23810 件
株式会社分析屋
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
700万円~1000万円
-
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜データサイエンティスト(PM)/SHIFTグループ/ライフスタイルに合わせた残業なしコースを選べる/残業平均15h/育休制度を経営層も積極取得・男女ともに取得しやすい環境を整えています〜 ■概要 コンサルティング業務を含む分析案件を多数いただいております。PMとしてご自身のスキルをフルに活かしながら、分析業務はもちろん、企画・提案から基盤構築、コンサルティングまでを一貫してご担当いただくことが可能です。 ■業務内容 PMとしてデータ分析案件の下記業務をお任せします。 ・全体方針の検討/策定 ・顧客課題に基づく分析設計、提案(顧客のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 顧客の組織全体のデータ活用に関する課題抽出) ・チームマネジメント、若手育成 ・タスク、スケジュール管理/コスト管理 ■案件例 アクセスログの分析・レポーティングや、BIツールを使った各種事業KPIの可視化・分析支援業務 ・大手ゲーム会社:ログデータの分析 ・大手飲食チェーン・大手化粧品メーカー:ユーザーの分析 ・大手マーケティング企業:マーケティング分析 ■主要顧客 SHIFT商流で、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁などのクライアント様から、分析支援や業務効率化・DX推進支援のご依頼を多数いただいております。 ■魅力 【顧客の課題をデータ分析で解決する面白さ】お客様先に常駐して集計したデータから課題分析を行うことで、顧客に近い立場で課題解決提案を行えます。 【分析結果を元に自分で意思決定していく】データを集めてPDCAを回していき、分析結果を元に施策を顧客に提案していきます。常駐型で指示通り業務をする内容とは異なり、顧客の課題解決のために自身で意思決定をしていく業務となります。 ■キャリアパス 【ライフステージに合わせた働き方が可能】マネジメントコース・技術コース・ライフワークバランスを整えるコース(定時退勤コース)などの、社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。 【部署異動もテスト合格で叶う】四半期に一度試験があり、SES部から他部門に異動できる制度もあります。
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
【取引社数40,000社超/創業以来増収増益/平均年齢29.8歳/23年度売上100億円以上/従業員数1,000名突破/裁量権大◎/スピード昇給・昇格が可能/実力主義な会社で働きたい方大歓迎/残業の管理徹底】 当社のデータアナリストとして、以下の業務をお任せします。 ■職務内容: ・市場分析 ・ビッグデータを用いた分析、課題設定 ・営業戦略に携わる各ステークホルダーとの連携 ・立案、実行された施策の効果測定 など ビッグデータは当社の情報システム部が独自に作成したツールから抽出します。営業部を統括する役員と一緒に、全体データの把握から始めましょう。 データアナリストと連携するのは、役員だけではありません。経営戦略・営業戦略担当や営業統括部長など、各ポジションと密にコミュニケーションを取ることができる環境です。 役職や年次を問わず、積極的な意見発信も大歓迎です。より経営に近いポジションへも挑戦することが可能です。 ■当社について: 当社は集客・採用に特化したWeb支援を行うITベンチャー企業です。Webサイト制作から始まり、マーケティング、撮影・動画制作、広告代理事業、採用コンサルティング、人材紹介サービスなどを取り扱っています。人手不足倒産の危機に瀕した企業を事業拡大までサポートした実績や、売上に伸び悩んでいた企業の予約数を月12件から月100件へ伸ばした実績も。現在の取引社数は40,000社を超え、2023年度の売上は115.8億円を記録しました。 変更の範囲:会社の定める業務
バルテス・モバイルテクノロジー株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜プライム案件90%以上/教育制度充実/国際的品質資格最高峰/フレックス/ポスト確約求人!部門長候補//事業拡大に伴い管理職を募集〜 ●部門長として部門全体(15名)のマネジメントを担当 ●PL・PM経験で応募可/セキュリティ分野未経験 歓迎 ●「多様な技術」×「幅広い業界、サービス」で事業拡大中 ■業務の概要: サイバーセキュリティ対策部の部門長として部門全体の組織マネジメント、新サービスの企画・推進、顧客折衝などに従事していただきます。 ■業務の詳細: ・ 部長職として部門全体のマネジメント (進捗管理、要員管理、予算策定/管理など) ・ 事業拡大に伴う新規/既存サービスの推進 ・ 取引先企業との顧客折衝 ・ 既存サービスにおけるビジネスモデルの再構築、およびオペレーションモデルの構築 ・ 新規サービスの企画/構築/運営情報収集/調査/分析など部門全体の推進、取り纏め ・ サービスマネジメント(技術およびインシデント管理等サービス維持全般に関する管理) ・ セキュリティエンジニアの採用における面接 ■募集の背景: セキュリティ市場は年々需要が高まっており、当社としても事業を拡大していきたいと考えています。そのため、部のマネジメント並びに事業拡大をリードしていただく人材を募集します。 ■配属先組織: 15名程度のメンバーがおり、4~5名のチームで業務をしています。 ■当社について: 品質を軸にしたバルテスグループの開発×セキュリティ事業会社です! 品質トータルサポート企業であるバルテスを親会社とし、モバイルアプリ開発と保守サービスを強みに成長を続けています。スマートデバイス新時代に対し、「日本一、品質について考え続ける技術者集団」として、「安心」「安全」を担保し、安全で高品質なアプリケーションを世の中に提供していきます。 ■働く環境 ・リモート比率:7~8割(リモート推奨) ・フレックス:コアタイム導入(10:00~15:00) ・有給消化率:約80% ・休日:土日祝、完全週休2日制(年4回土曜日出勤あり)、夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇等あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーセキュリティクラウド
東京都品川区上大崎
