24062 件
Astemo株式会社
栃木県那須烏山市福岡
-
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容 ブレーキ制御システムのソフトウェア開発をチーム業務にてお任せいたします。 当ポジションはリーダークラス以上を想定しておりますので、ご経験によりメンバーのマネジメントや取りまとめもお任せする可能性がございます。 ■業務詳細 ・ソフトウェアレベルの要件分析/定義 ・設計(設計書作成、機能シミュリンクモデル作成) ・プロトタイプソフトウェア作成 ・バリデーション ●業務のうち 8割:要求分析、仕様書作成(コーディングはECUメーカーがハンドコーディングを行います) 2割:ECUメーカーが作ったものに対する実機テスト、要求通りのものかのテスト実施します。 ※現在、先行開発〜量産開発への切り替え中。 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス 当社は独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 また、海外R&Dとの研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ブレーキ分野は「走る」「曲がる」「止まる」自動車の3大要素のひとつである「止まる」機能を担っており、車両ユーザーの快適性と安全な運転を守るために今後も無くてはならない製品設計として、誇りを持って携われる責任ある上流業務です。 ■配属組織について 電動車(BEV・HEV)にも必ず搭載される製品であり、いつの時代も安全で安心な自動車社会の根幹を担っています。 配属部門では、ハードウェア、ソフトウェアでのベンチテストを通過した試作機を実車に取り付けて走行試験を実施し、安全・品質性能を確認しております。 一つ一つのタスクをてチームで対応している為、先輩からのサポートやフィードバックを受けながら成長することができます。 ■当社の特徴 2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 化粧品、日用品などの品質・生産管理、仕入れ業務をお任せします。 【具体的には】 ・化粧品、日用品の仕入れ業務 ・生産メーカーとスケジュール管理業務 ・発売前製品の品質、検査業務 ・海外、国内工場の定期視察 ・新規取引工場の視察、工場環境の確認 ■配属事業部について: バンダイ ライフスタイル事業部への配属となります。 IPの世界観を生かしたアパレル、生活用品、化粧品、日用品などのライフスタイル商品を展開しています。 暗いところで絵柄が光る「光るパジャマ」シリーズや、マスコット入りバスボール「びっくらたまご」シリーズを展開。(マスコット入りバスボール国内シェアはNo.1)また、びっくらたまごは「Surprise Egg」の名称でアジアを中心に販売拡大中。 大人向けには、化粧品ブランド「クレアボーテ」に加え、ファッショナブルな衣料やバッグ、アクセサリー、雑貨を展開しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 当社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供している研究開発型ファブライトメーカーになります。そんな当社にて部材の出荷・物流効率化に関する業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客の工場稼働している装置/製品のメンテナンスパーツ等の出荷作業 ・フォワーダーとのやり取り、調整 ・出荷管理業務や物流業務の効率化/システム化検討 ・メンテナンスパーツの在庫管理方法/体制の検討 ・派遣社員のマネジメント 等 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本プラスチックス・テクノロジーズ株式会社
愛知県小牧市西之島
700万円~899万円
自動車部品, 生産管理 工場長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜60年を超える歴史を誇る先進的なプラスチック加工技術専門メーカー/「トヨタ自動車」「日産自動車」など大手メーカーへ納入/売上好調により賞与も増額/有給も積極的に取得推進〜 当社は自動車内装プラスチック成形品のパイオニア。先進的なプラスチック加工技術を追求し続ける専門メーカーにて、名古屋工場生産課の課長を募集いたします。 ■業務内容: 名古屋工場生産課の課長として品質、コスト、デリバリー、安全、環境、労務に関する管理業務、および継続的改善を実施していただきます。 ・品質管理業務(不良低減活動、品質改善、顧客不具合・社内不具合対応、各種監査対応) ・製造原価管理(生産工程の改善・効率化、原価分析、原価低減活動) ・生産計画の立案との生産進捗管理 ・安全衛生関連業務(設備の安全検収、法令対応、会議体参画) ・労務管理(要員確保、教育指導・育成、勤怠管理) ・環境管理(法令対応、監査対応、3R活動、エネルギー使用量削減活動等) ■当社の魅力 〇高い技術力 自動車部品の独立系企業として60年以上の歴史がある会社です。 トヨタ自動車、日産自動車等多くのカーメーカーの内装部品を手掛け、設計から試験、試作、量産までを社内で一貫して行い、且つ多くの加工技術を保有していることによりお客様からの様々な要望に応えることができております。 〇積極的な事業展開/売上も拡大 近年はトレーニング機器の開発、製造もスタートさせており、自動車部品以外の事業にも積極的に挑戦しています。2024年4月、新たな製造拠点として三重県桑名市に新工場の建設を発表。2026年9月の稼動を目指しています。 それに伴い、売上も現在拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
800万円~1000万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
学歴不問
