46520 件
大和ハウス工業株式会社
香川県高松市伏石町
-
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝/フルフレックス制/PCログで勤怠管理を徹底◎ ◎60歳一律役職定年の廃止!65歳まで60歳到達時の年収を維持可能のため長期活躍が可能! ■仕事概要 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の建築設計お任せします。 ■担当業務: ・流通店舗事業部門、建築事業部門いずれかに配属 ・現地調査から、図面作成、設計プランのクライアントへのプレゼン同行、設計監理検査立会いまで一貫して携わります。 *工事監理は別部署が担当 ・担当物件:新築物件が中心です。 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 ・工事期間(工事規模の目安として):3か月〜1年半 ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携ることが可能 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れています。 <福利厚生なども魅力> ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ・積立有給あり ・平均年収:平均年収は893万円(2018年3月末全社員平均)※平均月給47,4万円/平均年齢38,7歳 ・年間休日123日、積立有給あり ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■配属地について ・初任地の配属先は現在の居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)も可能ですので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~999万円
ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 プリセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜世界シェアNo.1CRM Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収/直近4期平均成長率134%の高成長企業/リモート可〜 当社が取扱いしているSalesforceソリューション、Salesforce AppExchange製品のソリューション営業組織のプレイングマネジャーとして 担当ソリューションの案件創出や提案活動等の営業活動と共に、営業マネジメント業務も担当いただきます。 ※担当予定製品:GLOVIA OM・ソアスク等のERPソリューション、Salesforce B2B Commerce ※案件創出や提案活動等の活動は、アカウント営業やマーケティングの組織と連携し、推進していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・顧客開拓戦略施策の策定・実行 ・営業チームの目標、指標の設定、遂行 ・営業手法の最適化・標準化・営業マテリアルの整備等の仕組みづくり ・営業チームメンバーのマネジメント ・大型案件における要件のヒアリングと担当製品サービスを活用したソリューション提案 ・担当製品サービスのデモンストレーション ・アカウント営業と連携した、案件のクロージングと契約後の顧客フォローアップ ・マーケティング部署と連携し、新規案件創出の為のマーケティング活動の企画・推進 ・該当ソリューションの販売代理店および開発パートナーの開拓 ■募集背景: テラスカイはSalesforceを中心にAWSや自社のクラウドサービスを活用したビジネスで継続的に成長をしています。 特に、GLOVIA OMを中心とした、当部の担当ソリューションの製品の売上は、直近、対前年比90%を超える成長をしています。 それに伴い、当該ソリューションの事業成長を共に牽引して頂ける方を募集しています。 ■魅力: 当社のソリューション営業は企業ごとに最適なシステムをオーダーメイドで設計・開発し、 提案することができます。自社製品のしばりもないので、 幅広く柔軟にその企業の要望に応えることが可能です。「システムユーザーに本当に喜んでいただける提案ができる」という喜びを堪能できます。 クラウドの知識ゼロからスタートしても、製品知識研修が充実しているため、スペシャリストに成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝プラントシステム株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 電気設備
学歴不問
【フレックス制度有/東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日131日/裁量・規模感◎】 ■業務内容: ビル、クリーンルーム、航空灯火等の電気設備に関する設計及び施工管理業務をお任せします。 ■当社の雰囲気: 本社はフリーアドレスと在宅と出社のハイブリッド勤務で業務をしており、フリーな環境の職場です。また、サイトは技術者出身の所長が主体の現場事務所であり、フレンドリーな環境であり、さらに当社は配管、電気、建築の技術者も一緒になってコミュニケーションを主体として業務を進める雰囲気です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。
日東紡績株式会社
福島県福島市郷野目
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 設備保全 施工管理(電気・計装)