目黒駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: ・Webアプリケーションの設計、開発、保守 ・機能開発のための調査やディスカッション ・開発プロセス改善のための取り組み ・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定 ■開発スタイルについて: 顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発対象を意思決定しています。また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。 例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。 ■開発メンバーについて: 一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。 サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。 革新的なプロダクトを生み出すため、当社のメンバーは、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されており、互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。 ■働き方について: テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入(ママ・パパ社員も多数在籍中) ■魅力/ポイント: ・グローバルに展開するソフトウェアプロダクトを扱うため、世界規模でのインパクトを感じられます。 ・ロールとしてはWebエンジニアでありながらのセキュリティについて学べる機会も多く、他社とは一線を画すポジションです。 ・IT技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べます。 ・1=>10のプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験がつめます。 ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられます。 ・クラウド技術、コンテナ技術、AI技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
YUIME株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
経営・戦略コンサルティング 人材派遣, 人事(労務・人事制度)
◇◆上場前の組織体制強化を経験したい方へ!/我々の生活に必要不可欠な一次産業をサポートする企業/業界のパイオニア的存在/売上125%(前年比)/3期連続売上高右肩成長中◆◇ ■採用背景 事業拡大による増員です。当社は日本の一次産業を支援する事業を展開しています。人材領域で複数回起業&売却経験がある代表と、メディア業界で精通している副代表の二名で立ち上げた事業が急成長しております。様々な投資家からも「事業の社会貢献性」と「経営陣の力量」が評価され、投資を受けています。 事業成長に伴い組織も拡大していますが、上場に向けて人事評価制度等の組織体制を強化していく必要があります。このポジションでは、当社の人事部長として、組織体制構築をリードしていただける方を募集します ■業務内容: 当社の人事労務部長として組織の強化を図るための、評価制度や報酬制度の再設計・企画業務、社内コミュニケーションの活性化や福利厚生の見直し、評価制度の確立から運用改善 〈具体的には〉 ・人事制度設計、運用、評価、改善 ・評価制度、等級制度、給与制度などの運営・企画 ・報酬水準の妥当性の検討 ・人事業務の効率改善・最適化施策 ※その他、一部メンバーとともに採用業務にも携わっていただきます。 ■組織構成 採用専任、労務専任の方が各1名ずつ在籍しています。 ■魅力 (1)我々の生活に欠かせない一次産業を人、モノ、情報の観点から支援することができるため、日本の一次産業を守るパイオニアとして社会的意義の大きい仕事をすることができます。 (2)ご自身で手を動かしながらメンバーをリードいただき、裁量権を持って上場できる状態の組織体制を作ることができます。 (3)人材業界、メディア業界で多くの実績と知名度を誇る優秀な創業者メンバーと共に会社の経営に携わることができます。 ■当社について: 当社は、農業・漁業といった 一次産業に特化した支援企業として人材支援事業と情報支援事業を行っています。業界のパイオニア企業としてトップクラスの実績を誇っています。2021年には一次産業を専門とした課題解決プラットフォームメディア『YUIME Japan 』をスタート させ 、ローンチ後1年で登録者数1万人を突破するなど、急成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
1000万円~
人材紹介・職業紹介, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
今回のポジションでは、ホールディングスのCoE(Center of Excellence)に所属し、グローバルの転職サービス価値向上のためにDX化の推進やプロダクトの成長に寄与していただきます。グループ海外子会社(PersolKELLY)の転職サービス機能の向上に携わっていただき、具体的にはアジア・オセアニア領域における転職サービスのプロダクトマネジメントや、ビジネス上の課題をDX化させるための企画業務等を担当します。ご経験に応じて以下のいずれかのポジションをお任せする予定です。 (1)プロダクトマネージャー アジア・オセアニア地域における転職サービスにおけるテクノロジー領域のプロダクトマネジメントおよびプロジェクトマネジメントを担当いただきます。プロダクトの開発、成長、継続的な改善をリードする役割として、目的を踏まえ必要機能を定義し、より良いサービスに磨き上げることも含めて対応いただくことを想定しています。 ・サービス戦略の策定 ・サービスロードマップの管理 ・ユーザーリサーチ/UX向上 ・CoE内や他部門と連携し施策を実行 等 (2)ビジネスDX企画(ビジネス〜テクノロジー活用の企画) DX化の推進役として、企画立案に携わっていただきます。APACの人材紹介/転職サービス領域における以下の業務を実施いただくことを予定しております。 ・事業会社のビジネスにおける課題抽出 ・課題解決に向けた戦略・企画の立案 ・CoE内や他部門と連携し施策を実行 ・成果測定・検証 等 ≪共通業務≫ (1)・(2)共に、事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、プロダクトを成長させるために事業データをもとに示唆を生み出し企画にまでつなげたりと、APACのテクノロジー領域の中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが、大変やりがいのある仕事です。