22330 件
株式会社グリッド
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ITコンサルタント(アプリ) プリセールス
学歴不問
●自社クラウドプラットフォームで企業のデジタル化を支援 ●社会貢献度の高い案件多数/グロース上場 ●リモート可/フルフレックス ■業務内容: ・顧客のビジネス環境を考慮した実現可能なソリューションの構想及びロードマップの策定、技術提案(プリセールス) ・顧客のビジネスモデルと現場の業務プロセス調査、課題抽出及び分析 ・データサイエンティストやシステムエンジニアと連携した開発推進(プロジェクト管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト例> ・電力会社の発電計画 ・物流会社の配船計画 ・運送会社の陸上輸送計画、など 【主なクライアント】 ・エネルギーインフラ、製造、建設、サプライチェーンを中心とした大手企業様 ■この仕事で得られること: ★最先端のデジタル技術を実プロジェクトで扱い、要件定義からサービス開発まで経験ができます。 ★次世代のインフラを創り上げていく実感ができます。 産業現場を作っていくという社会貢献ができます。 ★社会課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が向上します。 ★最先端の技術や研究に対する知見や社会実装させる能力を得ることができます。 ■社員の声: ・社会に役立つ仕事をしているな、という実感が持てます。(20代/男性) ・課題に対して解決方法を研究しながらロジカルに考える力が身につきました。(20代/男性) ・大手企業のクライアント様との仕事は、プロジェクトのスケールが大きくやりがいを感じてます。(30代/男性) ・強化学習を導入しているなど、先端の世界で活躍していることがとても楽しいです。(50代/男性) ■当社について: 当社は、サプライチェーン、電力、スマートシティといった社会インフラに対し、AI技術を用いて企業のデジタル化を支援する、日本国内では希有なテクノロジースタートアップ企業です。国内でも数少ない独自プラットフォームの開発や、社会インフラ分野を中心に機械学習・強化学習などの最先端技術を用いたソリューションを提供することで、企業の様々な課題を解決してまいりました。 変更の範囲:本文参照
川本産業株式会社
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
700万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【マスクや消毒剤などの衛生商材を取り扱う/社会貢献性◎/生材料国内販売トップシェア/メーカーと卸機能をもっていることから幅広い製品群で対応可能◎/産休育休あり】 ■業務概要: 同社は、衛生用品を中心とした商品企画を行っており、今回の募集では管理職候補として商品企画部門でのポジションを担当していただきます。市場調査や消費者アンケートを基に、新商品の企画・開発を行い、パッケージデザインや広報戦略までトータルで携わることができます。商品企画やマーケティングの経験をお持ちの方を求めています。 ■職務詳細: ・市場調査の実施および分析 ・新商品の企画・開発 ・パッケージデザインおよび広報戦略の立案 ・工場や研究開発部門との連携 ・消費者アンケートの実施およびフィードバックの活用 など ■組織体制: 商品企画部は総合職4名、派遣社員1名で構成されています。現在、部門長が部長を兼任しており、今回の募集ではその課長ポジションの後任を探しています。非管理職のメンバーは課長代理1名、主任2名、一般職1名となっており、共に協力し合いながら業務を進めるチームです。 ■企業の魅力: 同社は、衛生用品の分野で豊富な知識と経験を持つ企業であり、消費者のニーズに応じた高品質な製品を提供しています。また、社員の意見を尊重し、新しいアイデアを積極的に取り入れる風土があり、キャリアアップのための支援も充実しています。あなたの企画力とマーケティングスキルを存分に活かせる環境が整っています。 ■当社の特徴: (1)大阪市中央区に本社を置き、包帯、ガーゼ、マスク、医療用品、介護用品等を一般向け・医療向けに販売しています。当社は製造業と卸売業、2つの機能を持つ企業として、自社製品をはじめ幅広い分野の商品をお届けするとともに、医療機関やお客様の声を直接お聞きし、現場での潜在的なご要望を的確に捉えた、独創性のある製品の提供に努めています。さらに国内で高い評価をいただいた製品は、欧州・アジア・中近東などの世界各国に向けて、積極的に海外展開を進めていく予定です。 (2)2016年に産業ガス大手「エア・ウォーター」社の子会社となり、財務体質が強化されました。現在、長期ビジョンで医療関連事業の成長が加速しており、今まで培われたノウハウを駆使してご活躍いただける環境です。
株式会社IHI
東京都
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業】 ■業務内容: 海外エンジンメーカー(GE/ロールスロイス/プラット&ホイットニー)いずれかの機種のお客様に対する品質保証部門のメンバーとして、下記のような業務に携わります。 ◎顧客から受けた品質保証要求の社内プロセスへの落とし込み、社内生産部門やサプライヤーへ展開 ◎設計・製造工法・工程のレビューや品質保証計画の策定 ◎品質課題や不適合事象に対する社内生産部門やサプライヤー、顧客(海外エンジンメーカー)との検討・折衝 ◎サプライヤーに対する品質保証上のリスクを洗い出す監査、およびリスクへの支援等の品質保証活動 ◎顧客(海外エンジンメーカー)の監査・各種審査等対応 ※担当する海外エンジンメーカーの担当者とのコミュニケーションが多く発生します。メール(毎日)/電話・リモート会議(週3〜4回) ■求人概要: IHIは様々な民間航空機用エンジンの国際共同開発事業に主要パートナーとして参画し、エンジンモジュールや部品の開発・供給を行っています。航空エンジンは、約30万点にもおよぶ部品で複雑に構成されながら、20年以上の長期にわたるライフサイクルにわたって航空機の安全で快適な運航を担保するため、高い品質が求められます。民間航空機用エンジン部品の品質保証担当として、海外エンジンメーカー(OEM)と工場生産部門の橋渡しとなり、日本や世界の空の安全を守る重要な業務に携わります。 ■魅力: ・製造から出荷後まであらゆる品質プロセスに関わることができ、自身の担当製品を搭載したエンジンが、日本や世界の空を飛ぶ実感を得ることができます。自身の担当したエンジンが搭載された航空機に乗る機会もあり、自身の業務が人々の生活に貢献しているやりがいを感じることができます。 ・IHIは民間航空エンジンに関する品質要求(AS13100)をまとめた組織AESQ(Aerospace Engine Supplier Quality)の日本国内では唯一の意思決定に参加できるメンバーです。高い品質要求を各機種に落とし込み、品質を作りこむ専門性を身に着けることができます。 ・国際共同開発企業(OEM)の品質部門との定期調整会(Web会議)や海外出張を通じて、グローバルな業務に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
