8504 件
株式会社群馬銀行
群馬県前橋市元総社町
-
800万円~1000万円
地方銀行 その他銀行, 金融事務(銀行・証券) 窓口
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【育児休業取得率男性133.3%女性管理職比率16%/地方銀行の全国シェア3年連続で4割超/県内シェア45.83%/地方創生・地域の活性化に携わるやりがい有/メインバンク群馬県内シェアNo.1】 遺言信託、相続税対策を中心とした相続関連業務の営業をご担当いただきます。各支店の営業担当がニーズを獲得し、トスアップされますので、個人富裕層向けにコンサルティングサービス業務を行います。 【業務詳細】 ・ニーズの喚起から遺言信託の作成 ・相続税の対策や支払い方法についてご提案 など ■入社後: ・基本的には即戦力での採用になりますので、ある程度仕事に慣れてきたら徐々におひとりで業務をお任せいたします。※原則転勤は想定されません。 ■仕事のやりがい: ・将来の中長期のキャリアを築くことが可能です。想像関連のスペシャリストとして、業務を担っていただきます。 ・お客様の困りごとを解決し、感謝の言葉をいただくことがあります。専門性の高いエキスパートとして自分の仕事にプライドを持ってできます。 ■組織構成: ・相続関連業務は20名程度配属しています。 ・上司と部下のコミュニケーションの活性化や上司のマネジメント意識の向上を図るために1on1がスタート。また、2014年に女性ワーキンググループが立ち上がり、女性が働きやすく、能力を最大限に発揮できるよう女性活躍推進の取組みを強化中です。 ■働き方 ・有給休暇をすべての行員が計画的に、また公平に取得できるよう「制度休暇」や「連続休暇」や2営業日続けての休暇が取得できる「ポケット休暇」、年5日休暇を取得できる「ワーク・ライフ・バランス休暇」、育児休業、配偶者出産、介護休暇等もあります。また、産前産後の出産休暇はもちろん、子どもが2歳になるまで利用できる育児休業制度、復職後に利用できる看護休暇、短時間勤務、所定外勤務免除、時間外勤務の制限等、子育て中の行員を支援する制度が充実しています。 ■企業魅力: (1)メンター制度:年の近い先輩社員が1人付き、業務のことはもちろんメンタル面や職場生活面、キャリア開発等の相談に乗ります。 (2)OFF-JT:本店に隣接している研修所は各種施設も充実しており、全国の地方銀行の中でも有数の規模と設備と自負しています。 変更の範囲:会社の定める業務
IDEC株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム/制御技術をコアに創立75年以上安定企業/スイッチ国内シェアTOP/有給8割必達/安全のその先のウェルビーイング創造/平均勤続年数17年/平均年間給与628万円(21年)〜 ・Web プラットフォームを大幅なリニューアル中であり、この複雑かつグローバルなプラットフォームを適切に運用できる Web マスターを募集しています。 ・現在開発中の新しい Web プラットフォーム プロジェクトには、SAP Commerce Cloud、ヘッドレス CMS、マーケティング自動化ツール、CDP、ERP、Salesforce を統合構成可能なアーキテクチャが含まれています。 この開発を監督し、最高の品質基準を確保するために、高度なスキルを持つテクニカルウェブマスターを募集しています。 ■業務概要: ・プロジェクトの管理 ・チケットシステムの管理 ・品質管理 ・データフローの理解 ・代理店調整 ・利害関係者の関与 ・レポート作成 など ※異なるタイムゾーン (米国/EU/日本) で働く場合、勤務スケジュールに関して柔軟性が求められます。オンライン会議はさまざまな時間に行われます。※全員にとって都合の良い時間帯を見つけるように努めますが、タイムゾーンによっては夜遅くまたは早朝になる可能性があります。 ■ビジョン: ・人間性尊重経営としてビジョンを掲げています。IDECの安全・安心技術が世界の職場のウェルビーイングを創るとして「人と機械の最適環境の創造」を目指しています。 ■IDEC株式会社について: (1)事業多角&ニッチトップ: ・制御機器分野におけるスイッチ製品では、国内トップシェア。コントロールユニット、集合表示灯、防爆製品、センサーが同社の主力製品。メガソーラー、ウルトラファインバブル発生機等新しいことへの挑戦も積極的です。 (2)グローバル企業: ・海外売り上げ比率50%/海外社員比率71%/フランス子会社とのシナジー強化を進めています。 (3)健康経営: ・年間休日127日、有休取得率80%必達。本社にはジム、ガーデン、シェフ常駐のカフェテリア、診療施設等を備え社員の健康促進を応援
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
1000万円~
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【職務内容】 当社 e-ビジネス事業部では、金融機関向けにインターネットバンキング等のサービスを、共同利用型の形態で提供しています。私たちは、金融機関の「黒子」として、取引先との間で行われる各種取引を支えるインフラを構築・運用しており、40年以上にわたり、電話回線を用いた初期のサービスから、現在のインターネットを活用した高度なサービスへと進化を遂げてきました。 その中でも、当担当が提供する「AnserDATAPORT」は、閉域網を活用したセキュアなファイル授受サービスであり、全国ほぼすべての金融機関に採用されています。このサービスは、金融機関と全国の自治体や大企業との間で、大量の振込データや口座振替データのやり取りを支える基盤となっており、社会インフラとしての重要な役割を果たしています。 ここ数年で、AnserDATAPORTは急速に普及し、全国規模での導入が完了しました。現在は、このセキュアなプラットフォームを活用し、次なる成長を見据えた新たなサービスの創出に取り組んでいます。たとえば、データ連携の高度化、自治体・企業間の業務効率化、さらには新たな金融サービスとの連携など、可能性は多岐にわたります。 今回募集するポジションでは、こうした新規サービスの企画・立ち上げをリードし、事業の次なる成長を牽引していただける管理職を求めています。具体的には、以下のような業務を担っていただきます: ・AnserDATAPORTを基盤とした新規サービスの企画・立案 ・金融機関や自治体、大企業との連携によるニーズの把握と提案活動 ・社内外の関係者との調整・折衝を通じたプロジェクト推進 ・中長期的な事業戦略の策定と実行 ・チームマネジメントおよび若手人材の育成 当社の強みである「信頼性の高いインフラ」と「全国規模の導入実績」を活かし、社会に新たな価値を提供するサービスを共に創り上げていきませんか。