システムの実装やデータの専門的な分析は、同じチームの社内SEやデータサイエンティストと連携して動いていただく形になります。 ※場合によっては一時的な兼務/出向をお願いする場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイセンスジャパン株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【全従業員数10万人越えの大企業/テレビ業界世界No.2のハイセンスTV/全体売上4.1兆円の大手企業/最先端技術に携われます/平均残業月20時間未満】 ■業務内容: 中国国内にて開発を行っている製品の問題点や改善点の考察・対応策などを検討していただきます。 現在、国内(神奈川県川崎市)に研究開発を行う拠点を置いており、こちらにて中国国内とコミュニケーションをとり上記課題を解決していただきます。新しい製品開発に携わり自社製品や新しい技術開発を行いませんか。 ■業務詳細: (1)製氷機の基準を検討・改善 (2)市場に有効な、新技術の研究 (3)製氷機の品質向上と、商品化への検討・評価 (4)日本市場で製氷機に課題が発生した場合、分析と改善 (5)競合製品の分析、テストを行い、設計指導基準を作成 (6)量産品開発と先行開発 家庭用冷蔵庫の製氷機について、製氷皿の耐久性を改善頂きます。製氷された氷を取り出す際の製氷皿のねじる機構開発(トルク、角度など)、材質検討により製氷皿の耐久性能を向上する研究です。 ■働き方: 残業ほぼなく、19時にはオフィスにほぼ誰もいない状況です。豊富な福利厚生や完全週休2日制など働き方も柔軟です。※年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されています。 ■当社の魅力: 当社は、テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機、光通信、インテリジェント交通などにおいて、多くのシェアを持つグローバル企業です。売上の45%以上が中国以外です。また、ハイセンスグループは、160以上の国と地域で製品を販売している数十億ドル規模の安定感があります。年齢制限もなく60歳以上の方でも長期的に就業されている環境です。 また国内外で高い市場シェアを誇り成長も著しいです。自己資本比率や営業利益、当期純利益は業界平均を上回り、株式公開を果たしている。顧客社は幅広い業界に及び従業員数は安定して増加傾向にあります。 ■今後のミッション: 日本研究所では、従来中国で製品開発を行っていた製品の開発と進化を加速するために日本のエンジニアを募集しております。 すでに同社では世界で26の研究所を持ち、18番目の拠点として人員を拡充しております。現在は世界各国向けの製品開発を行い、徐々に日本をターゲットに向けた製品開発も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Minto
東京都港区北青山
表参道駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【IPO準備中の急成長企業(昨対170%成長)/エンタメIPコンテンツを主軸とした企業のマーケティング支援事業、IP&コンテンツプロデュース事業、Web3事業(NFT・メタバース関連)等幅広く事業展開中/フレックスタイム制導入/副業可/2024年度「日経NEXTユニコーン調査」選出】 事業責任者候補として、事業戦略立案〜戦術実行、人材の採用・育成まで事業成長を実現するための運営に関するすべてをお任せします。 メインミッションは、ビジネスサイドの決定権を持ち、チームの数字へのコミットメントを強化することです。 ■業務内容: ・事業戦略策定・事業計画策定・KPI設計、予実管理 ・数字へのコミットメント強化を高めるチームマネジメント ・エンタメ企業とのアライアンス構築 編集長及びプロデューサーがオーナーとなりMinto Studioの作品ラインナップを決め、作品の編集やディレクションを行います。 事業責任者候補として、事業戦略に沿った組織戦略を言語化し、予実管理や納期・品質管理に対する具体的なKPIを設定、メンバーがそれぞれの役割においてコミットできるように管理体制の構築をお願いいたします。 ■ストーリー・コンテンツプロデュース本部: ストーリー・コンテンツプロデュース本部は、当社の事業領域であるエンタメビジネスの「創る」「広げる」「売る」の内、「創る」を担う事業部です。 配属予定のスタジオは、フルカラーの縦スクロールマンガに特化した制作スタジオであり、10年に渡り培ってきた国内外でのコンテンツプロデュースノウハウとクリエイターネットワークを活かした独自の作品制作体制を構築しています。 ■募集背景: メンバーはコンテンツ制作を担うプロデューサー/アートディレクターが大多数を占めており、組織としてKPIにコミットできるような管理体制の構築をリードできる人材が不足しているという課題を抱えています。 そこで、予実管理や納期・品質管理に対する具体的なKPIを設定し、チームの数字へのコミットメント強化を担える事業責任者候補を募集しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・ソーシャルゲームや漫画、映像作品などのストーリーコンテンツに携わってきた経験 ・アーリーフェーズの企業での事業開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
「採用成功まで結びつかない」という企業と「なかなか転職できない」というユーザーを、AIマッチング機能の導入により採用・転職成功まで導くエージェントサービスをローンチ予定です。 だからこそリクルーティングアドバイザーは企業に“提案”し、キャリアアドバイザーはユーザーに寄り添うのではなく“導く”体制を構築しています。 ・業界初のSaaS×エージェントプロダクト ・AIマッチング機能など最先端のIT技術を駆使 ・こだわり抜いた独特なUIデザイン ・各専任チームと連携したサービスの提供 テストマーケティング中の本サービスには、既に月間100名を超えるユーザーが新規登録を行っています。採用成功に導いた実例も増えている新規HRサービスは、プロダクト開発環境の優位性を含め、年間数百億円を超える売上の“核”となるサービスに成長すると確信しています。 ■具体的な業務内容: 事業をグロースさせるため、ビジネスサイドの体制構築からプロダクトの開発進行管理をお任せします。 ◎組織構築、業務要件定義 ・CAチーム・RAチームの組織構築 ・実運用の業務要件定義、KPIツリーの運用 ・チーム採用活動に関する予算管理、経営陣への報告 ◎HRサービス運用における必要業務 ・労働局等関係省庁への報告、法務部との連携 ・事業開発におけるリーガルチェック、コンプライアンス体制の構築 ◎プロモーション戦略 ・大規模な広告展開の計画と実行 ・戦略立案、マーケティングチームとの連携 ◎プロダクト開発 ・開発チームとの連携、意見交換 ■事業の特徴 この事業の成功は、「クライアントの採用成功」「ユーザーの転職成功」だけに留まりません。日本の中小企業が抱える慢性的な人手不足が解消されれば、顧客の売上は増加。顧客の売上が増加すれば、日本経済の発展に繋がるでしょう。 目標は、大きければ大きいほど良いんです。 大きな目標を達成するために生み出したこのサービスは、 これまでの“常識”を大きく覆すことになるでしょう。 もちろん、ローンチ後のプロモーションにも、手を抜くつもりはありません。たった数千万円の予算ではなく、数十億円をかけて大型プロモーションを実施予定。toB、toCにおいての集客も、当社のインハウスマーケティング部隊と連携しながら進めていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
グラビス・アーキテクツ株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(20階)
ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【直接依頼案件が80%以上!高い信頼性!/リモートワーク選択可能!/毎年増収増益!行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルティング/行政機関出身者、エンジニア出身者など多様なバックボーンの方が活躍!/裁量大で成長できる環境】 ■業務内容: 行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事いただきます。 ※案件例 ・財務会計システム再構築プロジェクト(基本構想策定〜調達〜PMO) ・地方自治体基幹システム再構築プロジェクト ・情報ネットワークシステムなどの最適化支援 ・ゼロトラスト・アーキテクチャ導入検討支援 ・情報化戦略アドバイザー ・地方自治体DX推進 ■案件の特徴 案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計システム・人事給与システムなどの職員向けシステムの導入支援」「IT基盤の構築支援」「市民向けサービスに関するシステム構築支援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。 また、当社はリピート率も高く直接依頼案件が80%以上と、大手コンサルティングファーム主導のマーケットにおいて厚い信頼をいただいております。 ■研修 OJT/Off-JTを通して業務理解をいただきながら、幾つかの案件を経験いただいた後、PLの役割を担っていただくことを期待しており、一定規模のIT関連プロジェクトでのPMやPL経験を重視しています。 ■給与水準 当社のコンサルタント職の平均年収は現在約1,100万円であり、貴殿のご経歴であれば現年収+αのオファーの提示も可能です。 ■離職率 当社のコンサルタント職の離職率は4-5%で推移しております。 その働きやすさから、コンサルティング業界としては社員の定着性が極めて高くなっております。 ■当社について お客様の近くで業務を受ける体制を整えており、東京のみならず、札幌・大阪・福岡の各地域においてもコンサルティング業務を展開し、地方から地方主導で日本の活性化を推進していくことを重視し事業展開しております。 リモートワークも導入しており、出社日数の縛りはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【取引社数40,000社超/創業以来増収増益/平均年齢29.8歳/23年度売上100億円以上/従業員数1,000名突破/裁量権大◎/スピード昇給・昇格が可能/実力主義な会社で働きたい方大歓迎/残業の管理徹底】 当社のWebマーケターとして、以下の業務をお任せします。 ◎部長クラスの採用です。 ■職務内容: ・予算、KPIに応じた戦略策定、媒体策定 ・Web広告、SNS広告の運用アドバイス ・自社商材の広告配信における配信進捗状況管理 ・マネジメント、教育・指導 など 経験豊富なあなたを迎え入れることで、当社のマーケティングチームをより強固なものにしたいと考えています。 各案件で手を動かす運用者・作業者も大幅に増員採用する予定です。 生まれ変わる新たなチームの大黒柱として、大きな裁量権のもと「マーケティング領域の責任者」としてご活躍いただける環境です。 ■当社について: 当社は集客・採用に特化したWeb支援を行うITベンチャー企業です。Webサイト制作から始まり、マーケティング、撮影・動画制作、広告代理事業、採用コンサルティング、人材紹介サービスなどを取り扱っています。人手不足倒産の危機に瀕した企業を事業拡大までサポートした実績や、売上に伸び悩んでいた企業の予約数を月12件から月100件へ伸ばした実績も。現在の取引社数は40,000社を超え、2023年度の売上は115.8億円を記録しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビオネスト
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
福祉・介護関連サービス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇土日休/5連休制度(連続休暇促進制度)あり/介護事業者としてトップクラスの規模を持つビオネストグループ◇ ■業務内容: 当グループ法人の統括人事責任者として、経営陣や事業責任者と同じ目線での人事戦略の実行をリードいただき、グループ法人の人的資源をマネジメントいただきます。 ■業務詳細: ・グループ全体の人事戦略の設計〜推進 ・組織マネジメント(人事部門) ・人事データベースの基盤作成 ・労務規定の整備や改善に向けた施策の企画、立案 ・労務事務管理(給与計算・雇用契約等) ・事業戦略を実現するための組織、採用戦略立案 ・採用戦略の策定及び実行 ・オン/オフボーディングの設計、遂行 ※中途入社者が多数活躍しています。 ■当社について: ◇ビオネストグループは、全国に220以上の事業所、従業員2,000名の規模で、医療/介護/障がい福祉の3つのヘルスケア事業を融合し、地域住民の皆様に提供することをビジョンに掲げています。ここ数年で飛躍的に事業所数が増え、スピード感を持って大きく成長していることを実感できる環境です。成長過程にあるからこそ、「会社のこれから」を自分たちで創っていけるやりがいが感じられます。 ◇医療・介護・障がい福祉の3つのヘルスケア事業を通して、地域に「ヘルスケア」工コシステムの構築ができるように取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【取引社数40,000社超/創業以来増収増益/平均年齢29.8歳/23年度売上100億円以上/従業員数1,000名突破/裁量権大◎/スピード昇給・昇格が可能/実力主義な会社で働きたい方大歓迎/残業の管理徹底】 当社のPO(プロダクトオーナー)として、以下の業務をお任せします。 ■職務内容: ・要件定義MTG ・基本設計 ・プロダクトバックログの作成、管理、優先順位付け ・PBIに基づく成果物のレビュー ・ステークホルダー、クリエイティブ部門との連携 ・リリース計画の策定 など ■当社について: 当社は集客・採用に特化したWeb支援を行うITベンチャー企業です。Webサイト制作から始まり、マーケティング、撮影・動画制作、広告代理事業、採用コンサルティング、人材紹介サービスなどを取り扱っています。人手不足倒産の危機に瀕した企業を事業拡大までサポートした実績や、売上に伸び悩んでいた企業の予約数を月12件から月100件へ伸ばした実績も。現在の取引社数は40,000社を超え、2023年度の売上は115.8億円を記録しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
■業務内容 IRおよびファイナンス業務担当者を募集します。 攻めのIRに留まらず、ご指向性によりM&A及び出資案件のオリジネーション〜エグゼキューション〜PMIなどといったファイナンス業務へのチャレンジも可能です。 ■業務詳細 <IR業務> ・国内外の機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション ・決算説明資料作成、IR資料作成 ・エクイティストーリー、コーポレートストーリーの作成 ・ファイナンスやM&A等のコーポレートアクションにおけるサポート ・サステナビリティ関連情報開示対応 <ファイナンス業務、経営管理業務> ・M&A、ベンチャー出資業務(DD/バリュエーション/契約実務/PMI等) ・海外子会社含むグループ財務戦略の立案と実行 ・海外含む子会社の設立支援 ・ストックオプションなど報酬制度設計 ・借入・資本による資金調達業務 ・経営管理業務 ・単年度予算、中期計画策定および予実/KPI管理 ・管理会計体制の構築 ・買収先、出資先の業績管理 ・月次予実分析/管理、取締役会向けの月次報告資料作成 ■業務の魅力 (1)CFO直下組織での専門スキル獲得 IR戦略は当社の重要議題であり、CFOと密接にコミュニケーションをとりながら業務を進めます。長年の経験から得られた知見及び経営観点からの視座でフィードバックを得られることから、専門スキルの獲得が可能です。 (2)部分的な作業ではなく全体ストーリーの構築への関与 事業業績やKPIの分析資料作成メインでなく、根拠ある事業の中長期展望をどのようなエクイティストーリーで語るかまで、一気通貫で関与いただきます。また、アプローチすべき国内外の機関投資家の仮説立てから戦略、実行に至るまでリードいただくことを想定しており、グローバルな投資視点の会得が可能です。 (3)国内外の豊富な種類の投資家とのコミュニケーション 機関投資家〜ヘッジファンドに至るまで投資家毎の投資スタイルを理解し、エクイティストーリー含む戦略的IRを自ら策定する機会が豊富です。 ■組織について ・Corporate Finance unit 3名(マネジャー:男性30代、メンバー:男性20代2名) ・IR unit 3名(マネージャー:女性40代、メンバー:女性30代2名) 変更の範囲:会社の定める業務
【データサイエンティスト(PM)/SHIFTグループ/在宅率95%/プライム案件多数/残業時間平均14.5h】 ■概要 プライム上場(株)SHIFTグループの中でも、データ分析を主軸としIT全般にサービス領域を拡げております。 データ分析に特化しており、エンド直案件も多数あります。 ■業務内容 PMとしてデータ分析案件の下記業務をお任せします。 ・全体方針の検討/策定 ・顧客課題に基づく分析設計、提案(顧客のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 顧客の組織全体のデータ活用に関する課題抽出) ・チームマネジメント、若手育成 ・タスク、スケジュール管理/コスト管理 ■案件例 アクセスログの分析・レポーティングや、BIツールを使った各種事業KPIの可視化・分析支援業務が増えてきています。 ・大手ゲーム会社:ログデータの分析 ・大手飲食チェーン・大手化粧品メーカー:ユーザーの分析 ・大手マーケティング企業:マーケティング分析 ■主要顧客 SHIFT商流で、大手自動車メーカー、大手人材企業、大手家電メーカー、大手SIer、官公庁などのクライアント様から、分析支援や業務効率化・DX推進支援のご依頼を多数いただいております。 ■キャリアパス 【進みたいキャリアに合わせたコース選択】マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。 ・将コース(総合職):管理職などのマネジメントに進む人向け ・剣コース(技術職):技術職で専門性を高めたい人向け ・武士コース:ライフワークバランスを重視したい方向け 【部署異動もテスト合格で叶う】四半期に一度試験があり、SES部から他部門に異動できる制度もあります。 ■魅力 SHIFT商流にて大手顧客よりコンサルティング業務を含む分析案件を多数いただいております。PMとしてご自身のスキルをフルに活かしながら、分析業務はもちろん、企画・提案から基盤構築、コンサルティングまでを一貫してご担当いただくことが可能です。 常に会社をより良く変えていく社風があるため、社員の積極的な意見や行動を評価しております。役員と社員の距離感も近く、働きやすい職場作りに社員一丸となって取り組んでおります。