〜『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/住宅手当・家族手当など充実/ワークライフバランスを重視〜 ■業務内容: 世界トップクラスのシェアを誇るグラスファイバー製造を支える、ガラス生産設備の特高受電設備の電気主任技術者として選任します。 高速通信を支える基盤技術であるグラスファイバーの生産は、社会インフラに不可欠な役割を担っています。その生産を支える電気設備を維持管理することは、技術者として大きな責任と同時に、計り知れない醍醐味を味わえる仕事です。 本求人では、電気技術者として実務経験を積みながら、将来的に第二種電気主任技術者の資格取得を前提として所場の電気主任技術者として活躍していただく方を募集いたします。 ■業務詳細: 特高・高圧電気設備の維持管理・改修計画など 設備保全・設計・導入 ◇クラウド化の進展やコンテンツの高度化、5Gの運用開始により、基地局・サーバ等に求められる機能・性能が高度化。 プリント配線基板や半導体パッケージ基板に用いる当社のスペシャルガラスの需要が伸び続けており、ガラス溶融炉の新設/増強を4拠点(福島、郡山、真岡、台湾)で進めています。 ■魅力: 当社の福島事業センターは新幹線の福島駅からも近く(車で10分程度)、市街地に立地しているところことから生活もしやすい環境です。 <当社の働き方について> ◇基本的に土日休(工場カレンダーによる)、年末年始・夏季休暇あり ◇平均有給取得日数は年11日程 ◇寮・借上社宅制度有 ◇各種手当(住宅手当/家族手当/地域手当)あり ■当社について: ◇1923年4月に設立。グラスファイバー、体外診断用医薬品を中心に様々な事業を展開しています。 ◇2024年度から5つの事業本部(電子材料、メディカル、複合材、資材ケミカル、断熱材)に事業再編し、よりお客様のニーズをスピーディー捉え、提供できる体制に移行しました。 ◎入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、一人ひとりに合わせた丁寧な人財育成に注力しています。社員一人ひとりがチャレンジしながら力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイアログ
東京都品川区西五反田
不動前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【幅広い商材を自由度高く提案!顧客の課題解決に貢献/エンプラ企業中心で経営視点の営業が学べます】 ◇エンプラ向けで5000万円以上の案件多数。経営陣と直接話す機会が多く、経営視点での営業を学べます ◇様々な商材を自由に提案OK!他企業との協業や新サービスの企画など、営業側から積極的にチャレンジ可能 ◇成果次第で大幅昇給・昇進も可能! 次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開する同社にて、主力商品の「W3 sirius」を中心に、物流に関わるあらゆるソリューションを提案していただきます。 <具体的な業務内容> ・既存顧客担当営業として既存顧客深耕、製品アップデート提案、その他ソリューション提案 ・(将来的)既存顧客への提案を活かし、新規顧客へのソリューション提案 ・提案〜受注までのプロセスの最適化 ・提案資料、見積書作成 ・顧客とのリレーション構築、業務改善提案 など ■採用背景 ここ数年で案件の規模が大きくなっており、IPOを見据えさらに売り上げを拡大するため、増員採用を行っています。 組織全体の営業力向上を目指しているため、チーム長候補として組織作りや人材育成にも携われるポジションです。 ■魅力 ・物流×ITの領域で、日本の物流DX市場を作り上げていくことが可能です。 ・今後の組織拡大に伴い、担当案件だけでなく組織全体のマネジメントにも携わることが可能です。 ・物流テックは現在、急成長を遂げている業界のため、業務での成長チャンスが多くございます。 ・問題解決の提案手法の提供、効果の体感まですべて一貫して携わることが可能です。 ・モノ売りではなく課題解決型の営業です。顧客のためになる商材のため押し売りのスタイルではなく、本質的な価値を顧客へ提供できます。 ■昇給について 在籍年数や年齢に関わらず、成果を上げた社員を評価する環境です。 第二新卒として入社した方が1年後にシニアリーダーに昇格し、主力メンバーとして売上達成や組織創りに大きく貢献しているケースもあります。 成果を上げれば大幅な年収アップが見込めます。 ・中途:入社時マネージャークラス→入社2年後事業部長へ昇格→年収45%UP ・新卒:入社2年後チーム長へ昇格、年収90%UP 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソニックムーブ
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜在宅勤務でも社内のコミュニケーション活発!/フルリモート可・月平均残業15時間・常駐無・自社内開発に拘り、最適なパフォーマンスを発揮できるよう理想の働き方を実現◎〜 ■採用背景: 創業より取引企業数・売上ともに毎年右肩上がりの成長を遂げています。 サービスの成長・取引増加に伴い、ソリューション事業に関わる人員数も年々増えており、2025年1月現在では正社員・パートなど合わせて80名を超える規模の組織に拡大しています。 ■主な業務内容: 今回の「Webプロデューサー」のポジションでは、当社のソリューション事業(受託事業)における既存・新規クライアントのビジネス課題やニーズを把握し、最適なWebサイトやシステムの企画・提案を行います。お客様の「こんなものがあったらいいな」「できたらいいな」という声に耳を傾け、単なる要件定義にとどまらず、課題解決のための戦略立案から導入支援までを一貫して担当。実現に向けWebディレクターと協力しながら、お客様のビ ジネス成功につながるプロジェクトを推進していただきます。 ■このポジションに期待すること クリエイティブにこだわったWebアプリケーション開発から、CMSを利用したWeb開発のディレクション、運用・改善までご担当いただきます。 KPIの向上やデータ解析、提案、改善のPDCAサイクルを回すなどクライアントの「あったらいいな」「できたらいいな」を叶えるものづくりを心がけていただくのが、弊社の「Webディレクター」の役割です。 ■ワンストップ開発であることの強み: 当社の一番の強みは、UXデザインから情報設計、システム設計、運用設計、開発、運用までワンストップで実現できる総合的な「サービス開発力」です。プロジェクトが始まった段階からMTGに入っていくことがほとんどでクライアント様と一緒にサービスを作り上げていくことが可能です。社内の各職種メンバーと担当の業務を進めながら、最適な技術・表現を話し合いながら、プロジェクトを進めます。 ■職能の垣根を超えたコミュニケーション文化: 社内ではフルリモート勤務下における社内のコミュニケーションツールとして社内SNSを導入し、相談・会話しやすい環境になっております。 他にも部活動制度や社員旅行など親睦・交流を深める制度は複数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