これまでのご経験を活かし、次世代の金融インフラを共に築いていただける方のご応募をお待ちしております。 ※出張:有(頻度:年数回) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、人的資本プラットフォームを目指す□■ プラットフォーム事業は多様なパートナー企業との連携を強化し、プラットフォームの価値を最大化することです。そのためにAPIを中心とした連携基盤を用意し、パートナー企業がSmartHRとの連携機能を開発できる状態を提供する必要があります。具体的には、パートナー企業と密にコミュニケーションを取りながらの仕様の策定、プラットフォーム全体の視点に立ったAPIの検討、パートナー企業がスムーズに開発を進められるような環境整備などが求められています。 本ポジションは主な役割として、プラットフォーム事業部のパートナーアライアンス専任の技術サポート窓口として各種案件の支援をいただきます。 その後は、新しい連携機構をパートナーに提供できる仕組みづくり、マネジメントの役割もお任せしていく予定です。 ■具体的な業務内容: ・プラットフォーム事業におけるAPIドキュメント整備 ・新APIやメンテナンスに伴う各種パートナーへの情報連携 ・ユーザーから求められる連携開発の企画検討・推進 ・外部パートナーとのAPI連携開発における折衝 ・外部パートナーとの連携開発プロジェクトの技術支援 ・プロダクトマネージャーとアライアンスユニットの仲介による技術サポート支援 ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。ARRは200億円を超え、SmartHRグループは更なる急成長が期待されている状況にあります。 2030年には売上1,000億円という目標を掲げ「人的資本経営プラットフォーム」となることを目指すべく、今後はSaaS以外の領域への拡大や、M&Aを通じた成長を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(7階)
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜KDDIグループの安定性と福利厚生で働きやすい環境◎/幅広い業務を裁量大きくお任せ/AWSトップベンダー〜 ■業務概要: 社内BPR(業務改革)プロジェクトに参画いただくとともに、今後はBPRコンサルティングビジネスの市場展開を見据えたプロジェクトにも関与いただきます。 プロジェクト全体の「舵取り役」として、各プロジェクトメンバーや関係部署と連携し、プロジェクトの成功に向けた調整・推進を担っていただきます。 迅速かつ的確な意思決定をサポートし、プロジェクトの進捗に影響を与える要因を早期に把握・解決することが求められます。 これらの取り組みを推進できるプロジェクトマネジメントの経験が重要視されます。 ■職務内容: (1)プロジェクト計画・立案 スケジュール、リソース、予算の策定および管理 (2)進捗管理・報告 プロジェクト全体の進捗管理、各種報告書の作成、問題点の抽出と対策の検討 (3)リスク・課題管理 リスクの評価、課題の洗い出しと対応策の策定、関係各所との調整業務 (4)ステークホルダー調整 社内外との調整や打ち合わせ、レビューの実施 (5)システム目線でのアウトプット作成と適用設計 PMからの依頼に基づいてシステムの適用設計を行う際、必要な各種アウトプット資料の作成 ■雰囲気・社風: エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 ■当社について: ・APN(AWSパートナーネットワーク)プレミアコンサルティングパートナーを10年連続保持 ・Google Cloud パートナープログラム プレミアサービスパートナー 同社は、スタートアップ企業から大企業まで2,000社を超える導入実績を誇り、 世界中のパートナーの中でもたった126社しか保持していない『APNプレミアコンサルティングパートナー』の1社です。 このトップレベルの証を10年連続で保持している企業は、日本でもアイレットを含め2社しかない特別な実績です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
★U・Iターン歓迎!/引越手当・住宅手当など福利厚生◎※規定有/有給取得日数22日でWLB良好!世界シェアトップクラスの製品多数★ ■職務概要 SDV、自動運転、電動化を実現する4輪自動車向け次世代ブレーキシステムの制御ソフト開発に取り組んでいただきます。社内関連部門との連携、実車実験、海外部門とのやりとり、完成車メーカと協業することもあります。 ■具体的な業務 ブレーキシステムの制御ロジック設計 ・ABS、ESCなどの車両運動制御ロジック設計/製品適合 ・モータ回転制御設計/製品適合 ・油圧アクチュエータロジック設計/製品適合 ・フェールセーフロジック設計/製品適合 ・ベンチ/実車テストなど ■やりがい Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、多様な文化と価値観に触れながら、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 海外設計拠点も多く、海外赴任のチャンスもあります。提案型の開発であり、自ら開発したソフトを組み込んだ車両を自ら運転し、評価・体感する機会もあります。 ■組織のミッション 当部ではSDV、自動運転、電気自動車に対応する次世代ブレーキシステムの開発業務を行っています。トータルシステムとして世界中の自動車メーカーを顧客とした提案型開発を行っており、職場には、システム設計、メカ設計、エレキ設計、制御設計、ソフトウェア設計等、幅広い設計者が所属しています。また、車としてのソリューションを提案・開発するため、社内の他製品を開発している他部門との交流も活発です。 ■組織風土について チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるためやりがいを感じやすく、先輩による指導も徹底しているため成長しやすい環境です。また国内だけでなく海外のお客様・仲間と連携して事業を行っており、活躍の場はグローバルに広がっています。日常においても英語を使ったコミュニケーションのチャンスが多いことから、将来のキャリア形成にもつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
兵庫県明石市二見町南二見
