3613 件
双日株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
1000万円~
-
総合商社, 財務 ストラクチャードファイナンス プロジェクトファイナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社である当社にて、以下の業務を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: (1)国際機関や輸出信用機関等の制度金融を活用したファイナンス、 (2)インフラ、資源、再エネ、不動産、船舶、航空機案件等を対象としたストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス等)のアレンジ ・ファイナンスに関する社内FAロール、社外FAや銀行団との折衝・交渉、ドキュメンテーション、社内外の関係者の調整等 ・プロジェクトサイクルに対するファイナンスソリューションの提供、 財務面からの営業や事業会社に対する助言・支援 ・投融資案件等への稟議対応(審議、意見書の作成) ・ファイナンスアレンジに必要な情報の収集・発信 ■キャリアプラン: ・プレーヤーとしてだけでなく、チームリーダーとして2〜3名のチームを率いて業務にあたって頂きます。 (短期的プラン) ・投資案件等におけるファイナンススキームの検討・構築、ファイナンスアレンジ ・営業本部担当として、営業や事業会社に対する助言・支援、稟議対応 (中期的プラン) ・関連する職能部や営業部の業務に従事(ローテーション、人材交流) ・国内外の事業会社等に財務・経理担当として派遣 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【脱炭素・サプライチェーンの再構築・省資源などの社会課題に取り組む/国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社】 金属・資源・リサイクル本部 企画業務室 企画課において、下記業務をお任せします。 ■業務詳細: ・資源上流、トレードビジネスの管理 ・新規事業投資の実行 ■キャリアプラン: ・短期的プラン(入社後3年程度):営業部署にてトレード、事業管理、事業投資に従事 ・中期的プラン:職能部や事業会社への異動により幅広いマネジメント経験を蓄積した上で、5年後を目途に管理職に登用 ■応募者へのメッセージ: 金属・資源分野でもサステナビリティが求められています。 当本部は、トレード/事業投資/事業運営を通じて、脱炭素・サプライチェーンの再構築・省資源などの社会課題に取り組んでいきます。 資源分野での規模感ある事業の創出・運営にチャレンジしたい方、社会課題の解決に挑みたい熱意のある方を募集します。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。 自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、グローバルに多角的な事業を行っています。 ■当社の魅力: ・ガバナンス強化:取締役会による執行の監督強化やグループ会社のガバナンス強化を行い、ガバナンスの実効性強化を目的とした取り組みを積極的に行っています。 ・人材施策:生産性向上と持続的な成長を支える施策としてダイバーシティ・働き方改革の諸施策推進による多様な人材の活躍促進しています。また、状況変化に機敏に対応し、持続的な成長に向け挑戦し続ける人材の育成と最適活用します。積極的に経営人材の育成、中堅・若手人材の早期育成も行っています。 ・リスクマネジメント:外部環境の変化、多様化するリスクへの対応や金利上昇、為替変動など様々なリスクに備えています。
総合商社, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 法務
<160年以上の歴史を誇る総合商社/国内外約400社の連結対象会社とともに、世界の様々な国と地域に事業を展開/社員の個性や強みを最大限に活かす『事業や人材を創造し続ける総合商社』> ■具体的な業務内容: (1)コンプライアンス統括課 コンプライアンス体制整備、各国腐敗行為防止法への対応、グループ内のコンプライアンス教育、違法・違反行為への対処等のコンプライアンス業務全般 (2)物流コンプライアンス統括課 安全保障貿易管理に関連する業務全般、外為法、米国経済制裁、米国再輸出規制への遵守対応、取引審査、相談案件対応、教育研修、国内外グループ会社の体制構築・整備支援、関係団体活動(日本貿易会、CISTEC等)、経産省対応窓口(CP届出、包括承認取得、立入検査等) (3)貿易管理課 国内外貿易管理に関するグループ施策の企画立案・運営と、経済連携協定の適正利用やAEO事業者としての業務の適正運営を含むグループ内の関税コンプライアンス推進に関する業務 【ポジションの魅力】 ・体制整備、事案対応、教育・啓発などをグローバルに実施することを通じ、より良い社風・倫理観の醸成を行っています。日本におけるコンプライアンス部門のリーディングカンパニーを目標にやりがいを持って働けます。 ・グループ全体の物流施策の企画立案に関与することができます。経済連携協定等の高度な貿易知識に触れる機会があります。 【入社後のキャリアパス】 ・中期的プラン(入社後3年〜5年後) 本人の希望・適性を考慮して部内の他の法務業務への担当変更や部外へのローテーションも検討する。