18059 件
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ 自動車部品, 内部統制 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップ級シェア製品多数〜 ■職務概要 コンカレントエンジニアリングに即した設計開発・立ち上げの推進に即し、プログラムを監視し、品質、コスト、日程面で顧客満足度を満たすためにプログラムのガバナンスとマネジメントの制度を企画し、グローバル/製品・地域の視点での運用可能な制度へ落とし込む。 ■具体的な業務例 1)プログラムの統制・管理の拡大に向けた企画(全社合意形成、課題・対策検討) 2)グローバル/製品・地域の視点でのプログラムマネジメント制度の見直し(役割責任の共通・固有の標準見直し、KPIの見直し) 3)プログラムガバナンス・マネジメントを効率的に運営するための、デジタル化企画 4)当部門の組織的マネジメント(予算・人材管理) ■入社後すぐの業務 1)プログラムの統制・管理の拡大に向けた企画(全社合意形成、課題・対策検討) ■入社6か月〜1年以降 1)グローバル/製品・地域の視点でのプログラムマネジメント制度の見直し(共通・固有の標準化設計) 2)プログラムガバナンス・マネジメントを効率的に運営するための、デジタル化企画 3)当部門の組織的マネジメント(予算・人材管理) ■仕事の魅力 ・2輪・4輪の量産開発の全体を俯瞰しながら、量産開発に関わる多様な組織(営業、設計、生産、調達等、グローバル、2輪・4輪)を跨る活動をリーディングすることができます。 ・Astemo Gr.で全社をガバナンス・マネジメントするファンクションは様々あり、それらを統括する立場へのキャリアアップ ■組織のミッション Astemo Gr.における製品開発プログラムの開発進捗管理に対し、品質、コスト、納期の観点から、プログラムに対するガバナンスの企画・推進の役割を担う(マネジメント層へのエスカレーション、プログラムマネジメントのプロセス統制、KPI管理、DX、教育の企画等) ■組織風土について Astemo Gr.を束ねる役割を担うため、多様な経営陣・組織とのコミュニケーション機会がある。それらの機会を通じ、Astemo Gr.の制度を提案・推進のリードができる。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
700万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 設計監理
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■担当業務: 大型物流倉庫を中心に非住宅案件の設計監理に携わっていただきます。 <具体的な業務> ・施工図、施工計画書のチェック ・建築現場での進捗確認 ・施工時の構造に関する安全性確認、品質管理、課題対応 ・建築物の検査、客先交渉・説明等 ■配属部署: 下記2部門のどちらかに配属されます。扱う物件種類や規模が異なるため、本人の志向や適性などから選考過程で配属先を決定します。 <建築事業部> 物件種類:物流倉庫(物流センター)を中心とした元請総合工事 工法:S造やSRC造などの鉄骨が主体 案件規模:数十億円〜数百億円程度 チーム体制:1案件につき2〜3名で担当。また、一人当たり3〜4件の案件を並行して担当しております。 <システム建築事業部> 物件種類:工場、店舗、事務所、スポーツ施設、立体駐車場など。下請工事もあります。 工法:主にシステム建築 案件規模:数億円〜十数億円程度 ■働き方: ・年間休日122日 ・土日祝休み ■企業の魅力: ・JFEスチールグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。 ・世界有数の大手鉄鋼グループの盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 設計(電気・計装) 電気設備
学歴不問
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務概要: 商業施設や物流施設の設備設計をご担当いただきます。 案件はほぼ元請で民間各社からの新築工事が多く、工事規模(設備)は数億〜数十億程度、S造やSRC造の案件に携わっていただきます。 <業務詳細> ・基本設計、実施設計、設計監理 ・社内各部署との打ち合わせ ・図面作成(外注、図面チェックなど) ・客先対応、各種申請、諸官庁協議 ・現場設計監理 ■働き方の魅力: 当社は三六協定を遵守しています。 社員が健康的に充実した生活を送れる会社、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方のできる会社。社員にとって「働きやすい会社」であるために当社はワークライフバランスの向上に積極的に取組んでいます。健康・医療や住宅・通勤補助などはもちろん完備しており、JFEグループならではの福利厚生もございます。 ■企業の魅力: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 設計(機械) 空調・衛生設備
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン★)・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務概要: 主に大型物流施設の建築機械設備の設計、施工管理業務です。 案件はほぼ元請で主に民間各社からの新築工事をご担当いただきます。 工事規模(設備)は数億〜数十億程度です。 ※物流施設以外の幅広い案件を担当していただく場合もございます。 <業務詳細> ・基本設計、実施設計、設計監理 ・社内各部署との打ち合わせ ・図面作成(外注、図面チェックなど) ・客先対応、各種申請、諸官庁協議 ・現場設計監理 ■働き方の魅力: 繁忙期には残業もございますが、当社は三六協定を遵守しています。 社員が健康的に充実した生活を送れる会社、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方のできる会社。社員にとって「働きやすい会社」であるために当社はワークライフバランスの向上に積極的に取組んでいます。健康・医療や住宅・通勤補助などはもちろん完備しており、JFEグループならではの福利厚生もございます。 ■企業の魅力: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