800万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜脱炭素社会に貢献する最新機関の開発、設計ができる!世界に3社しかない、船用ディーゼルエンジンブランド企業の1社!年間休日125日、福利厚生充実で働き方◎〜 ■業務概要 大型舶用エンジンの開発設計から、部品調達、エンジン製造、販売、サポートを展開する当社において、調達部門を担当頂き、 更に管理職として、メンバー(バイヤー)の実務管理や課題への重点対応を行って頂きます。 ■具体的な業務内容 <業務的側面> ・コストダウン活動推進。 ・サプライチェーンの再構築。 ・納期管理手法の抜本的な見直し。 ・新燃料エンジンプロジェクトの管理推進。 ・アフターサービス事業における協定価格推進。 ・環境対応推進 等の重要課題の推進頂きます。 <管理職的側面> ・個別決裁の一次承認 ・バイヤー、部下の育成 ・人事管理(部下の労務) ■働き方 ・年間125日+計画休暇5日で年間休日130日/完全週休二日制/水金ノー残業デーあり ・有給は年間15日以上が付与され、比較的取得しやすい環境です ■当社が取扱う商材:当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用ディーゼルエンジン『UEエンジン』 ・『UEエンジン』は、舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです。 ・市場動向や多様化するお客様のニーズに応え、常に最先端の技術を取り入れながら進化しており、世界中で多くの船舶に採用されています。 ・刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、新たな燃料の研究開発にも積極的に取り組んでいます。 ・IoT/AIの活用等デジタライゼーションの推進など、最新鋭の技術開発も行っています。 ■当社の特徴: 世界に3社しかない舶用ディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです 変更の範囲:会社の定める業務
arcbricks株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ITコンサルティング, プリセールス データサイエンティスト・アナリスト
〜データ活用やAI導入を現実の成果につなげるプロ集団〜 最新のデータ&AIプラットフォームDatabricksを活用し、顧客のビジネス課題解決と価値創出をリードするポジションです。代表とともに導入〜担当いただき、Databricksを活かした課題解決を提案頂きます。 ★Databricksについて データとAIを統合したクラウド型分析プラットフォームです。一元管理が叶うため高速処理や共同作業の効率化を実現します。アメリカ市場での成長率も著しく、今後ますます重要性が高まり、業界を牽引するプラットフォームとして期待されています。 <具体的な業務> ・顧客の経営・事業課題を深く理解し、データ&AI戦略として落とし込むリードコンサルティング ・業界・業務特性を踏まえたユースケース立案と提案 ・データ活用ロードマップの策定・推進 ・社内デリバリーチームや外部パートナーとの連携によるプロジェクトマネジメント ■ ポジションの魅力 ・ビジネスインパクトを実感できる 最先端のテクノロジーを活用し、企業の経営課題のみならず、社会・産業に変革を起こす仕事です。クライアントの「変革の伴走者」として信頼されるプロフェッショナルとして成長できます。 ・ データの力で社会課題解決に貢献する arcbricksは、データ活用を単なる企業の成長手段と捉えるのではなく、社会課題の解決を実現する手段と位置づけています。亀田総合病院の医療DXプロジェクトでは、日本の高齢化、医療現場の人手不足、病状の複雑化といった医療課題に対し、データとAIの力で解決策を提示。さらに他の医療機関・病院とも連携しながら、医療現場のDXと社会変革に取り組んでいます。データが社会をどう変え、より良い未来を創っていくのかを肌で感じられる環境。 ・新しい挑戦と安定基盤の両立 2025年設立の新しい組織でありながら、東証グロース市場上場のサークレイスグループの一員として、安定した経営基盤と幅広い顧客ネットワークを活用。設立間もないタイミングから複数のプロジェクトを受注。新しい組織ならではの裁量と挑戦の機会がありつつも、安定した経営基盤のもとチームマネジメントや育成にも関与でき、組織を作る経験ができる。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”をミッションに掲げ、人的資本プラットフォームを目指す□■ 今回のポジションは、プラットフォーム事業部の事業成長のためにSmartHRと連携するアプリを増やし、 システム連携を軸としたアライアンスによって、多様なユーザーの課題解決を行うSmartHRエコシステムの構築に携わっていただきます。 将来的には、チームを率いてチーム全体でのアプリ経由での収益の最大化を目指してマネジメントを行っていただきたいと考えております。 まだまだプラットフォーム事業部にエンタープライズのユーザー企業が利用するようなシステムとのアライアンスや連携開発のプロジェクトマネジメントを担える人材が不足しており、早急に求めています。 ■具体的な業務内容: ・新規連携アプリのリクルーティング戦略立案・実行 ・SaaS、ERPベンダーとのアライアンス交渉 ・SmartHRと外部アプリとの連携におけるユーザーニーズの収集 ・連携の要件整理、連携開発のプロジェクトマネジメント ・新規掲載アプリのプロモーション案の策定 ・外部アプリ商談のパイプラインマネジメント ・アプリストアに掲載されたアプリの利用数向上のためのアクション設計・実行 ・新規アプリの開発パートナーの開拓 【ミッション】 ユーザーの課題解決を行うためにSmartHRと連携するアプリを増やし、SmartHRエコシステムの構築を行う ■当社について: SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。ARRは200億円を超え、SmartHRグループは更なる急成長が期待されている状況にあります。 2030年には売上1,000億円という目標を掲げ「人的資本経営プラットフォーム」となることを目指すべく、今後はSaaS以外の領域への拡大や、M&Aを通じた成長を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(14階)