1000万円~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【年間休日128日/フレックス/東証プライム上場/海外売上比率80%の日本を代表するグローバル精密機器メーカー】 【職務の概要】 グローバル経営基盤強化のための最適なデジタル・ビジネス・インフラ実現のため、クラウド領域、データ分析基盤の整備・運営・活用支援を実現できる人材確保、及びAI等のITテクノロジーを用いたデータ利活用を推進する人材を求めています。 【職務内容】 1、データ分析基盤の最適化、運用保守及び活用支援 ・クラウド上のデータ分析基盤の設計・構築・運用(DWH) ・データパイプラインの設計・最適化(ETL) ・BIツールを活用したデータ可視化・分析支援 ・データ活用のためのガバナンス・セキュリティ管理 ・上記に付随する計画の立案・管理、環境整備に伴う社内規則、ガイドライン等文書作成・管理 2、各部門/販社のデータ利活用支援 3、その他、各種関係するプロジェクト管理に付随する業務 【責任範囲】 ・データ分析基盤に関する企画とプロジェクトのリード、ならびに、安定した管理・運用 ・当社各部門/販社に対して、ビジネス上の課題を発見・整理し、適切な解決策を企画・提案・協議・合意形成に導く ・担当するプロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーとしてDX/IT企画導入関連プロジェクト遂行に責任を持つ 【当社について】 当社は企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT、AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 【働き方について】 リモート勤務は試用期間経過後に週1日の使用が可能です。 当社では、フレックスタイムや短時間勤務制度、時間単位の有給休暇取得が可能な制度を導入し、育児・介護との両立を支援しています。出産や育児に関する休暇制度や在宅勤務のインフラも整備しており、社員の生活と仕事のバランスを重視した働き方をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
600万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: ◇IoT製品及び機構設計開発 ・産業機器および家電機器の開発 ・構想構造検討、機器設計、部品設計 試作 評価試験 ・3Dモデリング 2D図面作成 指示書 仕様書 シミュレーション ◇プロジェクトリーダー業務 ・顧客折衝/見積書作成/費用管理含むプロジェクトマネジメント ■案件事例: ・IoT機器開発/映像機器開発/配送ロボ開発/ECU基板開発/白物家電開発 ・リチウムイオン電池開発/ポータブルバッテリー開発/蓄電池開発/BMS開発 ・サイネージ開発/プロジェクタ開発/Proカメラ開発 ・PLC開発/サーボアンプ開発 ■魅力: ・外装CAD、回路設計、FPGA設計、製品出荷に必要な試験を一気通貫で対応可能 <機構設計技術者割合>※パートナー含む エナジー関連(蓄電池、民生電池(樹脂・板金)):56% 外装設計(医療関係、日用品雑貨、他(樹脂・板金)):19% メカ設計(駆動メカ、ロボットアーム、他(樹脂・板金・駆動部品)):17% 評価(信頼性試験・衝撃試験、他(段ボール・緩衝材):9% ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 全社の情報セキュリティを統括する部門での業務です。 トランスコスモスグループ全体のセキュリティ活動推進、情報セキュリティに関するルール&戦略策定、対策の企画、管理に関してセキュリティ性の確保のために必要となる要件の整理などを主要事業部門と調整しながら適切な運営・企画推進をしていく業務をお任せします。 ■業務詳細: ・社内並びにグループ企業のセキュリティ活動推進(維持・強化のPDCA) ・情報セキュリティに関する規定策定・各種基準の定義および展開の実行 ・情報セキュリティに関する対策の企画・戦略策定および展開の実行 ・情報セキュリティに関する従業員教育(企画/実施/効果分析) ・各事業部門からの情報セキュリティに係る相談(支援)対応 <業務の流れ> 1)複数ある各事業部門が管轄しているシステムや社内システムに対しての効率的かつ効果的な視点から必要なセキュリティ対策の企画やルールの策定 2)企画したセキュリティ対策の環境や体制の構築(必要に応じてツール等の選定含む)とトライアル実行 3)トライアル実行後の全社展開 4)リスクアセスメント、内部監査など ■魅力: 国内外複数の各事業部門、および管理部門など多岐に渡る業務および組織構成の中で、全社セキュリティを束ねるミッションを持った業務となります。 セキュリティに関する体制や環境を一から実行することができます。 ■キャリアパス: 当社の特徴としてサービス領域が非常に多岐にわたりますので、各事業部門での多種多様なシステムに対するセキュリティ施策を体感することにより、サイバーセキュリティに関する実態と課題を身をもって体験しスキルを身に着けることができます。それらの経験を通して注目されているセキュリティ業務に関する専門職、もしくはそれらの業務をマネジメントするマネジャーへのステップアップが図れます。 ■配属部署: コーポレート統括 グループ情報システム本部 情報セキュリティ統括部 統括部長以下18名の組織です。 ミッション:サイバーセキュリティ対策に関するすべてです。今後は全社が同じ意識を持てるようにするためのセキュリティ対策に関する方針や、サイバーセキュリティに関する管理基盤・防御施策を作成しグループ会社への展開を目指します。
三井金属アクト株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【自動車ドア部品で世界シェア20%のTier1メーカー/オンライン面接OK/30代での管理職登用実績あり】 ■業務内容: ドアラッチを中心としたドア廻り、メカトロシステム製品におけるECU開発設計業務を担当頂きます。現在、メカトロシステム製品の開発強化に取り組んでおり、そのための人材補強、採用となります。 【具体的には】 ・パワースライドドア/パワーテールゲート等のシステム製品の量産開発(先行開発含む) ・新製品開発において自部門のメカ開発やMBDチーム、カーメーカー等および関係部署との連携、企画〜設計〜評価〜製品化 ・メカ機構と作動を理解上で制御内容検討/制御仕様書作成 ・ECU回路の概要(構成)検討/ハードル要求仕様書作成 ・ECUサプライヤーの詳細設計内容について成果物評価/精査実施 ・制御の妥当性確認 ※個々の技術/知識/スキル/経験等より判断した業務形態で上記に携わっていただきます。 ■働き方: 三井金属社と同じ人事制度を取り入れ、管理職クラスで年収約1000万円台となる賃金設計となっています。年功序列ではなく、30代半ばで管理職に任用された実績も複数あります。評価制度も定性定量両面で実績を評価します。離職率5%程度、平均勤続年数は20年を超えます。 ■当社特徴: ・当社は三井金属グループ中核企業であり、連結売上高958億円、従業員数3800名を誇る自動車部品メーカーです。 ・当社のドアラッチ(ドアを車体に対して強固につなぎ留める機構部品)は世界トップシェアを誇ります。21年新車販売ランキングトップ10の10車種全てに当社社製品が導入されています。 ・ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、かつ完成車メーカーに属さない独立企業であり、ほぼ全ての完成車メーカーとの取引があります。 ・当社は世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニアで、パワースライドドアを始めとしたドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。 ・今後さらにEV化の流れにより異業種からの新規参入が盛んになり、生産台数の増加が見込まれており、同社製品のニーズもさらなる高まりが期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和工業株式会社
