46541 件
エビデント・インスペクション・テクノロジーズ・ジャパン株式会社
東京都八王子市高倉町
-
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 画像処理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界トップシェア/企画から量産指示まで、一貫した商品開発の経験が積める/育成環境◎若手歓迎/リモートワーク・フレックスも可/年休129日以上〜 ■業務概要: 当社のソフト設計担当として、主力製品である工業用内視鏡の開発設計をお任せします。主に、製品に搭載する画像処理技術に関する開発をご担当頂きます。 ■業務詳細: 工業用内視鏡や検査計測ソリューションにおける画像システム製品や画像処理技術の開発をお任せ致します。リアルタイムOS (RTOS)や組み込みLinux、画像処理アルゴリズムなどを活用しながら開発を進めております。 ■担当製品について: ご担当頂く工業用内視鏡とは、検査対象となる製品や構造物を破壊したり、分解したりすることなく、内部や表面の傷、欠陥、劣化などを調べるための装置です。自動車のエンジン・ブレーキなどの重要部品の検査や半導体などの精密機器の検査、橋梁・トンネル・上下水など社会インフラの検査、などで当社製品が活用されています。 ■働き方: 残業時間は20-30時間程度、在宅勤務も可能で週2,3日はテレワークを活用しております。またフレックス制も導入しており、働きやすい環境を整えております。 ■やりがい: 企画〜設計〜試作〜工場側で生産の確立〜量産まで一貫して開発に携わることが可能です。場合によっては営業と一緒に客先へ出向き、要件定義や次世代製品の開発ヒントなどを収集する場面もあり、実際に利用されている場面を見ることも可能です。また、イメージャーの制御、露出制御、画像処理、周辺デバイス制御、有線・無線通信、表示、など画像システムがカバーする幅広い技術に携わることが出来ます。 また、ちょうど新製品の開発にとりかかるところのフェーズかつ開発チームは少数精鋭なので、上流から下流まで携わることができ、完成した時の喜びがひとしおです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルノート
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 営業企画
学歴不問
【自社サービス/月間約1,200万人以上が利用する日本有数のデジタルヘルスケアプラットフォーム『Medical Note』】 当社は月間約1,200万人以上が利用する日本有数の患者さん向け医療情報プラットフォーム『Medical Note』を運営しております。 今回は、製薬会社向け事業におけるセールス責任者(候補)の募集になります。 製薬会社との日頃の営業活動を通してマーケティング等の様々な課題をヒアリングし、弊社が運営するサービスを活用したソリューションを企画・提案いただきます。 現在、当社が運営する医療情報プラットフォーム『Medical Note』の成長に伴って製薬会社向けの事業領域が大きく拡大しております。 自社アセットを活用しながら、顧客とともに新たなマーケットを創造するチャレンジをしていくことのできる人材を求めております。 <業務内容> ・『Medical Note』を活用したソリューション企画・提案 ・顧客リレーションシップの構築維持(顧客:大手製薬会社・医療機器メーカー・大手総合代理店) ・新規顧客開拓と既存顧客管理 ※将来的には、後輩メンバーの育成や提案活動のリードなど、マネージャーポジションとしての役割も担っていただきます。 技術発展や社会の変化に伴い、医療にまつわる人々の選択肢は益々多く複雑になっていきます。 当社はそんな未来に必要とされるシステムやサービスの開発を自ら行うだけでなく、幅広いパートナーシップを活用しながらエコシステムの構築を推し進めることで、すべての人が"医療"に迷わない社会の実現を目指して参ります。 以下のようなご経験の方を歓迎しております。 ・医療・製薬業界向けの広告・マーケティング提案営業、アカウントマネジメントの経験(広告代理店・制作会社など) ・製薬企業や医療機関向けのITソリューション/SaaSプロダクト営業経験(特にエンタープライズ領域) ・ヘルステック企業における新規事業開発やアライアンス営業、パートナーセールス経験 ・コンサルティングファームやSIerでの製薬・ヘルスケア業界案件に関わる提案型営業/アカウント推進経験 ・Web広告代理店やマーケティング支援企業での大手顧客向け営業・プロジェクト推進経験 変更の範囲:会社の定める業務
穴吹興産株式会社
東京都港区芝大門
700万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜用地取得からファンド組成、開発後のバリューアップまで対応/年間休日122日/東証スタンダード上場/あなぶきグループの中核企業/充実の福利厚生〜 ■業務内容: ◇レジデンスおよびホテルを中心とした不動産開発業務を担当します。 ◇不動産開発を中心に、投資・運用ファンド組成まで一気通貫で携われるポジションです。 ※証券化やファンド組成の実務経験がなくても問題ありません。 ※開発経験を活かしながら、金融スキームの知識を段階的に身につきます。 ■具体的には: ◇土地取得から企画設計・事業推進までの開発プロジェクトマネジメント ◇不動産ファンド組成に関わるストラクチャリング、アレンジメント業務 ◇開発完了後のアセットマネジメントおよび運用戦略の立案、実行 ◇当社保有不動産のバリューアップ企画、再開発業務 ■事業内容: (1)マンション事業…独自のマンションブランド「アルファシリーズ」を西日本エリア・関東エリアで幅広く供給しています。現在までに供給してきたマンションの戸数はおよそ43,952戸(2023年6月末)。西日本最大級のマンションデベロッパーとして事業を展開しています。 (2)不動産ソリューション事業…蓄積してきた不動産に関する情報とノウハウを最大限に生かし、不動産を基盤とした新ビジネスを立ち上げています。分譲マンション事業との連携や、不動産収益を担保として資金調達をする「開発型証券化」提案、あるいはマンションに医療モールやショッピングセンターをプラスした「複合施設」プランニングなど、そのスキームは多彩にあります。 (3)シニア開発事業…高齢化が進む社会のニーズに対応するためにスタートした事業です。「高齢者が安心して生活できる住まい」をテーマに、有料老人ホームや高齢者専用賃貸住宅などのシニア向け住宅「アルファリビング」の企画開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社wevnal