akippa株式会社
東京都千代田区神田錦町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜駐車場のシェアリングサービス「akippa」を展開/4万5千件以上の駐車場開拓実績◎/土日祝休〜 ■業務内容: ・マーケティング戦略の立案と実行 ・akippaユーザーを増やすためのマーケティング企画の立案、実行、改善 ・マーケティングチームの構築、組織マネジメント ・各種広告キャンペーンの企画と実行 ・業界や市場動向の分析 ・広告代理店等との渉外・ディレクション ・クリエイティブ関連のディレクション ■ ポジションの魅力: ◎市場や業界動向を分析し、当社事業やサービスの拡大に向けたマーケティング戦略立案をお任せするため、成功や成長に直接的な影響を与えることができます。 ◎マーケティング活動を通じ、顧客や消費者を含めた事業全体の利益拡大に貢献することができます。 ◎ご自身のキャリアプランに応じ、さまざまなキャリアパスの共創が可能です。 ■歓迎条件: ・広告代理店での実務経験 ・リボン型ビジネスモデル企業での業務経験 ・オフラインサービスのCRM施策やキャンペーンの運用経験 ・PR含めたコミュニケーション施策の知見 ・Webサービスやアプリケーションのプロダクトマネジメント経験 ・マーケティング分野だけでなく、セールスやカスタマーサクセスなどのチームで活躍した経験 ・Facebook、X(旧Twitter)などのSNSを活用したマーケティング業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエスシーティー
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
機械部品・金型, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム・バルブ業界国内シェアトップのキッツ100%出資子会社/月平均残業20〜30時間/年休123日】 ■職務内容: 当社にて、人事総務課の管理職候補および管理職として勤務いただきます。 人事総務課は本社と群馬県の工場と2つ拠点があり、工場は部長を中心に管理頂いており、ご入社いただく方は本社を中心に業務マネジメント、人事制度改定〜運用、労務にかかわる業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務の実施、業務マネジメントを想定しています。グループ全体として社員エンゲージメントの持続的向上や女性活躍推進に向けた取り組みもけん引頂きたいと考えています。 ・人事労務(給与賞与計算/年末調整/勤怠管理等)のチェック ・人事制度の改定、運用に向けた取り組み ・福利厚生や規程の改訂 ・社会保険手続きのチェック ・官公庁への諸手続き ・入退社手続き ※使用システム:給与システム(COMPANY)、勤怠システム:TimePro-NX、 人事労務システム:SmartHR 人事における新しい施策についてもグループ全体で人事課題について取り組んでいることもあり、提案しやすい環境です。 ■組織構成: 人事総務課は13名で構成されており、本社在籍は7名となります。20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍しています。採用・研修・給与社保、労務等の業務を担っている組織です。ご入社いただく方には管理職候補および管理職として業務マネジメント、組織マネジメントだけでなく、当社の人事課題の発見〜解決向けた取り組み、キッツグループの施策の浸透に向けた取り組み等に携わって頂きます。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場のキッツGの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの普及や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
兵庫県明石市二見町南二見
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 庶務・総務アシスタント
〜世界に3社しかない船用ディーゼルエンジンブランド企業の1社!次世代燃料の開発を行うなど新しいことへのチャレンジもあり!!事業安定性◎〜 〜年休125日!福利厚生充実で働き方◎駅から会社へのチャーター便もあり!〜 ■業務内容: 総務部において下記業務、およびメンバーのマネジメント業務に取り組んでいただきます。幅広い業務に柔軟に対応頂くことを期待します。 *IR・広報・宣伝 *適時開示資料、招集通知など作成 *株式事務・株主総会・取締役会対応 *施設設備管理 *総務業務全般など 上記の業務をご本人のスキルに合わせて順次お任せします。 ■働く環境: ・公共交通機関で通勤で、駅からのチャーター便を使用し通勤いただくことが可能です。 ■当社の特徴: ・ 当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用ディーゼルエンジン『UEエンジン』は、舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです 刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、新たな燃料の研究開発にも積極的に取り組み、世界中で多くの船舶に採用されています。 ・ IoT/AIの活用等デジタライゼーションの推進など、最新鋭の技術開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HBD
東京都豊島区西池袋
1000万円~
