18730 件
Ascent Business Consulting株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
”Update to the Better” の企業ミッションを掲げ、個人向け、法人向け問わずに多様な事業を展開してる当社にて、コンサルタントをお任せします。 ■業務内容: 大手事業会社や金融機関、SIer向けに、戦略・経営・IT・マネジメントに関するコンサルティングをご担当いただきます。 環境が目まぐるしく変わる事業環境に置いて、経営・ITの両面でのビジネスの変革が企業に求められています。当社は多くの企業が抱える課題解決のプロフェッショナルとして解決策の策定だけでなく、実行まで支援するハンズオン型のコンサルティングを提供しております。 中でも創業時よりPMOを強みとしており、多くの企業では新規事業やデジタル化など、新たな取り組みや課題改善の取り組みをプロジェクト形式で行われているものの、当初目的や目標を達成できないプロジェクトが多くあり、プロジェクトの成功率は必ずしも高くないため、プロジェクトマネージャーを支え、プロジェクトの成功率を格段に上げる存在として支援しております。 当社では参謀型・推進型・事務局型の3つのPMOの型を使い分け、クライアントやプロジェクトの状況に応じて適切な支援により確実なプロジェクト推進を実現いたします。 本ポジションはマネージャー/シニアマネージャーとしてとして下記をお任せします。 ・プロジェクトマネジメント ・メンバー指導/育成 ・協業の推進 ・事業を担う立場として参画(将来的に事業責任者としてけん引いただきたいです) ■具体的には: ◇ITコンサルティング PMO(進行中の大型プロジェクトマネジメント)、システム刷新ロードマップ策定 等 ◇業務コンサルティングおよびDX化支援 業務フロー策定、業務自動化推進、業務のデジタル化支援 など ◇戦略/経営コンサルティング 新規事業立上げ、海外展開支援、中長期戦略策定支援、人材戦略策定/実行支援 など 【案件例】 ・戦略:金融機関向け新規事業立ち上げ支援 ・IT:メガバンク向け海外システム刷新ロードマップ策定 ・IT:大手メディア向け大規模システム開発案件全体PMO支援 ・経営:グローバルメーカー向けリスキリング施策立案/実行 ・業務:大手広告代理店向け生産性向上/業務改革・自動化支援 ・IT:大手商社ERP刷新全体構想策定支援
株式会社JDSC
東京都文京区小石川
700万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
●教育・エネルギー領域のソフトウェア開発/アーキテクト・テックリード ●東大発のAI企業/東証グロース上場/各業界の大手企業と強固なパートナーシップ ●フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援 ■ポジション概要: 当社の教育・エネルギー領域においてソフトウェア開発を主体的に行えるプレイングマネージャー型のアーキテクト・テックリードを募集します。 ■業務内容: 電力・インフラ領域で、AIの社会実装プロジェクトのマネジメントをご自身の手で行っていただきます。 <開発環境> 言語:SQL, Python 等 フレームワーク: dbt データベース:BigQuery, Snowflake, MySQL, PostgreSQL等 クラウド環境:AWS, Snowflake, Google Cloud, Azure ソフトウェア管理ツール:GitHub, Jira, Slack, Confluence ■キャリアアップの上での特長: ・資格取得や書籍購入といった自己成長投資をサポートする制度があります。 ・ChatGPTを始めとした先進的なAIツールを含んだソフトウェアツールに対する補助があります。 ・戦略コンサルティングやデータサイエンスの領域でもスキルを身に着けることができます。 ・フレックスタイム、育休制度等、柔軟な働き方を支援しています。 ■事業の特徴: 日本の産業をアップグレードすることを使命とした東大発のAI企業です。日本の変革の主体となるために、東京大学、各産業におけるリーディングカンパニー、要素技術を有するベンチャーとチームアップし、利益に直結したAIサービスを提供しています。大学から社会への知の還元をリードし、クライアント企業の利益貢献にコミットするプロフェッショナル集団として、日本社会をアップグレードします。
エムスリーマーケティング株式会社
東京都
800万円~1000万円
CSO, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
製薬企業向けのマーケティング/販促事業を展開する当社にて、製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ■業務概要: メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、医師の9割以上が登録するプラットフォームであるm3.comをはじめとした、m3グループが持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています。 ※7月〜9月に入社できる方を募集します。 ■業務詳細: ▼プロジェクトマネジメント ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)および実施計画の具体化 ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、現場へ適切なフィードバックを行う等) ▼ピープルマネジメント ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプランおよびKPIの設定、管理 ・メディカルマーケターの育成および評価 ▼プロジェクト拡大・新規事業開発 ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成 ・新規ソリューション開発および提案 ■組織について 管掌するメディカルマーケターはMR出身者から構成されます。20代〜30代のメンバーが多く活躍している組織です。 ■キャリアパス メディカルマーケター事業でのマネジメントを目指すキャリアから、社内の別事業への異動や、エムスリーグループ内の各事業へのチャレンジの機会まで柔軟にあり、ご自身の実力と希望に応じてキャリアを開拓できる環境があります。 ePMからのキャリアアップとしては、早ければ2〜3年ほどで売り上げ数十億円規模の事業の経営メンバー、執行役員として経営に携わることが出来る非常にチャレンジングな環境です。 ■エムスリーマーケティングについて 当社は、マッキンゼー出身のメンバーが主体となって設立され、現在、CSOとメディカルマーケティングの2つの事業を柱にビジネスを展開しています。特にメディカルマーケティング事業では、親会社であるエムスリーのサービスのひとつである『MR君』を活用したビジネス展開をしていることから、エムスリーとは大変密接に業務を行っています。