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTTデータGのSAP中核企業にて働き方改善×キャリアアップを実現〜 ●売上1000-5000億円規模のお客様が多く、53カ国以上に拠点を持つ実績 ●プライム比率9割!顧客ごとにソリューション提案を行い市場価値アップ ●PLM/MES領域のコンサルタントマネージャーとしてキャリアアップ可能 ●「実働7.5h×フルフレックス×リモート×年休123日×自社勤務」WLB実現 ■当社について: NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として設立。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を徹底的にサポートし、日本や世界の経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 ■業務概要: 当社は ECM(Engineering Chain Management)のソリューション開発を行っております。マネージャーとしてこのソリューション開発のリードや実施および構想立案業務を行うコンサルタントへの技術的支援をリードしていただきます。 ※製品は以下をベースに開発 ・SAP S/4HANA(生産計画管理PPモジュール) ・PLM(Product Lifecycle Management)およびDMC(製造実行管理MESのパッケージ) ■業務詳細: (1)ソリューション開発 ∟ECM領域の機能要件を開発し、PLMやDMCを利用したソリューションの開発 ∟ 社内システム構築の立案と実施、機能検証、コンテンツまとめ等をリード、実施 (2) SCM変革プロジェクトにおける構想策定 ∟構想確定における、PLMやDMCの技術的サポート (3)提案活動 ∟お客様への提案活動においてECM領域に関する提案書作成サポート 【ソリューションテーマ】 ∟組立製造業におけるCTOモデルに対し、E-BOMからM-BOM、さらには受注BOMから製造BOMまでのBOMチェーンをスコープとしたECM統合DX ■組織について: 当社の新規事業が集結された部署で、新しい技術、新しいソリューション、今まで当社になかったビジネスを扱う部隊です。現在総勢10名強の組織です。 【組織のビジョン】 DX構想策定のPJおよび、テクニカルのECO製品の検証、初期導入を通して、会社全体の数十億円規模の新規案件獲得・実施を促進
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: ・プロジェクト立ち上げ、計画策定、実行、モニタリング&コントロール及び終結のプロセスにおいて、プロジェクトチームをマネジメントし、納品する成果物に関する品質、コスト及び納期に責任を持つ。 ・他国と連携し、TCSのモデルである「Global Network Delivery Model」を顧客へ提供する。 ※将来は複数プロジェクトを管理するDelivery ManagerやConsultant等、キャリアパスは多くあります。また、他業界/最新ITテクノロジーの領域でも経験を積むことが可能です。 ■同社の強み: 同社は、顧客がビジネスを展開する各国はもちろん、グローバルな環境でも、それぞれの分野について最適な人材を配置し、万全なサポート体制を整えています。シームレスで総合的なサービスにより、顧客のグローバルな事業拡大を支援しているほか、各国の市場動向と日本企業の強みの双方を充分に理解し、グローバルに展開するサービス、及び専門分野とITにおける深い知識を活用しています。顧客のビジネスにおける変革を加速させることが可能です。また、信頼に基づく透明性の高い長期的なパートナーシップを通じ、顧客の手法やフレームワークに沿って高品質な運用を行います。技術優先ではなく顧客を中心としたアプローチ、豊富な知見により、最適なソリューションを提供しています。 ■同社の社風: 同社にはTCS全体のカルチャーでもある「オープンドアポリシー」があり、時間があれば、いつでもどこでも上司に自分の意見や要望を直接言うことができる風土があります。技術者同士でも知識を共有しようとする意識が高く、それが会社全体の技術レベルの向上に繋がっています。話しかけ易い社員が多く、チームとしてリラックスして働ける社風です。
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
NTTデータグループにおけるSAPソリューション提供のコアカンパニーとして、国内外のグループ会社と密に連携したサービスを展開している当社にて、業務・SAPコンサルタント(シニア〜マネージャー)販売物流領域の業務をお任せします。 ■主な業務内容: 主に売上1000億以上の組立系製造業や化学プロセス製造業のお客様に向けて、SAPシステムや周辺系システムの導入支援を行います。 プロジェクト計画に基づき、該当モジュールチーム内での作業計画(WBS)立案と指示、メンバとのコミュニケーション、実施のリードなど、導入作業のチーム内リードを行っていただきます。SAPシステム構築作業は自らも率先して行っていただきます。 対象とするシステムはSAPの基幹業務システムだけでなく、周辺系システム(EPM、PSI、WM等の周辺機能領域)も当社では遂行しております。 <業務詳細> ・プロジェクトの計画立案と調整 ・チーム内WBSの立案と指示、実施リード ・客先との要件内容、タスク内容などの調整 ・他のチーム間との調整 ・作業成果物のとりまとめ ・GSL社内におけるPMへの報告や各種レビューの実施 ■採用背景: 関東および関西の大型案件の設計開発フェーズが以前より拡大していることもあり体制拡充を図りたいと考えています。 ・構想策定から稼働後支援までの一連ライフサイクルと支援を行っています。 ・グローバル案件にも強く、外国籍メンバーも多数在籍しています。 ■当社について: 当社は、NTTデータのSAP社ソリューションを専門に取り扱う戦略的事業分社として2002年にスタート。SAPソリューションをベースに、日本企業のグローバル展開を日本流のきめ細やかさで徹底的にサポートし、日本経済活性化の一翼を担っていくことを目指しています。 NTTデータグループの世界41ヶ国に広がる海外拠点とも連携を強化し、日本の顧客の期待に応える品質、価格でのサービス提供を可能にしています。
株式会社Livenup Group
