8496 件
Wismettacフーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
800万円~1000万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
世界約44拠点に向け、日本食やアジア食の輸出を行っている同社ITインフラストラクチャースペシャリストとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 ご経験に合わせて以下のいずれかの業務をお任せ致します。 ・ITILをベースとしたサービスデスク体制の立ち上げ(サービスポータル及び、ITSMツールを活用したインシデントとITリクエストの管理・運用、ID管理、スマホ・PCLCMを含むパソコン・モバイルデバイス・周辺機器に関連するサービスデリバリー等) ・EntraID、Teams、Sharepoint等を含むMicrosoft365のインフラ系に関わる技術職、もしくはこれらの機能をグループ全体で活用する為の方針策定・プロジェクト立案・実行、及び運用管理 ・Azureを含むクラウド環境の標準運用設計、及びBCP・DRPなどのリスクマネジメント設計と実装に関するプロジェクト立案・実行及び運用管理 ・海外拠点を含むLAN・WAN環境の他、SASE、EDR、SIEMなどのネットワークセキュリティソリューションのグローバル展開とNOC・SOC運用の実装 ■募集背景 同社の目指す姿はDX・ITアーキテクチャー設計において変わらないところと、変化するところを見分け、グローバル標準化、M&A、顧客連携、新たなサービス追加、テクノロジー変化などの環境変化に迅速対応を可能にすると共に、デジタル化によって拡大する既存事業を安定的に稼働できるようシステムの可用性とセキュリティ—レベルを担保をする事です。 その為にインフラ・セキュリティ領域ではグローバル化を視野に入れながら、Microsoft365環境やクラウドソューションをはじめとして、パソコン、スマホ、社内LAN・WANの他サイバーセキュリティにおける国内のレベルアップ、及び海外事業拠点との集約・連携を含むグローバル・アーキテクチャとガバナンス強化の為の人員募集をしております。 ■組織構成: ・国内IT組織の社員数は約20名、インフラ内は7名 ・インフラ内の運用は内製が中心となっていますが、グローバル化に伴う規模の拡大も考慮しアウトソース化の検討しております ・IT組織内は殆どがキャリア採用のため意見交換がしやすい雰囲気の職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
フォルクスワーゲン・ファイナンシャル・サービス・ジャパン株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
損害保険 リース, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■Digital&Mobilioty Solution Unitのミッション: 顧客のオンライン・オフラインでの行動をDigital化されたデータとして集積したものを、車の価値や自動車を通じたサービスの情報と掛け合わせて お客様の個々のニーズを満たすモビリティ・サービスをオンラインで提供することを目指しています。 <VFJにおけるビジネス及びプロセスのデジタリゼーションの全体統括> ・VFJと正規ディーラーにおけるビジネスプロセスのデジタル化 ・VFJとインポーターにおけるビジネスプロセスのデジタル化 ・正規ディーラーと最終顧客におけるビジネスプロセスのデジタル化 ・開発及び販売促進(利用促進)両面に関する全体統括 ■DX プロジェクト—リーダーの役割: ・マーケティングの知識と顧客理解に基づいて要件を取りまとめ、国内IT部門とドイツ本社と連携しながら、日本市場に最適なカスタマージャーニーを実現すべく、プロジェクトをリード ・Audi JapanやVW Japan、および正規ディーラーと協力し、買い替えやクロスセルを実現する為の仕組みの開発やSalesforceを活用したMarketing活動のリーディング ■仕事を通じたやりがい: フォルクスワーゲングループの一員として、フォルクスワーゲン、アウディというブランドの事業拡大とデジタル化の推進をリードできることが、この仕事の醍醐味です。また、日常的に英語でドイツ本社とコミュニケーションをとり、他国の好事例を日本市場に合うようカスタマイズして取り入れたり、日本の独自性を説明し、本社に要件を伝えたりしながらグローバルに働くことができます。 ■当社について: フォルクスワーゲングループの一員として、フォルクスワーゲン、アウディというブランドの事業拡大とデジタル化の推進をリードできることが、この仕事の醍醐味です。また、日常的に英語でドイツ本社とコミュニケーションをとり、他国の好事例を日本市場に合うようカスタマイズして取り入れたり、日本の独自性を説明し、本社に要件を伝えたりしながらグローバルに働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■ポジションの概要: ファンコミュニティサービスsheetaのインフラストラクチャを設計・実装・運用まで一貫してリードし、サービスの安定性とコスト最適化を推進していただきます。AWSをフルコントロールできる環境で、可観測性の向上と運用自動化を通じて運用品質を高めていただく役割です。 ■ミッション: サービスの安定運用: SLA/SLO、障害予防、復旧時間の短縮 運用自動化: IaC(Terraform/Helm/GitOps)の設計・実装、Self-healing 機構の導入・改善 コスト最適化の推進: AWS コストを継続的に最適化 ■主な業務内容: ・AWSインフラ設計・構築・最適化(EKS, ECS, RDS/Aurora, IAM, VPCほか) ・Kubernetes環境の設計・運用(マルチクラスタ管理、Service Mesh改善検討など) ・Terraform/Terragrunt 等によるIaCとCI/CDパイプライン改善 ・モニタリング/ロギング基盤(NewRelic、Prometheus、Grafana等)の設計・運用 ・定常運用業務(マニュアルがある手動作業)および自動化 ・ベンダーマネジメント(技術選定・改善計画の策定・遂行) ■以下ご経験をお持ちの方歓迎: ・大規模Webサービスでのインフラ担当経験 ・Chaos Engineering等のSREプラクティスの導入経験 ・Go/Pythonなどによる運用自動化ツール開発 ・FinOps/コスト可視化ダッシュボードの構築経験 ・多国籍チームとのリモート協働経験(英語・ベトナム語) ■職場環境: ・組織や役職に縛られず、フラットに議論ができる風土があります。 ・エンジニア同士の交流も活発です。カフェテリアは仕事の合間のリフレッシュや雑談の場として活用されており、セミナールームはハッカソンや勉強会の場として活用されています。 ・産前・産後休暇や育児時間制度が整っており、女性社員が結婚した場合でもほとんどの方が継続して就業しています。出産後でも職場復帰するケースが増えています。 ・同好会が盛んに活動しています。公認の同好会には予算範囲内で補助金を支給しています。同好会はボルダリング、野球、フットサル、ボードゲームなど多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRUNK
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
日本発のグローバルブランドを目指し、国内外にブティックホテルを展開する当社にて、情報システム部門マネージャー/CIO候補としての業務全般をお任せします。 ■主な業務内容: ・IT戦略立案 ・基幹システム導入推進 ・各種ITツールの導入立案、推進 ・ITインフラ導入・更新立案、推進 ・社内のIT機器の管理 ■業務のポイント: ・今後ホテルの新規出店(複数店舗)を控えており、基礎業務から複数店舗を管理する業務まで幅広く携わることが可能です。その中で宿泊事業、宴会事業、飲食事業、小売事業と様々な事業に触れる機会があり、やる気次第では業務スキルを飛躍的に高めることができます。 ・昇給機会も年4回あり、社員を評価する環境も整っています。まずは、当社の業務理解を深めていただき、ホテル業界における新たなIT環境、そしてIT戦略を作り上げる情報システム部門のマネージャー、CIOとしての活躍に期待しています。 ■TRUNK HOTELの特徴: ・10室〜100室程度の客室を有し、ユニークなコンセプトや独自のデザイン、高いクリエイティビティをセールスポイントに持つ高価格帯のホテルです。 ・運営をマニュアル化しないことも特徴でありTRUNK にも画一的なマニュアルはありません。社員一人ひとりがオーナーシップと創造性を発揮することが価値に繋がると考えています。 <TRUNK HOTELの取り組み例> 【リサイクルのユニフォーム】 ファッションの街渋谷では廃棄生地が年間10万Kg以上あります。それらを利用しお洒落なユニフォームを作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOLIO
東京都千代田区一番町
システムインテグレータ 証券会社, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: FOLIOでは新規機能の開発・既存機能の改善を日々取り組んでおります。 エンジニアリングマネージャーの主な責務は以下の通りです。 ・エンジニアチームの成果を最大化させること ・多様なステークホルダーを巻き込みQCDを担保すること ・一定規模の開発については、プロジェクトの立ち上げ・実行・終結までメンバーをリードすること FOLIOでは、ソフトウェアエンジニアリングの知見(計画、見積もり、リスク管理等)を活かしつつ、優秀なエンジニア達の能力やキャリア形成を踏まえたチームビルディングを行いながら、証券会社としての多様なステークホルダー(証券オペレーション・コンプライアンス部門・CS・提携企業など)と協力の上、開発を推進していく必要があります。 FOLIOの開発チームは、金融システムとして高い品質要求を満しつつ、最先端の技術を利用した証券プラットフォームを開発する事が求められています。 ※担当していただく職務はご希望を聞きつつ、適正を見ながら決定します。 ■役割: ・開発チームのアウトプットを最大化する上での、チームビルディング、メンバーサポート ・チーム内外とのコミュニケーション ■ミッション: ・ビジネス要求に応えられる開発チームの組成と維持 ・メンバーのスキルアップやモチベーションの維持・向上 ・チーム外のステークホルダーへの貢献 ■業務詳細: ・1on1などを通じたメンバーのサポート ・チーム内の各種定例イベント(朝回やふりかえりなど)のファシリテーション ・他チームとのコミュニケーションや各種MTGのファシリテーション ・10〜30人月程度の規模のプロジェクトマネジメント ■技術環境: ◇言語、フレームワーク:Scala・Ruby (Ruby on Rails) ◇CI/CD:Jenkins、gitlab-ci ◇バージョン管理:gitlab ◇タスク管理:JIRA ◇コミュニケーションツール:Slack、Confluence、Zoom、Miro ◇デザインツール:Figma ◇その他:Linux、Docker、AWS、terraform、ansible 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
石油・資源, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容 石油・天然ガス事業、及び、再生可能エネルギー事業の、国内外プロジェクト・操業に必要な、ITシステム、インフラ、ソフトウェア、ハードウェア及び研究設備等の調達、契約(和文・英文)に関連する以下の業務となります。 ※ まずは、IT調達を念頭に、当社の情報システム部門と連携し、情報システムに関する調達業務を中心に担っていただきます。 その後、当社業務に関するその他の調達業務に活躍の場を広げていただく可能性があります。 ・IT調達カテゴリー戦略の立案 ・個別調達計画の作成、入札業者リスト作成、契約文書作成 ・ベンダーとの価格、契約条件交渉 ・社内関係部門との発注先・条件等に対する合意形成 ・発注承認文書の作成 ・検収、支払い関連業務 ・契約変更に伴う業者との交渉、承認文書の作成 ・業務プロセス、規程類、標準契約テンプレートの継続的改善 ・単価データ、ベンダー評価等のデータ整理、アップデート、ベンチマーク化の実行 ■部署紹介 1、ITシステム、インフラ、ソフトウェア、ハードウェア及び研究設備等の調達 2、サプライチェーン関連システム及びプロセス最適化、 3、その他サプライチェーン機能強化(マーケットインテリジェンス、支出分析、パフォーマンス管理、リスク管理、サステナビリティ、ロジスティクス最適化等) ■応募者へのメッセージ 調達部門の一員として、適切な調達業務、及び、課題解決に努め、熱意を持って対応頂ける方のご応募をお待ちしています。 また、当社が手掛ける調達においては、常に多数の社内外関係者との連携、調整が不可欠であり、個人の力を最大限に発揮することだけでなくチームの一員として組織人としてプレーできることが何より重要です。優秀なチームプレーヤーを求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本セーフティー株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
800万円~999万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
