22482 件
武田薬品工業株式会社
千葉県成田市新泉
-
650万円~999万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 成田工場の新設及び改良工事、また改善活動における滅菌バリデーション業務を実行します。(それらの機器に付随するコンピュータ化システムバリデーション業務の実行も含みます。) ・滅菌工程を評価し、バリデートする責任を負います。 ・主な業務には、計画書作成、バリデーション作業の調整、バリデーションの実施、最終報告書の作成、またバリデーションマスタープラン及び最終バリデーションパッケージの作成が含まれ、導入時と再バリデーションの両方の責任を有します。 ・滅菌機器及びこれに付随するコンピュータ化システムの適格性を評価し、バリデートする責任を負い、導入、変更時及び再バリデーションの両方の責任を有します。 ・滅菌工程の課題の調査を行い、工程の改善を実施します。 規制当局へ提出、またはそれをサポートするバリデーション文書を作成、保管し、内部および外部の規制/コンプライアンス査察の際、必要に応じて利用できるようにします。 ・製造部門、エンジニアリング部門内、薬事部門、品質管理部門、また品質保証部門と日々連携して業務を行います。 ■タケダの紹介: タケダでは、常に患者さんを中心に考え、その生活を豊かにするためにイノベーションを推進しています。そして、従業員一人ひとりにそれぞれの能力と熱意に応じた成長の機会を提供することにも取り組んでいます。私たちと一緒に、世界中の人々のいのちに貢献し、さらなる成長と活躍を目指しませんか。 タケダは約6万人の従業員が、54以上の国や地域で働くグローバルな企業です。すべての従業員が世界中の人々の生活をより良いものにしたいという信念をもち、そしてタケダイズム(誠実:公正・正直・不屈)を日々の業務で体現しています。私たちは、238年の研究開発型の製薬企業としての伝統のもと団結し、優れた医薬品の創出を通じて、人々の健康と医療の未来に貢献することをミッションとして掲げています。
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【物流、建設、電気、製造などノンデスク産業の情報化に貢献/0→1、1→10、10→100といったあらゆるフェーズを経験できる】 創業フェーズである当社にて、ノンデスク産業の社会課題を解決するプロダクトおよび技術組織の構築をお任せします。以下以外にも、技術組織全般における課題を一緒に議論しながら解決していける方を募集しております。 ■業務内容: ・プロダクト開発のマネジメント ・開発チームの方針決定/進捗管理 ・リソースマネジメント、ビジネスサイドとの調整 ・ピープルマネジメント ・評価、リーダー/メンバー育成、1on1、文化/マインドの醸成 ・新卒/中途採用全般 ・技術指針の策定 ・各プロダクト間の技術指針の策定 ・経営、事業的課題に対する技術的アプローチでの解決 ■ポジションの魅力: ・巨大産業のDXに貢献することができる ・急成長企業の開発チームの立ち上げに関わることができる ・0→1、1→10、10→100といったあらゆるフェーズを経験することができる ■開発の進め方: ・アジャイル開発を採用しているため、ミーティングはこまめに行っています ・業務委託のメンバーとは毎日15分程度、口頭でのコミュニケーションを行っているほか、朝会も行ってタスクの説明をしています ・タスクはJIRAで管理をしており、細分化してお任せしていますが、技術選定や開発の進め方などについては、随時メンバーとディスカッションして決めています ・SaaSプロダクトのSalesチームや経営層とも、必要に応じてコミュニケーションをとっています ■開発環境: ・Ruby: 2.7.5 ・Ruby on Rails: 6.1.4 ・React: 17.0.2 ・AWS(ECS, RDS, SES, S3, CloudFormation) ・Docker ・Slack ■キャリアパス: ・本人の志向性により、キャリアを選択できる環境です ・チームリーダーだけでなく、CTOも目指すことができるポジションです ・年齢や社歴に関係なく、責任のあるポジションにチャレンジできる環境です 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社ティー・ピー・エス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~899万円
電子部品 自動車部品, 生産管理 工場長
〜業界未経験歓迎/多数大手メーカーから信頼を受ける技術力の高い企業/30代前後の若手層多数活躍◎/創業100年の確かな安定性〜 同社は、金属素材を加工し部品を形づくる『プレス加工』を手掛けており、自動車・スマートフォン用部品を製造、部品をつくり出すための型「金型」の設計や製作などをしております。同社にて工場全体の製造管理、売上/利益管理、人員管理など幅広く業務をお任せする工場長を募集します。 ■業務詳細 売り上げについて営業、生産について生産管理が毎日出す実績を踏まえ、・工場の財務、稼働状況、製造職場の状況を把握し、他部署への連携や指示出しを行います。 ・月2回の営業会議への参加し、受注、納品の状況を踏まえ、今後の進め方の指示を出していただきます。 ・月1回の本社とのweb経営会議への参加 ・予算に対しての進捗管理、進捗状況に応じた再計画立案 ∟実際の計画は生産、製造管理が立てるため、大枠の指示を出していただきます。 ■組織構成 工場全体で110名程 その他、定年退職後嘱託として活躍している方が在籍しております。 会社全体として平均年齢36歳で、若手が活躍する活気ある会社です。30代で課長になる社員も在籍しています。 ■教育体制 弊社の商品や業界の知識について、各部署を回って1から仕組みを理解していただけるので入社後に身に着けていただく形で問題ございません。 現工場長もざっくばらんに色々教えていただける環境です。 ■評価体制 予算の達成を大きく見ているため、成果に対してしっかりと評価いただける体制です。予算を逆算して考え行動を起こせる方、製造に携わってきた方を歓迎します。 ■当社について 100年の歴史を持つTPSグループの一員で、自動車・スマートフォン用部品を製造している企業です。取得している企業の少ないATF16949認証を取得しています。自社製品である世界最小スプリングコンタクトを製造する同社は、5Gに伴う需要増や、その他お客様からの案件が増加しております。 製品製造のみにとどまらず、製品を製造する道具の金型も自社で設計、製作できることも強みの1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