株式会社教育施設研究所
福岡県福岡市博多区博多駅中央街
博多駅
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
【今年60周年!/公共性の高い事業で安定性◎/充実した福利厚生でワークライフバランス◎/土日祝休/転勤なし/月平均20〜30h程】 ■職務概要: 当社は教育、医療・福祉施設における建築設計を手掛けています。設立以来、良質な技術を提供し多くのクライアントから信頼を得てきました。 時代の変化と共に求められるものも変化します。そのニーズに応え解決していくことが、建築設計の醍醐味と考えております。 ■職務内容: 意匠設計技術者として、コンセプトの設定や計画・デザインなどの基本計画から実施設計・監理までの一連の業務を担当していただきます。 案件の割合は〈官公庁(自治体含):民間=8:2〉で安定した受注がございます。 ▼主な設計実績: ・鹿児島大学病院A棟 /2024年竣工 ・徳島文理大学高松駅キャンパス /2024竣工 ・弘前大学医学部附属病院病棟(Ⅰ期) ・和歌山城ホール ・福岡大学総合体育館 ■組織構成 福岡事務所17名(うち意匠設計10名) 年齢層は20代〜70代と幅広く、気軽に相談しあえる環境です! ■働く環境 ・残業は月平均20〜30時間程度です。 ・転勤はございません。出張もほぼございませんが案件によっては稀に発生する可能性がございます。 ・何かしらのご事情がある場合、ご相談の上でリモートワークも検討することが可能です。 ・各種資格手当と一級建築士は取得時に一律10万円の手当てがございます。 ・意匠・構造・設備が同一フロアのオフィスに集まっており、双方の要望をすり合わせながら円滑に設計を進めることができます◎ ■当社の特徴/魅力: ・男女ともに育児休業取得の実績有! ・研修旅行あり(施設建物見学+忘年会) ・業界誌「日経ア−キテクチュア2023年ランキング/部門別(教育・研究施設)」で34位中8位にランクイン ・特別休暇に「子の参観日(1日)」を追加。「子の参観日」と「子の看護休暇」を積極的に利用される方が近年増加中! ・お子様が小学4年生に上がる前まで時短勤務◎ 変更の範囲:会社の定める業務
HEROZ株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 研究開発(R&D)エンジニア
■募集背景: 現在、HEROZでは1社でも多くのクライアントの課題解決を行っていけるよう、一緒にAIの社会実装を実現していただける仲間を募集しています。新しいメンバーをお迎えし、当社事業の成長・拡大も実現していきたいと思っています。世界を驚かすサービスを、一緒に作りましょう! ■ミッション:将棋ウォーズのゲームアプリ開発を皮切りに、ゲーム・エンターテインメント領域のBtoB事業に着手し、さらに金融や建設など国内の主要産業をターゲットにAI実装プロジェクトを成功に導いていきます。 ■業務内容: 世の中の課題を見極めつつ、AIをどの産業にどうアプローチするか、技術的な視点から設計・立案を行い、開発チームをマネジメントして、プロジェクトマネージャー達と協力しながら事業展開を主導いただきます。 ■業務詳細: ・AIからシステムまで幅広い技術の知識や経験を元に、プロジェクトの課題を解決するための計画や設計を策定 ・チームにおける技術面の最終的な判断や優先順位の決定 ・プロジェクトマネージャー/ビジネスコンサルタントと協力して、プロジェクトゴール達成のための方針検討や顧客交渉 ・数学/情報科学の知見を活用し、データを観察/分析して、AIの性能を担保 ・コードレビューやテスト設計などでチーム開発における製品の品質を高め維持 ・メンター/相談役としてチームメンバーをサポート ■社員インタビュー: ・課題解決の方法をエンジニアの裁量で決めて試すことができる。計算リソースが豊富なため手法の選択肢が計算リソースで制限されない。 ・AIの情報が日々流れ、日進月歩でテクノロジーの進化が進んでおり、AIに真正面からぶつかることで得られる面白さを最大化できる。 ・優れたエンジニアの技術力を背景に、お客様に価値遡及をしていくことに魅力を感じる。また競合が多い中、競争力をもてる源泉(技術者)がしっかりと社内にある。 ■チームについて: 当社のエンジニアはどうすれば効率化できるかの企画からエンジニア自身が考えながら動いています。リモートワークの割合が多いですが、オンラインでの交流会や日ごろから議論が活発で、お互いの意見を尊重しつつ、技術や組織作りなどに関しても皆が積極的に議論に参加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井化学株式会社
千葉県市原市千種
900万円~1000万円
総合化学, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップクラスの化学メーカーで安定/福利厚生など働く環境が充実/フレックスタイム制〜 ■業務内容:三井・ダウ ポリケミカル株式会社への在籍出向にて千葉工場技術課での下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ◇プロセスチームの統括 ◇スタッフ業務(合理化・品質安定化、プロセストラブルフォロー、増強・合理化投融資検討等) ※職務グレードに応じ、設備Tスタッフまたは設備チームリーダーとしてご活躍いただきます。 ■配属先:三井化学(株)の総合職として採用致しますが、入社と同時にグループ会社の三井・ダウ ポリケミカル(株)(〒299-0108 千葉県市原市千種海岸3番地)への在籍出向となります。 【三井・ダウ ポリケミカル株式会社について】 日本を代表する総合化学会社である三井化学株式会社と、素材化学ソリューション・プロバイダーとして世界をリードする米国ダウ・ケミカル社との合弁会社です。エチレン系機能性樹脂の製造・販売を中核とし、独自性ある製品の開発によりお客様に貢献することを目指して事業を行っています。 ■工場の特色:市原工場は1967年に操業を開始し、数多くの石油化学コンビナートが立ち並ぶ京葉工業地帯の中央に位置しています。工場の中央にはエチレンプラントを配置し、ここからエチレン、プロピレンなどの基礎原料の供給を受けて、各種の樹脂および化成品などの誘導品を生産するわが国における代表的な総合石油化学工場です。当工場内の多くのプラントは、当社が永年にわたり蓄積してきたオレフィン重合技術と酸化技術を柱とする多彩な自社技術を駆使したもので、世界的に見てトップクラスの競争力を有しています。 各種ポリエチレン、ポリプロピレン、エラストマー、フェノールなどの高度に合理化された大型プラントのほか、ターシャリーブチルアルコール、エポキシ樹脂、合成パルプなど多種多様な製造装置群があり、石油化学品、基礎化学品の中核工場として活発な生産活動を展開しています。 ■当社の特徴: ◇売上1兆3,000億円、営業利益709億円の国内でもトップクラスの総合化学メーカーです。平均勤続年数19.1年、平均年間給与819万円と長く働ける風土が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイ・ビー・エム株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