福島県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 事業企画・新規事業開発 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: IHIグループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域では、民間エンジン・防衛・宇宙事業に対して社内外からの大規模なリソース投入が進められています。成長事業への投資が大きな成果を生み出すためには、多様な人財が集まってくるからこそDE&Iの浸透を中心とした組織文化の転換が欠かせません。IHIの航空・宇宙・防衛事業領域では、アシスタントマネージャーおよびマネージャー・スペシャリストの方を中心に幅広い職種にてキャリア採用を実施しております。現在キャリア採用で求人公開しているポジションだけに限らず、ご経験やご経歴を踏まえて、可能性のあるポジションを検討およびご提案いたします。 《対象ポジション例》 ◇IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、機械・電気・化学・素材・IT・ソフトウエア等における研究・開発・設計・生産技術・生産管理・品質管理・プロジェクトマネジメント業務 ◇IHIの航空・宇宙・防衛事業に関わる、事業企画・PMO・DX・ファイナンス・人事・総務・安全衛生・法務・調達/SCM・情報セキュリティ・営業(国内/海外)業務 ※具体的な選考ポジションについては、面接に進んでいただく前にご連絡をさせていただく予定です。必要に応じてカジュアル面談等の実施をご提案することがございます。 ※本求人はポジティブアクション求人(女性限定)となります。 ※ご経験を踏まえ打診可能なポジションがない場合には、面談や選考の実施を控えさせていただきますこと、ご了承ください。 ■勤務地詳細: ・本社:東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル ・相馬工場:福島県相馬市大野台1-2-1 ・鶴ヶ島工場:埼玉県鶴ヶ島市大字太田ケ谷1200番 ・瑞穂工場:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229 ・昭島事務所:東京都昭島市代官山3-2-1 ・横浜工場:神奈川県横浜市磯子区新中原町1 ・相生工場:兵庫県相生市相生5292 ・呉第二工場:広島県呉市昭和町2-1 ※本人のご志向と適性を考慮の上、最適な拠点・配属部署を検討させていただきます。場合によってグループ会社採用あるいは他事業領域でのポジションを提案することがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リニカル
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
CRO, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
医薬品開発の場面で常にプロフェッショナルとしての質を提供する医療機関のコンサルティングを手掛ける当社にて、ITインフラ管理(管理職候補)としてご活躍いただきます。 当社のIT Service/Quality向上のため、改善提案していただきながら業務推進していただきます。 ■職務内容: 製薬企業の医薬品開発のパートナーとして、グローバルにCRO事業を展開する当社にて、日本本社と海外子会社のITスタッフとともに以下の業務を管理職として担当頂きます。 (1) ITシステム構築・導入とIT運用構築・IT運用管理のマネジメント ・新規ITシステム構築・導入、既存ITシステム更改について、上流工程からプロジェクト管理まで推進いただきます。 ・システム管理全般について、運用委託する常駐外部業者への指示・承認・記録などの運用管理と改善を実施いただ きます。 (2) 事業貢献 ・当社の次世代ビジネスに必要なIT構想の⽴案に参画し、それに基づいた施策を推進し、新サービスの導入等を実施 いただきます。 (3) 海外子会社との連携 ・CIOの方針の下で、リニカルグループグローバルのIT環境とIT・セキュリティ運用の標準化を推進いただきます。 ・アジア子会社の支援案件、グローバル案件を推進していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜世界有数の大手鉄鋼メーカーJFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン★)・安定した経営基盤/手当も充実しており福利厚生充実・就業環境も良く長期就業◎〜 ■業務概要: 商業施設や物流施設の設備において、設計・積算・施工管理まで1つのプロジェクトに対して幅広く関わります。案件はほぼ元請で民間各社からの新築工事が中心です。 工事規模(建築)は数億〜数百億程度となりS造、SRC造などの案件に携わっていただきます。 <業務詳細> ・現場監理 ・客先対応 ・計画書、要領書、施工図、納品仕様書等の確認 ■働き方の魅力: 繁忙期には残業もございますが、当社は三六協定を遵守しています。 社員が健康的に充実した生活を送れる会社、ライフスタイルに合わせて柔軟な働き方のできる会社。社員にとって「働きやすい会社」であるために当社はワークライフバランスの向上に積極的に取組んでいます。健康・医療や住宅・通勤、育成制度などはもちろん完備しており、JFEグループならではの多種多様なグループ割引もございます。 ■企業の魅力: JFEグループ唯一の総合建設会社で、グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注が大幅に増加し業績を伸ばしております。世界有数の大手鉄鋼メーカー、JFEスチールが親会社となっており、盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TISM
愛知県春日井市牛山町
牛山駅
700万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 生産管理