兵庫県姫路市大津区吉美
650万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜社会インフラをグローバルに支える電炉鉄鋼メーカー/環境に配慮したものづくり/将来的に海外駐在にチャレンジできる可能性有〜 ★おすすめタイミング★大型プロジェクトを進めておりご経験できるチャンスとなっております! ■業務内容: ヤマトスチール株式会社の製造部門、圧延部門へ出向して、生産技術としてお仕事をお任せいたします。 圧延部門における操業管理、生産技術、設備設計、工程改善、新規生産設備導入 等をご経験に応じて担当していただきます。 ・操業管理 ・生産設備の改修・保全・改善管理 ・新規生産設備の導入、工事計画の計画立案 ・システム課とのIoT推進活動 ※大和工業株式会社籍採用で、鉄鋼製品ならびに重工加工品の製造・販売を行うヤマトスチール株式会社出向での採用となります。ヤマトスチール株式会社は大和工業株式会社(兵庫県姫路市大津区吉美380番地)の敷地内にございます。 ■やりがい ・圧延ライン(矯正機・圧延ミル・加熱炉)の更新を計画しており、大型プロジェクトや新規設備導入に主体性を持って取り組むことが出来るのでやりがいが大きいです。新しい挑戦や改善などの意見を受け入れる環境があり、今までの経験を活かしながら業務のアップデートに関わることが出来ます。 海外出張や海外駐在を通して、海外の技術や文化を直接肌で感じ今までと違った視点で仕事に関わることができるところもやりがいの一つです。 ■働き方 ・残業:月30h前後 ・休日出勤:月2〜3回程度(※平日に代休取得可) ・年休:127日 ■当社について: ◎東証プライム市場に上場するグローバル鉄鋼メーカーです。 ◎電炉による鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップを主原料とする鉄鋼製品の製造/販売まで一貫して行う企業グループです。鉄は一度寿命を終えたスクラップから再び同じ製品に蘇らせることができる数少ない素材であり、当社グループはサステナブルな社会の実現に向けサーキュラーエコノミー(循環型経済)の実践者として活動しています。 ◎日本の電炉メーカーとしていち早く1980年代からグローバルに事業を展開し、現在アメリカ、タイ、韓国、バーレーン、サウジアラビア、ベトナムと世界6ヶ国に事業拠点を構えており、2024年には新たにインドネシア拠点が加わります。 変更の範囲:会社の定める業務
鳥取県鳥取市千代水
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜働き方改善、福利厚生、スキルアップを理由に入社される方多数〜 ◎年休123日・土日祝/フレックス/PCログできっちり勤怠管理 ◎業界のリーディングカンパニーとして、4週8休実現 ◎福利厚生充実:子の出生1人につき100万円支給など、ユニークな福利厚生があるのは大和ハウス工業ならでは! ◎業界No1ならではの高水準年収、充実の福利厚生◎ ■仕事概要: 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた一般建築案件の建築施工管理お任せします。 ■担当業務: 【配属】流通店舗事業部門、建築事業部門いずれか 【担当範囲】施工準備から竣工まで全ての管理・統括を一貫して ┗施工計画策定〜施工図面作成〜工事品質管理(安全・予算・工程など) 【担当物件】新築物件が中心 ┗流通店舗(S造、RC造):商業施設、医療介護施設、オフィスビル、ホテル等 ┗建築(S造、RC造、SRC造):事業用建物、物流施設や工場、学校、病院、オフィスビル、ホテル等 *対象物に明確な区分けはなく、どちらの配属でも、もう一方の物件も対応いただく可能性あり ・工事期間:3か月〜1年半 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝 ・出張:基本なし/エリアによっては工事期間中の単身赴任の可能性あり ▼以下、残業削減の取り組み▼ (1)4週8休の導入…工事休止日を予め決めており、休日は現場を気にせず休息できる環境◎ (2)フレックス導入…現場が早く終わったら退社可能。月全体で労働時間を考えるため、残業時間過多にならないよう全体調整が可能。また、現場に担当者が2名以上いれば時差出勤なども可能 (3)iPadでの品質管理 (4)基本直行直帰 など ◆働き方への考え方◆ 業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに力を入れることで実現しています! ■キャリア: ・複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途、新卒、学歴など関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■配属:転勤が難しい方はエリア限定職(正社員)を選択いただけるためご相談ください 変更の範囲:本文参照
前田建設工業株式会社
東京都千代田区富士見
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
