開発業務に留まらず内製化組織立ち上げに至るさまざま取り組みを推進していただきます。また、プロダクト戦略の実現に最適な技術選定・開発プロセスの構築もお任せする想定です。 【変更の範囲:当社における各種業務全般】 <開発環境> ・フロントエンド ・言語:HTML, CSS, SCSS, TypeScript, JavaScript ・フレームワーク:Nuxt.js, Vue.js, Vuetify ・サーバーサイド ・言語:PHP, TypeScript, JavaScript ・フレームワーク:Laravel, NestJS ・サーバー・ランタイム:PHP-fpm, nginx, Node.js ・アプリ ・言語:Android:Java、iOS: Swift ・データベース ・MySQL, Redis ・インフラ ・AWS <キャリアアップに関して> 当社は大手企業でありながら実力次第でどんどん給与アップを狙える社内体制をしいています。経験年数や年齢に関係なく、しっかり評価しているため遺憾なくあなたの力を発揮していってください。 また将来的にVPoEやCTOなどのポジションを目指すことも可能です。当社の土台を活かして、ぜひあなた自身が望むキャリアも実現させていってください。 ■出向先について ・出向先事業主の正式名称:株式会社コシダカデジタル ・勤務地:〒105-6104 東京都渋谷区道玄坂2丁目25番12号 道玄坂通10階 ・事業内容:コシダカグループ全体のDX推進、デジタルを使った新しいエンターテインメントの開発。 ■詳しくはこちら https://note.com/koshidaka_dx
auじぶん銀行株式会社
東京都中央区新川
地方銀行, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■業務概要: ・基本的に設計以降の工程は開発会社に外部委託していますので、システムの基盤構築における要件定義、基本設計、総合テスト等の開発上流工程業務及び保守業務をリードしていただきます。 ・企画・開発から運用設計、ベンダーコントロール等はメンバーが中心となりますが、大規模案件についてはプレーイングマネージャーとして牽引いただくことを予定しています。 ・マネージャーとして、配下メンバーのマネジメントや案件管理、コストの予実管理及び計画策定に加え、インフラ視点でのIT戦略策定なども他のマネージャーとともに参画いただきます。 ■業務詳細: 推進中案件も含め、今後下記のプロジェクトが計画されています。プロジェクト規模は大小さまざまで、ご入社後はご経験やスキルに応じて小さなものであれば複数プロジェクトを並行してご担当いただくこともあります。 ・勘定系システムの基盤更改、性能増強対応 ・コンテナ技術を活用した統合基盤の構築 ・サイバーセキュリティ対策強化 ・Windows11移行プロジェクト 【中長期で計画しているプロジェクト】 アーキテクチャ改革(システム疎結合化、統廃合/サービスレベル向上/災対環境整備、可用性向上/セキュリティ高度化) ■組織体制: 部長+14名で構成。(20代〜40代在籍/2024年10月時点) 現在2グループ体制をとっております。 いずれのグループに配属になるかはご経験に応じて決定します。 ・EA改革推進グループ(新規インフラ構築中心) ・基盤開発保守グループ(既存システム開発中心) ■働き方について: 夜間早朝のリリース対応などを考慮し、シフト制勤務を導入しており、7.5h/日の勤務時間で開始終了を毎月事前申告しています。 ※在宅勤務については、担当業務に応じて利用可(週1〜3日) ※夜勤は、月次定期メンテナンス日(第2土曜日夜間)に担当する案件のリリースや作業等あれば対応(2−3か月に1度)。その他、まれですがメンテナンス日以外に対応する場合もあります。 ■セカンドキャリア支援充実◎ \50代入社実績多数!ずっと最前線で働きたい方におススメ/ 役職定年なし!65歳まで勤務可能!現役社員の再雇用選択率は100%! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ 総合広告代理店, アーキテクト サーバーエンジニア(設計構築)
