8300 件
株式会社ダイニー
東京都
-
1800万円~3000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 経営幹部・CxO 経営企画
■業務概要 COOとして、経営企画業務をはじめ、事業進捗に必要なあらゆる業務の業務執行を統括して頂きます。将来的にIPOも見据えるダイニーの 現在のフェーズでは、本ポジションは事業をスケールさせる原動力として大きな意味を持ちます。 自らの業務によって事業成長に貢献しているという実感を、強く感じることができます。 ■業務内容 ・「経営者」として全社の長期のビジョンを描き、中期計画および足元の事業計画を実現すべく、オペレーティング・戦略面からビジネスを支える。 ・「経営者」として全社を牽引し、他の誰もが出すことができない圧倒的な成果を会社にもたらす。 ・Tier1 グローバル投資家と対話し、資本市場と適切にコミュニケーションを取り、事業戦略を練り、社内に落とし込む。 ・管理会計や予実管理に基づき、各事業部の KPI を定義し、改善のための具体的なアクションを策定した上で、各チームに実行させる。 ・経営企画や事業企画を管掌し、全社レベルの戦略設計や、ボトルネックの解消をディレクションする。 【ダイニーに“いま”注目していただきたい5つの理由】 ①ダイニーは日本の外食全体、市場規模25兆円の産業の変革に挑戦しています。 ②海外VCからも資金調達しており、グローバルに期待されています。 ③All in One Restaurant Cloud.として、POSからスタートし、Fintech、HRと複数領域に進出しています。 ④解約率は0.5%未満、ARRは2023年対比で3倍と良質なプロダクトで爆発的な成長を実現しています。 ⑤飲食店のみならず、飲食店の従業員、消費者に至るまで、外食産業全体を変革し、日本発で世界と戦えるエクセレントカンパニーを目指しています。
800万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 経営企画
・中長期にわたる経営計画の策定・予実管理・オペレーション改善・資金調達 ・社内制度設計・M&A・その他経営管理業務 【チームメンバー】経営企画チームは現在は専任おらず、CEOやCTOがレポートラインとなります。 【キャリアパス】・まずは経営企画として経営陣と経営計画の策定から実行までしていただきます。 ・その他全社のプロジェクト等の指揮をとっていただきます。 ・最終的にはダイニーをグローバルなインフラ企業にグロースさせれるように事業統括や経営にもチャレンジしていただきたいです。 【チームのミッション】ダイニー社全体を軸に考え、将来どのような会社にしていくかビジョンを打ち出し、 ゴールに至るまでの課題と具体的な戦略を立てる 【ダイニーに“いま”注目していただきたい5つの理由】 ①ダイニーは日本の外食全体、市場規模25兆円の産業の変革に挑戦しています。 ②海外VCからも資金調達しており、グローバルに期待されています。 ③All in One Restaurant Cloud.として、POSからスタートし、Fintech、HRと複数領域に進出しています。 ④解約率は0.5%未満、ARRは2023年対比で3倍と良質なプロダクトで爆発的な成長を実現しています。 ⑤飲食店のみならず、飲食店の従業員、消費者に至るまで、外食産業全体を変革し、日本発で世界と戦えるエクセレントカンパニーを目指しています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
・カスタマーサクセスチームの立ち上げ ・カスタマーサクセスチームのKPI設計やマネジメント ・カスタマージャーニーマップの構築 【カスタマーサクセスチームの業務内容】 ・顧客の本質的ニーズを捉え、サクセス計画(オンボーディングプラン、スケジュール等)を立案・実行 ・スムーズなサービス導入から運用に向けた支援(契約会社様との導入打ち合わせ、定例会の実施等) ・決裁者・意思決定者・決裁フローを理解し、次回更新までのシナリオ設計と更新合意に向けた自律的活動 ・社内の顧客法人責任者等と連携したオンボーディング活動 ・新たなオンボーディング手法やプロダクトユースケースを見出し、カスタマーサクセス組織・営業への共有、開発・プロダクトへのフィードバック 【ミッション】 ・飲食店オーナーさんや店長さんの目標達成に向けて伴走し、価値提供し、顧客のLTV向上にコミットするカスタマーサクセスチームを統括いただきます。 【KPI】 ・顧客別サクセスプロジェクトの進行度・顧客サクセススコア