■業務内容: テックリード/開発責任者として、Fintechシステムのプロジェクトを技術面でリードいただきます。 自社で技術選定することで開発を効率化しつつ、ノウハウも蓄積します。 ・ クラウドベースのシステムアーキテクチャの設計(AWSであればどのマネージドサービスを利用するか、DBの選定や耐障害性、スケーラビリティなどの要素を踏まえて) ・ プロジェクト内の開発ルールの策定(デザインパターンや開発標準ルールの決定) ・ CI/CD環境の導入 ・ 新規及び既存プロダクトの設計/開発/テスト/運用(メイン業務は設計・開発、サポートでテスト・運用を行うことがあります) ・ 基本設計書・詳細設計書、API仕様(Swagger)等の資料作成(アウトプット形式はExcel、Markdown、YMLなど) ・ Java/Kotlin(Springboot)、Goによる実装、開発者同士でのクロスレビュー ・ Junit等でのユニットテストコード作成、CI/CD環境のメンテナンス ・ ウォータフォール型の開発手法をとっており、Github IssueやAsanaなどの情報共有ツールで作業や進捗の確認を実施 ■開発環境: ・言語:Java、Kotlin、Go、Swift、JavaScript、TypeScript ・フレームワーク:SpringBoot、Vue.js、Nuxt.js ・クラウド:AWS、GCP ・DB:MySQL、postgres ・その他:Kubernetes、Docker、Fargate、CircleCI、CentOS、Elasticsearch、Firebase、Unity、JUnit ■開発例: ◇Fintech ・取引システム ・資産管理システム ・決済アプリ ・顧客管理システム ・ウォレットアプリ ・保険申込システム など ◇エンタメ ・芸人向けコミュニティアプリ ・スポーツ向けコミュニティアプリ ・施設検索システム ・NFTサービス など ◇R&D ・画像認識システム ・VRアプリ など
東京海上日動システムズ株式会社
東京都多摩市鶴牧
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
○内販案件比率100%ユーザー系SIer/東京海上グループのITを担う企業/実働7h/在宅50%/福利厚生充実 ○グループ全体の経営戦略の実現に向け、ITの側面でも様々なシステムに関するPJが進行予定です。複数部門が関わるIT戦略の実現に向け、部門横断での大規模なPJ推進をお任せします ○募集元組織は同社内でも各部門のPM経験者が集まる、プロフェッショナル集団です ■職務内容: 東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループの経営戦略の実現をITサービスの提供を通じてリードすべく、ビジネスサイドと協業しながら以下のような業務に従事頂きます。 ・中長期的なIT戦略の立案と実行 ・オープン化をはじめとした大規模開発プロジェクトのPMO業務 ・システム全体のアーキテクチャガバナンスの遂行 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景・組織ミッション: 同グループ全体で顧客との信頼関係の再構築やサービス品質の更なる向上を目指している方向性のなか、ITに関してもそれぞ実現するための複数の部門やシステムを跨いだPJが立ち上がっている状況です。 グループ全体のIT戦略や実行を担う同社においても、今後もこのような大規模PJの推進が期待されることから、それらのPJをリードできる人員を増加するため採用を行います。人員強化をすることで、より一層現場に入っていくことや、並走していくこと・ガバナンスをきかせていくこと、沢山のシステムがあるなかでの横ぐしでの管理・推進を実現します。 ■働く環境: ・在宅勤務は個人の希望に沿った働き方を推奨しており、現在、在宅頻度は50%程度です。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%です。 ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇です。 ・女性の産休、育休取得はもちろん、男性の育休実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
各種システムの最適化及び新規開発事業/企画部門と共にプロジェクトの上流から関わり、施策立案・要件定義・設計・実装・テスト・リリースまでの全工程をディレクションし、プロジェクトを成功に導きます。 ■プロジェクト例 ※適性や希望を鑑みて決定いたします ・各種マイクロサービスの開発 ・HR系Saasシステム開発 ・マッチングシステムのWebアプリケーション開発 ・オウンドメディアのWebアプリケーション開発 (PJ規模:3名〜20名体制) ■PMとして期待している事 ・目標に対しての適切な課題設定(何が成功か失敗か定義すること)ができること ・成功に向けて何をすべきか思考した上で行動できること ・プロジェクトが効率よく進行するよう管理運営できること ・メンバーのモチベーションコントロールができること ■キャリアパス事例 一人ひとりの適性、志向性に合わせ幅広いキャリアパスがございます。 【1】プロダクトオーナー/プロダクトマネージャー 【2】エンジニアマネージャー 【3】テックリード ■開発環境 ・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript ・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express ・インフラストラクチャ: - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run ・ミドルウェア:nginx、Node.js ・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch ・OS:Linux ・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform ・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions ・監視ツール:Cloudwatch、Datadog ・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL ・開発マシン:MacBook Pro 変更の範囲:会社の定める業務
エムエム建材株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(17階)