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■具体的な業務内容 ・自社プロダクト「BOTCHAN」の開発・運用チケットの業務遂行 ・上記に紐づくステークホルダー(事業責任者、PdM、CSなど)の期待値やスケジュールの調整 ・AI駆動開発に向けた業務改善の提案・実行 ※ご志向性に応じて、開発スペシャリストとしてのキャリアパスと、マネジメントキャリアパスの双方をご選択いただけるようになっております。 ■ミッション ・安定的な既存プロダクトの開発・運用の継続 ・ドメイン知識からAI駆動開発の取り組みに繋げるための提案・実行 ■本ポジションの魅力 ・開発生産性が数字としてフィードバックされるため、事業を担う一翼としての実感を得ることができる ・プロダクト思考やオーナーシップ精神を育むことができる ・生成AIを活用した開発を経験することができる ■開発環境 利用言語(フレームワーク) バックエンド: JavaScript(Node.js,JQuery) ,TypeScript(Node.js, Nest.js), PHP(Laravel) フロントエンド: JavaScript(JQuery),TypeScript(React,Next.js) AI: Python クラウドインフラ: Azure Database:MongoDB, AtlasDB 分析基盤:Zoho Analytics, BigQuery, Google Cloud Storage CI:Github Actions ソースコード管理:GitHub モニタリング: Datadog, Sentry, New Relic UI/UX:Figma バックログ管理 : Backlog, JIRA コミュニケーション:Slack, Notion, miro, Zoom 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~899万円
倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜裁量権のある環境で急成長中のEC物流とともに成長したい方オススメ/完全週休2日制/年間休日123日(夏季休暇あり)/基本日勤/高卒以上の学歴で応募可〜 当社の物流センター内にて商品の入荷から出荷、在庫管理を担当し、作業スタッフが行う業務の品質向上と作業効率向上、現場カイゼンを行っていただきます。 ※ピッキング作業は基本的には派遣/アルバイト社員が対応します。 ■業務内容 センター倉庫内で就業していただくスタッフが安全かつ常に高い品質で商品をお客様に届けることができるよう、作業計画書通りに目標の入荷/出荷量が進んでいるかを確認し必要に応じてスタッフの人員配置の整理やシフト調整、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)の実行を行っていただきます。 ※作業計画書はPC(Excel、社内ツール)で管理しております。 業務に慣れてきたタイミング(入社1年以降が目安)で倉庫内カイゼンプロジェクトの企画・運用を行っていただき、物流量の最大化を行っていただきます。 ■働き方(夜勤について) 楽天スーパーセール(3か月に1回が目安)の際は夜勤が発生することもございます。※それ以外はございません 日勤に比べて人員に限りがあり、より裁量権を持てるタイミングのためスキルアップする場として自ら夜勤を志望される社員も多い状況です。 ■組織構成 各拠点にもよりますが、拠点長は30代〜40代、メンバーの方は20代〜30代となります。正社員は各拠点に3~5名ほどおり、シフトを自分たちで調整しながらセンター運営を行っております。 ※土日祝を含む完全週休二日制となりますがどうしても外せない家庭の都合等があれば、土日祝に休暇を取得することも可能です。 ■キャリアアップについて 年2回の考査があり、絶対評価での昇格することが可能な環境です。 上が詰まっているということはないため早期昇格が可能です。 ■教育体制 入社後はOJTにて実際の業務を体験頂きながら業務習得を頂きます。(スタッフと一緒にピッキング作業を行っていただきます。)また細かいマニュアルを活用した研修も同時に行われるため未経験者からでも物流の基礎が理解しやすい環境です。基礎研修が終了した後は先輩社員からOJTにて教育がありますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インベストオンライン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
650万円~1000万円
不動産仲介 不動産金融, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【不動産業者への一棟アパート販売をお任せ/初年度固定給厚めも選択できるため安心して稼げる/高利回り物件で提案しやすい!】 ■仕事内容: ・不動産業者様に対して、自社物件(土地、投資用一棟アパート)の紹介販売営業を行います。 ■案件特徴: ・主に首都圏の駅徒歩10分以内の物件を取扱います。 ・基本的には自社所有の物件を扱いますが、委託された物件を仲介する場合もあります。 ・当社の投資用不動産商品は他社と比較して高利回りなので、競争力のある提案ができます。 ■こんな方におすすめ!: 【不動産営業として専門性を高めたい方】 ・区分ではなく土地や一棟アパートを扱うため、不動産の専門的な知識が身に付きます。 ・不動産の知識に加えて、各種条例や建築の知識が身に付きます。 ・経験に応じてOJT形式の研修を行います。 【稼ぎたい方】 成約1件ごとに利益に応じた金額を支給しています、制度詳細は面接にてお話しします。 【ワークライフバランスを整えたい方】 ・営業職平均残業時間:月11時間(全社平均残業業時間:月8時間) ・有給消化率82% ■インセンティブについて:※制度詳細は面接でお話しします。 ・入社1年間は「A:歩合給厚めコース」、「B:固定給厚めコース」より選択可能です。 ※入社1年経過後は全員「A:歩合給厚めコース」となります。 「A:歩合給厚めコース」 【月給】 ・284,901円 〜 385,037円(固定残業代30時間分含む) 【インセンティブ】 ・直近実績:平均 約105万円/件 「B:固定給厚めコース」 【月給】 ・370,371円 〜 500,548円(固定残業代30時間分含む) 【インセンティブ】 ・直近実績:平均 約45万円/件 ■当社について: ・投資用不動産の開発及びコンサルティング販売を行っている会社です。時代のニーズに適応した価値ある不動産商品を開発することで「顧客満足」「社員の生活とやりがい」「協力会社との共栄」を実現するとともに、都心住宅の新陳代謝を促進してより良い住環境を実現することで社会の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーキュレーション
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 戦略・経営コンサルタント