900万円~1300万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 その他個人営業 パッケージ導入・システム導入 サーバーエンジニア(設計構築)
・基盤部分のライブラリの更新・モダナイゼーションの発案・推進 ・エンジニアの生産性を向上させるためのソフトウェアアーキテクチャ上の基盤の構築 ・技術的難易度が極めて高い機能の開発(例: 通常はインターネット上のサーバーを通じて連携する レジ・ハンディアプリの、サーバーの障害時のみ機能するローカルネットワーク上での相互通信の実現) 【やりがい】 ダイニー のコードベースは全てのソースコードが TypeScript & Node.js 系の技術で構成されています。多数のプロダクトを一つの技術で 統一的に改善していくことができるため、一人のエンジニアが活躍できる領域が非常に広いです。 特に Enabling を担当する基盤部分のエンジニアは、自身がプロダクトのアウトカムに与える影響度合いが非常に大きく、やりがいを感じやすいです。 【募集背景】 ・これまでダイニーの Platform Team では Architect, SRE, Incident Commander 等、 複数のロールを担うマルチロールなメンバーだけで構成されていました ・機能開発の組織が拡大するにあたり、開発組織全体の Enabling の役目が技術領域ごとに細分化し、マルチロールを求める必然性が薄くなってきました ・そこで、各種の専門性ごとに特化したメンバーを集め、フロントエンドやバックエンドなどの個別の領域を継続的に改善して行きたいと考えています
三井金属ユアソフト株式会社
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) Webサービス・プロジェクトマネジャー
同社は、国内外のグループ全体のDX推進を担当し、業務システムの導入提案、活用の促進、稼働サポートといったプロジェクトの中核を担っています。 このポジションで成果を上げることは、組織全体の力を引き上げ、グループ全体のビジネス効率を飛躍的に向上させます。 【具体的な業務内容】 ・ 組織のマネジメント: チームをリードし、プロジェクトを成功に導くための体制を構築・運営 ・ 業務システムの導入・活用支援: 三井金属グループへの業務システムの導入と活用をマネジメントし、ビジネスのDXを推進 ・ 利用者目線での提案実行: 現在のシステムをより効果的に活用するための提案・実行を行い、業務の効率化を図る ・ 新システムの提案・導入: 業務効率化・改善を目的に、最新技術の動向を調査し、新たなシステム導入の提案から実行までを担当 ・ プロジェクト管理: 納期と品質を確実に守り、計画通りにプロジェクトを遂行 ・ 顧客対応・課題解決: プロジェクト進捗や課題に関する報告・提案を行い、リスクを軽減・解消 ・ チームへのリーダーシップ提供: プロジェクトメンバーに対して進行中の顧客要件を共有し、作業の方向性を示す ・ ITスキルの展開・育成: 自らのITスキルを活かしてチームメンバーをサポートし、プロジェクトを牽引するリーダーシップを発揮
FPTコンサルティングジャパン株式会社
800万円~2500万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
・製造業を中心としたお客様のビジネス目標の達成に重点を置き、 サプライチェーン、エンジニアリングチェーン領域において、 グループのデジタル技術基盤を活かした、コンサルティング企画/提案/支援 ・生産DX、スマートファクトリー等の企画構想、グランドデザイン策定 ・グローバルを含むPLM/SCMパッケージ導入を見据えた業務設計、業務要件定義の実施 ・社内の経営層、セールス担当と協力および連携して、新規アカウント/案件の獲得に取組む 【主なクライアント】 ・国内の製造業、流通製造業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです ・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、 大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等
