23814 件
株式会社IHI
福島県相馬市大野台
-
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 航空機エンジン部品の量産工場での生産管理業務または業績指標の分析業務を担当する人物を募集しています。多様なバックグラウンドを持つ人々が働いており、お互いにサポートし合う文化があります。チームと連携して生産目標達成に取り組む方を求めています。 ■業務概要: 航空機エンジン部品の量産工場において、生産管理業務の分析業務を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 生産管理業務 ・生産スケジュールの作成と管理(他部門との調整含む) ・部品の在庫管理と調達・多品種変量生産で部品点数も多い工場のため、部品ごとに区切った単位(部品点数100〜)にて担当を分けて管理 ■働き方 ・平均残業時間:月25時間 ・フレックス可(コアタイム無) ・リモート勤務:基本は不可だが、事情により要相談 ・様々なバックグラウンドを持った方が働いており、不在者がいる時はお互いにフォローし合う文化が根付いており、休暇も取りやすい環境 ・年に数回国内出張の可能性有※不定期のため出張が発生しない年も有 変更の範囲:本文参照
住友商事マシネックス株式会社
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品
〜住友商事100%出資の機械専門商社/1962年創業以来培ってきた大手メーカーとの信頼関係、ビジネスノウハウを武器にグローバル化・新規ビジネス創出し、テクノロジー×産業をキーワードにモノづくりのイノベーションをリードしてきました〜 ■業務内容: 当社の車載部品開発ビジネスにおける営業の技術サポートをお任せします。車載部品の開発施策から量産化まで、技術的な観点から顧客・社内関連部署・協力メーカーの橋渡しをおこなっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・顧客への営業同行/技術提案サポート/新規開発計画ヒアリング ・顧客から入手した製品仕様の理解 ・協力メーカーの選定/要求仕様の伝達/開発推進(製品企画、仕様検討、構想設計等) ・量産移行時の立上げサポート対応 【顧客】自動車および自動車部品メーカー 【商材】モータ、インバータ等 【協力メーカー】主に国内メーカー(※量産については海外メーカーもあり。必要に応じて現地出張の可能性あり/月1回程度) ■配属先情報: モビリティソリューション部 モビリティ開発チーム:11名 ■募集背景: 商用車向け量産部品ビジネスの拡大/新規案件受注のための採用です。 主に完成車・自動車部品メーカー向けに、車載部品の開発試作〜量産供給をおこなっています。量産部材リピートのほか、新規引き合い・当社からのご提案など、顧客への提案内容は多種多様です。今回は量産立ち上げや開発推進時に技術的なサポートが必要となるため、専門の知見をお持ちの方を求めております。 ■ポジションの魅力: 製品開発の上流から下流まで、あらゆる工程に関わることが可能です。 ■事業内容: 機械・電機・情報通信・建築設備分野を中心とした産業分野へのビジネスソリューションの提案【主な事業】■鉄鋼非鉄プラント/製造/ ICTインフラソリューション、メカトロニクス、設備システム、都市インフラ事業を複合したソリューション提案 ■今後の事業展開: これまでの産業インフラ基盤の構築に加えて、環境設備・再生可能エネルギー・5Gなどの新分野でのビジネス拡大に取り組んでいます。社会産業インフラ分野向けにIoTの提案を行い、時代に合わせて変化させています。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネクサソリューションズ株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/SESからも挑戦可/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容: インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの技術支援、PJマネジメントを担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 インフラエンジニアとしてネットワーク、サーバ、クラウドの技術支援、PJマネジメントに携わります。それぞれの商材について、顧客ごとに要件定義・設計・構築・導入までを行っています。 ■取り扱い商品 NEC・HP・DELL Cisco・AlliedTelesis Fortinet・Sonicwall・Ruckus・Soliton・F5・A10 Windows・Linux・Vmware・Nutanix・NetAPP AWS・Azure・M365 等 ■業績評価方法 半年毎に業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) ■キャリアパス 入社後は、今までの経験に応じて対応できるプロジェクトに参画し実務経験を積んで頂きます。技術知識やプロジェクト遂行スキルを身に着けて頂いた後、さらに技術の幅を広げて頂きます。 目指すキャリア例) ・ネットワーク・セキュリティ・プラットフォーム・クラウドの各スペシャリスト ・インフラストラクチャ全般のアーキテクト ・インフラプロジェクトのプロジェクトマネージャー ■マネジメントライン 担当→主任→マネージャ→部長→事業部長 ■当社の魅力・特徴 ・売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 ・NECと事業分担を行い、民需/公共の中堅・中規模マーケット顧客に向けて、ソリューション創出・DX推進を行っています。 ・ワークライフバランスや多様な働き方をサポートする諸制度が充実(年間休日127日、年間有休20日、テレワーク、フレックス、育児休暇など)