東京都港区三田(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■当社について 株式会社Livenup Groupは、「不動産×事業承継×価値共創」 を経営テーマに掲げ、 グループ企業と共に非連続的な成長を実現し、不動産業界に関わる全ての人や企業が潜在的な可能性を最大限に発揮できる社会を目指しています。 ■仕事の魅力 弊社には、投資銀行出身者、公認会計士、事業会社の経営企画出身者、FASなど、多くの専門家が在籍しています。今後、IPOを目指してM&Aを一層加速させるため、M&A機能のさらなる強化を図りたいと考えています。 ■仕事内容 ・M&A戦略の立案 ・ターゲット企業の選定 ・M&A案件のソーシング ・M&A実行(バリュエーション、DD、事業計画策定、契約交渉、クロージング手続き等) ・PMI担当部署への橋渡し ・レポーティング(投資委員会・取締役会等) 既存事業の拡大に加え、新たに不動産領域への進出も検討しており、これらの成長をリードできるポジションを募集しています。私たちは、不動産分野およびM&A・金融を通じた持続的かつ非連続的な成長を推進する熱意を持つ方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩谷技研
北海道江別市大麻
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器
◆気球で宇宙旅行を実現する宇宙ベンチャー企業/IPO準備中/400回以上打上げ、成功率100%/転勤無し/年間休日125日以上/札幌駅から20分◆ ■仕事内容 気球式宇宙旅行の実現に向けた核心技術である「宇宙旅行用キャビン」「流体制御装置」「搭載機器」の開発、および「各種実験業務」を統括する責任者として、開発チームを率い、プロジェクトを成功に導く役割を担っていただきます。 ※本ポジションにつきましては、マネジメントコース・スペシャリストコースどちらもご提案可能となりますので、ご希望・ご経歴に合わせご相談させてください。 開発戦略の策定と推進: ・宇宙旅行用キャビン、流体制御システム、搭載機器に関する開発ロードマップ及び技術戦略の策定と実行。 ・高高度気球の打ち上げ、低温・真空試験を含む各種実験プログラムの計画、指揮、および結果の評価・フィードバック。 チームマネジメントと育成: ・担当開発チーム(キャビン設計、流体制御、搭載機器、実験技術者等)の目標設定、タスク割り当て、パフォーマンス評価、育成指導。 ・専門性の高いエンジニアが最大限の能力を発揮できる開発環境の整備と、協力的なチームカルチャーの醸成。 技術開発とプロジェクト管理: ・宇宙旅行用キャビンの概念設計から詳細設計、製造、検証に至る全プロセスの監督。 ・生命維持や姿勢制御等に関わる流体制御装置の設計、開発、インテグレーションの統括。 ・搭載するセンサー、通信機器、制御ユニット等の選定基準策定、設計指導、および3Dプリンタ等の先進製造技術を活用した試作・開発プロセスの管理。 ・予算管理、リソース最適化、外部パートナーやサプライヤーとの技術折衝および連携管理。 技術的意思決定と品質保証: ・開発過程における高度な技術的課題の特定、分析、解決策の主導。 ・設計レビュー、試験計画の承認、および製品の品質・安全性・信頼性基準の策定と遵守。 ・最新技術動向(AM技術、流体制御、センサー技術等)の継続的な調査と、開発への応用検討。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中金バリューインベストメンツ株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ その他金融, データアナリスト・データサイエンティスト アナリスト
【農林中金での社内ベンチャー/英語スキルを活かせる/住宅手当あり】 当社が投資運用・助言を行う内外の上場株式運用にかかる企業調査・アナリストとして、企業分析の業務を担当します。 ■業務内容: ・銘柄毎の個別分析(Discount Cash Flow分析 等) ※定性・定量のスプレッドシード作成(ミクロな分析がメイン)/案件としては月2〜3件を対応する形になります。 ・分析後の実地検査(現地に行き、工場等の視察までする) ・海外出張:年間5〜6回程度(1回の訪問で1週間ほど滞在) ※コロナ禍の影響から、現状はWEBでの対応が基本ですが今年度から再開する予定です。 ■業務のポイント: 国内の投資先および候補先企業との面談のほか、機関投資家に対して投資運用・助言内容の報告を行います。その他、企業分析を目的に2〜3ヶ月に1回米国を含む海外へ出張し、投資先・投資候補先の企業経営者等にヒアリングを行います。 ■キャリアパス: ・投資先企業や投資候補企業の企業価値評価を主な業務とする投資プロフェッショナルは、アソシエイト→ジュニアリサーチアナリスト→リサーチアナリスト→シニアリサーチアナリストから構成され、自身の専門性の向上・キャリアアップを進められます。 ■当社の特徴: ・長期厳選投資のパイオニアです。国内外株式長期厳選投資に特化したブティックファームであり、機関投資家・個人向けに「おおぶねシリーズ」としてファンド運用を展開します。 ・2007年に農林中央金庫内のプロジェクトチームとして組成されて以降、15年超のトラックレコード(日本株式厳選戦略)を記録しています。 ・ファンダメンタルボトムアップアプローチによる徹底した企業調査を行い、日本だけでなく米国・欧州企業についても現地訪問を丹念に行いながら、グローバル視座で調査しています。 ■当社の魅力: ・農林中金での社内ベンチャーとして発足したシンプルかつフラットな組織です。新しいことに取組む進取の気風に富んでいます。 ・産業構造分析や企業価値評価スキルをはじめ、自身の専門性を高めることのできる環境です。 ・自ら主体的に動くことができ、チームワークも尊重しながら、投資家、投資先企業に対し価値貢献できる人材を求めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭ハウジング
埼玉県さいたま市大宮区宮町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休120日◆土地開発の経験を活かせる◆年収1000万円〜◆福利厚生充実◆プライム市場上場ケイアイスター不動産G企業◆供給数神奈川1位◆年間売り上げ100億円突破◆有休取得率8割以上〜 ■業務概要 同社の分譲住宅の土地仕入れから住宅の企画・立案、販売までの業務をお任せいたします。また、現在のメンバーの育成なども踏まえてプレイングマネージャーとしての活躍を期待します。 ■採用背景: 今期も新たな支店オープンを予定しており、今後更なる事業成長のためにもご経験者の方を求めております。 ■業務内容 ・土地の仕入れ(1日2〜3件程の企業様へ訪問) ・住宅の企画立案 ・メンバーマネジメント ※新規顧客7割、既存顧客3割となっております。 ■働き方 ・グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30hとなっております。