同社は、1997年設立以来、一貫して家賃債務保証事業を展開し、取扱店登録店舗数60,000店を突破し、2021年12月のBain Capital の資本参加後も事業拡大し全国28拠点に拡大し、業界トップクラスの盤石な地位を築いています。NSグループは、日本セーフティーの持ち株会社で人事・総務・財務経理・ITを始めとした本社系の組織です。 ■業務内容:人財開発部門のマネージャーとして、各部門と連携しながら課題解決を図り、会社成長の源泉である人材の採用や教育・育成、企業文化の浸透などを推進・リード頂きます。 ■業務詳細 下記業務を中心とした人財開発部門のマネジメント ・採用戦略の策定及び採用に関するKPIマネジメント ・人員数のモニタリングおよび人件費の予実管理 ・教育・育成プログラムの計画と実施や企業文化の醸成 ・リテンション施策 ・その他、人財開発業務全般 ■同社の魅力: (1)業界のリーディングカンパニー:同社は、不動産業界において家賃保証サービスの最大手として知られています。家賃保証は、入居者が家賃を支払えなくなった場合に、オーナーに対して家賃を立て替えるサービスであり、これにより入居者は保証人なしでスムーズに賃貸契約を結ぶことができます。このサービスは、特に核家族化や高齢化が進む現代社会において、ますます重要な役割を果たしています。 (2)全国的なネットワークと柔軟なサービス:同社は、日本全国に28の拠点を持ち、57,000以上の不動産会社と提携しています。この広範なネットワークにより、さまざまな地域やニーズに応じた柔軟なサービスを提供できる点が大きな魅力です。また、個人だけでなく法人にも対応しており、住居以外の用途(オフィスや駐車場など)にも利用可能です。 (3)財務基盤の安定性:同社は、信託銀行を利用した代金代行スキームを業界で初めて実現しており、これにより万が一の倒産時にも家賃が保全される仕組みを持っています。このような財務基盤の安定性は、利用者にとって大きな安心材料となります。 (4)入居者向けの特典とサービス:入居者向けには、割引クーポンや学生向けの特典など、さまざまなサービスが提供されています。これにより、新生活を始める人々にとって非常に有用な支援が行われています。 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒグローバルホーム株式会社
愛知県北名古屋市宇福寺
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 事業統括マネジャー 意匠設計
〜地域密着でこだわりのマイホーム作りをお手伝いする優良企業/役員・経営層へのキャリアアップ可◎/福利厚生充実/東海エリアNo.1へ/日本一住宅の実現に向けて共に歩む仲間を募集〜 ■業務内容: 当社住宅設計部の管理職・責任者クラスを募集いたします。将来的に役員・経営層へのキャリアアップも可能です。 ■当社の住宅の特徴: 〜建築家と一緒に作るこだわりの家〜 当社はプロの感性で家族の想いをカタチにする事を大切に考えています。『おしゃれで、性能よく、お値打ちで、物語があり、幸せ感がある日本一住宅』性能・機能などの科学的な根拠や国交省の基準、会社の過去の実績、そして価格など具体的な数字やデータを考慮した上で日本一の家づくりに取り組んでいます。 ■自社展示場「グローバルタウン」: マイホーム体感型の自社展示場は、お客様が安心して打ち合わせできる環境を整えています。大人もお子様も喜ぶフリードリンクバーやエリア最大級のキッズコーナーの設置、専任スタッフによる託児サービス、授乳室も設置するなど、細部まで顧客志向を徹底的に追求しています。 ■当社について: 〜「すべては幸せな住まいから」をコンセプトに顧客満足度を第一に考え住まいづくりを手掛けて来ました〜 三重県と愛知県を中心に、注文住宅・建売住宅の販売・設計・施工を行っております。医療と住宅を一体化させたサービス付高齢者住宅の提供など地元に根付き、時代に適した家つくりも提供しております。 ■当社の特徴: (1)当社は反響営業、知人紹介経由での受注が非常に多いことが特徴です。同社は「家づくりは人生の一部」という考え方を有しており、日頃から地域の方々と接点を採る事を大切にしております。日々の接点から生まれた地元住民の方との繋がりから「住宅を建てよう」と考えられた際にお声掛けを頂ける関係作りを築いております。 (2)福利厚生も充実させております。業界では珍しく社員の約40%が女性であり、産前産後休暇の取得も推奨しております。復職される方も多く男女問わず長期的な就業が可能です。 (3)顧客基盤の拡大に向け愛知県への事業展開を進めています。あくまでコンセプトは地元密着の企業として三重県、愛知県への展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
〜Chief AI Officer募集/事業開発・プロダクト開発にも携わりながら、社内AI活用促進に向けた戦略策定を担当いただきます〜 ■募集背景: 当社は中長期ビジョン実現に向けて大きな変革期を迎えております。また、2025年は生成AIが世界を変える大きな起点となる年です。一時の流行ではなく、今後のビジネスの形が大きく変わると確信しています。当社が生成AIでどのようなイノベーションを生み出せるかは、英語業界の未来、さらには日本の未来に大きな影響を与えます。 このたび経営直下でAI戦略、実行の責任者として社内におけるAI活用をリードし、全社的な変革を推進する、高い専門性とリーダーシップを持った方を募集します。 ■期待する役割: 全社的なAI戦略の策定と実行をリードいただきます。具体的な期待として以下3つです。 ◇生成AIを使い既存事業の提供価値を非連続に上げること ◇生成AIを軸にした革新的な新規事業を経営陣、事業責任者と一緒に作ること ◇現在の仕事を生成AIを前提とした仕事に抜本的に作り変え、生産性を向上させること ■業務内容: ・全社AI戦略の策定とロードマップの作成 ・社内におけるAI活用ニーズの調査と課題分析 ・AI導入プロジェクトの企画、実行、進捗管理 ・AI技術に関する情報収集と社内への展開 ・社内メンバーへのAIリテラシー向上のための教育研修 ・外部ベンダーとの連携・折衝 ■体制: 経営直下の少数精鋭チームを立ち上げから関わっていただきます。 ■環境: ・経営の意思決定として、生成AIに大きく投資すると決めている ・中途半端にAIチームが存在せず、一から全てを設計できる ・メンバーではなく、責任者として大きな権限でリードできる ・外部の専門家等のリソースも活用可能 ■得られるもの: ・社内全体の変革をリードする経験 ・AI技術に関する専門知識 ・プロジェクトマネジメント能力 ・経営視点 ※実績次第では、将来的に経営幹部としてのキャリアパスも可能です。 ■当社について: 英語コーチングサービス『PROGRIT』を主軸に事業を伸ばし、創業7年で2022年9月にグロース市場に上場、現在は累計受講者数2万名を突破、社員数も200名を超えました。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニーペイメントサービス株式会社
東京都港区高輪
品川駅