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 ★売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 中央官庁・外郭団体のお客様に対してシステム提案、開発・構築、導入におけるプロジェクトリーダ、マネジメント業務を担っていただきます。 <具体的には> ・公共マーケット向けPJ管理(PM) ・顧客を含む対外的な折衝・調整・交渉 ・上流工程の設計/導入を中心としたPJ対応 ■事業領域: 主に、官庁・独立行政法人などに対するソリューション提案導入事業を展開。既存のお客様が5割、新規のお客様も5割程度含みます。 社内の営業と連携し、お客様へのヒアリングを通じてニーズをしっかりと把握し、お客様に貢献、価値提供を実現する事業をチームで推進する力が求められています。 ■事業規模: 半年から〜1年のSI案件が主流で、大型の場合2年以上のプロジェクトもあります。規模は10人月〜100人月程度が多く、大型だと200人月超のプロジェクトもあります。 ■お客様事例: 独立行政法人日本スポーツ振興センター(https://www.jpnsport.go.jp/)の主要事業を弊社のIT技術によって支えております。 ■技術環境: .NET、Java、Pyhon、AWS、Azureなど ■本ポジションの魅力: ・事業特性上大型個別SI案件が多く、プロジェクトリーダ、プロジェクトマネージャとしての経験値を積むことができます。 ・公益性が高いシステム構築案件が多く、社会貢献性の高い仕事に携わることができます。 ・新サービスモデルの検討、創出に携わることができます。
有限責任 あずさ監査法人
東京都
700万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■□在宅勤務可/自由かつ穏やかな雰囲気/手厚いフォロー体制有/監査未経験者も多数活躍中/4大国際会計事務所であるKPMGグループ/□■ ■業務内容 ご経験に応じて、以下業務をお任せします。 (1)下記4点の基準に基づくシステム監査・情報セキュリティ(サイバーセキュリティを含む)監査業務 ・経済産業省:情報セキュリティ監査基準、システム監査基準 ・NISC(内閣サイバーセキュリティセンター):政府機関等の情報セキュリティ/サイバーセキュリティ対策のための統一基準 ・FISC(公益財団法人 金融情報システムセンター):金融機関等のコン ピュータ安全対策基準・解説書、PCIDSS ・ISMAP:政府情報システムのためのセキュリティ評価制度 (2)CSIRT:構築・運用支援、サイバー攻撃に対する各種コンサルティング業務 (3)脆弱性診断、Webアプリケーション診断、ペネトレーションテスト等の実施 ■フォロー体制 入社後はOJTにてキャッチアップいただきます。10年程の経験をもつプロフェッショナル社員とリーダークラスの社員の手厚いフォローがありますのでご安心ください。ご入社時は監査業務・セキュリティ業務が初めての方も多く、2〜3年かけて慣れていただきたいと思っています。 ■組織構成 Digital Advisory事業部に配属となります。プロジェクトは責任者1名、メンバー2〜4名のチーム体制で動いています。まずはメンバーとしてご入社いただき、現場責任者→リーダークラス→執行責任者を想定しています。 ■キャリアイメージ セキュリティ領域のプロフェッショナルになっていただく、またツール開発等の別領域に挑戦いただくことも可能です。長期就業いただくための「育てる文化・仕組み」がございます。 ■働く環境 リモートワークを導入しています。残業は月平均20時間程(実労働7時間)となります。 安心して長く働ける環境を目指し、産休や育休はもちろん、介護休業制度等も整備し、全従業員のワークライフバランスに取り組んでいます。「フレキシブル・ワーク・プログラム」等、段階的にフルタイム勤務へ戻れるようライフステージごと様々な勤務形態が選択可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 ★売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自治体のお客様向けに、システム提案、開発・構築、導入、保守などを担っていただきます。 ■業務詳細: ・上流工程の設計/導入 ・PJ管理 ・アプリケーション開発 ・サービス提案 ■お客様事例: 詳細は弊社HPのソリューション事例(https://www.nec-nexs.com/sl/autonomy/resident/)をご確認ください。 ■技術環境: Windows(Hyper-V)、Linux、Vmware、Docker、Kubernetes、AWS、NECCI、DB(ORACLE、PostgreSQL) ■キャリアパス: ・ご入社後は、システムインテグレーターの主力メンバーとして設計・構築に携わり、プロジェクトのリーダー、マネージャーとキャリアアップして、より広い範囲のサービス構築に関わり、ご活躍頂くことを期待しています。 ・当事業部は自治体がお客様ですが、会社全体としては官公庁、医療・図書館などの公共分野、民需のお客様もいらっしゃいますので、将来的には他の事業部でのご活躍も可能です。 ■本ポジションの魅力: ・生活に身近なシステムに携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。 ・自治体事業に携わるので社会貢献性の高い仕事に携ることができます。
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 ★売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容: 製造業のお客様向けに、ERPソリューション(パッケージ/開発)のシステム提案、開発・構築、導入などを担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■技術環境: .NET/Java/C# ■お客様事例: 詳細はHPの導入事例の「製造・装置業(https://www.nec-nexs.com/solution/case/index_type.html)をご確認ください。 ■本ポジションの魅力: ・基本的にプライム案件となります。お客様と直接の関わりをもった上流工程、PL/PMを経験しますので、プロジェクトマネジメント力を身につけることが可能です。 ・事業部全体として、製造業に長けた先輩や営業部隊と密接にプロジェクトを推進するので、様々な業種ノウハウを多角的に身につけることが可能です。 ・世の中で活躍している企業とシステム導入に携わりたい、最先端の技術に携わりたい、自分のアイデアや意見を形にしたい方をお待ちしております。
八木通商株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
繊維 アパレル・繊維, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
学歴不問
〜「マッキントッシュ」・「トラディショナルウェザーウェア」のデジタルマーケティング/WEBマーケティングの業務経験者募集/有名ブランドの国内展開を成功させてきた実績多数・創立77年の安定企業/正社員登用制度あり/年休120日/土日祝休み〜 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 Mackintosh/Traditional Weatherwear当該ブランドに係るWEBマーケティング業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・Mackintosh/Traditional Weatherwear当該ブランドに係るSNSの管理・運用 ・SNS投稿のキャプション(文章)と、使用する素材およびグラフィックの作成 ・ブランドサイト/ECサイトのバナー等の作成 ■ブランド概要: ・http://www.mackintosh.com ・https://www.tww-uk.com/ ■人員構成: マッキントッシュジャパンオフィスは計21名が在籍しています。 代表取締役社長CEO、取締役ディレクター、副部長(2名)、リテールマネージャー(2名)、リテールオペレーション(2名)、ライセンス担当、リテールMD、DB、卸営業(2名)、生産/QC/CS担当(2名)、営業事務(3名)、企画担当(2名)、EC・デジタル担当で構成されています。 <店舗> マッキントッシュ銀座店、二子玉川店、 トラディショナルウェザーウェア横浜ルミネ店、有楽町ルミネ 等 <ECサイト> 公式オンラインストア、ZOZO、楽天ファッション等 ■当社について: 1946年に設立した八木通商は有名ブランドの国内展開を成功させてきた実績があります。 ビジネスの中核にブランドビジネスがあります。海外のブランドと契約をして単に販売するのではなく、中長期的にこのブランドをどう育てていくかを見据えた、ブランディングを重視した戦略をとっています。 変更の範囲:本文参照