キリンビジネスシステム株式会社
【業務内容】:販売情報管理、支払管理、営業活動管理を中心としたシステムに対する開発/運用/組織運営 ・上記システムに対し、企画・要件定義からサービス開始までのプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 ・カットオーバー後、複数のシステム運用チーム(各チーム5~10名程度)をマネジメントし、 システムサービスの提供とメンバの育成を担当いただきます。 【働き方】:打合せや部会等により出社とリモートを選択できるハイブリット型です。 【募集背景】:KIRINグループ全体のICT化を推進するための大型プロジェクトが複数あり、外部の新しい知見を社内へ引き込むため。 【魅力】・リモート勤務やフレックスタイム制度等、働きやすい環境が整っております、現在は1週間に1回ほど出社となっています。 ファミリーサポート支援金や社宅、持家支援制度、資格取得奨励金制度(最大20万円)など充実した福利厚生がございます。 ・年1回の面談によりご本人のキャリア希望を聞くと共に、定期的な人材ローテーションにより育成を行っており、 広い業務領域における経験を積んでいただけます。
800万円~1500万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 金融法人営業 管理会計 内部監査 経営企画
■業務概要 本ポジションは、ダイニーのCorporateチームの一員としてダイニーの成長を支える経営管理業務全般に関わって頂きます。 将来的にIPOも見据えるダイニーの現在のフェーズでは、Corporateは事業をスケールさせる原動力として大きな意味を持ちます。 自らの業務によって事業成長に貢献しているという実感を、強く感じることができます。 ■業務内容 ・上場準備のための内部統制 ・コーポレート部門のマネジメント ・管理会計、財務会計、税務会計、予算立案 (金融機関対応含む)・管理体制強化を目的とした業務改善対応 ・株主総会・取締役会事務局などなど、多岐に渡ってご活躍いただきたいです! 【ダイニーに“いま”注目していただきたい5つの理由】 ①ダイニーは日本の外食全体、市場規模25兆円の産業の変革に挑戦しています。 ②海外VCからも資金調達しており、グローバルに期待されています。 ③All in One Restaurant Cloud.として、POSからスタートし、Fintech、HRと複数領域に進出しています。 ④解約率は0.5%未満、ARRは2023年対比で3倍と良質なプロダクトで爆発的な成長を実現しています。 ⑤飲食店のみならず、飲食店の従業員、消費者に至るまで、外食産業全体を変革し、日本発で世界と戦えるエクセレントカンパニーを目指しています。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ダイニーでは、飲食業界向けに複数のプロダクトを提供しており、個々のプロダクトのデータを用いて様々な確度から飲食店の情報を把握し、売上向上やリピーター増加といった課題の改善につなげています。既存のプロダクトの利用が拡大している一方で、更なる価値提供を行っていくための新規プロダクト開発にも積極的であり、プロダクトのフェーズによっていかに早く開発サイクルを回すか・どうやって信頼性を上げていくかといった課題は異なります。こうしたプロダクトごとの状況を把握し、それに適したチーム体制を作り上げていくために、個々のチームのパフォーマンスを中長期的に向上できる Engineering Manager を募集しています。 【業務内容】 Engineering Manager として、以下のような役割を担っていただくことを想定しています。ただし、こういった役割に限らず、全社的な活動のリードや、プロダクトの実装・設計・運用における技術的リーダーシップの発揮など、ご自身の強みや関心を活かした役割を担っていただければと思います。 ・開発チームのピープルマネジメント。メンバーのモチベーション向上やキャリアパスの支援のため、1on1ミーティングの実施やフィードバックの提供、目標設定のサポートなどを行います。 ・開発チームのロードマップを管理し、長期的なチームの計画に基づいて人員計画や育成計画の策定、選考プロセスの作成や改善、採用活動、広報活動などを行います。 ・開発プロセスを改善したり、チーム間のコミュニケーションを促進したりすることで、チームが最大限パフォーマンスを発揮できるようにします。