【英語力を生かせる/残業月平均10h/年休125日/世界160か国と取引/産業用刺繍機分野で世界トップシェア】 ■採用背景 グローバル展開を見据え、開発段階からの規格対応と認証取得は重要課題です。体制強化が急務となっており、専門知識と実務経験を有するマネージャークラス人材を採用し、製品安全規格(CE、CSA、UL、BIS等)の体制の再構築と安定運用を実現することを目指しています ■職務内容概要 (1)製品の安全規格・法規制への適合を確保する為、CE、CSA、UL、BIS等の各種安全規格への適合業務を主導する (2)プロセス構築・運用・維持を通じて、開発・営業部門と連携しながら規格対応を円滑に進める ■仕事内容詳細 (1)製品の安全規格・法規制への適合を確保するため、CE、CSA、UL、BIS等の各種安全規格への適合業務を主導する (2)プロセス構築・運用・維持を通じて、開発・営業部門と連携しながら規格対応を円滑に進める。 ■組織構成 安全規格部門は、製品開発部門や営業部門との連携が求められるため、各部署とのコミュニケーションが重要です。マネージャークラスのポジションとして、部門のリーダーシップを発揮していただきます。 ■働くメリット ・年間休日125日の完全土日祝日休み ・安定した経営基盤のもと安心して働ける環境 ・時差出勤が可能で、柔軟な働き方が実現 ・有給は1時間単位で取得可能 ■商材の解説 タジマグループは、刺繍機、縫製機、先端加工機器などの製造・販売を行っています。特に、世界初のAI搭載刺繍機や多機能ミシンなど、革新的な製品を提供し続けています ■働きやすさ 安定した経営基盤と柔軟な働き方が可能な環境で、ワークライフバランスを重視しています。時差出勤や有給の取りやすさなど、働きやすさが魅力です ■やりがい タジマグループの製品は世界的に有名なアパレルブランドにも採用されており、刺繍技術を通じて社会に貢献することができます。新たな取り組みに挑戦し、変化を楽しめる環境で自身の成長を実感できます ■入社後の流れ 入社後は、製品安全規格の適合業務に関する研修を受け、既存のプロセスを理解しながら、新たな規格対応体制の構築に取り組んでいただきます。各部署との連携を深めながら、プロジェクトを推進していきます 変更の範囲:会社の定める業務
LGMG 日本株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【グローバル展開中の中国の大企業(中国の大企業100選)子会社/ショベルカーの設計・研究開発に携わる/英語・中国語を活かせる環境◎/年休125日】 ■業務概要: 建設機器や輸送機器メーカーとしてグローバルに活躍する当社にて、フォークリフトのグローバル営業及び運営をお任せします。今後日本法人を拡大していくにあたり、営業者を募集しております。 ■業務内容: ・フォークリフトの国際販売の全体運営の統括業務に協力する。 ・年間業務目標およびマーケティング予算の分解を行い、担当エリアの顧客開拓と維持を行う。 ・担当エリアにおける主要な契約の策定・交渉、重要なイベントの企画・運営を担当し、商業リスクや法的責任を評価・管理する。 ・担当エリアの市場調査を実施し、情報システムを構築。市場動向、業界のベンチマーク、競合企業、当社の状況を十分に分析する。 ・会社が指示するその他の業務を行うこと。 ■同社について: 同社は、中国でトップクラスシェアを誇る建設機械産業会社のグループ企業(日本法人)として設立されました。親会社は本国、機械業界のトップ100企業の一つであり、中国の建設機械産業のトップ4グループの一つです。 同社では建設現場や鉱山において利用される高所作業車の製造・販売を行っており、他社と比較してコスト重視で、高品質であることが評価され、同社の製品は世界中の建設現場で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TERASS
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 不動産仲介, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 当社の既存プロダクトや、今後開発する新プロダクトにおけるプロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。 ・プロジェクト計画の策定(ゴール定義、ロードマップの策定など) ・プロジェクトの管理業務全般 ・プロジェクト推進上での課題解決・業務改善 ・各種KPIによるチーム状態把握・分析および適正化にむけたアクション立案・実施 ・プロダクトオーナーと連携した要件整理 ・新プロダクト・機能の企画 ・社内コミュニケーション業務(エンジニアとの1on1等を含む) ■働く魅力: ・未経験からプロダクトマネージャー(PM + 開発進行管理のプロダクトマネジメントポジション)としてスキルを活かしつつプロダクトや組織のマネジメントに挑戦することができる ・現在整備中の開発チームや開発プロセスをドラスティックに動かし、自らの裁量で改善ができる ・不動産領域の複数のプロジェクトに関わることで、複数プロダクトをマネジメントし、進行するスキルが身につく ・プロジェクトチームに閉じるだけでなく、職種を超えたオペレーション設計とその実行ができる ・IT投資の遅れもあり、まだまだ成功事例の少ない不動産業界において、0ベースで仕組みを作ることができる ・エージェント制という業界を変えうる新しい仕組みの創出に関わり、業界を変えうる仕事ができる ・パフォーマンスドリブンで出社の有無・勤務時間を設計でき、最大限パフォーマンスを発揮できる環境を自分で作ることができる ■現在のプロダクト: 1つの不動産取引には複数の関係者(買主・売主・仲介・銀行など)が携わり、複雑な業務が必要とされます。そのなかの一機能の効率化にとどまるのではなく、不動産取引におけるプロセスを変革するために複数プロダクトを手掛けています。 ・買い手とエージェントを効率的にマッチングさせる「Terass Offer」 ・Terass Agentの業務を円滑・効率的にサポートする業務システム「Terass Cloud」 ・不動産の売却状況をリアルタイムで可視化するツール「Terass Portal」 ・エージェント向けローン検索システム「Loan Finder」 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■担当業務 NECが独自で持っているセンサテクノロジーとIT技術を組み合わせたシステムをお客様に提供します。プロフェッショナルとしてプロジェクトマネージとともに顧客とコミュニケーションを取りながら、新システム創出をリードしていただきます。 ※CISSPや情報安全処理確保支援士などのセキュリティ資格を活かせる仕事です。 ■ポジションのやりがい 現在、当統括部では米国の技術団体に参加しつつ、国内初や世界初となる様々な技術の獲得にチャレンジしています。この技術は、防衛側で開発し全社展開も実施しているため、先端技術を学ぶことや他社に勝てる技術に携わることができます。 ■採用組織について マリタイムセキュリティ統括部は、海上自衛隊で使用するシステム(主に護衛艦や航空機に搭載するのシステムや地上で使用するシステム)を開発している組織です。 ■キャリア/労働環境 裁量労働制となり、柔軟な働き方が可能です。 NECは2021年から600名前後の中途入社者がおり昇進の機会も全社員と平等に与えられる環境です。ジョブ型人事制度を導入しており成果に見合った評価・報酬を得ることができます。 国家防衛システムの開発には多数のステークホルダーが関わり合いながら開発を進めますが、そのオーナーシップを取りながらユーザーに近い立場で開発を進めるプロジェクトマネジメントとしてのスキルアップができる環境です。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜自社パッケージソフト「COMPANY HR Series」の提案/業界をリードしてきたプロダクト/フレックス/リモート可〜 ■業務概要とミッション: 本ポジションは、中央官庁・都道府県・政令市・国立大学法人等に特化し、自社パッケージソフトである「COMPANY HR Series」(人事給与関連システム)の提案を通じて潜在的なニーズに対して本質的な課題解決を行う提案営業です。中央官庁の受注実績があり、市場からの引き合いが非常に多いため、案件発掘よりも提案活動がメインとなります。 また、適性に応じてマネジメント業務にもアサインいたします。 【具体的な業務内容】 COMPANYのような大規模システムの検討は、短くて半年、長いと数年かかることが一般的です。お客様との与信構築や、当社が主体的に検討・選定をリードすることが非常に重要です。 (1)情報提供:3〜6か月 ・会社/製品の紹介、課題の深堀/整理 等を通じて、顧客との与信構築 ・複数回の訪問の中で、顧客の顕在・潜在ニーズを掴み、提案を行い、顧客と共にシステム選定方針等を定める (2)予算取得準備:3か月 ・顧客の予算取得に伴う種々の手続きにあたって、各種支援を行う ・社内外の関係各部門との相談・調整を重ねながら、顧客との更なる与信構築を行い、当社を含むシステムベンダー向けの見積依頼書案の作成支援、見積提示まで担当 (3)調達内容整理:3か月 ・次期システムに期待する要件の整理や、調達にあたって作成すべき資料群の作成支援 (4)調達:3か月 ・提案書作成、提案・プレゼン、契約締結を行う。チームが一丸となり互いに協力し合って提案書を完成まで実施。 <提案する製品> https://www.works-hi.co.jp/products#main ※導入案件参考URL: https://www.works-hi.co.jp/news/20201027 ■マネジメント業務の例: ・メンバーのマネジメント(メンバーとの1on1等) ・目標達成に向けたマネジメント(チームの目標達成のために必要な案件管理や社内外の調整を行います) ・提案内容検討や実行サポート(顧客課題の仮説立案、仮説検証のためのヒアリング、提案内容の検討、チームメンバーによる顧客訪問時のサポート等を行います)
株式会社ゆうちょ銀行
東京都
都市銀行 地方銀行, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトファイナンス
■業務内容 ・貸付業務(シンジケートローン・セカンダリー)に係る業務 ・主に、採り上げ検討時における与信判断、期中管理、新規貸付領域拡大に関わる企画業務等 ・対象領域は、一般事業法人に加え、サステナブルファイナンスやプロジェクトファイナンス等 ■配属先情報 地域共創推進部 市場・連携ファイナンス室(全体10名程度の部署です) ■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。 (2)資金運用事業 日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
1000万円~
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
当社のお客様において海外関連の需要が年々高まっています。この状況に応えるため、海外のグループ子会社(インド)に自社の開発拠点となるキャプティブセンター(※)を設立し、キャプティブセンターを活用したオフショア開発を拡大するための推進部門を新たに設置する事になりました。 本推進部門は当社のオフショア開発戦略を立案、デジタルマーケ及びフィールドセールス部隊と連携した営業活動、海外のグループ子会社デリバリー部門と連携を担う新組織となります。 本ポジションはその中核メンバーとして、技術・品質管理担当を募集します。また、将来的には本事業責任者のポジションを担っていただく事も想定しています。 ※キャプティブセンター(Captive Center)とは、企業が自社のために設立する専用の開発拠点 ■業務内容: 本ポジションでは、国内および海外のチームと連携し、特に海外のグループ会社(インド)における新規プロジェクトの計画、拡大、推進を担当します。エンジニアリング部門のプロジェクトに関する調整と、新しい市場への適応およびプロセス改善を目指し、効果的にプロジェクトを管理していきます。 ・技術戦略の策定 ・インドキャプティブセンターの技術力・強みの育成 ・スキルの標準化および強化 ・国内外の関連部門との品質基準・プロセス管理 ■経験業界: ・自動車OEM/サプライヤー (コンサルやSierにて自動車業界向けに営業していた方も可) ■対象工程→オフショア開発のターゲット工程: ・制御モデル開発、自動コード生成、単体テスト ■組織構成: 新設部門のため、以下組織体制を計画 ・部門責任者_企画・管理・採用・営業…2名(責任者1名/副責任者1名) ・技術・品質管理担当…1名 ・営業担当…1名 ・ブリッジエンジニア…3名 ■この仕事の魅力: ・日本最大規模のエンジニアリング会社である当社が、世界有数のエンジニアリング会社になるための取り組みとなる新たなPJに参画できる。 ・将来的に会社を大きく変革していき、業界の新たなステージにチャレンジできる。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区鹿島田
