18221 件
さくらインターネット株式会社
大阪府大阪市北区大深町
-
1000万円~
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 M&A
学歴不問
■□プライム上場/政府認定クラウド/資格取得制度多数/生成AI向けクラウドサービス(GPU基盤事業)/リモート可/フレックス制度□■ ■業務内容: 当社の事業拡大と経営基盤強化を支える財務マネージャー候補ポジションです。資金調達や資本政策の企画・実行、キャッシュフローの最適化を担い、経営陣とともに企業成長を推進いただきます。 金融機関・投資家との折衝や、重要プロジェクト(新規事業投資、M&A、組織再編等)への参画も期待される役割です。将来的にはCFO候補として財務や管理部門全般の組織を牽引し、メンバー育成や組織づくりにも関わっていただきます。 ■具体的には: ・資金調達(金融機関折衝、融資交渉、資本政策の企画・実行) ・キャッシュフロー計画・資金繰り管理・予実管理 ・経営陣への財務分析・レポート・資本政策提言 ・金融機関、投資家との折衝、各種ステークホルダー対応 ・CFO、幹部を補佐し財務的観点からの意思決定精度向上や、課題解決・組織機能強化などコーポレート本部全般の運営を支援 ・重要プロジェクト(新規事業投資、M&A、組織再編など)に財務責任者として参画 ■募集背景: 当部門では、財務戦略の策定・実行、予算・業績の管理、資金調達および運用、連結決算・開示業務など、企業の成長を支える中核的な財務業務を担っています。 とくに財務戦略の実行や資金管理・資金調達といった業務は、企業の健全な成長に直結する重要な役割を果たしており、高度な専門性と先を見通す力が求められます。私たちは今、将来を見据えた財務基盤の強化に向けて、数値管理や分析の範囲を広げ、経営判断を支える体制づくりを加速しています。 今回募集するポジションでは、キャッシュフローや資金繰りの管理、資金調達戦略の立案・実行など、企業の成長フェーズに欠かせない資金面の安全性と柔軟性を高める役割を担っていただきます。 成長著しい当社のなかで、ゼロベースから仕組みや制度を構築し、財務機能を共に創り上げていく。また将来的にはCFO候補として財務や管理部門全般の組織を牽引し、メンバー育成や組織づくりにも関わっていただきます。そのようなチャレンジに魅力を感じる方、これまでの経験を活かして組織づくりに主体的に関わりたい方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■□東証プライム上場/日本国内でも屈指のインターネットサービスプロバイダ(ISP)であり、そのバックボーンネットワークの企画から運用までに携われる□■ ●単なる運用保守要員にとどまらず、技術的裁量や成長の幅が大きいポジション ●大企業×風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務概要: 自社ネットワーク設備の企画・開発、構築、運用、保守業務を担当いただきます。(IIJバックボーン設備、IIJサービス設備、IIJ GIOネットワーク設備等) ・IIJバックボーン設備:国内外に広がる基幹ネットワークの設計・運用に関与 ・IIJサービス設備:提供中のクラウド、セキュリティ、VPNなどの各種サービス基盤 ・IIJ GIOネットワーク設備:IIJのクラウドサービス基盤のネットワーク部分 → 幅広い技術分野に触れられるため、ネットワークエンジニアとしての専門性と応用力が高まる環境です。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) データベースエンジニア
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■お任せしたい業務【変更の範囲:会社の定める業務】 IIJ GIOまたはWebコンテンツ基盤サービス(ホスティング、コンテンツ配信、ドキュメント管理)を提供するサービスホストのサーバエンジニアとして携わっていただきます。 すでに進行しているサービス開発プロジェクトのサーバ担当としてにジョインいただきます。物理的なサーバやネットワーク設備、ストレージは基盤チームが担当していますので、OSよりも上位のミドルウェアを担当いただきます。 ■期待している役割 機能拡張、新サービス開発におけるテクニカルリードを担っていただきたいと考えています。サービスの機能拡張や、新サービス開発におけるサーバ・ミドルウェアに関するテクニカルリードを期待してます。 ■ポジションの魅力「IIJのコア技術に触れる機会があります」 IIJのWeb系サービスは当社黎明期から存在し、インターネット技術者がOSSを中心にサービス開発を行い、高パフォーマンス・高セキュリティを保つ技術を取り入れてきました。自然災害発生時やメディア報道をうけての大量ユーザアクセスに対し、安全に情報を届ける社会基盤となっています。 ■働き方 会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は月20〜30h程度です。 ■IIJの特徴 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業。以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大。顧客のあらゆるネットワーク利用要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◆東証プライム/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJ GIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎◆◆ ■業務内容 ビッグデータ開発運用エンジニアとして、セキュリティビッグデータ基盤のシステム開発保守および運用をお任せします。 ・ビッグデータ基盤の設計、開発保守、運用、障害対応 ・セキュリティビッグデータ解析のための基盤最適化 ・最新Hadoopエコシステムや最新技術の実装検証 ■ポジションの魅力 ◎Hadoopエコシステムをはじめとして大規模データの分散処理技術の最新テクノロジーのスキル・経験を得られる ◎日本のインターネットインフラストラクチャのセキュア維持に携われる ◎サービス主管業務(サービス統括業務)へのキャリアステップを歩むことも可能 〜IIJは、セキュリティ分野の他にISP事業、SI事業、クラウド事業を展開。培った運用エンジニア技術・セキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります。様々なキャリアステップを歩める可能性があるのが、IIJで働く魅力です〜 ■組織と社風 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 ■IIJについて 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: IIJでは、日々ネットワークやサービス設備で生成される大量のデータを収集分析する基盤システムを構築し運用しています。この基盤システムを用いたデータ活用を推進する業務を担当頂きます。※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■具体的な業務内容: ・データ分析基盤システムは様々なサービス、システム、設備で利用します。各ユースケースにおいて、データサイエンスの観点から、データ活用支援、利用者のトレーニング、啓蒙活動を担当頂きます。 ・通信事業者やサービスプロバイダで扱う様々なシステムデータについての理解と、データ分析スキルの獲得、分析、活用のスキルを身につけて頂くことが出来ます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自身の会社が、日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: データセンターサービスの営業支援/技術支援業務に携わっていただきます。 IIJは2019年の春に新規データセンターの開設を実現し既存データセンターと合わせて国内外20箇所以上でデータセンターを運営しております。 従来のハウジングサービスの枠にとらわれずこれから訪れる様々な市場変化に対応し時代に即したサービス運用/提供を行っていくにあたり、チャレンジでやりがいのある仕事をお任せします。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 (1)データセンターサービスの営業支援(クラウドやネットワークサービスとの組み合わせやファシリティスペックに関わる技術的支援、各種調整業務等) (2)データセンター調達関連業務(自社DCの仕様検討、パートナーDCの選定・渉外) ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/3min/ 変更の範囲:会社の定める業務
GMOメイクショップ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜技術でサービスの未来を形づくりたいという想いをお持ちの方歓迎/有名企業も続々導入の大規模サービス〜 自社サービス「GMOクラウドEC」の最上位プランである「クラウドEC」において、開発部門のマネージャーとしてシステム全体の設計や技術方針をリードしていただける方を募集します。 複数のチームを横断し、技術選定、アーキテクチャ設計を含め、クラウドECのサービスの成長を見据えた技術策定や推進をお任せいたします。 ■業務内容: ・システム全体の構造設計、技術選定、アーキテクチャ設計 ・コードレビューやプログラミングの効率化・共通化 ・メンバーと協働しながら、開発方針・基準の整備・品質担保の仕組み構築 ・最新技術のリサーチおよびプロダクトへの導入推進(AI・クラウド最適化・自動化など) ・チームメンバーのマネジメント ■開発環境: 言語:Golang、Vue.js、Nuxt.js、Python、React インフラ:AWS(Fargate、Aurora、OpenSearchなど) ツール:Slack、Git、Backlog、Zoom ■プロダクトについて GMOクラウドECは、SaaSでありながらも独自要件にも対応可能な最新のクラウドECソリューションです。 