□■大手企業の多様な経営課題を解決/30,000人超のプロ人材を活用したコンサルティングサービス/急成長業界□■ ■ポジション概要: 大手企業が抱える様々な経営テーマや事業課題に対して、プロ人材の経験・知見を活用した課題解決サービス「プロシェアリングコンサルティングサービス」のコンサルタントとして課題を的確に把握し、プロジェクト全体を見通し、最適なソリューション設計が出来るデリバリーを行って頂きます。 あらゆる業界のあらゆる経営テーマ(例:新規事業創出、マーケティング戦略立案、DX課題に伴う戦略設計立案ーハンズオン支援など)に対して、豊富な経験・知見を有するプロ人材を選定し、法人企業×プロ人材×サーキュレーションによるプロジェクトを組成し、経営テーマの推進や事業課題の解決へと導いていただくポジションです。 ■業務詳細: 1:業界情報や企業情報をもとにした仮説構築をセールスとともに実施 2:複数回の接点を通じて、仮説をもとにディスカッションを実施。最も解決すべき重要な課題の特定・合意 3:特定した課題に対して最適な提案方針を設計。プロジェクト全体の方向性とGOALイメージを最短で解決出来るためのロードマップを提案し、お客様と合意形成 4:プロジェクト開始後は、プロジェクトマネージャーの立場として計画通りにプロジェクトが進行しているかをフォローし、そのプロジェクトでの課題解決に伴奏 ■仕事の面白さ: ・上場企業の役員、部長などの意思決定層と日常的に接点を持つことができ、経営や事業についてのディスカッションを通じてビジネススキルを養うことができます。 ・日本を代表する企業の経営陣や世界的なコンサルティング企業のコンサルタント、メガベンチャーの拡大期を支えた経営陣といった、第一線を走るプロ人材と共にビジネスを進めていくことができ、仕事の取り組み方や人生観、先端企業の事例についても学ぶことができる環境です。 ※直近の受注プロジェクト例 (1)大手ビールメーカーの新ブランドマーケティング支援 (2)大手ゼネコンの新規事業開発立ち上げ支援 (3)大手機械メーカーの既存システムリプレイスプロジェクト支援 (4)大手製造系事業会社の投資戦略支援 変更の範囲:会社の定める業務
ポート株式会社
東京都新宿区北新宿
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 営業企画 経営企画
【グロース市場上場の成長中ベンチャー/年間休日120日/週3在宅可】 CEO/CSO直下で全社の意思決定に関係する複合的な課題に総合的に携わっていただきます。特定の役割に縛られず、ご経験と実績に応じて、早期からプロジェクトをリードし、中期的には会社経営に深く関与するCEO室の中核人材としての成長を期待しています。 ■業務詳細 ・CEO/CSO直下での戦略立案と実行 中・長期の経営計画の立案・推進、新規事業/投資の立案・実行など、経営トップの特命事項をリードしていただきます。 ・全社横断的な課題解決の推進 複数事業部門にまたがる複合的な経営課題に関して、論点を高いレベルで理解・整理し経営目線の解決策の策定と、実行をリードしていただきます。 ・M&A、アライアンスによる非連続成長の牽引 M&A案件の開拓やデューデリジェンス、交渉をはじめ、アライアンスの企画・交渉を推進していただきます。 ・リサーチや分析による迅速な経営判断のサポート マクロ環境(市場や政策)、競合、自社事業、顧客など経営判断において重要な事業のリサーチと分析を行い経営陣へのレポーティングを通じて経営判断を支援していただきます。 ■配属先情報(CEO室) ・ミッション 我々の使命は企業価値の最大化です。CEO/CSO直下で「攻め」の司令塔として、既存事業のオーガニック成長とM&Aなどのインオーガニック成長の両輪でポートの継続的な成長をドライブしていき、会社の未来を創造します。 ・チーム構成 チームは部長を含め5名の少数精鋭で構成されており、平均年齢は30代前半です。部長は外資系投資銀行出身で事業会社のCFO等を経験した経験豊富なCSOが務めています。メンバーはそれぞれ異なる専門性を持つ20代後半から30代半ばの人材が在籍し、多様なスキルを活かして活躍しています。 ・働き方 勤務形態はハイブリッド型を採用しており、週3〜4日程度のリモートワークが可能です。 ■このポジションの魅力 ・800億円企業を創る当事者になる CSO直下、CEOへのレポートラインも多数ある経営の心臓部で、会社の未来を左右する最重要課題に直接取り組みます。「PORT ODYSSEY 800」という壮大な目標の達成を、自らの手でリードする手触り感と達成感を得られます。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモエンジニアリング株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(電気・計装)
〜コスモ石油Gの安定性◆充実した福利厚生◆平均勤続年数16年◆風通しの良い社風◆フレックスあり◆ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 国内において陸上風力発電所の計画から納入まで、土木/電気/輸送据付等、各分野の全体統括管理をご担当いただきます。 ※現場出張・現場駐在が発生します(要相談) ■具体的な業務内容: ・設計/工事の工程、予算管理 ・事業計画補助(現地調査、各種申請補助、設備・工事費用概略算定) ・事業推進補助(設計計画取り纏め、工事計画届・その他許認可取得に関する取り纏め業務) ・建設計画(設備・工事費用原価算定、使用前自主検査計画等取り纏め業務) ・施工・品質管理・使用前自主検査業務 ・安全管理審査補助(資料とりまとめ)、完成図書作成業務 ■当社について: 〜コスモエネルギーグループの総合プラントエンジニアリング会社、現在は新エネルギーの分野にも展開〜 ・各種産業プラントや公共施設等における総合的なプラントシステムの設計、建設工事、メンテナンスまでを担う総合企業として発展。 ・グループ会社であるコスモ石油の石油精製プラントの新設、改造の受注率が高く、安定した建設・メンテナンスの受注がございます。 ・中東でもビジネスを拡大するために2012年、アブダビに支店を開設 ・石油プラントだけでなく、水素ガスなどの工業ガス、石油化学プラントや、自社開発の出荷管理システム(ADPAC)をコスモ石油以外で多くの実績があります。 近年はグループ会社の風力発電事業からの受注等、次世代のエネルギーまで幅広いニーズに対応しており、特に風力発電関連設備工事の受注を伸ばしています。 ■働く環境: 育児休暇制度をはじめ充実した福利厚生を備えており、ほとんどの社員が定年まで働いている会社です。 また若いうちから仕事を任される、もしくは大きなプロジェクトに参加できるなどチャレンジングな環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リガク