Anjet Research Lab株式会社
京都府京都市西京区御陵大原
半導体, 半導体 生産管理
〜電気エネルギーの変換効率を飛躍的に向上させるパワー半導体の研究開発/国内外からの出資企業多数!業界先端のパワーデバイス開発を行うファブレスの設計企業〜 ▼事業ミッション 当社はこれまでR&Dとして、高性能パワーデバイスの設計・開発・試作を世界のファウンドリメーカーと協業・推移してきました。 現在、順調に資金調達および顧客開拓が進み、量産に向けて始動しております。 今回は、これまで種み上げてきた技術を商品化(量産化)していく為にご尽力いただける方を募集いたします。 ▼業務内容 化合物半導体(SiC・GaN)を使用したパワー半導体の量産化にあたり、ファウンドリーへの投入計画・生産管理・在庫管理や顧客との日程調整をお任せします。 <業務詳細> ・海外ファウンドリメーカーとの生産管理(在庫管理) ・顧客からの要求品質に合わせた製造計画/ロット投入計画の管理 ・国内&海外チームメンバー間の業務連携 ・品質管理・製造工程管理/出荷管理/在庫管理など ※海外出張があります。 ※海外とのWEBミーティング:週5〜6回 ▼製品について Wide Band Gap Power devices (SiC,GaN etc.) 大手海外自動車メーカーのEVやEV充電スタンドに使用されています。 ▼入社後・配属組織 大手半導体メーカー(TI/ON Semiconductor/日立/三菱電機/ルネサス/ローム)等で20〜30年以上の経験を持つスペシャリストと一緒に世の中に技術革新を起こすメンバーを歓迎いたします。 ▼在籍社員の入社理由 ・新規パワー半導体デバイス(SiC・GaN)を学びたい ・世界中のスペシャリストと最先端技術を推進させたい ご経験を活かしつつ、他社ではできない幅広い経験や最先端知識を求めてご入社される方が多いです。 ▼給与形態 専門業務型裁量労働制※労働基準監督署に届出済み ▼当社について: ◇台湾ヘッドクォーターのエンジニアとも連携体制を緊密に取り、高性能・高信頼性パワーデバイスのいち早い市場投入を目指しています。 ◇大学などの研究機関・提携企業との協力を進めることによって、当分野のリーディングカンパニーを目指しています。 ◇京都市/JETRO/中小機構の支援の下、開発を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポーラ
東京都品川区西五反田
不動前駅
800万円~999万円
化粧品, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
◆募集概要 株式会社ポーラでは、全国の委託販売契約を結んだ販売員(ビューティーディレクター)が独立した販売代理店として、顧客一人ひとりに合わせた美容カウンセリングや商品の提案を行っています。2021年より、個人事業主であるパートナーの「法人設立」を支援することで、キャリアの多様性の実現、女性経営者の創出を目指しています。 本ポジションでは、ポーラ法人化事業モデルにおける、法人(個人事業主)への業務支援・経営コンサルティング業務ほか、メンバーの育成・教育と共に、法人事業そのものの事業成長戦略の立案をご担当頂きます。 《具体的に》 ・法人化モデルの経営、財務管理の型の構築 ・法人に対し、財務諸表に基づく経営アドバイスの実施 ・財務状況に基づく戦略の構築とPLへの落とし込み ・キャッシュフロー管理 ・資金繰り、融資などのアドバイス 委託販売チャネルにおける「法人設立」モデルについて: https://www.pola.co.jp/about/news/20210730-02/index.html ◆所属組織/働き方 ・委託販売チャネルにおけるこうした「法人設立」モデルは、現在ビジネスパートナーの拡大を進めており、これまでに17の法人が設立されています。 法人化支援を担うチームへの配属となりますが、入社後は1名あたり4〜7社ほどを担当いただくことを想定しています。 ・全国各地に拠点がございますので、オンラインツールや出張なども頂きながら、コミュニケーションを取って頂きます。 ・リモートワーク併用可(週2日目途) ◆人事制度に関して 2025年7月より業務内容・期待役割・制度と連動したミッショングレード制の導入を予定しております。 これまでの等級制、ならびに基幹職(管理職)へのステップアップの際に昇格試験制度を設けていた方式から、ポジション毎に設定される期待役割に応じたミッショングレード制へ移行いたします。 ミッショングレードは年次や在籍年数に関わらず、毎年、前年の評価や担当業務の責任の大きさや業務範囲など様々な項目を加味し決定。 成果や役割に応じて柔軟に処遇も対応できることを目指した制度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーアンドエムホールディングス
神奈川県川崎市川崎区日進町
650万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【日本企業がルーツのため、日本ベースの落ち着いたメーカー文化が残っており、社内はカジュアルでフラットな雰囲気の組織で風通しが良く、定着率の良さが特徴(離職率3%以下)】 ■募集背景: Amazonマーケットにおける売上最大化(事業拡大)をはかるため、販促/戦略プランの拡充を狙いとした募集開始となります。 ■業務内容: (1)戦略的なパートナーシップ構築と関係性強化 ・Amazon Japanとの関係構築/主導 ・共同ビジネス計画の策定と交渉 ・契約/交渉管理 (2)売上/収益の最大化 ・販売戦略の策定と実行 ・データ分析と成長機会の特定(分析ツールを活用した未開拓の価格帯や季節トレンドなどの「ホワイトスペース」を特定) ・広告運用と費用対効果の最適化 (3)ブランドイメージの最適化と管理 ・ブランド/リスティングの最適化 ・ブランドガイドラインの遵守 (4)在庫/サプライチェーン調整と市場インテリジェンス ・在庫/サプライチェーン調整 ・市場インテリジェンス/レポーティング ・ブランドレジストリー管理 ■製品について: 「音」と「映像」にとことん拘ったD&Mは、プレミアムAV事業に特化することで、高音質・高画質を追求し、斬新なデザイン、新フォーマットへの対応などお客様のニーズにきめ細かく対応する市場価値の高い製品を提供しています。