8014 件
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
-
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土地活用営業部マネジメント全般をお任せします。 ■職務詳細: ・営業戦略立案/実行 ・部下マネジメント/数値管理 ※目標達成に対して厳しく、管理・指導 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
■業務内容:【変更の範囲:なし】 土地活用営業部マネジメント全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・営業戦略立案/実行 ・部下マネジメント/数値管理 ※目標達成に対して厳しく、管理・指導 ■同社の強み: 自由度の高い提案力(建物の自由度など)、グループ企業(介護、保育)との連携ができ、木下工務店ならではの提案が可能です。グループとしての様々な活動による知名度も戦力として営業活動ができます。 ■同グループについて: ・総合生活企業として、多角的に事業を展開している木下グループ。 その事業領域は年々広がり、企業体としても成長をしておりチャレンジできるフィールドがあります。 ・スポーツや芸術・文化など、長い歴史の中で培われてきた伝統文化をまもり、同時に新しい文化を創造し、調和し伝えていくことも使命と考えてます。古くからの文化を守り伝え、新しい文化を創造する役割を担う美術館・劇場に賛同し、支援を継続しています。 変更の範囲:本文参照
アークエルテクノロジーズ株式会社
福岡県福岡市中央区大名
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
当社は2018年の創業以来、大手企業向けに業務改革や情報システム領域における課題解決などのコンサルティングを展開し、事業を拡大してきました。 現在は、上場準備を見据えた第二創業フェーズにあり、東京・名古屋・大阪エリアへの展開を加速しています。すでに受注済みのプロジェクトに加え、新規案件も急増しており、複数拠点でのプロジェクト体制を構築するため、即戦力となるマネジメント層の採用が急務となっています。 戦略・業務・テクノロジーを横断しながら、クライアント企業の本質的な変革をリードできる方を、次の事業成長を担うコアメンバーとしてお迎えしたいと考えています。 【職務概要】 エネルギー、製造業、自動車関連の大手企業を対象に、業務改革・システム刷新にかかわるIT戦略立案〜実行支援を一貫して担います。 クライアントの経営層・IT部門と連携しながら、業務・システム双方にまたがる構想策定をリードし、プロジェクトの実行段階までハンズオンで支援します。 具体的には以下のようなテーマを扱います: ・業務変革に伴うIT構想・ロードマップの策定 ・基幹系・業務系システムの刷新構想(ERP、SCM等) ・DX文脈における業務プロセスの再設計・デジタル化支援 ・アジャイル導入・PoC支援を含む実行推進の伴走型支援 ・クライアント内の複数部門を巻き込んだプロジェクトマネジメント支援 戦略構想段階で終わらず、「実行・定着」までを重視している点が当社の特徴で、ベンダー中立的な立場で、実務に踏み込んだ支援が可能です。 また、本ポジションでご入社いただく方に期待していることは、プロジェクトを管理・推進しながら、部門全体の成長をリードしていただくことです。 クライアントとの信頼関係を築き、新規案件の開拓や既存案件の拡大も担っていただきたいと考えております。 【ポジションの魅力】 ・自身の専門性を活かしながら、戦略〜業務〜ITの複合課題にアプローチできるスコープの広さが特徴。既存の枠にとらわれず、事業開発やプロダクト連携も視野に入れた多面的なキャリア形成が可能です。 ・急成長中のコンサルティング事業において、事業拡大やチーム組成を牽引するマネジメント裁量があり、自ら戦略と組織をドライブ。事業・組織の両面で“拡大フェーズに携わる”ことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クオラス
東京都品川区大崎ThinkParkTower(7階)
総合広告代理店 放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