●世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業 ●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等) ●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ) ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手グローバル企業で、IoT, Analytics、AIを通して、企業向けにコンサルテーションを行いませんか?現在弊社では、サプライチェーン戦略およびビジネス変革を企業向けにコンサルテーションしていただける方を募集しています。 ■ポジション概要: 【Supply Chain戦略コンサルタント】 戦略的にサプライチェーンの立案、企画、実行を行います。 次のSCMイメージとして、IoT、Analytics, AIを通して、アクションプランを形成し、プロジェクトマネージメントを行います。立案実行中には、顧客ニーズに応じて、SCM戦略を常にアップデートし、顧客ビジネスのゴールを実現できるよう、プロジェクトリードをとることが求められます。 【Supply Chain Business Consultant】 S&OP, サプライ・デマンドプランニングのマネージメント、製造、品質管理、ビジネス変革、販売分析・診断、戦略立案を行います。 組織、オペレーション、ITシステム、ガバナンスを含むビジネス変革の提案およびサポート 顧客ニーズに合わせ、ビジネス変革においてプロジェクトマネージメントをリードします。 ■具体的なプロジェクト事例: 1)大手自動車メーカー様 AIを活用した高度運転支援システム開発 アフターサービスの業務プロセスとシームレスに連携・連動させるためのシステム構築および導入 2)大手製造メーカー 様 AI+IoTを使用し、人間が実行している高いレベルの業務判断を自動化 Blockchainを使用し、部品調達や在庫管理等をリアルタイムに可視化して管理 ■キャリアパス: マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。 変更の範囲:本文参照
〜AIなどの先端テクノロジーを組み合わせ、グローバル化・DXを実現するSAP導入/構想策定から参画/SIer出身者大歓迎/SAPの最新技術/ライフイベントと両立しながら働ける環境〜 ●世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業 ●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等) ●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ) ■職務概要: 次世代ERP(SAP)の導入や、AIなどの先端テクノロジー、BPOサービスとERPを組み合わせたソリューションを通して、様々な業界のお客様の業務変革を実現し、お客様のデジタル・トランスフォーメーションやグローバル化をご支援をしていただきます。最上流から最下流までEnd-to-Endのご支援をするIBMチームの一員として、ダイナミックなプロジェクトに挑戦していただけるポジションです。 ■職務詳細: ・SAPを活用した基幹システム刷新プロジェクトに立ち上げから参画し、提案・案件獲得、構想策定、要件定義、設計、開発/導入、稼働後の運用サポートやBPO支援まで、SAPをコアとする基幹業務システム刷新プロジェクトに包括的に参画/リードしていただきます ・また、ERPをデジタルコアとしつつ、AIによる会話・音声認識・言語解析等のAPIを使用する次世代ソリューション、BPOについても、提案やプロジェクト管理を進めていただきます ・さらに、Global IBMのプロジェクト知見を活用し、グローバル業務標準化に向けたプランニング(推進体制やロードマップの作成)や各国のローカライゼーションにも参画/リードしていただきます ■ポジションの魅力: ・自社製品のWatson(AI)とERPを掛け合わせた次世代ソリューション提案・開発に携われる機会があります ・大企業の顧客が多くロールアウト案件が豊富なため、グローバル案件に携われる機会があります ・日本にてSAP HANA導入実績が多く、ERPの最先端技術や知識を身につけていただけます ■キャリアパス: マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
~AIなどの先端テクノロジーを組み合わせ、グローバル化・DXを実現するSAP導入~ ●世界最大級のテクノロジー&コンサルティング企業 ●働きやすい環境(時短勤務/各種休職制度※育児、介護、教育等) ●多種多様なキャリア形成(オープンキャリア制度/「コンサル」「PM」など選択肢の多さ) ■職務概要: 次世代ERP(SAP)の導入や、AIなどの先端テクノロジー、BPOサービスとERPを組み合わせたソリューションを通して、様々な業界のお客様の業務変革を実現し、お客様のデジタル・トランスフォーメーションやグローバル化をご支援をしていただきます。最上流から最下流までEnd-to-Endのご支援をするIBMチームの一員として、ダイナミックなプロジェクトに挑戦していただけるポジションです。 ■職務詳細: ・SAPを活用した基幹システム刷新プロジェクトに立ち上げから参画し、提案・案件獲得、構想策定、要件定義、設計、開発/導入、稼働後の運用サポートやBPO支援まで、SAPをコアとする基幹業務システム刷新プロジェクトに包括的に参画/リードしていただきます ・また、ERPをデジタルコアとしつつ、AIによる会話・音声認識・言語解析等のAPIを使用する次世代ソリューション、BPOについても、提案やプロジェクト管理を進めていただきます ・さらに、Global IBMのプロジェクト知見を活用し、グローバル業務標準化に向けたプランニング(推進体制やロードマップの作成)や各国のローカライゼーションにも参画/リードしていただきます ■ポジションの魅力: ・自社製品のWatson(AI)とERPを掛け合わせた次世代ソリューション提案・開発に携われる機会があります ・大企業の顧客が多くロールアウト案件が豊富なため、グローバル案件に携われる機会があります ・日本にてSAP HANA導入実績が多く、ERPの最先端技術や知識を身につけていただけます ■キャリアパス: マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。
