23888 件
白山工業株式会社
東京都府中市宮西町
-
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《光センサーを使った地震計測システム/フラットに意見を言い合える環境》 ■採用背景: 将来的にプロジェクト責任者として推進して頂ける方を採用したく、増員募集いたします。少数精鋭の組織のため、責任者の場合もプレイングマネージャーとしてご活躍を期待しております。また、海外とのお取引先もございますので、将来的には英語での折衝も期待しております。※入社段階では、英語に抵抗がないレベルでも問題ございません。 ■業務詳細: 防災分野でのソリューション提供を行っている当社にて、高精度精密振動計測装置の筐体・機械設計を行って頂きます。既存の光干渉を利用した方式では、長期間安定した出力を得ることが難しく、環境条件の厳しい、フィールド使用のセンサーには適しませんでした。 そのなかで、当社が開発した光センサーを使った観測装置では従来困難と考えられた干渉技術の実用化を実用化を行いました。現在は、実用化した電力関連の地震観測に加え、二酸化炭素回収・貯留(CCS)や地熱向け観測の技術開発を行っており、これらの製品の機構関係の設計を行って頂く方を募集しています。 <業務例> 仕様作成/高精度精密振動計測装置の機械・機構設計(耐震、耐衝撃を含む、概念設計・詳細設計)/電気基盤・センサー・部品のパッケージング、電気ハーネスの配線/機械加工図面製作(寸法公差、幾何公差、表面粗さ等のかい尺と適用)/MCAD(SOLIDWORKS等)を用いた設計、シミュレーション解析(構造解析、振動解析等)/機械材料知識(溶接、コーティング、腐食、摩耗を含む)/検証試験準備・評価/加工業者の選定、管理 等 ※出張頻度:月に1,2回(国内)/年に1,2回の可能性あり(海外) ■配属部門: 大崎か府中の何れかに配属予定です。(大崎:5名)(府中:3名)※本人希望や適性に応じて、配属を決定いたします。 ■当社について: 極限環境での地震計測を可能にする光センサ地震計測システムを開発しています。当システムは、位相シフト光干渉法を用いており、電源供給が困難な場所や電子部品が動作しない環境でも高精度な地震計測を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
サービス&セキュリティ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■業務内容: 経験にもよりますが、入社後はPGとしてご活躍頂き、ゆくゆくはSEとして顧客折衝を含め上流工程をご担当頂きます。ご本人の志向性やご経験によっては入社時よりSEとしての役割を担って頂きます。Java、.NETを使用した業務系システムをはじめ要件定義からプログラム開発、テスト工程までの業務を幅広いフェーズを担っています。最近では某顧客の生産管理システムや購買管理システム案件が増加しています。 ■案件詳細: 豊富な案件がありますが、案件例と簡単な使用技術等も一部記載いたします。 ・大手SI常駐/クラウド関連(AWS、Aurora等)を使った開発業務、設計から導入/Java ・大手SI常駐/オンプレミスのサービスをクラウド環境へ移行していくプロジェクトで設計から導入/AWS ・大手SI常駐/販売業務システム開発/バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドは、Vue.js ・大手SI常駐/金融系、損保/生保系、証券系などの開発・保守案件/Java 等の案件がございます。 ■就業環境: リモートの相談可能 炎上案件なし 離職率6% エンジニアもずっと常駐先にいるのではなく、本社・支社への帰社日を設定 ■競合優位性: 同社は長年にわたり開発・インフラ分野で事業を展開してきましたが、最近はセキュリティ領域の事業拡大を進めています。大阪に自社施設である「セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)」も立ち上げており、セキュリティに関わるノウハウを持っているためそれがアドバンテージとなっており、案件の引き合いが増加しています。自社施設を拠点として、顧客に豊かなノウハウに基づいたサービスを提供でき、さらに実務経験を通じて人材の育成を行える環境は顧客のビジネスの安定と成長に貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
【業務内容】 大手企業のAWSやAzureなどのクラウドサービスを活用したクラウドネイティブシステムにおけるシステム運用保守業務チームに参画し、リーダーとして以下を担当していただきます。 ・運用保守業務チームの管理 ・自動化基盤を活用した効率のよい運用サービスの企画・検討 【想定プロジェクト】 対象の業務領域:官公庁や大手企業といった大規模のお客様から中小規模のお客様など多種多様な業種 (プロジェクト体制例) NEC プロジェクト総括 NEC 開発チーム NEC インフラチーム NEC 運用監視チーム ★NECソリューションイノベータ 運用保守チーム (5名〜10名程度) ★部分のリーダーとして、お客様との調整およびチーム管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 AXサービス統括部 【開発環境】 ・プロジェクト人数:10名 ・技術:運用自動化を進めているため、使用言語はPythonや、運用効率化を行うVBA、各種シェル ・社内ツール:Redmine、Teams、Zoom 【ポジションの魅力】 ・様々な業種のAWSやAzureなどのクラウドサービスを活用したクラウドネイティブシステムのシステム運用保守に関する課題に対して、運用保守の効率化/最適化を推進する機会が得られ新たな自動化運用サービスの創出に繋げることができる。