その他金融 経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
光通信グループ執行役直下のM&A部門で、グループ全事業領域を横断して、 具体的なM&Aの案件化からクロージングまでを一気通貫で担当いただきます。 事業戦略に基づいたM&A戦略を描き、その戦略の実現に向けて自ら推進可能です。 〈職務内容〉 ・M&A案件発掘、交渉、企業評価、クロージングなどの一連の業務 ・ターゲットの探索・リストアップ、持込案件の分析などのソーシング ・LOI作成などのドキュメンテーション ・案件全体のプロジェクトマネジメント ・社外専門家(FA、弁護士、会計士等)との調整、金融機関との折衝 ・クロージング後のPMI業務 その他関連業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 〈ポジションの魅力〉 光通信グループ全体のボードメンバーや事業サイドの責任者と共に 事業戦略に基づいたM&A戦略を描き、その戦略の実現に向けて自ら推進していくことができます。 また、決まったディールの実行オペレーションのみならず、自らディールをデザインし推進することができます。 経営との距離が近く、経営判断や意思決定にも関与することができます。
大和ハウス工業株式会社
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■同ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い、関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
ネットワンシステムズ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(24階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜世界基準の技術力/数十億円規模案件有り/原則在宅勤務/離職率5%〜 ●Ciscoのゴールドパートナー認定など世界最高レベルの技術力 ●民間企業や官公庁等、幅広い顧客基盤と提案ノウハウを保有 ●「所定労働7.5h×在宅勤務可×フレックス」でWLB充実 ●国内最大規模の品質検証ラボを保持し、高品質のサービスの提供 ■業務概要: プロジェクト管理の部門において、プロジェクトマネージャーとして以下の業務を主に実行していただきます。 ※配属後に出張(東京以外の関東圏または関東圏以外)を伴う場合があります。 ■業務詳細: ・プロジェクトの進捗管理全般(仕様策定や検証など各工程の工数・人員・スケジュール管理) ・プロジェクトの立ち上げから完了までの納期、品質、コスト管理、リスク対策 ・プロジェクト品質の継続的な向上にむけたレビューや評価、問題点の洗い出し、解決策の検討 ・複数のプロジェクトの状況把握、可視化、ドキュメント作成と報告 ・関係各所との交渉や合意形成 ご担当いただく顧客は自治体、大手民間企業、通信キャリア、社会インフラなど多種多様となります。また、ITインフラ案件をご担当いただき、大規模システムの導入や更新プロジェクトの管理などもお任せいたします。 ■魅力点: ・プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル(PMP)を保有してなくとも入社後に育成カリキュラムの実施や試験対策など、能力開発の機会がございます。 ・現場OJT教育を通じて業務をキャッチアップしていただくことが可能です。 ・将来的なキャリアパスとしては、スキルやご経験、ご志向性により、マネージャー(組織のマネジメント)への昇格やプロジェクト監査業務など業務の幅を拡げることも可能です。 変更の範囲:初期配属以外の部署での全ての業務
NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
800万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■概要: 私たちは、動的で多くのステークホルダーが関与する環境で、IT/ソフトウェアプロジェクトの実行とガバナンスをサポートする、積極的で細部に注意を払うプロジェクト管理オフィサー(PMO)を求めています。理想的な候補者は、プロジェクトの追跡、ドキュメント作成、バイリンガルコミュニケーションの経験を持ち、プロジェクト管理ツールを使用してプロジェクトの範囲、プロセス、および実行ワークフローを定義し維持する重要な役割を果たします。 ■職務内容: ・中規模から大規模のIT/ソフトウェアプロジェクトに対するPMOサポートを提供し、プロジェクトの目標とタイムラインの整合性を確保する。 ・プロジェクトの範囲、運用プロセス、および実行ワークフローの定義とドキュメント作成をプロジェクトのステークホルダーと調整しながら行う。 ・PMツール(JIRA、Confluence、Excelベースのトラッカーなど)を使用して、タスクの状態、マイルストーン、およびリスク項目をドキュメント化し監視する。 ・プロジェクトの進捗を追跡し、タスクの実行をフォローアップし、定期的なレポートとダッシュボードを作成する。 ・内部および外部のステークホルダーとの議論を行い、タスクの優先順位付けとタイムリーな実行を確保する。 ・スケジュール、問題/リスクログ、会議議事録、エスカレーショントラッカーなどのプロジェクトアーティファクトを準備し管理する。 ・ガバナンス活動をサポートし、プロジェクトマネージャー、技術チーム、およびクライアント側のステークホルダーの間の連絡役を務める。 ■当社について: ・NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッド(NEC Corporation India Private Limited)は、日本電気株式会社の海外子会社の日本支店です。 ・情報通信技術(ICT)ソリューションを提供し、インドの企業や政府機関に対して最先端の技術を導入しています。(ネットワーク、クラウドサービス、AI、IoTなどの分野でのソリューション提供に注力) ・またインドにおける研究開発拠点として、新しい技術や製品の開発を行っています。(特にAIやデータ分析、サイバーセキュリティの分野での研究が進んでいます。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社井本興業
兵庫県宝塚市川面
