23488 件
NSイノベーションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~1000万円
-
医療コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場の株式会社JMDC100%子会社で安定基盤/年平均成長率40%の成長企業/ヘルスケア(医療・介護)業界のバックオフィス領域にイノベーションを起こすコンサル企業〜 医療・介護業界において経営コンサルティング等を行う当社にて、労務管理担当部門全般のマネジメントをお任せします。 ■職務内容 以下の業務でのマネジメントや改革推進・課題解決、部門方針策定・実行、人材管理・育成、他部門との調整等を主導していただきます。 ・給与計算 ・勤怠管理 ・入退社管理 ・各種保険(社会保険、雇用保険など)手続き ・年末調整 ・人事関連規程管理 ・労務領域の事業部サポート、問合せ対応 ・各種業務の改善、システムの導入 など ■組織構成 以下2チームで構成されています。現在7名体制で20代〜40代の幅広い年代の社員が活躍しています。 ・特定の医療法人の労務業務を主に担当するチーム(3名) ・複数の医療法人や介護施設運営会社の労務業務をシェアードサービスとして担当するチーム(4名) 労務部長として自ら率先して行動し、2つのチームを牽引していただきたいと考えています。 ■ミッション 当社の労務体制や制度にはまだ改善の余地が多い状態です。そのため組織体制強化のため、課題意識を持ちながら経営層とも密にコミュニケーションを取り、組織全体の業務効率化や改善などを図っていただくことを期待しています。また、今後も増えていく経営支援先の労務管理業務を効率的に行っていくための仕組みづくりなどを行っていただきます。 ■働き方 個々の裁量で残業時間が変わっており、残業10〜20時間の社員もいます。時差出社制度やリフレッシュ休暇制度も導入されており、メリハリのつけた働き方ができます。 ■グループの魅力 上場しているオムロングループ、JMDCグループに属しており経営の安定性は非常に高いです。安定の一方でNSグループは旺盛な需要を取り込み、売上急成長を続けています。また日本の最重要課題である医療や介護業界の持続性を直接的に支えるサービスを提供しており、社会貢献性の高い企業グループです。NSイノベーションズの組織はフラットで、和気あいあいとした雰囲気で仕事をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩瀬コスファ株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業90年以上/化粧品原料の商社として業界第1位・シェア30%強の抜群の安定性!/年間休日数125日/残業15時間程度】 化粧品原料の商社として業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、総務部の法務担当として、法務・総務業務全般をお任せいたします。 ■業務内容: 【業務内容】 当社の法務総務を幅広くお任せする予定です。 ■契約書業務 ・契約書の作成・チェック(和文・英文) ■リスクマネジメント/緊急時対応 ・トラブルを未然に防ぐための対策考案 ■その他 ・弁護士との折衝 ◎ゆくゆくお任せしていきたい業務 ・経理 ・人事労務 ・海外拠点管理 ・全社行事運営 など ■当ポジションの面白み: ・経営陣や各部門と関わりながら会社運営に貢献し、バックオフィスとしてのプロフェッショナルを追求できる環境です。 ・国内外で既に多数の事業を展開しているため会社の安定性はありつつも、今後さらに事業を拡大していくため自身の成長の追求も可能です。 ・社員の「挑戦したい」という気持ちを尊重する風土があり、ご自身の意思で幅広いチャレンジが可能です。 ■組織構成: 大阪の総務部は下記で構成されております。中途入社者も多くなじみやすい環境です。 法務を中心に業務に関わっていただき下記のメンバーのリーダーとして業務を将来的に担っていただきたいと思っております。 ∟管理職 部長 50代前半男性 課長(経理関連) 40代後半女性 ∟メンバー 経理関連 40代女性、20代女性 法務関連 30代男性 CSR関連 30代女性※育休 労務関連 20代女性 事務・受付 2名 ※東京に人事・教育関係、庶務、その他データ管理などを行う方々が7名いらっしゃいます。 ■当社の強み: ・当社は化粧品原料の商社として業界第1位です。 ・シェア30%強のため、化粧品・健康食品の両事業を任せられると定評をいただいております。 ・有給取得率70.2%・残業時間3.65時間(いずれも2023年度の全社平均の記録) ※半休・時間休も生活に合わせて取得可能 ※生活の時間を確保しつつ、スキルアップしたい方におすすめ環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
イーソル株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 家電・AV機器・複合機 自動車・自動車部品・車載製品
学歴不問
【スタンダード市場上場/ホワイト企業アワード3回連続受賞/平均勤続年数11.3年/リモート・フレックスなど就業環境◎/プラチナくるみん認定】 ■業務内容 応募後に配属先を探させて頂く、ポジションサーチ求人です。 自動車技術からエンタメ・航空宇宙までモノづくりを土台の技術で支える組込みエンジニアとして活躍して頂きます。 ご経験に応じて要件定義〜テストまで幅広い工程を担当いただきます。 ・使用する言語は【C言語】がメインです。 ・生産性の高いアジャイル開発を積極的に取入れています。 ・複数人のチームで開発することが多いです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発事例 自動運転技術(AUTOSAR仕様) 車載関連 (トヨタ純正カーナビシステム) ゲーム機器(任天堂スイッチ) 航空宇宙(金星探査機「あかつき」) カメラ・プリンターなどのコンシューマ製品、工業機器・音響機器・理化学機器・研究学術など幅広い業界に採用されています。