【募集背景】 これまでダイニーの Platform Team では Architect, SRE, Incident Commander 等、複数のロールを担うマルチロールなメンバーだけで構成されていました。 機能開発の組織が拡大するにあたり、開発組織全体の Enabling の役目が技術領域ごとに細分化し、マルチロールを求める必然性が薄くなってきました。 そこで、各種の専門性ごとに特化したメンバーを集め、フロントエンドやバックエンドなどの個別の領域を継続的に改善して行きたいと考えています。 【業務内容】 ■基盤部分のライブラリの更新・モダナイゼーションの発案・推進■エンジニアの生産性を向上させるためのソフトウェアアーキテクチャ上の基盤の構築 ■技術的難易度が極めて高い機能の開発(例: 通常はインターネット上のサーバーを通じて連携するレジ・ハンディアプリの、サーバーの障害時のみ機能するローカルネットワーク上での相互通信の実現) 【やりがい】 ダイニー のコードベースは全てのソースコードが TypeScript & Node.js 系の技術で構成されています。多数のプロダクトを一つの技術で統一的に改善していくことができるため、一人のエンジニアが活躍できる領域が非常に広いです。特に Enabling を担当する基盤部分のエンジニアは、自身がプロダクトのアウトカムに与える影響度合いが非常に大きく、やりがいを感じやすいです。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■グループ各社の営業部門が利用する、以下のアプリケーションの「開発・運用保守業務」のマネジメント業務を担っていただきます。 ・営業部門で必要な各種データの「DWH化」および「BI・AIツール化」に関わるアプリケーション。(販売分析・管理会計を含む) ・得意先への販促金などの支払いに関わる各種アプリケーション。(販促金EDIを含む) ・営業活動管理およびコールセンター業務推進に関わるアプリケーション。(Salesforc:CRM・CTIe) ■将来的には、他の業務領域(経理領域・物流領域・人事領域・その他領域)へのジョブローテーションも実施します。 【働き方について】 ■以下の諸制度を活用して効率的な働き方を組み立てていただきます。 〔働く場所〕リモートワークとオフィスワーク(シェアオフィス含む)のハイブリッドです。ともに特段の制限はございません。 〔働く時間〕フレックスタイム制を導入しております。原則、業務開始・終了時間に制約を設けなず効率的に働くことができる制度です。 ■リモートワークを推奨しておりますが、入社間もない期間はOJT含め出社頻度が高くなります。 ・慣れてきたら、徐々にリモートワークの比重が多くなります。 ■障害対応・緊急対応等で、年に複数回程度の土日出社となる場合がありますが、振替休日の取得を推奨しております。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
キリンホールディングスはDXによる経営改革に積極投資中の状況で、キリンビジネスシステムはその中核を担っております。 改革をより迅速に前進させるために過去に類を見ない採用計画人数でエンジニアを募集しております。 【業務内容】:販売情報管理、支払管理、営業活動管理を中心としたシステムに対する開発/運用/組織運営 上記システムに対し、企画・要件定義からサービス開始までのプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 カットオーバー後、複数のシステム運用チーム(各チーム5~10名程度)をマネジメントし、 システムサービスの提供とメンバの育成を担当いただきます。 【キャリア】:本人のスキルに応じて、システム開発・運用に関わる標準類を習得いただき、すでに習熟度の高い方は、プロジェクトリーダーや サブリーダー等で即戦力として活躍していただきます。また、物流や営業、経理、人事など様々な業務領域の アプリケーションの開発・運用・保守を行っています。 上記業務に関してはいきなり全部をお任せするわけではありません。 少しずつ慣れていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 【魅力】:リモート勤務やフレックスタイム制度等、働きやすい環境が整っております、現在は1週間に1回ほど出社となっています。 ファミリーサポート支援金や社宅、持家支援制度、資格取得奨励金制度(最大20万円)など充実した福利厚生がございます。