BtoC、BtoB、単品通販、オークション、リユース、モール構築、OMOなどの要件に対応し、フルカスタマイズレベルの要求にも十分に応えることが可能です。 「ヘッドレスアーキテクチャ」を採用し、構築後もフロントサイトやチャネルの追加・改修が容易に行えます。 ■チームの雰囲気 プロダクトやユーザーに向き合う穏やかでフラットなメンバーが揃っており、意見交換のしやすい風通しの良い環境です。 ■ポジションの魅力 ・大規模プロダクトの成長を、技術面から牽引できるインパクトの大きなポジション ・現場に近い立場でありながらも、技術戦略・アーキテクチャ決定に深く関与できます ■キャリアパス 将来的には開発部門の責任者やサービス全体を担うフルスタックエンジニアなど、ご志向やアウトプット次第でご活躍いただきたいです。 クラウドECは、まだまだ成長途中のプロダクトです。 だからこそ、貴方のご経験や知見を、プロダクトの更なる拡大に生かしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
700万円~1000万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜ヒアリングから提案まで一貫して担当/年々増員中の企業/マネジメントとしてスキルアップ〜 ■業務概要: オフィス内装のデザイン設計や改修工事、リノベーションにかかわる設計業務について、ヒアリング・デザイン〜コンペでの提案まで一貫してお任せします。 また、設計担当者のマネジメント業務をお任せします。 ■具体的には: <内装設計業務> ・デザイン企画、デザインコンペ資料作成 ・基本設計〜実施設計、設計監理 ・関連業種のマネジメント(協力会社の方々など)チームメンバーと共に業務推進して頂きます ・法規チェック作業(歩行距離、排煙、区画、簡易な防災設備、避難安全検証の推測) ・サインデータ等の作成 など <オフィス内装以外の設計> ・テストキッチン、サウナ、ホテル改修、1棟リニューアル、サーバールーム、LABO、共用部トイレ新設、診療所 ・共用部の内装更新工事(A工事) など <マネジメント業務> 今年度、設計として5名増員予定です。新しく当社のメンバーとなる社員を取りまとめ、業務がスムーズに進むようマネジメント業務を行っていただきます。 上長となる部長は現場経験・マネジメント経験も豊富なため、困りごとは相談しながら組織の成長に寄与できるポジションです。 ☆当社の魅力:多様な価値観、ベンチャーならではの成長環境×安定性: <成長環境> 少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。 変更の範囲:無
クレエ株式会社
ディベロッパー 不動産仲介, 営業事務・アシスタント 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【服装自由・年休130日・土日祝休み〜不動産の仕入れ〜販売、管理までトータルで手掛けて急成長中の企業〜】 ◎今期売上250億円を目指す急成長ベンチャー! ◎売買仲介営業経験からのキャリアチェンジも歓迎!契約書作成業務のご経験活かせます! ◎販売及び仕入のどちらも好調につき、不動産の仕入に関する契約業務部門の管理者として活躍してくださる人材を募集 【仕事内容】 不動産仕入部門の契約業務に関する責任者を担っていただきます。 販売及び仕入に関する案件進捗管理(常時 200 戸程度)もお任せします。 いままでのキャリアを最大限活かして頂き、ご活躍されることを期待しています。 <具体的には> ・投資用不動産の売買契約書、重要事項説明書、覚書ドラフトのチェック ・仕入条件精査及び仕入可否判定 ・仕入物件決済時の精算書のチェック ・案件進捗管理(販売及び仕入物件) ・マネジメント職としてメンバーの管理 ■組織構成 業務部 8名 ■働き方: 社員旅行年2回、年間休日130日、服装自由です。 ■当社の特徴・魅力: ・今期は売上高250億円を予定しており、来期は300億円、再来期は350億円の計画を立てています。事業拡大フェーズの為営業体制強化による増員を行っています。 ・取り扱い物件はワンルームだけでなく、一棟物などより高単価の物件を扱っているため、不動産全体の幅広い知識・経験を積むことができます。 またお取引しているお客様はハイクラス層が多く、スムーズに提案を進めやすく、学ばせていただくことも多い環境です。 ・不動産に関わる一貫したサービスを提供している当社ですが、仕入れや販売といったそれぞれの領域で、専任の担当者を配置しています。 自身の担当フェーズにおいて提案に集中できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コントロールテクノロジー