またクラウドネイティブシステムに関する醍醐味に触れ経験をすることができる ・顧客事業およびNECグループのサービス事業を担う機会が得られ更なる事業拡大につながる経験を得ることができる ・将来の管理職としてのキャリア形成を図ることができる ・様々なNEC内外のクラウドシステムと関わることにより特定領域に特化した業務知識ではなく、幅広い技術領域・サービス領域に精通することができる ・DevOPSをテーマにした、中期的な事業検討の取り組みの一端を担える 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】 クラウドサービスの基盤開発、保守。 要件定義/設計/製造/評価/リリース/保守について、チームを取りまとめて推進していただきます。 【想定プロジェクト】 NECが提供するクラウドサービスの基盤となる機能の開発・保守。 将来的にプロジェクトリーダーとしての活躍を期待しています。 主要顧客:NEC 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 AIエージェント統括部 【配属予定部門の紹介】 経験豊富なPMおよび技術リーダー、若手メンバー、協力会社含め7人で遂行しています。 【採用背景】 クラウドサービス提供の拡大に伴い、クラウドサービスの基盤開発事業拡大のためチームリーダーとして活躍できるエンジニアを募集します。 開発環境 【プロジェクト人数】 7名 【開発環境】 ・Django ・Flask ・Python3 ・Linux ・Azure 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 アジャイル 【情報共有のツール】 Teams Redmine Zoom 本ポジションの魅力・キャリアパス 【本ポジションの魅力】 アプリケーション開発経験、およびマネジメント能力が身につきます。Azureなどクラウド技術の習得も可能です。 【入社後のキャリアパス】 入社〜1年:設計、製造、評価等各作業の補助もしくはサブ 1年〜3年:各工程のサブもしくは部分的な機能主担当 3年以降:プロジェクトリーダー 【応募者へのメッセージ】 アプリケーションからインフラまですべてを見ることができます。 また、NECと一体となって提案や改善を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
800万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) データベースエンジニア
【トヨタ系商社×SIer/年休126日×フレックス×リモート可でWLB充実◎】 ■業務内容 データセンター事業に関わる以下の業務をお任せします。 <詳細> ・データセンター立上げの支援 └設備投資計画 └データセンター運用の改善 └セキュリティ規格の認証準備(ISO27001) ・データセンターの運営 └データセンター運用および管理(主に進捗管理、品質管理、課題管理等) └サービスに関わる顧客との調整、検討 ・データセンター設備を利用した新規事業の検討(適性を見て判断) ■当ポジションの魅力 ・豊田通商の戦略子会社として、またトヨタグループ唯一の商社系ICT企業として、トヨタグループ内に広い顧客基盤を有しています。 ・データセンター事業に幅広く関与できるため、色々な業務に携わることができます。 ※サービス全体を俯瞰して業務を行うため、サーバ運用のみ、ファシリティ管理のみでなく、サービス管理や採算管理などに携わることも可能です。 ・新規に立ち上がる部門のため、積極的に新しい物事に取り組める方であれば、成長しながら組織貢献がしやすい環境にあります。 ■ダイバーシティ推進活動 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 ■当社について ◇旧豊通シスコムから2019年4月にトヨタグループ向けと豊田通商グループ向けに企業分割を行いました。当社は豊田通商システムズに社名変更し、トヨタグループ向けの事業を行っています。 ◇トヨタグループ向けに、特に製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等でサポートします。 ■福利厚生例 (1)年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能。 (2)トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引制度有 など 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
700万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, リサーチ・市場調査 経営企画
自治体・官公庁ご出身者歓迎(政策立案経験者)/デジタル化が進展する社会の姿や課題を社会・経済・文化的な側面から調査・分析 ■業務内容: NECグループのシンクタンクである国際社会経済研究所における政策動向調査業務 ・国内外のデジタル関連政策動向調査業務 ・国内外の政府・研究機関等とのネットワーキング業務 ・NEC関連部門の戦略立案支援業務 ・イベント企画・運営業務" 【関連URL】 https://www.i-ise.com/jp/index.html ■業務の魅力点: ・テクノロジー企業であるNECグループの独立シンクタンクにおける政策動向の専門家として活躍いただきます。 ・NEC関連部門との連携により調査業務だけでなくビジネス現場も経験いただけます。 ■就業環境: ・裁量労働制 ・リモートワーク:週半分以上可能 ■株式会社国際社会経済研究所について 株式会社国際社会経済研究所(NEC100%子会社)経済安全保障・デジタル社会研究部 デジタル社会チーム 2000年7月の発足以来、デジタル化が進展する社会の姿や課題を社会・経済・文化的な側面から調査・分析し、その成果を国内外に広く発信し知的交流を促進させることにより、持続可能な社会の実現に貢献することを目的として活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニュージェック(関西電力G)
大阪府大阪市北区本庄東