広告会社としての業務、広告の企画制作、イベント制作などのメディア・コミュニケーションビジネスを展開。 この度デジタルマーケティング領域の新設に伴い新たなデータアナリストを募集させていただきます。 ■業務内容 ?データアナリティクス領域 ・顧客行動や売上動向、マーケティング施策の効果など、ビジネス上の課題に対する分析設計および仮説立案。 ・分析結果に基づく課題の発見、経営層や関係部門へのレポーティングおよび提案資料の作成。 ・経営やマーケティング等の意思決定を支援するためのインサイト(洞察)の抽出と、改善策・アクションプランの提案。 ・データ分析基盤の構築・運用や、データ収集フローの最適化支援。 ・社内外の関係者(マーケター、エンジニア、経営層など)との連携・コミュニケーションを通じた課題解決 ・社内外の専門チームとの連携・プロジェクト推進 プロデューサー、クリエイター、エンジニアなど社内外の専門スタッフと連携し、最適な体制を構築。プロジェクトの進行管理や成果物の品質担保を行います ・チームマネジメントおよび部下の育成・指導 チームメンバーの業務進捗やスキル向上を管理し、適切な指導・フィードバックを実施します。 ・本部長と現場の橋渡し役 本部長の戦略や方針を現場に落とし込み、チームへ的確に伝達・実行を促します。また、現場の状況や意見を本部長へフィードバックします ■働き方 残業時間全社平均30時間、コアタイムなしのフレックス制度、リモート活用実施 ■当社について マーケティング、ブランドアクティベーション、クリエイティブ、プロモーションメディア、PR、タイアップ、イベント、コンテンツビジネス、マーチャンダイジング地域創生、ラボ/プロジェクト 等、クライアントの課題抽出から解決まで一貫してサポートします。 当社のメソッドは「CULTURE THINGS DRIVEN」。 「音楽」「アニメ」「ゲーム」「映画」など、世界で最も多様なカルチャーを企業のモダンなコミュニケーションに昇華させるのが強み。 IPやコンテンツを当社が担当する他のクライアントへ戦略的に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
読売テレビ放送株式会社
大阪府
放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容: 「名探偵コナン」「秘密のケンミンSHOW極」などの番組を制作している同社にて、経理業務をお任せ致します。 ■入社後お任せする業務: 連結決算(内部取引消去、連結修正仕訳、計算書類作成)、 固定資産管理(毎月の振替、減価償却計算、償却資産税申告等)、 決算資料、各種経理資料の確認・検算 等 ※当社が提供するコンテンツと関西地域への貢献を支える財務基盤の構築に、中心的な役割を果たしていただきつつ、変革期の放送業界のダイナミクスの中で、経理財務戦略の専門性をさらに高めていただくことができます。 ※総合職採用の為、将来的な職種転換の可能性も0ではございません。しかし今回は専門スキルを活かして頂きたいと考えている為、希望の無い異動は可能性として低いです。 ■組織構成 経理グループ: 6名程度(うち公認会計士3名) ■採用背景: 変革期にある放送業界において、従来の地上波ビジネスに留まることなく、時代に即したコンテンツ開発や流通経路拡充、新たなセールス手法の導入、連動イベントによる地域活性化など、発展的なテレビビジネスモデルの確立を、全社を挙げて推進しています。こうしたチャレンジを実現するためには、より強固な財務基盤を築く必要があることから、外部での経験を基に中長期目線での戦略的な経理業務を遂行できるキャリア人材を求めています。 ■同社について: 1958年の設立以来、地域に密着した放送活動を通じて、視聴者に信頼され愛されるコンテンツを提供してきました。 全国ニュースや情報番組、エンターテインメント、スポーツなど、幅広いジャンルの番組を制作・放送し、地域文化を大切にしながら、多くの視聴者に楽しんでいただける番組作りを目指しています。 デジタル時代に対応し、テレビだけにとどまらない多様なメディア展開を積極的に行い、新たな挑戦を続けています。これからもより多くの視聴者に響く魅力的なコンテンツを生み出していく事が私たちの使命です。 ■同社の魅力: ・完全週休二日制/フレックス/リモートワーク一部可/残業平均30時間等、業界内でも働きやすい環境が整っております。 ・人事へ直接自分のキャリアプランを提出できる「マイプラン制度」や、他部署の先輩社員と交流できる「ファミリー制度」など、社員想いのユニークな制度有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事内容の変更範囲:会社が指示する業務 ■求人概要: ・エネルギー関連商材の分野で、全国トップレベルの販売実績/大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などと積極的にアライアンス契約を結び、住宅リフォームやオール電化、太陽光発電などの販売拡大中。大手企業との取引も多数 ■仕事内容: ・新電力事業のリーディングカンパニーとして国内トップレベルの販売実績を持つ当社にて、別営業担当から紹介された太陽光発電に興味を持たれたお客様への提案営業を担当いただきます。 ・訪問販売での無料のメンテナンス(コンロや給湯器、エアコンなど)を通じて太陽光発電の提案を行った別の営業担当から業務を引き継ぎ、太陽光発電導入のクロージングをお任せいたします。協力し合う社風に加え、社内でノウハウ共有がありトークスクリプトも用意されております。そのため再現性高く成果を出しやすい環境です。またがんばった分だけ評価に直結する制度を導入しています。 ■魅力: ・教育体制充実/新人教育チームを新設。2週間の座学と現場配属後もフォロー体制が手厚い/中途採用の約53%が未経験で営業スタートだが、0から営業スキルが身につき、成長環境 ・インセン大/頑張った実績に応じて年次問わずインセンが充実/入社数か月、未経験で月給100万超のメンバーも ・成長企業/業界トップクラスの販売実績で売上も伸長/大手企業からの信頼も厚く受注エリアも拡大 ■備考: ・頑張りは給与でしっかり還元:営業社員にはインセンティブの支給を充実させており、現在の営業社員は一般社員で平均500万円以上、主任で800万円以上、係長以上になると900〜1000万円以上ほどとなっております。エリア拡大に伴い、実績に応じて、早期にキャリアアップもできる環境です。 ・営業活動のしやすさ:当社とアライアンス提供している大手企業の名刺を用いて、顧客にアプローチできるため、通常の訪問販売と比べて圧倒的にお客様への営業活動がしやすい体系が確立されているのが強みです。教育も充実しているため、未経験から営業としてキャリア構築が可能です。 ■同社の特徴: ・提携先企業のOB顧客への定期点検などを行う過程で、太陽光や蓄電池の設置、リフォームなどの提案を行っております。9割ほどが自社の利益となり、2015年の創業以来、増収増益を続けております。
大豊建設株式会社
東京都中央区新川
ゼネコン サブコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜1級建築施工管理技士をお持ちの方へ/年休126日・土日祝休み/住宅補助や各種手当など福利厚生が充実◎/平均勤続年数21年/退職金あり◎〜 ■業務内容: ご経験を活かし、商業施設やマンション等の施工管理をお任せいたします。 ■業務詳細: 安全・品質・環境指示および注意事項を現場全体に周知させるとともに、現場巡視により仮設備の点検、工程内検査、進捗状況を把握します。 また、月一回の安全衛生協議会の実施、安全環境部門に提出する書類や安全衛生点検の事前資料の作成も行います。 ■一日の流れ: 08:00 朝礼(作業内容の確認、現場巡礼) 10:00 メール確認、計画書の確認等 11:30 昼礼(各職長と翌日以降の打ち合わせ) 13:00 現場巡礼(工程や品質チェック、記録) 17:00 夕礼(職員同士の進捗確認、情報共有) ■担当案件規模/工期: ・10億円程度のRC・SRC造の集合住宅、オフィスビル、工場施設、福祉施設など。 ・一案件あたり3〜4名で担当しており、工期は1年半程度です。 ■組織体制/キャリア: ・幅広い年齢層の社員がいるため、日々刺激を受けながら働ける環境となっています。 ・キャリア入社の方でも工事部長や所長等を担っている方もおり、年次の垣根もなく意見交換しやすい社風です。 ・経験によっては、支店社員(契約社員)からのスタートとなる場合もございますが、総合職(正社員)へキャリアアップが可能です。 ■同社について: <技術力> 中堅ゼネコンとして土木工事からスタートしました。 レインボーブリッジの建設過程で使われた「ニューマチックケーソン工法」の生みの親として知られ、業界内では「技術の大豊」と呼ばれています。 この工法は日本で扱える企業が3社しかないほどの難易度があり、スーパーゼネコンからの依頼も多く受けています。 <働き方改善に向けた取り組み> 昨年にはBIM推進室を立ち上げ、働き方改善にも力を入れています。 福利厚生も充実しており、住宅補助、子ども手当、資格取得奨励金、産休・育休制度などが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
PwC税理士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
税理士法人, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【英語スキルを活かして顧客のグローバルビジネスを支援/風通し良くフラットな組織】 下記の業務をお任せいたします。 ●移転価格リスク評価・ドキュメンテーション作成にかかわる支援 ●移転価格調査への対応にかかわる支援 ●移転価格課税後の相互協議申請などの支援 ●移転価格課税後の異議申立て、審査請求および訴訟の支援 ●APA(事前確認)にかかわるコンサルティング ●グローバル・タックス・プランニングにかかわる支援 ●金融ビジネスにかかわる移転価格コンサルティングサービス ●海外の移転価格税制にかかわる移転価格コンサルティングサービス ●パートナーと協力しての、営業活動、コンサルティングサービス、プロジェクトマネジメント、スタッフの教育 等 変更の範囲:原則変更なし
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 法務 内部監査