【NECグループの高い技術力・製品力を展開/プライム案件97%で上流も経験できる/自社勤務/全社平均残業時間20h】 <3分でわかるNECネクサソリューションズ> https://www.saiyo.nec-nexs.com/#movie ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様に提供しているセキュリティ関連サービスの運用設計、運用統括マネジメントを担っていただきます。 ■事業領域: 中央官庁・独法/公共/製造・装置/流通・卸/サービスなどの幅広い業種で事業を展開しております。 ■当社サービス事例 ・被写体基盤認識サービス事例 瑞穂町図書館 (https://www.nec-nexs.com/solution/case/mizuhomachi.html) ・多言語対訳サービス (https://www.nec-nexs.com/service/lp/clovernet_mtss/) ■業績評価方法について 半年毎に業績目標、行動目標を設定し、その成果・結果をもとに評価を行います。(いずれも直属上司と話し合いを行います) ■キャリアパス サービス企画から運用までワンストップで経験ができますので、ご自身が創出したサービスが形になり、社会貢献に繋がる実感を得ることができます。 ■マネジメントライン 担当→主任→マネージャー→部長→統括部長 ■当社の魅力・特徴 ・システムインテグレーションにおける各領域を担当していたNECグループの5社が合併して誕生 ・売上740億円(2023年度)、国内最大級総合ICTベンダーNECグループの子会社として高い技術力/製品力を保有 ・NECと事業分担を行い、民需/公共の中堅・中規模マーケット顧客に向けて、ソリューション創出・DX推進を行っています。 ・ワークライフバランスや多様な働き方をサポートする諸制度が充実(年間休日127日、年間有休20日、テレワーク、フレックス、育児休暇など)
東急株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ディベロッパー 鉄道業, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景: 近年ではデジタル戦略を掲げ、東急が積み上げてきたDNAやリアルのアセット・豊富な顧客接点という強み・財産にデジタルを融合させ、「顧客価値」と「事業価値」の向上を実現していくために、東急グループ全体でのデジタル変革を推進しています。 当担当はデジタル戦略の実現に向けて、ITを活用した事業/業務変革をグループ横断的に推進する立場にありますが、今後更なる推進をしていくために人員を募集しております。 ■業務内容: ●ITを活用した事業/業務改革の分野の推進 ・業務部門と協業し、事業/業務改革に向けたシステム企画/導入支援(PMOやシステム担当) 業務・システム両面の課題整理/業務フローの作成/業務部門の課題解決に向けた提案/要件可視化/RFP作成・ベンダ選定支援/開発工程におけるQCDコントロール/UAT試験推進等 ・業務部門の事業、サービス戦略に基づくシステムロードマップ作成 ●チームリーダーの立場で推進するとともに、メンターの立場で担当者を育成 ■担当業務例: ・当社およびグループ会社における事業基幹システム構築PJのシステム企画/導入支援(数千万~十数億円規模) ・グループ会社におけるPOSシステム更改PJのシステム企画/導入支援(十数億円規模) ・会員数200万人の東急ポイントシステムの更改に向けたシステム企画/導入支援(数億~十数億円規模) ■働き方: ・フルフレックスタイム/本社勤務の場合 ・働く場所の柔軟な選択肢(在宅、ワーケーション他) ・服装自由(TPOで自ら判断) ・副業可(条件有。届出制) ■ポジションの魅力: 東急グループには多彩な事業があり、IT推進グループはそのすべての事業にITを通じて貢献可能です。IT戦略の策定、セキュリティ面などのガバナンス強化、スマートフォンやWeb会議ツールなど従業員の多様な働き方を支えるIT基盤の整備、様々な事業成長に必要なシステムの企画・導入支援など、多岐に渡っています。プロジェクトの企画段階、いわば超上流工程から参画し、ITだけでなく事業や業務の視点も持って、ユーザと共にベストなシステムを選定します。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
ディベロッパー 不動産金融, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
◆プライム上場オリックスグループの不動産事業でIT部門採用拡大/平均勤続16年、定着率95%以上 ■弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 当社の各事業部×IT推進のミッションを実現すべく、事業運営に欠かせない、システム開発の知見・経験をバックグラウンドに持ったIT人材を育成していくための増員募集となります。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 施設運営事業・不動産投資事業等の多岐にわたる当社不動産ビジネス、 特にホテルや水族館などの運営施設を支えるシステム導入・保守、PM・PLの役割を担っていただきます。 【具体的には】 システム開発は原則パートナー会社に委託し、業務要件定義支援、システム要件定義、投資手続き、工程・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の立案段階から実行管理全般までご担当頂きます。 よって特定分野のITスキルを磨きたい方よりも、エンジニアとして積み上げた知見を活かし、自ら事業の課題抽出と改善提案を行い、各担当と折衝・協力しながらシステム導入まで進められる方を求めております。 