クライアント企業が抱えている潜在的課題や将来を見据えての新規事業開発に対して、博報堂社内のコンサルタント、クリエイティブスタッフとともにテクノロジーを用いて支援を行う組織において専門性を発揮しながらプロダクト開発をリードしていただくポジションです。 課題や要望に対して、どういった解決策があるか、どういったプロダクトを開発していくか、どういった技術を利用するかなどを自分自身とメンバーの専門性を活かしながら、手早くコミュニケーションとMVP作成を行い、最終的なプロダクトを開発していく役割を担っていただきます。 ■業務内容: ◎プロダクトラインナップの拡充にあわせた新規プロダクト用インフラ・アーキの設計・構築・変更 ◎複数プロダクトの基盤となるプラットフォームインフラやCI/CD基盤の設計・構築・運用 ◎障害を予防したり影響を最小化するための監視やオブザーバビリティ基盤の構築 ◎開発環境も含めたインフラ全体のセキュリティ設計と実践 ◎IaC(Infrastructure as Code)を前提としたインフラ構築・運用の自動化や効率化 ◎開発環境の改善や自動テスト環境の構築など、開発者体験向上のための取り組み ◎アプリケーション利用者の利用状況をモニタリングし、負荷対応とコストのバランスを加味したインフラ設計・構築やインフラレイヤーからアプリケーション開発者もしくはPMに向けた提言の実施 ※使用アプリケーションや開発環境に制限はありません。その時々に応じてどういった言語やライブラリ、インフラ環境を利用するか臨機応変に都度判断していきます ■3〜5年後の想定されるキャリアパス ・プロダクトオーナーとして複数のプロダクトの設計、展開などを行っていただきます。 ・技術リードとして、世界の先端技術などを検証し、プロダクトに組み込む責任者を担っていただきます。 ■求めるスキル ・商用運用/耐障害性/可用性/拡張性/セキュリティの観点及びビジネス要件を踏まえた最適なインフラアーキテクチャの設計案を自らの意思で提案できるスキル ・アプリケーション利用者の利用状況をモニタリングした上での、負荷対応とコストのバランスを加味したインフラ設計・構築スキル(インフラレイヤーからアプリケーション開発者もしくはPMへの提言スキルも含む。) 変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
東京都品川区上大崎
目黒駅
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【「戦う創造集団」が使命の総合コンサルティングファーム/土日祝休み/年休125日/リモート可】 ■ミッション: ・DX案件(システム構想策定およびERP等システム構築)の提案機会の創出 ・上記提案機会につなげるための潜在クライアントとの関係構築と維持・強化 ■定量的評価指標: ・1年間の提案機会の件数・金額 ・提案勝率・獲得率・獲得金額(提案内容はコンサルタント責だが、提案機会のクオリティ、クライアントとの関係強化による勝率アップへの貢献を期待) ■業務内容: ・パッケージベンダー・開発ベンダーと定期的にコミュニケーションを行い、紹介・共同提案等の機会創出の仕組みを構築し運営する。 ・セミナー・メルマガ・コーポレートサイト等からの問い合わせクライアントへファーストコンタクトし、相手の要求・状況を見極め、担当コンサルタントとともに提案機会を創出する。 ・自社開催研究会参加メンバーへ定期的に訪問し、自社内や紹介いただける提案先等を見い出し、担当コンサルタントとともに提案機会を創出する。 ・提案プロセスに際して、クライアント側の意思決定者やプロセスの把握、提案の評価・決定に係る内部情報を収集する等、受注に向けた活動を担当コンサルタントと共同して行う。 ・新たなリード紹介チャネルとなるパッケージベンダーや開発ベンダーを探索・発掘し、リード創出の仕組みを構築・運営する。 ・上記以外のビジネスデベロップメントに係る活動。 ※セールスがメイン活動となります。 変更の範囲:会社の定める業務
経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 戦略・経営コンサルタント
【「戦う創造集団」が使命の総合コンサルティングファーム/土日祝休み/年休125日/リモート可】 ■業務内容: クライアント企業のCEO/CDO/CIOなどの経営陣に対して、経営戦略に基づくデジタル戦略、デジタルテクノロジーを活用した業務改革・企業変革を提案し、クライアントのビジネス変革を推進します。 ・経営戦略に基づくデジタル戦略の提案・立案・実行 ・デジタルテクノロジーを活用したビジネスモデル改革・業務改革・企業変革支援・推進 ・システムグランドデザイン立案・推進、変革ロードマップの策定 ・システム部門の再編 ・DXの推進 ・次世代インフラ構想 ■当社について: 当社は、日本発の総合コンサルティングファームです。日本企業への経営課題解決支援を通じて、日本経済の持続的な成長と発展に貢献することをパーパスとしています。