自社製品採用事例は840種以上です。 ■在宅環境 週1出社、週4在宅で働いております。入社後1か月くらいは出社中心でOJTにて業務に慣れて頂きますが、方針として、在宅中心の勤務体制を継続していきます。 ■納得の評価制度 10段階の等級制度で評価をしているため、年次関係なく、実績に応じた評価を受けられます。また、志向性に合わせて、マネジメント、エキスパートそれぞれに役職が用意され、マネジメント経験を積みたい方、技術を尖らせたい方等、自分らしくキャリア選択ができます。 ■キャリアパス 自動車、産業機器、医療機器、コンシューマー機器、航空宇宙領域など幅広い製造業向けの受託開発案件や自社OSを活用した自社プロダクト開発も行っており、それぞれの領域においてアーキテクトやPMPLなどのキャリアを進むことが可能です。 ■当社の魅力 ・リアルタイムOSを製品開発している国内唯一の企業です。国内に技術者がいるため、海外メーカーに依頼するよりも迅速に対応が可能です。 ・AUTOSAR規格に対応できるだけでなく、準拠した製品開発まで行っているため、高い技術を身に着けることができます。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
三重県津市丸之内
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休123日/完全週休二日制/福利厚生充実〜 ◎東証プライム上場:業界最大手で、建設業時価総額1位!グループで5.2兆円規模 ◎長期活躍:60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収キープ)など ◎かなり充実した福利厚生! ■担当業務:企画建築(プレハブS造)の、低層集合住宅における建築施工管理業務 ■業務詳細 【業務範囲】新築集合住宅の現場における管理項目(安全・品質・工程・コスト・環境・人)の管理(計画書作成・実施指示・点検確認・軌道修正)を行ない施主様へ良品をお渡しする業務及び、建物引渡し後のアフター点検業務 【物件】自社プレハブ商品シリーズ(重量・軽量鉄骨構造)、S造の新築物件が中心 【工期】3〜6ヶ月(建物規模による)※常時1〜2件 *対象物に明確な区分けはなく、S・RCどちらの配属でももう一方の物件も対応の可能性あり ■職務の魅力 ・シリーズにより建築の仕方が変わったり、建築規模の大小、建設地毎の施工条件により計画の立て方が変わったりするため、現場によって違いがあり様々な経験を積んでキャリアアップすることが可能です。 ★ご経験が少ない方も、短期間で基本的な業務は習得できます。 ・システム建築且つ協力会社が固定されているため、工程管理が簡略化されており就業環境が改善できます。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・残業30~40h ・出張:基本なし ※エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み例▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境 (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 ★業界最大手としてコンプライアンス遵守しており、高い基準での就業管理体制でWLBに注力し実現しています! ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■福利厚生:子一人に対し100万円支給など福利厚生も充実 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇役職定年無し/品質特化のPM・PMOをお任せ/ユーザー体験を引き上げる/14期連続成長の品質保証専門企業/ホワイト企業認定/フレックス◆◇ ◆再雇用制度で65歳まで就業可能/役職定年無し ◆創業一年目から続く、互いに「学ぶ」「活かす」カルチャー ◆プロジェクトでの成功/失敗事例や業務に活かせるノウハウ/ナレッジを社員同士共有する文化 ■募集背景 多くの企業が開発プロジェクトにおいて、「品質」に対する課題を感じており、 大手企業を筆頭に【品質保証】の重要性が注目されています。 ・どうしたら不具合の流出を減らせるだろう? ・どうしたら効率的にテストを進められるだろう? ・品質を上げるために、上流工程で何をすべきだろう? このように世の中へ価値提供をしたいと考えたエンジニアが当社へ転職してきています。現在多くのお客様からご要望をいただいているからこそ、事業拡大に向けたキーマンを増やし、より複雑かつ大規模なプロジェクトにおける課題を品質保証を通して解決していくことをミッションとし、中核を担っていただける方と一緒に働きたいと考えています。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客の品質課題へのコンサルティング業務 ・大型システム開発プロジェクトのPMO業務 ・顧客における品質管理チームの立ち上げ支援 ・複数のプロジェクトの統括 ・顧客調整や外部パートナーを含むチームメンバーの管理 ・配下のメンバーに対しての評価、採用活動 ■魅力 事業規模も大きくスピード感を求めるお客様や社会性の高いお客様に対して、ミッションクリティカルなシステムの品質担保に貢献できます。システムの機能的な要素の品質だけではなく、サービス全体の品質貢献を目指し、マネジメント/非機能要素の品質にも取り組んでいます。 ■特徴 ・「バルテスメソッド」を確立し、入社者全員に質の高い研修を実施※JSTQBのファウンデーション取得率ほぼ100% ・創業当初から社員育成に力を入れており、新人〜経験者向けまでスキルアップ研修が充実※教育プログラムとして外販できるほど、社外からも評価・ニーズ有 ・プロジェクトに参画する段階で全員が一定以上のスキルを有するよう、組織としての底上げ実施/ミドルやPL/PM層などの経験者にも負担がかかりすぎないような体制有
八洲開発株式会社