【プライム上場/11期連続過去最高売上更新/創業から26年で売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■職務内容: 急成長企業のリスクマネジメントを企画立案!人事領域を中心に個別の従業員対応から企業全体の制度設計までリスク管理の観点からアプローチする業務に従事して頂きます。 《具体的な業務内容》 ・従業員との個別紛争の対応 ・働き方改革の推進 ・各事業所への労働基準監督署の臨検対応 ・全社的なリスク管理体制の構築 ・休職者対応(イレギュラーなもの) ・退職者対応(イレギュラーなもの) ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に1兆円を突破したプライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 【キャリアアップのチャンス】 圧倒的な成長率を誇る当社では、やる気と実力次第で様々な業務を任せてもらえます。 成長している会社だからこそキャリア関係なく多くのチャンスがあります。 【充実した福利厚生】 ★キャリアデザイン制度 キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、より柔軟な働き方として、4時間から選択可能といたしました。保育園のお休みに合わせて年間休日数や曜日のアレンジが可能です。 ★ベビーシッター手当 育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
大学・研究施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【NASDAQ上場に向け癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■業務内容: 【業務領域】 ・事業及び組織成長のための人事領域全般 (入社当初は中途採用領域を中心に担当いただきますが、今後発生する可能性のある新卒採用の立ち上げや人事制度・タレントマネジメント・育成関連など、様々な人事業務を早期にご経験いただき、チームリードやマネジメントもお願いしたいと考えています) 【業務内容例】 ・中途採用計画の立案と、それに基づくリクルーティングフローやソーシングフローの設計 ・新卒採用の立ち上げ、実行全般 ・採用における定量的データによる課題の分析や解決策の立案・実行 ・ダイレクトリクルーティングの実行、運用 ・エージェントマネジメント ・SNSスカウトや転職潜在層へのアプローチ方法の確立 ・面談や面接の実施、候補者のアトラクト ・オファー策定 ・クロージングプランの策定、実行 ・RPOマネジメント ・組織開発 ・研修 など ■募集背景: サービスグロースのための人財戦略の立案〜実行や採用等の人事業務全般を担当しています。 組織は、人事担当役員やタスクマネージャーを中心に少数精鋭の構成となっていますが、近年のサービス拡大に伴う入社人数の増大に伴い、人事体制の増強が急務となっています。 人事面においてもまだまだやりたいこと/やるべきことや実現できていないことが多い状況であるため、スピード感を持って業務に取り組める方がフィットする環境です。 ■当社について: 2018年創業の名古屋大学発ベンチャー企業です。尿などの簡単に採取できる体液中から、マイクロRNAをはじめとする病気に関連した生体物質を高い精度で検出する基盤技術を有しており、がんの早期発見や一人ひとりに合わせた医療を実現するために事業に取り組んでいます。 ※miSignal(マイシグナル) ◇全国約50の大学病院/がん研究センターと共同研究で実現した、尿やだ液を用いた高精度な早期発見と予防に繋げる「がんリスク検査」 ◇日本のがん死亡総数の約7割を占める7つのがんリスクを種類別にステージ1から検知 ※サービス紹介:https://misignal.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CASTALK
東京都千代田区神田佐久間町
900万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇2024年3月創業のスタートアップ/推し文化をAIアバターで変革/HR部門立ち上げ/芸能界×ファンクラブ市場への進出予定/土日祝休み/就業時間選択可◇◆ ■募集背景: 今後事業が急成長することが予想されるための増員、また、自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。 ■業務内容: 会社全体の事業を俯瞰しながら既存業務の改善提案や、新しいアイデアの発信も歓迎。スピード感のある環境で、日々変化する課題に向き合いながら、自身のアイデアがビジネスの成長に直結する刺激的なポジションです。 ・新キャンペーンの企画/提案 ・売上の管理/集計/報告 ・製品改善の提案 ・事業収益性のモニタリング ・カスタマーサポート窓口問い合 ■キャリアパス: 将来的には担当チームのマネージャーをご担当いただくことも可能です。 今後事業が急成長することが予想されるため自ら業務を拡大させていく姿勢や積極的に新しいことに挑戦できる方を歓迎します。 