東京都港区港南品川インターシティB棟(5階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆最新技術・自社開発でスキルアップ/月平均残業10時間程度◆◇ 日本最大級のシェアを有する予約システム「RESERVA」の開発・運営を行う当社にて、テックリードとして開発をお任せします。 今回のポジションは新設する大阪オフィスの一人目エンジニアになります。 ■業務詳細: 「RESERVA」の新機能開発及び既存機能の運用・改善を担当していただきます。 ・アーキテクチャ設計 ・外部サービス調査 ・実装 ・コードレビュー(メンバーが実装したもの) ・デプロイや各オペレーションを自動化するためのツールの開発、運用 ・データ分析を迅速に行うためのログ収集・分析基盤の構築、運用 ・開発プロジェクトの管理、スケジュール管理、調整など ■開発環境: ・PHP, JavaScript, Swift ・Symfony, Laravel ・PostgreSQL ・AWS ■ポジションの魅力 新しいビジネスモデルが日々生まれる時代において、ユーザーの要望も多様化しています。それらに対応した新機能の開発や、既存機能をさらに使いやすくブラッシュアップすることでスキルを磨くことができます。 新しい技術を取り入れるハードルが低く、是々非々でものごとが進みます。 ■組織構成: 東京本社、京都オフィスに在籍するエンジニアと2〜5名程度のチームで開発します。プログラミングのスペシャリストもいれば、新サービスの企画など上流工程に挑戦するエンジニア等、様々なメンバーが在籍しています。 ■当社について: 当社が開発するRESERVAは誰もが使える予約システムで、350業種35万社に導入されており業界トップクラスの実績を有しています。予約機能だけでなく、各店舗が蓄積した顧客情報資産を最大限に活用し売り上げを最大化するためのツールを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムシーディースリー株式会社【三菱商事グループ】
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜三菱商事からスピンアウト/88万社・277万人もの業界標準のデータとプラットフォームを活かし産業のDXに貢献/建設業界シェアNo.1クラウドサービス/在宅可〜 ■ポジション概要: 当社は三菱商事グループにおけるデジタル領域の戦略子会社3社が合併したDX企業です。事業の一つであるデジタルプロダクトカンパニーでは建設業界No.1のクラウドシステム「建設サイト」シリーズを展開しており、スーパーゼネコンを筆頭に登録社数は88万社以上、利用ユーザーは277万人を超え、建設業界が抱える業界課題「担い手不足」「デジタル化」「生産性向上」をプロダクトで解決すべくDXを推進しています。 今回の募集では、アカウントエグゼクティブとして業界を代表するスーパーゼネコンを担当いただきます。業界の潮流や経営の課題を押さえながら、競合優勢性の高い当社独自かつ巨大なデータを用いたDX支援を実現頂きます。 ■業務内容 クライアントの経営層や支社長など、幅広いステークホルダーとの接点を持ちながら事業機会の創出/事業の前進に繋げられるよう、営業活動及びアカウントマネジメントを行って頂きます。 <具体的には> ・顧客の上位層とのリレーションの創出・構築 ・関連法令や顧客業務に対するキャッチアップ ・当社事業・プロダクト戦略に則った上での顧客に対する提案 ・顧客別のゴールを設定し、それに基づいた顧客戦略の立案 ・顧客別のゴールを達成するためのマイルストーン/イシュー/アクションプランの設計 ・社内外のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトリード ■組織について: ビジネス推進部は30代後半〜40代を中心に約30名程度のメンバーで構成。主にアカウントマネージャーとカスタマーサクセス(支店・現場への導入推進)の2つの機能を持っています。 ■ポジションの魅力: ・「業界全体のイシュー」や「顧客が抱える巨大なペイン」を解決するための一大プロジェクトを担って頂くことができます。提案を通し、その先にいる数多の協力会社と数万人の業務の変革に携われます。 ・三菱商事のバックグラウンドを持ちながらも、デザイン・データ・AIなど様々な領域に強みを持った3社が合併して間もないフェーズでもあり、ITベンチャーとしてダイナミックに裁量とスピード感を持って事業に携われる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
奈良県奈良市西大寺国見町
大和西大寺駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜働き方改善、福利厚生、スキルアップを理由に入社される方多数〜 ◎年休123日・土日祝/フレックス/PCログできっちり勤怠管理 ◎業界のリーディングカンパニーとして、4週8休実現 ◎福利厚生充実:子の出生1人につき100万円支給など、ユニークな福利厚生があるのは大和ハウス工業ならでは! ◎業界No1ならではの高水準年収、充実の福利厚生◎ ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 など ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:本文参照