700万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜解体の総合企業として60年以上の歴史/大阪の大手・中堅不動産開発会社向けに、マンション等大型構造物の解体工事を行う〜 ■業務内容: 解体案件に対して解体方法などの提案業務をお任せいたします。 顧客の多くはプライム市場上場企業の不動産ディベロッパー様となります。 建築施工管理・土木施工管理などプロフェッショナルとしての経験とスキルをぜひ当社で活かしてほしいと考えています。 ■業務詳細: ◇顧客の意向を汲んで工事方法を社内で協議し、その内容を現場に伝え指示を出していただきます ◇発注や予算見積作成 ◇原価管理・スケジュール管理:各工事が予算内で進んでいるか、納期通りに進捗しているか等を管理 ※建物への改変を伴う作業は発生いたしません。 ■組織構成: 3名 ■当社について: 「総合解体企業」としてフェンスや塀から隣接するビルやマンション・一般家屋の解体など、規模の大きさや立地条件に関わらず様々な施設を解体いたします。 解体によって生じた産業廃棄物は、適正な処理や再生ができる当社施設まで確実に運搬、処分・再資源化につとめています。また解体後の土地の整地まで責任を持っておこない、工事中から完了に至まで近隣住民の方への挨拶・報告など、当社営業スタッフが迅速・丁寧に対応いたします。 創業60年の歴史で培った「高い技術と卓越したノウハウ」で皆様のご要望にトータルでお応えできる「総合解体企業」です。 営業スタッフから工事人員、重機、運搬、処分、リサイクルまで自社で行います。そのため費用についても安心してお任せいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜会計ソフトシェアトップクラスの自社サービス/賞与年3回/フレックス・リモート可・実働7.5h・働き方◎〜 ■概要 弥生の使命は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」こと、掲げるビジョンは「現場に力を、経営に可能性を。知とテクノロジーの融合で道筋を照らし事業によい巡りを生み出す。」です。 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト5年連続利用シェアNo.1※1、デスクトップアプリで22年連続売上実績No.1※2を獲得し、登録ユーザー数350万、有償契約ユーザー100万以上を誇りマーケットリーダーの地位をゆるぎないものにしています。 今回はデスクトップアプリを中心とした既存事業領域における事業戦略の立案・推進をリードすることが主なミッションとなります。圧倒的な市場シェアと安定したお客さま基盤を持つプロダクト・サービスのさらなる成長を担っていただく非常に重要な役割を担っていただきます。 (※1)MM総研 クラウド会計ソフトの利用状況調査調べ (※2)BCNアワード 【具体的な業務内容】 ●事業の成長戦略の立案と推進 ┗市場・競争環境分析、プロダクトポートフォリオの最適化、投資計画の策定 ●新規事業・新規市場の開拓 ┗新規市場の探索、事業機会の発掘、アライアンスの検討 ●収益モデルの設計・改善 ┗価格戦略・ビジネスモデル設計、コスト構造の最適化 ●事業KPIの策定・モニタリング ┗事業売上・利益管理、市場シェア・成長率の管理 など 経営層や各部門と連携しながら事業の成長を推進し、収益の最大化を牽引していただきます。 【当社の魅力】 ★安定した経営基盤のもとで新しいチャレンジ 40年前にパイオニアとして会計ソフト市場を創造し、顧客基盤や信頼を作り上げてきました。会計ソフト市場では圧倒的な知名度とブランドを誇る中で、近年、働き方改革やIT化の流れから、SaaSや会計以外のサービスニーズが高まってきました。安定した経営基盤や労働環境のもとで、ベンチャー企業のように新しく、ダイナミックなチャレンジができるバランスの良さが、当社で働く魅力の一つです。 ★リモート・フレックス・地方在住など柔軟な働き方 子育て世代が多くチームでフォローしあいながら業務にあたります。フレックスやリモートの活用も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜NECグループ・安定感〇/ビジネスレベルの英語力を活かして就業/裁量のある環境〜 ■Summary: We are seeking a highly skilled and experienced PMO with a strong background in managing AWS Cloud projects. The ideal candidate will be responsible for project governance, risk management, stakeholder communication, and ensuring smooth execution of cloud transformation initiatives. Mandatory Skills: Project Management / PMO experience with AWS cloud-based projects. Expertise in Agile, Scrum, or Waterfall methodologies. Proficiency in Project Management tools like JIRA, Confluence, Microsoft Project, or similar. Strong analytical, problem-solving, and decision-making skills. ■就業環境: ・基本的に顧客先勤務となり、出社を中心としています。 ・日本語および英語を両方活用するため、英語力も十分に活かせる環境です。 ・エンジニアは、多国籍でインドからの転籍の方含め他の国籍の方もいらっしゃいます。 ■当社について: ・NECコーポレーション・インディア・プライベートリミテッドは、日本のNECコーポレーションのインド現地法人です。 ・情報通信技術(ICT)ソリューションを提供し、インドの企業や政府機関に対して最先端の技術を導入しています。(ネットワーク、クラウドサービス、AI、IoTなどの分野でのソリューション提供に注力しています。) ・また、インドにおける研究開発拠点として、新しい技術や製品の開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【幅広い業界の大手企業のPJTに参画/キャリアパス豊富/IT投資率が高い東証プライム上場などの大手企業と直取引】 ◆◇SIerとコンサルティングファームの機能を兼ね備えたハイブリッド企業です◆◇ 同社は、顧客会社の事業部門から直接案件を請け負い、最終的なリリース(納品)までワントップで実施しております。 