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【仕事内容】 半導体ウエハー向けの薄膜膜厚・表面評価にかかわるX線装置の海外営業。 海外の半導体メーカー及び製造装置メーカーに販売活動を行うと共に、海外代理店の支援を行っていただきます。 (担当地域については、現時点では韓国または米国を想定しています。) ※ただし半年〜1年間は国内営業として、リガクの装置に慣れていただきます。 ※部下なしの管理職での募集となります。 <業務詳細> 製品紹介、仕様の打ち合わせ、見積、受注・売上管理など一連の業務 必要に応じて海外の代理店・顧客訪問や学会・展示会等に出張し、現地の市場・競合調査、販売戦略の立案と実行 【キャリアイメージ】 目標面接制度等を通じ本人と相談の上でキャリアプランをつくっていきます。 本年より社内公募制度も開始、より自由なキャリアプランが描けるようになりました。 【組織のミッション】 X線分析装置における世界三大メーカーである当社。 中でもX線分析技術を使用した半導体関連装置は、当事業部門の売上の大部分を占める製品となっています。 国内だけでなく、世界各地から多くの注文をいただいており、非常に好調な分野です。 薄膜デバイス事業として更なる成長をしていくことが、当部門のミッションです。 【顧客について】 代理店は欧州、韓国、台湾、中国、ドイツ、フランス、イタリア、東南アジア。半導体製造装置事業の内70%は海外市場からのビジネスで構成されており米国、韓国、台湾、日本の大手半導体メーカーや日米の大手半導体製造装置メーカーを主たるお客様としています。 【業務のやりがい・魅力】 世界の名だたる半導体企業とのコラボレーションなど、世の中の最先端を知ることができます。 当社の装置は世界中で高いシェアを獲得しており、グローバルな営業力を身に着けることができます。 【職場環境】 入社後、慣れるまで(3ヶ月程度)は東京工場での勤務を想定しています。(応相談) その後は東京クロス・ポイント(東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目32-10)勤務や在宅勤務も可能です。 【出張】 国内:年数回程度 海外:月0〜1回程度 ※担当客先によって頻度は異なります。 変更の範囲:会社の定める業務/業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【セキュリティ技術に関する研修・研究開発を行うサイバーセキュリティ企業/技術を探求する文化/土日祝休み/フレックスあり】 ■募集背景: 私たちは、セキュリティエンジニアを目指す方々のために、実践型サイバーセキュリティ学習システムPurple Flairの開発を進めています。セキュリティエンジニアの仕事には、広範な知識とスキルが求められ、その習得には多くの時間と努力が必要です。これをサポートするために、以下の3つの機能によるアダプティブラーニングを実現する学習プラットフォームを目指しています。 1)ユーザーの学習行動や履歴を分析し、知識とスキルを可視化する。 2)理解を深めるための最適なコンテンツを提案する。 3)学習の過程でつまずいた際に、適切なアドバイスを提供する。 サイバーセキュリティは「正解に辿りつく過程や手法」が非常に多く存在するため、人間が行うような分析やアドバイスに近づけ、そしてそれを超えていくためには乗り越えるべき壁がまだまだ存在します。私たちのプラットフォームの革新的な機能を一緒に研究開発するAIエンジニアを募集しています。 ■業務内容: ◇開発中のプロダクトの主要機能の実現に必要なML・LLM関連技術の論文・OSS・プロダクトの調査 ◇調査結果にもとづく、機能のプロトタイプの設計および実装 ◇プロダクト・コンテンツ開発チームへの技術展開 ■チームについて: ・プラットフォーム開発チーム └機械学習や大規模言語モデルを用いた研究の経験があるエンジニアが複数名在籍 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜月平均残業20h/出社は週に1度程度・ほぼ在宅/フルフレックス〜 ■職務内容 SoE領域のアジャイル開発によるシステム開発 ・関連主管部、開発部門と一体となったサービスデザイン(サービス仕様、システム要件)の策定 ・サービスデザインに基づいたアプリケーション開発業務(プロダクトオーナーとして、関連部、開発チームとの仕様調整やプロダクト開発の方針指示決定等) ・上記業務を通じた若手社員や業務委託メンバーの指導、育成等によるチーム力向上 開発内容 ・通信・法人事業領域を始めとした様々なサービスのWeb、モバイルアプリの開発・運用 ・チャットボットシステム等の開発・運用 ・ローコードによるWebシステム開発 ■職務の魅力: 自身の強みを更に延ばす、あるいは弱みとする部分を磨き開花させる、意欲さえあればどのような目的にも応えられるチャレンジングな職場です。 伸ばせるスキルや経験できる役割(ロール) ・サービスの企画 ・要件定義力(システムアーキテクト) ・プロジェクトマネジメント ・技術方針のリード ・UI/UX検討領域での活動 ■当社の想い: ドコモではお客様に価値のあるサービスをご提供し続けています。また、サービスの内容だけでなくお客様にサービスを知ってお手続きいただくまでの過程やサポートの流れなど気持ちよくご利用頂けるようお客様の経験を大切にしています。分かりやすく使いやすいWebサイト、アプリケーションを柔軟かつ迅速に開発しお客様のCX(顧客体験価値)を高めていくことがドコモでの重要なミッションとなっています。 1億人を超えるお客様に向けて新しいサービスを開発し提供していく、そのような大規模な開発に携われるのはドコモならではです。革新的な発想と先進技術を使ってお客様の想像を超えるサービスを一緒に作っていきませんか。多様なバックグラウンドを持つ仲間たちと共に成長し進化し続けられる方を募集しています。 トライアンドエラーを繰り返しながらも、サービス主管部と一体となり、日々CX向上に向けて取り組んでおります。新たなサービスや技術にも多く触れることができ、先端のIT技術を提供するパートナ企業との技術交流を通じながら、新技術への挑戦もできるポストです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社友和環境
栃木県下都賀郡壬生町藤井
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 法務