【業務内容】:運用業務:経理系システムのシステム運用を実行するとともにリーダとしてメンバのマネジメント、リーディングを担当する。 ※システム運用とは、「サービスレベル管理」「インシデント管理」「変更管理」「リリース管理」など また、システム運用の過程で気づく、業務担当者への改善提案・コンサルなども行う。必要に応じ業務との調整作業を実施する。 その他:単位組織長と共に人財育成を検討・推進する。 【募集背景】:KIRINグループ全体のICT化を推進するための大型プロジェクトが複数あり、外部の新しい知見を社内へ引き込むため。 【魅力】・リモート勤務やフレックスタイム制度等、働きやすい環境が整っております、現在は1週間に1回ほど出社となっています。 ファミリーサポート支援金や社宅、持家支援制度、資格取得奨励金制度(最大20万円)など充実した福利厚生がございます。 ・年1回の面談によりご本人のキャリア希望を聞くと共に、定期的な人材ローテーションにより育成を行っており、 広い業務領域における経験を積んでいただけます。
株式会社Speee
1200万円~2500万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 戦略・経営コンサルタント
DXを軸に企業のイノベーションを支援するSpeee社にて、クライアントの事業課題に対して、データを活用したソリューションの考案、提供を行います データを活用したビジネス変革やマーケティング戦略などの課題において 組織・業務・人材の領域に至るまで、戦略構築から実行・検証を一気通貫で支援します また対クライアント以外に、SPEC事業をグロースさせる中核メンバーとして、事業開発(サービス設計・アライアンス・採用等)への関与も想定しています 【SPEC&COMPANY事業について】 SPEC&COMPANYは、Speeeが培ってきたDX、事業立ち上げのノウハウと専門家の知見により、ビジネスのDX変革を支援するサービスです ご依頼企業様の課題に合わせ、SpeeeタレントとSpeeeタレントネットワーク登録のハイタレントとで 最適なOneTeamを組み 戦略から実行まで一貫して貴社の課題解決をサポートします 直近では、新規事業・マーケティングだけではなく、FinTech・RegTech・AgriTech等 テクノロジーを生かしたビジネスモデルやバリューチェーン全体の変革に関する相談も増加しており、テクノロジー起点でのDX案件も増加しております
オリックス・システム株式会社
790万円~1125万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT個人営業 広告・メディア法人営業(新規中心) 人材紹介営業 その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
オリックスグループ各社のアプリケーションが稼働するサーバ基盤に関して企画、設計/構築・保守運用まで幅広くご対応頂きます。 【業務内容】グループのサーバ基盤全体の企画、設計構築、維持/個社サーバの構築案件への企画支援、提案、構築 OSやミドルウェアへのEOS対応や脆弱性対応/運用フェーズの障害対応や、自動化による改善対応など グループのサーバ基盤としては、AWSやNutanixを使った仮想化基盤があります。エンジニアとしてチームメンバやパートナー企業に向けた 技術的なリーダシップを発揮し、設計や実装、トラブルシューティングなど、様々な局面で技術的にリードしていただきます。 特定分野だけでなく、将来的には周辺分野に裾野を広げた品質向上に関しても幅広くご活躍頂けるポジションです。 ▼入社後担当いただく業務について ・新しい基盤サービスの導入企画や実装・業務システムの移行プロジェクトや構築プロジェクトの計画から実装 ・サーバ基盤の維持や改善にむけた追加機能の検証や運用への落とし込み 【やりがい】 ①業務の影響範囲当社のインフラエンジニア業務は、3万人規模の従業員を誇るオリックスグループの様々なシステムの根幹部分に関わる システム基盤を取り扱う大変影響力の大きい仕事になります。 ②幅広いスキルと経験インフラエンジニアの仕事は、サーバー・ネットワーク・OS・セキュリティー・クラウド等さまざまな 専門スキルが必要となるため、日々の業務の中で、市場価値の高いスキルが身につきやすい環境です。 ③基盤システムの企画立案システム基盤や運用に関わる戦略立案および技術選定など、本社部門への提案や共同検討などの上流工程に携われます。 経営陣へのレポートや提案業務を通して、経営視点の知見を養う事が出来るなど、ITスキル以外でも自身の成長を感じることが出来るお仕事です。