今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。 ・営業のエリアやスタイルも個人で裁量を持つことも可能であり、社内の風通しのよさや自由度が高いことも特徴です。直行直帰も可能なのでご自身で調整いただけます。 ■営業目標 (1)仕入区画数(2)回転日数(3)利益率 ※多くの区画数を仕入れ少ない回転日数で売ることができれば賞与もアップします。 ■組織構成 所長1名、係長1名、主任1名、社員2名、営業事務1名 (営業職全体:20代/21名、30代/12名、40代/11名、50代/3名) 【当社の営業強み】 ◆スピード感のある決裁フロー構築 用地仕入れはスピードがとても重要です。稟議を通している間に、他社で決まってしまうケースも少なくありません。そのため当社は、スピードを重視しています。基本稟議を上げてから翌日には決裁が下りるため、スピード感を持って対応可能です。 ◆攻めの仕入れ 同社はコロナ禍においても、競合他社が仕入れを躊躇するような状況においても仕入れの物数を落とさない攻めの体制をとっておりました。その体制を置いていたからこそ土地の仕入れにおいては他社が参入しないような土地でも獲得をしており、顧客の様々なニーズに合わせた提案ができております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
機械部品・金型, 法務 弁護士
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス/法務として市場価値上げたい方歓迎!/年休125日〜 コーポレートガバナンス統括部にて、海外案件を中心に、欧州など各国のESG関連法規制対応や行政・企業間での訴訟・トラブルに関して、会社としての情報開示方針や法務戦略策定・コーディネートなど、経営と法律の観点から社内外を巻き込みリードいただきます。 主に、(1)M&Aやアライアンス、企業再編などのプロジェクト、(2)ESG関連法規制に関する各種対応をご担当いただきます。 ■業務内容: 1)各種契約書の検討、審査、交渉(M&A、JV契約、権利保全等のライセンス契約、研究開発契約等技術契約など) 2)各種提携・連携、M&A案件に対する法的サポート、海外関連会社の法務相談対応 3)ESG関連法規制に対する情報開示および重要法務リスクへの対応方針策定、展開 4)海外における訴訟や紛争、トラブル対応(戦略・方針の構築、検討、実行) 5)社外弁護士や社内関係者との協議、連携 ※ 海外拠点との会議は日中に対応します。必要に応じて国内外への出張もあります。 ■業務の魅力: 欧州をはじめとするESG関連法規制や政策など最新の法律について知識を身に着けることができ、、第一線でリードし、全世界のチームシマノに対して方針を示す重要なポジションです。 そのため、裁量の大きな仕事に挑戦したい方や最新の法律知識を身に着け、市場価値を上げたい方は歓迎します! ■企業について: ◎概要:2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして世界に約50拠点を展開しております。 ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしています。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整っております。 ◎研修制度の充実:通信教育や語学研修(英語・中国語)、社外セミナーなどの制度が充実しております。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】
東京都港区芝大門
医療機器メーカー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。今回のポジションでは、最新技術の恩恵を医療現場含むユーザーが受けられるよう、モダンな技術と手法を用いてシステム次世代化をリードしていただきます。 【詳細】 ・スクラム管理含む各種管理業務 ・ユーザーニーズの調査・分析、要件や仕様への落とし込み、その他各種上流工程作業 ・ベンダー管理 【開発体制】 業務委託メンバー合わせて約30名のフラットなエンジニア組織となります。現状では小規模な組織なので開発領域もフロントエンドやバックエンドで分けておらず、個人の得意領域や要望を考慮してプロジェクトやタスクをアサインしていきます。プロジェクト毎に朝会を実施したり、一部ではスクラム開発を導入しスピード感を重視して開発を進めております。 【開発環境】 開発言語:C#, Python3, TypeScript, JavaScript フレームワーク:.NET Framework .NET Core, React, Next.Js データベース: SQL Server, MySQL OS:Windows , Linux インフラ:データセンター, AWS プロジェクト管理:Backlog ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps) コミュニケーションツール:Slack 【ドクターネットで働く魅力】 ドクターネットは上場企業のグループ会社であり、グループ時価総額4,000億を超え、かつ自己資本比率も高いという安定した財務基盤を持つ会社です。研究開発に投資する体力があります。一方で、従業員規模は約100名と経営者との距離が非常に近いことも特徴で、手触り感のある事業づくり、経営直下で裁量ある開発が可能です。安定した財務基盤の中で、ベンチャー並みのスピード感と裁量で事業開発が行えるのが、ドクターネットの魅力です。 変更の範囲:本文参照
フジ住宅株式会社
大阪府大阪市浪速区幸町
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造)