650万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【在宅勤務相談可/三井物産・メタルワングループ/30代800万代の高年収水準/三井物産・三菱商事・双日のグループ力による幅広いネットワークを駆使したサービス提供/残業月10時間程度】 ■業務内容: 当社の営業部門付けの経理担当として営業部署と主計を繋ぐ経理関連業務をお任せします。当社は業界特性上、年収水準が高く、ご家庭を支えながらワークライフバランスを整えた働き方をしたい方にぴったりのポジションです。ゆくゆくは主計など経理でのジョブローテーションの相談も可能です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・営業部署からの相談窓口 (営業部署からの計上業務や会計処理の相談、案件対応、月次分析、税金計算等) ・収支の管理(支払・収入伝票の確認・承認、手形の発送、領収証の発行、営業部署からの手形回収等) ・営業費の処理(出張旅費などの交通費や交際費の処理等) ・各種管理(債権債務残高確認、長期未決債権債務等) ・監査法人対応(資料準備、往査対応等) ・決算対応に繋がる業務(月次資料、在庫棚卸等) ※決算対応は、別の部署で行っております。 ご経験がない業務についてはOJTで徐々にお任せする予定ですのでご安心ください。 ■キャリアパス 経理としてマネジメントの他、主計課や財務課等のジョブローテーションにてキャリアを築くことも可能です。ご自身のお考えに合わせて幅広いキャリア選択ができます。異動については、対話ベースで、基本的には経理部内でのローテーションになります。 ■組織構成 当社の経理部は主計課、財務課、営業管理第一課、第二課、第三課にてチームが分かれています。 ■就業環境 残業は月10時間程度、繁忙期でも20〜30時間程度です。もともとの就業時間が7時間15分のためワークライフバランスの整えやすい環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は三井物産、メタルワングループの、国内最大級の規模を誇る建設鋼材・製鋼原料商社です。三井物産・三菱商事・双日のグループ力を最大限に活用しながら、幅広い機能とサービスを全国のお客様に提供しています。 鉄鋼メーカー、建材メーカーとの強力な結びつきはもちろん、ゼネコンやデベロッパー、特約店や加工業者など、幅広い取引先と長年にわたって信頼関係を築き、実績を積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 法務 知的財産・特許
〜東証プライム上場/建設業時価総額トップクラス/福利厚生◎〜 ◎年休123日/完全週休二日制(土日祝休み) ◎家賃補助・引越し手当なども充実 ※現在大阪付近に通勤できない地域にお住いの方も、是非 ◎住宅手当最大7割支給/子育て支援あり(例:育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給、積立有給) ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能) ■ポジション概要: 建設業界No1で、住宅/商業建築分野を中心に、医療・介護、環境エネルギーなど多角ビジネスを展開する当社にて【 国内法務 】をお任せします。 ■職務詳細: 建設・不動産分野に限らず、エネルギー事業など様々な領域の案件を幅広く担当いただきます。 ・関連部門への法的助言 ・契約書の起案/審査 ・契約交渉 ・訴訟対応 等 ■業務の特徴: ・幅広い案件を取り扱うため、使う法律も幅が広く、複雑性も高く、スキルアップにつながりやすいです。 ■はたらき方/就業環境: ・年間休日123日(完全週休2日制・土日祝) ・残業時間:平均21.8時間/月 ・フレックスタイム制 *業界最大手としてコンプライアンスを遵守するために、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 *業務スケジュールに合わせてリモートワーク勤務とワークと出勤を併用した勤務形態を推進中 ■バックアップ制度<充実の福利厚生> (1)働き方改革実践中(テレワーク、フレックスタイム、出産・育児短時間勤務制度等) (2)次世代育成一時金(従業員及び配偶者の出産時、子一人に対し100万円支給) (3)ハローパパ・ハローママ休暇制度(通常無給の育休の一部有給化・5日) (4)65歳定年制(60歳一律役職定年廃止)、アクティブ・エイジング制度(定年後再雇用制度)など ■求人魅力 ・高水準の年収帯 ・はたらき方◎ ・国内建設no1企業の経営にも大きくかかわる部署にチャレンジ ・意見発信のしやすい環境 ・コミュ二ケーションは多い風土 ・建設業にて国内No1として、コンプライアンス遵守◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
900万円~1000万円
電子部品 自動車部品, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇HV・EV用モーターコア・半導体リードフレームいずれも世界トップクラスシェア(東証プライム上場)/グローバルIT基盤整備(予定プロジェクト多数)/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 事業の拡大とともにグローバル展開を進めているなか、IT基盤の構築やITセキュリティ強化に関する中長期プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 当社グループ全体のITインフラの戦略を策定し、事業成長の基盤整備を推進することで、グループ間の連携強化、ITガバナンスの強化、システムの相互利用・データ利活用の推進を実現頂くことがミッションです。 ■具体的には下記のような業務内容です。 ・ITインフラ戦略の立案と推進 ・ITセキュリティ施策・管理の統括 ・部門マネジメント(15〜20名規模) ・予算管理、経営層報告 ・ベンダー選定と交渉 ・グローバルIT体制の構築 ・動向・技術トレンド収集、新技術導入 ※今回は部門の責任者として、戦略立案・推進・経営層との調整や、当社グループのITインフラの施策推進をリードし、安定運用をマネジメント頂きます。 ※現在は部長1名を筆頭に10名前後のメンバー体制です。 