<リーダーシップやマネジメント経験を活かす/ニーズ拡大中のリサイクル事業/地域・社会貢献につながる> ■産業廃棄物の中間処理業を展開する当社にて、総務職を募集します。事業拡大により管理部門を統括する総務部の体制強化と、組織力および人事管理の強化のために総務部部長候補をお迎えします。部長〜課長クラスでの採用を想定しておりますが、最終的な採用ポジションはご経験や選考を勘案して決定します。 ■業務内容:総務部門(管理部門)のプレイングマネージャーをお任せいたします。 ・メンバーのマネジメント:労務管理、メンバー育成など ・マニュフェスト関連(関連システムの運用・見直し、伝票管理体制の強化など) ・廃掃法に基づいた書類管理など法的体制強化 ・関連会社含めた配車管理 ・その他当社総務部門における様々な業務 *当社では、工場が3つあり、工場ごとで総務業務に違いがあります。常務兼部長のOJTの下、2〜3年ほど、それぞれの工場で総務業務を経験し、当社の業務を習得していただきます。(車で数分以内の範囲です) ■組織構成: 配属先の総務部は、15名の社員が所属しており、50代の部長(常務兼務)の下、20〜50代の男女が所属しております。車で数分以内の範囲で工場があり、7名程が在籍している組織への配属を予定しております。 ■魅力ポイント: 【将来の役員候補の募集です】 将来の役員候補としてお迎えし、ご経験を積んでいただきたい、と考えています。他業界からの応募も歓迎です(人物重視の採用)。ゆくゆくは、ゆうなんグループ6社の一員として、グループ間の取引や給与、職務規定等の見直しもお任せしたいと考えています。 【社員定着率◎】 社員の定着率の高さも当社の特長です。家業を継ぐための理由以外の退職者は出ておらず、社員満足度が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
600万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日126日/国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカーでの技術営業/防犯意識の高まりで追い風!/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■職務内容: セキュリティシステムを構築するための端末操作機器(キースイッチ、テンキー、カードリーダー、生体認証など)、電気錠制御、入退室管理システムおよびそれに関連したオプション機器など、幅広い商品を取り扱う事業部 にて、下記の業務を行います。 <詳細> ・新商品の企画、立案 ・協力会社管理(生産委託先、仕入先、新規開拓) ・取扱商品の品質管理(工場監査などを含む)、生産管理 ・販売促進活動、商品問い合わせ対応、現場アフター対応など ■組織構成: アクセス機器事業部の技術営業は現在2名の社員で構成されています。 年齢は30代以上となっており、次世代を担う社員としてスキルアップして頂きやすい環境となっています。 ※社内は中途入社が5割程度を占める為、中途入社者がなじみやすい環境です。 ■当社の特徴: ・当社は1972年以来、安全・安心・快適を提供するセキュリティー用センサのパイオニアとして高信頼・高性能な製品を提供することにより事業展開を行っております。取り扱う商品は、セキュリティ機器を中心に約2,200種類あり、競合他社の製品よりも、製品の中に保護回路などの付加価値をつけ差別化を図っています。セキュリティ機器やセンサーの技術やノウハウを自動ドア用・高速シャッター用、またヘルスケア市場向けとして、様々な市場やニーズを拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エバーリッジ株式会社
東京都港区高輪
品川駅
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 経営企画 事業企画・新規事業開発
《イベント参加企業の満足度向上に貢献》仕組みを作っていける方! 当社エバーリッジは「デジタル×リアル」の力でイベントマーケティングを進化させ、展示会業界にイノベーションを起こしている成長企業です。 ■募集背景 創業3年で DX・働き方改革をテーマとした展示会は日本最大級の規模に拡大。業界NO1を目指し推進中。 ■仕事内容 ■顧客価値最大化をミッションとした顧客戦略の戦術立案・実行していただくポジションです。部長候補としてご活躍頂きます。 ・展示会当時末までの顧客オンボーディング活動の支援および仕組みの最適化 ・展示会当日のクライアントからの問い合わせやリクエストに迅速に応える ■メンバー育成と生産性の高い組織の仕組みづくり ・数値/コンピテンシーの両面からメンバー育成(目標設定・1on1等による期中管理・考課) 【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ 【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■「デジタル」×「リアル」の力で、イベントマーケティングに変革を起こす: 展示会業界にイノベーションを一緒に起こしてくれる個性と才能を持った仲間を募集しています。 私たちは『デジタル』×『リアル』の融合によって、業界に変革をもたらし、人々や企業、そして日本全体の活性化を促す『ビジネスを加速させる出会いの創出』を目指しています。 そのためには、異なるバックボーンや経験を持ったメンバーが多様な個性や才能を発揮することが必要不可欠だと私たちは考えています。 私たちは、個々の強みを最大限に引き出し、展示会業界の通例を覆すようなアイデアと行動力を持つ仲間を募集しています。 一緒に成長し、未来を切り拓く仲間を心よりお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
バルクライン株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心)
〜経営層との関係構築、新規顧客開拓がメインミッション/営業の中核人材/営業戦略立案にも携われる〜 ■採用背景 オフィスや商業施設の空間デザイン、WEBサイト制作などの広告事業を手掛ける当社。クリエイティブ人材が多く在籍。営業は社長・副社長が担っていました。当社は現在事業好調で、今後のさらなる事業拡大を見据え、売り上げ拡大の要である「営業の強化」を実施することになったため、営業部門の立ち上げを牽引していける方を募集しています。 ■期待する事 ・営業として最前線で活躍、新規開拓による顧客基盤拡大と売上拡大 ※売上高10億円目標 ・営業部隊の土台を作り、ゆくゆくは将来の部下となる方の育成 ・幹部候補として、ゆくゆくは営業戦略・事業戦略に関わる事 ■業務概要 経営層を中心とした顧客に対し、空間クリエイティブ事業、広告クリエイティブ事業の営業をお任せします。当社はディレクター・デザイナーが豊富に在籍しているため、デザインに関する専門知識はある程度あれば大丈夫です。ご入社頂く方のご経験に応じて、執行役員や営業部長などのポジションをご用意させて頂きます。 ◎広告事業◎ 自ら経営層の方と関係を構築し、新規契約に繋げて頂くことが一番のミッションです。経営層の方との接点は当社にて用意します。「デザイン」は良し悪しの尺度が万人共通ではないので、デザイン性の良さだけで取引が開始することは多くありません。「あなただからお願いしたい」、そんな関係性構築が重要です。 ◎空間デザイン事業◎ 当社サイトからご依頼頂いたお客様との打ち合わせ(月10件程度)など反響営業をお任せします。