700万円~999万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土木施工管理(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜次世代の管理職候補を募集/黒部ダム(くろよん)建設の精神を受け継ぐ関西最大級の建設コンサルタント〜 ■業務内容 ・建設コンサルタントとして、コンクリート構造物(トンネルや橋梁など)の点検計画の立案や現場管理、および取りまとめを担当して頂きます。 また、コンクリート構造物の補修設計も担当頂きます。受注増加による増員募集です。 ■組織構成 ・マネージャー3名(50代2名、40代1名)、スタッフ2名(20代) ■働き方 ・大阪勤務にはなりますが、業務対象の構造物が全国にありますので出張が発生します。 ■ポジションの魅力 ・国土交通省や地方自治体、電力会社等のコンクリート構造物に関する点検や補修設計について多数の業務実績及びノウハウを有しており、コンクリート技術に関して高度で多様なスキルを身につけることが可能です。 ・同社は総合コンサルタントであることから、様々な土木構造物。建築物に携わることができます。 ■同社の魅力 ・建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
「顧客の生成AI推進に向けたシステム開発」や「自社ソリューションのAIシステム開発」のプロジェクトマネジメントを行っていただきます。データ分析が得意な方には、RAG等の精度向上や分析関連プロジェクトをお任せすることもございます。 ■業務内容: ・AI製品開発プロジェクトの計画立案、進行管理、リソース調整 ・開発チーム(エンジニア、デザイナー、データサイエンティストなど)との連携、調整 ・ステークホルダー(社内外)とのコミュニケーションおよび要件定義 ・プロジェクトの進捗状況のモニタリングとリスク管理 ・プロジェクト後のフィードバック収集と改善提案 ※使用言語は問いませんが、下記が案件で主に使われる言語です※ フロントエンド:TypeScript、React バックエンド:Python データベース:PostgreSQL(RDS)、MySQL フレームワーク:Flask インフラ:Azure、AWS、GCP ■募集背景: 当社は、革新的なAI技術と迅速な事業創造を強みとし、時代のニーズに応えるサービスを提供するテクノロジーカンパニーです。IPOを視野に入れ、さらなる組織拡大を進める中で、PMの力が必要不可欠なため、募集をしています。 ■Givery AI Labとは: 生成AIを活用した開発プロジェクトをサポートする「共創型ラボ開発機関」です。また、Track、DECA、MANAといった自社プロダクトにおけるデータ基盤を活用した独自のLLM開発やAI Agent開発も実施しております。 ■働く環境: ◎2024年に立ち上げたばかりの新規事業の中で案件を推進しながら、技術力を活かしてチームをリードし、メンバーのパフォーマンスを最大限に引き出す重要な役割を求めています。 ◎20カ国以上のエンジニアが集まるグローバルな開発チームがあります。 ◎AI Labは取締役員直下での研究開発プロジェクトです。 ■ポジションの魅力: ・最先端のAIに業務で触れられる ・BIG4との協業やMicrosoftとの連携など、大手企業の技術をキャッチアップできる ・プロダクトに対してAI実装ができ、かつ最後まで関わることができる ・立ち上がったばかりの部門のため、スピード感がある環境で0→1での経験を得ることができる 変更の範囲:会社内での全ての業務
ベイシス株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ 設備管理・メンテナンス, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業/大手有名企業とのお取引多数/年間休日125日/残業月平均20H程度】 ■業務内容: 大阪府内のお客様先に常駐し、ネットワークやシステムの設計・構築・保守・運用などのプロジェクトに携わっていただきます。 【詳細】 (1)ネットワーク・インフラの要件定義、設計、構築、テスト、移行 ・顧客ヒアリングを通じた要件整理 ・オンプレミス・クラウド環境の設計・構築 ・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール等)の設計・設定・導入 ・システム基盤全体のアーキテクチャ設計 ・仕様書、設計書、運用マニュアルの作成 (2)プロジェクトマネージャーとしての業務 ・プロジェクト進捗管理、顧客・チームとの折衝 ・運用・保守、問い合わせ対応 ■当ポジションの魅力: ◎インフラやサーバー、クラウドなどの多彩な案件があり、下流から上流まで幅広い案件やポジションがあるため、着実にステップアップすることができます。 ◎案件の領域を拡大しており、経験やスキルを存分に活かせます。 ■キャリアパス: 入社後はスキルを磨き、プロジェクトマネージャーとしてスキルアップしたり、管理職として事業を推進したりと、適性やご志向に合わせたキャリアをご用意しています。 ※キャリアパス例: ・ネットワーク部門マネージャー/事業責任者 ・経営層(取締役・執行役員など) ■魅力や社風 ◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。プロジェクトによりますが、フレックスタイム制やリモートワークも可能です。 ◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。 ◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器 精密・計測・分析機器 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【新製品の設計開発における上流工程をメインにお任せ/年間休日128日/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務内容】 入社後はシニアエキスパート、もしくは課長職として、人員のマネジメント及び新製品開発における機械設計業務を担当いただきます。 