【プロジェクト例】 ・水族館やホテル運営部門の新規開業時のシステム導入 ・非対面チェックイン導入 ・CRM、施設NW設計、Web基盤 他 ■やりがい・魅力 現在会社全体でIT推進を掲げており、エンジニアの方への期待も高く、各事業部の方と対等の立場で仕事を進めることが可能です。 そのため「この業務、このシステムを導入すればもっと業務を効率化できるのに。。」といった、SEとして働く中で今まで感じたであろう思いをオリックスグループの当社にて実現することが可能です。 また当社は事業分野が多岐にわたり、様々な事業のシステム投資立案から導入保守までを一貫して経験できる為、幅広く知見・経験を身に付け、将来的にマネジメントを目指すことも可能です! ■組織構成 IT企画室IT推進課11名 互いの不明点を教え合い、より良いシステムを導入しようとする風土がございますのでご安心下さい。 ■働く環境 土日祝休み、リモートワーク週1〜2日活用、フレックスあり。残業は月20h程度。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■募集概要: 当社はこれまで小売業を中心に6000億円規模まで急成長を遂げ、さらなる事業展開を進めています。 その中でもキャッシュレスアプリ・あたらしい決済システムを責任者と共にゼロから立ち上げ、実行できる方を探しております。 将来的に会員6000万人を獲得出来るようなアプリを目指しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術チームのリーダーとして、プロジェクトの成功とチームメンバーの成長を促進する役割を担っていただきます。 技術的な知識、リーダーシップスキルを活かして私たちのサービスを次のレベルに引き上げてください。 ◇担当チームの設計/実装をリードし、生産性/品質に責任を持つ ◇担当チームの技術方針の決定 ◇担当チームの技術的なレビュー、指導を行う ◇技術的な投資対象の決定 (技術選定) を行い、その正当性を明確にする ■プロダクト構想: お店での支払いの利便性をお客様に提供できるようにスマホアプリやネットでの決済の仕組みを提供します。 現在はiOS、Androidのアプリでも展開で、下記のような開発を行っています。 ◇レジやスマホアプリなどから電子マネー決済や入金リクエストの処理 ◇銀行やクレジット会社と接続して入金できるようにする ◇利用に応じたポイントの付与、利用を行うこと ◇会員情報を安全な利活用 ◇その他キャッシュレス関連の新サービス ■別枠の応援条件追記(必須条件): ・AWS、Google Cloud Platform、Azureなどのクラウドサービスの利用経験 ・Terraform、Ansibleなどのツールを使ったインフラの自動化 ・ScrumやKanbanなどのアジャイル手法の理解と実践経験 ・効果的なスプリント計画とバックログ管理 ・システムのボトルネックを特定し、パフォーマンスを最適化する能力
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社の経営推進部にて、CHRO候補としての業務をお任せします。 ■主な業務内容: 当社では人材・不動産を中心に多数の生活領域で40以上のサービスを提供しております。 積極的なM&A(累計28件)、新規事業立ち上げによるビジネスの拡大に伴い、「CHRO(人事最高責任者)候補」として、中長期的な組織・人事戦略の策定から実行までをリードしていただきます。 ■具体的には: 各部門の事業状況や、経営層からのニーズを踏まえながら、最適な人事施策を企画・遂行いただきます。 ・経営戦略・事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み〜ロードマップ設計〜推進 ・新卒・中途採用の採用戦略立案、採用ブランディング戦略の立案 ・組織活性のための施策立案・推進 ・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進 ・組織開発・人材育成施策の立案・推進 ・部門のマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 人事最高責任者候補であるため、経営陣と直接今後の経営戦略・事業戦略についてディスカッションする機会も多く、経営目線を持ちながら人事全体を統括し、リードしていただくことができるポジションです。 ■配属先:経営推進部 ・人事の中でも採用・育成・人事制度・組織活性のミッションを担っており、労務は現在別部門となっております。 ・事業の環境変化に応じて柔軟な人事施策を全社に向け提案していく「攻めの人事」が求められています。 変更の範囲:本文参照