当然、その過程において事業部門への提案やシステム企画といった0→1の業務(何を作るのか)も発生しますし、最終的なリリース(納品)に至るまでの設計・開発といったエンジニアリング業務も担当できるというのが特徴です。 【業務内容】 大手事業会社向けのDX推進案件にて、PMO業務に従事いただきます。 ・プロジェクト計画の策定、進捗管理、リソース管理 ・各プロジェクトのステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整 ・リスク管理および課題解決 ・プロジェクトの品質管理と改善提案 ・技術的な問題に対するサポートおよびアドバイス ■案件事例 ・大手化粧品メーカー:DX戦略策定、CRM刷新支援 ・地方自治体:DX戦略策定、施策実行支援 ・都市銀行:AI導入(PoC、システム開発) ・ネット銀行:AI導入(PoC、アプリ開発) ・大手映像制作会社:システム要件定義、PMO ■本ポジションの魅力 ・志向性に合わせたキャリアの柔軟性を担保可能 ビジネス・ITいずれのキャリアパスも存在しています。 PMOをご経験頂いた後に、ITプロジェクトに関するPM,コンサルや、業務コンサル・戦略コンサルへのステップアップも可能です。 ・企画から開発・リリースまでを一気通貫で対応可能(0次システム開発) コンサル・PMO・開発チームの距離が近く、1つのチームとして顧客の価値発揮に取り組むことが可能です。 本ポジションでは従来のPMのような進捗・メンバー管理業務だけではなく、顧客の企画提案も一人称で挑戦していき、顧客課題の解決を目指していきます。 「顧客に対して絵を描いて終わり」「何を作るのかは既に顧客企業側で決まっており、依頼されたシステムの納品が目的になっている」ような事象が起こらないビジネス構造となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
■ポジション概要: 多くの企業のビジネス運営に必要不可欠な存在である世界最大級のデータセンターを運営する当社にて、事業拡大と新規プロジェクト始動に伴い、個人のスキルに応じて、社内基幹システムの企画・プロジェクトマネジメントや開発・運用をお任せします。 ◎現在、メンバー全員が月の過半数をテレワークとしており、働きやすい環境となっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: パートナー企業と連携を行いながら社内インフラ環境を管理し、業務環境の最適化を推進していただきます。 ▼具体的には… ・構築済みのゼロトラスト環境をさらに改善しながら、現状のネットワーク・デバイス管理・ID管理などの課題を迅速に解決し、常に最新の技術を取り入れていく ・社内システムの全体のセキュリティおよびサーバー・ネットワーク構築の企画・要件定義・導入 ■業務の魅力: 自身で提案したシステムを提案、構築することができます。 得られるスキルとしては、プロジェクトマネジメント能力の向上、研修による最新ITスキルの習得、全体的なシステム企画能力などが挙げられます。 ■組織構成: 情報システム部は2グループに分かれており、本ポジションはシステム開発グループへ配属いただく予定です。 ・システム開発グループ:主に開発業務、プロジェクトマネジメントを担当 ・システム運用グループ:各種問合せ、定型業務を行う ◎開発担当として実際に手を動かしたい方、プロジェクトマネジメントや企画を行いたい方など、社内SEとして自分が得意とするスキルを高めていくことが出来る環境です。 ※開発インフラ…主にWindowsサーバー、Salesforce、Wagby、AgileWorks、AWS、VXRail、M365、Forti、 各種クラウドサービス ■当社の特徴: 世界中のビジネスを支える業界最大規模のデータセンター事業を専業しています。当社の最新・堅牢なデータセンターは都内中心に展開しており、そこでは日本有数の企業のグローバルなシステムが停止することなく稼動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■業務概要: 港湾・空港・ダム・高速道路・鉄道などの現場にて土木施工管理業務に携わっていただきます。工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただける立ち位置でのお仕事です。ゆくゆくは所長の立ち位置を目指していただけます。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※顧客折衝は営業職が担当、事務作業は事務職が担当するので、施工管理に集中できる環境です。 ■案件実績: ・本州四国連絡橋、関西国際空港、東京湾横断道路、中部国際空港などの国家的プロジェクトと言えるような工事も多く手掛けています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※元請けの上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社の強み: 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、国内屈指のマリコン企業としての立ち位置を築きました。また半世紀前より積極的に海外進出も行っており、1963年にシンガポールを中心に営業をはじめ、1976年には、当時日本のゼネコンが受注した海外工事で最大規模となるチャンギー国際空港造成工事を受注。以来、順調に海外進出をすすめ、これまで手掛けた工事は50ヵ国を超えています。
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
