7991 件
株式会社穴吹工務店
群馬県前橋市本町
-
1000万円~
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜幅広い年代が活躍する環境/連結売上2.6兆円のオリックスG/サーパスブランドで全国展開/元請けの立場により圧倒的な働きやすさを実現、年休128日〜 ■業務概要: 各エリアで計画している自社分譲マンション新築工事のプロジェクト期間中の施工管理業務をお任せいたします。作業長の補佐的な役割(次席クラス)を担っていただきます。自社物件のため、施主かつ元請の立場で現場をマネジメントできます。 《業務詳細》 ・工程管理(工事の効率化に向けた段取り) ∟作業長の補佐(次席クラス)として現場のマネジメントを行っていただきます。 ・工事品質の管理、技術者・作業員の安全管理、予算管理(必要経費の計算と実費の把握) ・協力会社の手配(鳶工、鉄筋工、タイル工等)、内覧及び引渡し、等。 ■圧倒的な働きやすさ: ・徹底した分業体制をとっており、施工図作成、申請書類作成、発注業務等、現場でなくても対応できるものは本社の別部署が対応。 ・年間休日は128日。 ・有給休暇も5日以上は必須取得。 ■ご入社後に関して: ∟支店の所属となり、エリアの各プロジェクトの現場事務所で勤務します(配属先は採用時に決定)。 変更の範囲:無
株式会社シンクロン
神奈川県
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇ご経験を活かして管理職候補として新たな市場開拓や売上拡大がミッション!/半導体真空皮膜領域で最先端技術を持ちトップシェアを誇るニッチトップメーカー ■仕事内容: 真空薄膜形成技術を展開している弊社にて、国内のお客様及び海外のお客様へ新規装置のご提案をお任せします。管理職候補として、これまでのご経験を活かしながら、チームマネジメントも期待しております。 ■詳細: 国内外のお客様に向けて、既存装置のサービス業務(受注決定後、装置の納入〜検収〜改善に至る全般的なフォローアップ、対外的・社内的な種々調整等)と新規装置の提案をメインにご担当いただきます。1案件当たりのスパンは、納期の短いもので6ヶ月、長いもので12ヶ月。基本的に仕事は個人で進めますが、都度チームで方針の確認や進捗確認を行います。案件の活動状況についてはセールスフォースを利用して管理しています。 ■顧客: 国内外の半導体メーカーとなります。 ■組織構成: 今回配属予定の電子部品営業部営業グループの組織は5名で構成されています。 ・執行役員 ・MGR ・営業メンバー3名 ■入社後の流れ: 弊社の山形工場にて2週間程度の研修を行います。主に弊社の製品をインプット頂く為の研修となっております。その後は裁量権高く営業活動をお任せします。 ■真空成膜装置とは: 薄膜を形成する装置、半導体の製造加工や電子部品の製造過程で用いられることが多い製品に関しても顧客のニーズをヒアリングしてカスタマイズしたものをご提供するので顧客の満足度も非常に高いです。 ■魅力: 同社は真空成膜装置というニッチな商品にて、業界での地位を確立しております。真空を利用した薄膜の利用分野は大変広く、様々な提案ができます。 ■特徴: 同社の特徴は他社と比較をし意思決定の「スピード」が速く、経営陣との距離も近いという点です。また、年齢、性別、国籍に関係なく実力主義で評価をされ、役割をお任せをします。そういった社風から、「自身の力を試したい」「意思決定スピードがもっと速い会社で働きたい」という想いを持ったかたの転職が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京不動産管理株式会社
東京都墨田区太平
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【セカンドキャリア歓迎!東証プライム市場上場の大手ディベロッパー:東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業】 ■募集背景: 弊社では現在、再開発案件が予定されており、事業拡大の過渡期あり、今回は再開発案件を中心に大規模工事に携わっていただく予定です。 また今回は契約社員採用になりますが、1年毎の更新で最長3年まで(延長無)となります。 ■業務内容: 当社が管理するオフィスビルや、商業施設を中心とした施工管理業務全般を担当します。 主にオフィスビルの改修工事や入退去工事、レイアウト変更や原状回復工事がメインとなります。 各種工事の現地調査に始まりプランニング、見積もり、金額交渉、契約手続き、現地施工管理、工事進捗の確認、竣工・引渡しといった案件(プロジェクト)のプロジェクトマネージャーとして、各工程全体の管理や調整等を一貫して担っていただきます。 当社は営業担当・施工担当といった担当分けはなく、一つの工事案件において、全工程に携わることができるため、責任とやりがいのある業務です。 ■工事内容 ・外壁工事、屋上防水工事、内装工事、OAフロア工事、空調換気設備工事、給排水衛生設備工事、電気設備工事、 防災設備工事、セキュリティ工事等 ・「建物診断」(劣化診断や省エネ診断)「中長期修繕計画」の提案 ■働き方 自分の裁量で全体をスケジュール管理できるので、効率的に管理すれば複数のプロジェクトを同時に進捗させることができ、無理なく業務を進めることが出来ます。 仮に休日出勤した場合には平日にきちんと代休取得することが可能です。 夜間工事の現場も現場専門スタッフが常駐しているのでずっと立ち会うことは基本的にありません。 ■業務の魅力 一つの工事プロジェクト全ての工程に携わることができ、頼られる存在として、様々な関係者(オーナー・テナント・協力会社・管理所)を纏めながら プロジェクトを進捗させるプロジェクトマネージャーとして活躍できます。 一貫して業務を携わることで、関係会社やお客様の声を直接吸い取ることができ、工事に反映することができます。 技術的な知識も必要ですが、協力会社やテナントと円滑にコミュニケーションを取り、工事を進めるための調整力はもちろんのこと、工事全般の知識や技術を身に着けることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイセンスジャパン株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 家電・AV機器・複合機
