8248 件
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
800万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜電子決済に関連する決済インフラの提供/接続台数100万台突破/在宅勤務・フレックス制度有/「新しい生活を生み出す会社」をVISIONに掲げ事業を推進〜 自社サービスである電子決済システム及びサブシステムのインフラ基盤全般を担う部署にて、インフラエンジニアとしてプロジェクトをリード頂ける方を期待しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 弊社はキャッシュレス決済事業の成長と同時に、新規事業にもリソースを割いてより事業や社会に貢献していきたいと考えております。 その中で私たちの組織はキャッシュレス決済拡大に向けて業務遂行しておりますが、現時点では圧倒的にそのリソースが足りず、プロジェクトの管理・進行や運用保守改善を理想のスピードで進めることができておりません。そこで、ぜひインフラ構築のプロジェクトマネジメント経験や、インフラの運用保守経験のある方をお迎えし、我々が求めるレベルまで開発・運用体制を強化していきたいと考えております。 ■業務内容 自社内のインフラ周りだけでなく、顧客先と自社のデータセンターをつないで頂く役割も担う立ち位置となります。 その為、担当頂くプロジェクトにより働き方や関わるメンバーの人数は様々ですが、ご経験に合わせていずれかプロジェクトのリードをお任せしていくことを想定しています。 ■プロジェクト例 ・自社データセンターの移設 ・新規顧客先と自社データセンターのインフラ設備設計構築 等 ■組織構成 部長(40代)、GM(40代)、メンバー10名(20~50代まで幅広く在籍) ※プロジェクトごとにいくつかのチームに分かれて業務を進めて頂きます。 ■当社について キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のインフラを支える企業です。これまでは小売業界をはじめとした、様々な業界・業種のお客様に当社システムを導入頂きました。 変更の範囲:本文参照
ノボキュア株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
医療機器メーカー, 学術・DI メディカルサイエンスリエゾン・メディカルアフェアーズ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【米NASDAQ上場/革新的ながん治療法を追及し続ける外資系企業/世界各国で有効性が実証される治療機器】 ■求人概要: ノボキュアはがん治療に資するTTフィールド(腫瘍治療電場)療法の製品を開発製造している医療機器メーカーです。当社製品と臨床研究に関する医学的、化学的データを医療従事者に提供する、MSLとしての業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ノボキュアの販売製品および研究製品に関連する以下のような活動 ・製品および疾患に関するHCPへの教育 ・日本の規制下での医師主導治験の適切な促進 ・治療領域およびノボキュア製品に関するHCPからのフィードバック/洞察および競合情報提供 ・指定された学会への出席と取材、アドバイザリーボードの組織 ・TTフィールド療法に関する科学の進歩を促進する ■腫瘍治療電場療法について: 腫瘍治療電場療法は、オプチューンと呼ばれる持ち運び可能な非侵襲性の医療機器で治療を行います。外科手術と放射線治療実施後の治療を目的とする医療機器です。同製品による治療は投薬治療や放射線治療と異なり、全身性の副作用が少ないことが特徴で、5年生存率10%と言われる膠芽腫に対して一定の有用性が実証されています。詳細については下記HPをご覧ください。 企業HP:https://www.optune.jp/for_patients/optune/ ※2017年に保険収載が開始され、現在は膠芽腫(脳腫瘍)/転移性非小細胞肺がん(mNSCLC)に対して適応があります。 ■当社について: 当社はがん細胞に有効な周波数に設定した電場を利用する治療法「TTフィールド(腫瘍治療電場)療法」を開発。この原理を用いて、膠芽腫(悪性脳腫瘍の一種)治療用機器を開発し、世界各国で販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアネットワークスデザイン
東京都千代田区神田錦町
その他医療関連, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【業界2位の医師DBをもつ東証プライム上場ケアネットグループ/地方の医師不足・医療課題を解決】 ■採用背景 国内有数の医師会員プラットフォームを有する株式会社ケアネット(東証プライム上場)で医師のヘッドハンティング事業を開始。ケアネット社の肝入りの事業であることから、グループ会社として当社を設立しています。 国内には多くの医療系人材紹介会社がありますが、医師不足が深刻な地方の医療機関に対して、医師を誘致できている企業は多くありません。 私たちは、こうした”不”と向き合い、地方の医療機関に対して、医師の誘致を行うノウハウを開発しています。 現在、医療機関が大切にする”思い”や”パーパス・ミッション”に共感する方を採用するためのダイレクトリクルーティング事業を開発するため、事業開発の部長候補を募集しております。 ■業務詳細 ・事業のコンセプト設計、戦略策定、医療機関(理事長等)への営業 ・医療機関(理事長等)の集客施策のPDCA推進 ・採用候補者が応募するための集客機能や集客施策のPDCA推進 ・事業企画メンバーのマネジメント(初期のメンバー数は1〜2名を想定) ・事業のモニタリング推進、役員への報告 等 ■キャリアパス 執行役員等のマネジメント職を目指して頂きたいと考えております。
株式会社ツバキ・ナカシマ
大阪府大阪市中央区本町
機械部品・金型, 法務 内部監査