〜顧客企業のデジタル課題解決を支援/NTTデータグループの安定性◎〜 ■業務内容: デジタルマーケティング部の営業チームの課長職として、新規クライアントを獲得するための戦略立案及び営業チームのメンバーマネジメントをお任せします。 ・新規クライアント獲得のための営業戦略立案及び戦術への落とし込み ・デジタルマーケティング部における新規営業手法の確立・組織浸透 ・新規クライアント獲得のための営業活動(リード獲得〜クロージングまで) ・既存案件のアップセル・クロスセルなどの営業活動 ・配下社員の商談の同席・フィードバック ・配下社員への新規営業スキルの育成・指導・トレーニング ■ポジションの魅力: ◆新規営業チームの立ち上げメンバーとしてご活躍いただけます! これまでの新規営業経験で培った営業スキル・営業手法をぜひともデジタルマーケティング部に持ち込んでいただき、組織浸透をおこなう第一人者になっていただきたいです。将来的には、マネージャー層として第一線でご活躍いただき、営業・運用の両面でデジタルマーケティング部を牽引いただきたいです。 ◆NTTデータグループの安定性 × オープンフラットな組織 RE-tech事業本部は中途採用社員の比率が多く、社員一人一人の提案を積極的に受け入れ、チャレンジを後押しする雰囲気で包まれています。 ■事業について: 自社運営の不動産情報サイト「HOME4U」で培ったマーケティングの知見を大手の不動産会社様やBtoC事業会社様を中心に提供しております。リスティング広告やディスプレイ広告、SNS広告といった様々なデジタルマーケティング手法を用いて、顧客企業のデジタル課題解決をご支援しております。インバウンド・アウトバウンドの両面でさらなる新規顧客獲得・事業拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァレオジャパン
茨城県潮来市須賀
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤー&ルノー最大級の部品供給メーカー/借上社宅制度など日系企業さながらの福利厚生◎】 ■業務内容: 事業所人事マネージャーとして全体のHR領域を戦略的にマネジメントしていただきます。 HR領域を戦略的にマネジメントできるポジションとして、従業員、経営陣およびグローバルのHR部署と円滑なコミュニケーションを構築し、法と慣習に即した公正かつ包括的な業務の遂行、人事の観点から経営陣およびマネージャーの組織運営、人事チームの育成(人材開発)に関する必要施策を自ら主体的に推進先導していただきたいと考えています。 <具体的な業務内容> ・経営戦略、事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み〜企画設計〜推進・採用戦略立案 ・経営環境の変化に応じた人事制度全般(採用、人員配置、人事評価制度、教育制度、報酬制度等)の設計と見直し ・組織開発・人材育成施策の立案・推進・部門のマネジメント ■東京都品川区の拠点の特徴: 品川シーサイド駅から、徒歩5分以内の場所にあり、2022年7月に新しく新設された自動運転機能を開発する研究開発センターです。フリーアドレス化を導入していたり(人事は専用室あり)、個室ブースで打合せできるスペースが設けられております。開発拠点となり、日本人以外に様々な国の方が働いており、インターナショナルの環境にあります。 ■当社の魅力: 自動車に必要なあらゆる部品の開発・供給を手掛けるヴァレオは世界屈指の自動車部品サプライヤ—です。ルノー最大級の部品供給メーカーであり、日本車にも多く当社製品が導入されています。当社はドライバーの要求に応えながらCO2排出量の削減に注力し、接続された車と自動運転、マンマシンインターフェースを融合した「直観的なドライビング」の先駆者として、これらの技術が誰にでも手の届くものになるよう努めています。 独立系のサプライヤーとしての強みを活かし、系列に関係なく顧客最優先で新技術を開発・提供しています。競合他社より一歩先の技術を開発するため、当社ではOEM売上の10%強という決して低くない水準の研究開発投資を行っており、既に高い評価を得ている空調用コンプレッサーから自動運転技術まで最先端技術を世の中に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンダーランド
愛知県日進市赤池
赤池(愛知)駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪完全週休二日制!残業平均20H以下/赤池プライムツリー目の前で反響◎/実績と知名度から売りやすさも◎≫ ■概要/採用背景: 戸建の注文住宅を扱う当社で住宅営業を担当いただきます。現在宅地開発・人口流入も進む日進エリアで売上も順調です。今後更なる事業拡大、営業所出店を目指し組織強化のための採用を実施します。 ■職務内容: HPやSNSからのお問い合わせをスタートとして、当社注文住宅の営業をお任せします。 ≪扱う物件≫ ▽平均金額:3,000万円前後 ▽顧客層:ファミリー層がメイン ≪営業スタイル/エリア≫ 無理な新規開拓・架電はなく反響がメインです。商談〜成約までは平均2〜3か月程度です。主に日進エリア(豊田・みよし・東郷・天白区・緑区)がメインです。 ≪目標≫ 個人ノルマはありません。会社としての業績をもとに年間目標が設定されますが、未達成による減給や降格はありません。お客様のご要望にお応えできることを最大のミッションとして従事しております。 ※年平均7〜10棟の販売を目指していただきます。 ≪商品魅力≫ (1)自由度が高い建物:当社の建物は自由度が高く、不動産事業部との連携(設計〜施行)もできるので、お客様に合わせて幅広い提案が可能です。 (2)アフターサービス:アフターサービスの年数上限がなく、毎年1回の定期フォローの実施からもお客様からの引き合いも多いです。世代を渡ってお付き合いあるお客様も多いです。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 住宅営業として20代〜40代の4名が在籍しております。別不動産会社出身、元アパレルなど前職は様々です。社長が非常に優しく、チームを大切にするメンバーが多いです。 ≪働き方≫ 年休118日、残業も月20時間程度で仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ≪オフィス≫ 2019年に新社屋に移転し、デザイン性も高く綺麗で働きやすいオフィスです。オフィス内には託児所の設置などお客さまへのサポートも充実しています。 ≪通勤≫ 自動車通勤がメインです、会社から補助もあります。 ■キャリアステップ: 一般⇒主任⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 20代半ばで主任、30代で課長の実績がございます。習得次第で早期のキャリアアップが可能です。 ※今回主任ないしは係長スタートを想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング ITアウトソーシング, Webデザイナー UI・UXデザイナー