株式会社SCREENホールディングス
京都府京都市伏見区羽束師古川町
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜東証プライム市場上場/半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア製品を持つSCREENグループ/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/有給平均取得日数19.6日/在宅勤務可(上限月75時間)/入社にあたって引っ越し費用負担あり〜 ■仕事内容: 同社のの研究開発部門におけるIT関連の統制・支援・サービス提供業務をお任せします。 ■業務詳細: 約250名弱を擁する研究開発部門の以下の業務。 ◇ITサポート全般 ◇ITインフラ設計・構築・運用 ◇各種開発環境の構築・運用支援 ■魅力: 所有スキル・経験に合わせて、エンジニアリングからマネジャーまで広範な業務を担当・経験することが可能。 研究開発部門を一つの会社と見立てた場合に必要なすべてのITに関われます。 最終的には技術開発部門全体を統率・統制し、ITサービス・ITインフラの全体設計や戦略策定にも携わって頂けます。 ■当社の役割: SCREENグループにおいてR&D、新規事業、経営管理を行っています。 SCREENグループは複数の産業装置メーカーや技術開発を行う企業で構成されています。半導体製造装置、ディスプレー製造装置、産業用印刷機器で世界でも高いシェアを誇る製品を保有しています。 グループ約60社、社員数6074名、売上3,232億円(海外売上70%)の規模となります。 ■当社の魅力: 平均勤続年数16.6年であり、働きやすい企業です。中途社員を対象にしたアンケートでは「当社の魅力は?」に対して・職場環境43%/業務内容23%/フレックス・休暇16%/福利厚生8%/社風6%と風通しのよさや裁量のある業務、家庭への理解等に満足をされています。
三菱ケミカル株式会社
岡山県倉敷市潮通
石油化学 総合化学, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【WEB面接で完結/事業に直結したテーマで研究開発を主導】 ■職務内容: 石油化学原料におけるプロセス開発をお任せします。 <具体的な業務> ・エチレンクラッカーを中心とする石油化学原料を製造するプロセスの合理化。 ・上記の新規プロセス開発、トラブル改善に関する研究開発。 ・三菱ケミカルが保有するエチレンクラッカーについて各場所の研究室と連携し共通的事項の改善。 ・上記のワークを遂行するためのチームのとりまとめ(チームリーダーまたはリーダー候補としての研究開発マネジメント)。 ※扱う製品や技術分野:石油化学製品、プロセス合理化 ※検討や研究開発を主導するとともに、管理職として担当チームのマネジメントを行うことでプロセス開発や研究開発のスキルが磨ける環境です。 また、ラボ検討を元にした実機設計の手法を身につけることができます。 ■配属部署について: エチレンクラッカーを中心とする石油化学原料について、本社、製造課とアイデアを議論しながら、プロセス開発やトラブル改善をチームで実施していきます。 ■魅力・やりがい: ・事業に直結したテーマが多く収益改善の達成感を得ると共に、プラントの将来について、ある程度自分の思い描く開発を、チームを率いて取り進めていくことができます。 ■キャリアイメージ: 将来的には石油化学基幹原料を技術面から担う統括者としての活躍を期待しています。 ■働き方: ・本人の同意のない転勤なし ・残業平均30h以内 ・カフェテリア制度 (福利厚生メニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。家賃や車購入などにも使える、生活を支える様々なサービスが用意されています。※エリアで一部内容違いあり) ■当社について: 三菱ケミカルグループは、2023年度売上収益4兆3,872億円、コア営業利益2,081億円、研究開発費は1,216億円、設備投資額2,839億円です。 岡山事業所は、国内最大級のエチレンプラントを核として、およそ30ものプラントが集まっております。エチレンプラントのナフサ分解炉を出発点に、様々な石油化学製品(自動車部品、医療用具、衣服、電化製品等など、私たちの生活の様々なシーンに欠かせない製品)が生まれます。 変更の範囲:【将来的に従事する可能性のある職務内容】 会社の定める職務
東京エレクトロン株式会社
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) デバイス開発(メモリ)
【日本を代表する半導体製造装置メーカー/売上シェア世界TOPクラス/時価総額ランキングTOP10】 ■業務内容: 東京エレクトロンの新事業探索・経営企画担当として、先端半導体の将来技術動向・需要動向分析及び、DRAMデバイスのロードマップ作成から事業部への落とし込みまで一連を担当いただきます。 具体的には… ・DRAM構造、レイアウト、電気特性などのデバイスに関連する情報から、装置・プロセス開発要求に落とし込み、新規開発案件を提案する。 ・新規情報を得るために、国際会議、ワークショップ等に参加して、常に情報をアップデートする。 ・DRAM以外のデバイス動向についても、どん欲に学び積極的に提案する。 ■業務魅力: 担当者の成果が、売上1兆円を超える高利益率・高成長率の同社及び半導体業界に与えるインパクトは大きなものでありチャレンジングな業務となります。 求められる業務のレベルは高いですが、業界の最先端をリードする同社の本ポジションだからこそ、業界の新トレンドを造ることもでき、可能性に溢れています。 ■働く環境について: ・配属部門は10名で構成されており、50代3名、40代4名、30代2名、20代1名が在籍しています。 ・残業は10h程度。会議などはWEB上で実施することもあります。 ・年数回、出張が発生します。(学会聴講がメインです) ■東京エレクトロンについて: 約230兆円の市場規模となる電子機器市場と半導体市場の中で、同社は半導体製造装置市場で国内首位/世界第3位の売上をあげており、産業全体を支える重要な役割を担っています。 ・営業利益率は23年3月期で約30%を誇ります(日本製造業の営業利益率は4%程度) ・日本時価総額ランキング9位(2023年) ・2023 All-Japan Executive Team」(ベストIR企業ランキング)に選出。6項目で1位を獲得。