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社において、双日グループのITインフラ整備・セキュリティ業務(ガバナンス/技術対策)をお任せ致します。 ■職務内容: 【業務システム企画課】 ・次期IT業務環境の企画業務 ・システムマネジメントによる安定的な基幹システム及び個別システムの運用・管理 【ITインフラ統括課】 ・ITインフラ(ネットワーク、PC、サーバー、モバイル、コミュニケーションツール等)の企画業務 ・ITインフラの導入・運用・保守におけるベンダーコントロール ・グループ会社に対するIT導入支援 ・グループ会社の大規模ITプロジェクトに対するモニタリング ・事業投融資におけるIT支援(ITDD/PMI) 【セキュリティ・デジタル推進課】 ・セキュリティ対策(メール防御、EDR、SEIM等)の企画 ・セキュリティ対策施策実行時のプロジェクトマネジメント ・グループ全体のセキュリティ戦略策定の支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアプラン: 【業務システム統括課】 ・短期的プラン:入社後3年程度は経験を活かした業務 ・中期的プラン:その後部内で別の業務エリア経験若しくは海外駐在等組織を跨いだ連携の経験) 【ITインフラ・セキュリティ統括課】 ・短期的プラン:入社後3年程度は経験を活かして担当領域の業務を実施 ・中期的プラン:その後、各自のキャリア計画に基づいて既存業務の継続、若しくは、部内で別の業務エリアを経験、あるいは海外駐在等組織を跨いだ連携の経験 ■配属部署について: 【業務システム統括課】 ・出勤がベースであるものの、テレワークやフレックスを活用して仕事とプライベートをバランスよく両立しながら勤務できるよう配慮 ・平均的な残業は月20時間程度で休暇も年間最低17日を取得。自己管理に任されているため、休暇を取り易い雰囲気 【ITインフラ・セキュリティ統括課】 ・定期的な懇親会等もあって和気あいあいとした雰囲気 ・30代が中心で子育て世代も多く、テレワークやフレックスを活用して仕事とプライベートをバランスよく両立しながら勤務できるよう配慮している ・平均的な残業は月20時間程度で休暇も年間最低17日を取得。自己管理に任されているため、休暇を取り易い雰囲気 変更の範囲:本文参照
総合商社, SCM企画・物流企画・需要予測 管理会計
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> 当社のサプライチェーンリスク管理部にて、サプライチェーンリスクの管理及び案件支援をお任せします。 ■業務内容: (1)信用リスク/在庫リスクなど、トレード案件に起因するリスクの分析、及び分析に基づく営業支援活動。 (2)トレードリスク管理高度化のための制度/システム設計 (3)サプライチェーン上に内包されるリスクの分析/評価/管理のための管理手法の確立 ■キャリアプラン: <短期> サプライチェーンリスク管理業務全般の担当者 <中長期> リスク管理関連部署間の異動、海外現地法人・事業会社出向など (将来のリスク管理における中核人材) ■チームの雰囲気と特徴 世界のパワーバランスの多極化やAIイノベーションなど、変化の激しい環境下、トレードビジネス管理の重要性は益々高まっています。 お客様に安心/安全/安定した商品提供を実現するためには、与信管理/在庫管理はもちろんのこと、サプライチェーン全体を通じたリスクを分析するための新しいアイディアも必要です。営業本部や関連職能部を巻き込みながらアイディアを実現していく、主体性と責任感のある方をお待ちしております! また当部は2022年4月に発足したばかりのフレッシュな組織であり、転職者や他部署からの異動者も多くご活躍頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
当社のエネルギーソリューション事業において、以下の業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: (1)再エネ新規事業(大規模IPP、分散型IPP、蓄電など)の開発/組成/投資実行 (2)再エネデベロッパーとの協業(買収・資本提携含む)の検討・実行 (3)既存事業(火力発電1件、太陽光発電12件、バイオマス発電1件)のValue-Upに資する施策の検討および実行 (4)分散型太陽光発電や、空調関連サービス、地域冷暖房など、上記に付随する新規「再エネ・省エネ」関連ビジネスの開発やM&A 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアプラン: 新規投資・M&Aや既存事業のValue upを通じた実務経験を積み、中期的に市場・業界のエキスパート若しくは経営人材へと成成していただきたいと思っています。投資後の事業会社への出向もオプションとして提示させて頂きたいと思っています。 ■組織構成・特徴: 2課約35名の体制で国内外で15を超える事業会社や事業を運営しています。20代〜30代が部員の60%以上を占める若い組織です。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
総合商社, 財務 事業企画・新規事業開発
