研究開発マネジャー(先端半導体製造装置)株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ

情報提供元

募集
仕事内容
■職務の概要 先端R&D強化を目的とした新設の基礎研究ラボの責任者を担当頂きます。具体的には、将来の新たな商品創出に繋がる、先端シーズ技術起点の設備開発に携わって頂きます。 ■組織のミッション 新設の基礎研究・開発部門は、当社の全製品群を対象とした基礎研究・開発を担う部門であり、潜在的な先端シーズ技術の発掘や、イノベーティブなオンリーワン技術の創出等をミッションとしています ■業務内容の詳細 ・新たなプロセス要素技術の装置化・設備開発を高速に行い、イノベーティブな新装置を創出する ・新設研究所のトップとして、人材の確保含めた組織体制を構築 ・企画から開発までを、社内の関係部門、及び社外の関連機関(大学、コンソーシアム、各企業)と協力、共同して行う ・業界動向・先端技術ロードマップの追従は勿論、これまでにない新たな技術を開発、中・長期的な製品開発を担当、牽引
指針理由
★京都・滋賀がメインの拠点!関西に腰を据えて働ける企業! ★半導体製造装置業界 洗浄装置で世界シェアNo.1 ★平均年収:約900万円・フレックス制度充実でワークライフバランスも充実!
働き方
勤務地
滋賀県彦根市(彦根事業所) (近江鉄道「スクリーン」駅下車すぐ(構内直結) ※マイカー・新幹線通勤可(諸条件あり)) ★大阪北部や京都市内、滋賀(草津・守山)等から通勤している社員もいます。
雇用形態
正社員
給与
930万円〜1600万円
勤務時間
8:30~17:00 休憩1時間 フレックスタイム制(コアタイム10:30−14:30) 管理職はコアタイム無 休憩1時間
休日
年間124日 完全週休二日制 土日祝 年末年始、夏季(9日)、GW 有給休暇:入社半年経過時点10日 最高23日 ★平均取得率84% 育児休暇(取得率:女性100%、男性92% ※2020年度)
特徴
待遇・福利厚生
雇用・労災・健康・厚生年金保険、家賃等補助など 在宅勤務制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、資格取得報奨金制度 互助会制度、育児休職、育児短時間勤務制度、クラブ活動支援 社宅、独身寮、住宅取得支援制度 厚生社宅制度 (3万円を上限に家賃の1/2~1/3および礼金の一部を会社が負担)※礼金は条件による
選考について
対象となる方
【求める経験・能力・スキル】 ・半導体装置開発の経験 (目安:10年以上) ・新たなプロセス要素技術を装置化し、R&D設備を開発出来る力。将来の装置像と必要な要素技術を企画立案出来る力、開発マネジメント経験。 半導体顧客対応経験、最新の半導体デバイスの顧客要望が分かる方 ※昇格においてはTOEICの社内規定があります 【歓迎条件】 グローバルな外部連携の経験、生産の視点から装置に必要な要件を理解できる。
会社概要
会社名
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
事業内容
SCREENホールディングスとして、設立以来約70年、印刷関連機器・半導体・FPD関連機器分野の発展に貢献し続けてきた装置メーカー。半導体製造装置や印刷製版関連機器では、グローバル市場において圧倒的な存在感です。バッチ式洗浄装置:世界シェアNO.1(約80%)ほか圧倒的世界一の製品多数。 非常に紳士的、穏やかな社員が多い企業です。機械、電気、ソフトなど外注企業活用が多く、自社社員は企画や構想設計など上流がメインとなります。技術者としてプロジェクトリードできる方がマッチする風土です。フレックス制も有効的に活用されており、過度な残業も無く働きやすい企業です。
従業員数
【単体】3,170名(2021.3)【連結】5,943名(2022.03)
売上高
【2020年3月期】 売上高:230,501百万円 【2021年3月期】 売上高:235,500百万円