クレジット・信販 アウトソーシング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎在宅勤務週2日程度可能!コアタイム無しフルフレックス!服装自由! ◎育休後復帰率100%!退職金制度・住宅手当有! ■業務内容 当社の決済事業におけるサービス企画・推進を担っていただくポジションです。グループの責任者として、チームマネジメント&複数プロジェクトを統括していただきます。 (1)新しいプロダクトの要件定義、UAT、運用構築、社内導入 ・企画部門の要求事項を要件レベルに落とし、IT、オペレーション、営業などの各部署と連係し導入 例)新しい決済手段の追加、新しい決済スキームの構築 (2)既存プロダクトの機能拡張、品質管理 ・クレジットカードのブランドレギュレーションへの対応 ・Pay事業者の機能追加、仕様書の管理(IFの管理)、外部接続先の管理 (3)プロジェクトの推進 ・決済関連における法令対応の社内推進 ・大型案件における事務局機能 (4)プロダクトに関するQA対応 テクニカルサポートからエスカレーションされたQA、IT等との確認を経て回答 (5)障害対応 ・一定レベル以上の障害における事務局としての機能 ・障害発生時の社内共有、対外告知、社内調整、再発防止策の立案など 一定レベル以下の障害対応、外部接続先の障害対応もあります ※現状は月0〜1回程度 (6)効果測定・改善計画 リリース後の効果測定を行い改善計画を立てて頂きます ■ポジションのミッション ・チームによるプロダクト製品の導入管理(進捗・要件定義)をシームレスに行う ・サービスの安定維持とプロダクト組織の醸成 ■ポジションの魅力 自ら手がけたプロダクトが、社会の決済インフラとして多くの人々の生活を支えていることを実感できるポジションです。 決済分野における新たな価値を創造しながら、急成長を遂げる会社とともに、自身も大きく成長できる環境があります。 ■キャリアパス 入社後は商品・組織管理を行い、サービス安定維持するチームをマネジメントいただきます。その後に商品企画・組織管理だけでなくPdMの組織を組成しプロダクト全般(サーチ・企画・開発進捗管理・マーケティング・効果測定/改善)の管理を担っていただきます。 ■配属部署 ジェネラルマネジャー以下10名程度の組織 20代〜40代の社員が活躍しており、コミュニケーションが活発な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
リース, 法務 法務・特許知財アシスタント
■業務概要: オリックスグループの不動産事業領域における法務・コンプライアンス業務をご担当頂きます。 ※当初配属はグループコンプライアンス部に所属し、オンボーディングのトレーニング後 (半年後目途)にオリックス不動産株式会社のコンプライアンス部へ出向予定です。 ※オリックス不動産株式会社の事業内容: 不動産投資開発、不動産アセットマネジメント、住宅開発、施設運営、工事、ビル・施設管理事業などの幅広い事業を展開しています。 ■業務詳細: 【法務関連】 ・取引や事業に関する法律相談 ・事業スキーム構築支援 ・法令対応相談 ・不動産グループ各社(ホテル・旅館業・水族館等の運営事業)の管理、統括 ・係争案件に関する管理、モニタリング 【コンプライアンス関連】 ・コンプライアンスプログラムの立案・遂行、内部通報対応 ・各種コンプライアンス研修の企画・応募条件 ■働き方・人事制度 ・全社の月の平均残業時間 27.1時間(定時は9:00~17:00で所定労働時間は7時間) ・平均有休取得日数 14.1日 ・平均勤続年数:男性17.9年 女性17.7年 ・スーパーフレックスタイム制度:1日の最低勤務時間を1時間とし、5時〜22時までの間で出退社時間を自由に設定できる制度 ・女性社員の産休・育休取得率100% ■将来的なキャリアパス: 不動産事業領域の法務・コンプライアンス部門の職責者、等 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
900万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
米国でのIPOやSECファイリングのプロジェクトに対応できるチームを構築するため、マネージャーを募集します。 ■職務内容 当社の財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)チームのプロフェッショナルメンバーとして活動します。日本のFAASチームは、約200名の専任の財務報告・会計顧問の専門家で構成されています。国際会計基準(IFRS)、日本会計基準、米国会計基準(US GAAP)に基づく技術的な会計スキル、財務報告プロセスにおける実践的な経験、そして業界や規制に関する深い知識を兼ね備えている人材が求められています。特に、FAASのトランザクションチームの一員として、クロスボーダー取引や米国での上場を中心に担当します。このポジションは世界の大企業を相手にするやりがいのある仕事であり、国際資本市場のダイナミックな世界に触れることができます。 <具体的業務> -IPO、M&A、SEC提出書類のサポートなど、クロスボーダー取引のプロジェクトでチームをリードする -幅広い分野のクライアントに対して、US-GAAPおよびIFRSに基づく専門的な会計アドバイスを提供する -会計基準の適用に関する調査、財務およびガバナンスプロセスのレビュー、会計フレームワークの移行、さまざまな企業の実務の比較、およびカスタマイズされたトレーニングの開発と提供を担う -インクルーシブ、ダイバーシティを意識したジュニアスタッフ、シニアスタッフの育成と指導を行う -クライアントの経営陣との関係を構築・維持する -他のEYのサービスラインとの協力関係を維持し、相互支援を促進する ■職務の特徴 中小企業から世界的に有名なブランドまで、私たちのクライアントは信頼性の高い財務諸表、情報、プロセスを利用して継続的な戦略を立てています。ビジネスでは、複雑なデータを解釈し、対応することがこれまで以上に重要になってきており、クライアントは常に信頼のおけるアドバイスとサービスを求めています。このポジションでは専門的なスキルと経験を活かして、幅広い業界と責任範囲において、複雑な会計・財務プロセス上の問題を処理します。このような監査文化は他では見られません。長期的に仕事をしたい方にも、他の分野に進みたい方にもお勧めのポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sustech
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, IT法人営業(代理店) 営業企画