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■募集概要: 当社はこれまで小売業を中心に6000億円規模まで急成長を遂げ、さらなる事業展開を進めています。その中でもキャッシュレスアプリ・あたらしい決済システムを責任者と共にゼロから立ち上げ、実行できる方を探しております。 将来的に会員6000万人を獲得出来るようなアプリを目指しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 技術チームのリーダーとして、プロジェクトの成功とチームメンバーの成長を促進する役割を担っていただきます。 技術的な知識、リーダーシップスキルを活かして私たちのサービスを次のレベルに引き上げてください。 ◇エンジニアメンバーの評価や目標管理、育成、キャリア支援、1on1 ◇エンジニアの採用、アサイン/チーム課題の解決 ◇労働環境の整備、制度設計 ◇関連部署やステークホルダーとの連携、調整 ■プロダクト構想: お店での支払いの利便性をお客様に提供できるようにスマホアプリやネットでの決済の仕組みを提供します。 現在はiOS、Androidのアプリでも展開で、下記のような開発を行っています。 ◇レジやスマホアプリなどから電子マネー決済や入金リクエストの処理 ◇銀行やクレジット会社と接続して入金できるようにする ◇利用に応じたポイントの付与、利用を行うこと ◇会員情報を安全な利活用 ◇その他キャッシュレス関連の新サービス ■当社の事業: ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 事業企画・新規事業開発
<メーカー転職シェアトップクラス/大手上場企業への採用実績多数/転職成功者の満足度は92%> 創業以来、優良メーカー(特に【機電系】)に特化した転職エージェントである株式会社タイズへの在籍出向となります。 グループ会社のじげんの強みである事業推進やマーケティングなどのノウハウを活かし、各サービスのマッチングの質や生産性の向上、組織体制の強化に取り組んでいます。 元々、関西を拠点としていましたが、2023年に関東営業所を設立、今後全国展開を目指し、事業規模を積極拡大していくため、新たに東京オフィス立ち上げマネージャーを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 マネージャーとして仲間と一緒に拠点立ち上げを実現させながら、新規顧客拡大や既存顧客に対する継続的な価値提供により事業成長を牽引いただきます。 タイズ社の社長を中心とする経営陣と連携しながら事業課題の解決に携わることができ、経営のダイナミズムを感じることのできるポジションとなります。 ■具体的な業務内容: ◎人材コンサルタント業務 ◎メンバーマネジメント・採用業務 ◎事業計画・戦略立案 ◎人員計画の立案 ◎中期経営計画の策定 等 ■タイズ社について: https://www.ee-ties.com/ 当社は、創業以来、優良メーカー(特に【機電系】)に特化した転職エージェントです。この領域では高い実績を誇り、実は関西大手メーカーの人事採用部門では圧倒的に知名度があります。例えば、川崎重工社では、3年連続で年間採用シェアトップクラス。その他にもダイキン工業社、三菱電機社など、決定シェア3位以内の企業が多数あります。当社が、このように高い実績を残せているのは、戦う領域を絞り込み、そこで専門性・品質を徹底的に高めているためです。また【アナログ】面も含めたきめ細かいマッチングが、お客様から支持を得ているからと自負しています。 ■想定配属先: 以下での配属を想定しています。 ・雇用元はじげん、グループ会社であるタイズに出向予定となります。 <タイズ社で身につくこと> コンサルタントとしての顧客(企業/個人)接点を通じて、「ビジネスマンとしての力(行動力、スピード、 折衝力、交渉力、調整力、臨機応変力)」を身につけ、レベルアップすることが可能です。 変更の範囲:本文参照
NRIワークプレイスサービス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
その他, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【経験者歓迎/NRIのオフィスファシリティとして、6000人規模のオフィスデザインを手掛け、アイデア構想を具現化できる環境です/年休120日/土日祝休】 ■業務内容: ・社員が快適に働ける理想的なワークプレイスの企画立案 ・オフィスの維持管理に向けたファシリティ戦略の計画立案/実行 ・オフィス移転、レイアウト変更時の工事業者選定、施工管理、コスト管理 ・NRIグループ全体の賃貸借契約の管理/会計 ・サステナビリティを重視したオフィス戦略の企画/立案 ※リモートワーク可/出社は週2〜3日となります。 ■業務魅力: 近年、テレワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドワークへの対応が求められる中、こうした変化に対応したオフィスの再編に取り組みつつ、それに留まらず、社員のモチベーションを高める理想のオフィスの実現を目指して活動を行っています。 NRIのオフィスファシリティとして、約6000人規模のグループ会社のオフィス運営に、オフィスの選定/構築/維持/管理等一気通貫して関わる事が出来ます。 ■実績(一部): 以下は、当社がオフィスデザインした野村総合研究所のオフィスビルです。 ・東京本社(大手町フィナンシャルシティ グランキューブ) ・横浜総合センター(横浜野村ビル) ・大阪総合センター(中之島フェスティバルタワー・ウエスト) ■組織構成: 約40名の社員が在籍し、中途入社者も複数おり、馴染み易い環境です。 ■当社について: 当社は、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社です。 NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。 一般にイメージされるようなシェアードサービス会社とは異なり、グループ各社の事業拡大、DX戦略、グループ全体のガバンナンス強化といった変化への対応力を支えるまったく新しいタイプのシェアードサービス会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