学歴不問
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界№2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業20時間未満/再雇用は年齢制限なし/土日祝休み/年間休日120日】 ■業務概要: 自社製品の産業用マルチエアコンの制御部、モードの開発に従事していただきます。 ■業務内容: (1)マルチエアコンの制御モード開発 (2)先進的な制御アルゴリズムの先行・開発 (3)チームをリードし、システム制御課題の解決とコア技術を開発を指導、担当 (4)関連する技術の社内教育 ■当社の魅力: 当社は、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、多くのシェアを持つグローバル企業です。売上の45%以上が中国以外です。また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 また国内外で高い市場シェアを誇り成長も著しいです。自己資本比率や営業利益、当期純利益は業界平均を上回り、株式公開を果たしている。顧客社は幅広い業界に及び従業員数は安定して増加傾向にあります。 ■今後のミッション: 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で26の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
大阪府大阪市中央区平野町
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経験を活かして現場の生産性向上支援に貢献していただける方/建設と設計を繋ぐ立場で建設技術者としての最先端を目指せる環境/建築施工支援・新商品開発/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン〜 ■職務概要 超高層物件の工法・工期・仮設計画の検討/超高層物件における様々な課題の解決/各種工業化 ■業務内容 メイン:超高層物件の工法・工期・仮設計画の検討・非住宅物件の施工計画立案 サブ:新工法の開発・検証 ■外勤・内勤・出張の割合: ・担当物件によって個人差はございますが、9割程度は内勤になります。 月に1〜2回、現場を見に行くことがあります。 ・出張は基本ございません。名古屋の物件担当の際、月1回程度でございます。 ■組織構成: 1チーム、5〜6名のチームが2チームございます。 ■働く環境: ・離職率:全社で約2%。平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。 ・残業時間:20時間程度。19時30分にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。 ・育児休業取得率:97.8%。女性社員比率の向上に向け、女性社員の積極的な採用や、女性社員交流会、女性社員を対象とした研修、産前産後・復帰前後のフォロープログラムなど、様々な定着施策を実施しております。 ・教育体制:職種別の実務知識教育や各種資格取得の奨励等、社員のスキルアップをバックアップする体制を整えています。 ■当社の特徴: マンションに特化した建設事業で、建設業界トップクラスの営業利益を上げています。施工累計は、日本の分譲マンションストックのおよそ1割に相当する、約70万戸の実績。土地の仕入れ・企画・設計・施工・販売・管理までトータルに手掛けるビジネスモデルを構築し、売上・利益を伸ばし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, アセットマネジメント プロジェクトファイナンス
◇◆テクノロジーを通して企業と社会の"GX(グリーントランスフォーメーション)"に貢献/GXにおけるSaaSなどの自社サービスを多数展開◆◇ 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 就業場所の変更の範囲:会社が指定した場所 ■ポジション概要: 脱炭素プラットフォーム(SaaS)、エネルギーマネジメントシステム(AI)等を提供する当社にて、日本のGXをリードできる事業開発を担うアセットマネジャーを募集します。 これまでのご経験に応じて、プロジェクトリードクラスからサポートメンバークラスまで幅広く検討します。 ■業務概要: ・PPA(オンサイト・オフサイト等PPA事業)を中心とした太陽光発電施設開発プロジェクトにおいて、O&M、EPC、オフテイカー等の様々なステイクホルダーと円滑にコミュニケーションを取りながら、プロジェクトをサポート、もしくはリードします。 ・セカンダリー案件の投資・AM、プロジェクトファイナンスの組成、需要家との交渉等も案件状況に応じてチームで対応を進めます。 ■当社の特徴: ◇「テクノロジーを通じて、企業と社会のGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献する」をミッションに、日本のGXをリードする事業をつくるべく2021年に創業しました。今後日本のあらゆる企業が対応することになるGXを、より効率的に対応できる仕組みを提供していきます。 ◇カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、Sustechの取り組む事業戦略、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした、約4億円の大型資金調達を実現。現在は事業会社からの資金調達を中心として、調達額は約27億円まで進捗しております。 今後も積極的な資金調達を行い、IPOを目指していく予定です。 ◇脱炭素プラットフォーム、エネルギーマネジメントシステムの初期2プロダクトをローンチ。JERA、四国電力、東急不動産、ニトリHD、日本ガイシ、三井住友信託銀行、みずほ銀行といった大手企業様との各種取り組みがスタートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VARIETAS
東京都世田谷区上野毛