〜東証プライム上場/国内トップ級シェア・グローバル展開企業/国内はもとより広く海外でも高い評価/年休121日〜 【所属組織】 ■グローバル本社の内部監査部はCEO直下組織で、部部含め3名の構成。J-SOXののの評価実施ならびに国内外の個社の内部監査の実施を主要な業務としています。 【採用背景】 ■組織強化のための増員採用です。今までのご経験に応じ、メンバークラスから部下無管理職での採用を想定しています。 【業務内容】 ■内部監査部のミッションは、組織の業務が適切かつ効率的に運営されていることを確保し、リスク管理、統制、ガバナンスプロセスの有効性を評価・改善することです。 ・本社/国内外外会社内部監査計画の策定および実施(通年で13拠点程度) ※J-SOX監査は通年で13拠点程度、業務監査は通年で4-5拠点程度) ・業務プロセスのリスク評価と改善提案 ・各部への監査ヒアリングおよび監査報告書の作成 ・コンプライアンスチェックおよび社内規程の整備 ・内部通報制度に関する運運業務全般 ・経営層への監査結果報告およびフォローアップ ・外部監査や監査役会との連携 ・企業のリスク管理および内部統制の強化 ■CEO、CFO共に若くスピード感がありますので、積極的に改善提案を頂ける社内でのオペレーショナルリスクコンサルタントとしてのご活躍を期待しています。 ■当社の強み: (1)業界で最も整備された製造/販売網 └当社グループは奈良県に本社を置き、精密ボール・精密ローラー・ボールねじ・送風機・その他精密部品を製造・販売しています。国内だけでなく、世界11か国に製造拠点を有しています。そのため、現地調達や短納期といったデリバリーへの要求といった様々なご要望にきめ細かく対応することが
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜衛生設備施工管理経験を生かして内勤職へキャリアチェンジ/現場業務の効率化に興味がある方/完全週休2日制(土日祝)で働きやすい環境/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/売上高1兆円突破〜 ■募集背景: 創業以来、長谷工グループはマンションを中心に事業を展開してきました。今後の更なる飛躍のため、非住宅領域にも事業を拡大すべく取り組んでいます。近年のマンションの工事量増加や残業時間抑制を踏まえ、衛生設備協力会社が現場にて行っている業務の一部を長谷工コーポレーションにて内製化や省力化に加え、建設現場のDXを推進していく新しい仲間を募集します。 ■業務内容: ・設備施工図の内製化・チェック ※作図はしません ・設備施工関連図書類の作成支援・チェック ・設備竣工図書類の作成支援・チェック ・納入仕様書のチェック ・関係各部との調整 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■働きやすい環境: ・離職率は全社で約2%、平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。19時にPCがシャットダウンされる仕組みで、残業をする場合には申請が必要です。 ■企業魅力: 当社はマンションに特化した建設事業で、これまでに累計施工戸数68万戸という実績を積んできました。その施工実績を基に概算建築コストを算出するシステムを構築し運用しておりますが、脱炭素への対応や受注物件の多様化など、当社を取り巻く環境は日々変化しており、システムを常に最新化させより高精度なものへと昇華させることを目的に、各部門(新設含む)において採用活動を実施しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソフトクリエイト
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
〜東証プライム上場ソフトクリエイトグループ/売上高・ユーザ数ともに急成長!創業40年の歴史を持つSIerである当社にて、技術組織のマネジメント候補を募集いたします〜 ■業務概要 インフラ・ネットワークエンジニア50名弱からなるグループの部長職をお任せいたします。 当社の組織は【本部>統括部>部>グループ】で構成されておりますが、該当の組織については、現在統括部長が部長を兼任しております。 今回の募集では、部長職として統括部長の補佐や各部のマネジメントをお願いしたいと考えております。 ■業務内容: ・チームビルディング ・経営計画の立案・推進 ・パートナーアライアンス ・インフラメンバーのマネジメント ■構築業務環境 ・オンプレミス、クラウドのサーバ構築(Windows系が中心) ・ネットワーク環境の構築 企業間ネットワーク、プライベートクラウド、 リモート接続向けのネットワーク構築 ・クラウドアプリケーションの環境構築 ■プロジェクト例 ・Azure環境構築と基盤移行 概要:EOSに伴うサーバ(ActiveDirectory)リプレイス及びAzure環境構築に伴うNW接続構成及びUTMリプレイス 案件規模:2〜3名(期間:3カ月) 機器:Azure、Fortigate、RTX、ProLiant ・LAN環境リプレイス 概要:老朽化したLAN内のスイッチ(スタック構成)のリプレイス及び拠点間VPN機器リプレイス 案件規模:2〜3名(期間:3カ月) 機器:RTX、D-Link ■働き方について: 《勤務時間》 9:00〜18:00(休憩60分) ※時差出勤可 《休日》 完全週休2日制(土日、祝) 年間休日実績125日平均 その他(夏季/年末年始/GW/慶弔/特別休暇有り) 有給休暇:入社時5日付与、半年後5日付与 ■株式会社ソフトクリエイトの魅力 1980年創業の40年以上の歴史があるSIerです。 ・インフラ、クラウドシステム開発 ・Microsoft製品とのアライアンス事業 ・自社製品開発 上記三つの領域に強みを持ち、長くお客様から信頼実績があります。 社内には技術好きの社員が多く、技術ブログを執筆するなど、楽しんで仕事をしている社員が多いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラッソーネ
東京都千代田区紀尾井町
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜培った不動産・建築業界での営業スキルで当社の組織を牽引ください!/大手不動産企業と取引実績◎事業拡大フェーズ~ ■募集背景 当社は成長局面の入口にあります。2019年から現在にかけて民間ベンチャーキャピタルや国のファンドから、累計28.2億円の資金調達を実施しました。 今後事業を成長させていくため、個人のお客様だけでなく、不動産会社などの法人のお客様経由での解体工事のサポートも開始し、このサービスを今後拡大していく予定です。 そこで重要顧客となる大手不動産会社向けの法人営業マネージャーとして、組織を牽引いただける方を募集します。 ■業務内容 プレイングマネジャーとして、大手不動産会社の営業担当者に自社サービスの提案営業・チームマネジメントに携わっていただきます。 入社当初は営業活動に慣れていただき自立された頃、営業活動に加えマネジメントもお任せします。 【具体的には】 ・新規開拓営業 アライアンス契約済み大手不動産会社の営業担当者と信頼関係を築き、建物解体の案件受注に向けた提案営業を行う。 ・プロジェクトマネジメント 不動産会社の営業担当者や社内の各種担当チームと連携し、建物解体が計画通りに進むよう、プロジェクトを管理・推進する。 ・マネジメント業務 組織・業務設計、メンバー育成、KPI設計など、営業組織を成長させる仕組みづくりを推進する。 ■ポジションの魅力 ・市場拡大中の成長業界(2030年に2.2兆円規模見込み) ・日曜固定の週休2日制で、計画的に休みを取りやすい勤務体系 ・年収800万〜1100万(営業インセン・手当別途支給)で安心とやりがいの両立可 ・提案から受注まで平均2〜3ヶ月。顧客に寄り添える営業 ・提携先となる大手不動産会社への提案営業 ■当社の強み(DX化の推進) DX化を推進し、見積依頼から積算、受注、発注、施工管理、産廃処理までのバリューチェーンにおいて、品質と収益性を最大化するための仕組みを構築しております。その結果、スピード感を持った最適な値決め、取引先とのネットワーク構築によるコスト適正化などに大きな強みを持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇電動用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/生産設備の調達/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容:各事業に必要な主要生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務や新規サプライヤ開拓等の調達戦略の立案・実行、および担当部門の組織運営を担当いただきます。 グループ長候補としてお迎えする予定でモーターコア、リードフレーム金型及び工作機の生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務のマネジメントが中心となります。 具体的な業務内容は下記になります。 ・組織マネジメント(人財育成、担当組織のBCP立案) ・事業計画達成に必要な生産設備・インフラを滞りなく調達 ・国内外のサプライヤからの調達業務(生産設備、インフラ等) ※海外サプライヤとは、現地を訪問して、直接商談する場合もあります(出張ベース) ・コスト分析を通じたコスト削減活動 ・サプライヤのパフォーマンス評価及び継続的な改善活動 ・調達に係わるBCP・BCM運用 ・サプライヤの新規開拓 ■人員体制/期待する役割:部門全体で約10名前後のメンバーで、設備グループ/建設(インフラ)グループの2グループで構成しています。 20代後半から50代半ばのベテランまで在籍しており、約5割が入社5年以内の若いメンバーのため、これからご入社頂く方には、これまでの他社・他業界での経験や幅広い視点を積極的に導入頂くことに期待しています。 事業拡大に伴い調達部門への期待が高まっていますので、高いモチベーションをもって活躍できるポジションで、将来的には希望に応じて、調達統括部門のマネジメント職や海外拠点への出向(マネジメント参画)等、より経営層に近いポジションへキャリアアップが可能です。 ■企業特色:国内6、海外12拠点で展開する精密部品メーカーで1000分の1ミリ単位での金型精度を可能とする世界有数の「超精密加工技術」をコア技術に電動車用モーターコア、半導体用リードフレームいずれも世界トップクラスシェアを誇り、直近連結売上1,958億円のグローバルメーカーです。デジタル化に伴う半導体需要にあわせリードフレーム事業が伸長し、近年では自動車の電動化需要にあわせてモーターコア事業が当社成長を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
1000万円~
生命保険, 商品企画・サービス企画 金融商品開発
〜世界最大級の金融サービスのプルデンシャルグループ/賞与年4回/在宅可〜 【担当業務/役割・ミッション】 経験を踏まえて以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ●生命保険商品の企画 生命保険商品の企画担当として、チームリーダーの監督の下、新商品の創設・既存商品の改定、社内プロジェクト全般業務を主導的立場で担っていただきます(数名のスタッフの業務マネジメントも担っていただきます)。 また、商品開発における各種調査業務や社内協議、当局認可折衝等についても加わっていただきます。 ●基礎書類作成・当局認可折衝担当 基礎書類作成・当局認可折衝担当として、チームリーダーの監督の下、基礎書類の作成・改定、当局認可折衝、社内調整等の業務を主導的立場で担っていただきます(数名のスタッフの業務マネジメントも担っていただきます)。 また、商品企画・開発業務における各種調査業務や社内協議等についても加わっていただきます。 【チームの業務内容】 ●生命保険商品の企画、開発、基礎書類作成等 ・生命保険商品の企画、商品企画に向けた各種マーケット調査 ・企画商品の開発(社内調整含む) ・基礎書類(事業方法書・約款)の作成および当局認可折衝 ・ご契約のしおり・約款の作成 ■働き方: ・時差出勤制度:有 ・フレックスタイム制度:有(コアタイム11:00〜15:00) ・在宅勤務:可能(原則50%出社、50%在宅) ・残業時間:月20〜25時間程度 ・転勤:本社勤務のため無し ■当社に関して: 当社は世界最大級の金融サービスであるプルデンシャル・ファイナンシャルの一員です。グループ内では金融機関代理店(銀行、信託銀行、証券会社)を通じた生命保険の販売を中心に事業展開しています。 変動の大きい一時払(貯蓄性)商品ではなく、平準払(保障性)商品の販売推進や、提携先が複数・多種(メガバンクを始め、多くの地銀、証券会社)に渡っており、一社に集中していないことから、バランスのとれた運営となっております。 外資系の風通しのよさと、日系の穏やかさを併せ持つ社風が特徴で、フラットな組織年齢や立場に拘らず、発言しやすい雰囲気から、裁量を持って働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三水コンサルタント
東京都文京区小石川
建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【自治体と協力して市民を守るお仕事/定着率◎/水のコンサル業界ナンバーワンの待遇実現を目指しています】 ■当社について: 三水コンサルタントは50年以上、上水道・下水道・工業用水道の三つの水に関する事業を展開しています。 「2025年日経コンストラクション」の建設コンサルタント部門売上高ランキング下水道部門、上水道部門でトップクラス! また、女性の60%以上が技術職、2025年に健康経営優良法人認定済みと、働きやすさも自慢◎ ■業務内容: 建設コンサルタントエンジニアとして、官公庁等から受注した上下水道事業のコンサルティングにおける施設建築物等の設計業務。 ※設計対象…浄水場、下水処理施設の建物の設計 ■業務の詳細: ・浄水場・下水処理場といった公共性の高い施設建築物の設計業務を行っていただきます。主要顧客である官公庁の担当者と上下水道事業の案件について、今後どのように取り組むのが最善かを検討し、プランニングしていきます。 ・災害に強いインフラを作るための耐震補強や老朽化対策の設計もあるので、自治体と協力しながら、市民を守る社会貢献性の高いやりがいのあるお仕事です。 ■入社後の流れ: ・ゆくゆくは1人あたり年間10〜15件ほどの案件をご担当いただきます。 ・設計業務はデスクワークではなく、顧客である地方公共団体との協業や現地調査、また関係機関との調整も必要となり、計画設計から事業全体に携わることができることから、入社後に一流の技術者になることが可能です。 ■魅力、やりがい ・手がける建築物がその地域でどんな意味や役割を持つのかということまで考えて設計することが建築士には求められますが、上下水道施設においては、奇抜なものよりも親しみやすい地域に溶け込む建築物であることが好まれる傾向にあります。 自分の手掛けた建物が長い間地域の役に立つことは、社会に貢献していることの表れでもあり、仕事の達成感ややりがいを感じることにもなるのです。 ■組織構成 20代から60代まで、幅広い年代の社員が活躍しています。(支社従業員数91名) ■当社について: ・2024年日経コンストラクションの建設コンサルタント部門売上高ランキングによると、下水道部門7位、上水道部門8位にランキングされています。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・ウォーター防災株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
〜監理技術者/東証プライム上場のエア・ウォーターグループ/年休125日〜 ■業務内容: ・発電所プラントにおける消防用設備等の監理監督業務を担当していただきます。 ■入社後の流れ: ・消防施設工事業の「工事監理技術者」として工事現場の監理監督に従事していただきます。 ※工事の進捗状況によっては、夜間帯、休日出勤が発生することがございます。 ■やりがい: ・施工した物件の完成に伴う達成感、「人の命と財産を守る」ための設備を取り扱う使命感と社会貢献 ■製品の強み・特徴: ・高度な高圧ガス制御技術(ガス消火)を活かした製品の差別化、プラント事業は成長事業として位置づけており、順調に事業拡大中。 ■同社の特徴 当社は1913年に創業、「人の命と財産を守る」をモットーに医療設備、消火設備、呼吸用保護具の製造、販売、工事、保守、メンテナンスにより事業展開してきました。当社は高圧ガス制御技術を得意とし、その技術を活用した製品は、病院、ビル、船舶、消防署など多くのお取引先様でご使用いただいています。当社製品は、それぞれが「人の命と財産を守る」に直結しており、社員一人一人が「品質」には強い拘りをもって日々努力しています。昨今、日本においては地震、台風など自然災害が増えてきており「災害大国」といわれることがありますが、防災メーカとして当社の持つ技術あるいは強みを結集し、当社が抱える課題を解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜介護施設の課題を総合的に解決/商材に縛られない提案ができる◎/東証プライム上場企業JMDCグループ/財務基盤安定/教育制度◎/有給取りやすい環境〜 ■業務内容: 当社が提供する医療・介護用品やDX・採用支援サービスの法人営業を、全国の医療機関様向けに行っていただきます。 ■具体的には: 医療・介護施設、法人顧客に対し、以下の営業活動をお任せします。 ・新規事業の営業戦略立案・実行 ・既存顧客(介護施設)への提案営業 ・新規顧客開拓(法人営業) ・取扱商材のクロスセル・アップセル企画 ・営業チームのマネジメント・育成 ・事業KPIの設定と達成 <取り扱い商材> ・医療・介護用品(おむつ、日用品、消耗品等)※有形商材 ・採用支援、DX推進支援サービス(人材確保や業務改善ソリューション等)※無形商材 ■募集背景: 当社は2025年5月に、介護施設向けの総合ソリューション事業を新たに立ち上げました。 採用サポート、人材紹介、消耗品販売(オムツ・日用品)、電気代契約見直し、エレベーター保守契約、IT/OA機器管理、エアコン保守修繕など、多岐にわたるサービスをワンストップで提供します。 当社グループでは既に1,000を超える介護施設との取引実績があり、この顧客ネットワークを最大限活用しながら、新規顧客開拓を牽引いただける営業責任者候補を募集します。 ■社風・環境: ・中途入社の方が多く、風通しのとても良い、働きやすい環境です。 ・東証プライム上場企業のグループ会社であり経営基盤が安定していながら、役員との距離が近く意思決定がスピーディーであることも特徴です。 ■当ポジションの魅力: 東証プライム上場企業JMDCの?会社として、財務基盤の安定性と高い信用力を背景に、医療・介護事業者の皆さまに対し、金融面および事業面の両側面から経営支援を行っております。 社内には、各分野の資格保有者をはじめとするプロフェッショナル人材が複数在籍しており、医療・介護業界に関する経験がない方でも、着実に知識を習得し、業務にキャッチアップできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
オルガノ株式会社
東京都江東区新砂
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 知的財産・特許
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜 ■業務概要: 管理職または管理職候補として、知的財産(主に特許中心)業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・国内及び海外の発明発掘から出願、中間処理、権利化業務、特許調査、他社出願の解析業務。 ・特許侵害に係る権利判断や特許訴訟、技術契約、ライセンス交渉、知財戦略立案、知財管理業務。 外出あり(頻度:月1〜3回程度)。開発センター(神奈川県相模原市)への外出があります。 ■働き方: ・年休123日の完全週休2日制です。 ・残業は15時間程度が平均となっております。 ・在宅勤務は毎月10回利用可能。 ■企業の特徴・魅力 水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。 同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。 また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。 同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。 中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