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【取引社数40,000社超/創業以来増収増益/平均年齢29.8歳/23年度売上100億円以上/従業員数1,000名突破/裁量権大◎/スピード昇給・昇格が可能/実力主義な会社で働きたい方大歓迎/残業の管理徹底】 ■仕事内容: ・要件定義MTG ・基本設計 ・プロダクトバックログの作成、管理、優先順位付け ・PBIに基づく成果物のレビュー ・ステークホルダー、クリエイティブ部門との連携 など ■ポジションの特徴:【完全分業制を徹底】 情報システム部の一員として、既存プロダクトの大幅アップデート、または新規プロダクトの開発に携わっていただきます。各PJTにアサインされているのは、情報システム部のメンバーだけではありません。 PO、PdM、PM、ディレクター、ライター、デザイナーなど、各メンバーがそれぞれ専門性を発揮。全員がビジネスオーナーである役員が選抜した“専門家”たちばかりです。だからこそ、SEであるあなた自身も業務を通してより高みを目指すことが可能。東京本社、ベトナムの子会社に在籍しているメンバーたちと密にコミュニケーションを取り、最高の成果物をつくりあげましょう。 ※ベトナム開発拠点に在籍しているメンバーとのコミュニケーションはありますが、語学力は不問です ■採用背景: 既にメガベンチャーと呼ばれるまでに成長した当社ですが、挑戦は続きます。現在も採用・集客に特化したSaaS、業務効率化を目的としたSaaSなど多角的なプロダクトの開発を続けている等、より多角的なサービスの展開を目標にしています。市場価値が高く、また需要が下降することのないプロダクトの開発とアップデートを繰り返すことで、当社のSaaSビジネスにおける売上も右肩上がりに。創業から黒字経営を続けている当社だからこそ叶えられる開発環境があるため、リサーチから開発・実装、そして効果検証までをスムーズに行うことができます。 既にローンチしているプロダクトのアップデートはもちろん、今後も戦略に基づき数々の新規事業・プロダクトが展開されていくでしょう。この採用は事業展開におけるプロダクト開発にとって欠かせない存在であるSEポジションの拡充を目的としています。各専門分野でスキルを磨いてきたメンバーがアサインされているPJTで、個々人がバリューを発揮することが事業を成功に導きます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼビオコーポレート株式会社
福島県郡山市朝日
人材派遣 アウトソーシング, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【スポーツ用品販売大手のゼビオG/グループ内ECサイトやスポーツメディア運営企業】 ゴルフやアウトドア・ウィンター向けなどのスポーツ関連用品を展開するゼビオグループのシェアード会社である当社において、情報セキュリティリーダーとしてご活躍いただきます。 ※ゼビオグループ業績 売上高2,392億93百万円(前年同期比7.2%増◎好調◎/2023年3月期連結業績) ■業務内容: 情報セキュリティ専任者として、店舗側のシステム含め、セキュリティ体制全般の構築、強化、既存システムの改修やリプレイス、新規導入等、基盤整備〜実行までをご担当頂きます。 ■詳細: ・情報セキュリティ戦略の策定と実行管理 ・サイバーセキュリティリスクの特定と対応策の立案・実行 ・インシデントの対応、改善 ・情報セキュリティに関する規程・方針の策定、更新、遵守状況の把握 ・内部、外部監査の対応および改善計画の実施 ・セキュリティ教育・トレーニングの企画・実施 ・セキュリティ技術の最新トレンドの把握と導入提案 ■配属部署: グループIT部 セキュリティチーム ■当社について: ゼビオホールディングス100%出資の子会社。グループ全体の管理部門の機能を担い、グループ各社の業務効率化、コスト削減、専門化を図り、グループ各社の業績向上に寄与すべく取り組んでおります。グループの業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っております。 ■ゼビオグループについて: スポーツ事業を多面的に展開。グループ連結で2,000億円以上の売上高を誇り、900以上の店舗を構え業界最大級の規模を誇ります。 「こころを動かすスポーツ。」を合言葉に、スポーツで実現できることを多面的に仕掛けています。 お客様の新しい生活スタイルに応えるべくメーカー直販のECサイトの拡大も継続しており、グループ全体の業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っています。
株式会社アコーディア・ゴルフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜全国に172ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営/国内トップクラスシェア/システム側リーダーとして企画〜運用保守までお任せ/土日祝休〜 ■仕事内容: 基幹/業務システム(ゴルフ場用システム、練習場用システムなど)の企画から要件定義、開発、運用保守など幅広くお任せいたします。 ■具体業務: ・現行基幹システムであるゴルフ場システム及び練習場システムの運用・改善 次期システム導入(既存システムリプレイス)等の関連システムプロジェクトにおけるリード(企画・要件定義・ベンダーコントロール・進捗管理・課題解決) ・ビジネスプロジェクトにおけるシステム側リーダーとして新事業やサービスの立上の推進 ・業務プロセスのITによる提案・改善(業務プロセスの整理・課題抽出・改善への取り組み) ■応募歓迎条件:応募資格欄に記載の必須要件に加え、以下に当てはまる方歓迎です。 ・従来型のウォーターフォール、システム運用管理的なアプローチだけでなく、アジャイル的なアプローチに対する理解とそれに基づく開発組織設計や人員育成の経験 ・標準的なサービス運用フレームワーク(ITSM、ITIL)についての理解とそれに基づくシステム運用業務設計、実践の経験 ・3年以上の組織マネージメント経験(一過性のプロジェクトマネージメント経験は除く) ・3〜10名程度の組織マネージメント経験(ピープルマネージメント) ■当社について: 全国に173ゴルフ場と26ゴルフ練習場を運営する、国内シェアトップクラスのゴルフ場運営会社です。 年齢や性別に関係なく誰もが気軽に楽しめるスポーツ・レジャーとしてのゴルフ環境の提供を目指し、多様なスタイルの提案や独自のポイントプログラムの展開など、ゴルフ総合サービス業として新しいゴルフシーンの創出に努めてきました。また、レベニューマネジメントシステムを導入するなど、先進的な技術を活用し収益の最大化を図っています。 2017年には当社が運営する成田ゴルフ倶楽部でPGATOURチャンピオンズ、2019年からはアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブでPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」が開催されています。日本で唯一のPGA TOURトーナメント開催コースを運営する会社として、世界一のゴルフ運営会社を目指しています。 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社ビーネックスソリューションズ
愛知県刈谷市南桜町