【職務詳細】 当社の製品は、眼科や眼鏡店における重要な検査において広く使用され、視力矯正や眼疾患の早期発見に貢献しています。その次世代製品を開発するにあたり、プロジェクトに参画いただける技術を持った方を募集しています。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・性能および操作性向上のためのシステムアーキテクチャ設計、検証 ・先行設計の改善、過去苦情の対策反映、組立性改善設計・検証 ・コストダウン設計、検証 ・量産開発プロセスに従った製品開発の遂行 ・製品動向調査および設計技術調査や要素技術開発 【責任範囲】 ・プロジェクト管理 -機械設計の計画、実行、監視、完了を担当 -機械設計の進捗状況を報告し、リスクを管理 ・チームリーダーシップ -チームメンバーの指導、育成、評価 -チームの目標達成に向けた施策の策定と実行 ・関連部門連携 -関連部門とのコミュニケーションを維持し、要件の理解、対策案の折衝 ・技術サポート -システムのトラブルシューティングと問題解決 -新しい技術の導入と既存システムの最適化 【組織構成】 アンテリアレフラクション開発課では、機械設計業務担当メンバーは20〜30名程度在籍しています。 その他電気設計、ソフトウェア開発担当も同課に在籍しており、連携をいただきながら新製品開発を行っていただきます。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区新木場
新木場駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【業務内容】 NECが提供するパブリッククラウド(NEC Cloud IaaS)の開発・構築チームのリーダーとして参画し、設計・製造・テストまで一貫して担当していただきます。 【想定プロジェクト】 NECが提供するパブリッククラウド(NEC Cloud IaaS)の開発・構築におけるプロジェクトリーダーとして活躍いただきます。 ※主要顧客:NEC 【配属予定部門】 テクノロジーサービス事業ライン DXサービス事業部門 AIエージェント統括部 【開発環境】 ◇プロジェクト人数:15名 ◇技術: ・OpenStack horizon ・Django ・Flask ・Python3 ・Linux ・Docker ◇コード品質のための取り組み:CI/CD ◇開発手法:アジャイル ◇社内ツール:Teams 【ポジションの魅力】 このポジションでは、アジャイル開発によるクラウド基盤の設計・開発・テスト手法を学び、同時にマネジメント能力も修得できます。 また、NEC自製クラウドのため、クラウドの内部構造も含めて技術習得することができます。 【キャリアパス】 入社後半年間はサブリーダーとしてリーダーのもとで経験を積んでいただき、その後はリーダーとしてプロジェクトを推進いただきたいと考えています。 3〜5年後を目処に、より大規模なプロジェクトの管理や、新規サービスやビジネスの創出、コンサルティングなどにチャレンジいただきたいと考えています。 将来的には本領域の高度専門職(技術特化キャリア)あるいは組織長を目指していただくことを想定しています。 【採用背景】 NECが提供するパブリッククラウド(NEC Cloud IaaS)の拡大と発展を支えるため、設計・開発・テスト及びマネジメント領域において力を発揮できる人材を求めています。 パブリッククラウドの構造・基盤技術、またクラウド基盤の開発に興味・経験があり、事業を推進できるリーダーを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
Microsoft Azureクラウドシステム導入のサブリーダーとして、下記業務に携わることが可能です。 入社後にお任せしたい業務としては、システム構築/評価やプロジェクト管理、コンサルティング業務からキャッチアップ頂くイメージです。 (ご経験やスキルによって行って頂く業務は検討いたします。場合によってはコンサルティング業務や提案支援などからキャッチアップ頂けます。) ・戦略立案・遂行 ・提案支援 ・コンサルティング業務 ・プロジェクト管理 ・システム構築/評価 ・新規ソリューションやサービスの創出と提供 中央省庁・郵便局・製造・官公庁・金融・製造・流通など業種を問わず、数千ユーザー以上の大規模プロジェクトがメインとなります。 【想定プロジェクト】 Microsoft Azureの導入や活用を中心にITコンサル/提案/要件定義/設計/構築・開発/保守と幅広い領域を対応可能です。 【採用背景】 各企業でMicrosoft365の技術を用いた労働環境の質の向上や生産性の向上を目的とした可視化、柔軟な働き方の推進サポート、多様な人材の活用、新規サービスの創造などの需要拡大が予見されています。 そこで、NECグループはこれまでの40年以上の協業を元に2021年7月にMicrosoft社と戦略的パートナーシップを拡大。Microsoft Azureをはじめとした技術に、NECソリューションいのベータの持つ5G技術を含むIT・ネットワークの知見を加え、さらにはお互いのAIやIoTソリューションを活用が可能となりました。 NECグループにおける、Microsoft Azure SIを率いている本部署では、特にAzureの特性を最大限活用したアジリティの高い「具現化力」と「コンサルティング力」によって幅広い業界においてクライアントのクラウド導入やデジタルトランスフォーメーション(DX)とイノベーション創出、従業員の働き方改革を加速することで事業成長を支援します。 若いメンバーも多く新規ソリューション・サービスの創出など様々なチャレンジができる職場です。 【PJ人数】5〜40名 【技術】 Microsoft Azure、Power Platform、Sentinel、NEC WorkStyle Innovation Service 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