上野毛駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【従来の採用システムの限界に挑戦/AIを活用した採用支援事業/急成長中のスタートアップ企業◎】 ★AIを活用して採用プロセスを効率化し、企業と求職者双方にとってポジティブな体験を提供する事業を展開しています。 ★将来的には経営にも携わることができるポジションです。 ◆職務内容 組織拡大を目的とした採用責任者として、採用戦略の立案から実行まで一貫して担当していただきます。現在、手探りで行っている採用活動を最適化し、ノウハウの蓄積を目指します。また、中途採用をメインに評価制度の構築や運用、組織開発などもお任せします。 ◆具体的な仕事内容 採用戦略の立案・実行: └人員計画の策定、採用予算管理、KPI設定、ダイレクトリクルーティング運用 面接・選考フローの最適化: └応募者スクリーニング、面接手法・基準の策定、AI面接官との融合 ナレッジ蓄積と採用ブランディング: └成功・失敗事例の可視化、情報発信、リレーション強化 組織開発・人事制度構築への展開: 評価制度、報酬制度の設計・運用、エンゲージメント向上施策 ■仕事のやりがい ・成長フェーズのスタートアップ企業で、中核メンバーとして経験を積むことができます。 ・AIを活用した採用支援事業の最前線でキャリアを築くことができます。 ・採用領域だけでなく、制度設計や組織開発など幅広い領域にチャレンジできる環境です。 ・ストックオプションの付与があり、長期的なリターンも期待できます。 ◆魅力ポイント ・最先端のHRテック×AIエージェントのフィールドで採用の新常識を創れる ・少数精鋭チームでダイナミックな成長が可能 ・CHRO候補として経営に深く関与し、人事戦略をリード ◆働き方 リモートワークを基本とし、裁量労働制を導入。各自のポテンシャルが最大限発揮される時間帯での働き方を推奨。 ◆企業概要 株式会社VARIETASは、AIを活用した採用支援事業を展開し、効率的かつ公平な採用プロセスを提供するスタートアップ企業です。シードおよびプレシリーズAで約5億円の資金調達に成功し、少数精鋭のチームでプロダクト開発に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャイナミクス株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(21階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【東芝テック(株)連携のもと設立/小売業界、社会基盤の変革を推進/実働7時間45分/リモートワーク可】 ■業務概要: ・この度、新規事業の立ち上げに際し、データサイエンティストを募集いたします。 ・データサイエンティストは、データ利活用の知見を活かし、大手リテール企業のクライアントの顧客課題に基づいて様々なソリューション開発を行っていく、今後の事業活動のコアとなるポジションです。 ・実行の際には、クライアントリード、ソリューションアーキテクトと協働することで、新しいソリューションを作っていきます。 ■業務詳細: ソリューション開発 ・担当顧客の経営課題を特定し、解決に向けた提案を実施(ソリューションアーキテクトと連携して実施) ・顧客への具体的なソリューションを設計、開発 ・業界ソリューションの新規設計、開発 ■募集背景: 当社では今まで培ってきたPOSシェアを礎にそのデータを活用し、リテーラーはもとより、その従業員、消費者が本当の意味で欲しいサービスや商品を過不足なく提供して受け取れる環境とサービスを提供するため2024年10月1日に新会社を設立いたしました。すでにあるデータ利活用サービス(スマートレシート、テッククーポンデリ、アイテモ)に加え、お客様独自のニーズに対するコンサルティングに基づいたAIソリューションの設計構築、またそれを当社のもつPOSデータを核とした分析可能なプラットフォームにのせて提供する基盤一体型ソリューションが主なビジネスドメインとなり、東芝研究所のトップAI技術者と組み、小売業界、社会基盤の変革を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
電子部品 自動車部品, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇HV・EV用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/グローバルIT基盤整備(予定プロジェクト多数)/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 事業の拡大とともにグローバル展開を進めているなか、IT基盤の構築やITセキュリティ強化に関する中長期プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 当社グループ全体のITインフラ・ITガバナンス・セキュリティに関する戦略的な施策及び課題の改善をリードし、安定運用を維持いただくことがミッションです。 具体的には下記のような業務内容です。 ・社内ITインフラ(ネットワーク、サーバ・PC、クラウド)の企画・設計・導入・運用・改善 ・ITセキュリティ強化に向けた施策の企画、導入、運用、インシデント対応 ・チームマネジメント(5〜10名規模)、業務プロセスの最適化 ・ベンダー管理、予算策定・管理、経営層へのレポーティング ■期待する役割/ミッション 〇ITインフラの戦略的計画と設計・・・当社のビジネス戦略に沿ったITインフラの中長期的な計画立案 ・クラウド移行やハイブリッド環境の導入戦略の策定や安定運用と可用性の確保 〇サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化基盤などの安定稼働 ・障害対応プロセスの整備とインシデント管理/セキュリティとコンプライアンスの管理 〇情報セキュリティポリシーの策定と実施 ・法令や業界標準(ISO27001、NISTなど)への準拠/チームマネジメントと人材育成 〇インフラエンジニアの育成、評価、モチベーション管理 ・外部ベンダーやパートナーとの連携・交渉/コスト管理と最適化 〇ITインフラにかかるコストの予算管理と最適化 ・ROI(投資対効果)の分析とコスト最適化 〇新技術の導入検討 ・DX(デジタルトランスフォーメーション)を支える基盤整備/技術革新の推進 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールワークス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★阪急阪神東宝グループ・無借金経営で安定感抜群◎/楽天など大手企業取引多/在宅勤務★ ■採用背景とミッション 現在このポジションを担っているものが退職を迎えるため、その後任を探すため採用活動をいたします。 