プロジェクトメンバーとして、会社全体の事業を俯瞰しながら既存業務の改善提案や、新しいアイデアの発信も歓迎。スピード感のある環境で、日々変化する課題に向き合いながら、自身のアイデアがビジネスの成長に直結する、刺激的なポジションです。 ■会社の特徴: ・AIアバターという今後飛躍的に向上するプロダクトを創造し、社会的イノベーションを起こします。現状に満足せ ず、想像力を形にし、洗練させて価値を生み出すべく努力しています。 ・R&Dセンターをベトナムに置き、メイン拠点としてサービスを開発中です。当社独自開発のReal-Time Lip Sync Video Generation技術をはじめとした、さまざまな技術を取り入れています。 ・コア技術開発には産学界トップレベルの人材を招集し、圧倒的な品質でAIアバター分野をリードしています。 ■事業詳細: 音声・映像・テキストそれぞれの分野で最先端の技術を活用し、『圧倒的な人間感』のあるアバターを開発しています。『圧倒的な人間感』の特徴として、3つのセクションに注力しています。 (1)Video:VideoGen技術による生身のような外見 (2)Talk:生成AIによる当意即妙な会話 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sales Marker
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 内部監査
【急成長中のスタートアップ企業/サービスローンチから2年で日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め400社以上に導入】 ■業務概要: IPOを見据えた法務・総務領域の中核を担うスペシャリストとして、下記の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・株主総会・取締役会の運営 ‐招集通知の作成・発送 ‐議事録の作成・保管(会社法第318条・第369条) ‐議題・資料の整備、決議要件の確認 ‐電子提供制度対応(2023年改正対応) ・登記関連業務(法務局対応) ‐役員変更登記、商号・本店移転などの手続き ‐株式発行やストックオプション等に伴う登記 ・法定書類の整備・保管 ‐株主名簿の管理(会社法第121条) ‐株主リストの作成(M&Aや増資時に必要) ‐定款の管理と改訂手続き(株主総会特別決議) ・株式事務 ‐株式譲渡の事務手続き(譲渡制限会社の場合) ‐株券の発行・再発行(必要な場合) ‐新株予約権の管理(SOや転換社債等) ・役員との契約・報酬管理 ‐委任契約書・兼務契約書の整備 ‐報酬決議の記録と証跡管理(特に社外取締役) ・法令・社内規程の整備と運用 ‐会社法や金融商品取引法に基づく社内規程の整備 ‐重要規程(役員報酬規程、ガバナンス規程など)のアップデート ‐社内コンプライアンス研修や監査対応の支援 ■当社について: 私たちは、海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供しています。 「インテントセールス」とは、インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。日本社会で長年恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」が大きな注目を浴びています。2021年7月の創業以来、スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、グローバルに見てもほかに類を見ない速度で急成長を遂げております。サービスローンチから2年で、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、400社以上の企業様に導入をいただきました。 変更の範囲:会社の定める業務(※本人の希望と合致した場合のみ業務を変更いたします。)
グロービング株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
■業務内容: グロービングでは、「新産業の創造」「成長産業の創出」「衰退産業のリカバリ、 ポートフォリオ転換」「持続可能社会の実現・カーボンニュートラル」の大きく4つのテーマのプロジェクトに取り組んでいます。 日本を代表する大企業や官公庁に加え、今後日本経済の成長ドライバーとなるスタートアップ企業に対しても積極的にコンサルティングサービスを提供しています。我々と一緒に、クライアントの”シェルパ役”として経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをご支援し、企業価値の向上に貢献しませんか? 