Microsoft 365を中心としたコンサルティング〜システム構築/カスタマーサクセスのサブリーダーとして、下記業務をご経験することが可能です。 入社後に携わって頂く業務としては、システム構築/評価やプロジェクト管理、コンサルティング業務からキャッチアップ頂くイメージです。 (ご経験やスキルによって行って頂く業務は検討していく予定です) ・戦略立案・遂行 ・提案支援 ・コンサルティング業務 ・プロジェクト管理 ・システム構築/評価 ・新規ソリューションやサービスの創出と提供(NEC WorkStyle Innovation Service for Microsoft 365) 【想定プロジェクト】 Microsoft 365の導入や活用を中心に、クラウドからオンプレミスまでITコンサル/提案/要件定義/設計/構築・開発/保守 一連の業務を行います。 【採用背景】 各企業でMicrosoft 365の技術を用いた労働環境の質の向上や生産性の向上を目的とした可視化、柔軟な働き方の推進サポート、多様な人材の活用、新規サービスの創造などの需要拡大が予見されています。そこで、2021年7月にMicrosoft社とNECグループは戦略的パートナーシップを拡大し、当社向けの技術教育プログラムや新規サービスの創造などMicrosoft 365を中心とした技術力を得られる環境となりました。 Microsoft 365の技術力を強みにし、「NEC WorkStyle Innovation Service for Microsoft 365」などの新規サービスの創造や他のクラウド技術を用いることで、世の中の働き方にソリューションを提供していきたいと思っております。 【プロジェクト人数】5〜40名程度 【技術】 Microsoft 365、Copilot、Intune、Microsoft Defender、Purview、Viva、NEC WorkStyle Innovation Service 【コード品質のための取り組み】 IaC(Microsoft365DSC)、CI/CD(Azure DevOps、GitHub) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
茨城県日立市大みか町
大甕駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
【在宅勤務可能/IOT対応製品/デジタル社会・工場DX推進/日立製作所G/年間休日126日/フレックス制度導入有り】 ■募集背景: 産業用コンピュータの障害は、生産ラインの停止や社会インフラシステムの停止につながるため影響が大きく、その原因を明らかにして対策することが重要です。当部では、産業用コンピュータの障害発生時に障害調査を行うため、WindowsやPCアーキテクチャに精通する人材を求めています。 ■業務内容: 産業用コンピュータの障害のうち、主にWindowsなどのソフトウェアに関する障害、問い合わせについて、原因調査を行い対策の立案/提案を行います。 Windowsのイベントログや産業用コンピュータの状態監視ソフトウェアのログ、メモリダンプの解析を行います。 ・産業用コンピュータに関する技術的問合せの対応 ・障害の原因調査および対策の立案と提案 ・ドライバやミドルウェアの開発 ■組織構成: 部としては約40名、そのうちソフト担当のグループとしては12名のチームです。 WindowsやPCアーキテクチャに精通した人材が揃っています。 ■日立インダストリアルプロダクツについて 日立グループの大型産業機器事業を担う会社として、電機システム事業・機械システム事業の2事業を行っています。オーダーメイドの大型産業機器分野において、日立の社会イノベーション事業を支える、モノづくりのプロ集 団です。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品 ・産業用コンピュータHF-W ・IoT対応産業用コントローラHF-W/IoT ※参考URL:https://www.hitachi-ip.co.jp/products/hfw/products/win/index.html ・業務内容 <雇い入れ直後> 上記記載の業務 <変更の範囲> 会社の定める業務
株式会社淺沼組
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制〜 ■職務内容: オフィス、集合住宅、商業施設、病院、学校など様々な施設の工事現場における施工管理業務全般です。 具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。 ※補足…マンションを中心に幅広い分野・規模の施工実績があるため、地図にのる大規模プロジェクトからリニューアル物件まで幅広いです。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30% (2)施工規模:受注金額5〜20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ワールドピーコム株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(9階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム市場グループ/大手外食産業のシステム業務を担うIT企業/セルフオーダー端末13万台以上の導入実績】 ■業務内容: コロワイド・グループ各社の情報システム部門として、本社・店舗・工場などのインフラ基盤であるサーバーの管理及び運用保守をご担当いただきます。システムの企画・選定・設計〜運用管理まで広く経験する事が可能な環境です。外部ベンダーとの価格交渉や調整、要件定義から納品までを一気通貫で対応して頂きます。 ■同社の特徴・グループについて: 当社は、セルフオーダーシステム業界でトップシェアを誇り、オーダー端末だけでなく、外食のお客様、働く方々に喜ばれるソリューションを提供しています。 