現在各部門にマネージャーがおり業務面では問題なく遂行ができている状態です。ただベテランのメンバーも多く、次世代の組織作りを行うこと、潜在的な課題に対し組織として今後改善活動を行っていけることをミッションとし、今後の組織をよりよく一緒に作り上げていくことのできる部長候補を採用いたします。 ■組織構成(経営管理部) ・役員(部長兼務)1名、部長代理1名 ・経理チーム3名 マネージャー(40代後半)、メンバー(50代後半)、メンバー(40代後半/法務兼任) ・人事チーム2名 マネージャー(50代前半)、メンバー(50代後半) ・法務/情報システムチーム2名 マネージャー(40代後半)、メンバー(60代) ■業務内容 経営管理部長候補として、次世代の組織創り〜実務の責任者(経理部門必須)を担っていただきます。 ※総務・人事の実務要素は発生いたしません ※以下具体事例です※ ・年度経営管理 年度経営計画、年度予算管理(全社・事業部・部)、月次業績分析(経営月報) ・財務業務 キャッシュフロー管理(年度資金繰、月次資金繰、日繰り)、売上債権管理、買掛債務管理、入金支払処理・キャッシュマネジメント ・経理業務マネジメント 一般経理処理、原価管理、決算処理、税務対応、会計事務所・税務事務所対応 ■当社について 当社はお客様のクラウド導入・構築・運用サービスを行っています。お客様の状況に合わせて、適切なパブリッククラウドサービスの選定〜導入支援、設計、環境構築、移行、24時間365日の運用をフルサポート。クラウド運用の豊富な実績から「運用開始後によくぶつかる問題点」を考慮した設計をご提案しています。 無借金経営かつ、阪急阪神東宝グループにため長期的に安心して働ける会社です。 ■今後の方針 お客様のクラウド導入・構築・運用サービスをより安全に、効率的できるように動いています。現在の事業は大変安定しているため、今後より会社として成長がができるよう自社プロダクトの開発にも力を入れていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シイエヌエス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ハイレベルなシステムエンジニアリングサービス事業を展開/完全週休2日制/スキルアップ支援あり/評価制度◎/福利厚生充実】 ■業務内容: ・主に製造・小売流通業界のERP導入に関するコンサルティング、開発・管理業務 (受注・在庫・生産・調達等のサプライチェーン領域や会計領域) ・Oracle Fusion Cloud ERPでの自社サービス立上げ検討 (基盤系の事業部にてIaaS/PaaSの自社サービス立上げ済み。新たにPaaSでのアドオン開発、SaaS導入の領域でのサービス拡充を図る) ■案件例: ・製造業でのERP導入 ■プロジェクト体制: 案件規模は5〜10名、数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。 ■開発環境: Oracle Fusion Cloud ERP(SCM Cloud/ERP Cloud) ■当社について: 当社は、「人を想う力で、社会を前進させる新価値を生み出す」というミッションを掲げています。人を想う力とは、お客様の発展を想い、社会の進化を想い、そこに暮らす人々を想い、本気で行動していくこと。その想いこそが解決すべき真の課題を掘り起こすとともに、新しく柔軟な発想を生み出せるということを意味しています。 人を想う当社の力が、我が国だけでなくグローバルの時流や社会の変化に柔軟に対応し、お客様とともに新たな価値を創出できるよう邁進いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
FastLabel株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
〜AIインフラの創造に貢献◎/事業拡大のフェーズ・裁量権あり◎/大手企業・大手研究機関・大学など計160社以上との取引実績あり◎〜 ■業務内容: このポジションは当社の主力事業であるアノテーション代行やデータ収集などのAIデータプロジェクトにおいて、要件定義からデリバリーまでのプロジェクトマネジメントを一気通貫に担い、お客様の事業の成功のために伴走を行います。 要件定義フェーズからお客様と伴走し、社外BPO会社との連携によるリソース管理、開発部門との連携による機能開発及びデリバリー効率最大化を推進することで、AI開発において工数の9割を占めるといわれる「教師データ作成(=アノテーション)」からお客様を解放することを目指しています。 ■業務詳細: AIデータプロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。 ・プロジェクトマネジメント:全体工程設計(WBS作成)、進捗管理、リソース管理 ・詳細要件定義:仕様書及びデータに基づく要件の洗い出し、整理、並びに要件擦り合わせ ・デリバリー:詳細要件書及び手順マニュアルの作成、作業者への手順説明、作業品質管理、納品対応 また、リピート案件の獲得、他部門との連携によるクロスセル推進などもお任せします。 ■仕事の醍醐味: ・日本を代表する企業、世界を代表するAI企業のAIプロジェクトに関わることができ、各業界の最先端の現場でAI開発に触れることができます。 ・AIエンジニアや顧客とのディスカッションを通してAI開発に関する知見を得ることができます。 ・単に受託案件をこなすだけでは終わらず、そこから得られた知見を他サービスの改善や新サービスの立ち上げに繋げたり、製品機能に取り込むことにより目の前の顧客だけでない広い範囲に価値を提供することができます。 ■キャリアパス: ・製造業のお客様を中心に、多岐に渡る業界のお客様と関わることが出来るため、AIデータコンサルタントとしての幅広い経験を積む事ができます。 ・開発・PdMチームとの連携による機能開発、セールスチームとの共同提案等、さまざまな経験を積むことにより、将来的なキャリアパスの自由度を高めることができます。 将来的には、事業開発など多岐にわたってご活躍頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイクエスト
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
サブコン, 内装設計・インテリア 内装設計(店舗)
【年収800万円スタート/年間休日120日/得意先は大手企業(スターバックスコーヒー、パナソニック、Joshin、デパ地下グルメテナントなど)/転勤無】 ◎ショールームや大型・デザイン性の高い店舗等の内装設計から施工までを手がけており、多くの大手企業と100%直接取引を実現しています。 ◎大手内装会社様に引けを取らない給与水準! ■業務内容: ▼大型家電量販店の店舗設計、全国有名百貨店のアパレルブランド(物販)、洋菓子、惣菜(食物販)売場の店舗設計。有名カフェチェーンの店舗内装設計、住宅設備メーカーのショウルーム内装。 ▼クライアントもしくは社内担当者が作成した内装基本設計図をベースに、ベクターワークス、イラストレーター、フォトショップ(mac)等のアプリケーションソフトを用いて施工図(詳細図、什器図)の作業補助。 ■業務の特徴: より高品質なサービスを提供するため、チーム制を採用しており、顧客の注文内容をチーム一丸となって細部までヒアリングしています。顧客のニーズに応える提案や質の高い施工を提供するために、メンバー全員が協力して業務を行っています。 ■業務の魅力: ・社長だけでなく、ベテランメンバーは20数年以上の経験があり、大手クライアントから実績を認められています。設立後も大手クライアントから直接取引を依頼されており、メンバー全員が店舗/ブランドコンセプトを理解しているため、業務もスムーズにこなせます。 ・少人数のチームのため、共同作業がしやすく、元請ですから、案件の内容について顧客と直接コミュニケーションを取ります。パートナー企業と共に、上流工程から全体をコントロールする業務に携われるため、デザイナーとしての経験を積む事が出来ます。 ■教育体制: 資格取得支援制度など、スキルアップのための環境も整っています。
東レエンジニアリング株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東レグループのプライムベンダー/年休121日/土日祝休み/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎】 ■業務内容: 事業拡大している半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置のビジネス拡大に向けて、営業職(課長クラス)をお任せします。 ■具体的には: ・国内外大手顧客向けに半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置の販売 ・次期開発の方向性を検討するための情報収集を行い、社内へフィードバック ・若手営業担当者の育成 ■業務の特徴: ◇担当エリア…日本を中心に、アメリカやアジア圏 ◇海外出張の頻度…アジア月1回、2泊3日程度。アメリカ2カ月ごとに2〜3週間。 ■配属部署について: 半導体実装ボンダー装置、塗布関連装置を取り扱う第一事業部において、国内外の大手顧客へ取扱装置の販売を行う部署です。 ■当社の特徴・魅力: 私たちの身の回りのパソコンや携帯電話、食品や医薬品、テレビや自動車など、こうした暮らしを支えるさまざまな「もの」を作り出すためには工場と生産設備が不可欠です。 東レエンジニアリングは、そういった「素材をつくる設備」「素材を形にする設備」を通じて新しいものづくりを実現しています。現在展開している8つの事業分野は、今後の社会に不可欠かつ成長が期待される分野ばかりです。「世の中にはないモノを自らの手で創り出し、社会に貢献する」という"創造への飽くなき挑戦”を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
大阪府大阪市中央区玉造
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
★インクジェット事業部門 営業職(マネジメント候補)の募集です★ ■業務概要: 商業印刷分野の営業戦略を策定するとともに、その実現に向けて社内外の環境変化に対応した営業関連業務と進捗管理を行っていただきます。 また、営業関連のオペレーション業務を統括する役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容:(補足:【業務内容の変更の範囲:当社業務全般】) (1)営業戦略策定・推進 ・外部・内部環境を正確に分析し、適切な商業印刷営業戦略の策定 ・経営戦略と経営方針に資した営業戦略の策定 ・営業計画策定・推進 ・商業印刷の営業目標/計画を立案する ・商業印刷目標の達成に向け、実現性の高い具体策を設定する ※国内外双方が対象となりますが、欧米中心に海外事業の比率が高いです。 ※代理店営業、直販営業双方ございます。現在は代理店営業比率が高いですが、直販営業も強化していく見込みです。 (2)目標達成 ・当事業部のマスタープラン(計画)を達成すべく、統括販社社社または統括販社商業印刷責任者を指揮する (3)営業活動 ・大口顧客の新規開拓を行う ・大口取引先と関係構築を行い、契約を維持/拡大する ■組織について 現在、配属先となるCIPS事業部 CIPS営業部は7名の組織です。※2024年6月時点 ここ数年、従来のオフィス用プリンターとはまた異なる新規事業として、商業用/産業用のインクジェットプリンター事業を強化しております。 売上も順調に拡大を進めておりますが、より大きく成長事業とすべく体制を強化しており、将来的に部責任者となりうる人材を求めております。 ■働き方補足: ・海外売上比率が高く、年に数回程度、欧米を中心として海外出張の可能性もございます。 ※社内の海外拠点とのMTGは基本的にWEBにて行っております。 ■当社の魅力: (1)積極的にチャレンジできる社風… 当社は、手を挙げれば、職種や組織の壁を超えてやりたいことに挑戦できるという社風があります。 (2)充実した教育制度… 製造・技術・開発・営業・管理の全部門にわたり、高度な専門知識と高い技術・技能を身につけた人材の育成を目指しています?