〜UXデザイン経験者歓迎!/ユーザーの声をダイレクトに実感できる環境◎/テレワーク週3日/年休121日〜 ■業務内容: 自社不動産情報サイト『HOME4U』の重要数値改善を目的とした既存コンテンツ施策の企画、立案、実行/制作物の進行管理/サイトデザインの実装まで一気通貫でお任せいたします。 ■業務詳細: ・HOME4Uの重要数値(CVRなど)改善のためのユーザー調査・分析/仮説立案/施策立案/実行管理/ディレクション ・既存施策の改善KPIの設計〜効果測定 ・UIUXを意識したWEBデザインの企画〜実装 ■担当サービスについて: ※『HOME4U』のご紹介:https://www.home4u.jp/ 不動産情報ポータルサイト「HOME4U(ホームフォーユー)」は不動産一括査定サービスとして、2001年にサービスを開始しました。「家を売りたい」「土地を活用したい」「家を建てたい」などのユーザーのあらゆるニーズにお応えし、最良の選択ができるよう多方面からサポート。主力のサービスにおいては国内最大級まで成長し、今もなお進化し続けています。 ■ポジションの魅力: ◆UIデザイナーからUIUXディレクターへのキャリアチェンジが可能! UIデザイナーのご経験を活かしつつ、UIUXディレクターへのキャリアチェンジが可能です。HOME4Uの数値を抽出・分析し、課題仮説を立案。課題に対しての改善施策の立案〜実行まで、本質的な課題解決にデザイン面以外の観点から携わることでキャリアの幅出しが実現できます。自ら企画立案したサービスから、ユーザーの声や数値がダイレクトに実感でき、ご自身のキャリアアップにも繋げていただけます。 ◆「メンバーの成長」と「メンバーの協業」を重視したフラットな環境 営業、WEBマーケター、SEOディレクター、デザイナーなど、様々な職種の社員が1つの目標に向かって、一致団結している社風です。ともに事業を動かす各プロフェッショナルから様々な知見や考え方を吸収し成長できるコミュニケーションの場が多く、スキル向上の研修制度も充実しております。 ■キャリアアップ: ・サービスを統括しマネージメントするポジション ・職種に特化したスペシャリストのポジション など、ご希望に応じたキャリアプランをご提供できます。 変更の範囲:会社の定める業務
WOTA株式会社
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【世界が注目!独自開発の水処理自律制御システムで持ち運べる”水循環型ポータブル手洗い機”を開発/小規模分散型水循環システム展開/フレックス制度/年間休日120日/完全週休二日制】 ■役割: WOTAプロダクト(WOSH、WOTA BOX、及び新たに開発中の住宅向け水再生循環システム)の顧客満足を飛躍させつつ、顧客生涯価値の最大化を図るアフターサービスプログラムの開発・管理のリーダー ■想定業務例: ・より良い顧客満足と顧客生涯価値最大化を実現するアフターサービスづくりの戦略策定と実行 - 一連のユーザー接点における顕在的・潜在的な課題を分析・解決アイデアを出し、顧客満足と売上を飛躍させる戦略を作成 - 戦略に基づき様々な顧客とのタッチポイント(料金プログラム・アプリ・マニュアル・カスタマーサポートなど)での施策を開発 - 品質管理と連動したアフターサービスポリシー作成・運用(保証期間・保証内容・保険等) ・販売・サービス網のマネジメント - 各種サービス施策の販売・サービス網への展開と進捗管理、評価 - 消耗品・補修部品等のロジスティクス管理 ・サービスチームのマネジメント - サービス部門の人材採用・教育・評価・生産性を向上する施策実施 ■当社について: 当社は小型の循環式水浄化装置を軸に、場所を選ばず設置できる手洗い・シャワーの制作や、研究・産業施設などで利用されるIoT管理可能な水処理設備の提供などを行っています。通信技術を組み込んだセンサーとクラウドサービスの連携で管理をIoT化し、高い効率を発揮する新世代の「水」インフラです。既に「WOSH」は多くの大規模小売店などに導入され実績を挙げております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 品質管理(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【職務要約】 本ポジションは、P1/P0プロジェクトの品質管理と顧客満足の達成を目的とし、品質基準の遵守および継続的な改善を推進します。プロジェクトチームと連携し、品質文化を促進し、品質問題の迅速な対応と解決を行います。 【職務内容】 ・活動の物理的指標の管理 ・製品ラインや地域オペレーションのガイドラインに基づいた品質改善計画の策定・調整 ・サイト品質マネジャーと連携し、品質文化の推進 ・QRQC(迅速対応品質管理)の確実な実施 ・サイトの5軸改善計画のサポート ・アクティビティ内の品質ネットワークの管理 ・SQAネットワークの強化、期限内にFTAを取得し、PDCAアクションの確認 ・P1立ち上げチームにおけるP0の品質PTMのサポート ・必要に応じてラボとキャリブレーションの管理 ・APU品質エンジニア&テクニシャンの管理 ・品質システムエンジニアと技術者の管理 ・スーパーコントロール/ファイアウォールの管理 ・日々のサプライヤー・インシデント管理とQR検証におけるSQA技術者管理のサポート ・RU Ready / Launchミーティングへの参加 ・4M手順の遵守確認 ・品質問題に関してヴァレオ社内で顧客を代表(コミュニケーション/エスカレーション) ・社内および顧客とのインシデントに対する迅速な対応の管理とインシデント分析チームのサポート ・保証処理活動への貢献(検出、コミュニケーション、QRQC) ・関連する技術委員会およびサイト変更委員会に品質を代表 ■当社の魅力: ◇フランスに本社を持つヴァレオ社は、32ヶ国に拠点を構え、従業員は約9万人以上にも及ぶ、全ての完成車自動車メーカーと取引している世界屈指のTier1自動車部品メーカーです。 ◇日本におけるヴァレオグループは、このヴァレオジャパンと「ヴァレオトランスミッションジャパン株式会社」「市光工業株式会社」の3社からなり、そのなかでヴァレオジャパンは、自動車の空調システムとコンプレッサーの開発・製造を担当。「ただ動くだけ」でなく、より高い安全性と快適性を持った自動車を開発し、世界中から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