佐賀県佐賀市成章町
株式会社デンソー
愛知県豊田市西広瀬町
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, IT戦略・システム企画担当 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 電動化製品の製品開発・製造工程における各プロセスで、デジタル技術を活用した業務プロセスの改革、改善、仕組み作りをお任せします。 ■業務詳細: ・クラウド環境やモバイル利用、Power Platformなどのデジタル技術を用いた生産準備・製造関連の業務改善 ・統計的手法や機械学習、ビッグデータ解析などを用いた生産ラインのデータ分析 ・DX技術の最新動向の調査分析、DX推進戦略の策定 ・デジタル技術の導入や運用に関する教育などの人材育成 ■当社について: 当社は、自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 ■募集背景: 日本経済の中核を担う自動車産業において、カーボンニュートラルに対する要請は日増しに大きくなっています。 我々は電動化の中核製品であるEV等の環境車向けパワーモジュール製品を世界に向けて供給していますが、より魅力的な製品を高い品質とスピードでお客様にお届けするため、デジタル技術による製品開発・製造プロセスの変革に取り組んでいます。 世界トップクラスの製品を日本から世界に届けるためのDX推進を情熱をもって一緒に取り組む仲間を募集しています。 〜世界35ヶ国の国と地域で事業展開/日本を代表するグローバル企業/フレックス制/国内最大級の自動車部品メーカー〜 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーカム
宮城県仙台市宮城野区扇町
700万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 経営幹部・CxO 事業統括マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【住設建材の販売及び施工を手掛ける老舗企業/土曜隔週勤務あり、日曜・祝日休み/大手ハウスメーカーとの取引あり】 ■ポジション概要: 企画管理本部において、経営方針の策定、業績管理、社内規定の整備、研修計画、人員の採用、登用等をお任せいたします。将来の幹部候補としての役割を期待しています。 これまでのご経歴をもとに、ご経験に近しい業務からお任せいたします。徐々に他業務もご担当いただき、将来的には業務全体の統括をお任せしたいと考えております。 ■魅力: 役員との意見交換の機会が多く、経営の中核としてやりがいのあるポジションです。 ■キャリアパス: ・入社後:1〜3年後を目安に幹部として業務をお任せする予定です。 ■モデル年収: 支店長職 1100万円(40代男性/入社10年) 営業部長職 1000万円(40代男性/入社10年) 営業課長職 800万円(50代男性/入社7年) ■今後の展望: ◎新築の住宅着工件数が減る中でも、リフォーム部門は売上を伸ばしています。特に不動産の買取再販事業は、今後ますます強化しなければならない事業です。施工管理職と営業マンのタッグで受注を強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーティル
東京都新宿区新宿
新宿駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: 開発責任者としてユーティルの事業成長および企業価値の向上にコミットしていただきます。 ◇開発組織の統括およびマネジメント ・開発チームの編成、メンバー育成、評価制度の構築・運用 ・プロジェクト進行管理およびリスク管理 ◇プロダクト開発戦略の立案・推進 ・新規サービス・機能開発における要件定義、設計、開発プロセス全体の統率 ・技術選定・アーキテクチャ設計のリード ◇開発プロセスの最適化・効率化 ・最新の生成AI/LLMを活用した事業効率化 ・アジャイル開発やDevOpsなどの先進的な手法の導入・改善 ・テスト自動化やCI/CDパイプラインの構築 ◇経営層との連携・技術的アドバイス ・経営戦略を踏まえた開発計画・リソース配分 ・技術面からの経営判断支援(新規事業の検討、M&Aにおける技術評価など) また短期的な業務としては以下の課題について技術観点で施策検討と実行をしていただきます。 ◇集客メディア「Web幹事」を通した集客数の向上 ◇営業オペレーションの改善と品質の向上 ■期待する役割とキャリアパス: 当社のコアメンバー/幹部の一員として、企業価値の向上・企業フェーズの変化を最前線で体感できるポジションです。 ■開発組織体制: Webエンジニア:2名 ■技術スタック: ・開発言語…PHP, JavaScript ・フレームワーク…Laravel, Vue, Svelte ・インフラ…AWS ・分析基盤…Lookerstudio ・コード管理…GitHub ・タスク管理…Notion ・情報共有…Notion、GoogleDrive ・CI/CD…GitHub Actions ・コミュニケーションツール…Slack ■募集背景: これまで中小企業のデジタル化を支援する相談窓口「Web幹事」「システム幹事」などの幹事シリーズを展開し、順調に事業を拡大してきました。 そして現在、第二創業期として事業・組織が変革期にあります。 幹事シリーズ(既存事業)に加え、新規事業であるBPaaSもスタート。中小企業向けの総合DXソリューションを提供する会社として歩みを進める中で、圧倒的に人材が不足しています。 当求人では、第二創業期として事業を非連続に成長させる開発部長を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務(※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
株式会社OPTEMO
東京都千代田区内神田
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 営業企画
【事業統括をお任せ/商談化率の高いリード獲得を実現するWeb商談ツールを展開/フルリモート勤務可・フルフレックスタイム制】 ■業務内容: 事業統括の責任者候補として下記業務をお任せします。 ・当社主力サービス「OPTEMO」の事業統括 ・担当する領域の事業目標設計および実行計画の策定 ・事業目標達成に向けた施策の実行およびチームのマネジメント ・各事業での営業、カスタマーサクセス、ユーザーサクセスなどの業務遂行 ■事業概要 WEB商談ツール「OPTEMO」 https://optemo.co.jp/ ・WEBサイト上で企業・顧客がリアルタイムにコミュニケーションをとることができるWEB商談ツール ・既存のWEBサイトに専用のタグを1行入れることですぐに導入が可能 ・顧客が見ている自社サイト画面を確認しながら、その場でチャットや音声通話を行うことができ、【商談化率の高いリード】の獲得を可能にします ・顧客を待たせてしまい離脱してしまうなどの多くの課題をダイレクトに解決するプロダクト ■魅力: ・フルリモート/フルフレックスを導入し柔軟に働きやすい環境です。 ・社内コミュニケーションが取りやすい環境が整備されており、リモートワークでも積極的に関わりを持つことができます。 ■導入実績: すでにOPTEMOは上場企業、メガベンチャー、スタートアップなど、幅広いお客様に導入いただいております。 BtoB領域の企業を主なターゲットとしていますが、BtoCや市役所などの公共施設でも導入いただいており、幅広い領域でポテンシャルを発揮しているプロダクトです。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・ユーザーやクライアントのニーズを汲み取り、プロダクトの改善を遂行した経験 ・エンタープライズ向けの営業、もしくはカスタマーサクセス経験 ・BtoBSaaSでの営業経験、もしくはカスタマーサクセス経験 ・Webマーケティングの知識 ・0⇒1フェーズの経験 ・営業組織、カスタマーサクセス組織の立ち上げ経験 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田中央研究所
東京都文京区後楽
自動車(四輪・二輪) シンクタンク, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院卒以上
〜トヨタグループの最先端技術研究所で働ける希少ポジション/数々の受賞歴あり/フレックス制・年間休日121日〜 ■募集概要: トヨタグループの中央研究所の役割を担う当社にて、量子情報、量子コンピューティングに関する研究をお任せします。 ■業務内容: 量子コンピューティング技術を活用した計算科学、機械学習および量子通信や量子デバイスの動作原理に関する研究開発を実施する研究者を募集します。 ■働きやすい環境: ◇年間休日121日、有給取得平均日数約15日とプライベートの時間を豊富に確保することができます。 ◇当社ではコアタイムの無いフレックスタイム制度を導入しており、ご自身のライフスタイルに合わせた業務スケジュールを組むことができます。 ■当社の事業について: 当社は、「当面の開発にとらわれず、将来の事業に繋がるような遠大な研究をする研究所を創る」ことを目指し、トヨタグループの中央研究所として設立されました。自動車に限らず、機械・電気・材料などの要素研究に基づいたカーボンニュートラルやサーキュラーエコノミーに貢献する技術、Well-beingと能力の拡張を目指すデジタルヒューマン技術等の研究を行い、トヨタグループを通じて社会に提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県岡崎市竜美南
長野県長野市平林