世界中のプレミアムオーディオファンを魅了し続けています。 ■当社特徴: 【100年以上の歴史あるブランドを持つ世界的音響機器メーカー】同社のブランドDENONは110年以上、Marantzブランドも65年の歴史を持つ老舗ブランドです。2022年に米国医療機器メーカーMasimo社の傘下となり、製品開発において、シナジーを生み出しつつある環境で、同社として大きな変革期を迎えています。 【国内トップシェア製品あり/マーケットシェア拡大中】日本国内では、HiFiオーディオにおいて、55%を超えるマーケットシェアを占めており、国内シェアトップを誇っております。その他AVレシーバーや、ミニアンプに関しても、国内シェア約40%を占めています。業界のトレンドとして、音声認識をUIとしたスマートスピーカーや、サウンドバーの需要が伸長しております。その動きに伴い、若い世代の購買も伸びています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
■業務内容: デザインディレクターは、プロダクトの幅広い工程に関わり、デザインの観点から価値を生み出すための業務を担当します。 デザインをリードする立場として、プロダクト戦略を踏まえたUX設計 、UIデザインやディレクション、デザインシステム構築や戦略策定、デザインチームの統括など、プロダクトのデザインに関する業務全般に携わります。 定量・定性データを元に、改善案の提案やプロトタイプ作成を行ったり、デザイン戦略のみならず、ブランドやコミュニケーション戦略にも関与し、デザイン職能としてプロダクトの成長に寄与していきます。 【詳細】 具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ・複数プロダクトにおけるUX/UIの品質レビュー、体験価値の向上 ・各プロダクト間を横断した体験設計の推進 ・デザインチームのマネジメント ・PdMやエンジニア、営業チームなど他職種と協業し、プロジェクトを推進 【担当プロダクト例】 ・Airレジオーダー ・レストランボード ・飲食営業支援ツール 【仕事内容例】 ◆プロダクト成長に寄与するグロース系デザイン ・定量・定性、両観点からプロダクトに対するデザイン提案を行い、事業目標にコミットする短期的なUI/UXの改善と、中長期的なプロダクト成長に寄与 ◆プロダクトのデザイン業務改善提案 ・デザインの業務フローや役割分担の整備を通して、デザインチームを組成し、プロダクトにおけるデザイン職能の関与幅を拡張。定常業務にデザインが最大限寄与する仕組みを構築 ■ポジションの魅力: デザインを通して、ユーザー体験価値とビジネス価値の両立を目指す、非常にやりがいのある経験をすることができます。 SaaSと飲食領域の融合という他社では経験できないスケールで、インパクトの大きな仕事に挑戦できます。飲食業界向けプロダクト群を横断的にリード、事業成長にダイレクトに貢献することができます。 モバイルオーダーを切り札として、更なる顧客獲得や囲い込みを目指し、ユーザー体験を一段と深化させることができます。 ホットペッパーグルメやモバイルオーダーの顧客データを基に、パーソナライズされた情報を展開し、顧客満足度を高めるUX体験を提供することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
700万円~799万円
CSO, MR 医療機器営業
【医療業界の社会貢献性の高い業界で活躍したい方/これまでの営業経験を活かしステップアップしたい方/丁寧かつ継続的なフォローアップでキャリア形成を全力でサポート】 ■当社について: 医療系総合職として製薬メーカーや医療機器メーカー等業務を委託する「CSO事業」を中心とする企業です。業界内でのニーズは年々高まっているCSO事業はMRや医療機器営業、医療×IT等のヘルステック営業など、医療系総合職をアサインしており、様々なメーカー様とのお取引を拡大しております。 ■業務内容: 製薬会社を対象とし、マーケティング営業で当社が提供するサービス(コントラクトMR、コントラクトMSL、研修、資材審査等)の契約を獲得することを目的とした営業職です。 主な業務は、新規顧客での契約獲得、既存顧客でのサービス拡大及び、それに伴うサービス提案資料作成、価格交渉、見積・契約書作成等です。 ■多彩なキャリアパス 拡大を続ける組織であるためキャリアパスは非常に豊富です。PMとして顧客や医師とレベルの高い関係を築くことや、本社で事業企画や採用、社員の育成などに関わることも可能で新たなキャリアに挑戦していくことを期待しています。 ■医療系総合職としての魅力 ヘルスケア業界の多様な変化が取り巻く中で、様々なルーツでフォローできるのが弊社の強みです。 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 品質管理・安全管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
◎働き方改革を推進する業界のリーディングカンパニー/内勤メインでフレックスあり/土日祝休み〜 ◎福利厚生充実〜住宅手当最大7割/子育て支援あり/資格手当あり ■仕事概要: 業界No1の同社のCS部門にて、一般建築物(非住宅)の現場引き渡し後の顧客対応、現場判断、見積り作成、業者手配などアフター業務をご担当いただきます。 ※現場のアフター担当社員の方々を管轄し、物件瑕疵の原因究明などを行っていただきます。 ※物件:店舗、複合商業施設、オフィスビル、医療施設、介護施設、物流施設、工場、共同住宅、病院(100〜200床前後)、データセンター等 ■働き方について: ・フレックス制度あり ・年間休日 123 日 ・完全週休二日制(定休日は土日祝、夏季休日、年末年始休日 等) ・65歳定年制(全国社員は65歳もしくは67歳選択定年制)、60歳一律役職 定年の廃止 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ※施工現場は4週8休の導入しており、工事休止日を予め決めております。 ※災害対応時は休日出勤もあるものの、通常時はほとんどございません。 ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制 を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:会社の定める業務