〜資格をお持ちの方へ/プライム上場/事業の企画から運営までを手がけるコンセッション事業のパイオニア/土日祝休み・産休育休実績有り/働き方働きがいを目指した経営方針〜 ■業務概要: 準大手ゼネコンとして、建築分野では建築の設計・施工・アフターサービスを行っています。そのなかで建築設備工事に関して関西支店にて設備設計業務を担当していただきます。 ■担当プロジェクト: 建築部門では「福岡ドーム」や国内屈指の高さを誇るマンション「THE TOKYO TOWERS」など超高層RC物件にも力を入れており、多数の実績を誇っています。 その他木造建築、S造物件なども扱っており、マンション物件など種々の物件の設備設計業務を担当していただきます。 ■管轄エリア: 今回配属になります「関西支店(関西設計部)」の管轄エリアは、関西地方、四国地方、中国地方になります。 ■特徴・魅力: ・同社は事業としてもコンセッション事業に取り組むなど先進的な取り組みをしているように、社員のチャレンジを後押しする組織風土があります。その制度として、研修制度で5年/10年次研修や管理者、50代キャリア開発研修などを行なっています。事業部の垣根も上下関係もなくお互いの意見を言い合える環境もあり助け合い文化もある組織です。 ・働き方に懸念を抱くゼネコン業界ですが、現在会社全体で働き方改革を行なっており残業は月平均35時間、産休育休制度も整っており、有給休暇も1時間単位で取得できるなど、働き方に対しての柔軟性があります。育休は3回取得し現場復帰している方もいます。家族と仕事を両立できる考え方や仕組みが揃っています。 ・2つの事業軸である建築、土木事業に加えて「脱請負」を掲げ、コンセッション事業や再生可能エネルギー事業に取り組んでいます。 ・コンセッション事業では、仙台国際空港に始まり、愛知県有料道路、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)、IGアリーナ(愛知県新体育館)、国立競技場から大阪市工業用水、三浦市下水道に至る様々な施設を同社が運営するという、ゼネコンとしての新たなビジネスに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区上牟田
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
〜中堅からベテラン層まで活躍中!50〜60代の入社実績あり〜 ◎60歳一律役職定年の廃止で、65歳まで60歳到達時の年収を維持可 ◎東証プライム市場上場:業界最大手で、建設業時価総額1位! ◎年休123日・土日祝休/フルフレックス/PCログできっちり勤怠管理!4週8閉所で休日管理徹底◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理を、 『発注者側の立場』でお任せします。 ◇2022年10月に立ち上げた新設部門/意見発信ウェルカムな環境です! ◇ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者など活躍中! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 【業務の流れ】 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか施主様の立場に立ち工事の監理 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認 ・書類作成は自宅作業が可能 【対象物】商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物 【施主との打合せ】基本無し(報告はありますが、密な打合せなし) 【内勤:外勤】5:5目安(基本内勤ですが、現場にて設計の方と打合せをする場合あり) ■はたらき方:★業界最大手として、コンプライアンス遵守★ ・年休123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ■充実&ユニークな福利厚生 ・住宅補助:年収とは別で、家賃の最大7割を負担 ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他サポートする制度多数!(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・学歴不問。経験と適切な評価で役職UP可能 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【Oracle製品の取扱い35年以上の独立系PKGベンダー/平均勤続年数14.2年/所定労働7.5h/直近5年賞与平均15.3ヵ月】 ●データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなどを一気通貫でお任せ ●Windows/Linuxサーバの経験を活かしてOracle DB等のスペシャリストへ成長が可能 ●独立系ベンダーの為、ソリューションに制限がなく顧客の本質的な課題解決に向けて超上流から介入が可能 ●Oracle Japan Award 2023のBest Partner of the Year受賞/EDBパートナーキックオフ 2024のPartner of the Year受賞などの安定した実績を誇る成長環境 ■業務内容: データベースの設計、導入支援、移行、チューニング、導入後のサポートなど、顧客ニーズに応じた最適なシステムデータベースソリューションを提供します。オンプレ、クラウド(AWS、Oracle Cloud)のプラットフォームも含めて総合的に顧客ニーズを実現していただきます。 <具体的な業務> ●プリセールス ・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動 ・要件ヒアリング、提案書の作成、プレゼンテーション ・企画セミナーの担当 ●ポストセールス ・データベース/クラウドインフラの設計、導入、構築 ・製品バージョンアップ、データベースの移行 ・データベースのバックアップやディザスタリカバリ環境の設計、構築 ・データベースの診断、チューニング ■担当製品 以下の製品を、ご経験や志向性を踏まえてお任せします。初めは1つの製品から担当していただき、ゆくゆくは多くの製品を担当していくことで、データプラットフォームのスペシャリストを目指していただきたいと考えています。 ・Oracle ・Oracle Cloud ・EDB(PostgreSQL) ■担当顧客 製造業、サービス業、社会インフラ業界を中心に、信頼関係を築いている大手企業を担当します。 ■配属先の特徴 配属先のビジネスインフラ技術本部は人数約230名で、うちデータベース技術統括部は約170名在籍しています。若手社員からベテランまで幅広く所属しており、協力したりお互いに技術を学びあったりと活気のある部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
AZPower株式会社
東京都千代田区内神田