鹿島田駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フルフレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 広告主・放送局向けテレビ視聴データ分析サービスにおけるデータエンジニアとしての業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・全国300万台を超えるテレビREGZAの利用データ収集システム、分析基盤の開発、運用 ・データパイプラインの設計、開発、運用 ・要件に応じたデータ抽出、データマートの設計、開発 ・協業パートナーや顧客とのデータ連携システムの構築 【開発環境】 ・プログラミング言語: SQL, Ruby, Python, Java ・インフラ: GCP, AWS ・データベース:BigQuery, Redshift ・BI: Tableau, Re:dash, Looker Studio ・コミュニケーション:Teams, RocketChat/Mattermost ・開発ツール: GitLab, JIRA, dbt等 ■当社特徴: ・有機ELテレビの一大ブランド「レグザ(REGZA)」などを中心に、数多くの映像機器を開発・販売する老舗映像メーカーです。家庭用テレビにおいては他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を次々と世の中に送り出してきました。 ・中でも同社がお届けするのは「映像美」による身近な「感動」。その革新的な高画質や先進的な機能、優れた利便性により、2019年1月にはレグザ「M520Xシリーズ」が日経優秀製品・サービス賞の優秀賞を受賞するなど、各方面から高い評価を頂いています。 ■世界トップシェアを誇るグループ基盤: ・2018年2月、同社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「ハイセンスグループ」の傘下に加わりました。 ・これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130か国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に、積極的な展開を進めて参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
レバテック株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【2023年発足の新規事業のPM/プライム100%/上流工程多数/社内案件有/リモート可/年休121日/残業平均13h、WLB◎】 ■業務詳細 品質管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、品質改善を主導いただきます。新規事業拡大のために顧客の要望をヒアリングし品質保証の設計をどのように行うかを考え、チーム体制を組み開発支援をしていただきます。 ・事業計画の立案、計画、実行 ・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上に向けた改善提案、発案 ・上流工程から品質保証を盛り込んだ品質向上提案 ・新規事業における組織/制度づくり ・プロジェクト全体の管理、推進 ※新規事業の拡大フェーズのため、将来的にはPMだけでなく組織開発や制度設計など、事業づくりにも積極的に参画いただける方を募集しております。 ■アサインプロジェクト例 ・自社内案件:HR系SaaSプロダクト新規開発支援案件/要件定義から運用まで一気通貫で参画/スクラム開発 ・外部顧客案件:ERP領域プラットフォーム基盤改修プロジェクト/立ち上げから参画、SMやPdMとして要件定義〜運用保守、開発者マネジメントの実施/スクラム開発 ・外部顧客案件:某大手コンサルティングファーム社内基幹システムのAzureを用いたクラウドマイグレーションプロジェクト/PMO・PMとして参画し、最上流工程から顧客開発チームのマネジメントまで対応 ■組織構成 9割のメンバーが中途入社メンバーで、20代~30代を中心に活躍しています。女性メンバーも半数程度占めております。 ■新規事業 ・エンジニア人材マッチング事業を中心にビジネス展開してきましたが、開発システムの品質やシステム設計に課題を感じ、日本のIT力強化、開発支援から企業の成長を促すために事業が発足しました。 ・開発担当のフリーランスエンジニアと、上流~テストエンジニアまで在籍しているため、顧客のトータルサポートが叶います。 ■キャリアパス事例 ・QAコンサルタント ・大規模PM ・クオリティアシュアランス事業部の技術責任者 ・既存事業の開発責任者 ※社内公募用サイト「レバチャレ」を利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県川崎市幸区堀川町
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フルフレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み/外国籍社員も多数活躍中】 広告主・放送局向けテレビ視聴データ分析サービスにおけるデータエンジニアとしての業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・全国300万台を超えるテレビREGZAの利用データを分析できる環境の整備、構築 ・データを可視化して分析できるダッシュボードサービスの設計、開発 ・要件に応じたデータ抽出、分析、レポーティング ・AI/機械学習手法を活用した分析サービスの開発 【開発環境】 ・プログラミング言語: SQL, Python ・インフラ: GCP, AWS ・データベース:BigQuery, Redshift ・BI: Tableau, Re:dash, Looker Studio ・コミュニケーション:Teams, RocketChat/Mattermost ・開発ツール: GitLab, JIRA等 ■当社の特徴: ◎有機EL、液晶テレビの一大ブランド「レグザ」を中心に、数多くの映像機器を開発、製造、販売する老舗映像機器メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。 ◎2006年に誕生した「レグザ」は、おかげさまで2021年に15周年を迎えることができました。