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> 当社のリテール事業第三部にて、下記業務をお任せします。 ■業務内容: ・新規事業開発に向けた戦略策定、ターゲット絞り込み、外部交渉、投資分析、ストラクチャリング、社内決裁、投資実行までの一連のプロジェクトマネージメント。 ■ポジションの魅力: 新規事業の開発から立ち上げまでをプロジェクトマネージャーとして主体的に推進する事により幅広い業務経験を積むことが可能です。 ■キャリアパス: 投資先事業会社、既存主管会社への出向、(マネジメントポジション含む) ■配属組織について: 若手〜ベテラン社員まで幅広い年代で構成される、多様なキャリアが混ざったチームです。 ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, M&A 戦略・経営コンサルタント
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> 当社のM&A・投資戦略推進室にて、M&A案件の実行業務をお任せします。 ■業務内容: ・M&A案件の推進 (スキーム構築/DD検証/事業計画策定/企業価値評価等) ・対象会社及びその株主や外部専門家等との折衝 ・PMIの推進 ・当社のM&Aに係わる専門性強化・拡充の推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス 短期的:プロジェクトチームのメンバーとしてM&A案件を推進(営業部との協働) 中長期的: ・プロジェクトチームのリーダーとしてM&A案件を推進 ・PMI推進等で国内外の投資先に出張又は出向 ・希望に応じて人事ローテーション(部署異動) ■応募者へのメッセージ ◎営業部が行う多種多様な業種・国/地域に跨るM&A案件を初期分析からPMIまでハンズオンで支援しており、M&Aスキルをお持ちの方であれば存分に能力を発揮して頂ける環境にあります。 ◎個別案件の支援だけでなく、全社的なM&Aスキル/リテラシー向上の啓蒙活動も行っており、共に双日を買収巧者に育て上げてくれる方を求めています。ご自身の専門性を生かして業務の幅を広げたい方、経験値を深めたい方、組織改革に携わりたい方は奮ってご応募下さい! ■当社の特徴: 国内外約400社の連結対象会社とともに、世界約50の国と地域に事業を展開する総合商社です。自動車やプラント、エネルギー、金属資源、化学品、食料、農林資源、消費財、工業団地などの各分野において、物品の販売及び貿易業をはじめとして、国内および海外における各種製品の製造・販売やサービスの提供、各種プロジェクトの企画・調整、投資、ならびに金融活動などグローバルに多角的な事業を行っています。 変更の範囲:本文参照
総合商社, 経理(財務会計) 内部統制
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社である当社にて、営業本部の決算業務のお仕事です> ■具体的な業務内容: ・営業本部の決算業務 ・営業本部の会計処理/税務処理 ・財務報告に係る内部統制全般 ・営業部への会計領域に関する各種助言 ・監査対応 ・業務改善への取り組み(システム構築、DX対応他) ■キャリアプラン: 会計・税務の専門集団として、営業部の予算・決算・M&A意思決定に関与し、商社経営の土台となる仕事。多様でグローバルな事業活動の会計・税務に関わるチャレンジングな仕事を通じて自分を高めたい方、ぜひご応募ください。入社後のキャリアパスは、本人の適正・希望に応じて主計部への異動、海外駐在や事業会社へ出向等。 ■配属先の特徴: 営業本部に近く新規ビジネスの開発を検討するところから、買収やEXITなど様々な経験の機会があります。向上心の強い若手が多くお互いに学びあう雰囲気があり、キャリア採用の方も一緒に成長できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, 経営企画 IR
<国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社> ■業務内容: 【IR室IR課】 ・企業価値向上の為の各種IR施策の提言と実行。具体的には投資家分析、当社施策の影響調査などの分析業務、外部向け開示物の制作(決算資料、統合報告書等)、IRツアーやIR Dayなど当社理解を深めるイベントの企画 ・IR面談における国内、海外投資家や証券アナリストとの対話、会社説明会等を通じた個人投資家とのコミュニケーション。及び対話から得られた当社企業価値向上に資する示唆の経営への還元。また社内IR説明会等を通じ、営業、職能現場への経営や株式市場の趣意の共有 ・格付け向上に向けた格付け機関との対話と交渉 【IR室統合ディスクロージャー課】 ・株主総会、個人株主説明会の企画と運営 ・非財務情報開示に係る社内統括 統合報告書/事業報告(和英)/有価証券報告書/決算短信作成 ・株主通信制作、株主向け映像/Web Site制作 ・機関投資家との面談(海外、国内)実施 ・株式管理業務 ■このポジションの魅力・キャリアプラン ・当社は前中計策定時の2021年からPBR一倍を経営KPIとするなど、過去から株式市場を強く意識したIR活動を行っております。各種施策の効果もあり、23年度中にPBR1倍を達成しました。 ・現状に満足することなく更なる企業価値向上へ取り組むため、今後もIR活動の強化を図る必要があり、IRの経験、専門性をお持ちの人材を必要としています。 ・入社後は専門性に合わせた業務に従事しながら、総合商社ならではの幅広い事業内容に対して理解を深めて頂きます。双日IRパーソンとして、企業価値向上施策の提言と推進を頂ける実行力をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 ■チームの雰囲気と特徴 当IR室は女性8名、男性6名の計14名から構成されております。これ以外にも海外(ニューヨーク)に一名の駐在員を派遣しています。平均年齢は30代と若い組織ですが、構成は20代から50代まで幅広く、キャリア採用の方も3名在籍しており、様々なバックグラウンドをお持ちの方々が活躍する組織となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合商社, 事業企画・新規事業開発