【NRIのオフィスファシリティとして、6000人規模のオフィスデザインを手掛け、アイデア構想を具現化できる環境です】 ■概要: 当社は、日本初の民間総合シンクタンクである旧野村総合研究所と、日本のIT産業をリードしてきた野村コンピュータシステムが合併して誕生し、独自のビジネスモデルを築いてきた野村総合研究所(NRI)の子会社で、NRIグループ全体のバックオフィス業務の効率化と高度化を実現し、グループの持続的な利益成長に貢献していくために存在する会社です。一般にイメージされるようなシェアードサービス会社とは異なり、グループ各社の事業拡大、DX戦略、グループ全体のガバンナンス強化といった変化への対応力を支えるまったく新しいタイプのシェアードサービス会社です。 ■業務内容: ・社員が快適に働ける理想的なワークプレイスの企画立案 ・オフィスの維持管理に向けたファシリティ戦略の計画立案/実行 ・オフィス移転、レイアウト変更時の工事業者選定、施工管理、コスト管理 ・NRIグループ全体の賃貸借契約の管理/会計 ・サステナビリティを重視したオフィス戦略の企画/立案 ・所属メンバーのマネジメント等 ※リモートワーク可/出社は週2〜3日となります。 【変更の範囲:無】 ■業務魅力: 近年、テレワークとオフィスワークを組み合わせたハイブリッドワークへの対応が求められる中、こうした変化に対応したオフィスの再編に取り組みつつ、それに留まらず、社員のモチベーションを高める理想のオフィスの実現を目指して活動を行っています。 NRIのオフィスファシリティとして、約6000人規模のグループ会社のオフィス運営に、オフィスの選定/構築/維持/管理等一気通貫して関わる事が出来ます。 ■実績(一部): 以下は、当社がオフィスデザインした野村総合研究所のオフィスビルです。 ・東京本社(大手町フィナンシャルシティ グランキューブ) ・横浜総合センター(横浜野村ビル) ・大阪総合センター(中之島フェスティバルタワー・ウエスト) ■組織構成: 約40名の社員が在籍し、中途入社者も複数おり、馴染み易い環境です。 変更の範囲:本文参照
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
650万円~1000万円
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
〜資産税経験者歓迎/残業不可の方もご相談ください〜 ■業務概要: OAG税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。 【変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)】 ■業務詳細: 当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。 法人顧問・法人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策・相続対策・相続税申告・個人確定申告など。 このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。 もっとも、初めからこれらの業務がすべてできる人はいませんので、まずは自分ができる業務から行い、すこしずつ仕事の幅を広げて頂きたいと考えています。 なお、これらの業務の紹介先は、OAGグループ各社から、または金融機関や弁護士(法人)からの依頼によることが多くあります。 今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を行って頂き、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60%〜70%程度、資産税関係業務40%〜30%程度を考えています。 現在の仕事に満足しておらず、高度な業務ができる税理士を目指したい方に最適なポジションです。 ■配属先人員構成: ・マネジメントソリューション部 ・8名(正社員6名、派遣社員2名) ・男性1名、女性7名 ・30代4名、40代3名、50代以上1名 ・3年以下2名、3年以上10年以下3名、10年以上20年以下2名、20年以上1名 ■当法人の特徴: 専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外にも、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家とのアライアンスを有しすることで、あらゆる課題に対応できるワンストップサービスを実現しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