現在の部門長の引退に伴う、次世代を牽引頂ける方の募集です。 ■期待する役割/ミッション ・ITインフラの戦略立案と推進 当社のビジネス戦略に沿ったITインフラの中長期的な計画立案ほか、インフラ・セキュリティ強化戦略の策定 ・部門統括とマネジメント 組織設計や15〜20名以上の組織運営 ・サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化基盤などの安定運用と可用性の確保 ITインフラの中長期的な構成計画の策定や、監視・障害対応体制の整備。またセキュリティとコンプライアンスの管理 ・全社的なセキュリティ戦略の策定 情報セキュリティポリシーの策定と体制構築やリスク管理と継続的改善。ほか、教育・啓発活動の推進 ・インフラエンジニアの育成、評価、モチベーション管理 教育機会の提供、成長支援、評価 ・ITインフラにかかるコストの予算管理と最適化 ROI(投資対効果)の分析とコスト最適化 ・新技術の導入検討 DXを支える基盤整備や技術革新の推進 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
1000万円~
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 内部統制 内部監査
〜グローバル展開を進める日本製鉄グループの中核企業/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■募集背景: 組織の活性化及び強化を目的とした募集です。 ■業務詳細: ・全社〜各事業部門の内部統制企画、支援業務 ・問題が発生しないための仕組み作りとモニタリング(PDCA) ・コンプライアンス統制 ・リスク管理委員会の企画・運営 ・(将来的に)内部監査業務(J-SOX含む) ■本ポジションの魅力: 内部統制と内部監査は別組織で行われることが一般的です。 当社では「企業価値の継続的な向上と社会から信頼される企業実現」という共通の目的を掲げ、一つの部が行い相乗効果を発揮する取り組みを行っています。 内部統制・内部監査に関する広い知見を得ることができるとともに、成長・変革途上にある当社において、内部統制の仕組みの構築・整備という創造的業務をご担当いただけます。 ■入社後のキャリアパス: ご入社後は内部統制業務をご担当いただきます。一定期間後、部内ローテで内部監査も経験いただき両業務を習得いただく想定です。また、長期キャリアの中で各部門サイドの内部統制の仕組み・展開を実行側の立場で経験いただくなども踏まえ、内部統制・監査の中核人材になることを期待しています。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】 脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】 物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】 製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】 新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) その他人事
◆三菱UFJグループ/離職率3.7%/有給取得率8割/えるぼしマーク取得企業/10 日間連続休暇取得可能◆ ●三菱UFJフィナンシャル・グループのIT戦略を支える当社にて、社員約2400名のIT教育研修に関する企画・設計・運営業務に挑戦できる ●エンジニアの経験を活かしキャリアチェンジ可能!これまでのスキルを活かし、研修や施策を通じて社員の技術力・スキルの向上を後押しできるポジション ■業務内容: MUIT及び三菱UFJ銀行を中心としたMUFGグループ各社のIT教育研修・施策に関する企画・設計・運営業務を担っていただきます。 以下の業務の中から経験や適性を踏まえて担当業務を決定します。 具体的には… ・経営戦略・人材戦略に基づいた、人材育成施策の企画・設計・運営 └新規研修の企画・設計 └既存研修の運営、高度化 ・開発部門の人材育成課題に対する支援策の企画・設計・運営 ・社員のITスキル向上のための資格取得推進・自己啓発支援 ■配属先情報: ITアカデミー全体で約45名の社員が在籍しています。 社員約2,400名の教育研修に関する企画・設計・運営業務全般を担う部署です。 ■想定キャリアパス: 人材育成のスペシャリストとしてのキャリアに限らず、社内制度を活用し他の領域にチャレンジすることも可能です。自身の描くキャリアパスを上司や会社と共有し面談の上、キャリアの方向性を決定していきます。 キャリアパスの実現に向けて社内公募やジョブローテーション、自己啓発支援制度、社内外の研修などを利用しながら成長できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本コムシス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
システムインテグレータ, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
〜セカンドキャリア歓迎/50~60代活躍中/転勤無/家族手当・退職金あり等福利厚生◎/国内通信建設業界トップクラスのコムシスGで安定就業〜 ■採用背景: 設計・施工案件のご用命増加に伴う採用強化となります。 また経験者として組織の中核を担って頂ける方を募集します。 ■業務内容:電気設備案件の設計業務 ・意匠アウトプランからの計画 ・基本設計 ・実施設計 ・ゆくゆくは育成や一部マネジメント業務をお願いすることがあります。 <案件> ・データーセンター新築案件 ・その他新築案件 ■就業環境 ・転勤なし ・年休126日・完全週休二日制(土日祝休) ・長期出張なし 腰を据えて長く働いて頂ける環境です! ■当社の魅力 (1)安定性: 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高を誇るコムシスホールディングスの中核企業です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。 (2)福利厚生 寮社宅制度や家族手当、資格取得支援などがございます。 安定成長している企業だからこそできる社員への還元制度が多数あります。