一部社長・副社長が直接お客様から頂いたお仕事についての今後のルート構築営業もお任せします。 ■働き方 東京を拠点に活動頂きますが愛知県名古屋市の本社への出張が一部発生します。 ■当社の特徴 ・web、グラフィック、映像すべて当社にて提供可能。またお客様の予算ありきでご提案する方針のため、お客様にとって最適で柔軟な提案が可能です。 ・面接は副社長が担当予定のため、社内トップの考えを面接段階から確認する事ができます。 ・給与改定のタイミングでスキル・能力に合わせて正当な評価を行っています。14段階での評価となっており、定量・定性の2軸での評価となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜ファウンドリ専業会社/世界トップクラスのUMCグループ/家族手当、住宅手当など充実の福利厚生◎/離職率2%と腰を据えて働ける環境〜 ■業務概要: 半導体製品の品質保証に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・製造工程の品質保証と改善 ・製造工程の工程変更妥当性検証 ・製品出荷品質保証 ・品質マネジメントシステムの維持、改善 ■当社の特徴: 当社は2014年12月に、ファウンドリ専業会社として発足しました。日本の数少ない300mmウェハファウンドリ工場として国内外の顧客に高品質のテクノロジーとサービスを提供しています。 ※ファウンドリとは…半導体メーカーやファブレスからの委託を受けて半導体チップの製造を行う、生産専門の企業です。 ■働きやすい環境: 世の中を豊かにしていく原動力となる社員一人ひとりの「働きやすさ」の実現のため、さまざまな福利厚生や社内制度を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KRI
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
その他メーカー 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
<最終学歴>大学院卒以上
【大阪ガス100%出資の研究開発のプロ集団/幅広い研究分野から適性に応じて配属できます/中途入社97%・研究職比率8割越えと専門スキルを活かせる環境】 ■職務内容: 二次電池(特にリチウムイオン電池,全固体電池)/キャパシタ等蓄電関連技術開発(材料〜システム)に関する受託研究サービスのリーダー・室長候補としてとして、裁量の大きい仕事です。 1,組織運営(顧客開発・マーケティング・営業指揮、研究員採用・指導・評価) 2,研究員(材料,電極設計,電池設計,システム設計の研究開発・評価・解析・コンサルなどの技術者)のマネージメント 3,プロジェクトマネージメント 4,担当分野の技術開発ロードマップ策定をお任せします。【具体的な流れ】クライアントに対して、一連の受託研究・開発業務、評価分析業務、試作業務、コンサルティングを行う研究員のフォローをお任せします。 ■組織構成/研究分野:エネルギー変換研究部は以下の2つの研究室で構成されており、個人のご経験や希望・適性から配属先を幅広い可能性から選択いたします。 <1>電池評価・解析室→「デバイス・システムの側面」からのアプローチを行います。 ・新規デバイス開発(設計、試作) ・モジュール、システム開発支援 ・寿命推定技術、劣化メカニズム解析など <2>先進電池・キャパシタ研究室→現在から5年後の開発課題解決に向けた「材料・部材・電極の側面」からのアプローチを行います。 ・複合化材料 ・低抵抗化技術 ・プリドープ技術 ・キャパシタ開発関連など ■魅力ポイント: <(1):中途入社から活躍できる研究開発のスペシャリスト集団!> 同社は中途採用比率97%であり、研究職の比率が全体の8割以上と、中途入社から研究開発のスペシャリストとして、高いレベルで活躍できる環境が整っております。また、博士号取得支援制度もあるなど、個人の専門性を高められる環境です。 <(2):ワークライフバランス◎!育休復職率100%!> 年間休日123日(完全週休2日制)、月の平均残業は12時間程度と、プライベートも大事にして働いていただける環境です。また、有給取得日数の平均は11日と、休暇を取りやすい職場です。 <(3):安定の経営基盤&名だたる企業との取引多数!> 大阪ガス株式会社の100%出資会社であり、経営の安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBI生命保険株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(16階)
生命保険, 金融事務(生保・損保) 引受査定
【SBIグループの安定基盤/ワークライフバランス◎/個人の裁量が大きい環境です!】 ■業務内容:リーダーとしてチームをまとめ、幅広くチームマネジメントを行っていただくポジションです。ご希望・経験・スキルを考慮し、以下(1)〜(3)いずれかをお任せします。 (1)新契約引受査定 ・新契約の査定(医務査定および環境査定) ・契約課チームの業務運営管理 ・事務体制の構築、改善等の企画、立案、推進 ・規定およびマニュアル等の整備 ・システム開発、改修の立案、要件定義、ユーザーテストの計画策定 ・申込書等の事務帳票の設計 (2)収納・保全 ・保険料の収納 ・契約の保全および異動の事務 ・第二回以降保険料収納および保全に関わる事務手続の制定、改廃 ・契約保全取扱規程の制定、改廃 ・契約異動、解約等に関する調査、分析および統計資料の作成 (3)保険金・給付金支払査定 ・保険金、給付金請求・支払にかかる保険金等請求および支払事務 ・顧客宛帳票の作成業務 ・統計資料の作成 ■キャリアパス: 裁量をもち責任ある仕事で能力を発揮したい、そのような想いの方のために キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するチャンスがあります。 ■教育体制: ・SBI大学院大学をグループ内に有しているため、MBAコースへの受講チャンスがあります。上級管理者については1年間ここで研修を受けることが可能です。 ■企業の魅力: ◇リーズナブルな保険料とインターネットによる手軽なお手続きが多くのお客様に好評いただき、保有契約の加入者数が40万人を突破しました! ◇人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 ◇SBIグループとして体制面や福利厚生面においても、大企業としてのメリットが享受できます。 ◇キャリアオープンの制度によって、グループのより広いポジションで活躍するのチャンスがあります。 ■部長からのメッセージ: SBI生命は新しい業容拡大中の会社で、一緒にチャレンジしていく仲間を募集しています。人財の育成に注力しており、お客様へ最高のサービスを提供するビジネスを通じて社員も会社も成長していくことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務(ただし、出向取扱規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