Sansan株式会社
847万円~987万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 経営企画
営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」をはじめとして、同社全体の事業戦略立案に携わります。 具体的な業務は以下の通りです。 ・事業部のコストや収益の分析 ・計数管理(KPIの設定、モニタリングなど) ・各種施策に対するレビュー ・全体の事業計画や人員計画の策定 ・計画の実行に関するフォローアップやアセスメント ・事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行 ・業界、市場、ビジネストレンドなどのリサーチとレポート ・価格戦略に対するレビューと企画立案のサポート
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業 事業企画・新規事業開発
営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」をはじめとする当社のサービス全体に携わり、 営業から契約、請求、債権までの一連のビジネスプロセスを対象としたBPRを担当します。 主に、業務ルール設計やシステム要件の統括、事業の方向性を決める役割を担います。 具体的な業務は以下の通りです。 ・業務改善ロードマップの作成 ・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、ユーザーとなる営業担当など) ・見積書作成に関するプロセスの最適化 ・契約締結後の情報管理方法やフローの整備 ・約款変更の事前通知フローの改善 ・各種申請フローの改善 ・業務課題の特定、および課題解決の施策検討 ・課題設定、施策実行案について、事業責任者とディスカッション ・実行に向けた準備・各種管理シート類の作成 ・定型業務の効率化(自動化、サポートツール類の開発、業務への定着促進)
1001万円~1316万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(直販) その他消費財営業(国内) 法務
サステナビリティ、コーポレートガバナンス、パーパスなどを踏まえ、法務マネジャーを統括し、法務領域の横断的なマネジメントを行います。 ▼業務領域 ・ビジネス法務領域 ・サービス規約や契約書に関する対応を行い、営業部門や各プロジェクトをリーガル面でサポート ・商事法務領域 ・取締役会や株主総会などの運営 ・データ保護領域 ・世界各国含むデータ保護法とサービス提供を統制 ・知財領域 ・特許・商法などへの対応 ・コンプライアンス領域 ・内部通報・贈収賄・人権等の対応
833万円~1449万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) 研究開発(R&D)エンジニア
このポジションでは、プラットフォームの側面から研究開発部の成果を最大化させます。 研究員が機械学習を含むシステムを迅速かつ継続的に構築できるように支援し、 研究開発部のサービスの品質・可用性・セキュリティー・オブザーバビリティーを担保します。 ▼業務内容の例 ・ビルドからテスト、デプロイ、運用まで、研究員が関わるソフトウェア開発サイクル全体をサポートする基盤とツールの設計、開発、運用を行う。 ・R&Dのアプリケーション実行基盤“Circuit”の設計、開発、運用を行う。 ・基盤のセキュリティと信頼性を向上させる。 ・実験管理やGPUインスタンスなどのMLを支えるシステムの運用を行う。 ・日々の基盤運用を改善・自動化し、労力を削減する。 ・研究員とコミュニケーションを取り、ニーズを理解し解決する。
福岡県福岡市博多区中洲
980万円~1449万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) Webサービス・プロジェクトマネジャー