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
■業務内容: NEC社製PLMソリューション(Obbligato:28年連続国内トップシェア)のデリバリー業務を担当いただきます。 ※PLM=Product Lifecycle management <担当業界> PLM領域(主に一部上場の製造業の開発/設計・生産部門) <担当業務詳細> ・PLMソリューション(Obbligato)導入プロジェクトにおける、プロジェクトマネジメントを担当いただきます。 ー顧客業務をObbligatoにフィットさせることで、パッケージ導入プロジェクトを成功に導く ーObbligatoの標準機能、導入プロセスを理解し、顧客の課題に対し、パッケージ導入を通して価値提供を推進する ・また、SE組織の組織力強化に向けた横断活動も担当いただきます。 ■プロジェクト想定: 製造業の顧客向け PLMシステム導入プロジェクト 主な対象業種:産業機械・重工・自動車部品・生産財・消費財・食品・建設など 主な対象業務領域:製品企画、開発、製造、保守など プロジェクト概要:NECが開発・提供するPLMソリューション(Obbligato)の標準テンプレートを適用することによりパッケージ導入を行う。 プロジェクト期間:6~15ヶ月程度 【プロジェクト事例】 https://jpn.nec.com/obbligato/jirei/jir-index.html ■業務の魅力: NECの開発・提供しているObbligatoは、PLM製品の国内市場実績で1995年から28年連続でトップシェアを堅持しています。 また、NECはObbligatoをお客様に導入するだけではなく、NEC自身もObbligatoを導入しています。NECは製造業としてつちかったノウハウを製品・アセット・テンプレートとしてObbligatoとともにお客様へ提供することにより、お客様の課題解決と成長・成功を支援することを目指しています。 そのためには、業務/パッケージ知識、課題への解決力をもったソリューションコンサルタントの役割が重要となります。 NECは日本の製造業のお客様へ価値を提供することをとおして、豊かな社会の実現に貢献したいと考えています。
TSUCHIYA株式会社
岐阜県大垣市神田町
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■医療福祉施設、教育文化施設、共同住宅、商業施設、工場・物流施設、その他耐震工事等の建築施工管理を行っていただきます。 ★業界内でもいち早く、DX推進・働き方改革に着手中です! <働き方改革委員会を社内組成>本気で残業時間の削減と向き合い中! ■業務内容 ・案件:学校やオフィス、福祉施設など幅広い案件を扱っています。 ・担当数:一時期に受け持つのは基本的に一現場のみで、同時に何案件も抱え込むことはありません。また、大規模な現場では複数担当がつくため余裕ある勤務が可能で す。 ・工期:新築の場合、大半は1年未満ですが、大型案件については1年6か月程度のものもあります。 ・エリア:勤務地県内がメインになります。現場への直行直帰が認められていることはもちろん、小規模な現場でも事務所を設置して作業環境の快適化を図っています。 ■就業環境 ・天候の影響で工期が遅れた場合など、月によっては休日の出勤をお願いする場合もございます。 ※休日出勤いただいた場合、原則として当月内の代休取得を社内ルールとして定めています。代休取得が難しい場合は休日出勤手当として支給しております。 ◇働き方改革について◇ 当社では、社内で「働き方改革委員会」を組成し、残業時間の削減に取り組んでいます。 具体的には、PCのシャットダウンはもちろんのこと、出面の管理などといった、細微ではあるものの時間をとられてしまう作業に対してシステムを導入して少しずつ業務 を効率的に行えるように工夫をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海東京フィナンシャル・ホールディングス株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(30階)
証券会社, ファンドマネジャー クオンツ(運用)
〜週1在宅OK/預かり資産10兆円以上/総合金融グループ大手/福利厚生◎/教育研修へ積極投資/健康経営・DX注目銘柄にも指定/有休取得もしっかり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇法人、個人等のお客さまの要件を調査し、個別制約(Var、ドローダウン、期間損益、リスク水準等)、及び、ガイド ラインなどに基づき、エコノミスト等と協働し、今後の経済状況を踏まえた適切なポートフォリオの構築、提案(特に絶対リターンベース)を行います。 ◇ポートフォリオ構築にあたっては、内外債の個別銘柄、投信、ヘッジファンド等の幅広い商品から顧客に適切な商品を選定します。必要であれば、今後の進展を見据えた新たなタイプの商品も調査し選定します。選定後は、最適化法、過去シミュレーションなどから投資ウェイトなどを決定します。 ◇運用にあたっては、ポートフォリオのモニタリング、リスク管理、各通貨の資金管理、期間損益管理等を行いつつ、顧客等と適切なコミュニケーションを図ります。 ◇付随する業務として、投資助言契約、投資一任契約等のやりとり、及び、運用報告など。 ◇顧客の運用に対する問題、課題に対しての分析調査、ソリューション提供。 ◇在宅勤務は週1日可能です。 ■雇用形態について: 正社員のほか、契約社員(契約期間12ヶ月)での採用可能性あり 【契約の更新:有(本人の能力、意欲等および業務上の必要性を総合的に判断)、更新上限:無】 ■募集背景: ◇当社は、富裕層や法人のお客様の成果主義的な投資運用ニーズに応えるべく、投資信託のみを運用対象とした従来のファンドラップとは別に、国内外の株式・債券等の個別銘柄を含んだ新たな商品として「東海東京投資一任運用サービス」をご提供しています。 ◇「東海東京投資一任運用サービス」は、コミッション型ビジネスから残高フィー型ビジネスへの転換・推進にも繋がり、お客様一人ひとりのゴールを意識し、それぞれ個別の運用ニーズに応じたきめ細やかな対応を行うことで、お客様の満足度向上を目指すサービスとして今後の弊社の重要な戦略になると期待されております。 ◇今回の求人を通じて、中長期的な運用戦略立案と柔軟なアプローチを兼ね備えた運用経験をお持ちの方に、当社の未来を担って活躍していただきたいと考え、募集を行っております。 変更の範囲:本文参照