国内外約400社の連結対象会社と共に、世界の様々な国と地域に事業を展開する総合商社において、テクノロジーを活用したビジネス・トランスフォーメーションの推進をお任せ致します。 ■職務内容: <ポジション(1)> 【スタートアップとの事業開発推進(営業素養)】に係る下記業務の実施: (1)市場課題の深堀 国内外テック系スタートアップのビジネスモデル/技術の分析 (3)ビジネス仮説構築と検証、事業コンセプト策定 (4)営業本部/グループ会社における事業/実行計画策定支援 (5)営業本部/グループ会社における投資実行支援 <ポジション(2)> 【スタートアップとの事業開発推進(技術素養)】に係る下記業務の実施: (1)市場課題の深堀 国内外テック系スタートアップのビジネスモデル/技術の分析 (3)ビジネス仮説構築と検証、事業コンセプト策定 (4)営業本部/グループ会社における事業/実行計画策定支援 (5)営業本部/グループ会社における投資実行支援 ■キャリアプラン: <ポジション(1)(2)> ・短期的プラン(入社後2年):課メンバーとして実務対応 ・中期的プラン(入社後3年〜4年):プロジェクトを率いるマネジメント対応 ・中長期プラン(入社後5年〜):課やチームを率いるマネジメント対応 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
海外海外海外
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
学歴不問
【売上高1,000億円を誇る水事業のリーディングカンパニー】 〜東証プライム上場/創業75年超/従業員数1000人超/大手総合水処理エンジニアリング会社/半導体・電子材料向け事業で売上好調/民間案件多数/働き方・福利厚生◎〜 ■業務内容: 中国駐在エンジニアとして、電子産業分野の顧客をターゲットとしたソリューションビジネス拡大の一翼を担っていただきます。 ▼具体的には… ・半導体工場への水処理装置の納入業務(試運転、検収対応) ・納入後のメンテナンス、トラブル対応、更新提案業務を、中国現法や本社と連携して行う ・顧客とのコミュニケーションを通じた長期的な信頼関係の構築 ・現地ローカルスタッフ、エンジニアの育成を中国現法や本社主導のもとで行う ■働き方: 2年間は中国駐在での勤務となりますが総合職のため転勤の可能性があります。 ■事業魅力: 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 当社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。事業フィールドは、民間向け9割、官公庁向け1割です。近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益が前期比24%増になる見通しです。お客様の要望に寄り添ったプラントを作りながら、今後半導体需要と共に更なる海外展開も事業強化をしている成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
スイスポートジャパン株式会社
大阪府泉佐野市りんくう往来北
りんくうタウン駅
900万円~1000万円
航空運輸業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
\世界最大級の航空支援であるスイスポートインターナショナルのグループ企業/ 国際空港での旅客サービス、オペレーションサービスなどを提供している当社にて、人事部長としてご活躍いただきます。 ■職務内容 ・人事企画部の中長期計画の策定と実施 ・採用課と人材開発課のマネジメント(育成・管理・評価)約10名 ・育成、タレントマネジメント、組織力強化等をLeadしビジネスに貢献する。 ・事業成長のスピードに対して、組織成長が阻害しない組織構築を行う ・人事管理部(労務・給与等)部長と協業し、組織成長に貢献する。 ・APAC、スイス本国との定期的な会議とレポートを行う ・CEO,COOへの人事業務に関する計数レポート ・各支店長、GMに対しての人事コンサルタント ・経営意思決定のサポート このポジションの魅力&売り: ・会社の成長と組織拡大に向けた、人事企画部のマネジメント業務を担当出来ます。 ・人事管理部部長と協業し、会社の成長を推進出来ます。 ・従業員数が大幅に増加するダイナミックな組織変革の中で、人事業務をLead出来ます。 ・英語力を活かし、関西で業務されたい方には魅力的です。 ・自由度のある中で、今までの人事経験を存分に行かせる風土があります。 ・丸紅資本もあるため、外資のスピード感と内資の安心感のバランスが担保されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディルートコンサルティング株式会社