熊本県熊本市東区月出
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
■担当業務 管理技術者として業務を担当する土質の専門技術者。 ■詳細 ・地質調査、地質解析業務。 ・報告書作成。 ■特徴・魅力 専門的な知識を必要とする仕事ですので、自らラーニングや学術雑誌で 勉強したり、学会での発表に向けて論文を作成したりなどして、 常に自己研鑽を重ねていくことを大切にしています。また、業務に関わる資格について 初回受験費用全額負担のような福利厚生を利用して、資格を取得する社員も多くいます。 学会発表なども積極的に行いながら成長できる環境です。 ■求める人物像 技術士(総監)(建設)土質及び基礎を保有し、 軟弱地盤や河川堤防の解析に長け、実務を担当できる年代である方。 変更の範囲:無
FANTAS technology株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
1000万円~
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 営業企画
\\おすすめポイント// ◆事業拡大中の不動産テック企業! ◆テクノロジーを駆使した集客で飛び込み営業なし ◆インセンティブ充実・半期での昇進実績有◎ ◆フレックスタイム制適用により裁量をもって就業可能 【仕事内容】 主軸事業である「投資用物件(1R〜1Kタイプ)の販売事業」を支える営業組織のさらなる強化にあたり、外部より幹部人材としてお迎えしたいと考えております。さらなる事業成長を目指すなか、将来の目標を見据えたうえで現状の課題を洗い出し、それをメンバーの行動に浸透させ、管理できる営業部門の統括マネージャーを求めております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ・マネジメント業務 ・目標達成に向けた施策の立案・推進 ・営業業績管理、他部署とのパイプライン強化 ・お客様のご要望のヒアリング、希望に合う物件のご提案 ・お客様とのお打合せ、物件資料やシミュレーションの作成 ・クロージング ※組織拡大・メンバー育成に注力いただきたいポジションです! ■組織構成: 部署名:コンサルティング本部 人数:約40名(うち事務メンバー5名) 現在6チーム構成となっており、1チーム当たり4〜5名の組織構成です。 (チームは集客経路別に編成されており、それぞれのプレイヤーが「得意」とするお客様層にアプローチできる仕組みが整っています) ■働く環境: 当社は年齢関係なく、実績次第でキャリアアップできる環境です。 年功序列や成果主義に捉われず、社員のチャレンジを支援する社風で、事業統括、起案など様々なキャリアアップをされている方がいます。 証券会社や銀行、保険業界経験者が多く、それぞれのノウハウや人脈を持って、刺激し合いながら成長しています。 ■同社の魅力 老後2,000万円問題の浸透や、コロナ禍による将来への不安を抱く人が増える昨今において、下記のサービスを提供しています。 ・AIを活用した不動産/金融領域におけるマッチングサービス ・カスタマーサクセスを重視したクラウド型資産管理アプリの提供
明和地所株式会社
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
ディベロッパー, 意匠設計 構造設計
【グッドデザイン賞・2024 年オリコン顧客満足度ランキング4位受賞/自社ブランドのCLIOシリーズ・総合不動産ディベロッパー/年休120日/残業15時間/転勤なし】 ■同社について 同社は創業37年、安定した経営基盤を持ちつつも成長に向かって挑戦し続けるマンションデベロッパーです。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 新築マンションマンションの設計監理のポジションの募集です。 具体的には実際に設計図を描くわけではなく、仕入れた用地においてマンションのコンセプトを決めたり、設計事務所との打ち合わせや、設計図面のチェック、販売センターの連携、パンフレットの図面チェックなどをお願いします。 また、建設会社との折衝や建設費の管理、建設現場での検査も担当していただきます。同社では年間約3棟の新築物件を施工しており、工法はS造やRC造を使用しています。 ■働き方について 当社のデザイン性の幅に惹かれて入社する方が多いですが、「働き方」も視野に入れて入社される方も非常に多いです。 特に、当社は発注者側であり、無理な納期などに追われずWLBを保ちながら働くことができます。(年休120/土日祝休み/月残業15h) ■配属先情報 建設課:12人(役員1人/副本部長1人/部長1人/次長2人/課長4人/主任以下3人) ■企業の特徴/魅力 時代のニーズに沿った様々なタイプのマンションを提案しています。ファミリータイプの「クリオシリーズ」やハイグレード仕様の「レミントンシリーズ」、大規模プロジェクトの「レジダンスシリーズ」など、独自のマーケティング手法によってマンションの供給を行っています。 また、シニア層向けや女性・単身者・DINKSをターゲットとした「ラベルヴィーシリーズ」など新しいスタイルのマンションも提供しています。 《2024年受賞》 オリコン顧客満足度ランキング 新築分譲マンション首都圏 総合ランキング 第8位 SUUMO AWARD2024 首都圏 「分譲マンションデベロッパー・販売会社の部」省エネ部門「優秀賞」を受賞 変更の範囲:本文参照