【資金調達額約72億円・時価総額1200億円突破/今後需要が拡大するカーボンニュートラル分野で成長性抜群/IPO準備中/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: リレーションシップマネージャーとして、パートナーや社内外のステークホルダーとの関係構築に関する業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・パートナー(地域金融機関、エネルギー会社などを想定)との良好な関係を構築し、各自社事業や自社プロダクトである「GHG排出量算定の業務支援SaaS」の利用促進 ・パートナー企業の経営戦略、組織力学、人事制度等を深く理解し、パートナー経営層と現場を行き来しながら、プロジェクトの円滑な遂行に向けた戦略立案と実行 ・地銀、上場、中堅企業の新規開拓並びにその後のメンテナンス ・社内外のステークホルダーと良好な関係を築き、業務が円滑に進むための率先した実行 ■当ポジションの魅力: ・カーボンニュートラルという社会的意義の非常に高い事業へ関与する機会があります。 ・数兆円の市場規模が見込まれる超成長領域での事業成長を牽引する機会があります。 ・創業初期メンバーと一緒に、事業・プロダクトを高速でつくっていく機会があります。 ■当社の特徴: ・当社は、「テクノロジーを通じて、企業と社会のGX(グリーントランスフォーメーション)に貢献する」をミッションに、2021年に創業しました。今後、グローバルではGX領域への対応が更なる重要性を増していくことが予測されるほか、国内でも炭素税導入の議論など含めて、各企業が一層の対応が求められることが想定されます。 ・カーボンニュートラル社会の実現という大きな社会課題に対して、当社の取り組む事業戦略や、プロダクト開発の方向性を支持いただき、設立1年弱のシードフェーズで、元ソフトバンクグループ副社長の佐護勝紀氏をリードインベスターとした約4億円の大型資金調達を実現しました。現在は事業会社等を中心として資金調達を進行しており、創業3年半で時価評価1,200億円超まで到達するに至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソーシャルインテリア
東京都港区南青山
青山一丁目駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■ミッション: ソーシャルインテリア オフィス構築支援領域において、売上向上を目指したリード獲得数最大化、商談数最大化に向けて顧客過去得が最大のミッションとなります。なお、BtoBマーケティングの領域において、成果最大化に向けた戦略立案、施策の実行、マネジメントを経験することができます。 ■業務内容: (1)リード数、商談数最大化に向けた戦略立案、KPI設計 会社の売上目標から逆算した商談数、リード数のKPI設計 上記を実現するための戦略、戦術の立案、ボードメンバーとの壁打ち (2)チームマネジメント 効果最大化に向けて、以下チームのマネジメントを実施 各施策が相関して一つの大きな成果の実現に繋がります。 ■業務詳細: (1)マーケティングチーム ・webマーケ(広告、SEO、サイト) ・コンテンツマーケ ・イベント ・社外展示会 (2)PRチーム (3)インサイドセールス(CXチーム) ・アウトバウンド ・リードナーチャリング (4)THE MUSEUM(当社のショールーム運用チーム) (5)外部パートナーアライアンスチーム ■事業について: 現在はオフィス構築支援を中心に3つの事業を展開しています。 インテリア業界に革命を起こすプラットフォーム企業として、当社はこれからもユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす、三方良しを実現する存在であり続けることを目指しております。 ・SOCIAL INTERIOR | オフィス構築支援:toB向けのオフィス構築支援サービス(空間提案と新品家具のサブスクリプションサービス) ・SOCIAL INTERIOR | 業務管理クラウド:設計・デザイナー向けの、家具什器スペックイン〜受発注プラットフォーム ・subsclife:新品家具のtoC向けのサブスクリプションサービス ・THE MUSEUM | 共創型ショールーム兼オフィス:THE MUSEUMは、家具のみならず内装や照明・AV機器・アート・アロマに至るまで、複数のブランドのアイテムで総合的にコーディネートされた、約50ブランドの垣根を超えた共創型ショールーム兼オフィス 変更の範囲:会社の定める業務
LX PANTOS JAPAN株式会社
千葉県印西市泉
海運業 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【韓国大手グループのフォワーダー/KPOPアイドルのグッズ配送/配送管理や在庫管理など】 韓国LXグループのハウスフォワーダーである当社にて、物流管理担当として出荷・注文・配送管理などを行っていただきます。 ◆業務詳細: 主なITEM:K-POPアーティストのアルバムおよびグッズ 取り扱い商品SKU数:約7,000SKU 取り扱い商品在庫数:約600万PCS <B2B> ー輸入/国内入荷スケージュールの調整と入荷商品の検品から格納迄のプロセス管理 ー公演/POPUPストアへの商品納品や終了後の返品入荷の管理 .お客様の物流チームとのスケージュール協議、出荷から返品入荷までの流れに対して お客様/請負業者とのコミュニケーション総括 ー注文および配送管理 ーWMSやシステム改善の為に本社(韓国)とのコミュニケーション総括 <B2C> ーOnline注文分に対しての出荷スケージュール調整、出荷管理 出荷件数:20万件/月 出荷PCS:70万〜100万PCS/月 ー指定日、順次出荷等荷主様の政策に合わせたあらゆる出荷イベントスケージュールの監督管理 ー商品ステータスごとの徹底的な在庫管理 ーセンター主要指標および実績管理 ーお客様のCS管理総括 <その他> イレギュラーの対応(外部倉庫手配、運営改善の為に自動化やマテハン設備の投入検討等 ◆組織構成: 現在チーム長1名リーダークラス1名メンバー3~4名のチームとなっております。年齢としては30代前半〜後半が多いです。 別途パートの方もいるため、CSや梱包業務などはそちらに任せております。 今回求めるポジションに関しては、 物流センターでの人員計画に見直しが走り、より多くの人材を採用する事を目的とした増員採用となっております。 リーダー〜メンバークラスの方を募集しております。 ◆取り扱うグッズ: 取引先の韓国大手芸能事務所の取り扱うグッズが対象となります。 グッズ数に関しては、総数としては多く、各種アイドルに関連したグッズなどになります。 業務として直接の関わりはありませんが、韓国文化に興味関心のある方にとっては魅力的なグッズとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Loco Partners