三菱マテリアル株式会社
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【データサイエンスを活用したビジネス課題抽出などをお任せ/三菱グループのグローバル素材メーカー/年休126日/ご経験を活かして裁量大きく就業可能】 ■業務内容:データ駆動型経営の推進をミッションとしながら業務をお任せします。特に共通部門や営業・マーケティング領域におけるテーマ創出、データ利活用、高度分析等をお任せする予定です。担当する高度で複雑な分析を要するテーマ(全社共通部門・営業・マーケティング領域・製造部門等)の中でデータサイエンティストとしてプロジェクトをリードするために以下の役割を担っていただきます。 ・データサイエンスを活用したビジネス課題抽出・示唆出し ・データ活用による課題解決(収益改善・業務高度化モデルの開発等) ・意思決定ツールの開発 ・単一ないし複数の分析プロジェクトのリード ■将来的にお任せしたい業務:データサイエンスに関わる責任者のサクセッサー候補として、データ駆動型経営に必要な基盤づくり、人材育成等の活動全般の統括をお任せしたいと考えております。 【可能性のあるキャリアステップ】 データサイエンス室長、DX推進責任者等の可能性があります。 ■仕事上のやりがい:経営陣から現場の担当者まで幅広いステークホルダーとともにプロジェクトを推進いただきます。現場密着で課題に取り組んでいただきます。 ■当社の特色:◆◇◆◇「人と社会と地球のために」を企業理念とする素材メーカー◆◇◆◇ 私たちは、非鉄金属の基礎素材だけではなく、自動車や家電などに使われる機械部品や電子材料・部品、それらを作るために必要な道具(超硬工具)も製造・販売し、さらにリサイクル事業も行う創業150年以上の歴史を有する素材メーカーです。 近年は経営改革に取り組んでおります。具体的には4つの経営改革(Corporate Transformation (CX)、Digital Transformation (DX)、Human Resources Transformation (HRX)、業務効率化)を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【開発エンジニアのマネジメント経験ある方歓迎/2024年スタンダード上場の成長中企業/柔軟な働き方可能】 SOLIZE Innovations事業部の採用特化ページ公開!!! URL:https://www.solize.com/recruit/innovation/ ■仕事内容 【変更の範囲:会社の定める業務】 クラウドアプリケーション開発の拡大の為、開発プロジェクトをしていただくプロジェクトマネージャーとして下記業務ご担当いただきます。 ・事業開発を促進しつつも、新しい技術を取り込む ・自社のケイパビリティを超えた外部人材活用 ・セールス/サービス導入コンサルチームとの連携、開発チームのチームビルディング ■具体的な内容 SpectA(スペクタ)シリーズおよびLCAサービスの一環でCO2算出の算定サービスを増強と開発加速するのため、協力会社含む開発メンバーを動かしていただきます。 【SpectAシリーズ】 ◆SpectA RFQ Guide View: 熟練者に依存した要求文書読解をAIがサポート ◆SpectA DKM:エンジニアの創造力を解放する次世代ナレッジマネジメント ◆SpectA KY-Tool:安全管理業務における危険予知の高度化・現場改善をAIがサポート ■開発環境 ・クラウドプラットフォーム:MS Azure ・フレームワーク:React / Vue.js / Flask / Django ・OS:Linux ・言語:Python / JavaScript / TypeScript ・DB:MySQL ・バージョン管理:GitHub ・タスク管理:Backlog ※マネジメントを行う上での必須スキルではありません。 ※弊社のクラウドサービスで使用されているものを列挙しています。 ■就業環境 ・ひとつのプロダクト開発にはエンジニアが、5〜8名担当しております。フルリモートで開発しており、基本的には在宅勤務がメインとなります。 柔軟な働き方ができ、風通しがよく、柔軟な対応する方が多いチームです。 ■入社後社内研修 ・2週間〜1ヶ月程度の社内研修後、OJT形式でフォローし取り組んでいけるようにサポートいたします。 ・経験のある方は、随時相談しながら進めていきます。
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■業務概要: インフキュリオングループを横断した全会社のシステム企画業務をお任せします。お客様の財産をお預かりし、安全・安心が当たり前のサービスを支える非常にやりがいのあるポジションです。各グループ会社と連携しながら、事業の成長を維持しリスク対策を推進していただきます。 国内のキャッシュレス市場の飛躍的な成長とともに、市場を牽引する立場として当社も成長しております。さらなる成長のためには、最適な投資配分と実行状況のモニタリング、品質・生産性の高い開発手法、先進的なIT技術への積極的な取り組み、サイバーセキュリティ等リスクへの対策など、短期・中長期、グループ全社・個社それぞれの視点でITの在り方を考え実行していく幅広い業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・IT投資の評価・モニタリングの企画・運用 ・開発プロセスの課題抽出と対策案の検討およびグループ各社への適用・モニタリング ・IT関連リスクの抽出と対応策の検討・実行 ・IT人材育成計画の策定・実行 ・IT組織の在り方の策定・実行 ・新技術への取り組み方針策定・実行 ・配下メンバーのマネジメントおよび各施策のディレクション など 社内から次々に新規事業が創出されキャッシュレス市場を牽引する企業に身を置き、将来に向けた成長を幅広いITの視点でとことん考えられる方、今後IT戦略策定やITガバナンス策定などの専門性を確立したい方、当社事業内容やエンジニア人材育成・環境社内メンバーと協調することができる方、キャッシュレス業界全体のビジネス・技術動向や、テクノロジー全般の動向にも好奇心を持たれる方のジョインをお待ちしています。 ■魅力・得られる経験 ◇グループ全体のITの在り方全般に関わる方向性の検討・実行を推進できます。 ◇システム投資管理、システム開発・運用の標準化、エンジニアスキルの向上などITに関わる様々な知見・経験が獲得できます。 ◇キャッシュレス市場を牽引する企業かつ今後陣容拡大するシステム企画の中で、中心メンバーになれます。
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