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<即戦力候補/シニア活躍中・今までのエンジニアスキルを活かせる/東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発のプロジェクトマネジメントに携わって頂きます 電動化のニーズが急拡大しており、 ・モータ/インバータ制御開発 ・安全開発 ・電子プラットフォーム開発 などの開発チームを強化していく必要があり、共に事業拡大にチャレンジしていただける仲間を募集します ■業務内容: ・10〜30名程度のチームメンバを配下に、プロジェクト進捗の管理 ・プロジェクトの推進及び、要員、品質、課題、リスク管理を担当 ・顧客折衝 ・メンバ、リーダ育成、チームビルディング ■主なツール: OS:Windows 言語:C言語 ツール:CANoe、オシロスコープ、HILSなど その他:AUTOSAR、MATLAB/Simulink ■身に付けられるスキル: ・要件定義を含む上流設計の知識、経験 ・モータ/インバータの知識・経験 ・機能安全/フェールセーフの知識、経験 ・MBDの知識、経験 ・マネジメントスキル ■築けるキャリア: ・エキスパートとして技術を極めていく ・係長、課長として事業方針に関わりながら、事業拡大に向けた施策検討、実行 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車部品, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<即戦力候補/シニア活躍中・今までのエンジニアスキルを活かせる/東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 受託開発にて執り行っている各種web・クラウドシステム開発案件のマネジメント全般に関わって頂きます。※自動車に関する業務知識は問いません。 ・BtoC向けwebシステム開発 ・IoTシステム開発(物流・車両管理 etc) ・客先常駐/自社持帰り稼働しているメンバー30名〜40名(協力会社様含む)を配下に、作業計画の立案と推進を担当 ・顧客依頼の作業内容・納期から、チームのリソース状況や業務進捗を鑑みた全体調整を実施 ・技術的な課題が生じた際には、メンバフォロー ・メンバーのレベルアップ、品質保証の改善点を検討し、仕組みとしてチームビルディングの実施 【対象顧客】 自動車部品メーカー様、基盤製造機器開発メーカー様、各種Webサービス提供企業様 etc ■主なツール Visual Studio、AWS、Microsoft Teams ■身に付くスキル: ・プロジェクトマネジメントスキル ■築けるキャリア: ・技術と管理を両立したプレイングマネージャー ・受託業務プロジェクトマネージャー ・当該部門における課長/係長 等 ■募集背景: 管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ 自動車部品, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<即戦力候補/シニア活躍中・今までのエンジニアスキルを活かせる/東証プライム上場の株式会社オープンアップグループ100%出資/在宅勤務可能(週2日程度想定)/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントのビジネスを変革するためのDXシステム開発を行うプロジェクトにて、プロジェクト全体のマネジメントに携わっていただきます。 管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。幅広く技術に携わりたい、多数の技術者を指揮してプロジェクトを推進したい、といった方大歓迎です。 エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 ■業務内容: ・構内委託/持帰りの環境にて、クライアント社内のビジネス課題を解決するためのDX開発を、企画から参画して推進する役割を担当 ・クライアントの要求/要望事項を精査して、実現方法を提案、開発フェーズへの落とし込みを行う ・クライアント依頼の作業内容・納期計画から、チームリソースを調整し、体制構築を行う ・技術的な課題が生じた際には、メンバフォロー・自身での担保を行う ■主なツール: Unity or Unreal Engine、JIRA/Confluence、Microsoft Teams、AWS ■身に付くスキル: ・AR/VR技術に関する知識・経験 ・Webシステム開発に関する知識・経験 ・OTA(Over the Air)技術の知識・経験 ・製品企画、要求分析スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ■築けるキャリア: ・技術と管理を両立したプレイングマネージャー ・DX向けプロジェクトマネージャー ・受託業務プロジェクトマネージャー ・当該部門における課長・係長 等 ■応募資格/応募条件欄補足: ・マネジメントスキルの詳細…PMとしてのチームマネジメントの業務経験2年以上、または5プロジェクト ・業務計画の立案、目標設定、進捗管理が実施できること 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
<即戦力候補/シニア活躍中/東証プライム上場のオープンアップG100%出資/在宅勤務可能(週2日程度想定)/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> クライアント組込み製品のソフトウェアリプログラミング、データ収集を行うIoTシステム開発を行うPJTのマネジメントをお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・構内委託/持帰りの環境にて、クライアント社内で利用する、クライアントの組込み製品のソフトウェアリプログラミング、及び各種車両データを収集して蓄積するIoTシステムの開発を担当 ・上記開発の次のステップとして、クラウド環境へ蓄積したデータの分析を行う仕組みの構築や、製品制御ソフトウェアのOTA配信 ・クライアントの要求事項を分析し、機能設計以降の工程をチームメンバ(5名〜8名)と協力して推進 ・技術的な課題が生じた際には、メンバフォロー/自身での担保を実施 ■主なツール TeraTerm、Microsoft Teams、AWS ■身に付くスキル: ・IoTエッジデバイス、サーバシステム開発に関する知識/経験 ・組込み製品のリプログラミングの仕組み ・OTA(Over the Air)技術の知識/経験 ・AWSサービスの知識 ・要求分析スキル ・PMスキル ■築けるキャリア: ・技術と管理を両立したプレイングマネージャー ・IoT向けPM ・受託業務PM ・当該部門における課長/係長 等 ■募集背景: 管轄部門拡大のための体制強化を目的とした募集になります。 ■当社について: ◎「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