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 旅行・旅行代理業, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【KDDI傘下の安定基盤/満足度の高いホテル・旅館の宿泊予約サービス『Relux(リラックス)』を運営/会員登録数365万人突破/旅館・ホテル掲載数3,800施設以上/平均残業月20時間】 ■募集背景: 当社はホテル・旅館の宿泊予約サービス「Relux」を運営する会社です。高い操作性やシンプルなデザインのUIUX、旅行コンシェルジュによる丁寧な接客などが評価され、お客様満足度1位を獲得してります。 事業のグロースに向けて、社内で連携しながら宿泊予約サービス「Relux」の再構築プロジェクトを推進していただけるプロジェクトマネージャーを募集しています! ■業務内容: 宿泊予約サービス『Relux』を運営する株式会社LocoPartnersにて、Reluxシステムの新サービス・新機能開発を担当いただきます。 新たな機能やサービスの開発を通じ、Reluxの進化に貢献いただけるポジションです。 <具体的な業務内容> 社内の各ステークホルダーと連携しながら、以下の業務をお任せします。 ・要件・仕様の調整 ・システム要件定義 ・プロジェクトマネジメント ・設計レビュー ※変更範囲:当社サービスの運営およびこれに付随する業務 ■本ポジションの魅力: (1)KDDIグループとしての安定基盤とベンチャー企業の社風を併せ持つ職場で、入社直後から実力を発揮いただくことができます。 (2)要件・仕様検討では、Reluxの目指す姿や売上を伸ばすための戦略を考えながら積極的な提案を行う箏でご自身の思いを形にすることができます。 (3)PMとしてのマネジメント力、社内各ステークホルダーとの要件・仕様調整を通じた高いコミュニケーションスキルなど、多様なスキルを身に付けることができます。 ■働き方 各ステークホルダーとのコミュニケーションをはじめ、各ベンダーさんとの密な調整及び課題・問題解決が求められるポジションのため、はじめのうちは【週2〜3の出社】をお願いしています。 業務に慣れてきた段階で、週1程度の出社を想定しています。 ※採用条件として、突発的な出社要請があった場合を踏まえて、出社可能なエリアに住んでいただく必要があります。現在地方・海外に在住の方は予めご認識くださいませ。 変更の範囲:本文に記載あり
ソニー生命保険株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
生命保険, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
★保険代理店営業★研修充実/代理店の伴走者として顧客本位の営業を実現/自己成長環境◎入社初期から通年でのフォローアップ研修あり/福利厚生◎/在宅勤務◎/フレックス制度◎ ※個人ノルマ無し/保険営業にありがちな個人の人脈を開拓する要素は一切無し/入社後弊社の保険加入義務無し ■業務内容: 当社の保険販売を委託している代理店に対しての育成支援・販売促進のためのコンサルティング営業をご担当いただきます。当社商品のシェア拡大ではなく、代理店の(他社商品も含めた)販売量と顧客満足度を増加させることにより、代理店収入を向上させることを徹底しています。そのため、セールスサポートだけでなく人材育成・マーケティング等の経営コンサルティングにも携わることが出来ます。 自分で直接販売するのではなく代理店を通じて保険を販売するため、代理店と連携して共に推進するやりがいや、新しい挑戦に取り組む面白さがあります。 【業務詳細】 ・代理店を媒介にした生命保険の販売、引受などの営業推進活動 ・代理店の営業/経営サポート(教育、販売戦略の立案、商品勉強会、アクションプラン立案〜実行等) ・担当エリアのマーケット動向及び消費者ニーズの分析、同業他社の販売戦略分析 ・代理店の新規開拓業務(代理店開拓戦略の立案〜実行)等 ■研修体制: 入社後1年間は初期育成期間としており、未経験の方でも安心していただける教育体制です。入社1か月目は集合研修、2か月目以降から営業拠点に配属となります。3か月目にはメイン担当のサポートを行うサブ担当として業務を始め、5か月目以降にメイン担当として代理店を担当しはじめ、段々と担当先を増やしていきます。 ■当ポジションの魅力: ・月平均残業20〜30h程度。リモートワーク環境も整っているほか、各種福利厚生も充実しております。 ・社風、評価制度、営業スタイル含めて、顧客志向を徹底しております。代理店における自社商品のシェア向上ではなく、代理店自体の売上アップ・顧客満足度アップを第一に考えております。 ・ご入社後は営業部門でのマネジメントの他、本社部門へのキャリアパスも豊富です。(ライフプランナー職(個人営業)へのご異動はございません) 変更の範囲:会社の定める業務
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/土日祝休み/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務概要: デジタル戦略部にて、UK本社や関係部署と協業しながら、システムのセキュリティに関する業務の構築・運用を担当していただきます。 UK本社を中心としたグローバルなITチームの一員としてご活躍いただくポジションです。 ■業務詳細: ●日本側責任者として、グローバルCISOオフィスと連携して下記業務を遂行 ・新規サプライヤー/ツール契約時のセキュリティ審査/運用管理 ・各種ITツールのセキュアバイデザイン ・弊社管理のアプリの定期的なセキュリティチェック ●社内外のセキュリティ体制維持 ・社員のセキュリティ教育 ・ベンダーのセキュリティ管理 ●セキュリティに関するインシデント発生時の各種対応(法務・コンプライアンスと連動) ※週1〜3回程度、UK本社のITセキュリティメンバーとミーティングあり。 ■配属先: デジタル戦略部 ■魅力: ・最先端のセキュリティ知識を学びながら実装し経験を得ることができる。 ・ビジネスの基礎となるセキュリティを強化することで、ビジネスの土台作りに携わることができる。 ■キャリアパス: 成果・実力に基づく人事が徹底されており、年齢や勤続年数に関係なく活躍することができる職場環境です。 責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■働き方: ・週3出社、週2在宅のハイブリット勤務形態(小学生前までのお子さんがいる場合、承認制で週1以上での出社と在宅勤務のハイブリッドが可能) ■当社について: 『日本を、世界市場の中心に』弊社は国際的な展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな見本市を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 【実績】年間38分野106本開催。※構成展総計は415展 【年間出展社数】26,703社【年間累計来場者数】134.8万人 ※2023年実績 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EDGE
東京都渋谷区恵比寿西