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【一部在宅可】【日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業。お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例など作っていける環境!】 ■職務内容: IIJの、インテグレーションおよびクラウドサービス事業者として培ったIT技術やサービスの知見を用いて、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ◇システムアーキテクト ディレクター業務:顧客の課題解決を目的とした最適な技術選定、提案、設計活動を包括した、企画推進業務担っていただきます。将来的には、M365関連やゼロトラストの分野を中心に、機能要件・非機能要件を明確化し、顧客における業務改革を実践していただきます。 ■ポジションの魅力: プロジェクトマネジメント経験を活かし、より顧客に寄り添った形での企画推進段階からの関わりを持つことができます。顧客の気づかない課題にも果敢にアプローチし、その解決方法を示していくことで、カスタマーサクセスをより実感できるポジションとなります。 ■当社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応しアイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市伏石町
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
900万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【変更の範囲:無】 ■採用背景 現在、ERP導入の引合いを多くいただいており案件増加に伴う増員を行っています。 ■業務内容: 全社ITの戦略・構想策定の支援、要求整理、ベンダー選定、プロジェクトマネジメント支援、要件定義支援等、広く顧客の変革を支えるための業務を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・IT戦略策定、システム企画構想 ・業務分析、要求整理、業務設計 ・RFP作成、ソリューションやベンダーの選定 ■組織について:ERP&EPM事業本部について ・ERP領域…ERP刷新における企画構想から実行フェーズのPMO、定着化・運用サポートまで一貫してユーザ再度でご支援 ・EPM…新経営管理制度の設計から経営管理ソリューションによる業務効率化までご支援 ■組織の人数規模: ・コンサルタント:60名程度/MGR比率20% ・SAPエンジニア:90名程度 ■クライアントの特徴: ・中堅(年商500億前後)〜大手(4桁億後半)まで ・業種・業界も様々 ・長期のお付き合いで、IT企画〜実行フェーズ、運用フェーズでご支援している顧客が多数 ■提供している専門性 ・業務分析(BA)、プロジェクト推進(PMO) ・基幹業務知識、管理会計業務知識 ・SAPを中心としたERPソリューション、経営管理ソリューション ■業務の特徴: 本質的な課題が見えない、要求を具体的に言語化できない、そんなお客様のお困りごとを同じ目線で考え、伴走し、解決に導く業務です。 独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品やサービス、ベンダーの選定を行っていただきます。 ■入社後のキャリアイメージ: ・プロジェクトマネジャー…IT部門の責任者や担当役員・経営層のカウンターとなり、ERPや基幹系システムや周辺システムの刷新プロジェクトを推進していただきます。担当するプロジェクトのフェーズや規模により、新規案件への提案や複数プロジェクトの管理にも従事していただきます。 ・チームリーダー…現場へのヒアリングや資料作成などをリードしていただきます。各リーダーや担当者との関係構築、プロジェクト推進となっていただきます。 変更の範囲:本文参照
クラウンコンサルタント株式会社
埼玉県さいたま市浦和区岸町
700万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 構造設計 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
【日本の河川を支える企業/公共事業に携わり社会貢献できる◎/年休123日・土日祝休み・残業20H】 ■業務概要: 当社にて、樋門・樋管の設計及び解析業務を行っていただきます。 ※樋管・樋門とは:堤防を横断する水路のことで、日本全国の河川を支える土木構造物の設計を行って頂きます。公共性の高いものが多いです。 ・自社で開発した専用のソフトやプログラムを使用してシミュレーションを行い、河川にあった規模や安全性、経済性を検討します。 ・1案件の期間は様々で数か月〜1年にかけて行うものもございます。複数人で協力しながら同案件を担当していただきます。 ・関連会社との連携により樋門設計においては土木構造のみならず、上屋設計からゲート設計まで全て対応可。 ■当社の魅力: 【自社で専用ソフトを開発】基礎工システムに関しては圧密沈下や即時沈下、相対変位量の計算、そして函体縦方向の計算までを一連のソフトとして開発しています。配筋図システムは3次元空間思想によって構築されており、圧倒的な処理速度と人的ミスの排除を実現しています。 【安定性】樋門はコンクリートでできているため、最近では新設だけでなく、補修、改修が増加傾向にあり、仕事量が安定しています。 【キャリアアップ】福利厚生で資格支援制度があるため、技術士や建築士等の試験を受けていただき、業務の幅を広げていただくことが可能です。 ■働き方補足: ・現在は働き方改革が進んで、多くの方が18時には退社しています。 ・年間休日123日や残業20時間程度と、勤務しやすい環境が整っています。メリハリをつけながら勤務していただけるため、長く働きたい方にうってつけです。 ■当社の特徴: 専門性の高い技術力を誇る当社は、公共事業が減少傾向にある中でも着実に業績を拡大しております。特に、業界内では河川設計の分野において高評価を博しており、リピートや指名発注を多数獲得しております。また近年では高度経済成長期に建設された構造物の補修や改修、災害に関する案件などもあるため業況は安定しております。 ・河川構造物のうち、とりわけ樋門・樋管においては多くの顧客から設計業務を得ています。 ・耐震設計基準の変更等、設計手法や基準の変更にいち早く対応してきました。
山口県山口市吉敷
株式会社NTTデータ・ビズインテグラル