東京都千代田区神田須田町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証プライム上場企業の戦略子会社/年次関係なく評価される環境/平均週3〜4日リモート可】 クライアント企業のデジタル化による変革とリスクマネジメントの実現をワンストップで支援するサービスを展開する当社にて、DXコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■職務概要: DXコンサルタントのシニアマネージャー/マネージャーとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・DX戦略の策定などの構想策定フェーズから、構想実現フェーズまで一気通貫でクライアントのDX推進プロジェクトを案件責任者としてリード ・既存クライアント/新規クライアントのニーズ発掘から提案を行い、ビジネスを拡大 ・担当アカウント、担当案件の支援体制強化のための採用やピープルマネジメント ・サービス開発や人材育成などの社内ワーキンググループをリード ■案件事例: ・大手通信会社 DX戦略の企画立案ならびに実行推進支援 ・大手通信会社 SFA/CRM導入の構想策定、導入推進支援 ・大手通信会社 RPAを活用した業務改革支援 ・大手通信会社 SFA/CRM/BIソリューションを活用した業績管理基盤の構築支援 ・大手金融機関 BPR支援 ・大手金融機関 CRM改革支援 ・大手金融機関 AI-OCRやイメージワークフローシステムなどを活用した業務改革支援 ・大手金融機関 M365を活用した業務改革支援 ・大手金融機関 基幹システム刷新の構想策定、導入推進支援 ・大手金融機関 アジャイル開発プロジェクトのスプリントマネジメント支援 ・大手ソリューションメーカ RPAを活用した業務改革支援 ※他案件実績多数 ■当社について: ・クライアント企業のデジタル化による変革と、情報セキュリティのリスクマネジメントの実現をワンストップで支援するコンサルティングサービスを展開中。2016年4月の設立以降、急速に事業成長を遂げております。 ・東証プライム上場企業デジタルアーツ株式会社の子会社であり、セキュリティ業界における知見、ノウハウは随一です。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 戦略・経営コンサルタント
【東証プライム上場企業の戦略子会社/年次関係なく評価される環境/平均週3〜4日リモート可】 クライアント企業のデジタル化による変革とリスクマネジメントの実現をワンストップで支援するサービスを展開する当社にて、戦略コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■職務概要: シニアマネージャー/マネージャーとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・ビジネス戦略の策定などの構想策定フェーズから、構想実現フェーズまで一気通貫でクライアントの戦略プロジェクトを案件責任者としてリード ・既存クライアント/新規クライアントのニーズ発掘から提案を行い、ビジネスを拡大 ・担当アカウント、担当案件の支援体制強化のための採用やピープルマネジメント ・サービス開発や人材育成などの社内ワーキンググループをリード ■案件事例: ・大手通信会社 中期経営計画策定支援 ・大手通信会社 営業戦略策定、実行推進支援 ・大手通信会社 新規事業開発支援 ・大手製薬会社 全社購買戦略策定、実行推進支援 ※他案件実績多数 ■当社について: ・クライアント企業のデジタル化による変革と、情報セキュリティのリスクマネジメントの実現をワンストップで支援するコンサルティングサービスを展開中。2016年4月の設立以降、急速に事業成長を遂げております。 ・東証プライム上場企業デジタルアーツ株式会社の子会社であり、セキュリティ業界における知見、ノウハウは随一です。
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■部門について 2020年7月に理事長直轄の同部が設置されました。AI監査ツールをはじめ次代の監査・保証サービス「Assurance 4.0」の実現と、ITリテラシーを活用した専門性の高い業務をCoEに集中化することで、監査品質の向上と効率化を実現することを目的としています。 配属部門となるCoE推進部はオペレーション、アナリティクス、オートメーションの各専門分野の人材と知見を集結した専門組織として同部内に設置された部署であり、人員拡大を続けています。 ■業務概要 監査業務のAutomationツール(プロダクト)開発において、法人が必要とするプロダクトのロードマップやビジョンを作成・更新しながら、担当するプロダクトのライフサイクル(開発・運用)を通した責任者となります。 ビジネスエリアでは会計士、デジタルエリアではエンジニアやプロジェクトマネージャと深くコミュニケーションをとって業務を遂行していただきます。 また、プロダクトマネジメント技術をチーム内に啓蒙する役割も担っていただきます。 ■業務詳細 ・プロダクトのライフサイクルを通したコスト・リソース・スケジュール・品質・スコープの管理及びリーダーシップの発揮 ・法人内で必要なAutomationプロダクトのロードマップ・ビジョンの作成・更新 ・プロダクト開発に適用できるデジタル技術の選定 ・チーム内の会計士およびエンジニアに適切なタスクをアサインし、プロダクト開発・運用を管理 ・法人内の承認プロセスにしたがって、グローバルチームや関係部署と連携をとりながらプロダクトリリースを推進 ・リリース済みのプロダクトに対する利用促進のための施策を検討・実施 ・プロタクトマネージメント技術のチーム内啓蒙活動 ■担当プロダクト開発例 監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。 現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。 当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、各会計システムベンダーと協力しながらシステム化を目指しています。