理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜アイブロウサロン業界のリーディングカンパニー/約6年で日本全国に60店舗以上の展開/経営企画・マーケティングなどに関われる裁量大きな環境〜 ■業務内容 アイブロウサロン業界のリーディングカンパニーである当社にて、当社が運営するアイブロウサロン「i. アイドット」の事業拡大・店舗拡大に向けて、様々な企画業務、プロジェクトマネジメントを担っていただきます。 新規出店のためのマーケティングや新規事業開発を担って頂きます。 ■業務詳細 ・ホットペッパービューティーを中心とした集客 ・新規店舗の出店・店舗運営の仕組みづくり・シフトの最適化 ・アイブロウリストの採用・育成、新規事業等 ・意思決定に資する分析から、アクションプランの作成〜実行 ■ゆくゆくお任せする業務 後々アイブロウリストの採用育成にも関わって頂き、各地域のエリアマネージャーをまとめる役割もあります。 ご経験や志向性、個人の強みによってお任せする業務は柔軟に変化いたします。 ■配属先について 投資会社からのメンバーが業務を担っており、そのメンバーと一緒に仕事を進めます。施策の実行は各エリアマネージャーや代表取締役と連携します。 ■魅力 ・業績急成長中の企業で0→1フェーズの事業に裁量持って関われる ∟創業から約6年の若い企業であり、自分の経験・知識を活かし事業拡大に向けてアイデアを試せます。 社内の制度についても自身で提案できる裁量権の大きな環境です。 ・経営企画の中心になれる ∟投資会社の資本参加を受け、代表取締役と投資会社スタッフと共に事業拡大のための経営企画中心メンバーになることが可能です。後々プロ経営者を目指すことも可能です。 ■当社について アイブロウサロン業界のリーディングカンパニーです。誰でも気軽に通い続けられる価格帯で、誰でもご利用しやすい眉毛専門サロンとして全国60店舗以上展開しており、他の眉毛サロンと比較しても好立地でしっかりとチェーン展開を行っています。 創業者の持つ知見・市場の分析から適切な地域へと店舗出店ができ、創業約6年で業績が急成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビザスク
東京都目黒区青葉台
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 経理(財務会計) 内部統制
【経理経験をグローバルに活かしたい方歓迎!/東証グロース上場/世界190カ国60万人超のビジネス知見シェアプラットフォーム展開の急成長企業】 ■業務内容: ご経験に応じて、以下の業務をお任せする予定です (1)決算業務 ・月次・年次連結決算(売上・費用集計、仕訳) ・経費管理 ・債権、債務管理 ・入出金管理、伝票処理、振込業務 ・経理・会計における業務改善、システム導入 (2)開示業務 ・上場企業としての開示業務(短信、四半期報告書、有価証券報告書等) (3)個別プロジェクトへの参画 ・移転価格税制対応の検討 ・経理オペレーションの検討 (4)グローバル経理の補助(繁忙状況に応じて) ■やりがい: ・グローバル、成長企業、上場企業というユニークな環境で、裁量を持ち仕組みづくりから携わることが出来ます(経理としても世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など) ・スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を身につけていただけます ・グローバルに成長著しい上場企業において決算・開示等の業務に携わることで、俯瞰的な観点での会計・税務知識を学ぶことが出来る環境です ・業務量が増加しても人手に頼らない経理組織づくりを目指して、クラウドサービスの活用などに積極的に取り組んでいただけます ■配属先について: ・経営管理本部 グローバル経理チーム (グローバル経理というチーム名ですが、国内外含め経理全般を担当しています) ・チーム構成 └リーダー(30代男性/公認会計士)、社員5名(内スペシャリスト3名) └メンバーの年齢層:20代後半〜40代(パート・派遣除く) ■キャリアパス: 入社当初はスペシャリスト採用(管理職相当)ですが、ご経験やご志向により管理職(マネジメント)としての活躍の可能性もございます。 財務企画、経営企画等ご志向に合わせて自らキャリアを広げていける環境です。 ■働く環境: ・月の残業時間は平均25時間程度です。 ・英語でのコミュニケーションは基本的にメールやslack上でのテキストでのやりとりが中心です
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 財務 管理会計
【CFOや財務企画・IRチームリーダーとともに、連結予算管理をリードしていただきます/リモートワーク可で働きやすさ◎/東証グロース上場】 ■業務内容: 予算策定やモニタリング、取締役会運営などにも携わっていただく機会もあり、ファイナンス領域で幅広く様々なことにチャレンジしていただけます。 ご経験に応じて、以下のいずれかをお任せします。 ◇連結予算管理 ・各ビジネスユニットが作成する予算の精査、連結統合予算の策定 ・進捗モニタリング ・CEO/CFO等経営陣の意思決定を予算管理の側面からサポート ◇取締役会事務局 ・取締役会向けの報告事項の検討や精査 ・取締役向けの事務連絡 ※ご経験に応じ、または業務理解のために、IRや資本政策に関わっていただくこともございます。 ■やりがい: ・知見プラットフォーム×成長企業×グローバル展開という前例のない環境で、財務企画から事業成長の支援が出来ます。 ・日本での圧倒的な競争優位性と買収した海外同業(米Coleman)との事業統合によるグローバルな事業展開に、経営的視点から携わることができます。 ・CEO、CFOなど経営陣と密な連携をとり業務を進めるポジションであり、グローバルに展開している事業全体の業績・KPIを俯瞰的に分析し、会社の資本・財務戦略について経営陣と直に議論しながらグローバル企業の経営を肌で感じていただけます。 ・米Coleman社とのやりとり、グローバルアジェンダも多数あるため、語学力を伸ばす機会が多くあります。 ・フラットで柔軟な発想を持つリーダーシップなため、自分の提案次第で会社の意思決定に関与出来ます。 ・ロジックや数値を重視した意思決定のため、自分の分析が意思決定に寄与している実感を得られやすい環境です。 ■配属先について: 経営管理本部 FP&Aチーム ・リーダー(30代男性/公認会計士)、社員1名 ・メンバーの年齢層:30代中盤〜40代 ■キャリアパス: 入社当初はスペシャリスト採用ですが、ご経験やご志向により管理職としての活躍の可能性もございます。
note株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 営業企画