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【週3リモート/平均残業20.5h/自社製品ERP「Biz∫」/1,900社以上に導入実績あり/取引先企業は年商500億円以上メイン】 ◇◆プロダクトの魅力◆◇ :自社開発×純国産で導入のしやすさ◎×会計や連結決算領域に強み 導入社数:1,900社 対象顧客:年商500億円以上の大手企業との取引がメインです。 導入実績:TBSホールディングス様、昭和シェル石油様、竹中工務店様、WOWOW様 等 ■業務内容 ◆会計アプリケーション開発の企画、開発、管理 ・業務要件定義、設計、製造、試験、製品出荷 ・各種マニュアル類作成 ・チームマネジメント(進捗・課題・品質) ■業務詳細 NTTデータグループの保有する自社開発製品「Biz∫」シリーズの会計アプリケーション開発の企画、開発、管理 ・フロントエンドからバックエンドまでのフルスタック開発 ・新規機能企画開発、UI/UX改善のための企画、開発の推進 □業務スパン 製品の新機能開発や既存製品のバージョンアップ対応、法改正対応等様々な業務がありますが最短6か月程度〜最長2年程の業務スパンを見ています。 □開発環境 ・Java、React、TypeScript、JavaScript ・Oracle、PostgreSQL ・seaser2、Spring ・Subversion、GitHub ■期待する役割 今回募集しているポジションの方に求める役割は2つです。 ・ERP製品として求められる品質を理解し、より高品質な製品の提供 ・技術動向や法制度、ユーザニーズを常時把握し、製品の価値向上 ■組織構成 プランニング&ディベロップメント部(会計チーム) 部門の平均年齢:35歳/男女比:男性80%、女性20% ■評価 評価は個人個人の等級に割り振られている役割行動に対する評価と、個人業績の2軸にて行います。※個人業績評価が年2回の賞与額に直結し、自分の「頑張り」が目に見えて還元される仕組みです。 ■キャリアコース マネジメントコースとプロフェッショナルコースの2つを用意しています。 また、チーム変更希望(会計システム→販売システムなど)や、他職種(コンサル等)への挑戦も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜プライム上場のコンサルファームにてSAPコンサルタント※MGRを募集〜 ●売上高165億円×2期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ●プライム案件9割/多種多様な案件を上流工程から経験ができます ●育休取得率が男女ともに100%、プライベートも大切にする文化です ●『在宅可』×『東証プライム上場』×『副業可』 ■業務内容: ・中堅〜大手クライアント※に対するSAP導入支援業務をお任せ致します。 ※年商5百億円前後 ■業務詳細: ・チームリーダーとして5名ほどのメンバーを抱え、モジュールのチームリードや品質管理をお願いしたいと考えています。 ・お客様へのデリバリ業務だけでなく、志向に合わせて組織づくりやサービス開発・グロースにも携わっていただきたいです。 ■サービスの特徴: ・単にSAPの知見を有しFit&Gapでパッケージに落とし込むようなサービスではなく、LTSが従来強みとしているビジネスアナリシス、あるべき姿を捉え業務プロセス等の現状を可視化・分析し、最適なソリューションでそのGAPを埋めていく課題解決の専門性や、円滑にプロジェクトを推進していくノウハウをフル活用しサービスを展開していきます。 ■組織について:ERP&EPM事業本部について ・ERP領域…ERP刷新における企画構想から実行フェーズのPMO、定着化・運用サポートまで一貫してユーザ再度でご支援 ・EPM…新経営管理制度の設計から経営管理ソリューションによる業務効率化までご支援 ■組織の人数規模: ・コンサルタント:60名程度/MGR比率20% ・SAPエンジニア:90名程度 ■クライアントの特徴: ・中堅(年商500億前後)〜大手(4桁億後半)まで ・業種・業界も様々 ・長期のお付き合いで、IT企画〜実行フェーズ、運用フェーズでご支援している顧客が多数 ■エージェントから見た魅力: ・創業20年超、M&Aも積極的に行い2023年にはグループで1,000名規模まで拡大しています。 ・グローバルブランド構築やグループ会社とのシナジー、コンサルサービスの更なる専門性強化など求められる変化がまだまだ多く、安定した土台(プライム上場)の上で多様な機会に恵まれ新たな成長を実現できるフィールドがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キミコン
東京都葛飾区東金町
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
〜ワークライフバランスを整えたい方へ/完全週休2日制、フレックスも相談可能/資格を生かして安定的にはたらけます〜 ■職務内容: 当社にて受注したインフラ整備や建設に関する調査や企画・設計をご担当いただきます。 ・一般土木 ・道路 ・橋梁等構造物 ・河川砂防 など ※配属先周辺の現場以外にも案件によって全国規模の出張が発生する可能性があります。※手当支給あり ■配属先: ・配属先は現在のお住まいに応じて選択いただくことが可能です。 (福井支店、東京支店、大阪支店、沖縄支店のいずれか) ご経験に応じてフルリモートでの勤務も相談可能です。 ■当社について: ・日本全国に支店を持つ建設コンサルタント会社であり、建設コンサルタント・測量・地質調査・補償コンサルタント・埋蔵文化財調査の5つを柱に事業を展開を行っております。売上は創業から約30年以上右肩上がりで、グループ会社も複数展開しており、安定した経営基盤を築いております。 ・官公庁受注がほとんどとなるので業務を最初から最後まで担当することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
福井県鯖江市小泉町
TOPPAN株式会社