ゼネコン ディベロッパー, 部材開発・建材開発(建築・土木) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【土木構造物の設計職/土木設計経験ある方歓迎◆働き方◎〜残業20時間程度・完全フレックス制・服装自由・リモートあり】 ◆創業1874年。150年の長い歴史と伝統により培われた技術と、モノづくりの精神が脈々と受け継がれている同社にて、土木設計者として担当ただきます ■採用背景: 社会の変化に的確に対応し、持続的に成長するため、「西松VISION2027」に向けて、官庁工事をメインとしている現状から、民間工事にも拡大をしていく必要があります。メンバーも2027年までに1.5倍に増員を行い、企業とともに成長していただける人材を募集しております。 ■仕事内容詳細: ・土木構造物の技術提案、仮設計画、設計照査、変更対応、解析業務 ・計算書や図面の作成及び変更 ・発注者や本部への提案・折衝、作業所への技術支援、等 ■就業環境: ・フレックス制(コアタイムなし) ・残業時間:20時間程度 ・服装自由 ・男性育休実績あり、女性活躍 ・社宅完備あり:社宅は独身・家族はどちらも入居可能で、定年まで入居出来ます。持家の方は持ち家手当が支給されます。 ※男性の育休取得率も増加しており、育休後も働きながら子育てができる環境が整っています。 ※コアタイムなしのフレックス制を導入しており、残業時間も月20時間程度、服装も自由のため大変働きやすい環境です。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するためには建築設計部門の強化が必須で有り、中堅層社員が不足している現状から、設計経験が豊富で将来の幹部社員候補となり得る人財を幅広く外部に求め、益々高まる設計施工への期待に応えるべく「安心してみなさんが挑戦できる強い組織づくり」を行います。 当社は、株主を始め協力会社、近隣住民など様々なステークホルダーの皆様のニーズに応えられる「信頼と技術力」を持つ企業です。新たな価値を想像し、社会の課題を共に解決できる企業を目指し、挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電縁
東京都新宿区新宿
新宿駅
800万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<SBテクノロジー(東証プライム上場)のグループ企業/大手SIerからの直請案件多数!大手通信企業へ向けたシステムの開発> ■業務内容:当社のプロジェクトマネジャーとして以下業務をお任せします。案件規模にもよりますが、2、3名の案件〜最大10名のマネジメントをいただく場合もございます。以下業務をお任せします。当社では、Webシステム開発の戦略立案・構築・運営の全てのフェーズをカバーし、ワンストップでのサービスを提供していますので、顧客折衝やシステム企画企画・要件定義といった最上流からワンストップで参画できる案件がほとんどです。 <案件例> (1)店頭や受付システムの開発 ・携帯電話やインターネット、電気事業などの新規申し込み、契約更新に対応する業務系アプリの開発 (2)顧客情報変更システムの開発 ・顧客自らWeb画面上で変更手続きを行うシステム (3)携帯電話購入のオンライン化に伴う、オンラインショップシステムの開発 ■開発実績:(https://www.denen.com/projects/) ・アドレス帳バックアップシステム、携帯電話申込書審査システム、請求統合システムなど ※UI設計を含めた画面構築だけでなく、本社の基幹システムとAPIを連携した決済システムの構築実績もあります。 ■組織構成:東京本社:エンジニア105名が在籍しています。 ■当社について:「人のつながりを大事に。暮らしをもっと便利に。」をミッションに掲げ事業展開をしています。2020年7月よりソフトバンクの連結子会社である「SBテクノロジー株式会社(東証プライム上場)」が当社の親会社となりました。盤石な経営基盤の元、更なる事業伸長に向けて体制強化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
セカンドサイトアナリティカ株式会社
東京都千代田区神田西福田町
ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
★高いコンサル力&課題抽出〜AIモデル構築までをワンストップで経験可能! ★クライアントから選ばれ、金融から官公庁まで案件数が右肩上がり!グロース上場企業! ★福利厚生拡充中/残業管理も徹底/副業○などWLBを整え、柔軟な働き方が可能! ■採用背景 ”AIの社会全体への実装に向けた市場拡大”に向けて、企業として中長期の成長をするため、人員拡大をしております。 ■メインミッション アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業の当社。様々な業界の課題(リスク管理/収益モデル構築)を、AIを活用したデータ分析を用いてコンサルティングを行っていただく部署にてコンサルタントマネジャーとしてご活躍いただきます。 ■業務概要 ・データアナリティクス/AI案件のプロジェクトマネジャーとして、クライアントとの対話を通じ分析/AIモデル構築から経営課題解決まで様々な案件のプロジェクトマネジメントを担当 ・データアナリティクス/AIを活用したコンサルティングセールスも担当 ※ハイクラス案件(高額受注)が中心です ■案件特徴 金融/通信、EC・小売り、不動産、製造業、官公庁などの幅広い業界を対象としたプロジェクトがございます。現在は、金融系が全体の半分程度を占めておりますが、他業界との取引も堅調に増加しています。 ■案件事例 顧客:金融系 課題:M&A候補先リストの作成において、情報ソースを手作業で集め、担当者の経験・ノウハウ・カンに頼ってリスト化していた。 取組:AIを活用したM&Aマッチングモデルを用いて、保有するデータ・ノウハウなどから、買手・売手視点の相性まで算出し、買収する可能性とよい買収となるかを算出するAIと類似過去事例を抽出する仕組みを構築。 結果:M&A業務の効率性や網羅性が向上 ■同社の成長性 設立されてから、顧客数・案件数が堅調に伸長し、2022年にはグロース市場に上場しています。 また、顧客数・案件数の伸長に伴い、売上高・利益高も伸びており、2022年3月期から2023年3月期では経常利益が約1.5倍と大きな成長をしております。 ■同社の働き方 フレックスや私服での勤務、副業が可能、年間休日120日とワークライフバランスを整え、裁量を持って自由な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■仕事内容:【職種の変更の範囲:会社の定める職種】 法務部で企業法務全般に携わっていただきます。また、部長候補としてゆくゆくはメンバーのマネジメントもお任せします。 ・契約業務(契約書審査/作成業務、リスク確認、社内からの法律相談など) ・広告審査業務(社内で作成される全ての広告物の審査、新しい広告表現の開発) ・訴訟/係争対応 ・M&A対応 ・コンプライアンス業務 ■法務、ガバナンス本部について: 現在は約20名ほどのメンバーで活動しています。 MTGの法務、ガバナンス本部は通常の法務業務(契約相談、法律対応等)だけではなく、ビジネス(M&Aや新規事業の立ち上げ)、ガバナンス(取締役会運営や稟議制度整備)、コンプライアンスや内部統制、広告審査等と会社、事業運営に伴う様々な業務を担っています。 本社機能ではあるものの、前述の通りM&A等ビジネスにも深く関わり、事業部門メンバーに伴走します。 ■ポジションの魅力: ・大手企業出身者、ベンチャー企業出身者ともに学び、活躍できるポジションです。 ・多様なバックグランドのメンバーが在籍しており、困ったら必ず手を差し伸べる風土があります。 ・言われたことをこなすだけではなく、自分から進んでチャレンジできる環境です。 ・M&Aや新規事業の立ち上げに関わるなど法務としてエキサイティングでやりがいのある業務に携わることができます。 ・海外対応等キャリアの幅を広げることも可能です。 ・今後MTGは1,000億円企業となることを目指しております。直近は国内ビジネスがメインですが、グローバルにもビジネス拡大を続けて参りますので海外案件に挑戦することができます。 ■当ポジションのやりがいとビジョン: ・MTGは成長段階のため、組織そのものや契約の仕組みが未完成です。そのため、既に仕組み化されている大企業では経験ができない、一から仕組みを考えて作り上げることが出来ます。 ・本部の担当業務が幅広いため、会社と共に成長をしていく喜びを感じていただけます。 ・法務エキスパートから学べる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヴォケイション・コンサルティング株式会社
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
【居住地不問/独占求人多数の急成長ベンチャー企業/大手人財紹介会社出身のハイパフォーマー多数在籍/1日6時間勤務OK/年休125日/土日祝休】 当社の両面型人財紹介コンサルタントとしてご活躍いただきます。 これまでの経験を活かし、更なるキャリアアップや柔軟な働き方を実現したい方、実績に応じてしっかりと稼いでいきたい方におすすめのポジションです。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務の特徴 ・経営者直のエクスクルーシブ求人やCXO求人に携わることができます…クライアントとの深い繋がりがあり、一般的な人財紹介会社では取り扱わない経営者直求人、独占求人が ・多数のスカウト媒体…7つのスカウトサイトと管理システム(PORTERS)がありますのでお好きな媒体をご利用ください。 ・アシスタントがスカウト/面談日程調整をサポートします。 ・RPAを導入し、単純作業(求人求職者管理システム→スカウトサイトへの求人入力など)を自動化しています。 ■インセンティブ ・成約毎にインセンティブが発生します。支給タイミングは毎月です。 ・支給上限は設けておらず、1名決定あたり粗利の30%(目標達成後は40%、スペシャリストコースは最大60%)を還元しています。 ※給与タイプ(インセンティブ重視型給与、月額重視型給与)、キャリアパス(マネジメントコース、スペシャリストコース)の選択が可能です。 ■就業環境 ・1日6時間勤務OK、フルリモート、無駄なMTGを省くなど自身の仕事に集中出来ます。 ・好きなバーチャルオフィスとの契約可能(バーチャルオフィス利用料は会社が全額負担) ・コンサルタントはハイパフォーマーが中心。コンサルタントとして学ぶ機会も多いです。 ・自己成長/人脈構築支援(研修、経営者交流会への参加費用負担、会食費用負担、書籍購入費用補助)有。 ■当社について 「コンサルタントがコンサルタント業務だけに集中して最大成果を挙げられるように会社として様々なバックアップをしているエージェント」です。例えば求人獲得支援、候補者獲得支援、自己成長/人脈構築支援、就業環境支援など、最高の就業環境を提供しています。今後もメンバーからの意見を積極的に取り入れ「日本で一番働きやすいエージェント」を目指します。
ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
★高いコンサル力&課題抽出〜AIモデル構築までをワンストップで経験可能! ★クライアントから選ばれ、金融から官公庁まで案件数が右肩上がり!グロース上場企業! ★福利厚生拡充中/残業管理も徹底/副業○などWLBを整え、柔軟な働き方が可能! ■採用背景 ”AIの社会全体への実装に向けた市場拡大”に向けて企業として中長期の成長をするため、人員拡大をしております。 ■メインミッション アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業の当社。様々な業界の課題(リスク管理/収益モデル構築)を、AIを活用したデータ分析を用いてコンサルティングを行っていただく部署にてコンサルタント(経営幹部候補)として、ご活躍いただきます。 ■業務概要 ・自社組織の事業/組織/人事企画や計数管理等を実施。 ・データアナリティクス/AI案件のプロジェクト責任者、コンサルティングセールス責任者として、クライアントとの対話を通じ分析/AIモデル構築から経営課題解決まで様々な案件を担当。※ハイクラス案件(高額受注)が中心です ■案件特徴 金融/通信、EC・小売り、不動産、製造業、官公庁などの幅広い業界を対象としたプロジェクトがございます。現在は、金融系が全体の半分程度を占めておりますが、他業界との取引も堅調に増加しています。 ■案件事例 顧客:金融系 課題:M&A候補先リストの作成において、情報ソースを手作業で集め、担当者の経験・ノウハウ・カンに頼ってリスト化していた。 取組:AIを活用したM&Aマッチングモデルを用いて、保有するデータ・ノウハウなどから、買手・売手視点の相性まで算出し、買収する可能性とよい買収となるかを算出するAIと類似過去事例を抽出する仕組みを構築。 結果:M&A業務の効率性や網羅性が向上。 ■同社の成長性 設立されてから、顧客数・案件数が堅調に伸長し、2022年にはグロース市場に上場しています。 また、顧客数・案件数の伸長に伴い、売上高・利益高も伸びており、2022年3月期から2023年3月期では経常利益が約1.5倍と大きな成長をしております。 ■同社の働き方 フレックスや私服での勤務、副業が可能、年間休日120日とワークライフバランスを整え、裁量を持って自由な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムエンジニアリング株式会社
神奈川県南足柄市中沼