【国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可】 <ミッション> noteの法人向け高機能プラン「note pro」を通じて、顧客の課題解決と事業成長を支援し、社会に新たな価値を届けることがミッションです。 そのために、セールス組織の中核として成果創出の仕組みを構築・推進し、再現性のあるセールスモデルを確立するとともに、チームの成長を推進していただきます。 <具体的な業務イメージ> 営業戦略の立案からチームマネジメントまで幅広くご担当いただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・営業戦略および販売計画の策定・実行 ・セールスチーム(約10名)のマネジメントおよびメンバー育成 ・営業KPIや目標の設定、達成施策の実施 ・主要クライアント(金融・広告・エンタメなどさまざま)との関係づくりや案件対応 ・売上・収益の管理(基本的なPL管理を含む) ・マーケティングやプロダクトチームなど他部署と連携し、事業拡大を推進 <ポジションの魅力> ・裁量の大きさと成長機会: 営業戦略の立案から組織設計、人材育成まで幅広い領域に裁量を持って関与いただけます。経営に近い立場で意思決定に携わりながら、自らの手で事業と組織を成長させる醍醐味があります。 ・ダイナミックな成果創出: note pro事業の拡大は、会社としてとても重要な課題です。セールスキャリアをいかして大いにパフォーマンスを発揮してください。企業やブランドとのコラボレーションを通じてキャリアを大きく築くチャンスがあります。 ・クリエイティビティを発揮できる環境: 個人と法人がフラットにつながるnoteの世界観をいかして、新しいブランディングやプロモーションの企画・提案ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
ローカル・UGC新サービスに関するマーケティングプロモーションの戦略立案から実行までのプロジェクトリードをご担当いただきます。 ※入社時の役職に関しては、選考の過程にてご志向性や適性・経験を鑑みて決定させて頂きます。 ■業務詳細: ・新サービスのマーケティングコミュニケーションプランの立案 ・PRや広告出稿などの担当部門と強固なリレーションシップを図りながらのプランの実行 ・施策実施後の統合的な効果測定手法と効率改善策の策定および実行を継続的に実施 ■当社について: 当社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 ■企業ミッション: 「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。 めざめてから、眠りにつくその瞬間まで。 さらには非日常のひとときや、いざという非常時も。 進んでゆくあなたの毎日に、驚きと感動を提供しつづけます。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
センコーグループホールディングス株式会社
東京都江東区潮見
潮見駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<2024年4月よりスペシャリスト(専門職)制度を導入。スペシャリスト人財が活躍できるようにフレックス制度、ロール型雇用(役割型雇用)を適用。> M&A(国内・海外)スタッフとして、M&Aの遂行の実務や各プロジェクトのマネジメント等の業務を行って頂きます。センコーグループの中長期的成長に寄与するM&Aを着実に推進していく能力が求められる仕事です。 ■業務内容: 日本及び東南アジアを中心とした海外でのM&Aの交渉、デューデリジェンス、クロージングまでをお任せするポジションです。将来的にはM&A戦略の企画・立案から推進・実行までに携わっていただくことも可能です。 1)案件のソーシング 2)案件の初期的検討・分析 3)M&Aプロセスの推進(デュー・デリジェンス、契約交渉、クロージング) 4)PMI活動のサポート(シナジー発揮の支援)5)グループ会社のM&Aの支援 6)新規事業開発、アライアンス活動 ■当社について: 1916年創業の総合物流企業。総合スーパー・ドラッグストア・ホームセンター・アパレル・食品などの流通業界をはじめ、住宅・建設業界や化学製品などのケミカル業界のお客さまを中心に国内外で高品質な物流サービスを提供。また物流事業に留まらず、商社事業や研修事業、ホテル・レストラン、介護・家事代行、農業など幅広く展開している。2017年4月から持株会社制度を採用し、社名「センコーグループホールディングス」に変更。当社が手掛けるサービスは、包括的な物流サービスにとどまらず、物流コンサルティングも展開しています。サプライチェーンに関連する情報提供、受発注センターの運営、代金回収等を含めた流通ソリューションを提供しています。 ※社員一人ひとりが存分に活躍できるよう、育児休暇制度、昇進/昇給制度を含め、充実した福利厚生を用意しています。 ※物流分野の発展に向けた取り組みのみならず、企業スポンサーとして、ゴルフ・柔道を含む実業団スポーツにも力を入れています。 ※長年培った物流技術の伝承/深耕に向け、総合交通/物流教育施設『クレフィール湖東』を開設。優秀な人材の輩出を支えます。
株式会社SIGNATE
東京都千代田区神田錦町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【登録者数10万人越えの国内最大級のAI人材プラットフォーム運営企業大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進/経営・役員直轄組織の「コアメンバー」としてIPOを見据えた事業拡大/基本リモート】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業や官公庁向けの、データ分析・AI開発プロジェクトの推進(プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーの役割) └ クライアントへの企画提案、およびプロジェクト管理 ■配属先: COO直轄で、BXコンサルティング部の中核メンバーとして参画していただきます。レポートラインは、COOを想定しています。 ■当ポジションの魅力: ・最先端のAIを使い官公庁向けにコンサルをしていただくことで、大規模プロジェクト推進力やAI開発kに関する深い知見を得ることができます。 ・IPO準備フェーズにおいて、コアメンバーとして参画できます。 ・経営陣/役員直下で、スピード感をもって事業を推進できます。 ■働き方: 基本リモートワーク(在宅勤務)をベースとした上で、必要に応じて週1回程(月3〜4回)東京オフィスへ出社しています。入社時は、チームメンバーも出社回数を増やして、リアルコミュニケーションの機会を増やすことが可能です。 ■当社について: “Empowering Your Potential” をミッションに掲げ、DX推進における「人が足りない」を解決するエコシステムの構築を目指すスタートアップです。 約10万人(2023年9時点)のAI/データ分析人材が登録する国内最大級のDX推進プラットフォーム『SIGNATE(R)』などを運営し、企業・行政機関とのマッチングを通じて個人に対し「成長」と「活躍」の機会を提供しております。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