電子部品 機能性化学(有機・高分子), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: 大手アパレル業界担当チームのGLとして、事業領域の拡大に向けた課題解決型営業を担っていたたきます。まずはクリエイティブ領域(制作・撮影、店頭販促、プロモーション)の既存領域の最大化によって得意先理解を深めていただき、その上で店頭デジタル化、顧客コミュニケーション領域やマーケティングDX領域の攻略に向けた積極的な課題解決型営業として活躍していただきたいです。 ■ポジションの魅力・やりがい: ◎日本を代表するグローバル企業を担当するため、全世界へ影響を与える案件を担当する機会が多くグローバルビジネスの経験を積むことができます。 ◎先方役員レベルとの商談機会も多いため、社内経営層との意思疎通をはかりながら、会社全体でのクライアント攻略・事業開発に取り組むことはやりがいに繋がります。 ◎事業本部の重点得意先でもあるため注目度も高く、攻略に向けた社内の手厚いサポートを得ることができます。 ◎クライアント担当者のレベルも高く営業としての課題解決・提案活動・コミュニケーション能力の向上が期待できます。 ■配属組織について: <ミッション> 専門小売業界における新たなビジネスモデルの確立並びに、アパレル小売りに対するアカウント営業 <部門のありたい姿> 管理職層、中堅層、若手層でバランスよく構成されています。管理職層からの会社方針に基づきながら、業界やクライアントから得た情報を元に課題を設定し積極的に営業活動できている状態です。GLには現場担当層をリードする役割を期待したいと考えいています。 <組織構成> 部長(50代男性2名)、TL(40代男性2名、40代女性1名)、一般層(50代男性1名、40代男性2名、30代男性3名、20代女性2名、20代男性2名) ■募集背景: 事業本部の重点得意先であるファーストリテイリング/ユニクロ/ジーユーの攻略において得意先との良好な関係式を構築しつつある中、更なる拡大を目指した営業体制の再構築を進めており、営業現場をリードしていただけるGL層の強化を希望します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
●ICTサービス売上国内1位、大型案件に携われる ●家賃補助・扶養手当など福利厚生充実&平均勤続年数約20年で長期就業可能 ●ポスティング制度やキャリア相談などキャリアサポート制度充実 ■担当業務概要:下記をお任せいたします。 ・関西地区大規模自治体におけるビジネス戦略策定および組織マネジメント ・当社が社内実践している大規模改革およびそれを実行するスピード感、実行力の提案によるビジネス拡大 ・行政経営の当たり前を変える発想によるビジネス改革 ■仕事の魅力・やりがい 担当いただくお客様は、世間的に持たれている関西人のイメージとは異なり、単なる値引き等の理不尽な要求はなく、論理的な発想且つ柔軟な発想を持ち、カイゼンに留まらず、民間からの提案を受け入れ変革に取り組みながら行政サービスの発展を目指しているお客様が多い環境です。 中長期ビジョンに基づいた業務推進がお客様とともに実現できる環境であり、当社に求められる要求レベルも高いですが、同時に実行力も高く良い提案にはしっかりと予算をつけるお客様を担当いただきます。 自身の提案が生活に直結し、持続可能な社会の実現や住民の利便性向上等の社会貢献をしながら、自身のビジネス力が向上する環境で働くことができます。また、組織としてメンバーの人材育成、各種スキルアップを支援しています。様々なWGや勉強会等の実施によりスキルの向上や人脈の拡大などを図りながら成長する実感を得られる組織運営を図っています。 ■富士通Japan株式会社とは 富士通株式会社で入社後、富士通Japan株式会社への出向となります https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/ 当社は富士通グループの社会における存在意義であるパーパス「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」を国内サービス市場において具現化し、One Fujitsuとして取り組むべく、2020年10月1日に発足しました。国内民間企業や国立病院、地方自治体向けにITソリューションを展開しており、日本ビジネスのDX化に貢献しております。 【事業内容】 自治体、医療・教育機関、および民需分野のソリューション・SI、パッケージの開発から運用までの一貫したサービス提供。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 法務 弁護士
日清食品グループの持ち株会社であり、加工食品の製造および販売を行う「日清食品ホールディングス株式会社」へ出向し、海外子会社も含めたグループ全体の法務リスクを管理するとともに、会社の事業戦略に沿い、これを推進するべく法務サポートを行っていただきます。 ・CLOの意思決定サポート ・国内外の事業会社および関連部署の法務案件処理 ・国内外の法律事務所の活用 ・法務管理体制(ルール、プロセス作り等)の策定/推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待役割: 海外子会社も含めたグループ全体の法務リスクを管理するとともに、会社の事業戦略に沿い、これを推進するべく法務サポートを行う。 ■組織構成: CLO、部長以下5人の7名で構成されていますが、全員が弁護士資格を保持しています。 ■更新費用について: 弁護士資格の更新費用は会社負担です。 ※ほか、弁理士、公認会計士、税理士、米国公認会計士(その他資格は個別検討) ■同社の特徴: 同社は半世紀前に世界に先駆けてインスタントラーメン「チキンラーメン」、カップ麺「カップヌードル」を開発した「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業。2005年には、宇宙食ラーメン「スペース・ラム」を開発しました。他には「どん兵衛」、「出前一丁」、「日清ラ王」等、馴染みのあるブランドを展開しております。「おいしい、のその先へ」をスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある革新的な製品をハイスピードで開発しております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。 ■日清食品ホールディングスについて 持株会社として、グループ全体の経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他経営管理などを行います。 変更の範囲:本文参照