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【事業・組織紹介】 当社は「AI×クラウドに新しい力をプラスしてお客様のビジネスを変革する」というビジョンのもと、AIとクラウド技術を活用したサービスを提供しています。特にMicrosoft Cloudの専門家として、企業の業務効率化やデジタルトランスフォーメーションをサポートしています。自社サービスとしては、Azure OpenAI Service上にお客様専用に構築するChatGPTインテグレーションサービス『PowerGenAI』を積極展開中です。 【業務内容】 ・Azure上でのインフラ設計、構築、運用(主にPaaS中心) ・Azure OpenAI(AOAI)を活用するプロジェクトのインフラ構築支援 ・AOAI非関連の業務系システム向けAzure環境の設計・構築 ・Storage/App Services/Functions/Identity管理などクラウドネイティブ構成の設計 ・顧客先に常駐し、現場での技術支援・調整業務あり ※従来のLift & Shiftやネットワーク専業構築ではなく、AI活用を含むインフラが主な領域となります。 ■案件イメージ ・業務ナレッジ検索システムのバックエンド基盤設計(Teams連携想定) ・AI導入に向けた既存システム基盤のAzure最適化・構成管理 ・PaaS主体のマルチプロジェクト対応(Web、業務、検索など) 【補足情報】 このポジションでは、最新のAI技術を使った大型プロジェクトに参加できるため、成長の機会がたくさんあります。自分のアイデアを実現するチャンスがあり、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に柔軟に活動できます。Microsoft Cloudの専門家としてのスキルを磨き、業界での価値を高めることができる環境が整っています。プロジェクトを立ち上げるメンバーの一員として、成功に導く経験を通じて、キャリアを大きく成長させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
群馬県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【ロケット開発の全ライフサイクルに携われる/チーフエンジニアやプロジェクトマネージャーとしてのキャリアアップ可能】 ■業務内容: 日本の主力ロケット(イプシロンロケット/H3ロケット/カイロスロケット)のシステム設計や開発業務をお任せします。特に、イプシロンSロケットの設計・開発プロジェクトに参加していただき、以下の業務をこれまでのご経験に応じて担当していただきます。 ■業務詳細: (1)システムズエンジニアリング活動の取りまとめ システム設計のプロセス全体を統括し、お客様や関係者との橋渡し役となりながら、ロケットシステム全体の構成を決定していきます。具体的には、要件を整理・分析し、それを細かい要素に分けて部品ごとのつながりや役割を定義し、全体の設計要件や検証計画をまとめていきます。また、モデルを活用したシステム設計手法を取り入れ、設計や検証作業の効率化と精度向上を目指します。 (2)飛行経路設計および制御系設計・開発 お客様からの打ち上げに関する要望をもとに、飛行特性や制御特性を考慮した飛行経路の設計を行います。また、高度変化など複雑な飛行環境においても安定したミッション遂行を可能にする制御系の設計・開発を担います。これによって、ロケット全体の性能向上を目指します。 (3)信頼性・安全性設計 ロケットの開発から運用までの全ライフサイクルを通じて、信頼性や安全性を確保する設計に取り組みます。他の設計チームと連携しながら、要件を定め、設計解析を通じた検証作業を進めます。これによって、安全性と信頼性の高いシステムを構築します。 《使用ツール》 MATLAB、Simulink、Python、Linux 等 ロケット開発の最前線で活躍し、システム設計・解析のプロフェッショナルとして日本の宇宙産業を支える重要な役割を担えるポジションです。これまでのご経験を活かしながら、次世代ロケット開発に向けた挑戦をぜひ一緒に進めていきましょう。 ※入社後すぐに、(株)IHIエアロスペース社へ出向いただきます。 〒370-2398 群馬県富岡市藤木900番地 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■採用背景: 自治体や教育、防災など様々な領域で国が進めるDX化等の背景を踏まえ、自治体の課題やニーズを汲み取り、営業とともにソリューションの提案〜実装までのPJをリードできるエンジニア(PL)人材の強化を目指した採用になります。 (1)自治体DX(2025年の業務システム標準化によるガバメントクラウドへの移行、マルチクラウドへのネットワーク接続、生成AI等を活用した業務の更なる効率化等) (2)教育DX(校務クラウド化や2025年のGIGAスクール等)、防災DX(自然災害に備えた国土強靭化による防災ソリューションの推進) ■業務概要: 自治体等へシステムエンジニアとしてソリューション提案から受注後の構築、保守、運用とインフラ領域の実務を実施いただきます。 愛知県下自治体等に対する、システムエンジニアとしてソリューション提案から受注後の構築、保守、運用の一部実務を実施すると共にSEチームのリーダー又はメンバとしてプロジェクトに参画して実施頂きます。 ■業務詳細: 〇愛知県内の自治体等に対して営業活動を行う組織のシステムエンジニアとして、営業担当者と共にソリューション提案を実施したり、受注後の構築、保守、運用を工程の一部を発注している協力会社と共に実施して頂きます。 〇ご入社いただいた後は、プロジェクトリーダー/サブリーダとして社内のメンバや社外関係者とのコミュニケーションの主体となっていただき、関係者の意見を集約し交渉・調整を行いながら、システムリリースを完遂させる役割を担っていただきます。 ■ポストの魅力: ・顧客への新規ソリューション提案など、一連のプロセスを経験することが可能であり、顧客営業またソリューション営業としてのノウハウ、キャリアが実践として身につきます。 ・提案、構築、リリース、保守及び運用の上流〜下流タスクを幅広く身につけることができます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 継続的な成長と企業価値向上に向けてサプライチェーン全体にかかわる領域において中長期戦略の策定とその実現に必要な基本施策の企画立案・推進を行います。主には、サステナブル調達推進、サプライチェーンリスクマネジメント構築に携わって頂きます。 特にサプライチェーンリスクマネジメント構築は精密・電子カンパニーの継続的な成長と企業価値向上に向けて重要な課題となっており、実効性のある施策を立案して実行することが求められております。活動を牽引し、目標到達に向けて当社の事業推進に貢献して頂きます。 ■募集背景: SCM革新課は精密・電子カンパニーの継続的な成長と企業価値向上に向けて、CSR調達推進・SCMの強靭化・海外拠点連携強化の中長期戦略の策定とその実現に必要な施策の企画立案・推進を行うことを基本職務として2023年に新設されました。 サプライチェーン管理領域での広範かつ専門的な知識が必要な課のミッションを遂行するため、また当社に無い新たな知見を取り入れるために社外から人財を募ります。 ■キャリアステップイメージ: ・当部門で特定のテーマの企画立案を数年間経験した後には、実務執行側の部門に異動して実際の事業活動を経験することで、より実効性の高い企画力、知見の向上に繋がります。 ・一定の経験を経た後には、部門内のリーダーあるは部門長としての役割を期待しています。 ・当課業務の指示によって赴任や転居が必要になる可能性は低いですが、希望があれば海外拠点での活躍の機会もあります。 ■当部門の役割・魅力: 当課の業務は、事業の成長と社会的価値向上に向けて戦略を策定し、企画立案、推進することが出来るため、将来的な事業成長の一端を担えるという点ではやりがいを感じられる部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHOEI
東京都台東区台東
その他メーカー スポーツ・アウトドア用品, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 営業企画
【グローバルブランド『SHOEI』 ヘルメットの製造メーカー/販売網は日本、欧州、北南米、オセアニア、アジア等世界60カ国以上/ヘルメット分野ではほとんどの国でシェアトップクラス/高い中途比率/英語活かせる◎/平均残業10時間/フレックス制度あり/土日祝休み/年間休日122日/長期就業可能◎】 ■業務内容: プレイングマネージャーとして、欧州、北米、アジアエリアをメインとした海外代理店管理をお任せします。ドイツ・フランス・イタリア・中国・タイに海外子会社があり、それ以外のエリアについては代理店制度を取っており、その代理店の販促、営業支援を行っていただきます。 【注力エリア】 欧州・北米エリアは比較的歴史が長く安定しているため、今後は中国・東南アジア等のアジアエリアの売り上げ拡大を考えております。また、新たな販売地域の開拓も継続的に検討しています。 ■業務詳細: 国内にいる際にはメールを中心にコンタクトを取っていただくとともに、必要に応じて海外に出張して現地の市場視察を行ったり、代理店とコミュニケーションを取っていただきます。 ・新製品情報の説明 ・各地の市場の把握 ・各地代理店に対する販売戦略の浸透 ・各地代理店からの注文受付と工場への伝達 ・貿易に関わる各種手続き (メインはアシスタントのフォローになります。) ※代理店はファミリー経営の企業も多く、関係構築を深める事が重要になります。自社の利益は考えつつ、代理店の経営にも配慮して関係性を築く必要があります。 ※各地の優秀な業績の代理店や販売店を日本に招いて工場をアテンドする事等もあります。 ■ポジションの厳しさ: 為替相場や在庫状況、販売状況を常に考える必要があるため、常に情報をアップデートする必要があります。 ■配属先情報: 海外営業部:営業職の男性 5 名、営業事務の女性が 3 名の計 8 名の組織です。全員中途入社です。 ■募集背景: 世界各地に商品を展開している状況において、各マーケットによりきめ細かく対応するために人員体制を充実させるべくこの度人材の募集をいたします。 ■社風: フラットな環境であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。有給休暇の取得率が高く、産休・育休の取得実績もありますので、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
滋賀県蒲生郡日野町中在寺
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
■業務内容: 生産計画の策定、生産プロセスの監視、プロジェクト原価の管理、在庫管理などの業務をチームの一員として管理する業務です。 営業、製造、調達、設計、工事など他部門と連携し、プロジェクトの遂行を最適化します。 ■やりがい・魅力: ◇個人の裁量権限が大きい 自分で仕事の方法を考え、独自のアプローチでプロジェクトを進めることができる。これにより、自らの創意工夫を最大限に活かし、主体的に取り組むことができる環境が整っている。 ◇チャレンジできる環境 新しいアイデアや挑戦を歓迎する文化が根付いている。失敗を恐れずにチャレンジし続けることで、自己成長を実感できる環境が整っており、新しい取り組みを歓迎する文化がある。 ◇自分の得意分野を伸ばせる それぞれの社員が自分の得意分野を活かし、さらに伸ばせる環境がある。専門知識やスキルを磨きながら、自分の強みを最大限に発揮できる業務に取り組むことができる。 ■組織構成: 管理部49名。管理部配下として、生産管理G17名、プロジェクト管理G21名、出荷G8名。 生産管理Gの男女比:男13名、女4名。20代、30代が9名で若手が主軸となり活躍している。 ■配属事業部について: スマートフォンやタブレット端末などの製品に不可欠な半導体や液晶パネルの工場向けに、クリーンルーム用搬送・保管システムを提供。 これらのシステムはダイフクが業界に誇る非接触給電等の高い技術力により低発塵、低振動、高信頼性を実現しています。 また近年では、窒素パージやエア浮上といったユニークな技術で半導体の微細化、液晶の高精細化ニーズにも応えており、北米、韓国、中国、台湾などで、数多くの納入実績を誇ります。 ■出張の頻度: 平均月1回程度です。 出張先は国内現場、海外現法など。 出張は担当者自身の判断で行うため、出張のタイミングや期間については先方と調整しながら行っています。 ■休日出勤について: 多くはありませんが業務の負荷により個人で判断しています。 休日出勤を一切しない担当もいるが、月2回も出れば多い方です。 基本的に業務負荷についても担当者自身が個人で判断しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【世界の産業設備を支える・大手顧客多数/海外出張あり/創業130年超の安定企業/世界をリードするエンジニア企業でキャリアアップ/リモートあり・フルフレックス・土日祝休み・年休125日】 ■業務内容 ・蓄電池、太陽光、風力発電などの再生可能エネルギー市場の企業に対して、ソリューション提案(新規営業)をおこなっていただきます ・ABBのスイッチギアやリングメインユニットと他社のトランスをベトナムの工場でセットにし、パッケージとして販売します 複数製品をかけ合わせて、最も顧客のニーズに合うものは何かを考えながら提案していただきます ・はじめは既存メンバーが顧客情報を仕入れているものの、まだ回り切れていない企業を中心にアプローチをおこなっていただきます。 ・そのほかの開拓方法はネットでの検索、展示会での名刺交換、DM、テレアポなど様々な手段がございます ・既存メンバー2名との分担は、ご入社いただく方のスキルによって検討する予定です(事業内容、性質、エリアなど) ■ミッション ・担当部門の販売量、構成比、収益性目標に焦点を当た、製品/システム/サービス/ソリューションの提案・販売 ・顧客との効果的な関係の維持、販売プロセスを通じた顧客の満足度向上 ・販売計画の作成、定期的なレビュー、潜在的な受注不足に備えたリカバリープランの提案 ・営業プロセスにおける事務手続きの管理、サポート ■このポジションの魅力 グローバル企業、かつ業界でグローバルのトップクラスのシェアを誇る企業での経験は非常に貴重です。 高圧・特高圧製品では世界トップクラスを誇る当社で、マーケットの製先端、日本企業にはないデジタル機器を扱うことができます。 ■組織構成 ・10名〜13名程度のチームのうち、今回のrenewable market担当の既存メンバーは2名 ※既存メンバー:40代前半(盤メーカー出身)、30代後半(重電業界出身) ■出張 国内:月の約半分ほど発生。1回あたりは長くても3泊ほど 海外:年2〜3回ほど ※顧客工場の監査などで発生