主なコンサルティングテーマは、戦略・事業開発、会計(グローバル経営管理、ガバナンス経営基盤)、SCM、DX、HR等。企画構想、戦略立案から実行まで、一気通貫で経営課題の解決の支援をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【導入企業8,200社超え/業界トップクラスのシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/PMFを目指すフェーズ】 ■業務内容: Bill Oneがサービス展開している、「請求書受領」「請求書発行」「経費精算」の領域に携わります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ユーザーに価値のあるプロダクトの提供するために、開発案件の起案や開発優先順位の判断を行います。 ・マーケットの状況を把握するため、データリサーチセンターと協力し、契約や利用状況のデータ分析やユーザーへの一斉調査を行います。 ・フロントメンバーからのユーザーの声として、フィードバックが投稿されます。これを基にトレンドの変化や今後強化する機能を読み解きます。 ・開発案件の解像度を高めるため、エンジニアやデザイナーと密にコミュニケーションを取ります。 ・要望の大きさなどから開発の優先順位を判断し、リリースまでを管理します。 ・実装した機能がマーケティングや営業シーン、顧客オンボーディングで利用できるように、情報の共有を行います。 ■本ポジションの魅力: ▼異なるプロダクトフェーズ 請求書受領はPMF(プロダクトマーケットフィットの略。最適な市場に提供され、顧客を満足させている状態のこと)しましたが、請求書発行や経費精算はこれからPMFを目指すフェーズ。それぞれの利点や経験を交えたプロダクト戦略が経験できます。 ▼ネットワーク効果 自社のDXを推進するのみならず、取引先も巻き込みながらDXを実現していくため、自社に閉じないネットワークという視点からもアプローチが可能。小規模企業向けには、無償でBill Oneを利用できるサービスも展開しており、プロダクトがプロダクトを拡販する、プロダクトレッドグロースの経験もできます。 ▼Fintech領域 経費精算における法人カードや請求書の発行・受領の領域でも銀行と連携を行うなど、Fintechと既存業務の融合をすることで新たな価値提供の可能性が広がっています。単に既存システムをより良くする、ということだけではなく、Fintechの力も利用することで新しい価値提供の経験ができます。 ▼グローバル 海外に開発拠点や営業拠点があるため、グローバルへのチャレンジが経験できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社KIC
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【IPOコンサルティング、経営戦略立案、資金調達、FAS関連業務等、幅広いエリアのサービスを提供/フルリモート可】 ■業務内容: マネージャーとして、経営やIPOなどに関するコンサルティング業務をご担当いただきます。 ※入社後は、マネージャーをはじめ、先輩メンバーとと緒に業務をおこなっていただき、徐々に慣れていただきたいと思っています。 <具体的な業務内容> ・経営コンサルティング ・IPOコンサルティング ・ガバナンスや内部統制構築の支援コンサルティング ・不正調査 ・M&Aアドバイザー ■評価:コンピテンシー表を基にした年に一度の人事考課による昇給、および賞与支給を行っております。 ■当社の魅力: ・創業メンバーは、4大監査法人(Big4)のIPO関連サービスの元総責任者、上場企業やIPO準備会社の役員経験者等などの、IPO業界にインパクトを与えることができるレベルの実務経験豊富なメンバーです。そのため、監査法人・証券会社との強いコネクションがあり、監査法人対応含め、円滑に仕事をすることが可能です。また、IPO準備企業や上場企業まで、多種多様なステージのベンチャー企業の支援を実施しており、幅広いステージに対しての実務経験を積むことができます。 ・Big4出身者で構成されており、小さい組織ですが、大手ファームと変わらないクオリティーのサービスを提供しています。また、弁護士や税理士等の他のプロフェッショナルファームとの強いコネクションがあり、自社だけでなく他の協力者も巻き込みながら、クライアントファーストを意識したサポートをおこなっています。 ・IPO支援だけでなく、ガバナンスや内部統制構築の支援コンサルティング、不正調査、M&Aアドバイザーなど、自身の資格をフル活用して様々な業務に携わることができます。 ■KIC7Value: ・Ownership…自分自身・組織・経営者に対し、圧倒的な当事者意識を。 ・Update…常に最新・最良を。 ・Grit…こんなもん、ではなく、これでもか。 ・Integrity…何事にも、誠実に。 ・Team…気軽に相談、即時解決。 ・Science…テクノロジーを最大活用。脱・属人化。 ・Cheerfully…そして、何より明るく、楽しく、元気よく。 変更の範囲:会社の定める業務