SDPジャパン株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
その他医療関連 医療コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
【三菱地所を始めとした日本の大企業から資金調達をしている注目のベンチャー企業/年休125日(土日祝)/スキルアップできる環境】 ■業務概要 当社は、高い技術を備えた専門医(スーパードクター)が医療に集中できる環境を整備し、患者さんにスピーディ且つ質の高い医療を提供する医療機関の運営を全面的に支援しています。今後の当社の事業拡大を加速するため、会計部門の部長候補を募集します。 月次決算・年次決算をリードいただきつつ、会計スタッフ、マネジャーの計3名のマネジメントもお任せする予定です。なお、決算業務は当社のみならず支援先医療機関の月次・年次決算業務を含みます。 ■組織の現状 元々は会計を外注化しておりましたが、2023年度以降、当時の経営管理部長(現在は経営戦略室に在籍)の下で年度内に会計業務の内製化を完了。2024年度中に2名のスタッフを採用し2024年度以降は翌月8営業日で月次決算締めを行いながら効率化を推進。2025年度にマネジャー職を採用しスタッフ2名とともに月次決算を遂行中。内製化の過程で仕訳自動化・業務フローの電子化を進めており紙面運用・手作業は限定的。IPO準備に向けた業務プロセスの文書化、内部統制整備はこれから着手。 ■今後の改善点(お任せしたいミッション) ・部長候補の下で決算業務の自走 ・過去から継続している不効率な業務フローの改善 ・現状8営業日で締めている決算業務の早期化への課題抽出と施策実行 ・経営戦略室と並走してIPO準備を推進 ■就業環境 年休125日(土日祝)でワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。男性の育休取得実績もあり長く就業可能です。 ■当社の魅力 当社は医師の新規クリニック開設・運営の支援をワンストップで展開しています。伊藤忠商事株式会社、三菱地所株式会社、Eight RoadsVentures Japan、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズなどから出資を受けております。ユニークで成長確度の高いビジネスモデルが高く評価されています。専門医として突出した技量を持つ名医(スーパードクター)向けに手術専用のクリニック開設、運営を支援することで大学病院では扱いきれない高度な手術環境を整備し、患者を繋いでいます。
株式会社エクサ
神奈川県
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜 ■概要: ・銀行・保険・決済等、金融事業を展開されるエンドユーザー様より、基幹システムなど基盤となるシステムの構築における30年以上の高い実績を受け、直取引をしております。 ・本ポジションでは当社の継続的な成長を支える、【PM・PL候補人財】を募集します。 ■業務内容: ・金融大手のエンドユーザー様(保険・決済・銀行等)直請けのため、最上流からお客様と共創し、【PM・PL候補】としてご活躍いただきます。 ◇お客様はじめステークホルダーとコミュニケーションを取り、新たな価値を生み出す提案活動のリード(提案フェーズ) ◇受注案件のプロジェクト推進(PM・PL/要件定義〜) 【主な技術スタック(一例)】 言語/フレームワーク:Java/Spring、TypeScript, JavaScript/Vue.js, Nuxt.js データベース:MySQL, PostgreSQL, Oracle インフラ:AWS (CloudFront, ELB, API Gateway, Fargate, Aurora, RDS ,WAF, GuardDuty, KMS) CI/CD:AWS Code Family, GitHub Actions コード管理:AWS Code Family, GitHub プロジェクト管理:backlog, redmine ■この仕事の魅力: ・当社は金融事業を展開されるお客様との長年に渡るお付き合いの中から生まれたソリューション、サービスを展開しており、それらを活用し、お客様の価値創造そのものに貢献できる点も、当社のPM・PLとして活動する魅力の一つです。 ■当社特徴: 1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生。現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。『共創型サービスインテグレーター』を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニマット不動産開発
東京都港区南青山
青山一丁目駅
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆仕事内容 都心部に特化した 不動産仕入・再販営業 を担当。 中古区分マンションを中心に 仕入〜リノベーション企画〜販売 まで幅広い業務をお任せします。 市場分析を活かしながら、不動産の価値を最大化する仕事です。 ■業務の流れ ・物件リサーチ:仲介業者の紹介やネット検索などで仕入れ候補の発掘 ・買取交渉:売却ニーズをヒアリングし、適切な条件で買取提案 ・リノベーション企画:仕入れた物件に付加価値をつけ、販売戦略を策定 ・販売業務:自身が仕入れた物件の販売を担当し、成果に応じてインセンティブ支給 ★市場動向に敏感な方歓迎! ★将来的には一棟ビルの仕入・販売にも挑戦可能! ■求める人物像 ・不動産営業経験者(10年以上) ・交渉力を活かし、顧客や関係者と円滑に商談できる方 ・市場分析を通じて適切な物件提案ができる方 ・仲介業務から仕入営業にキャリアアップしたい方 ・チームと連携しながら業務を進められる方 ■働き方・職場環境 ・ワークライフバランス◎:土日祝休み/年間休日120日以上/月平均残業20時間 ・転勤なし ・育児休暇・有給取得率が高い:男性社員の育休取得実績あり ・裁量を持って働ける:グループ再編の新規事業に携われるチャンス ■キャリアパス ・仕入・販売の専門スキルを習得:リノベーション企画や一棟ビルの仕入など、キャリアの幅を広げられる ・安定×挑戦の環境:大手グループ企業の基盤を活かし、新しい事業にも積極的に関われる
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