特にGlobe-ing Strategy(CXO Advisory)のチームでは、全社戦略・ポートフォリオ戦略・M&A戦略、ビジネスモデル変革、産業再編など、各産業をリードするCXOレベルと対峙し全社改革・次世代の事業創出などの企業の本質に関わるテーマを扱っていますので、大きな社会インパクト・日本経済への貢献を考えられている方とお仕事をご一緒できればと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・外資系戦略ファーム出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い ・「6つのDon't」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念 ・勤務時間・勤務場所・服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍) ・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会 ・戦略ファーム同様の給与水準に加え全社員へのストックオプションの付与によりリワード(高報酬)を提供 ■キャリアサポート: コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。 また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。 変更の範囲:本文参照
株式会社データX
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 営業企画
◇◆『データ』を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニー/累計200億円の資金調達を実現/月給とは別にプレミアム報酬年4回あり◆◇ 【仕事概要】 データXが展開するSaaSプロダクト(b→dash / kpiee / BPaaS)における 顧客体験(CX)の戦略設計から全社横断の実行までを担う、最高顧客責任者ポジションです。 本ポジションでは、LTV最大化・定着率向上・解約率削減といった 「事業の根幹に直結する顧客成果の最大化」をリードいただきます。 事業部を横断する組織設計と運営に加え、経営層や他部門と連携しながら 「顧客中心の経営文化」を構築・定着させていきます。 【仕事内容】 ・顧客体験(CX)向上に向けた中長期戦略の策定・推進 ・カスタマーサクセス組織の統括、組織設計・育成・KPI管理 ・チャーン率削減、LTV最大化を目的とした施策立案・実行(ヘルススコアの設計含む) ・顧客満足度・定着率向上に関する戦略のPDCA推進 ・顧客の声(VoC)の構造的収集と、開発・営業・マーケティングへの連携仕組みづくり ・成功事例の創出とコンテンツ化(カスタマーアドボカシーの強化) ・顧客サービス品質(BPaaS含む)のモニタリング・改善・プロセス整備 ・顧客視点での全社的なサービス提供フローの再構築・改善リード 【得られる経験/スキル】 ・全社のLTV最大化を担うCX戦略設計の経験 ・チャーン・定着率改善など主要KPIに基づくデータドリブンな意思決定力 ・開発・営業・BPaaSを巻き込む横断型組織マネジメントスキル ・ヘルススコアやNPS等の構造的な指標設計と運用経験 ■当社について: ・当社は「データ」を軸に事業を展開するデータテクノロジーカンパニーです。現在は、データの取得/統合/活用をノーコードで実現する、マーケティングプラットフォーム「b→dash」の開発、提供を中心に事業を展開しています。 ・累計200億円の資金調達を実現:世界有数の金融機関であるゴールドマン・サックスなどから国内最大規模の総額150億円以上の資金を調達しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
地方銀行, ストラクチャードファイナンス M&A
〜金融機関でのM&Aファイナンス、プロジェクト・オブジェクトファイナンス、不動産ファイナンス等のご経験をお持ちの方へ/福利厚生◎/土日祝日休み〜 ■業務内容: ・経営者の高齢化等も背景に事業承継に課題を抱える企業や、事業の選択と集中に向けた事業再編に取り組む企業、更なる事業の成長を目指す企業等、ソリューションとしてのM&Aニーズは益々高まっています。当社では取引先企業のこうしたニーズに応えるために、プライベートエクイティファンド等の外部の知見も活用しながら 最適な提案を探求し、LBOローンといったM&Aに係る高度なファイナンス機能を提供しています。 ・通常のファイナンス以上にお客さまの経営に大きな影響を及ぼす分野であり、また、ファンドと関わることも多いため銀行以外の視点や考え方を体感していただくことも出来る分野です。視野を広げながらスキルアップできるポジションです。 ・企業の信用力によらない、案件毎の特性に合わせた個別の金融スキームを組むことで、事業を深く理解する能力や知見を得ることができる分野です。 ・また、上記のM&Aに係るファイナンス以外にも、不動産ノンリコースローンや再生可能エネルギーに係るプロジェクトファイナンス等、アセットに依拠したストラクチャードファイナンスに携わる機会もある部署です。 ■特徴・魅力: ・他の金融機関、弁護士、監査法人、コンサル会社等との接点も多いことから、ファイナンス関連の専門的知見や業界トレンド情報を身に着けることができます。 ■組織人員: ・法人部ストラクチャードファイナンスグループ 4名 ※法人部ストラクチャードファイナンスグループは、各支店から上がってくるお客さまのより複雑化したファイナンスやそれ以外の高度なニーズに対し支店と協力しながら課題解決を行う部署です。また、当グループから、事業承継や事業再編に取り組む企業に対するソリューションとして、プライベートエクイティファンド等と協同で提案活動を行うこともございます。一部、シンジケートローンなどの大企業向けコーポレートファイナンス分野も担って頂くこともあります。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
■職務内容 マネージャー候補として、顧客のウェルスマネジメント業務に携わっていただきます。 ◇営業スタイル 9割が金融機関との営業同行となります。(大手証券会社、地方銀行、生保など) ◇案件規模 ・数億円〜中堅企業の案件が大半です。 ・スキームはシンプルなものが多く、事業承継コンサル及び顧問の案件は一人5〜10件程度で相続税の申告案件が年間30件程度です。 ・おおよその売上目標はありますが、月次で売上を管理して達成度をチェックする社風ではなく、自由に営業活動ができる社風です。 ・売上も大事ですが、品質をより大事にする文化ですので、プロフェッショナルとしての仕事の質が強く問われます。 ■組織構成 ・正社員25名 契約社員1名 ・公認会計士15名、税理士15名 ※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) ■ポジションの特徴 ・当事務所では組織の縦割りはあまり強くなく、部門・チームを超えて様々な角度からビジネスに携わることができます。 ・よって、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部/タックス・コンプライアンス&アドバイザリー部の業務を兼務して活躍しているメンバーが多数います。 ・今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照
FANTAS technology株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 営業企画
\\おすすめポイント// ◆事業拡大中の不動産テック企業! ◆テクノロジーを駆使した集客で飛び込み営業なし ◆インセンティブ充実・半期での昇進実績有◎ ◆フレックスタイム制適用により裁量をもって就業可能 【仕事内容】 主軸事業である「投資用物件(1R〜1Kタイプ)の販売事業」を支える営業組織のさらなる強化にあたり、外部より幹部人材としてお迎えしたいと考えております。さらなる事業成長を目指すなか、将来の目標を見据えたうえで現状の課題を洗い出し、それをメンバーの行動に浸透させ、管理できる営業部門の統括マネージャーを求めております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ・マネジメント業務 ・目標達成に向けた施策の立案・推進 ・営業業績管理、他部署とのパイプライン強化 ・お客様のご要望のヒアリング、希望に合う物件のご提案 ・お客様とのお打合せ、物件資料やシミュレーションの作成 ・クロージング ※組織拡大・メンバー育成に注力いただきたいポジションです! ■組織構成: 部署名:コンサルティング本部 人数:約40名(うち事務メンバー5名) 現在6チーム構成となっており、1チーム当たり4〜5名の組織構成です。 (チームは集客経路別に編成されており、それぞれのプレイヤーが「得意」とするお客様層にアプローチできる仕組みが整っています) ■働く環境: 当社は年齢関係なく、実績次第でキャリアアップできる環境です。 年功序列や成果主義に捉われず、社員のチャレンジを支援する社風で、事業統括、起案など様々なキャリアアップをされている方がいます。 証券会社や銀行、保険業界経験者が多く、それぞれのノウハウや人脈を持って、刺激し合いながら成長しています。 ■同社の魅力 老後2,000万円問題の浸透や、コロナ禍による将来への不安を抱く人が増える昨今において、下記のサービスを提供しています。 ・AIを活用した不動産/金融領域におけるマッチングサービス ・カスタマーサクセスを重視したクラウド型資産管理アプリの提供
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