これからも、想像を超えるリアルな美しさを映し出し、期待を超えるテレビ体験を「Real,beyond imagination」というブランドメッセージとともに、多くのお客様にお届けしてまいります。 ■グローバル展開: 2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「Hisenseグループ」に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130ヶ国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に積極的な展開を進めています。 ※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【7期連続で過去最高売上を更新!「生成AI」をコアに時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するAIテクノロジーカンパニー】 ★エンジニア比率50%/ビッグ・テック(GAFAM)出身者が在籍 ★<グローバル>開発チームは公用語が英語、外国籍社員多数 ★完全リモートOK!どこからでも仕事ができる ■募集背景: ・近年、生成AIの急速な普及により、日本でも「生成AIの活用」が重要なテーマとなっています。AIの実用化には、顧客のニーズを把握し最適な体験を提供する顧客中心視点、そしてその利用シチュエーションに合わせたAIの実装が必要です。 これを実現するため、「Givery AI Lab」を2024年初頭に設立。世界に向けて必要不可欠なAI実装集団になることを目指します。 ・「Givery AI Lab」は、生成AIを活用した開発プロジェクトを総合的にサポートする「共創型ラボ開発機関」です。また、Giveryが展開する自社プロダクトにおけるデータ基盤を活用した独自のLLM開発やAI Agent開発も実施しております。 ■業務内容: AIモデルの開発や最適化に焦点を当て、特定のユースケースに最適なAIソリューションを提供いただくポジションです。 ・顧客のユースケースに合わせたAI活用方法のアイデア創出やPoCプロトタイプ開発 ・モダンなプロセスやツールを用いた開発 ・利用者インターフェース(会話)の最適化から業務システム連携・顧客専用データと連携をした業務特化型のAIを構築 ・ステークホルダーとの連携によるロードマップに沿った新機能の開発 ・LLMやRAG等のAI機能精度評価・改善 ■ポジションの魅力: ・高度な技術力を持つプロフェッショナルがいる環境で成長できる!CTOをはじめAI関連領域に深い知見のあるシニアエンジニアが多数在籍しており、技術力を向上させられる環境 ・AIの最新技術やRAGシステムを学ぶことができる ・自社SaaSプロダクトへのAI実装や大手一次受け案件の開発支援など業務領域が多岐にわたる ・経営層と距離が近い環境で働くことができる ■プロジェクト例: ・大手銀行様向けの専用AI環境構築:得られた成果は年間約12億円の削減見込み ・自動車/住設メーカー向けAIソリューション開発 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【「生成AI」をコアに時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するテクノロジーカンパニー】 ★20カ国以上のエンジニアが集まるグローバルな開発チーム保有!GAFAM出身のスペシャリストを中心にメンバーが協力し、革新を生み出す環境です ■募集背景 IPOを視野に入れさらなる組織拡大を進める中で、シニアマネージャーの力が必要不可欠なため、募集をしています。 ■業務内容 2024年に立ち上げたばかりの新規事業(取締役員直下での研究開発プロジェクト)を推進しながら、技術力を活かしてチームをリードし、メンバーのパフォーマンスを最大限に引き出す重要な役割を求めています。 ※お客様事例:自動車・住設メーカー向けAIソリューション開発…生成AIを活用した業界特化型のソリューション開発を実施(プロトタイプ開発〜実装) 1.マネジメント ・チームを支援するサーバントリーダーとしての役割 ・チームおよび個人のパフォーマンスを評価し、フィードバックやメンタリングを通じて、プロフェッショナルな成長を促進 ・新しいエンジニアリング人材の採用〜オンボーディング 2.開発プロセスの改善 ・会社のビジョンと目標に沿ったエンジニアリング戦略、計画、ロードマップの策定・実行 ・設計・開発・テストを管理し、品質基準・ベストプラクティス・顧客要件を満たす ・リソースとプロジェクトのタイムライン管理 ・エンジニアリングプロセスやツールを継続的に改善し、効率、品質、生産性を向上させる 3.ピープルマネジメント ・プロダクトマネジメント、ステークホルダー、デザイナーなどのクロスファンクショナルチームと連携し、目標と成果物を調整 4.コーポレートマネジメント ・他のマネージャーと協力し、チーム間の目標と目的の整合性確保 ・最新の業界動向、技術、ベストプラクティスを把握し、会社が革新の最前線に立ち続けるような戦略の策定 ■キャリアパス 執行役員を目指していただくか、子会社の統括などキャリアの選択肢を幅広くご用意 ■得られる経験 ・IPOを見据えた急成長企業における新規事業展開に応じた戦略的思考と市場動向分析能力 ・幅広いプロダクトや開発組織の運営に関わり、事業拡大を推進する経験 ・市場を開拓し、プロダクト開発と事業戦略を実行する経験 変更の範囲:会社内での全ての業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【7期連続で過去最高売上を更新!「生成AI」をコアに時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するITベンチャー企業】 ★エンジニア比率50%/ビッグ・テック(GAFAM)出身者が在籍 ★<グローバル>開発チームは公用語が英語、外国籍社員多数 ★完全リモートOKのため、どこからでも仕事ができる ■募集背景: ・近年、生成AIの急速な普及により、日本でも「生成AIの活用」が重要なテーマとなっています。AIの実用化には、顧客のニーズを把握し最適な体験を提供する顧客中心視点、そしてその利用シチュエーションに合わせたAIの実装が必要です。 これを実現するため、「Givery AI Lab」を2024年初頭に設立。世界に向けて必要不可欠なAI実装集団になることを目指します。 ・「Givery AI Lab」は、生成AIを活用した開発プロジェクトを総合的にサポートする「共創型ラボ開発機関」です。