フューチャー株式会社
1000万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
①DX戦略策定/推進 【概要】デジタル領域におけるお客様の現状を把握した上で課題を抽出し、あるべき姿に向けた施策やロードマップをご提言します。 本ポジションの最大ミッションは、経営とITの戦略パートナーとして顧客の未来価値を最大化することです。 ②DX人材・組織育成 【概要】クライアント企業の改革の中核となる戦略組織に対してデジタル技術を活用した ビジネス変革を自社内で推進していくための人材育成と組織づくりを支援します。 ③新規事業創出 【概要】クライアントの新規事業やUX向上の加速につながる、「アイデアの創出・サービス設計・具体化まで」を デザインとテクノロジーの両軸で一貫して支援するプロジェクトをリードしていただきます。 ④BPR 【概要】流通、小売、製造、金融等のインダストリーにおけるコア業務の改革実績とテクノロジー (ローコードやクラウドサービスの活用等)をもとに、お客様の組織内から、ビジネスモデル、業務プロセス改革(BPR)リードして頂きます。
株式会社 justInCaseTechnologies
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
1000万円~2000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務概要】 契約を結んだエンタープライズtoB案件のアライアンス事業・プロジェクトのプロジェクトマネジメントをお願いします。 また、同社の根幹となる、新規のtoB事業の事業開発もお願いしたいと考えています。 事業定義が完全には出来ていない中でも、経営戦略、社内リソース、パートナー企業ニーズを理解し、対話力とPM力を発揮いただくポジションです。 【業務詳細】 ・プロジェクトマネジメント 顧客ハイレイヤーメンバーとのステークホルダーマネジメント、クライアントのシステム開発工程上の課題抽出、 プロダクトの提案におけるコンサルティング、全体方針の検討 / 策定、複数プロジェクトの推進 / 管理 ・メンバーのピープルマネジメント、プロダクト・開発チームとの仕様調整 ・各種標準化の社内ルール整備・トラブル対応と対策 【プロダクト】 https://justincase-tech.com/joinsure
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
967万円~1147万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
ご経験や適性に応じて、以下のような業務を担っていただきます。 ・ソースコードのGit(GitLab)への移行推進 ・テスティングフレームワーク(JUnit、Mockito、DBUnit、Seleniumなど)を利用した、テスト自動化の推進やプロジェクトへの導入支援 ・GitLab、Maven、Nexus Repositoryによるコードやリソースの管理運営 ・GitLab Runnerによるパイプライン構築や、プロジェクトへの導入支援 ・プロジェクト管理ツール(Redmine)の導入推進 ・開発プロジェクトメンバーへの啓蒙活動やスキル育成 【役割・責任】 ご経験や適性に応じて、開発チームのリーダーあるいはメンバーをご担当頂きます。 【想定担当案件(例)】 新規システム開発案件や、アーキテクチャ刷新案件への支援メンバーとして参画し、 各種モダンツールの導入推進および社内ツールへの改善要望吸い上げを行います。 支援対象システムの例 ・法人顧客向けのインターネットバンキングシステム・預金・為替・融資といった銀行のコアサービスのシステム
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