集合住宅(木造)の現場施工管理担当として職人への指示・打合せ、各種管理(品質・予算・工期・安全)、お客様対応など着工から完成までに関わる全般を管理・担当して頂きます。 ■具体的な業務内容 施工計画の策定 、協力業者・職人の手配 、材料の調達 、各種検査、お客様対応。現場での様々な課題を乗り越えて、たくさんのお客様に喜んで頂ける醍醐味を感じて頂けます。 関東のビルダー数十社が当社施工現場へ見学に来るほど、技術レベルの高い環境で、技術者としてより専門性・スキルを高めながら成長して頂けます。 ■フジ住宅の施工管理の特徴 (1)転勤一切なし/大阪で腰を据えて長期的に働けます。大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングで17年連続(2005年度〜2021年度)第1位(2023年2月発表)の当社。「長期出張や転勤がないため、家族と過ごせる時間が増えた」と喜ぶ社員が多いです (2)専業体制で管理業務に集中できる環境 ・予算管理(受発注・部材の拾い出し等)は専任部署が行うため、品質・工程・安全管理に集中できます ・事務作業は専任の事務スタッフが対応するため、報告書などの書類業務の負担は大幅に軽減 ・長年に渡り信頼関係を培ってきた協力会社様が施工するため、“フジ住宅”の経営理念の理解が深い職人さんと品質を保ちながら効率的な協業が実現できます (3)土日祝休み!メリハリのある働き方ができます 上記の体制があるからこそ、効率的でメリハリのある働き方ができます 19時〜20時頃には帰宅する人が多く、「働き方が大きく変わった」と転職後に話す中途社員が多いです (4)資格取得を会社が全力でサポート 通信教育受講時の補助:合格時に会社が3万円上限に学費負担 資格取得時の一時金支給: 例)一級建築士:24万円、二級建築士:8万円、1級建築施工管理技士:12万円など ■就業環境の特徴 年間担当棟数は平均10棟前後 1現場約9ヶ月前後の工期(建物の規模により多少変動あり) 1現場2から3人前後のチームで担当 報告書などの作成にICレコーダー等の活用を推奨 事務スタッフによる代理作成で担当者の負担を極力軽減、外出先から事務スタッフへ依頼すれば、帰社後「たたき台」への赤入れのみでOK! 変更の範囲:無
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
■□東証プライム/ITコンサルと経営管理系のコンサルに強み/「人」を大切にする文化が特徴的/大手コンサルティングファーム出身者多数!2030年アジアNO1クラスのコンサルファームを目指し、海外への進出支援を強化□■ ■業務内容: LTSの戦略コンサルティング部門における、お客様の経営戦略・事業戦略の策定、新規事業開発、市場調査等のプロジェクトマネジメントやデリバリ、並びに戦略コンサルティングサービスの強化に向けた各種社内活動に主体者として従事いただきます。 (1)プロジェクトマネジメント・デリバリ… 各種アウトプット作成(市場調査、インサイト抽出、資料作成 等)/お客様とのディスカッション/当社パートナーとの提案活動におけるリード/プロジェクトマネジメント (2)社内活動…各種戦略サービスナレッジの蓄積・汎化/サービスチームの組成・メンバー育成 ※上記職務をご経験や志向するキャリアに応じて柔軟にお任せします。 ■求める役割: ・経営・事業戦略策定PJのデリバリ(リーダー/マネジメント) ・経験が豊富な方には、組織のコアメンバーとして部門運営や若手の人財育成等、戦略コンサルティング事業の基盤創りを一緒に推進していただきたいと考えています。 ■入社後のキャリアイメージ: 以下の経営・事業戦略を中心としつつ、それに限らない様々なプロジェクトへのアサインを想定しています。 (1)経営戦略 ・情報通信 事業拡大に向けた資本提携支援(パートナーシップ戦略、事業計画策定、企業価値評価、資本政策立案) ・BPOベンダー 中期経営計画策定支援 (2)事業戦略 ・商社・小売 顧客接点機能強化に向けた成長戦略策定支援 ・情報通信 RPA/AI事業における販売戦略策定支援 (3)新規事業開発 ・その他製造 新規事業立ち上げに向けた市場調査・分析支援(IoT/金融/ロボット/ヘルスケア 等) ・情報通信 HR分野における新規事業開発支援 ■働き方ついて テレワーク制度を含む新たなワークスタイルを設計中です。仕事の内容や目的に合わせ、オフィス内外で適切な作業環境を選択できる制度を目指しています。現在はパイロット運用の範囲ですが、多くの社員が在宅勤務を併用して勤務しています。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
証券会社, 金融法人営業 M&A
■業務概要: ・債券引受業務(オリジネーション業務)の人材を募集します。 ・デット・キャピタルマーケット第一部(事業債二課)では、主に近畿圏の事業会社を顧客として、債券引受に関する提案、エグゼキューション業務を行っています。 ・オリジネーション業務は、カバレッジと連携して、市場環境に基づく具体的な発行条件、販売戦略、最適な起債タイミングなどを顧客に提案致します。エグゼキューションにおいては、シンジケーションと連携して、引き受けた債券を販売するための関係部署との連携、顧客への状況の説明・提案において中心的な役割を担います。案件数が多いため、オリジネーションからエグゼキューションまでの一気通貫での経験を積み上げることが可能となっています。 ・入社後は、経験を考慮しながら、提案活動、起債運営のサポートを経て、顧客企業を担当して頂くことを予定しています。 ・デット・ファイナンスは、近年、普通社債に加えて、SDGs債、ハイブリッドファイナンス等、取り扱うテーマが拡大しており、専門性を高めながら、幅広い知識をバランス良く習得することが求められます。 ・成長意欲の高い方の応募をお待ちしております。 ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続続字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ワークライフバランスを維持しながら技術力を磨ける/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日】 ■業務内容: 責任者として全社AI戦略の策定、及びAI技術を活用した大規模なシステムアーキテクチャの設計と構築をご担当いただきます。 ■案件事例: 顧客のビジネスニーズや課題を深く理解し、顧客ビジネスに貢献できるAIソリューションを提案し、プロジェクト全体をリードします。 また、AIのビジネス応用を目指したAIモデルの開発、データ解析・分析し、運用に繋げていきます。 ■魅力: ビジネス基盤=IoT技術×ソリューション提案、AIモデル開発といった企業成長の根幹を担うポジションです。 ■組織運営方針: ・AI・IoT時代を支えるクラウド基盤を中核にした、ソリューションビジネスの実現に向けた一歩を踏み出します。 ・ギバーの精神で、共に学び合い、共に成長し未来を創るソリューション組織を目指します。 ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。 <3つの魅力> ・ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できます。 ・開発の上流工程から携われます。 ・店頭に並ぶ商品の開発に携われます。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む?