〜即戦力候補/シニア活躍中・今までのエンジニアスキルを活かせる/車載制御システム開発のPM/在宅勤務可/残業月15h程/東証プライム上場のオープンアップグループ〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ハイブリッドカー、オートマチックトランスミッションなどの車載ECU開発のプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 電動化のニーズが急拡大しており、下記の開発チームを強化していく必要があり、共に事業拡大にチャレンジしていただける仲間を募集します。 ・モータ/インバータ制御開発 ・安全開発 ・電子プラットフォーム開発など ■業務内容: ・10〜30名程度のチームメンバーを配下に、プロジェクト進捗の管理 ・プロジェクトの推進及び、要員、品質、課題、リスク管理を担当 ・顧客折衝 ・メンバー、リーダー育成、チームビルディング ■主なツール: OS:Windows 言語:C言語 ツール:CANoe、オシロスコープ、HILSなど その他:AUTOSAR、MATLAB/Simulink ■身に付けられるスキル: ・要件定義を含む上流設計の知識、経験 ・モータ/インバータの知識・経験 ・機能安全/フェールセーフの知識、経験 ・MBDの知識、経験 ・マネジメントスキル ■築けるキャリア: ・エキスパートとして技術を極めていく ・係長、課長として事業方針に関わりながら、事業拡大に向けた施策検討、実行 ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ 自動車部品, システムエンジニア(汎用機系) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<即戦力候補/シニア活躍中/東証プライム上場のオープンアップG/在宅勤務可(週2日程度想定)/自動車の車載組込みソフトウェア開発をメイン事業として展開> ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントのビジネスを変革するためのDXシステム開発を行うプロジェクトのマネジメントをお任せします。 ■業務内容: ・構内委託/持帰りの環境にて、クライアント社内のビジネス課題を解決するためのDX開発を企画から参画して推進する役割を担当 ・クライアントの要求/要望事項を精査して、実現方法を提案、開発フェーズへの落とし込み ・クライアント依頼の作業内容・納期計画からチームリソースを調整し、体制構築を行う ・技術的な課題が生じた際には、メンバフォロー・自身での担保を行う ■主なツール: Unity or Unreal Engine、JIRA/Confluence、Microsoft Teams、AWS ■身に付くスキル: ・AR/VR技術に関する知識・経験 ・Webシステム開発に関する知識・経験 ・OTA(Over the Air)技術の知識・経験 ・製品企画、要求分析スキル ・PMスキル ■築けるキャリア: ・技術と管理を両立したプレイングマネージャー ・DX向けPM ・受託業務PM ・当該部門における課長・係長など ■応募資格/応募条件欄補足: マネジメントスキルの詳細…PMとしてのチームマネジメントの業務経験2年以上、または5プロジェクト ■当社について: <組込み制御開発のプロフェッショナル集団> ◎当社は「組込み制御開発に特化したプロフェッショナル集団」として、30年以上にわたり、事業を展開しています。 ◎特に自動車の分野においては、創業時より実績を誇り、エンジン制御から自動運転技術に至るまで幅広い案件にも対応する事が可能です。私達が保有する確かな技術は世界を代表する企業様にも認められています。 ◎近年は自動車だけではなく、IoT、ドローンスマホアプリ開発といった分野にも着手し、その時代に求められる技術をお客様に提供しています。 ◎エンジニアとしてのスキルを評価しており、現年収以上のご評価でのシニアの方のご入社実績もございます。再雇用制度も整っており、長期的に安定してエンジニアとしてご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社みんなの銀行
福岡県福岡市中央区西中洲
700万円~899万円
その他銀行 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆◇国内初デジタルバンクで注目/ふくおかフィナンシャルグループで事業安定性/福利厚生充実/土日休み/中途入社多数活躍中◇◆ ■業務内容: ・みんなの銀行の労務、具体的には給与計算や手続き、勤怠管理などの労務全般のチームを率いることができる人財を募集しています。少ない人数で対応しているため、チーム全体の進捗管理を行うと共に、担当としても一定の業務を担っていただきます。 ・労務業務の効率化を積極的に進め、関係各所への調整も実施いただきたいと考えています。また、関連法規を理解したうえで、効率化の提案、関係各所への調整を実施していくことも期待しています。 ・みんなの銀行は設立されたばかりの企業で、今後も「デジタルバンク」として成長を続けていくための新しいビジネス領域の開拓やそれを担うシステムの開発等、様々なチャレンジを継続していきます。そのチャレンジを縁の下から支えていくという重要な役割を担っていただきたいと考えています。 ■具体的には以下の業務をお任せします。 ・給与計算 ・勤怠管理(直接雇用者及び出向者の勤怠管理) ・社会保険・労働保険関連業務 ※社会保険手続きのうち一部は外部(社会保険労務士)へ委託しております ・入退社手続き ・雇用契約管理 ・福利厚生に関わる事務業務(保険加入手続きや慶弔対応等) ・人事データ・労務データを人事システムから抽出しての各種報告書類作成 ■採用背景 2023年4月から組織が急拡大しており、従業員数が増えたことに伴う労務関連領域の業務が増えてきています。一方、ふくおかフィナンシャルグループ(以下FFG)として、コンプライアンス厳守であり、最新の法的知見(法律・判例・今後の法改正の方向性)も求められていますが、既存メンバーでは専門性が異なるため今回採用を行います。 ■みんなの銀行は国内最大級のシェアを誇るFFGが設立した日本初のデジタルバンクです。 アプリリリースから3周年を迎え、おかげさまで100万口座開設を突破し、多くのお客さまにご利用いただくアプリに成長してまいりました。FFGがバックグラウンドにあるため、福利厚生など安定的な働き方が可能な環境で、チャレンジすることが可能です。 ■株式会社みんなの銀行採用後、ゼロバンク・デザインファクトリー株式会社にも出向兼務 となります 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