BIPROGY株式会社
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜旧日本ユニシス/東証プライム上場/社会や産業を支えるシステムを構築/創業60年以上の老舗企業/賞与実績5ヶ月分/土日祝休〜 ■業務内容: 2028年度本番稼働予定、現在要件定義中の全国規模の金融営業店(窓口)システム開発における開発フェーズ(最大150名、8チームを想定)で、どこか1チームのチームリーダーまたはサブチームリーダーとして以下の作業を担っていただきます。 ■業務詳細: ・設計工程以降において、メンバへの作業指示・進捗管理・成果物レビュー、顧客への説明 ・営業店の事務効率化を目的に顧客視点で業務要求・システム化要求を整理 1段階目リリースとして2023年度に当社ソリューションBANK_FIT-NERを導入し、2段階目リリースとして2024年度SmileBranchRを導入し、本番稼動しています。 今回募集の追加開発プロジェクトは、3段階目のリリースとして、2023年度より要件定義を実施しており、2025年1月以降に設計工程に着手、2028年に本番稼動する予定です。 ■当ポジションの魅力: 2028年度までの期間において、大規模開発プロジェクトでのリーダ経験を積むことができます。 それ以降においては、同部門内のローテーションまたは、本番稼動後の保守におけるリーダを担うことが可能となります。 また、他の金融機関の営業店(窓口)システム開発のプロジェクトマネージャーへのキャリアアップも実現可能です。 ■部署の業務概要とメッセージ: 本番稼動しているシステムに対する追加開発プロジェクトに参画頂くことになりますので、当システムに精通したメンバにて充分フォローしながら、リーダーまたはサブリーダーとしての経験を積むことができます。 社内でも有数の大規模システムであり、将来的には社内の他プロジェクトでも活躍できる経験・スキルを得ることができます。 私たちと一緒に大規模システム開発をやり遂げる意欲のある方をお待ちしております。 変更の範囲:当面の間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【連結売上高1.3兆円超、グループ社員約70,000人・グループ会社数約150社の中期経営計画や事業戦略の策定、実行推進】 グループビジョン実現のため、2030年に向けた中長期戦略方針(価値創造ストーリー)を発表しました。経済的価値だけではなく、社会的価値との双方を高めることで「はたらいて、笑おう。」を実現すべく、経営戦略本部は重要な役割を担います。 ■業務詳細 今回のポジションは、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営している中でAPAC SBU(アジア・パシフィック領域)の専属担当として主に下記業務をご担当頂きます。 (1)APACの企業戦略・企画部門の責任者と連携し、以下のようなクロスボーダー及びクロスファンクショナルな取組みでサポート(中長期経営計画/M&A/組織再編/システム統合と実装/プロセスの標準化・最適化) (2)パーソルホールディングスとAPAC SBUの橋渡し役となり、様々な機能チームと連絡を取り合い、相互理解と協力の促進を図り、さらにマネジメント間の戦略的議論と意思決定を促進 (3)プロジェクト・マネージャーとして担当プロジェクトをリードし、APAC地域および日本の関係者と積極的に連携し、ビジネス成果の確実な実現 (4)APACおよびパーソルホールディングスの経営陣の意思決定をサポートするための市場、競合、技術調査の実施 ■組織構成 グループ経営戦略本部長直下の組織にて10名が在籍。30代〜50代まで幅広い年齢層かつ中途入社者が中心のチームです。日常的にグループの社長/経営戦略担当役員/経営戦略本部長/APACの企画ヘッドと会議/対話をしつつ、グループ全体の経営戦略を立案・推進します。 ■魅力 経営戦略本部は、経営層との距離感が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密な連携を行うのが本ポジションの特徴といえます。グループ全体の未来を考えながら、いかに事業サイドに寄り添い成長に貢献するか、難しい舵取りを行っていくことが求められます。また、単なる調整ではなく、自身で「グループの未来の為にはどうすべきか」を思考し、役員へも意見することも必要です。社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンでの変革を続ける当社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 医療機器営業 戦略・経営コンサルタント
★独立希望の医師の夢を伴走/上場準備中の成長企業/裁量権◎ ★大手デベロッパーとの業界随一のネットワーク/300件以上の医療コンサルティング実績 ★ストック型ビジネスで安定経営基盤/自社開発SaaSプロダクトで急成長中 ■業務内容: ・同社は医師・歯科医師に特化した開業コンサルティングをベースに、好立地物件に特化して医療モールを全国展開しています。 ・当ポジションは開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化に向けた支援を行っていただきます。LP問い合わせ〜契約〜開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事です。 ・プレイングマネージャーとして組織のマネジメントも行っていただく想定です。 <業務詳細> ・1日5〜10件の開業問い合わせ対応 ・週3〜4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング ・事業計画の作成や開業物件の提案 ・契約締結後は各メンバーと連携し開業の進行管理を担当 ■組織構成: 現在8名が在籍しています。今後TVCMなども予定しており、問い合わせの増加が想定されることから20名に増員予定です。 ■働き方について: ・医師、歯科医師が顧客のため、土日や夜の顧客対応あり。土日に出勤した場合は平日の代休、フレックスも利用可能で柔軟に働くことができます。 ・多い月は月に3回程度全国への出張がありますが、自身のスケジュールに合わせて柔軟に相談・調整をすることができます。 ・産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートします。 ■インセンティブ・評価制度: 一件の成約につきインセンティブを支給。また、半期で目標を設定し、上長と月に一度1on1 で振り返りをしながら、定量・定性で評価がされます。 ■当社について: ◇創業22年の業歴を誇り、大手デベロッパーとの強力なネットワークを有しており、「クリニック開業といえばエムディー」とデベロッパーに認識頂いています。 ◇競合がほぼいない転貸ビジネスを展開しており、ストック型ビジネスモデルで安定した経営基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ◎IT投資に積極的!クラウド化や生成AI等、最新技術案件多数 ■組織について 配属先では、損害保険ジャパンのシステム開発・保守における生産性向上を目指しています。 開発・保守のプロセス改善、生産性・品質を管理する各種ツールの保守、および開発・保守の実績データを分析・評価をして生産性向上施策を立案、実施をする職場です。 現在は、約10名程度、30〜50代の幅広い年代で構成されていて、管理領域も幅広く、メンバー間で協力しながら業務を行っています。 ■具体的な仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 損害保険ジャパンのシステム開発・保守における生産性向上に関連する業務 ・生産性指標の策定、生産性データの分析および評価 ・開発/保守のプロセス改善による生産性向上策の立案および実施 ・開発業務実績から開発データ白書の作成 ・開発/保守の標準化策定および推進 ■この仕事の魅力・やりがい: システム統括部は、システム部門の全体が見渡せる職場であり、その中で「あるべき理想」を追求し、自らのアイディアにおいてより合理的な開発・保守・管理の枠組みを考え、変革することができる、チャレンジしがいのある部署です。 また、対象とするシステム規模は非常に大きく、多数のステークホルダーと調整しながら進めていく必要があります。難しい面もありますが、困難を超えながらも前に進めていき、効果を出すことは大きなやりがいと言えます。 ■働き方: 出社と在宅勤務のハイブリットとなっており、出社率は5割程度となります。(入社当初はOJTのため、出社頻度は増えます。)所定労働7h、平均有給取得日数20日以上、1時間単位で取得できる「時間単位特別休暇」等、ワークライフを重視して働くことが可能です。
株式会社トクシン電気
栃木県真岡市下大沼
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜役職定年なし&70代も就業実績あり/現職年収保証◎/業績右肩上がり◎売上100億円/成果を給与に還元!/転勤なし・年休124日・土日祝〜 ■業務内容: 全国に多店舗展開している大手量販店の新築工事にかかる設備工事を中心とした施工管理業務です。営業部門からの引き合い情報に基づき、施工内容に応じた設計図や施工図を社内で作成しますので、工程管理や安全管理を中心に担当いただきます。業務ツールとしては専用のCADソフトT-FASを使用しています。 ■事業魅力: 当社は総合設備工事業として日本全国の量販店を中心に、電気・空調・消火・給排水設備の設計・施工を行っています。 電気・設備ともに全国47都道府県で施工ができる唯一の企業のため業績は堅調で2023年7月期には売上100億円を達成するまでに成長しています。 ■配属部署について: ・工事部(真岡、東京、大阪):30名程度 ・真岡本社工事部:25名程度 20代から70代まで幅広く活躍中です。 経験が浅い方は先輩社員が丁寧にサポートしますので安心して就業可能です。 ■ステップアップについて: 技術者としてのスペシャリストを目指していただきます。 30代メンバークラス:700万程度 40代、50代責任者クラス:800~1200万程度 ※経験により前後しますが、年齢関係なくご評価いたします! ■働き方について: 【ワークライフバランスを整えた働き方】 ・転勤なし、年休120日、土日祝・残業30h程度 ・休日出勤(月2程度)の際には振替休日を取得 ・DX化された職場環境を実現 (最新テクノロジーを駆使することで社内全体が高密度なコミュニケーションが取れるようになっており、遠方の建設現場に行かなくとも、まるで同じ部屋にいるような感覚で打ち合わせを行うことが可能です。) 【仕事と家庭の両立を支援するための福利厚生】 ・独身寮や家族寮あり ・社員用フィットネスジムやワンコインバーなど https://www.tokusin.co.jp/company/benefits/ 【長期就業が叶う環境】 ・60歳定年後の就業年数上限なし、役職定年なしで長期就業可能◎ ・ライフスタイルにおける勤務地は相談可能 変更の範囲:会社の定める業務
YUSHIN株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット
〜射出成型品取り出しロボット世界No.1シェアメーカー/グローバルに活躍できる〜 世界トップクラスのシェアの産業用ロボットメーカーである当社にて、サービスエンジニア職をお任せします。 ■具体的な業務内容【変更の範囲:なし】 入社後、国内でサービスエンジニア経験(※)を積んでいただき、その後、海外拠点(主にアジア圏)に勤務していただき、現地サービスセクションの取りまとめを行っていただきます。 サービスエンジニアとして射出成形機用取出ロボット及び後工程自動化機器の、搬入・据付・試運転調整、故障・破損時の修理業務、既存設備の改造・移設業務・定期点検等を行って頂きます。 上記に加え、現地サービスエンジニアの管理、教育をはじめサービスセクションの業務全般の取りまとめも行っていただきます。 (※) 商品知識等を身につけていただく必要があるため、2−3年程度の国内勤務を想定していますが、スキルが備わっている場合は国内勤務期間の短縮も想定しています。 ■魅力: 装置据付・修理業務以外にも、操作・メンテナンス指導、安全指導、営業サポートといった業務も行って頂きますので、経験を積めば積むほど、やりがいが増えていく仕事です。また、世界No.1製品のメンテナンスを通じて、ご自身の技術力や市場価値もアップします! ■射出成形機用取出ロボットについて: プラスチック成形品を作る際に必要な工程の、金型からプラスチックを取出す専用ロボットのことを「取出ロボット」といい、ほとんどの射出成形機に搭載されています。その働きも成形品を金型から取出すだけでなく、後工程機への受け渡し・出荷用のコンテナ・段ボールへのストックというように、さらにその機能を広げています。当社はこの射出成型品取り出しロボットで世界トップクラスのシェアを誇ります。