労働者不足という社会問題に対して弊社システム導入により利益率を向上し、社員に還元することで飲食業の社会的地位向上に貢献します。 店舗予約/自動配席システムなど、我々と一緒に外食産業に喜ばれる製品を開発・展開していきましょう。 社内も中途入社の方が、ほとんどで、意見もいいやすい環境です。応募をお待ちしております。 ■コロワイドグループの特徴: 社員が幸せになるため、そして社会貢献するために会社があると考えています。顧客に満足されるのも社会貢献のひとつであり、当社は「すべてはお客様と社員のために」という考え方をベースにしています。M&Aを駆使し、同じ外食でも業態や社風がまったく違う会社をとりまとめていますが、グループとしては1つです。新しく加わった会社のシステムが優れていれば活用し、同じ釜の飯を食う仲間として文化を共有しています。社員は財産です。「人にはそれぞれ役割があり不要な人は誰ひとりいない」と考えています。今後もグループ一丸となって外食企業日本一、そしてグローバル企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
JNシステムパートナーズ株式会社
秋田県秋田市中通
秋田駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証一部上場・合成ゴム国内シェア上位のJSRとNECの共同出資/内販100%・ICT戦略で経営や事業に貢献/大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可・有給消化率80%超◎】 ◆職務内容:JSR・JSRグループ向けに基幹システム・ITシステム全般の開発、提案をする当社にて、プロジェクトマネージャー(SE)としてご活躍いただきます。 【開発スタイル】小規模の事例ではアジャイルもありますが、主にウォーターフォールです。 【今後の展開】JSRのセキュリティ領域へのシステム予算比率が高まっている為、注力予定・中国などの海外展開も増加傾向にあります。 【職務魅力】大型の案件に携わることが出来る為、プロジェクト全体感を理解した上で就業ができます。テレワーク比率は95%以上で、在宅支援一時金の支給実績もあります。 【事業安定性】JSRグループの案件をほぼ全て担っていますが、新規案件はもちろん保守・運用まで対応している為、安定感抜群です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇東証一部上場、合成ゴム国内シェアトップクラス企業のJSRと国内最大級の電機メーカーNECの合同出資企業の為、安定した案件に携わることができます。 ◇JSRグループからの依頼が100%となっており、 JSRの安定した資本とグローバル展開を利用し、他社と競合しない立ち位置におります。さらにJSR株式会社がM&Aを通じて事業のグローバル展開を強化しており、当社への開発依頼は増加中です。 ◇100%プライム案件でシステムを利用するエンドユーザーと直接やり取りができ、若手でも上流工程に携わることができます。 ◇JSRとNECで出資・設立した会社のため、大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可能となっております。安定した基盤に伴い平均勤続年数は14.9年、有休消化率も毎年80%以上となっており、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜土日祝日休み・年間休日124日・残業月平均25時間程度/Sierからの転職実績多数/働き方を改善しながら大手不動産会社でキャリアUP〜 ■概要: 住友不動産は、11期連続で過去最高益を更新するなど、成長を続ける大手不動産デベロッパーです。現在は、更なる事業成長を追い求めて「グループ一体経営」を掲げ、グループ各社とのシステム統合や刷新、リプレイス等にも力を入れています。この先の持続的な企業成長のため、重要な経営課題としてDX推進プロジェクトに積極投資をしております。そのような環境下で、グループ間の連携や業務効率化を実現するための要となるプロジェクト管理をお任せします。社内外の多くのステークホルダーの期待に応えるべく、関係各所の声に寄り添いながら、システム開発の領域から企業成長を支えてください。変化を恐れず、またスピード感のある風土ですので、自らの手で創造していく醍醐味を感じられるはずです。 ■具体的な業務: ・グループ各社や事業部のニーズヒアリング ・DX推進プロジェクトの企画・要件定義・実行 <案件例> ・数千人が利用する規模の社内システム(内製)の再構築(スクラッチ・ローコード等利用) ・顧客管理システムの再構築 ・お客様とのやり取りに活用するポータルサイトの機能追加・改修 等 ・ベンダーコントロール ・プロジェクトの進捗管理 ■活躍社員の事例: 20代社員/大手SIer(二次請け)にてシステム開発の要件定義・詳細設計・リリースまでの一連の流れ経験、プロジェクトサブリーダーの経験 〔開発環境等〕 C#、.NET、ORACLE、SQL Server、VerticaIIS server 20代社員/SIerにて行政向け業務システム開発の要件定義・詳細設計・リリースまでの一連の流れ経験 〔開発環境等〕 C#、.NET、SQL Server 30代社員/独立系SIerにて、損保会社向けのシステム開発に関する要件定義・基本設計・詳細設計担当経験 〔開発環境等〕 Java、VB.net、Oracle ■働く環境: 年休124日、土日祝休み、残業24時間程度で働きやすい環境です。SIerから働き方の改善を目的に同社に入社している社員も多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
テクバン株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