EZO CONSULTING GROUP株式会社
北海道札幌市中央区南一条西(1〜19丁目)
中央区役所前駅
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
〜裁量と責任の大きいポジション/「ロボット手書き手紙」事業の成長率を300%に高めることがミッション◎〜 ■概要: 「ロボット手書き手紙」というニッチなプロダクトで40兆円規模の巨大な不動産業界の変革に挑みませんか? 不動産売買仲介業者において大きな課題である、「不動産オーナーとの接点創出」を可能とするサービスを展開する事業です。 ローンチから3年で業界上位4社をはじめ大手、中小問わずユーザーが広がり、YoY200%超の成長を継続しています。 不動産売買業界では、不動産オーナーから売却依頼を受託することは業績のために最も重要かつ難易度が高い工程です。不動産オーナーと繋がれることが何より重要で、顧客へのサービス品質は二の次とされてきました。その結果が現状です。 不動産会社を母体とする私たちは、かねてよりその現状を変えたいと考え、たどり着いた解決策が「すべての不動産会社が公平に不動産オーナーと繋がれる」業界を目指すことでした。そうすれば、必然的に丁寧なサービスを提供する不動産会社だけが生き残るはずです。 不動産オーナーとの接点創出手段の主流であるダイレクトメールの費用対効果とユーザビリティを、不動産のプロが満足するレベルまで高めたのが当サービスです。 ローンチ前に自社の不動産事業において実証実験を積み重ね、不動産会社の売上に直結するサービスまで完成度を高めました。 私たちは、このサービスを業界標準とするため一緒に成長させてくれるメンバーを募集しています。 ■業務内容: 上記の「ロボット手書き手紙」事業の成長率を現状のYoY200%→300%に高めることがミッションです。 以下のような課題の解決に取り組み、経営陣とともに会社の成長を担ってください。 ・サービス品質の向上(特にユーザー体験を阻害する要素の削減) ・コスト削減 ・競合との差別化 ■入社後からの業務について: 不動産売買の一連の流れ(業界理解)や、各ポジションにおける一連の業務内容についてレクチャーさせていただいた後、サービスの成長に向けた施策に取り組んでいただきます。具体的な手法は都度経営陣との相談になりますが、かなり裁量と責任の大きいポジションとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産個人営業
■求人概要: ・エネルギー関連商材の分野で、全国トップレベルの販売実績/大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などと積極的にアライアンス契約を結び、住宅リフォームやオール電化、太陽光発電などの販売拡大中。大手企業との取引も多数 ■仕事内容: ・新電力事業のリーディングカンパニーとして国内トップレベルの販売実績を持つ当社にて、別営業担当から紹介された太陽光発電に興味を持たれたお客様への提案営業を担当いただきます。 ・訪問販売での無料のメンテナンス(コンロや給湯器、エアコンなど)を通じて太陽光発電の提案を行った別の営業担当から業務を引き継ぎ、太陽光発電導入のクロージングをお任せいたします。協力し合う社風に加え、社内でノウハウ共有がありトークスクリプトも用意されております。そのため再現性高く成果を出しやすい環境です。またがんばった分だけ評価に直結する制度を導入しています。 ■魅力: ・教育体制充実/新人教育チームを新設。2週間の座学と現場配属後もフォロー体制が手厚い/中途採用の約53%が未経験で営業スタートだが、0から営業スキルが身につき、成長環境 ・インセン大/頑張った実績に応じて年次問わずインセンが充実/入社数か月、未経験で月給100万超のメンバーも ・成長企業/業界トップクラスの販売実績で売上も伸長/大手企業からの信頼も厚く受注エリアも拡大 ■備考: ・頑張りは給与でしっかり還元:営業社員にはインセンティブの支給を充実させており、現在の営業社員は一般社員で平均500万円以上、主任で800万円以上、係長以上になると900〜1000万円以上ほどとなっております。エリア拡大に伴い、実績に応じて、早期にキャリアアップもできる環境です。 ・営業活動のしやすさ:当社とアライアンス提供している大手企業の名刺を用いて、顧客にアプローチできるため、通常の訪問販売と比べて圧倒的にお客様への営業活動がしやすい体系が確立されているのが強みです。教育も充実しているため、未経験から営業としてキャリア構築が可能です。 ■同社の特徴: ・提携先企業のOB顧客への定期点検などを行う過程で、太陽光や蓄電池の設置、リフォームなどの提案を行っております。9割ほどが自社の利益となり、2015年の創業以来、増収増益を続けております。
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
京都府
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア!/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/東証プライム市場上場のSCREENホールディングスの中核企業/伸びていく半導体需要に合わせて積極採用中!半導体業界の成長を最前線で担うことができます!〜 ■職務の概要: 大手半導体メーカーを担当し、社内の技術・製造部門およびフィールドサービス部門と連携しながら顧客のデバイス開発段階でのスペックイン活動を実施いただきます。 また、当該活動をベースにした顧客投資案件に伴う装置納入に関わる価格・納期等の諸条件の折衝業務、受注・売上管理、および海外現地法人への支援活動を行うことで、当社ビジネスの拡大に寄与していただくポジションです。 <具体的には…> 〇顧客要求の把握・提案 ・半導体メーカーのニーズを正確に確認し、技術部門と協議して最適な技術や装置を提案 ・新規ビジネス分野や新製品などの情報を踏まえ、顧客事業に合わせた販促活動を実施 〇価格・納期などの条件交渉 ・顧客投資案件に伴う装置納入について、価格や納期などの諸条件を交渉 ・受注状況や売上を管理し、契約締結までの社内外の調整を担当 〇国内外の支援業務 ・国内顧客との折衝や、海外事業所・現地法人のスタッフへの技術的・営業的サポート ・必要に応じて各拠点との情報交換や問い合わせ対応を行う 〇社内調整 ・装置の仕様確定や導入スケジュールなどに関する社内部門との連携 ・案件の進捗を管理し、問題が生じた際の対応策を検討・実施 ■組織のミッション: ・顧客の要望を的確に捉え、社内のあらゆる関係者と連携しながら顧客利益の最大化に貢献すること。 ■入社後想定されるキャリアパス 〇主要顧客の担当:チームで国内外の大手顧客を担当し、業界知見・営業業務の基礎を身につけていただきます。 〇チームの中核メンバーとしての活躍:チームの中心的存在として業務範囲を広げ、組織の成果向上に貢献していただきます。 〇海外駐在・マネジャー登用へのチャレンジ:候補者様のご希望や適性を踏まえて、将来的に海外拠点への駐在や組織マネジメントを担当していただく可能性があります。 変更の範囲:変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