注文住宅建築部門マネジメント全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・設計、工事部門のマネジメント(関東、中部、関西、東北、九州エリア) ・メンバーのマネジメント 完全自由設計の木造注文住宅(2×4、軸組工法)も手掛けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【変更の範囲:無】 ■採用背景 現在、ERP導入の引合いを多くいただいており案件増加に伴う増員を行っています。 ■業務内容: 全社ITの戦略・構想策定の支援、要求整理、ベンダー選定、プロジェクトマネジメント支援、要件定義支援等、広く顧客の変革を支えるための業務を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・IT戦略策定、システム企画構想 ・業務分析、要求整理、業務設計 ・RFP作成、ソリューションやベンダーの選定 ■組織について:ERP&EPM事業本部について ・ERP領域…ERP刷新における企画構想から実行フェーズのPMO、定着化・運用サポートまで一貫してユーザ再度でご支援 ・EPM…新経営管理制度の設計から経営管理ソリューションによる業務効率化までご支援 ■組織の人数規模: ・コンサルタント:60名程度/MGR比率20% ・SAPエンジニア:90名程度 ■クライアントの特徴: ・中堅(年商500億前後)〜大手(4桁億後半)まで ・業種・業界も様々 ・長期のお付き合いで、IT企画〜実行フェーズ、運用フェーズでご支援している顧客が多数 ■提供している専門性 ・業務分析(BA)、プロジェクト推進(PMO) ・基幹業務知識、管理会計業務知識 ・SAPを中心としたERPソリューション、経営管理ソリューション ■業務の特徴: 本質的な課題が見えない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、伴走し、解決に導く業務です。 独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品やサービス、ベンダーの選定を行っていただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: ・プロジェクトマネジャー…IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。 ・チームリーダー…現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。各リーダーや担当者との関係構築、プロジェクト推進となっていただきます。 変更の範囲:本文参照
セカンドサイトアナリティカ株式会社
東京都千代田区神田西福田町
ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【在宅勤務週4日以上/裁量労働制でライフスタイルに合わせた働き方が可能/データ分析×AI利活用でワンストップのコンサルティング/グロース市場上場/副業可/スキルアップ・勉強意欲の高い方々が活躍中】 「AI」の核となる機械学習やディープラーニングの活用など新しい技術の研究開発を行い、国内外の金融を始めとし、さまざまな業種・分野に対して、ワンストップでアナリティクスからAIの開発・導入・活用・運用のサービスを提供している同社にて、主にAWSでのAIシステム構築におけるプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 ■担当業務 ・クラウドサーバ上のAI実行基盤の設計、開発、運用 ・クラウドサーバ上のデータ分析基盤(DWH/データレイク) ・AI関連プロダクト、サービスの企画、設計、改善および顧客提案 ※基本的に常駐は無く、在宅でリモートでの働き方が中心となります。 ■案件事例 ミッション:AIやデータ分析の成果を最大化するためのシステム基盤構築や、AIモデルのシステム化 ・言語: Python / JavaScript / TypeScript / SQL ・環境: ノートPC、モニター1〜2台(リモートでもモニター会社支給)、Windows/ Visual Studio Code / PyCharm etc./ AWS ・担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、実装、テスト、保守運用まで ※外注は少ないため、ワンストップでプロジェクトを経験することができます。 ・規模:1プロジェクトあたり3名〜5名 ・期間:半年〜1年以内が多い 〈具体例〉 ・SBペイメントサービス様への不正検知エンジンの構築、導入(https://www.sxi.co.jp/articles/794) ・ジェイリース様へのR2Engineの導入、与信審査モデル構築(https://www.sxi.co.jp/articles/mwha9) ■組織図 AIエンジニアは25名(マネージャー3名・メンバー22名)が在籍しており、平均年齢33歳で20代後半〜30代が中心です。男性と女性の比率は8:2程度となります。メンバーはフロントエンド・サーバーサイド・AIに分かれており、経験に応じて差配しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