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【プライム上場×11期連続過去最高売上更新するギガベンチャー/全国分譲マンション供給棟数No.1】 ■職務内容 当社のマンション事業部にて、企画戦略グループの責任者をお任せいたします。下記業務に捉われず、マンション事業部長の参謀役として活躍頂けることを募集します。 《具体的な業務内容》 ・マーケット調査・競合他社の分析 ・業務改善・DX化の推進 ・経営会議資料の作成 ・メンバーのマネジメント ■「オープンレジデンシア」について: 全国および東京23区でマンション供給棟数No.1を獲得しているオープンハウスのマンションシリーズです。東京23区内の一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 ■就業環境: 働き方改革を推進しており、毎日20:30には強制的にパソコンがシャットダウンとなります。また、当社は長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、GW休暇(7日)、夏季休暇(10日)、冬季休暇(12日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。2013年にはダイバーシティ委員会が発足し、出産を経て復帰した女性は、日曜が固定で休日をとれる他、時短勤務の就業を促進するなど「女性に優しい」環境づくりも推進しております。 ■特徴・魅力: 【東証プライム上場グループ】 当社は、2013年に東証一部に上場を果たしています(現在はプライム市場に上場)。東証への上場という厳しい監査基準を満たした上での上場であり、就業環境は改善されました。時短勤務の導入や女性活躍推進など社内で様々な取り組みが始まっています。 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社スマートプラス
東京都千代田区九段北
証券会社 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
◆◇ミッションは「金融を“サービス”として再発明する」/東証グロース市場上場G/リモートワーク可/メガバンクなど大手企業との豊富な協業実績多数/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 当社は今後、社外パートナー企業との協業や自社ブランドにて様々な新規ビジネスやサービスの提供を行っていく予定です。それらを実現するためのシステム導入プロジェクトにプロジェクトマネージャーとして関わっていただく仕事になります。 ・証券ビジネスプラットフォーム”BaaS”上に乗せるアプリケーションの設計、開発、運用にかかるプロジェクトのマネジメント ・パートナー企業及び非エンジニアメンバーとのビジネス要件の策定及びスケジュールの調整 ・業務チームとエンジニアメンバーとの機能要件定義 ■就業環境: 「雑談が飛び交って笑いがあふれる職場にしたい」というこだわりがあり、役職に関係なく気軽に相談をしていける雰囲気が特徴です。また福利厚生として、博士課程や修士課程の授業料の補助、セミナーや講義への参加や資格の勉強など会社として支援しており、希望者は英語のレッスンをオフィスで受けることができるといった様々な取り組みをしております。育児手当も充実しており、子育てをしながら業務を行うしくみや、ベンチャーとしては驚くほど手厚い補助があるのが特徴です。 ■当社のついて: Finatextグループの証券会社で、BaaSと呼ばれる証券ビジネスプラットフォームを提供しています。BaaSを用いると非金融事業者は従来の10分の1以下のコストで、素早く証券サービスを開発ができます。 また、コストが下がるのでよりユーザーフレンドリーなサービスを開発することに集中することが可能となっています。ユーザーにストレスを与えないスムーズな口座開設などの利便性の高さに加え、ポイントを活用した投資サービスなど、一般的な証券サービスとは異なる独自の証券サービスも構築しています。 ■グループについて: ・Finatextグループは「金融を“サービス“として再発明する」をミッションのもと、次世代の金融インフラのスタンダードになることを目指しています。 ・三菱UFJフィナンシャル・グループ、大和証券、MS&AD、日本生命などの日本を代表する企業とインフラ領域で協業し、高い評価を得てます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□クラウド戦略の提案・導入・運用・改善まで一気通貫で担う組織を牽引/新規立ち上げ組織のため、事業計画の策定などビジネス面にも携われる/データプラットフォーム領域に強みあり□■ ■職務概要: 新規に立ち上げるクラウドインフラ組織のエンジニアリング責任者として、企画推進の責任者と共に事業・サービス企画からエンジニアの統括まで担っていただきます。 ■職務詳細: お客様のクラウド戦略に対して、最適なクラウド提案・クラウドシフト・継続的な改善活動と一連で行う組織をつくっていただきます。領域は非常に広いことから、企画推進の責任者と共に、必要なメンバー採用、パートナーや関係部門と連携し、業務を推進いただきます。 ■業務詳細: ・事業計画の策定、予実管理 ・組織構成の検討 ・チームビルディング ・クラウドコンサルティング ・プロジェクトマネジメント ・Azure、AWS、GCPの設計、構築 ・Azure、AWS、GCPの運用設計、監視・運用、改善活動 ・パートナー、ステークスホルダーの調整・交渉 など ■組織の特徴・魅力: 当社は、グローバルでの最新のテクノロジーをいち早く取り込んでおり、クラウドベンダーとのアライアンスが強固な状況です。データプラットフォーム領域に強みもあることから、新しいテクノロジーに携わっていただく環境や習得いただける環境が整っています。また、新組織立ち上げというフェーズですので、事業計画の策定、チームビルディングなどにも関わっていただくことが可能です。 ■募集背景: 当社の中核ビジネスであるデータプラットフォームのクラウド移行が活況な状況で、5年で約2倍の成長をしており、顧客からも非常に高い評価を得ています。中期計画では、さらに成長を目指すため新たなビジネスの柱として、クラウドシフトを進めるコンサルティングから導入、 運用、改善まで一気通貫でお客様に提供する部門を、新たに組織化いたします。 組織化するにあたり、クラウドシフトを行うためのインフラの知見・経験をもつメンバーが少ない状況のため、これまでの経験を活かしながら当社で新組織を牽引していただけるエンジニアリング責任者を募集致します。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
東京都
証券会社, 人事(労務・人事制度) その他人事
【三菱UFJ銀行、三菱UFJ信託銀行、MUFG Union Bank,N.A.などグループ各社と協働/多様な金融商品やサービスを幅広く網羅するグループの総合力を柔軟に活かし、資産運用はもちろん、資産承継なども含めたさまざまな金融ニーズにワンストップで応える総合証券会社】 ■業務内容: ・人事部にて、人事制度の企画立案、運用ルールの策定、人事諸規程の制定・改廃業務に従事いただきます。 ・ミッション:評価制度の構築・見直し ※部長代理のポジションを想定しております。 ■就業環境: ・所定労働時間7時間30分、現在はコロナ対策として週1日〜程度の出社を想定しておりテレワークを活用した柔軟な働き方が可能です。 ・金融・証券以外のバックグラウンドをお持ちの中途入社者が複数在籍しております。 ■業務の魅力: 人事企画領域における評価制度の構築を軸とし、様々な業務領域のご経験を積むことが出来ます。人事領域の専門性を磨きながら、他部署や海外への異動などキャリアの選択肢が広がります。 ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた同社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。
Atlas Technologies株式会社
1020万円~
システムインテグレータ, 戦略・経営コンサルタント
<職務責任> 企業が顧客への融資を行う際の与信戦略や、マーケティング戦略における投資対効果を最大化するための予測モデル構築、実行環境構築サポート、専門家によるコンサルティングなど幅広い分析サービスを提供します。 具体的には、貸付債権の延滞・債務不履行(デフォルト)など信用リスクの将来への推移や変化を予測、長期的な成長と収益が見込めるポートフォリオの構築を支援し、収益の最適化を実現。 また、初期与信や途上与信における詐欺や不正取引の検知・捕捉を実施し、取引ライフサイクル全般にわたる被害を未然に防止します。中小企業・未上場企業向け法人融資においても、同様に与信判断・意思決定を支援し、収益の最適化を実現、金融機関向けの業務に関わらず、データドリブンによる分析コンサルティングやソリューションも提供しています。 <主な業務内容> ・当社が代理店契約をするソフトウェアの基本機能の調査と理解 ・同ソフトウェアの実行環境の整備(OSバージョン、H/W要件整理など) ・同インストールと初期設定 ・顧客要件を聞き出し当該ソフトウェアのパラメーターの設定を行う ・顧客からの技術的質問に対して回答する。 ただし当社内で完結しない場合は適宜発売元の担当技術者と討議の上、顧客に返答を行う ・実際のプロジェクトにおける議事録の作成と顧客の要件の整理/ドキュメント化
株式会社エクサウィザーズ
1008万円~1308万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(汎用機系)
プロダクトとプロジェクト開発の両方を担当します。具体的には以下の業務を行います。 【プロダクト開発】 PdMやビジネスオーナーと連携して、プロダクトの開発を推進します。新機能の追加や既存機能の改善を行い、プロダクトの価値を高めます。機能設計、アーキテクチャ設計、技術選定、実装を行い運用設計と実行を行います。 【プロジェクト開発】 クライアントとの要件定義を行い、その後のプロジェクト全体の計画・管理を担当します。高い品質要求に対応するプロジェクトを通じて、迅速な意思決定や問題解決能力、チームとしての柔軟性や適応力を養います。機能設計、アーキテクチャ設計、技術選定、実装を行い運用設計と実行を行います。