株式会社Grand Central
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■募集背景: 2021年創業、1期目に年商2億、2期目年商6.1億、3期目年商13.7億円という超急成長コンサルティング企業。各業界のトップセールスやスペシャリストを結集させ、”セールスの常識に、革命を”というミッションのもと、「セールスコンサルティング」という新事業領域を確立し、先駆者として新時代のセールスの在り方を証明しております。今後さらなる事業拡大を見据え、新たなメンバーを募集します。 ■業務概要: 当社の経営企画として、組織全体の最適化、各事業部の支援及びパフォーマンスの最大化、中長期的な経営計画の策定、戦略立案業務などをご担当いただきます。 ■業務詳細: ・中期経営計画/月次事業計画の策定 ・予算策定/KPIの設定及びモニタリング ・経営課題の特定と解決に向けた施策の考案並びに解決に向けたプロジェクトの推進 ・事業部の戦略/方針策定及び推進支援 ・事業部を横断した資本や人材の最適化や接続部分の干渉 ・予実管理、差異分析(事業部全体の数字集計/管理) ■期待すること: ・組織を横断したPJの推進や、各事業部のパフォーマンス最大化を図る上での事業部支援 ・グレードの高いレイヤーや多様なメンバーを巻き込む上で、円滑なコミュニケーションと組織統率力 ・会社や事業ビジョンに共感し経営層と同じ視座で会社全体を俯瞰し、経営課題を特定し解決に向けた施策の考案 ・密な中期経営計画・月次事業計画の策定予算策定やKPIの設定及びモニタリング方法の考案 ■当社について: ・企業の営業活動における課題を分析し、営業戦略の立案から営業活動を効率的に展開できる仕組みづくりまで営業活動全体の強化を支援しています。 ・営業に関する上流から下流まですべてのフェーズを対応し、大手上場企業様からスタートアップ企業様まで、幅広いクライアント様の営業課題を解決し、営業利益の最大化を目指します。 ・年休131日、完全週休2日制(土日祝)、転勤無しで抜群な働き方が叶います。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■ポジション概要: ◎配属先となるUGC統括本部は、SNSや生成AIの進化を背景に、UGC(User Generated Content)領域の価値を再定義・拡張するべく、2025年4月に新設された組織です。 ◎日本最大級のQ&Aサービス「Yahoo!知恵袋」と、LINEの圧倒的リーチを活かし急成長を続けるコミュニティサービス「LINEオープンチャット」という強力なUGC基盤を活かし、UGCと生成AIの融合による新たな価値創出に挑戦しています。 ◎本ポジションでは、LINEヤフーの次世代UGC戦略を、企画立案から実行まで横断的にリード、具体的には、プロダクト企画を軸としつつ、開発ディレクション、マーケティング、サービスグロース、マネタイズなど、多様な領域に裁量を持って関わっていただきます。 ◎組織の立ち上げ期ならではのスピード感と自由度のある環境で、自身のアイデアをサービスにダイレクトに反映し、プロダクトと共に自らも成長したい方に最適なポジションです。 ※ご経験やご志向性を踏まえ、選考を通じてお任せするミッションは柔軟に検討させていただきます。 ■業務内容: 本ポジションでは、サービス企画職の同僚や上長はもちろん、エンジニアやデザイナーなどの専門職、意思決定者、社外パートナーまで、多様なステークホルダーと連携しながら、UGC×生成AI領域におけるプロダクトの企画・推進を担っていただきます。 <以下のような業務を想定しています> ◎ユーザーニーズの把握や新たなニーズの発見に基づくソリューションの企画・検討 ◎モックアップ作成、ユーザーテストの設計・実施、効果予測やリスク評価の実施 ◎合意形成に向けた関係者とのコミュニケーション、調整、社外パートナーの選定や契約推進 ◎企画を実現するための要件定義やUI・インタラクション設計などの仕様策定 ◎スケジュール、リソース、スコープの定義と進捗管理(プロジェクトマネジメント) ◎リリース後のモニタリング、データ分析、効果検証、改善施策の立案 ◎プロダクトや施策を広く届けるためのマーケティング施策の企画・推進 ◎サービスの持続的な成長を見据えたマネタイズ施策の企画・推進 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
当社エバーリッジは「デジタル×リアル」の力でイベントマーケティングを進化させ、展示会業界にイノベーションを起こしている成長企業です。 ■募集背景 創業3年で DX・働き方改革をテーマとした展示会は日本最大級の規模に拡大。業界NO1を目指し推進中。 ■仕事内容 展示会の企画・運営事業を展開する当社のバックオフィス部門において、人事職の部長候補として、以下業務に従事いただく予定です。当社の人事部門を担って頂ける方をお待ちしております。 【仕事内容】★メンバーマネジメント含む人事業務全般 〇人事制度企画・評価運用 〇採用:方針・計画・戦略立案〜策定、母集団形成施策の企画立案、求人票作成、媒体運用、エージェント管理、面接、選考管理、 内定者フォロー(内定式等イベント企画立案)〇人材育成 〇労務管理 〇福利厚生 〇HRシステム運用 など 【魅力】年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ 【事業の特徴】当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■「デジタル」×「リアル」の力で、イベントマーケティングに変革を起こす: 展示会業界にイノベーションを一緒に起こしてくれる個性と才能を持った仲間を募集しています。 私たちは『デジタル』×『リアル』の融合によって、業界に変革をもたらし、人々や企業、そして日本全体の活性化を促す『ビジネスを加速させる出会いの創出』を目指しています。 そのためには、異なるバックボーンや経験を持ったメンバーが多様な個性や才能を発揮することが必要不可欠だと私たちは考えています。 私たちは、個々の強みを最大限に引き出し、展示会業界の通例を覆すようなアイデアと行動力を持つ仲間を募集しています。 一緒に成長し、未来を切り拓く仲間を心よりお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 広告・メディア海外営業 その他海外営業