また、Giveryが展開する自社プロダクトにおけるデータ基盤を活用した独自のLLM開発やAI Agent開発も実施しております。 ■業務内容: 全体の技術的な実装や開発プロセスに幅広く関わるため、プロジェクト全体の技術的なリーダーシップを提供していただくポジションです。 ・顧客に対する特定のユースケースに対応した独自のAIプロトタイプ開発 ・SaaSプロダクトへの生成AI機能の開発〜実装 ・モデル選定から、RAG・ファインチューニングをマルチモーダルで実装 ・PoCの結果を受けたアジャイル開発 ・RAGの精度改善(LLM実装) ■ポジションの魅力: ・高度な技術力を持つプロフェッショナルがいる環境で成長できる!CTOをはじめAI関連領域に深い知見のあるシニアエンジニアが多数在籍しており、技術力を向上させられる環境 ・AIの最新技術やRAGシステムを学ぶことができる ・自社SaaSプロダクトへのAI実装や大手一次受け案件の開発支援など業務領域が多岐にわたる ・AI Labは取締役員直下での研究開発プロジェクトとなっており、経営層と距離が近い環境で働ける ■プロジェクト例: ・自動車・住設メーカー向けAIソリューション開発:生成AIを活用した業界特化型のソリューション開発(プロトタイプ開発〜実装) ・大手銀行様向けの専用AI環境構築 変更の範囲:会社内での全ての業務
TOPPAN株式会社
東京都新宿区西五軒町
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)裁量権◎】 ■業務内容: 中央省庁を中心とした大規模事業や新政策の実装事業(補助事業、複合型事務局業務等)に対して、TOPPANのアセットおよび自ら探索した協業先と連携した実施方法(事業設計、制度設計等)の提案を行います。また、受託後はPMとしてデリバリをリードします。 さらに中期的な取り組みとして収益性向上のため、新しいビジネスモデルの検討と実践を担います。 ■ポジションの魅力・やりがい: (1)当社は政策の実装パートナーとしてのポジションを確保しており、政府が注力する重点政策事業への関与が経験できます。 (2)中央省庁の補佐〜課長級と対峙し制度設計、事業設計を短期間で煮詰めていく作業を経験できます。 (3)国内トップクラスのパートナー企業(コンサル、Sler)とのコワークが常時発生するため、業務を通して卓越したノウハウ・手法に触れ、吸収する機会が得られます。 ※当社は設計だけでなく、実装実務もBPO等で実施するため、政策の最終実装まで関与できます。 ■配属組織について: <ミッション> 中央省庁の政策事業受託収益の最大化 <部門のありたい姿> ソーシャルビジネスのフロント部門として、セールス力強化とデリバリの安定化 <組織構成> 本部長配下で本部付きとし、案件組成後は担当部署(1〜3部)の指揮系統にアサインいただく想定です。 ※担当部署(1〜3部)の中でそれぞれ中央省庁を担当しております。 ■募集背景: 旺盛な需要のある公共事業、公共BPO事業のPM機能増強による取込みのすそ野拡大と運用の安定化 変更の範囲:会社の定める業務
Global Unichip Japan株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
半導体, デジタル(マイコン・CPU・DSP) 半導体・IC(デジタル)
〜半導体受託生産会社最大手のTSMCグループ唯一の『半導体製品・設計開発メーカー』/スキルアップサポート制度/世界の大手企業の製品(AI、カメラ、車載、スマホ、VR等)の開発に携わることが可能/転勤無/完全週休二日制(土日祝)〜 ■業務内容: ・論理合成 ・STA(タイミング解析/タイミングイタレーション) ・SDC(タイミング制約)の設計 ・チームメンバーのサポート、進捗管理 ・社内DFT/BEDメンバーとの協調設計 ・顧客への進捗報告 ・技術的なトラブルシューティング、HQのFlowチームと共同した改善活動 ■当社について: GUCは製品のエンジンとなる ASIC / SoCのデジタル半導体設計開発、量産安定供給・販売、及び、アナログIP設計&供給・販売を行っているTSMCグループ唯一の半導体メーカーです。世界初となるTSMC最先端プロセスを用いた顧客製品の基幹設計開発に携わることが可能です。更に次世代SoC技術である3D Chiplet、及び、生成AIに必須のDRAMとSoCを繋ぐメモリI/F(HBM)技術においても業界をリードしています。 ■当社の魅力&特徴: 〇TSMCグループ唯一の半導体メーカー ・世界最先端のTSMCプロセスを用いた製品開発が可能 ・日本のデザインセンターで2nm技術開発完了済 ・TSMCのChiplet 2.5D (CoWoS、InFo)、3D(SoIC)技術と密に連携可能 〇チップ設計全般を担う遣り甲斐と達成感 ・ASIC(SoC)チップ全体の設計に携わる ・仕様設計から販売まで全てを担当 ・他社が真似できない高度な設計技術とノウハウ保有 〇バリエーションに富んだ有名製品のエンジン設計 ・世界の有名製品エンジン設計開発が日本で可能 ・顧客と直接討議しつつ先端技術を駆使 ・電化製品、AI、車載品、Bitcoin、ゲーム機、スーパーコンピューター、VR/AR、ドローン、SSDなど多岐にわたる製品に携わる ・世界中の顧客製品商談に参加、海外出張のチャンスも多い 〇時代は必ず先端ASICを求める ・常にASIC設計に需要があり、製品のエンジン技術に関わる ・TSMCグループであるため最先端プロセス技術に有利 変更の範囲:会社の定める業務
東京大気社サービス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(4階)