日本GLP株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
ディベロッパー 不動産金融, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【成長市場の物流不動産における最先端グローバルカンパニー/データセンター事業、再エネ事業も展開】 ■職務内容: GLPの商品を企画し、竣工時のマーケットでの最も優れた物流施設の提供を検討・企画およびプロジェクトの推進をご担当頂きます。 ・開発コンセプトの企画、開発物件の商品企画 ・開発計画の管理、推進(投資収支コントロール、営業サポート等) ・開発推進業務(ゼネコン選定、コスト、スケジュールコントロール等) 部内の設計・設備チームや社内の他部署メンバーと連携し、協力しながら開発を推進頂きます。 ■入社後の仕事の流れ: 入社直後は、既存プロジェクトに参加し、仕事の流れや物件について理解を深めて頂きます。その後は、ご自身で担当するプロジェクトを持ち、他部署と連携しながら仕事を進めて頂きます。 ■キャリア: ・プロジェクトマネジメントの経験を積んでいただき、街づくりなどの1000億規模の大規模案件を担っていただく ・チームマネジメントなどのマネジメントの機会もあり ・不動産の用地仕入れや営業などへキャリアの幅を広げていただくことも可能 ■やりがい・身につくこと: ・物流施設の開発を商品企画から事業推進まで一手に担うポジションです。「物流施設の次」を自ら考え具現化することができる希少な業務に携わることができます。 ・不動産企画、開発、投資などに携わった経験があれば、建築に関する専門的な知識・経験は必須ではありません。次のステップに進みたいとお考えの方にとっては機会となるポジションです。 ■組織構成: 所属人数 39名 (部門長:1名 設備:3名 既存物件運用:6名 企画:3名 開発:9名 設計:14名 管理:2名) ■働き方: 「自分で考え、行動する。楽しみながら、最大効果を出そう」という従業員自らが掲げたワークスタイルを達成するため、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度やテレワークなどを導入し、社員一人一人が最も成果を出せる働き方を選択できる環境があります。 定着率・有給休暇の消化率は高く、産休・育休後の復職率は100%です。パパ社員・ママ社員も活躍しています。
株式会社WCTC
東京都渋谷区東
システムインテグレータ ITコンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
■業務の特徴: コンサルタントとしてプロジェクト業務をこなすだけでなく、会社の経営企画として課題を改善するほか、人事評価制度の設計、新規クライアント獲得に向けた営業活動など、自身の興味がある会社全体としてのタスクを経験することができます。 ■業務概要: 経営コンサルタントとして、上流から下流まで様々なクライアントのプロジェクトに入りデリバリーを行います。 ■業務詳細: <経営コンサルタント(デリバリー)> 自身の得意領域を武器に、様々クライアント課題を解決していただきます。 <テクノロジーコンサルタント(育成)> 当社では「DX推進支援&若手育成パッケージ」として、DX推進支援を行いながらプロジェクト内でクライアントの若手を育成するサービスを提供しております。 そのため、マネージャー以上はデリバリーをするだけでなく、クライアントの若手の育成にも関わっていただきます。 <次案件獲得に向けた営業活動> デリバリーをやる傍ら、参画しているクライアントにおいて、さらなる価値を提供しクライアントに喜んでもらえるような課題解決型の提案活動を適宜実施いただきます。 ■コンサルタント以外の役割期待: <自社の人事、総務、広報、情シスなどのバックオフィス系全般の活動> 興味があり、価値を発揮できるようなタスクを適宜実施いただきます。 採用戦略、営業戦略、社内IT標準策定など、多少なりとも会社全体の業務に参画いただきます。 <新規事業創出に向けた活動> 自社サービスを創り上げていきたいという強い思いが当社にはあるため、希望に応じて新規事業の検討に参画いただく機会もあります。 ■組織の目標: コンサル事業部では「24年度中に新規のクライアントを5社獲得」「メンバー15名拡大」「自社ナレッジを50倍に」「1年前より自分自身の圧倒的な成長」を目標にしています。 ■配属先情報: ・コンサル事業部:シニアマネージャー2名、マネージャー3名、コンサルタント2名 ・釣り、駅伝、投資、食等の特出した特技がある等、面白く思いやりがあるメンバーで構成されています。
NTTアドバンステクノロジ株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(36階)