「Sansan Data Hub」の開発・運用におけるテクニカルリードを担当します。具体的な業務は以下の通りです。 ・プロダクトの新規機能、既存機能の開発、改善、運用 ・開発プロセスの改善 ・組織全体のコード品質向上、および生産性向上のための取り組み ・各チームに対する設計・実装の支援とチームメンバーの教育 ・中長期を見据えた、重要な技術的課題の発見と解決、意思決定 ・各種の技術選定と導入のリード
980万円~2254万円
営業DXサービス「Sansan」の、主にUXデザイン全般をリードするプロダクトマネジャーを担当します。 UX領域におけるプロダクトマネジャーの大きなミッションは、ユーザー理解や課題発見にコミットし、ビジネスに貢献することです。 UXデザインを軸に、プロダクトを改善し成長させていきます。 具体的には以下の業務を想定します。 ・プロダクトの改善施策や機能実装における情報設計、プロトタイピング、UX設計、ビジュアルデザイン全般 ・ユーザー理解や課題発見のためのユーザーインタビューやユーザビリティーテストなどによる、仮説検証やプロトタイピングの企画と実施 ・設計のスピードアップとクオリティー担保を両立させるための、プロダクト開発のプロセス改善や体制構築
980万円~1288万円
プロダクトマネジャー(PdM)の大きなミッションは、そのプロダクトや新しい機能をマーケットにフィットさせることです。 そのためにユーザーの状況や課題を適切に把握し、リサーチを繰り返しながらプロダクトを改善していきます。 さまざまな関係者を適切な形で巻き込み、責任を持って成果を実現します。 ▼業務の流れ ・プロダクトに関するフィードバックや利用実績データ、ユーザーのフィードバックから、 営業・カスタマーサクセス(CS)と協力し課題となる状況を洗い出します。 ・課題に対する解決案を検討します。 ・モックアップなどを使ってユーザーへのインタビューを行い、解決案が実際にユーザーの課題を解消できているかを検証しながら、 プロダクトデザイナーとともにプロダクトの改善案、新機能案を企画します。 ・企画に対して、なぜそれをやるのか、なぜ必要なのかを開発メンバーに説明し、開発の優先順位を決めてリリースまで対応します。 ・リリースした機能やプロダクトをどのようにユーザーに認知させ、使ってもらうのかをCSとすり合わせながら利用を促進します。 ・緊急度の高い要望やインシデントが発生した場合には、上記のサイクルを高速で回し、問題を解決します。
株式会社情報戦略テクノロジー
850万円~1100万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆大手企業の直請け案件のプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 現在同社メンバーが常駐している取引先企業に対して、システム上の課題発見から行い、コンサルテ−ション・案件化をした上で、 プロジェクトのマネジメントを行います。業務内容に関しては、ご経験に合わせてお任せしていきます。 現在は技術部の責任者が同じ業務を行っていますが、より多くの顧客の要望にこたえられるよう、人員強化をしています。 【業務内容】顧客のシステム視点での分析:パッケージ・クラウド・内製委託等選定、コンペ見積もり、顧客要件纏め、部門間調整 顧客のユーザ情報システム部門に常駐し、PMとしてベンダの選定:進捗管理、リリース管理、受け入れ確認、業務チェック その他:各種ポリシー検討、策定、構成検討、要員・開発計画妥当性確認と遂行、コスト管理等 【PJTへの参画】 96%直請けです。企業の事業部・情報システム部が行っている内製案件を柔軟に支援することで、 業界にこだわらず直請けを実現できています。システム規模としては数千万~億手前/1年~3年の期間のものが多数です。 【顧客・業界】 サービス47.7%金融25.5%流通・小売り20.8%製造16.4%となっており、課題解決・課題設定からの高単価案件がメイン。 セブンアンドアイHD、LINE、メルペイ、GMO、野村證券、カカクコムなど 各業界のトップを走る企業と取引をしています。 【技術環境】 <言語>Java、Scala、Ruby等 【入社後のイメージ】ご入社後は、出来る業務からご担当いただき、難しい部分はまず責任者の方が巻き取ります。 責任者の方の仕事を見ながら、マネジメントや要件定義のやり方を学んでいただきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