700万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆空調衛生業界でトップクラスである大気社の100%子会社/上場Gの安定基盤/一都三県の案件多数で転勤なし/ショッピングセンター、データセンター、オフィスビル、学校などの大規模案件を担当◆◇ 〜当社の管工事施工管理として、空調・給排水・衛生設備の施工管理をお任せいたします〜 ■職務内容: プロジェクトの専任技術者・現場所長として現場管理が主業務となります。 将来的には管理職になって大きく羽ばたいていただきたいと考えています。 現在はグループ会社である大気社からの案件が60%、外部からの元請案件が40%を占めております。 ≪職務詳細≫ ・依頼元企業との打ち合わせ ・品質管理 ・工事管理 ・工程(スケジュール)管理など ■案件特徴 改修工事が90%、期間が3〜6ヶ月、1〜4億円の大規模改修工事が案件として多くなっております。 \10億円以上のプロジェクトもあります/ 大きな案件では約100名程度の人員をマネジメントすることもあり、一都三県での案件がほとんどです。 現状はグループ会社からの案件を2次請けとして担っていることが多いですが、元請案件が増えているので、現場責任者としても活躍できる環境です。 ■魅力: ◎大気社のグループ会社で安定的な基盤 グループ会社とタイアップし、グループとしての連携を深め、お客様にサービスを提供しております。 グループ会社の抜群な安定基盤を活かし、今後は外部からの受注量を最大化し、今後も元請案件を獲得していく予定です。 ◎大規模案件に携われる、一都三県メインで転勤なし 大手ゼネコンからの依頼に対して、グループ会社とともに施工管理業務を行っているため、オフィスビル、ショッピングセンター、データセンター、研究所などの大規模案件が多くなっております。 また、首都圏での案件が90%以上を占めており、出張がほぼ無いのも特徴です。 ■働く環境: ◎振替休日あり:休日出勤の場合、基本は代休を取得しています。 ◎女性も活躍中:家族との時間も大切にでき、男女関係なく活躍しています。 ■今後のキャリア: 課長候補としての採用です! 将来的には能力・実績によって、課長職になれるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーバーワークス
東京都新宿区揚場町
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
~クラウド未経験可/PM経験を活かしてエンジニア1stな環境で就業可能~ ●AWS最上位パートナーかつ高い技術力を保有/案件多数によるPM採用強化 ●多様な案件を保有しており、やりたいことを軸に希望に沿った配属を実現 ●AWS資格全種取得者が29名在籍、全社員の90%がAWS認定資格保有 ●居住地フリーのフルリモート勤務でWLBを実現、長期就業しやすい環境 日本初のAWSプレミアティアパートナーでありクラウド領域に強みを持つ当社にて、AWSを活用したインフラ構築PJにおいて、PMとしてご活躍いただきます。 プロジェクトの期間は短期のものから運用などを含む長期のプロジェクトまで幅広く、技術領域もインフラ構築からサーバレス環境でのアプリ開発までさまざまです。新しい技術や・経験のない規模の案件にチャレンジしてみたい方を歓迎します。 ■職務詳細 ・要件ヒアリング ・プロジェクト計画の策定 ・プロジェクト管理 ※少人数で行う案件では手順書や設計のレビューや技術的なリードをしていただく場合もあります。 ■募集背景 2023年からAWSとの戦略的協業を開始し、大型プロジェクトの引き合いもより増えています。顧客によってITで解決したい課題はもちろん、風土や制度が異なります。顧客の事情を加味しつつ、AWSを導入することで企業価値最大化を実現すべく、プロジェクトをけん引していただくPMの採用を強化しています。 ■魅力 ・幅広い案件に携わって経験を積むことができます。 └要件定義〜設計構築を行う短期の案件、運用・改善を含む長期の案件 └2,3名で進める小規模の案件〜30名規模の大規模案件 └数百規模のマルチアカウントによるエンタープライズAWS環境 ※エンジニアとしてのキャリアを活かすことも可能。 ※参加したいPJについては最大限希望が叶うように調整されます。 ■案件例 ・コンビニエンスストア向けスマホアプリインフラ環境の構築 └約1年のプロジェクト期間で、コンビニエンスストア店舗で使用するスマホアプリのインフラ環境をAWSにて構築。 ・ITインフラトータルサービス提供企業様向けIT基盤LT短縮、コスト削減 └AWSの新しい機能を含めた新たなネットワーク基盤を提案実装し、リードタイムとコストの大幅な削減を実施。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AQ Group
埼玉県さいたま市西区三橋
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
★完全自由設計の新築木造住宅/独自の耐力壁を用い、大空間と高耐震を実現!全棟長期優良住宅/木造を極めるならアキュラ! ★お客様との打合せから携わり、寄り添った住まいづくり/働き方改革も進み、就業環境・福利厚生◎ ■業務内容: 当社では、間取りから外観、内装、設備にいたるまで「完全自由設計」のこだわりの住まいづくりをしています。 家族の想いに寄り添う “聞き込み力” と培ってきた自由設計の技術で、「世界にたった一つのわが家」を叶えるお仕事です。 ※加えて組織マネジメントもお任せします。 ▽具体的には (1)営業担当にて間取り・資金提案を行い、プラン確定後に設計職がメインとなりお客様との打合せを進めます(打合せは名古屋オフィスで実施)。 (2)細かな部分を詰めていき、図面作成や確認申請・長期優良住宅などの申請を行います。 (3)設計の担当範囲は着工開始前まで。その後は工務に引き継ぎます。半年でおよそ5〜8棟ほどを手掛けます。 \家づくりの特徴/ 住まいの品質・性能・デザインのクオリティを追及。耐震等級最高ランク、グッドデザイン賞を多数受賞する等、高性能で適性価格の注文住宅を提供しています。 (1)「剛木造」という独自の耐力壁を使用しており、高い耐震性と、他社がマネできない自由で大空間の間取りを可能としています。 (2)全棟長期優良住宅です。高い断熱性能があり、年中心地よく過ごせる高品質の住宅です。 \就業環境/ ◎10時-19時の定時に対してPCが使えるのは9−20時となっており、過度な残業はありません(平均30h程)。 ◎PC延長は可能ですが、遅くとも22時まで。無理な件数をこなすことはありません。 ◎業務効率に応じた報奨金の支給もあり、働き方改革が進んでいます! ◎ここ数年で男女問わず育休取得も増えています。復帰率は高く、時短勤務も小学校に上がるまで可能です。 <当社について> ◇AQ Group(旧:アキュラホーム)は大工出身の会長が19歳で創業し、今では全国100を超えるモデルハウスを展開している木造注文住宅の会社です。高品質・適正価格の木造建築に強みを持っています。 ◇24年4月には、さいたま市に純木造8階建て本社ビルを建築し、普及できる構法と価格帯への実証実験ビルとして完成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