【ハイレベルなシステムエンジニアリングサービス事業を展開/面接1回/完全週休2日制/評価制度◎/福利厚生充実】 ■業務内容: ・金融/証券系のスクラッチ開発、パッケージ導入 ・金融顧客システムの要件分析や要件定義 ・プロジェクト推進 -プロジェクト管理(各工程推進や工程管理) -移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整) -ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案) など ・ERP導入案件での導入支援、開発業務 ■開発案件事例: ・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム ・市場信用リスク管理システム ・金融機関向けのDWHシステム ・AMLシステム ・輸送業向け基幹システム(マイグレーション) ・製造業向け基幹システム(ERP導入) ■プロジェクト体制: 案件規模は5〜20名、数ヶ月〜数年と様々ですが長期にわたる案件が多いのが特徴です。 ■配属先の魅力: ・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった相談ができる環境が充実しています。 ・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。 ・チームとして参画する案件が多く、チーム作業を行うことでリーダ経験を提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【2023年6月グロース上場/最先端技術の研究開発を進める成長企業/大手プライム案件多数/就業環境◎】 ■業務内容: 当社の関西支社において、PMとしてプロジェクトマネージメント業務に従事いただきます。当社ではプライム案件比率が高く、顧客折衝からお任せします。 ■具体的には: ・お客様との会話から問題や課題をキャッチアップし、システムに特化せず幅広い知識(システム/設備/人/運用/コスト)をもって解決/提案 ・プロジェクトの状況により体制を及びアサインを適宜配置できる考えを持って対応 ■当ポジションの魅力: ◎経験豊富なコンサルタント/技術者が中心となって構成されている組織であり、コンサルティング/PM領域におけるノウハウが構築されています。また、直接取引のクライアントが多く、大手SIerとの協業が実現できていることから、最上流工程以降の経験を積んでいただけます。 ◎最新の技術やマネジメントスキル/コミュニケーションスキルを学べる場としても社員満足度が高い職場ですので、案件を通してエンジニアとしての成長面で達成感や充実感を十分に感じていただけます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件に合わせて以下の経験をお持ちの方歓迎します ・PLやPMのマネジメント経験が少なくても、今後のキャリアプランとしてマネージャーを希望する方 ・WEB系(Java、PHP、Ruby)、モバイル系(iOS:Swift/Objective-C、Android:Kotlin/Andoroid Java)のシステム開発におけるPL、PMのご経験を3年以上お持ちの方 ・アジャイル(スクラム)開発経験をお持ちの方 ・統合ID管理の知識をお持ちの方 ・認証基盤サービスの導入や開発経験をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜Webシステム開発経験を活かして、自社クラウド製品の企画開発に挑戦〜 ■業務内容: Canbus.は、AIやデータドリブンな要素を取り入れたクラウドサービスで、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を加速させています。ユーザー層は大手企業からスタートアップまで多岐にわたり、私たちのツールはさまざまな業界で活用されています。 今回募集するエンジニアには、最新の技術スタックを駆使して、スケーラブルなアーキテクチャを構築し、業界をリードする革新的なプラットフォームを共に作り上げていただきたいと考えています。自分のコードが、企業の未来やビジネスの変革を支える瞬間に立ち会える環境がここにあります。 技術力を活かし、ビジネスの進化を加速させる一員として、次のステージに挑戦しましょう。 ■業務詳細: 自社のクラウドサービス(SaaS)であるCanbus.の開発に携わっていただきます。自社内でデータ経営基盤として活用しているので企画から開発まで裁量を持って開発できます。 ・フロントエンド、バックエンド開発 ・企画、要件定義 ・Amazon Web Servicesを中心としたクラウドインフラの構築、チューニング ※ご経験や適性をもとに、参画ポジションをご提案させていただきますのでご安心ください。 ■教育制度: 人事能力開発と長期就業をバックアップするための各種制度が整っております。 ・ヒューマンスキル関連…CS(顧客満足)に関する研修、コミュニケーション研修、ロジカルシンキング研修、プレゼンテーション研修 ほか ・マネジメントスキル関連…マネジメントの基礎、品質管理、計画立案とリスク管理、顧客折衝、リーダーシップ、部下育成に関する研修ほか ・各種勉強会…メーカー主催の勉強会等。 ■評価制度: 職位に応じて求めるスキルを定義した「等級要件表」「役職要件表」に基づく絶対評価を実施しています。公正な評価制度、機会均等の元、やる気と能力を最大限活かせる環境を整えています。給与の決定についても明確な評価項目により決定されます。評価項目は開示され、納得感ある評価が受けられ、レベルアップの為に必要なスキルもわかり、長期的な就業が可能な環境です。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