株式会社肉のヤマ牛
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, デザイナー(グラフィック・その他) アートディレクター
■業務詳細: 今後成長していくヤマ牛の戦略に基づいた、メディア、店頭販促物を含むクリエイティブ(主に、店内POP、メニュー、プライスカード、ポスター、のぼり、チラシ、他販促物等)の制作、制作の管理全般。 ※ブランド戦略やBI・VIに沿った、各種クリエイティブの企画提案、および製作進行、納品までをご担当いただきます。 ※制作進行管理には、デザイン提案、ディスプレイ企画提案、各種撮影、進行管理などが含まれます。 また、一部業務については、自ら製作にあたっていただくことも想定しています。 ・Adobe・Illustratorを使用してのデザイン、編集作業 →印刷用のデータ作成→お客様がPOPを見易くするための加工、データの差し替えなど ・Adobe・Photoshopを使用してのデザイン、編集作業→商品写真の切り抜き→画像の調整、加工?など ・外部業者への発注、支払いの申請? ・店頭サイネージの運用/SNS運用/HP運用のサポート ・販促物資料の作成 ・その他、上記業務に関連する作業等が生じる場合があります。 ■ポジションの魅力: ◎裁量と影響力の大きさ あなたが関わるプロジェクトは、肉のヤマ牛の店頭での販売に直結=すべてのお客様とのコミュニケーションの起点になります。 ◎新事業の創業期に関わるワクワク感を味わうことができる 創業期だからこそ、自由度が高く、あなたの”やりたい”を実現できる環境があります。 事業を成長させるための新たなチャレンジをしたい方は大歓迎。0から1を作りたい方は、ワクワクできる環境であること間違いなしです。 私たちと一緒に、『肉のヤマ牛』をより多くのお客様から愛されるブランドへと成長させていきましょう。 ◎キャリアアップのチャンスが豊富 「肉のヤマ牛=キャリアアップできる環境」には根拠があります。現時点で22店舗のところ、2028年には80店舗までに拡大することが目標。 今まさに成長著しいブランドのため、出店計画も多く、今後もたくさんのポジションが生まれてきます。 実力主義で、中には入社1年で店長→MGRへステップアップした先輩社員も。ぜひ、肉のヤマ牛で、理想とするキャリアを実現させてください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県安城市里町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜デンソーの中核事業である電動化事業の更なる成長加速に向け、国内外問わずM&A案件を共に推進いただく仲間を募集〜 ■業務内容: 当社の電動化事業グループの中で、企画部門、技術部門といったビジネスに携わる組織と共に、以下のような職務に従事いただきます。 (1)グローバルでの事業戦略/M&A/戦略投資の企画・実行推進 (2)クロスボーダーを含むM&A案件のプロジェクトマネジメント(事業グループ内チームのコントロール・FA・DDパートナーとの作戦立案) (3)パートナー企業との交渉・役員会/取締役会への提案 (4)PMIの企画/初期段階の実行支援 (5)ベンチャー企業に対する戦略投資(ソーシング・DD・社内提案・モニタリング)の実行 ■業務の魅力: 事業目標達成のためのM&A推進のため、事業に密着し、入り込んだ活動ができます。また、成果が事業に直結するところも難しさであり、大きなやりがいです。 ■募集背景: 変革期におけるモビリティ業界で企業価値を高めていくため、デンソーではカーボンニュートラル貢献、事業ポートフォリオ入替のため、電動化事業を強力に推進しています。 世界中でダイナミックに変化する事業環境の中で、電動化事業の成長を加速させるためには、時に業界を超えた視点で事業戦略を考え、行動し、変革していく必要があります。 1兆円の事業グループの更なる成長させるために、M&A経験、構想力、周囲を動かす人間力、そして改革を推進する実行力を備え、事業グループ長が直接指揮をする組織の中で、一緒にチャレンジできる方を募集します。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネージャー 画像処理
〜日本を代表する家電メーカー、パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務概要: 主に、画像処理にかかわるAI領域の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。AI・画像認識交流会や技術強化勉強会にて新しい知見を広げて行くことも可能です。 ■業務詳細: ・AI/画像認識、画像処理関連の開発担当 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・レビュー・構築(実装)・評価 チューニング・顧客折衝・提案見積書作成 ・マネジメント業務 ■案件事例: ・業務用カメラの画像処理 ・車載系カメラの画像処理 ・部屋の片づけ支援(物体検知の動作確認、GPU利用した環境構築) ・野菜完熟度推定(物体検出MMDet動作確認、完熟度推定モデル動作確認、PyTorchデータセット学習) ・人/動物/物体検知 ・OCR(文字認識) ■求人の魅力・特徴: ・デジタルカメラ・業務用カメラ・レンズ・白物家電のソフトウエア開発を担う部隊でのAI開発が可能です。 ・撮影講座も開講しております。 ・月1回で交流会を開催しており、開発基礎知識や担当範囲外の技術習得が可能です。 ・パナソニック社が運営する食堂の利用が可能です(うどんそば・150円前後/定食:500円程度)。 ■企業の特徴: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