□■創業以来連続黒字・毎年約120%成長/事業拡大中/離職率8%/取り扱う商材や顧客へのプレゼン方法など、比較的自由に提案できる環境/リモートワーク可能/残業全社平均13時間未満/バースデー休暇あり■□ ■業務内容: 当社のソリューション営業部門のマネージャーとしてご活躍いただくポジションです。 ■具体的な業務内容: ・事業部門長の指示に基づき、当社が提供しているSIサービスや、SaaS製品導入サービスなどの販売戦略立案及び商談対応 ・メーカーとのアライアンス推進 ・技術部門(デリバリ担当)とのリレーション ・業務委託先の開拓 上記の業務に慣れた後は、複数名のメンバークラスを新規に採用・育成いただき、チームマネジメントをおまかせする想定です。 ■ポジションの魅力: 当社の営業部門は若いメンバーも多く、意見交換など非常に活発です。新しく取り扱う商材や顧客へのプレゼン方法なども、比較的自由に提案できる環境です。従来的な手法にとらわれず、様々なアプローチを自発的に行える方とお会いしたいと考えております。 ■働く環境: ・全社的にリモートワークやフリーアドレスなどを導入し、社員の働きやすさを尊重しております。 ・残業時間も会社として削減の取組を行っており、昨年実績で全社平均で13時間未満で、ワークライフバランスも取りやすい環境です。 ・有給取得についても昨年の取得率が約7割で、調整がしやすい環境です。今年よりバースデー休暇も始まっており、役員を筆頭に積極的に利用をしております。 ■当社の魅力: ・創業以来21期黒字実績あり、毎年約120%成長を実現しています。 ・入社後数ヶ月〜数年で昇給、昇格を果たした社員も多く、年齢に関わらずに活躍出来る環境と実績が整っています。過去実績では、28歳の方が最年少で課長に就任しました。 ・社内のラボで様々な実機でスキルを積むことでき、キャリアアップのための研修制度が充実しています。92%という高い定着性と部署や役割を超えた社風/チームワークの良さが特徴です
TDK株式会社
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(28階)
650万円~1000万円
電子部品, 総務 法務
■業務内容 ・TDKグループとして適切な人権対応を実施するための戦略策定・施策の実行・進捗管理 ・人権デューデリジェンス関連法等を含む、人権課題に関するグローバルな動向把握とそれらへの対応 ・人権課題に対するグループ全体の理解向上のためのコミュニケーションの推進と、取り組みに関する情報開示 ※ご入社後はまず、それぞれの業務をサポートまたはリードしていただき、将来的には強みを活かせるテーマでマネジメント業務をお任せします。 ■組織のミッション サステナビリティ推進を通じて、持続的に企業価値を向上させると同時に、社会に貢献することを目指しています。 ■募集背景 世界的なESG投資の拡大や各国・企業によるSDGs推進など、企業活動にサステナビリティを要請する動きは急速に高まっています。サプライチェーン全体で人権に関するリスクを的確に把握し、予防・低減活動を推進すると共に、ステークホルダーの要請に応え適切な情報開示を行い、企業価値の向上につなげることが必要かつ急務となっていることを踏まえ、体制強化を目的とし人財(人材)を募集します。 ■魅力点 【広がる市場と優位性】 日本における電子部品業界は世界でも競争力が高く、5Gやデータセンターの拡充が急がれることから、高品質の電子部品の需要は一層高まります。短期的にも、車載向け部品の需要が回復してきている中でTDKは国内4位の売り上げを誇り、5G関連の電子部品に強いため、今後の拡大も見込めています。 【良好な就業環境】 1人1人の「働きやすさ」を重視しているので、勤務時間の管理も徹底しています。新卒や中途を問わず、誰にでも同じように、グローバルなフィールドで活躍できるチャンスもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ ■業務内容 プロダクトライフサイクル全般における、Devチームのメンバとして、プロダクトの提供価値・品質向上を行う役割を担っていただきます。 ※ご経験によってリードアジャイルエンジニアをお任せします。その場合はDevチームの責任者としてアーキテクチャ(プロダクトのTechnology構成&チーム構成)を描き、プロダクト自身の提供価値品質について責任を持つ立場を担っていただきます。 ■担当プロダクト ※以下のどちらかを担当 (1)BtoB/BtoC プラットフォームサービス (MaaS領域:自動運転・最適化配送等) (2)バックオフィス向けサービス (人事・総務・財務領域:HR-Tech等) ■入社後のキャリア 配属当初はメンバ—としてのアサインとなりますが、自らのキャリアの次のステップとして、プロダクトオーナー/スクラムマスター/デベロッパーの各種リード職種を志している方が経験を積む職場環境(を提供することが出来ます。 ※システム研究開発センターと共同してクラウドネイティブな構成の実現にに取り組んだり、マイクロサービス化を目指したりと、最先端のシステム開発に関われます。メンバーの誰しもが”プロダクト開発のプロ”になることを目指しています。 ■ポジションの魅力 ・複数顧客と協業してサービス開発をしており、サービスの企画フェーズ〜運用フェーズに至る、全フェーズに関与し多くの経験を積める場を用意しています。また、計画的なローテーションにより、事業会社では味わえない複数プロダクトに跨る経験も得ることができ、自らのキャリアに幅を持たせることが可能です。 ・次々と登場する新たな技術をキャッチアップしつつ、お客様の事業や業務も理解した上で、如何にして競争力を高めるかを考えるのは、苦労も多いですが、やりがいもある仕事です。 ■組織の雰囲気 先進的な取り組みを奨励する風土で、新しい技術を積極的に採用します。 また、お客様や仲間とともに、新しいプロダクト(=ビジネス)を創造する業務になりますので、コミュニケーション力の高いメンバーと、日々切磋琢磨しながら、成長しあえる組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