公社・官公庁・学校・研究施設, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【SIer出身の方も歓迎/国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営/年休125日/土日祝休み/賞与年6ヶ月分(年4回)/昼食手当2万円有】 ■職務概要 英語力を測る資格試験『英検』の運営などを行っている当社。今後更なる新規サービス開発を担うICT推進部において、体制強化を図るため新規募集を行います。 ■職務詳細 アプリケーション開発リーダーとして、下記1)-5)のいずれか1つの業務トピックをリードいただく想定です。 【業務トピック】 1)CBTシステム群の開発・保守 2)IBA、能力向上事業 3)生涯学習アカウント 開発・保守・運用 4)デジタル証明書 開発・保守・運用 5)外部機関のDXサポート(生涯学習アカウント、デジタル証明導入) ■開発リーダーとしての業務詳細 開発リーダーとして、1)-3)のいずれか1つトピック推進を担っていただきます。 1) 新規サービスにおけるアプリケーションの企画/開発のリード ・PMもしくはPLとして新規アプリケーション開発のリード ・協力会社を含む5名以上のマネジメント ・ベンダーへのシステム発注(提案依頼〜比較〜契約) ・エンドユーザとの折衝 ・PowerPointによる資料作成 2) 既存サービスに関するアプリケーションの改修/運用/保守のリード 3) アプリケーションの監視/対応のリード ●開発環境 ・言語:Jave, PHP, C# ・データベース:Azure Database for MySQL, Azure SQLDatabase ,Oracle ・コンテナ:Azure Container Instances ・データ連携:DataSpider ・監視:Zabbix ・バージョン管理:Git, Github ■働き方 年休125日・土日祝休みと働きやすい環境です。 ■当社の特徴 ◎『英検』をはじめとするニーズが拡大中 国内で圧倒的な知名度を誇る『英検』は、当協会が問題制作から試験運営、採点、基準設定・広報発信まですべてを担っています。その実績は創設から60年近くにおよび、受験者数は年間300万人以上。また、近年は“入試”に対応する試験としても利用が拡大し、その重要性はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社justInCaseTechnologies
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
損害保険 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜「助けられ、助ける喜びを、すべての人へ。」を実現/新しい保険サービスとテクノロジーでレガシーな業界に変革を起こすスタートアップ企業〜 クライアントである大手保険会社の事業や経営課題を深く理解し、適切なソリューションを提案することで、クライアント各社が、ユーザーである契約者のあらゆる不安に寄り添う、“良い”保険を発明することを実現します。 ■関わるプロダクト: 当社が提供するSaaS型保険システム「joinsure」 プロダクト詳細はこちら:https://justincase.jp/joinsure ■業務内容: ・アライアンスチームのマネジメント(戦略立案、チームゴールの設定、営業成績管理等のチームマネジメント業務) ・クライアント(大手保険会社やコンサルティングファーム)との信頼関係の構築 ・保険会社の既存業務/既存システムを理解した上でのソリューション営業 ・具体的には、以下を含む案件創出から実際のデリバーまで一連の営業業務を想定しています -クライアント(ユーザー部門・IT部門)とクライアントの将来像に関するディスカッション -クライアントの業務上の課題やIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 -クライアントの経営計画や業界の動向に応じたソリューション提案 -SLAやセキュリティチェックを含む契約内容の調整および交渉 不確実な出来事が続く社会で、必要とされている保険をスピーディーに開発し、提供することは様々な場所で求められています。一方で、保険業界のシステムは依然としてレガシーと化しています。これを解決するInsurtechは、特にヨーロッパで盛り上がりを見せており、日本国内でも投資価値が上がりつつあるように、まさに台頭期にあります。当社のアカウントマネージャーは、スタートアップ企業ながらも大手企業の大規模案件に関与できる稀有なポジションです。 ■当社について: 当社では、少額短期保険会社justInCaseのノウハウ・システムを活かし、保険会社向けSaaS「joinsure」を展開しています。 保険会社が新たな保険商品を世に出すためには、既存システムの改修に莫大な時間とコストをかけていましたが、joinsureを利用いただくことで、低価格・スピーディな保険商品のリリースを実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
日本の大手銀行を含む金融業界のお客様向け。デジタルトランスフォーメーション(DX)実現に向けた新たな商品・サービス・業務について、お客様への提案をリードしていただくポジションです。 ・銀行・証券・クレジットカード等の顧客向け経営戦略に基づくデジタル戦略立案 ・最新テクノロジーを活用した業務改革コンサルティング、新規ソリューションの策定、提案策定 ・データ利活用戦略の策定・コンサルティング ・ITによる変革を実現するためのシステム開発プロジェクトの推進・運営 ■キャリア支援:キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制:入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。 ■同社の特徴:「研究xシステムxコンサルティング」を実施できる会社です。100年以上の歴史を持つ同社は、世界175ヶ国以上に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。技術研究所12箇所(日本にも1箇所)を保有し、技術特許を多く取得しています。 ■キャリアパス:マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