愛知JAPANTECH株式会社
愛知県津島市鹿伏兎町
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学卒以上
■仕事内容 タイ本社にてお客様との新規取組や既存掘り下げの商談、交渉等を行っていただきます。タイ本社で生産→日本のお客様へ販売する法人営業というイメージです。 ■業務詳細 ・新規案件、掘り下げ案件を獲得に向けた営業活動 ・コスト、利益率等のバランスを加味した見積提出と価格交渉 ・受注後の生産体制構築の段取り ・納品フォロー、アフターサービス など ■商材 自動車部品、特にステアリング周辺の部品を製造しております。アルミダイカスト手法で製造しております。各自動車メーカー様に納入しております。ステアリング部品は自動車メーカ様内では重要保安部品に選定されており、非常に厳しい品質チェックを求められます。そのため参入障壁が高く、当社の売上としては安定しております。 ■組織構成 統括部長:52歳 マネージャー:4人(40中盤2人、40歳、32歳) ■当社特徴 若手から意見を言うこともできるほどの経営陣の風通しの良さも、やりたいことを実現できる会社としての体力もあります。また、日本国内大手自動車メーカーのタイ工場と直接やりとりができるほど、高い技術力を誇ります。 ■企業概要 当社は、本社をタイに置く日系の自動車部品メーカーのグループ会社です。 タイにて自動車部分品(ステアリング部分品、エンジン部分品等)のアルミダイカスト製品の鋳造・精密加工を行っており、当社はその中でもグループの次世代人員の育成、次世代技術の取得、日本市場の攻略、タイ本社の日本人従業員のサポートなどを担っています。グループの日本拠点として2019年に起業し、2021年12月末には工場が完成し日本での製品製造も手がけています。 ■当グループについて グループ年商200億円/利益率7〜8%/従業員約3000名、タイにて約30年間アルミダイカスト製品を生産し、無借金経営を続けてまいりました。グループ全体で世界16か国の自動車メーカー、自動車部品メーカーに商品を供給しており、特に米国においては、新車販売ランキングトップクラスの複数車種に当社部品を使用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
LocationMind株式会社
東京都千代田区神田司町
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【人流データで社会課題改善に挑戦/2019年設立・東京大学発の技術ベンチャー】 LocationMindはAIを活用した位置情報ビッグデータの分析により、社会課題や顧客課題を解決する事業を開発する技術ベンチャー企業です。 弊社がアクセスできる位置情報データベースと、顧客が保有するデータを掛け合わせ、これまでにない付加価値の高いインパクトを創出します。 当社の扱うセキュアな位置情報データやビッグデータは、交通/物流、不動産、都市計画、広告・マーケティング、観光、防災などにもインパクトを与え、世の中を更に豊かにしていく可能性を秘めています。 あなたが担当するプロジェクトは、そんなデータの可能性を最大限に引き出し、未来の社会を形作る重要な役割を担っています。 具体的には、 ・政府系プロジェクトの推進: 数億〜数十億円規模の大型プロジェクトの進行管理等のマネジメントを担い、チームで社会課題解決に貢献するチャンスがあります。 ・最先端技術との融合: AI、ビッグデータ分析など、最先端技術を活用した革新的なプロジェクトを推進します。 ・多様なステークホルダーとの連携: 官公庁、研究機関、企業など、様々なステークホルダーと連携し、プロジェクトを成功に導きます。 ■事例紹介 ・LocationMind xPop:NTT DoCoMo社より提供され加工を行った個人情報を含まないデータ。感染症対策では感染危険度の高いエリアに、居住者や勤務者以外の人流が夜間どのくらい流入して滞留しているかを推定し、感染症の予防対策などに役立てている。 詳しくはこちら:https://locationmind.com/case/mbd-docomo/ ・サービスエリアの周遊分析:人気サービスエリアや道の駅は、ドライバーの休憩場所のみならず、観光・物流・地域モビリティのハブとして機能高度化が期待できる。LocationMind xPop を活用することで、これらの滞在時間や前後の滞在地、利用客の属性を把握し、効果的な観光PR、物流拠点としての潜在需要調査・地域モビリティデザインの検討を支援している。 その他の事例は下記のリンクよりご参照ください。 https://location_mind.hosting.gocco.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Helpfeel
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◆FAQ市場シェアトップクラス/大手企業〜スタートアップまで幅広く導入サイト600以上/問い合わせ数削減・顧客満足度向上・コンタクトセンターの生産性向上を実現◆ \こんな方におすすめ/ ◎幅広い業界に対して影響を与えるプロダクトに関わりたい ◎単なる活用支援でなく、効果を最大化させるためのコンサルティングをしたい ◎お客様の声をプロダクトに反映させられる環境で働きたい ■ミッション よくある質問ページの検索性を向上させるSaaSプロダクト『Helpfeel』カスタマーサクセス全体をマネジメントする役割です。組織拡大に伴い5~7名単位でカスタマーサクセスのチームを編成しており、それぞれにリーダーを配置しています。そのリーダーの直属の上司としてカスタマーサクセスの組織全体を率いていただきます。 ■業務内容: (1)ピープルマネジメント 直属の部下(リーダー)とメンバーを対象としたマネジメント └日常的な1on1、人事評価、リーダーの育成、組織活性のための施策 └生産性向上のために必要と考えうる施策の検討・実行 (2)パフォーマンスマネジメント ・解約阻止、アップセル、クロスセルなどのKPIマネジメント ・リーダーと共にKPI管理や行動管理のマネジメント ・クロスセルに関するセールスとの連携 <直近の組織イメージ> ・マネージャー約1~2名(当ポジション) ・リーダー約3~4名(直属の部下) ・メンバー約35名 <レポーティング先> CEO、各部署のマネージャー ◇入社後の流れ *1~3ヶ月 ・CSとしてのオンボーディング ・ミーティング同席 ・マネージャー研修、1on1研修 ・経営陣との1on1 *3~6ヶ月 ・評価面談や予実管理などマネージャー特有の業務OJT *半年〜 ・マネージャー独り立ち ※しばらくはサービス部の別のマネージャーが並走します ■プロダクト 特許取得の世界初の技術「意図予測検索」に基づいた、Noヒット率0%を誇るFAQSaaSプロダクトであり、ユーザーのどんな質問表現にも適切に答えることができます。検索率を向上させることにより電話での問い合わせ件数を減らすことができ、企業の人件費削減にもつながります。当社の主力事業であり、2020年以降、毎年2倍以上成長中です! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
オーティス株式会社
岡山県真庭市中
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【新組織≪営業戦略マーケティング≫の立ち上げメンバー/年収700万円〜/製品国内シェア50%/岡山を拠点にアジア各地に展開/規模の大きな仕事をしたい方におすすめ◎】 ■仕事内容: 岡山県真庭市に本社を置き、フィルム/テープ製品などの加工製造を行う当社にて、R&D部署にて市場調査を行いながら自社製品の開発に関わる業務をマネージャークラスで担当頂きます。 これまで自社が進出したことがない業界、製品に取り組む必要があるため、新しい知識を収集する能力や、新規開拓を行っていく能力が活かせます。まだ組織は小さいため、主はプレイヤーとしての活躍を期待しています。 ※UIターン歓迎です。遠方からの転居に伴う費用補助有(社内規定有)。まずはご応募いただき、当社で働く魅力を感じてください。 ※自動車部品メーカーや電子部品メーカーからの転職者が活躍しています。 ■就業環境: ・完全土日祝休み年間休日123日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。 ・取り扱いアイテム数は2000を超え国内で高いシェアを誇ります。また、国内にとどまらず海外にも拠点を構え製品を供給しています。 ・従業員満足度にも注力しており、風通しの良い社風です。 ■当社の特徴 当社は、1985年創業のフィルム/テープ製品の打ち抜き、ラミネート加工を行う国内外14拠点をもつグローバルメーカーです。岡山県真庭市に本社を構え、卓越したプレス加工技術を駆使してフイルム製品・テープ製品を創造してきました。時代のニーズに合わせながら、医療、車載、電池、アミューズメント領域といった異業界へ事業拡大をしております。2023年8月に創業家から日本共創プラットフォームへの事業承継を経て、新たな経営体制となりました。今後、更なる事業成長・発展に向けて様々な取組みを加速させてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
オリジナル設計株式会社
東京都渋谷区元代々木町
900万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界最先端の働きやすさ(リモート可・年間休日125日・土日祝休み・残業平均月20時間)/都市計画等の最上流の業務に携わる機会あり】 ■職務内容: 生活インフラである上下水道に係る事業を展開する同社にて、水道施設に係る計画業務(ビジョン、経営戦略、アセットマネジメント、認可設計、広域化、官民連携等)、設計業務(取水施設・浄水場・配水池等の再構築、耐震化等)の担当技術者又は管理技術者をご担当いただきます。若手層への指導力発揮にも期待しております。 持続可能な上下水道事業の実現のために、変化する社会ニーズに応え、顧客である地方自治体にとっての「ホームドクター」としてあなたの力を発揮してください。 ■働き方: 同社は業界の中でもトップクラスの働きやすさを誇っています。 平均残業時間は20時間程度、オフィスはwifi環境が整備されたフリーアドレス、時差出勤制度、ノー残業デー(毎週水曜日)、有給休暇取得奨励日の設定による連休取得奨励、時間単位有給休暇付与制度、在宅勤務制度など、生産性を高めながらプライベートも大切にするための環境が整っており、メリハリをつけた働き方が可能です。 ■同社の魅力: ・同社は1962年の創業以来、「生活環境の保全に貢献する」を理念を基に建設コンサルタント業務を行ってまいりました。同社は様々な社会インフラの実績を持っており、特に上下水道の技術に強みを持っております。 ・社長と直接対話できる機会(社長意見交換会)を毎年設けていたり、Microsoft Teamsなどのコミュニケーションツールを駆使して部署間連携の強化を図るなど、風通しの良い社風です。 ・キャリア形成をサポートするキャリアデザイン研修を取り入れたり、ウェアラブル端末の支給による社員自身の健康管理サポートやがん早期発見サポート(各種がん検査への補助)を行うなど、社員がエンゲージメントを高めながら健康で長く働き続けることができる「ウェルビーイング経営」に取り組んでいます。 ・同社は全国に事業所を展開しておりますが、基本的に転勤は想定しておらず腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
カーディフ生命保険株式会社
東京都渋谷区桜丘町
1000万円~
生命保険 損害保険, アクチュアリー その他バックオフィス