1008万円~1500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
医療ソフトウェアの開発をフロントエンド、バックエンドなどの領域を限定せず担当していただきます。 以下は開発予定・開発中のプロダクト例です。 自社プロダクトのみでなく、協業プロダクトの開発にも広く携わっていただきます。 ・歩行機能評価ソフトウェア ・認知機能評価ソフトウェア ・医療ソフトウェア(SaaS/API群) の共通基盤etc
パナソニックインダストリー株式会社
福島県
900万円~1200万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】 ・販売管理及び生産管理業務経験をお持ちの方で、且つ組織内でリーダー以上の職務経験のある方 ・生産管理、販売管理システムを活用した業務改善(改革)経験のある方 【歓迎】 ・SAP導入及び課題解決に取組んだ経験を有する方 ・英語もしくは中国語でビジネス英会話ができる方 ・営業、技術、開発、生産管理、製造現場と共働して課題解決に取り組んだ経験のある方
●担当業務と役割 ・販売促進課における業務(受注回答、販売価格決め、納期・生産調整、代理店・営業窓口業務及びサービス改善)マネジメントを担って頂きます。 ・当社独自システムをSAPへ切り替えるにあたり、より競争力のある業務オペレーションを提案し関連部門と連携しながら推進していくリーダーシップを期待します。 ・国内、海外顧客との良好な関係構築のために、販売会社、代理店様への各種(品質、デリバリ、サービス)改善提案を行える力量を期待します。 ●具体的な仕事内容 ・現在の販売促進業務オペレーションの課題解決及び高位平準化の推進 ・代理店、営業、工場内メンバー、調達、品証、開発、技術といった幅広い関係者と連携&コミュニケーションを取り、お客様に満足頂ける商品、デリバリー、サービスを実現させる ・事業の収益性を向上させるための合理化活動や商品の安定供給実現のための取組みを構築する ●募集背景 高性能電子機器はいまや世界中の至る地域で生産され、当社の電子回路基板材料も世界中様々な国のお客様からご要望を頂いています。世界中のお客様へ商品を提供し続けるという期待に応えていくには、同業の競合他社よりも高品質、安定供給を今まで以上にレベルアップしていかなければなりません。安定供給に向けた重要な取り組みの一つとして販売及び生産管理業務の効率化、標準化を進め、DX、IOT化への対応も一層加速していかなければなりません。そのために、現在のオペレーションを原点から見直し、新しい価値を生むオペレーションへの改革を推し進めることが出来る新たなスキル・経験をもった人財を募集します。
朝日ソーラー株式会社
熊本県熊本市中央区出水
1199万円~
その他メーカー, その他個人営業
学歴不問 / 未経験OK ◎普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方、歓迎! ◎これまでのご経験は一切不問。意欲&人柄重視の採用です。実際に先輩たちの9割がゼロからのスタートで、着実に成果を出せています! \こんな方を歓迎!/ □とにかく稼ぎたい方 □成長できる環境で働きたい方 □教育制度が手厚い環境で働きたい方 □営業ノウハウを学びたい方
◎22歳・元溶接スタッフも、入社2年目には年収1000万円に。年収2252万円の25歳や、年収2471万円の28歳など、入社2~3年で重役くらい稼ぐ営業も大勢います。 ◎座学研修やロープレなど育成制度が充実。「社員全員を1000万円プレイヤー」にという目標を掲げています! ——— 個人のお客様先を訪問し、ソーラーシステムやオール電化などの自社商品を提案する仕事です。入社後は、商品知識や営業ノウハウをイチから学べる研修があります。 【仕事の流れ】 ▼チームで1台の車に乗り込み営業先へ ▼現地到着、担当エリアの営業活動開始 ▼アポイント獲得後、上司と共にお客様先へ再訪問 ▼受注、工事スタッフへの引継ぎ └受注から設置まではおよそ1週間で完了します。 \商材はニーズの高いエコ商品/ 電気・ガス・灯油などの価格が高騰している昨今、環境に良く節約にもなる太陽熱温水器のニーズが非常に高まっています。さらに、災害時でも電気もお湯も使えるとあって、“いざという時の安心感”を求めるお客様からも大人気です! \知名度&実績&信頼度が抜群/ 設立から43年間の歴史があり、TVCMなどプロモーションも積極的に展開中。「あ、テレビで観たことあるわよ」なんて、ご存知の方が多いんです。そんな知名度の高さに加えて、製造・販売・設置・24時間365日対応のアフターフォローまで一気通貫で手掛けているから、お客様からの信頼度も抜群。独自の営業ノウハウも確立されているので、未経験の方でも成約に繋げていきやすい環境です! \全くの未経験の方も安心/ そもそも「名刺の渡し方が分からない」なんて方も大丈夫。ビジネスマナーから営業の基礎を伝授します。大切なのは自然体でお話しすること。方言バリバリで喋ってお客様に覚えてもらう・・・なんて先輩もいますよ。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