ゼネコン, 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【堅実経営/技術力/同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容: ・非住宅やマンションなどの構造設計をご担当していただきます。 ・同社の設備設計は、基本設計や実施設計までご担当します。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 ■担当案件について ・大阪本社への配属を予定しております。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほ不動産販売株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【法人個人問わず居住用・事業用・投資用と幅広い案件に携われる/みずほフィナンシャルグループ紹介案件メイン/集客より営業活動に専念できる環境/残業30時間程度】 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎みずほフィナンシャルグループ各社からの紹介を中心とした様々な顧客層に対し、あらゆる不動産の売買仲介営業を担っていただきます◎ ■居住用不動産 お客さまのニーズや条件に応じて、住まいの売却・購入をサポート。相続を起点とした案件にもご対応いただきます。 ■投資用不動産 賃貸マンションやビルの経営など、売買仲介に付随した不動産投資に関するコンサルティング業務を担っていただきます。 ■事業用不動産 事務所や店舗、倉庫、社宅、遊休地など、企業が保有する不動産の売却や購入に関するご相談にお応えいただきます。 〈みずほ〉のネットワークを活かしたグループ独自の非公開情報の取扱も多く、幅広い提案が可能です! ■キャリアパス ・半期ごとの営業成果を昇給や賞与へ反映しており、営業担当としての業績により各店舗の所長等へ昇進もあります。 ・事業用不動産・投資用不動産等の法人向け営業に注力しており、専属部署もございます。金融や税務の知識を身に着け、キャリアアップ制度を活用して活躍するチャンスがあります。 <インセンティブ> 新卒採用の方も含め平均で約2,500万円の売り上げを半期であげており、安定基盤でありながら、インセンティブでも稼げる環境です。 <モデル年収例>(2019年) ・40代前半 年収 1200万円/固定給(賞与含む)約450万円/歩合+時間外 約820万円 ・30代半ば 年収 1100万円/固定給(賞与含む)約430万円/歩合+時間外 約670万円 ■働き方 所定労働時間7時間20分、完全週休二日制、残業平均30時間です。早い時で19〜20時には帰社可能であり、長期休暇もありメリハリをつけて働く雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【プライム上場/12期連続過去最高売上更新/2023年売上1兆円到達・日本一を目指すギガベンチャー】 ■概要: 当社は、従業員数約6,000名へと成長を遂げ、更なる事業拡大を目指しています。 この成長を支え、加速させるためには、社員一人ひとりが最大限に能力を発揮できる環境、そして組織全体の成長に繋がる人事制度の構築が必要です。 しかしながら、急成長ゆえに人事制度や運用体制が未整備な部分も残っているため人事制度の企画をお任せできる方を募集しております。 会社の成長を肌で感じながら、自身のアイデアや行動が制度や仕組みに直結する、大きなやりがいを感じられるポジションです。 ■職務内容: 人事企画担当として、人事制度の企画等に携わっていただきます。 未整備な部分をアイデアと行動力で改善し、より魅力的な会社を創り上げていくことがミッションです。経営陣との距離が近く、スピード感を持って意思決定できる環境のため、企画やアイデアをスピーディーに実現できます。また、裁量権を持って業務に取り組めるため、自身の成長を実感しながら、会社とともに成長していきたいという方には最適な環境です。 ■具体的には: ・人事諸制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画 ・株式報酬企画 ・役員異動、役員報酬 ・研修制度の企画・運営・効果測定 ・経営陣への提案・報告資料作成 ※得意領域から取り組んでいただきます ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社JORO
東京都墨田区亀沢
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経営幹部・CxO ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容 新規ソーシャルゲームの開発やWEB3.0新規事業への挑戦に伴い、CTOとして裁量を持ってプロジェクトを牽引していただくいただけるエンジニアを募集します。 ■詳細: ・エンジニアチームのマネジメント ・ソーシャルゲームの企画、開発 ・システムの要件定義や設計、ワークフローの構築 ■就業環境: チームによって週2〜3日の在宅ワークを取り入れております。フルリモートも相談可能な環境です。 ■組織構成: 現在社員数は、25名となっております。平均年齢は33歳で若手が活躍しています。社員の多くのメンバーが業界経験5年以上であり、ヒットタイトルの経験者も多く在籍をしています。年齢に関わらず意見が言い合えるフラットな職場です。アニメやゲームが好きなオタクが集まっているので、共通の話題で盛り上がることも多いです。 ■企業概要: 同社社代表は前職のHappy Elements社にて、「マジョカ†マジョルナ」のゲームデザイナーや全タイトルのマーケティングを担当したのち、アニメ化も果たした「ラストピリオド - 終わりなき螺旋の物語 -」の制作チームリーダー兼プロデューサーを担当した、業界注目のプロデューサーです。既成概念に囚われない制作活動を行い、新しい価値を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