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【UIターン歓迎(引っ越し費用全額会社負担・寮あり)富士フイルムおよびグループ会社の生産情報システム開発・設計・維持管理を担い、研究開発・生産部門のICT戦略の企画提案、情報システム導入をお任せします】 ■業務内容: 富士フイルムおよびグループ会社の向上で稼働する生産情報システムの企画/開発チーム推進頂きながら、機械設備・電気設備等、各種生産設備のIoT化・生産工程の見える化に携わります。各種設備の稼働データを収集・管理・解析、IoT機器の活用、生産設備運転状態の見える化、設備の不具合箇所の事前検知など、IoT化、AI活用等、IoTを推進し、効率化・生産性向上に繋げる企画やシステムの設計を行います。開発は外注の為、ベンダーコントロール、進捗管理、現場導入まで行います。 ■配属先について: システム開発事業部(約40名)、 生産情報システムグル−プ(約20名)になります。情報システムグループに所属し、富士フイルムおよびグループ会社の生産工程への情報システム開発・設計・維持管理までを一貫して担当しています。チームは約3〜5名で稼働しています。 ■働き方: ・在宅勤務:業務状況を踏まえ、週2日(目安)は在宅勤務可能です。フレックスタイム制と在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ・残業時間:「いきいき委員会」というプロジェクトがあり、労働時間削減を進めております。 ・有給休暇:最低でも7割の使用を推奨しております。 ・産休育休:男性100%取得実績がございます。(数週間〜1年まで) ■当社特徴: 富士フイルムの「生産技術センター設計グループ」と「神奈川工場保全技術部」が統合して2014年に設立しました。当社では工場や研究設備の設計、保全サービスを設備計画立案から導入後のフォローまで一貫して行っています。設立前の両部門では、富士フイルムや一部のグループ会社の生産設備を対象に設計、保全サービスを提供してきましたが、今後、対象範囲を富士フイルムグループ全体に拡げて生産コスト低減等による収益拡大に貢献していくと共に、グループ以外の会社も対象として、設備に関する設計、保全サービスおよびコンサルティングビジネスを展開する予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
大阪府堺市美原区平尾
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◎50代も歓迎!定年65歳以降の再雇用制度あり◎ \大阪市内×高年収×働きやすさ=理想のキャリア/ —「施工管理として、もっと評価されたい。そんな環境で長く働きたい」方へ ◎1000万円も夢ではない!高年収の理由: 「社員の頑張りを反映するのは当たり前」という考え方に尽きます 少数精鋭だからこそ、30歳で所長になった社員も 年収850万円 (3年目/41歳)*1000万円(34歳/入社6年目)*1,300万円(10年目/52歳) ◎働き方 「無駄なことはしない」という方針 └原則現場からの直行直帰。出社は週1回の定例会議のみ └出張無し(大阪市内の案件9割)、残業25H └100%元請・ほとんどが自社設計のため、密にコミュニケーションが取れ、お互いを思いやった施工が可能 ■仕事内容: 大阪府堺市で半世紀近くマンション、ビル、商業施設等を手掛けてきた同社にて、2~5億円規模の≪RC造賃貸マンションの建築施工管理≫をお任せします! 受注案件の規模が大きくなっており、更なる事業拡大の為の増員募集です ■業務詳細: 【施工対象】新築マンション8割 その他2割→老人介護施設、オフィスビル、ホテル、商業施設、複合施設など 【受注元】マンションについては元請けがほぼ100% 【受注金額】3〜10億円 【工期】8か月‐1年(10階建未満の案件が多いため、工期は短め) 【エリア】現場9割が大阪市内の案件 基本的に直行直帰。出張はほぼ無し 【担当案件】1件1件質にこだわることはもちろん、社員に負担がかからないように1度に担当する現場は1〜2件程度と決めています。気持ちにゆとりがある環境で、納得のいくものづくりができます。 ■組織構成: 14名(20代〜50代の男性) *全員が中途入社者なのですぐに馴染むことができます◎一緒に切磋琢磨しながら働けます。 ■働き方: ・定年65歳以降の再雇用制度あり ・社内書類のクラウド活用で書類作成・会議の負担軽減! 基本的に出社は週1回の定例会議のみ ・年休122日・完全週休2日制(土日祝) └休日出勤が発生した場合は休日手当有 ・残業25h └原則直行直帰。PC・携帯貸与で現場での資料作成も可能 ・1人1台社用車の支給あり(ガソリン代全額支給) 変更の範囲:無
ICI株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜医療×ビッグデータで社会貢献性の高い事業を展開/フルフレックス/福利厚生充実◎〜 【業務概要】 情報セキュリティに関する業務全般(情報セキュリティマネジメントシステムに関する計画/執行/評価/改善、次世代医療基盤法に基づくセキュリティ要件の検討/遵守、セキュアな社内情報システムの構築/運用等を含む)の統括管理の補佐(部長補佐)をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)に関する計画/執行/評価/改善 ・次世代医療基盤法に基づくセキュリティ要件の検討/遵守 ・上記に係る社内/社外とのコミュニケーション ・上記に係る情報収集、各種検証等 ・その他、上記関連業務 【社内の雰囲気】 ヘルスケア関連サービスや医療データ利活用に関する経験豊富なメンバーが多く在籍しており、落ち着いた雰囲気の職場環境です。 働き方改革にも積極的に取り組んでおり、1日の労働時間は7時間でフルフレックスタイムを導入し、自由で明るい社風を目指しています。 また、社員同士で活発にコミュニケーションをとっており、いろんなアイディアを出し合いながら、それを基に社長とも直接話すなどボトムアップな社風がある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJグローバルソリューションズ
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■仕事概要 ・クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってネットワーク領域の要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。 ご経験/スキルに応じて、ネットワークの構築/設計だけでなく、サーバ、セキュリティを含めたソリューション提案等、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。 ◆案件規模:期間:6ヶ月〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり) <担当製品> ・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし) ・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks) ※IIJGSは2020年度アジアパシフィックでの導入実績No1を獲得し、Paloalto社から「JAPAC SASE Partner of the Year」を受賞しております。 ・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス) 等 ■環境 ・パートナー企業によるベンダートレーニングやサポートはもちろん、社内のエンジニア(経験者)と連携をいただきながら案件に取り組むことが可能です。 ・社内はワンフロアで社長含め、営業/技術の全社員が一緒に働いているため、常にコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組むことが可能です。(Teamsなどのチャット環境なども完備されているため、ロケーションに関わらずコミュニケーションを取ることが可能です。) ・検証機器、検証ラボも保有しており、自由に利用可能です。業務にて必要な検証作業はもちろん、自身の学習環境として利用頂くことも可能です。 ・IIJグループの社内研修や社員主催の勉強会なども開催されております。 ■仕事の魅力 ・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。 ・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。 ・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができます。
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 ITコンサルタント(アプリ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業以来20期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1400社以上の支援実績/200名を超えるデータサイエンティスト組織は国内随一/年休127日】 ●顧客企業のデータ活用支援におけるシステム企画〜活用のプロジェクト管理業務 ●データ活用における立ち上げ〜運用までトータル支援するITコンサルティングサービスの提供をスタート/チーム立ち上げフェーズ ●国内随一200名のサイエンティストの育成にも貢献 ●クラウドを利用した開発が主であり、必要に応じて、最新の技術を検証・利用することが可能 ■業務内容 IPの持つ力(拡散力・行動喚起力)をデータ/AIの活用で最大化し、クライアントの抱える経営課題を解決することでアカウントをリードしていただきます。 ■業務詳細: ◎当社のケイパビリティ(データサイエンス/開発/プロダクト)をフルに活用したアカウント獲得/エンターテインメント業界リード ・複数の分析PJを束ね、アカウントをマネジメント ・新規アカウント開拓や、それを見据えたプロダクト/ソリューション開発 ・新規サービスの企画/立ち上げ ◎当社データサイエンティスト/コンサルタント/エンジニアとの、データ/AIを活用した経営課題の解決 ・成長戦略策定 ・持続可能な売上拡大/利益最大化の支援 ・新規事業開発支援 ・データ活用戦略策定 ・顧客意思決定の支援 ■具体的な案件例: ◎主たる担当業界 エンターテイメント業界:ゲーム、アニメ、映画、アミューズメント、音楽、玩具、芸能、スポーツ、レジャー等 ◎担当領域 ・戦略策定(ビジネスモデル策定、事業戦略、成長戦略、DX等) ・業務プロセス改革 ・マーケティング/顧客接点改革 ・新規ビジネス開発 ◎具体的なプロジェクト例 ・オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援 ・生成AIを活用した業務効率化ソリューションの構築・検証 ・グローバルでのデータ活用基盤の構築支援 ・ファンの熱量向上に向けたコミュニケーション戦略策定 ・ファンコミュニティ/ファン向けポータルサイトの売上に対する有効性の検証 変更の範囲:会社の定める業務
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
CRO, 医薬品開発薬事
【長期就業しやすい環境/研修制度充実◎/女性管理職40%】 ■職務内容: 主に再生医療等製品、バイオ医薬品開発における以下の職務 ・薬事開発戦略立案 ・GCTP関連コンサルティング ・開発薬事コンサルティング ・開発戦略立案、治験実施計画の策定及び臨床開発コンサルティング ・PMDA治験相談(品質相談・安全性相談における事前面談や対面助言、窓口業務)、RS相談支援 ・承認申請資料(CTD)作成 ■魅力ポイント: ・アカデミア・国内外のベンチャー等の有する、有望な医薬品等の早期開発から承認申請まで携わることができ、医療の発展に貢献することができる点 ・国内最大級CROであるため、様々な種類・領域での経験を積むことが可能 ・チーム体制の為、所属部門のみならず所属部門外のメンバーとも相談しながら職務を遂行できる環境 ・在宅ワーク中心で働くことが可能です(原則、週1回の出社) 【同社について】 ■研修制度: 実践的な階層別研修や職種別研修、全社共有専門研修など、社員一人ひとりの背景やニーズに対応し誰もが成長できる多種多様なカリキュラムを用意しています。 ■キャリアパス: 「組織の長としてメンバー育成や事業の成長に貢献する」「プロフェッショナルとして専門性をとことん突き詰める」「ビジネスリーダーとして顧客に付加価値を提供する」等、個人の経験や適性、希望に応じたキャリアパスが用意されています。更に、適材適所・組織活性化を目的に、EPSグループ内の他職種へチャレンジすることが可能で自律的なキャリアチェンジができる社内公募や自己申告等の制度も整備されております。 ■福利厚生 等: 勤務体系:フレックスタイム制、ノー残業デー/休日休暇:フレキシブル休暇、創業記念休暇 等 在宅勤務:職種によりますが、本人希望により在宅勤務が可能※条件あり その他:レジャー施設や宿泊施設の割引、こころのカウンセリング、クラブ活動 等 育児・介護を支援:「くるみん」「ともにん」の認定を取得 ■働く人たち・働き方: 年齢分布:20代24.6%/30代35.5%/40代26.3%/50代11.0%/60代〜2.7% 有給取得日数:16.39日/育休取得者数:224名/男性育休取得率:61.7% 弊社担当 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