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/フレックスあり/PCログできっちり勤怠管理で土日祝休み・完全4週8休が叶っております〜 ◎住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり ◎20代・30代で所長を目指せる環境! ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝休み ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 など \大和ハウス工業について/ 非住宅部門の施工管理職でどのような建築物にチャレンジできるのか、キャリアアップ、働く環境についてまとめております ▽URL: https://www.daiwahouse.co.jp/recruit/career/construction_management/index.html ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・早くて20代、30歳代でも早く所長を目指せる環境です。 ※転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)も選択可 変更の範囲:会社の定める業務
石川県金沢市鞍月
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝/フルフレックス制/PCログで勤怠管理を徹底◎ ◎60歳一律役職定年の廃止!65歳まで60歳到達時の年収を維持可能のため長期活躍が可能! ■仕事概要 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の建築設計お任せします。 ■担当業務: ・流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属 ・現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。 *工事監理は別部署が担当 ・担当物件:新築物件が中心です。 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 ・工事期間(工事規模の目安として):3か月〜1年半 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携ることが可能 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 <福利厚生なども魅力> ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・積立有給あり ・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳 ・年間休日123日、積立有給あり ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■配属地について ・初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)も可能ですので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
〜ベテラン層が活躍中!50〜60代の入社実績あり◇60歳一律役職定年の廃止により、65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!〜 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/残業平均30時間で働き方改善できる環境! ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/自社開発ルータ「SEIL」や管理ツールのサポート業務■□ ●将来的にサポートチームのリーダーやプロセス改善に挑戦できるキャリアパス ●大企業×風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務概要: 自社プロダクトやサービスにおける以下の業務をお任せいたします。 ■具体的には: ・社内/社外からの問い合わせに対するサポート ・顧客アナウンス業務(メンテナンス/障害) ・サポートセンター連携(エスカレーション対応/回答メールの査読) ※担当プロダクト・サービス ・自社開発ルータ(SEIL) ・機器の自動設定や一元管理を行うSEIL Management Framework(SMF) 等 ■将来的に任せたい仕事内容 ・サポートセンターコントロール ・サービス仕様書等のドキュメント制作/管理 ・Web更新 ・サポート業務プロセスの設計/構築/改善 ■魅力: ルータメーカー・法人サービスサポートの経験を積み、将来的にはサポートチームリーダーの役割で、チームの運営や課題改善に取り組めるようになります。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