株式会社NTTデータ中国
岡山県岡山市北区表町
西大寺町駅
800万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎UIターン歓迎+リモート勤務OK ◎DX案件にも参画でき、スキルアップが可能です ◎チームの中核として活躍できるチャンスあり♪ ■業務概要: 3県の地方自治体を顧客として20のシステムを請け負っています。 これらの維持保守作業および機能追加、また新システムの開発を行っています。 主なシステムとして、財務系のシステムがあり、維持保守作業としてシステムの運用支援、データメンテナンス作業等を行いながら、お客様からの要望をヒアリングし要件をまとめ、機能追加を行っています。 ■入社後の流れ: まずはリーダーとして既存システムのアプリケーション保守運用に従事いただく予定で、お持ちのご経験やスキルに応じて、運用チームのマネジメントまでをお任せすることを想定しております。 リーダとのOJTを通じて業務に慣れていただき、マネジメントまで広くお任せいたします。 ■組織構成: 20代3名、30代2名、40代2め、50代2名が在籍しております。 \やりがい/ ◎岡山、広島、山口県下の自治体向けにシステムを導入しており、システムの企画やベンダー選定から導入・運用テストまで、アプリケーション開発の全てのフェーズに携わることが可能です◎ ◎Java、ASP.netの言語の他、ローコードツールを使ったシステムも扱っており、DX領域に触れる機会あり ◎基本的にプライムとして立っており、顧客と直接折衝しモノづくりができます ◎今まで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等、最新技術を駆使した開発スキルを得ることが可能です ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 また、推奨資格を取得した場合は、合格祝い金及び受験料が支給されます。 ■案件の開発環境: OS:Windows、Linux、VMWare DB:Oracle、postgreSQL、Symfoware 言語:java、ASP.net、Access 変更の範囲:会社の定める業務
キャディ株式会社
東京都台東区浅草橋
浅草橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆世界中のソフトウェア市場でトップの成長率/製造大手〜町工場まで幅広い顧客が導入/特許技術を活用したAIデータプラットフォーム◆ ★設計・開発、調達、品質管理、IT、セールスなど、あらゆる部門で活用可能なため、まさに顧客の変革を支援するプロダクトです ★クライアントが気づいていない課題を明らかにすることが可能なため、単に今感じている課題を解決するソリューション営業にとどまらない価値提供を実現します ■業務内容 図面・見積・受発注等のデータを繋ぎ、調達業務の高度化を加速 製造業×データ活用のグローバルスタンダードを作るAIプラットフォームを構想する同社のフィールドセールスをお任せします。 リーダークラス以上の方には、エンタープライズ企業の開拓・アカウントプランニング・組織攻略をお任せする可能性があります。 <具体的には> ・インサイドセールスが獲得した新規顧客に、自社プロダクト「CADDi」を紹介 ・導入することで企業で起きる「変革」を、顧客の事業特性や事例をもとに説明 ・メンバーマネジメント(2〜3名) ■ポジションの特徴 <新規開拓×無形商材×組織攻略という高難易度のセールス> 製造業界は組織構造が複雑であり、誰を押さえれば導入が進むか?という観点の組織攻略の考え方が必要になります。また、部署横断的に活用でき、導入によって業務効率化、原価削減、事業推進など様々な活用が可能なことから、企業とタッグを組んで予算創出から入り込み経営陣に向けた導入への提案を進める、難易度が高いと同時にセールスとしての力がとても身につくポジションです。 ■魅力: ◎ローンチから1年でMRRが10倍、グローバルトップレベルでの成長率を誇るプロダクトです ◎エンタープライズ領域の中でも、特に大きい日本を代表する製造業のグローバル企業の担当機会があります ◎アメリカでも顧客開拓を開始しており、海外メンバーと連携する機会が豊富なため、グローバル展開にダイレクトに関われます ■働き方 対面商談がメインのため日帰り出張がありますが、その際は直行直帰で、オフィス出社は週1程度です。週1、2回程度在宅勤務をしているメンバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜チームで仕事を進める/リモートワーク可、手当支給有りなど福利厚生良好〜 ■業務概要:下記いずれかのマネジメントをお任せすることを想定しております。 《ITサービス》 IDCセンターならびに統制席、コールセンターの運営を行っており、ITILに基づいた対応を行っています。基盤構築チームとの作業分担も行っており、一部老朽化機器の更改から、当社提供サービスのリソース確保のための機器構築、導入等も実施しています。 《ヘルスケア》 オンライン資格確認をはじめとした、ヘルスケア関連の基盤・ネットワーク構築を行っております。 また医療ベンダーとの関わりも多く、新しいサービスを構築していきます。 セキュリティを担保しつつ、IDCを利用した自社仮想基盤やパブリッククラウドサービスの利用も含めて、様々な基盤を組み合わせ顧客へ価値を提供していきます。 \やりがい/ ◎DCの運営、統制席、コールセンターの統括も行っており、ITサービスマネージャーとしての経験を積むことができます! ◎2次エスカレーション先として、故障機器の構築、設定変更などを行う事もあり、基盤構築スキルをつけることも可能です。 ◎PMPやAWSなど資格を積極的に取得sることが可能です。 ◎顧客との定例会参加、ニーズヒアリングなどを行える場面もあり、幅広い経験を積むことができます。また、 地域医療にかかわるシステムもあり、地域・医療関係への貢献もできます。 ■キャリアアップについて: 昇格には在級年数の縛りはなく、スペシャリスト系に進むか、マネジメント系に進むかご自身でキャリアを選択することが可能です。 評価については、定期的に上司との面談を通して行っていきます。 ■研修制度: Gr会社が用意する4,000コースの研修が受講可能です。IT分野のみならず、様々なジャンルの研修が選択可能です。 また、推奨資格を取得した場合は、合格祝い金及び受験料が支給されます。 ■案件の開発環境: OS:Linux,Windows DB:Oracle,PostgreSQL,MySQL,Apache 仮想化技術:Vmware, Hyper-V 独自開発 ルータ:Yamaha, Cisco, センチュリーシステムズ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