■募集背景 創業3年で DX・働き方改革をテーマとした展示会は日本最大級の規模に拡大。業界NO1を目指し推進中。「デジタルの力」を活用し当社ならではの展示会の運営を行い、事業成長中!今後の成長に伴い新たなメンバーを募集いたします。 ■仕事内容 展示会の企画・運営事業を展開する当社にて、新規事業である海外展示会における日本パビリオンの企画・運営業務のプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 【具体的には】 海外(台湾・香港など)で開催される展示会にて、日本パビリオンを企画・運営していただき、海外展示会主催者との交渉・調整、出展プランの企画立案、国内企業への提案活動・誘致、出展準備のサポート、当日の運営など、プロジェクト全体をマネジメントしていただきます。 ★2025年台湾にて1回開催、そこでお声がけ頂き来年度、現時点で4回の海外展示会が決まっている状況です!東南アジアを中心に拡大予定 【魅力】 年次に関係なく自らの企画が形になる/裁量権を持って仕事ができる/業界全体に影響を与えるキーパーソンと仕事ができるダイナミックさ 【事業の特徴】 当社は独自のプロモーションによって来場者の質と量ともに高い水準を実現しています。その結果、業界トップクラスの顧客満足度を得ており、年々イベントの規模・出展者数ともに急拡大しています。 ■展示会主催事業とは 東京ビッグサイトのような巨大な会場を使って、ビジネスマッチングのためのイベントマーケティングの場(=展示会)をゼロから創造し、企画・運営する事業です。製品・ソリューションをPRしたい企業(=出展者)を募集し、ビジネス課題の解決を目指す企業(来場者)を誘致することで出展者と来場者のビジネスマッチングを生み出します。 ■展示会業界にイノベーションを一緒に起こしてくれる個性と才能を持った仲間を募集しています! 私たちは『デジタル』×『リアル』の融合によって、業界に変革をもたらし、人々や企業、そして日本全体の活性化を促す『ビジネスを加速させる出会いの創出』を目指しています。そのためには、異なるバックボーンや経験を持ったメンバーが多様な個性や才能を発揮することが必要不可欠だと私たちは考えています。個々の強みを最大限に引き出し、展示会業界の通例を覆すようなアイデアと行動力を持つ仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
都市銀行 地方銀行, 経営企画 IR
数年後に開示が求めらるSSBJ開示に向けて体制強化を行うための採用です。当社も準備は開始しておりますが、まだ不十分な状況であります。特に本PJTを推進頂ける人財が不足しており、ご入社後はこれまでのご経験を活かし、社内をアップデートしながら、PJT遂行に向け活躍頂けることを期待しています。 ■業務内容 サステナビリティと経営を繋げるべく、ステークホルダーの声を社内に伝え、社内の専門部署と連携を取りながら、会社の方針、戦略、仕組みに落とし込んでいます。サステナビリティの司令塔として、会社の中での幅広い人脈・知識を得ながら推進頂きます。 ・りそなグループのサステナビリティ経営、環境・社会課題の解決、持続可能な収益基盤の構築に向けた戦略、施策の企画立案、推進、管理 ・「2030年SDGs達成に向けたコミットメント」「サステナビリティ長期目標」達成に向けた施策の企画立案、推進、管理 ・SSBJ開示対応PJTの遂行に向けた戦略、施策の企画立案、推進、管理 ・上記にかかる国内外動向の情報収集、レポート、施策への反映 ■業務の特徴 ・SSBJ開示対応PJTの司令塔として、難易度が高い本PJT遂行に向けた推進を期待しております。これまでのご経験を活かしていただき裁量をもって社内をリード頂けます。 ・グループ銀行、グループの子会社等の経営陣や実務者と日常的に接点を持ち、各種計画・企画の策定および実行を牽引いただきます。当社グループだけでなく、当社のお客様も巻き込んだ推進を行っていくこともあるため、規模も大きくダイナミックな企画推進の経験を積むことができます。 ■働き方 ・裁量労働制やテレワーク(週2〜3回)を活用したワークスタイルが浸透しており、柔軟な働き方が可能です。 ・ご入社頂く方に合わせた教育体制を整備しております。経営企画業務の経験がない方も、しっかりと活躍いただけるよう部門全体でフォローしていきます ■配属先 りそなホールディングス グループ戦略部 サステナビリティ推進室11名(※必要に応じGr各社のサステナビリティ推進部門を兼務) 体制:室長、グループリーダー、アドバイザー、マネージャー5名、担当3名(20〜40代を中心としたメンバー※うちキャリア採用入社2名)で運営) 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
株式会社LEVECHY
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理 その他, 建設・不動産法人営業 アセットマネジメント
【不動産売買・売買仲介営業経験歓迎/マネジメントにチャレンジ・プレイヤーとしてキャリアを積むことも可能/不動産業界で新しいチャレンジをしたい方/不動産クラウドファンディングのパイオニア企業】 ■業務内容 不動産クラウドファンディング業界で注目が集まる『LEVECHY』のファンド用物件の売買(アクイジション/ディスポジション)に関する一連の業務を担当していただきます。 当ポジションは不動産の価値を見極め、多角的に情報を収集し、不動産の価値を最大限に引き出すことがミッションです。 ※LEVECHYは不動産特定共同事業3号・4号の免許を取得しているので、利用するスキームが他の不動産投資クラウドファンディングと異なり、安全性と高配当を目指せます。 ■業務詳細 ・不動産業者や金融機関へのヒアリング・交渉 ・不動産取得業務・不動産売却業務 ・対象不動産の評価(バリュエーション)、投資分析 ・既存取引先との関係構築、情報収集 ・事業収支の検証 ・条例、法規制などの調査・権利関係、与信調査、契約書手続き ■入社後の流れ 『LEVECHY(レベチー)』のサービス概要や、業務の流れを説明し、その後は売買(アクイジション/ディスポジション)業務をお任せしていきます。 即戦力として業務を進めていただきつつ将来的にはプレイヤーとしてキャリアを積んでいくのも、マネジメントとして部全体をまとめていくことも選択可能です。 ご自身の適正に合わせたキャリアを歩むことが可能です。 ■組織構成 事業本部長とメンバー5名が在籍しております。今後増員していく予定です。 基本的に主体的に案件を進めていきますが、作成した事業計画は上司が確認してアドバイスや、契約の際もサポート体制はございますのでご安心ください。 ■やりがい 不動産クラウドファンディングという、まだ珍しい分野で経験を積むことが出来ます。当社は不動産クラウドファンディングのパイオニア企業として事業を拡大しております。出来上がった業界ではないからこそ、市場拡大の先端に立って進めていけることが醍醐味です。不動産売買の経験者の方にとっては、不動産の新しい形に携われることや、不動産と金融の両方の経験ができることが当社で働く魅力になります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