株式会社FIXER
東京都港区芝浦(1丁目)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(アプリ)
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 誰もが未経験の全く新しい領域である生成AIビジネス。 新時代の新領域で、生成AIの可能性を共に創造しませんか? 革新的なサービスを情報漏洩の心配なくご利用していただくための提案から契約締結までを推進する生成AIコンサルタントです。 ■業務概要 ・当社サービス「GaiXer」を利用するお客様の要件を把握し、適切なプロンプトを設計する ・設計したプロンプトの効果を評価し、お客様のフィードバックに基づいて改善を行う ・サービス責任者やチーム関係者と協力し、プロジェクトを支援する ・生成AIの最新動向を追跡し、チームメンバーと共有する ■募集背景 当社では、企業や行政機関向けにエンタープライズ向けAGIプラットフォーム「GaiXer」(ガイザー)の提案および導入支援を行う生成AIコンサルタントを募集しています。 「生成AIコンサルタント」とは、生成AIの特徴を生かし顧客の業務効率化に関する課題を解決し、業務に革新的な価値をもたらす新しい職業です。 私たちの目標は、企業や行政のオペレーション効率を劇的に改善する世界で最も優れた生成AIサービスを提供することです。 自社サービス「GaiXer」の企業や行政への導入をより加速させるため、新しいチームメンバーを募集しています。 ■企業魅力 (1)クラウド特化の開発力 最新技術を活用しクラウド上で高品質なシステムを迅速に構築。 (2)世界水準の技術力 「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」受賞。金融業界や官公庁向けの高セキュリティ大規模システム開発実績あり。 (3)短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法により、3〜4週間での迅速なシステム開発が可能。 ■「GaiXer」サービスサイト https://www.gaixer.com/ja-jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 法務 内部監査
■職務内容: 東京エレクトロンのコンプライアンス部にて、内部通報業務担当者として、主に以下の業務を担っていただきます。 (1) 内部通報窓口担当者としての実務(受付、調査、フォローアップ、マネジメントへの報告資料作成) (2) 内部通報制度に係る規程、ガイドライン、マニュアル等の整備 (3) 通報事案のデータ分析に基づく予兆管理、未然防止および倫理的な企業文化醸成に係る施策の立案実施 (4) 調査手法の改善・高度化 (5) 内部通報制度の管理・運用・改善 (6) 役員・従業員を対象としたコンプライアンス文化醸成に関する教育研修の立案実施 (7) 当社グループ内調査員に対する調査手法等の教育研修の立案実施 (8) 上記1ないし7のほかコンプライアンス文化醸成および重大インシデント防止に関する業務 入社後はキャリア意向や適性に応じて、将来的にラインマネジメントを担っていただくマネジャーまたは高度な専門性・スキルを活用し課題解決を担っていただく高度専門職のエキスパートのいずれかを検討します。 ■本ポジションの魅力: <業務のやりがい> ・専門知識、リーガルマインドを思う存分に発揮して、問題/事案解決を通じて会社への貢献を実感できます。 ・グローバル企業に求められるコンプライアンスプログラムのトレンドに則した知識を深め、経験を深める機会を得ることができます。 <本業務を通じて得られるキャリアパス> 本業務のグループリーダー、各部門/子会社のビジネスパートナー(BP)または法務コンプライアンス部門のセンターオブエクセレンス(CoE)、人事労務管理のスペシャリストといったキャリアパスが考えられます。 ■働き方: ・残業は20‐30h程度。繁閑ありますがフレックスを活用しながら柔軟に業務計画を立てることが出来る環境です。 ・調査や研修実施のため、出張することがあります(年数回程度/国内・海外) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日テレWands
東京都港区東新橋日本テレビタワー(23階)
650万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【リードエンジニア/基本在宅/年休122日/日テレ本社およびG企業で用いるシステム開発に携われます/放送・メディアをITで支えるプロ集団/ITとメディアの架け橋となる事業展開/柔軟に働ける環境】 ■ポジション概要: 当社は日本テレビ、及び、日本テレビグループにてご利用頂く様々なシステムの開発を担っています。本選考ポジションでは、その中でもテレビ局における大規模基幹システムである「営放システム」の開発、運用/保守、及び、次世代システム構想にてご活躍頂ける方を募集します。 ■具体的な業務内容: 【開発】 ・プロジェクト全体の推進および品質管理 ・新技術やクラウド環境を活用した、システムのモダナイゼーションの推進 ・エンジニアの育成、組織力強化 【運用/保守】 ・顧客満足度向上施策の推進 ・運用効率化およびサービス品質向上の推進 ■開発体制: ・開発案件においてはプロジェクトベースで5〜10名の体制を構築 ・次世代システム向け検討チームについても5〜10名で形成 基本的にほぼ在宅ですが、客先や現地での作業が必要な際に出社いただくこともあります。時期により差はありますが平均で約8割が在宅ワークになります。社員同士のやり取りはTeamsでのチャットや電話がメインです。 ■開発環境: ・言語 :Java、C# ・フレームワーク:SpringBoot、weblogic ・DB :MySQL、Oracle ・OS :Linux Windows ・クラウド :AWS(ECS,CodePipeLineなど) ・コード管理 :GitHub Terraform ・開発 :アジャイル、ウォータフォール ■魅力: ◎仕事の大半はグループ内の案件のため、アットホームな環境で働く事ができます。 ◎ほとんどが1次受けのため、ユーザの声をダイレクトに聞きながら、案件の最初から最後までを、一貫して担当することができます。 ■配属先: ◇客先常駐やノルマ(営業兼務)もないため開発に集中しやすい環境です。 ◇毎週定例のミーティングや1on1も積極的に実施しており、先輩社員に相談や質問がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツCAM株式会社