日本の大手銀行を含む金融業界の顧客を担当していただきます。お客様のご要望にお応えするシステムの開発・導入や、新技術の開発を担当していただきます。 最新技術に積極的に挑戦し、新しい技術を開発・実装することができます。 将来、顧客との信頼関係を築くパートナーに成長できるPM/アーキテクト/パートナーのポジションです。 ■詳細: ・上流〜下流工程における各プロセス(ビジネス設計/システム設計/開発/テスト)の計画および管理 ・情報・外部パッケージ・ソフトウェアの開発、お客様先でのシステム構築 ・最先端技術を用いたソフトウェアパッケージの開発、システム構築 ・クラウド上で動作するソフトウェア開発、システム構築 ・最先端のIT技術を活用した新規ソリューションの開発と提案支援 ■キャリア支援:キャリア開発を支援するプラットフォームを保有し、キャリア開発のための所属長との定期的な対話の場を設けています。また、社員同士のコーチやメンターの検索を支援するプラットフォームや、学習を支援するプラットフォームもあり、社員のキャリア形成をサポートしています。 ■万全のフォロー体制:入社直後の10日間の集中研修プログラムや、その後6か月にわたる職制に応じた専門研修、コーチングなど充実したフォローアップを提供しています。 ■同社の特徴:「研究xシステムxコンサルティング」を実施できる会社です。100年以上の歴史を持つ同社は、世界175ヶ国以上に事業展開し、ハード/ソフトの製品から、コンサルティング、システムデリバリー、運用サービスまで、IT総合ソリューションとして最適なサービスと最新のテクノロジーを提供しています。技術研究所12箇所(日本にも1箇所)を保有し、技術特許を多く取得しています。 ■キャリアパス:マネジメント、専門性のいずれも役員レベルまで極められるコースを設定。セールス、コンサル、デリバリー、テクニカルの4領域を柔軟に異動しながら、昇格していくことも可能。
イーソルトリニティ株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
700万円~899万円
その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
【法人営業経験を活かしてITコンサルタントへチャレンジ/東証スタンダード上場のイーソル株式会社のグループ会社/リモート比率8割】 国内の車載、医療、エンタテインメント(ゲーム)など幅広い業界のお客様に対するツール紹介・サポートを担当していただきます。 ・機能安全(ISO26262)に関する開発をするためのツールの導入 ・外注業者へ作業させるためのマネージメント ・サイバーセキュリティ対応(ISO/SAE21434)の製品販売の為の営業サポート 【キャリアイメージ】 ■入社してすぐに担当してもらうこと: お客様に対するツール紹介・サポート 機能安全規格に対応するプロセス構築の提案をメインにやってもらいます。 ※完全未経験から当ポジションでご入社された方も複数おり、業務のキャッチアップのフォローはもちろん、リーダーレイヤーからの育成もOJT含め充実したものをご用意しております。 ■ゆくゆく目指してもらうポジション: コンサル業務まで(外注を含めたプロセス開発をコントロールするところまで含む) 【組織構成】 社員12名(役員2名、技術者5名、営業/コンサル3名、事務2名) 【部署のミッション】 ツールの製品およびエンジニアリングサービスの販売
エムスリーヘルスデザイン株式会社
京都府
その他医療関連, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜2022年7月にエムスリーグループインし更なる事業成長スピード加速へ/医療の課題を解決する社会貢献性の高いシステム/「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)〜 当社開発のシステムの内製化に向け開発環境の構築とリードを行っていただきます。 ハピネスパートナーズV2 https://www.m3hd.co.jp/lp/lp01/ ■具体的な職務内容: ・既存システム(ハピネスパートナーズV2)の新バージョン(V3)の再構築の検討と更なる成長を実現のためのプロダクト企画からプロジェクトのリードをお任せします。 ・新規プロダクトの発案・企画。リード運用 ・新規プロダクトの仮説検証におけるユーザーヒアリングやデータ分析 具体的にはEBHSやM3PSPといった他サービスとの連携強化、ウェアラブルデバイスとの連携、データを用いた健康経営の支援などを通じてお客様の健康経営・健康増進を全面的に支援するプロダクトへ強化します。 ■ハピネスパートナーズ: お客様の健診管理をご支援するSaaSであり、健康経営を実施するための従業員健康管理クラウドシステムサービスです。全従業員の情報を一元管理できるほか、ストレスチェック結果や医師面接結果なども保存でき、セキュアな環境下で機微情報を保護、クラウド上の運用のため、トータルコストを削減できる自社開発システムです。 ■当社について: 【多様化するそれぞれの事業者さまのニーズに合わせ、最適な健康増進活動をワンストップでご提案】 1985年の創業以来、30余年にわたってヘルスケアの事業を行っておりますが、近年の健康経営やDXの流れもあって当業界も大きく変わろうとしています。「好奇心を大切にしよう」「挑戦を楽しもう」「失敗を恐れず学びのチャンスとしよう」この3つを行動規範とし、時代の変化に適応した新たなサービスを開発・提供してまいります。ITの活用のみならず、長年にわたる経験と実績、医療機関とのネットワーク、専門職のノウハウ等、当社のリソースを柔軟に組み合わせ、お客様にとって最適なサービスをお客様と共に作り上げてまいります。
株式会社ヘルスベイシス
東京都渋谷区広尾
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
【年収1500万円〜/新規事業の立ち上げ/自己資本比率100%/超成長企業の新規事業立ち上げ責任者】 ■業務概要: ITコンサル事業の0→1フェーズでの事業立ち上げ責任者を募集しております。3年後には、当事業単体で売り上げ20億円を目指しています。 ■業務詳細: ・事業全体の設計、実行、統括 ・顧客の新規開拓(プライム案件の開拓) ・プロジェクトの管理(進捗管理、品質管理、要因管理、予算管理、顧客折衝) ・組織づくり ■評価体制: 年2回昇給のチャンスございます。また、新卒でマネージャーやリーダーについている方もおり、成果がしっかりと評価される環境です。 ■組織風土: 【ナレッジベイシス】 社内図書館があり、仕事やキャリアに役立つ本が並んでおります。いつでもだれでも仕事に役立つ本を借りることができます。 【ベイシスクラブ】 筋トレ部、サウナ部、サッカー部、バスケ部など数々の部活動があります。 社内コミュニケーションとして、他部署の方ともコミュニケーションをとることができます。 【Meet Up Friday!!】 毎週金曜日にお好みのドリンクで乾杯できる時間です。1週間の振り返りや自習向けての計画を練ります。 ■教育制度: 1on1ミーティングでの振り返りや、メンター制度、OJT制度等を取り入れています。約7割が業界、職種未経験から当社のキャリアをスタートしています。今後もフォロー体制は強化していく為、ご入社後に提案できる環境です。 ■当社について: 設立5期目でベストベンチャー100に3年連続で選出、3年で818%成長している当社ではSES事業を中心に、ヘルスケア事業等今後も様々な事業を展開予定です。 テクノロジーで少子高齢化の課題を解決する。成長中の当社にて一緒に働いてくれるメンバーを募集中です。