■ミッション: アクチュアリー&プランニング部マネージャーは、アクチュアリー&CA/CRFOのヘッドと協働し、チームとタスクをリードしながら、カーディフジャパンの経済活動に関する準備金評価、再保険精算、ソルベンシー&資本ニーズ管理を正確かつタイムリーに提出する責任を担っています。 ■業務内容: ・規則およびグループアクチュアリーガバナンスを尊重し、その実施を保証すること。 ・現地会計(JGAAP)、連結会計(IFRS)、プルデンシャル・クロージング(S2 / 「Japan ICS」)のためのタイムリーで正確な準備金評価とソルベンシーを保証する。 ・損失および技術的利益の状況をモニターし、アクチュアリー責任者およびCA/CRFOにタイムリーに報告する。 ・アクチュアリー部門責任者と協力し、規制当局の要求にタイムリーかつ正確に対応することで、日本の規制当局との最適なコミュニケーションを図る ・規則やガバメントについて、自己と会社の手順を更新すること ■職務責任: ◇保険数理業務の保証と検証: ・アクチュアリーオペレーション 信用失墜のプランニング、保険料更新手続き、JGAAPリザーブ&PMSエンハンス、クレームデータ、再保険契約と決済 ・数理計算上の決算 IFRS決算プロセスと検証、IFRS17号導入リード、IBNRの検証とプランニング 、損害率の検証 ・数理計算上の評価 モデル・手順・レビュー、仮定と実行の検証、報告とプレゼンテーション ・保険数理 引受リスクの評価とモニタリング ・JGAAP選任アクチュアリー関連業務 ◇チーム、メンバー、プロセスを組織する 変更の範囲:会社の定める業務
近畿産業信用組合
大阪府大阪市中央区淡路町
信用金庫・組合, 経理(財務会計) クオンツ(運用)
<全国140信組格付けランキング 第1位><本社配属><信組業界初 預金1兆5千億円&貸出金1兆円達成><年間休日120日以上><働きやすさ◎> ■業務内容:地域金融機関の使命と役割を果たすために様々な取り組みを行う信用組合の経理部の一員として、運用業務をお任せします。 ■業務詳細: ご入社頂いてすぐは事務作業からお任せし、当組合の業務の流れについてキャッチアップ頂きます。ご入社頂く方のご経歴やスキルに応じて、運用業務をお任せする時期が変わります。 ・「資産運用(有価証券・預け金運用)」の事務業務 ・保有の有価証券管理業務全般(利金・配当の管理、リスク量の管理) ・決算時の資産査定 ・経理課業務の補助(決算業務・資金繰り) ・証券事務管理課の検印補助 ■組織構成: 配属予定部署の経理部では、3つの課に分かれており(経理課・証券事務管理課・資金課)今回は資金課での募集になります。 30代〜50代の方々が活躍しています。 ■働き方: ・土日祝休みに加えリフレッシュ休暇やチャレンジ休暇などの取得も可能です。 ・有給消化率71%/男性の育休取得者もいます。 ■当組合の業績: 近畿産業信用組合は、経営基盤が安定的に推移しており、2024年3月期の当期純利益は過去最高を記録しています。。 ・2024年3月期の当期純利益は前年同期比10.7%増の110億円、実質業務純益は同10.7%増の155億円でともに過去最高高 ・貸出金は、同9%増の1兆1393億円、預金は同7.1%増の1兆5348億円で過去最高を更新新 ・信用組合の預金量ランキングで1位(2024年3月期) ■「きんさん」とは: 預金積金・貸出金信用組合No.1として地域金融機関の使命と役割を果たすために、地域経済の担い手である中小・零細企業への支援融資の取り組みを行っています。全営業店における地域のイベントや各種セミナー等の催しを通じて「地域に根ざしたお客さま本位の営業姿勢」に徹しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AZAPAエンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜Tier0.5の立ち位置/AZAPA株式会社の100%子会社〜 ■業務内容: 経営直下のポジションにて、クライアントの製造・サプライチェーン領域のDXを支援します。デジタル技術を活用したイノベーション戦略の立案、構想・企画〜実装・導入まで、AIやクラウドシステム、自社のシミュレーション技術や開発リソース等も活用しながら実行まで伴走します。 クライアントは既存のネットワークがメインで、具体的な課題解決を中心となって検討・実行いただきます。ご経験や知見に応じて、コンサルタント、事業マネジメントポジションでの活躍を期待します。 ■コンサルティング内容: ◇スマートファクトリー導入 製造ラインにIoT技術やセンサーを取り入れ、機器や設備の状態をリアルタイムで監視・分析します。これにより、機器の故障予測や保守の最適化が可能になり、生産の効率化やダウンタイムの削減を実現します。 ◇データ分析とAI活用 製造過程で集まる大量のデータ(生産データ、品質データ、設備データなど)を解析し、モデルベースを用いてシミュレーションすることで、最適な生産方法や品質管理の提案を行います。無駄を省いた効率的な生産体制を構築します。 ◇サプライチェーンのデジタル化 物流や在庫管理、納期管理などをデジタル技術で最適化します。モデルベースやクラウドシステムを使って需要予測を行い、各工程を繋ぐことで、必要な材料をタイムリーに調達する等、在庫の削減や納期短縮、コスト削減を可能にします。 ◇製品のデジタル化 製品そのものにデジタル技術を組み込むことで、データを活用したイノベーションを可能にします。例えば、製品にセンサーを取り付けて、購入後の製品の使用状況や故障等のデータを集め、メンテナンスが必要なタイミング等を予測することができます。 ◇製造業のプロセスの効率化 生産計画の最適化、工程間の情報共有、ワークフローのデジタル化など、製造プロセスそのものを効率化するために、システムの導入や構築等を提案します。 ◇従業員の働き方改革 最適化より人の業務環境や働き方改革にも貢献します。例えば、リモートメンテナンスや協力ロボットの導入などにより、作業の負担軽減や安全性向上を図り、従業員の生産性や働きやすさも改善します。 変更の範囲:会社の定める業務