東京都江戸川区中葛西
葛西駅
ゼネコン 土地活用, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者側で安定した就業環境の実現◎/設計・施工・管理をグループ一貫で対応する為、無理のない工期設定が可能/巡回型の現場管理/リモート・直行直帰可/7割以上の現場が土日休みを実現しております◎/免震物件数NO.1・業界に先駆けBIM推進!〜 ■業務内容: 当社開発物件に関わる設備施工管理業務をお任せします。 ※電気・給排水・空調などこれまでの経験を活かしてマルチにご活躍いただけます。 <具体的な業務> (1)品質検査 (2)設備関連の積算、見積作成・査定 (3)アフターメンテナンス (4)現場監督・下請取引先への指導、マネジメント など ■携わる案件について: S造、RC造、SRC造、2×4等の当社新築物件の設備全般(サブコンの管理)をお任せします。有効活用型集合住宅を中心に、賃貸住宅や戸建住宅・テナントビル・高齢者福祉施設・駅前再開発事業などの案件を対応頂きます。 ■ポジションの特徴: ☆グループ内案件のみ!安定した働き方と無理のない案件受注☆ 当社が携わる案件は事業主・運営がグループ内で完結するため、施工時期(着工・竣工)の平準化が可能。それにより、1〜3月に案件を集中させることがなくなり、適正な工期と利益での安定した受注のもと、休日取得や残業削減など安定した働き方の実現が可能となっています。 ☆地域密着展開だからこその施工サポート体制☆ 当社は同時期・同エリアで複数の工事がスタートすることも多く、複数の案件で事務所を共有するため、工事管理や現場巡回を効率的に行える環境です。また案件を越えた相互フォローや現場の状況に応じて、ベテラン監督チームや事務サポートチームを投入しており、社員一人ひとりの負担を軽減する体制を組織全体でしっかりと整えています。 ■働き方: 週休2日制(日曜+他1日)ではありますが、新規案件については土日休みで工期設定しており、現在の現場の7割以上は土日休みが実現できております。残業時間は20〜40時間程度でリモート会議や直行直帰等、落ち着いた働き方が可能です。 ■当社(スターツCAM)について: 当社は独自開発の特許工法も多く保有しており、土地活用において、免震の提案が出来る会社は少ないことから、現在は大規模開発から戸建て住宅まで、幅広い案件に携わっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Picaro.ai
神奈川県藤沢市鵠沼海岸
鵠沼海岸駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
◇AmazonJapan出身の代表が立ち上げたAmazon運用コンサルティング企業/Redbull、Panasonicなど大手メーカー各社と取引◇ ■担当業務: 株式会社Picaro.aiは、Amazonプラットフォームでの成功を目指すブランドに特化した革新的なソリューションを提供するリーダー企業です。当社の専門分野は、AIを活用したAmazonアカウント管理ツール、広告最適化、データ分析を通じてクライアントの売上や効率性を最大化することにあります。 このポジションは、マーケティング戦略をリードするマーケティングマネージャー(管理職)の募集となります。 マーケティングマネージャーとして、ブランド認知度の向上、顧客獲得、および売上の増加を目指し、幅広いマーケティング活動を統括し、会社の成長に大きく貢献していただきます。 ■主要取引先: RedBull、ORBIS、Panasonic、Suntory Wellness、BOTANIST、LuLuLun ほか ■詳細: (1)セミナーやウェビナーの企画と運営 (2)デジタルマーケティング (3)オフラインマーケティング (4)メールマーケティング (5)SNSマーケティング (6)プロジェクト管理 (7)メンバーの採用やディベロップメント (8)外注先のマネジメント ■アマゾン売上拡大支援ツール「Picaro.ai」について: Picaro.aiは、株式会社Picaro.AIが提供する無料ツールで、アマゾンセラー向けダッシュボードとして、アカウントや広告パフォーマンス、商品ページの自動分析とモニタリングを行います。 FBA在庫リカバリーなどの他のSaaSサービスも提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクターリアリティー
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜独立系ソフトウェア・ハードウェア開発企業|大手企業との取引実績多数〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社顧客へのDynamics365導入に伴うコンサルティング(Fit&Gap)をご担当いただきます。 ・担当いただくフェーズはコンサルティングからFit&Gap、設計、導入まで一貫してご対応いただきます。 ・先方からの要望に対しコンサルティングを行い、どのように設計するのか舵取りをしていただきます。 ・その他運用マニュアルの作成等もお願いします。 ■業務の特徴 ・先方からの要件ヒアリングしコンサルティング及びアセスメント等、コミュニケーションが非常に重要な業務となります。 ・顧客につきましては日本を代表する大手企業ですので物怖じせず理路整然と コミュニケーションが取れることが必須です。 ・Microsoft製品を導入している顧客となりますので別製品の知識もあると尚良です。 ■働き方について: 業務につきましては完全フルリモート・在宅での勤務となります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