650万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜働きやすさ◎NTTグループ最先端の技術力を誇る中核企業にて組織マネジメントおよびクラウドソリューションの案件開拓をお任せします〜 【NTT研究所直系グループ企業/中途入社半数以上/転勤なし/平均残業時間15h/女性活躍推進えるぼし認定/プラチナくるみんプラス認定/健康経営優良法人取得】 ■業務内容: 【ミッション:クラウドソリューションビジネスの推進】 リーダーとして数人のチームを率い、NTTグループまたは一般市場でのクラウドソリューション案件の開拓・顧客への提案から受注後の構築・チームリーダーとして、チームメンバの育成を担当いただきます。 ■働き方: リモートを前提とした働き方となります。 (※組織内の大半のメンバがリモートワークを実施していますが、オフィスでの業務も可能です) ■期待すること: 思い切って何でもチャレンジしようという考え方をお持ちの方を求めております。多種多様な業種・業界の案件のマネジメントに従事頂くことから、様々なケースでの対応にも、ポジティブかつ能動的にチームを率いて頂くことを想定しております。 (もちろん、皆でバックアップします!) ■魅力ポイント: NTT研究所の技術を用いた開発事業を請け負っているため生涯エンジニアを目指すための技術を充実した環境をご用意しています。 ※会社費用で受験可能資格544資格/エンジニア勉強会の立ち上げ・開催1000以上外部研修受講可能 (※一部申請後支援可否判断) ■入社後の流れ: 入社当初はご本人に若手1名を加えた2名チームで開始頂く想定です。案件の獲得状況に応じて、チームの再編や協力会社による人員の補填を検討します。 ■キャリアパス: 国家資格を持つ専門コンサルタントに相談できる「キャリアコンサルティング制度」や・キャリア開発研修などキャリア育成を支援する制度が充実しております。 ■当社の魅力: 900社を超えるNTTグループ会社のうち、NTT研究所と連携をしている3社のうちの1社となります。NTT研究所の研究成果である先端技術を産業界に向けて商品化、システム化する技術開発を担っており、AIやデータ分析などのデジタル技術を駆使した課題解決を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友建設株式会社
東京都中央区佃
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜売上3,000億円規模/有給取得率100%を推奨/フレックス勤務制度あり/社会にとってなくてはならないインフラ事業/年間休日122日/住宅手当あり/各種手当、福利厚生充実〜 RC構造物、地下構造物、エネルギー施設、仮設構造物など海外案件も含む幅広い設計業務のうち、経験のある工種を中心にご担当して頂きます。 ■業務事例: ・プレキャスト部材を用いた橋脚施工:SPER工法 ・地下構造物 ・容器構造物 ・再生可能エネルギー施設 ■魅力ポイント: 同社では、創立以来、長年の活動を通じて、顧客からの信頼を築いてきました。PC橋梁と超高層マンションの建設技術に強みを持ち、国内外で有名な建設物の施工実績が多数あります。 近年、国内では、新設工事だけでなく、リニューアル工事も数多く手掛けており、海外では途上国のインフラ整備に注力するなど、顧客のニーズに沿った事業を多角的に展開しています。また、同社では「自己申告制度」を導入し、年に1度社員のやりたい仕事や勤務地の希望をヒアリングし、可能な限り希望に沿った働き方を提供する制度をとっております。 ■同社について: ・橋梁、トンネル、上下水道、河川などの土木工事や、集合住宅、公共施設、商業施設、オフィスビル、工場などの建築工事を施工している会社です。 ・タワーマンションについては当社独自の構工法を用い、施工実績は業界トップクラスです。 ・海外工事では日系企業現地工場の建設を始め、宿泊施設、学校建築など数多くの実績があり、今後も更なる事業拡大を目指しています。 ・国内外において大規模な開発プロジェクトの多くに携わっており、大きな仕事にチャレンジしてみたい、生涯残るような建物を手がけたい、という方にもご活躍いただけるフィールドがございます。 ■企業情報: 数ある建設会社のなかでも、土木分野においてはプレストレストコンクリート橋梁建設、建築分野においてはPC橋梁建設・大規模集合住宅、超高層集合住宅建設や免制震技術のパイオニアとして業界トップクラスの施工実績と技術力を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
【上流工程比率73.9%/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎エンジニアとしての市場価値が評価指標です!】 ■業務内容: 車載/産業機器向けインバータ、コンバータ電源、モーター制御機器などのパワエレ関連製品におけるパワーエレクトロニクス設計エンジニアとして開発業務に従事していただきます。※担当製品については、選考を通じてご経験やご希望を踏まえた上でご相談となります。 ■業務詳細: ご経験に応じて下記業務を想定しております。担当する範囲は、ご経験やご希望を踏まえた上でご相談も可能です。 システム検討、仕様検討、FPGA回路設計、試作評価など ■使用ツール: VHDL,VerilogHDL ■業務の魅力: ・社会貢献性の高い仕事です これから時代、ニーズが上がり続けているエネルギー関連の業務に携わることができるため、メンバーはモチベーション高くやりがいを感じながら業務を行っています。引き合いも年々増えており、長期的に活躍することが可能です。 ・柔軟な働き方を選択することが可能です リモート勤務、フレックス制を導入しており、自己裁量で活用することが可能です。また、基本的に19時頃にはメンバーのほとんどが仕事を終えて帰宅し、メリハリのある働き方ができます。 例えば… ・フレックスを活用し早めに出勤し夕方には仕事を終える ・子育てや介護の都合でリモート勤務の日を設定する ■組織構成: 東京事業所(ハードウェア19名/ソフトウェア10名) ・私たちはハードウェア開発とソフトウェア開発を融合した技術力が強みです。 ・技術やモノづくりが好きなメンバーで構成されており、より良い製品を開発しようとメンバー同士で連携を取りながら進めています。 ・30代から60代まで幅広い年代の方が在籍しています。 ■キャリアイメージ: (PL候補)→PL→PM→事業所責任者 ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大級の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