FutureRays株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜教育体制充実/IPO予定・成長拡大企業でのキャリア形成が可能/フレックス・年休125日(土日祝休み)で働きやすい環境あり〜 ■業務概要: ネットワークやサーバーなどのITインフラといわれる分野における設計、構築、保守運用業務をお任せします。 ■業務詳細: 実務経験の浅い方には、社内教育実施後に運用や構築補助など、経験をお持ちの方には、要件定義や設計、構築といった中上流工程などスキルや経験に合った業務からお任せします。大手Slerの大規模プロジェクトや受託案件など、エンジニア一人ひとりと面談した上で、最適なプロジェクトへアサインをしています。 ■案件情報: ・プロジェクト期間:大体1か月〜2年程度 ・規模: 人数:2人から50人規模 金額:数千万から数億規模 ・開発言語: Java、C#、PHP、SQL ■キャリア: 2023年4月から人材開発室を設立。同部署でジュニアエンジニア育成まで検討しております。将来的に本ポジションでは、受託案件のPMをお任せし、後進育成までご担当いただく可能性もございます。 ■魅力点: ◎定年まで働ける環境の創出、社員を第一に考え、さまざまな福利厚生の導入にも力を入れています。 ◎定年後も再雇用制度があり、パフォーマンスが変わらなければ年収が下がらない制度です。 ■当社について: ・2006年『お客様や社員、親会社、ひいては日本や世界の未来(Future)に光(Ray)を射せるように」との思いを込めて設立。顧客と徹底的に向き合っています。 ・経営戦略策定、経営管理制度の構築・運用支援、BPR(業務改革)支援、ERP導入・運用 支援など 経営〜システムにわたる企業向けコンサルティング業務全般を行っています。 ・上司、部下、先輩、後輩関係なくフラットに意見を言い合える風土であり、 社員一丸となって、会社を盛り上げていこうという雰囲気です。
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
〜会社規模・業界問わず/組織をリードしていただける人材募集/経営への参画も可能〜 ■業務内容: 経理税務部にて主には以下業務をお任せする予定です。 連結経理業務・開示業務について、担当チームのリーダーとして業務を遂行・取り纏めるとともに、担当者を指導育成していけるような人材を期待します。 <詳細> ・四半期・年次決算、各種報告資料作成・分析、監査対応(40%) ・決算短信や有価証券報告などの開示資料作成、適時・正確な開示 (40%) ・全社的な会計方針の策定とグループ会社からの会計相談対応(10%) ・チーム担当者の指導育成 (10%) ※足下はESG等非財務情報への対応を進めており、新しいことにチャレンジできる職場です ■仕事のやりがい ・経理税務部は、一般企業でいう経理機能のうち財務会計と税務に関して、よりグローバルに戦略的に実施している部署です。 ・今回のポジションでは連結子会社数300社を超える上場企業の開示業務、またその前提となる連結決算業務が経験出来ます。 M&Aも多々あり、M&A時には当社グループに参画した会社への経理業務支援や当社との会計方針、決算スケジュールの融合等なかなか経験できない業務もでき、必ずご自身の成長につながります。 ・まだまだ各所に改善の余地があるため、前職で培った経験やスキルを生かして実践できる場が多くあります。 ・ポジションや勤続年数に捉われず難しい業務を任されることがある一方で、短時間で多くのことを学び吸収できる環境があります。 ・若手担当者が多く活気がある職場で、中途入社社員を歓迎するムードがあります。 ■組織の特徴 若いメンバーが多く、年次に関わらず色々な経験が出来ます。また部内の風通しも良く、上下問わずなんでも話す事が出来る職場です。 経営管理統括部は、経理業務に留まらず、会社全体の経営管理・意思決定プロセスやリソースアロケーションの最適化を担っており、CFOに必要な経験・知見を積むことができます。 ■キャリアパス 近い将来の管理職登用を期待するポジションであり、積極的に将来のビジョンを持って頂くことによりキャリアアップが可能です。 将来的には、当部での管理職や、グループ子会社のCFOなどへもチャレンジいただける可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 評価・実験(機械)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: H3ロケット用1段/2段エンジン、バルブ、各種宇宙機器類の組立・試験、出荷に関する製造対応検査業務を担当して頂きます。 ・エンジン、バルブ類に対する検査及び各種記録類の作成 ・顧客等による監督・検査への対応 また、工場での業務の他、田代試験場(秋田県大館市)、種子島宇宙センタ(鹿児島県南種子島町)でのエンジン燃焼試験やH3ロケット整備/打上作業、パートナーへの出張(短期)にも対応頂きます。 ◆業務の魅力: ・ロケットの打上成功や宇宙機のミッション成功は、日常や他の仕事では味わえない達成感と夢がある仕事であり、日本国内に留まらず、国際社会に貢献することができるやりがいのある仕事です。 ・自分が”合格”と判断したエンジン、コンポーネントがロケットに搭載され、宇宙に飛び出します。外から見る打上げとは、一味も二味も違う打上げを経験できます。 ◆募集背景: ・宇宙事業部は日本の基幹ロケットH-IIA、H3の打上げにより、防衛・民間顧客の宇宙活用に貢献する役割を担っています。 ・H3は量産初期段階であり、早期の品質安定化が急務であるが、一方で衛星の輸送ニーズは世界的に高く、それに伴うロケットの多数機製造/打上げに応えるべく、量産初期の段階からH3ロケットの増産を進める必要があります。 ・これに対応するH3ロケット用エンジンなどの検査要員の増強が急務となっており、確かなモノづくりと将来の宇宙開発を支える人材を募集します。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社イーテック
大阪府大阪市中央区南船場
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜右肩上がりに成長を続ける大手総合ディベロッパー/1案件2名体制・案件掛け持ちなし・年間1〜2件を担当/セカンドキャリアの方も歓迎/再雇用制度あり〜 ■業務内容: 日商工ステムグループの自社ブランドマンションの、新築の建築施工管理を担当していただきます。 工事現場の進捗に合わせ、工程・品質・安全・原価管理を実施し、円滑な事業場の運営に力を発揮していただきます。 ■働き方について ・1案件2名体制、案件掛け持ちなし、年間1〜2件をご担当いただきます。 ・近畿一円をご担当頂きますが、案件特性上大阪の都心部の案件が多くなっております。公共交通機関を使用した直行直帰での働き方になります。 ・長期出張はありません。 ・基本は土日祝休み、年休125日。 繁忙期には休みが取れない場合もありますが、代休の取得や工事の間にまとまった休みを取得するなど、休日日数を確保しています。 ■業務詳細: ・建築施工管理業務全般(工程・品質・安全・原価管理) ・施主、設計事務所、施工業者との打ち合わせ ・各種書類作成、提出業務 ■魅力: 当社には年齢・年次・キャリアは一切関係なく昇給・昇格できる環境があります。 社歴に関係なく結果を出せる機会が巡ってきますので、これまでの知識と経験を活かし、各工程のスムーズな進行を目指してください。 ■組織体制: 新築部隊は5名体制です。 改修工事は別部隊が担当しています。 ■当社について: 近畿圏の分譲マンション供給戸数でトップクラスに位置する、創業33年目の不動産総合ディベロッパーで、大阪・京都・兵庫・名古屋・東京・沖縄を中心に年間500〜700戸を供給しています。 他業種に比べ、これまでIT化があまり進んでいなかった不動産業界ですが、川やビックテータといったIT技術が用いられるようになり、「不動産テック」と呼ばれる変化がおこっています。 お客様に喜んでいただける仕組みづくりを行い、今後より一層の発展できればと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 業務改革コンサルタント(BPR)
■概要: 西日本エリア(主に中部地区)のMicrosoft事業におけるプロジェクトのPMを担当していただきます。 既存の大手ユーザー様との案件をはじめとした、複数の案件をお任せします。 Microsoft 社と事業拡大に向けた協議を行っており、今後最新技術の習得や新規エンドユーザとの取引に携わっていくことも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: ◎大手公共向けEntraIDを利用した運用自動化プロジェクト(規模:50人月) Microsoftの認証基盤であるEntraIDを利用して、他クラウドサービスのアカウント・グループ管理を自動化。 Azure Logic Apps を利用したアジャイル型の開発プロジェクト。 ◎大手製造業向けMicrosoft365運用支援(規模:15名体制) グローバル企業のMicrosoft365テナントの運用をサポート。アカウント・グループの管理から新機能リリース時の展開計画の策定、利活用に向けた施策の検討 Microsoftの技術者からの支援が得られる体制となっているため、成長意欲のある方には知識吸収の機会が多いプロジェクト。 ◎DX人材育成支援(1〜10人月) 昨今の内製化といったキーワードに対して、お客様内のDX人材育成に対する支援案件としてPower Platform(PowerApps、PowerAutomate、PowerBI、PowerPages)の顧客内での利用促進に向けたハンズオン、ハッカソンといった教育対応。またはお客様と一緒にアプリケーションを開発など、当社の技術力をお客様へそのまま提供するプロジェクト。 ■チーム体制: 西日本のMicrosoft事業を推進するため、2024年度に新設された部門で社員は20名程度になります。 2〜5名程度で対応するプロジェクトが中心で、年代としては20代と40代が多く在籍しています。 ■開発ツール: Microsoft 365、Power Platform、Azure、Dyanamics 365、セキュリティ製品(Microsoft Intune、Defender for Endpoint etc)
SCTMエンジニアリング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容: 3D CADデータおよび成果物の品質確認に関してエンジニアチームをリード 〇マイルストーンの進捗管理、適時クライアントのマネージャー/スーパーバイザーへの相談 〇クライアントやサプライヤーの開発会議への参加 〇3Dデータ/セクションおよび開発文書の作成・更新 〇進捗状況と潜在的な問題分析の報告
日本イーライリリー株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
医薬品メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■Organization Overview: この役割は、医薬品包装サイトである西神製造拠点における製造実行システム(MES)の設計、開発、および実装のためのプロジェクト管理ポジションです。この複数年にわたるプロジェクトは、外部ベンダー、グローバルLillyチーム、およびさまざまなガバナンスチームや機能的な専門家(SME)との調整と協力を必要とします。さらに、このポジションは、MESの範囲に関連する(ただしこれに限定されない)視覚検査、一次および二次包装の運用領域におけるプロセス、手順、およびトレーニングの改善の調整と実行をサポートします。 ■Responsibilities: ・プロジェクトスケジュールの作成:主要なマイルストーンを含め、プロジェクトが予定通りに完了するようにする ・リスクの特定、コミュニケーション、および軽減 ・ベンダー関係の管理:コスト、品質、納期に関連するプロジェクト目標が達成されるようにベンダー関係を管理する ・クロスファンクショナルプロジェクトチーム会議の促進 ・クロスファンクショナルチームとの協力と連携:デジタルバッチレコードと製造設備のパフォーマンス監視の向上に対応できるソフトウェアソリューションを作成するために、クロスファンクショナルチームと協力し、連携する ・ステークホルダーへの情報提供:プロジェクトの優先順位付け、リソース配分、およびビジネス計画やシャットダウンのタイミングなどのサイト全体のイニシアチブに関連する戦術的および戦略的な意思決定をサポートするための重要な情報をステークホルダーに提供する ・ベンチマーキングのリード:サイト外のエリアとのベンチマーキングを通じて、複製の機会を活用し、ベストプラクティスを共有する ・MESシステムの改善または維持:製造、品質、安全基準を向上または維持できるように、グローバルスタンダードとローカルビジネスプロセスを理解し、コンサルティングする ・安全な作業環境の確保:安全な作業環境を確保し、すべてのHSE(健康、安全、環境)に関する企業およびサイトの目標を実施する責任を負う ・効果的なコミュニケーション:プロジェクトの円滑な実行とステークホルダーの関与を促進するために、英語と日本語の両方で効果的にコミュニケーションを取る 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