株式会社No.ホールディングス
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【年休125日/広告取扱高60億円達成/過去3年売上成長率1138%/月1億以上案件有/元大手グローバル企業・元大手テックカンパニー出身者も在籍/デザイナーからキャリアアップ】 ■業務内容: WEB広告の最適化・広告効果最大化に向けたテキスト広告・バナー広告・動画制作など、クリエイティブ観点からの提案・デザイン制作業務に関して、指示出しや舵取りを担当していただきます(ディレクション7割:制作業務3割程度を想定)。 ※Web広告が成果に繋がるように、仮設を立てて検証を繰り返しながら分析し、PDCAを回すなど、一部広告運用業務にも関わって頂きます。 <担当案件数> 1人当たり3〜5案件を担当していただきます。億単位の案件も多いため1人当たりの担当案件が少なく、お客様に入り込んでの提案が可能です。 <マーケット> ・顧客…大手企業8割、美容案件7割 ・業界…医療・美容・アパレル・人材業界・大手学習塾・不動産賃貸・化粧品等 <取扱いWEB広告> リスティング広告、SNS広告 <案件例> 大手美容クリニック…確実に成果を伸ばし続けた結果、月額80万だった広告運用額が2億円に伸長。 ■当社の強み: 当社はエンジニアリングとクリエイティブに力を入れており、エビデンスを必ず持って提案する文化があり、顧客の広告成果を2倍まで引き上げることがほとんどです。顧客の競合他社の状況を調べられるツールも使用でき、戦略を立てる際に役立ちます。 ■魅力: ・スキルアップ環境…元大手グローバル企業出身のマーケター、エンジニアが多く在籍しており、ノウハウを自由に学べる環境です。明確な研修プログラムも用意しています。クリエイティブだけでなくWebマーケティングまで幅広く学べます。 ■独自の運用ツール: 「目先のクリック数ではなくいかに成果につながるキーワードを莫大につくれるか?」というノウハウこそが、当社が持つ最大の強みです。AIによる広告自動化ツールは世の中にGoogle、Yahoo!等多数ありますが、そのAIをも自動化するツールを開発・保持しております。「顧客継続率100%の自社独自運用ツール」等を武器に、大手からの依頼が厚く、最短最速で『Google Partners』 『Yahoo!マーケティングソリューションパートナー』となっています。
Siemens Gamesa Renewable Energy株式会社
青森県上北郡野辺地町向田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【洋上風力の発電機メーカーで世界シェア5割の安定企業】 ■業務概要: ・SGRE製の風車が設置されているメーカー保証外風力発電所での作業対応。 顧客サイトを拠点に公共交通機関やレンタカーで全国にある現場へ移動し、作業実施。 ・その他必要時に、保証内の風力発電所の作業等対応。 ・需要がある場合、海外での現場作業対応。 ■業務詳細: ・技術員と共に現場に向かい、不具合の問題解決やその他風車関連作業対応 (2人1組) ・社内安全と品質ルールを順守、また現場のルールに従い作業遂行 ・新人またはその他の技術員の知識・能力を向上させ、トラブルシューターとして教育・育成する ・作成する作業報告書のサポートや、社内で必要とされるレポートの作成 ・社内テクニカルチーム(海外)・技術員と共に作業内容の確認・調整 ・メインコンポーネント(大型部品)の交換作業実施または専門チームとの協業 ・スペアパーツ販売におけるパーツ情報の社内確認サポート等(バックオフィスサポート) ・その他アフターマーケット売上向上に関する業務サポート ※顧客サイトを拠点に日本全国または海外の風力発電所へ出張 ■採用背景: 保証外の発電所(アフターマーケット)のお客様対応強化・新規需要開拓のため、新しいチームが立ち上げられたことによる技術員募集 ■当社の魅力 シーメンスの風力事業は、北米やヨーロッパ北部で強く、ガメサはインドや南米、ヨーロッパ南部など急成長地域でシェアが高く、両社が地理的強みを補完しあっております。また、シーメンスは洋上風力発電で世界1位を独走している中、ガメサは陸上風力で事業を伸ばしてきた経緯があり、それぞれの製品分野でも補完し、市場を牽引しております。
愛知県
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【年休125日/広告取扱高60億円達成・過去3年売上成長率1138%/明確な評価制度/WEB広告業界No.1を目指し上場準備中/元大手グローバル企業・元大手テックカンパニー出身者も在籍】 ■業務内容: WEB広告を通じて売上向上を目指すクライアントに対して、課題ヒアリングから行い、成果に応じた戦略を立案、その後の広告運用や効果分析をお任せします(顧客折衝およびプロジェクト管理が3割:運用・分析が7割程度)。 <担当案件数> 1人当たり3〜5案件を担当していただきます。億単位の案件も多いため1人当たりの担当案件が少なく、お客様に入り込んでの提案が可能です。 <マーケット> ・顧客…大手企業8割、美容案件7割 ・業界…医療・美容・アパレル・人材業界・大手学習塾・不動産賃貸・化粧品等 <取扱いWEB広告> リスティング広告、SNS広告 <強み> AIによる事前予測と自動化により「より早く」「より細かく」データが見れる環境です。そのため、顧客の課題に合った提案・運用の実行が叶い、高い実績を創出しています。 ■組織構成 20名で在籍しており、その中で3〜4名単位のチームを構成しています。フルリモート勤務3名、名古屋勤務4名のため、チャット・Googleミートでのオンラインコミュニケーションも活発な環境です。 ■キャリアステップ 元大手グローバル企業・元大手テックカンパニー出身のマーケター、エンジニアが多く在籍しており、ノウハウを自由に学べる環境です。明確な研修プログラムも用意しています。クリエイティブだけでなくWebマーケティングまで幅広く学べます。 ■当社について 「顧客継続率100%の自社独自運用ツール」等を武器に、最速で『Google Partners』 『Yahoo!マーケティングソリューションパートナー』となりました。これまでの実績により大手顧客も含め幅広い顧客から支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