331160 件
株式会社テクノプロ
栃木県宇都宮市東宿郷
-
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【技術者派遣領域で国内最大手の企業/事業領域拡大中の組織】 ■事業概要: 大手製造業がメインとなり、サプライチェーン全般、生産管理、会計・人事、顧客管理の各種システムのコンサルテーション、設計、開発、運用保守まで幅広くワンストップでサービスを提供しております。 ■業務概要 IoT化、DX推進、業務改革などクライアントのご要望を視覚化して、IT技術を用いたプロジェクトの企画や予算などを検討します。特に老朽化、分断化されてしまったシステム・データの整備検討、大量なデータの取り扱いなど、多岐に渡るニーズに対応していきます。 ■開発環境 ・OS:Windows、iOS、Android、Linux ・言語:Java、C#、C、C++、Python、JavaScript ・開発環境:Visual Studio、VSCode、Android Studio、XCode、NetBeans ■開発の進め方 クライアントの抱える問題を解決する為、各種要件(課題)のヒアリングし、企画や予算などを検討し提案いたします。 顧客との要件を纏めて定義し、設計・開発・テスト・運用保守を行っていきます。 ニアショア、オフショア問わず最適なチームアップを図り、ウォーターフォールやアジャイルなど、状況に応じた進め方でプロジェクトを遂行していきます。 ロケーションや業種に縛られず全国各地の案件や、多岐にわたる技術分野に携わることが可能です。 ■働き方 クライアントとの打ち合わせやクライアント構内で作業するために一部出張が発生する事も有りますが、基本的には在宅勤務(テレワーク)になります。各案件に、スキルと経験値に合わせて対応いただきます。基本的には有識者によるレビューや相談できる環境の元、進めて頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜将来的に開発エンジニアまたはインフラエンジニアを目指していただくポジションです〜 【業務概要】 大手通信会社様内ヘルプデスクチームにて社内問い合わせ対応、社内インフラの運用定常業務を行います。 【業務内容】 電話での一次対応、および二次切り分け/サーバの定常監視、手順書に従ったオペレーション遂行 【働く環境について】 ■ベテランエンジニアからのフォローを受けながらの業務が可能です ■長時間の残業も少なく、ワークライフバランスを整えられます ■業務に慣れればテレワーク可能(週2〜3ペース) <大手の安心感あり> ・業界売上No.1 ・東証プライム上場 ・プロジェクト数6000以上 ・グループ社員数2万4000名以上 ・取引社数800社以上 <安心の労働環境> ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・年間休日122日・平均残業15h・定着率98% ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) ■AWS・Microsoftの公式パートナー 「AWS Partner Network(APN)セレクトコンサルティングパートナー」に認定。 「Microsoft Partner Network(MPN)ゴールドパートナー」に認定。 柏支店は、みなさんが能力を最大限発揮できる支店です。 職場は集中力を高めやすく、エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが支店の特徴です。 リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実します。 ■その他魅力情報: ※英語を活かせるプロジェクトあり ※自社開発センターでの勤務(受託契約)または受託案件あり ※プライム案件・長期プロジェクト・チーム制のプロジェクトがメイン ※テレワーク案件あり 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜設計構築にキャリアアップしたい方歓迎!/首都圏に幅広く案件を保有しているため、転居なく案件配属が可能/技術者派遣では国内トップクラスの人材規模と実績/原則転勤無〜 ■業務内容: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 設計・開発〜運用・保守などスキルに合わせて業務をお任せいたします。 運用経験から設計に挑戦したい方には、一度ご応募いただきたいと思います。 ■仕事の特色: ・プライム市場上場グループ ・200以上の研修プログラム且つITスクールあり ・社員定着率90%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・資格取得報奨金あり <開発環境> 言語:Java、C#、PHP、SQL、VB.net、Python FW:Spring Boot、React DB:Oracle、microSQLServer、PostgreSQL、Aurora(MySQL or Postgres) OS:Android、AWS ■勤務地: 横浜支店配属となりますが、都内の案件も多くございますので希望勤務地を伺ったうえで、選考を進めさせていただきます。 原則、出張・転勤もございませんので、ご応募いただいた支店での配属となります。 ■会社の特徴 : 技術サービス業界で売上トップクラスの東証プライム上場グループ企業です。 創業以来、受託開発や請負開発、技術者派遣などの事業を通じて、多数のプロジェクトをサポートしてきました。 在籍エンジニアは6,500名を超えており、国内23箇所に及ぶ拠点の他、営業拠点に併設した受託開発拠点11ヶ所を構えています。 ・諸領域での総合的なエンジニアリングサービス事業 ・SIer業界におけるテスト、検証、ツール開発事業 ・金融業界における業務コンサルティング事業 ・機械設計開発事業 大手企業様との取引数が多く様々な企業・案件で、運用〜保守から設計〜構築まで経験を積むことが可能です。 豊富な経験を積める環境なので、エンジニアとしての能力を高めたい方には最適の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜横浜支店/都内・横浜に案件多数/800社以上の大手企業様との取引中/支店受託案件有〜 ■業務概要 テクノプロ・エンジニアリング社の横浜支店で、バックエンドエンジニアとしてソフトウェア開発業務をお任せいたします。 ■保有案件 案件数は業界最大級! 案件は要件定義からテストと上流工程から下流工程まで幅広くありますので、個人の希望、能力に合わせて成長できる案件をアサインしていきます。 リーダー経験やマネジメント業務などに取り組んでいただくことも可能です。 ■勤務地 横浜支店は400名以上のエンジニアが所属しており、神奈川エリアだけでなく、首都圏エリアを幅広く対応しています。 ソフトウェア、インフラ、機械系、電子系、電気系、組込制御、建築プラントの6分野を網羅している唯一の支店です。 また、ソフトウェア分野では受託案件も多数あり、受託の場合は横浜支店(於みなとみらい)にて業務を行っていただきます。 ■案件の配属方法について エンジニアファーストの社風で、入社後は今後のキャリアプランについて面談を実施します。案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。正社員であっても他のエリア移動に関しては、基本的になく、エンジニアの意見・意向を最大限に考慮いたします。 プロジェクトも基本継続前提で契約しているので、基本短期間で都度アサイン先がかわるということはございません。 ■研修体制 ・200種類以上の豊富なプログラムを用意。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。ヒューマンビジネス系研修や資格対策の研修も実施しています。 ・Winスクール‥社内承認を得た講座は全額会社負担! ■キャリアステップについて 四半期毎に1度、対面での面談の中で当社システムのスキルマップを活用しキャリアアッププランを決めていくことが可能です。 また、キャリアデザインアドバイザーがエンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えています。 変更の範囲:本文参照
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜正社員雇用/豊富なプロジェクト、学べる制度、安心の待遇〜 ■このような方がご入社されております: ・よりIT業界での市場価値を高めたい方 ・研修が充実している環境で働きたい方 ・自身のキャリアをしっかりと考えてくれる職場で働きたい方 ・福利厚生が充実している安定企業で安定して働きたい方 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 設計・開発〜運用・保守、テストなどスキルに合わせて業務をお任せいたします。 プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件、最新技術に携われる案件などご希望に沿える可能性が高いです。 ■研修制度 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! 【スキルアップのための支援体制】 ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、6000件以上の案件があります。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス 将来は、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~699万円
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当) データサイエンティスト・エンジニアリング
■職務詳細: ・社内のDX状況の分析やDX戦略の企画立案 ・データ分析用のインフラ整備やDX人材育成の企画立案など 自社に蓄積するデータを活用するためのインフラを設計・構築し、関連データの収集・加工・分析を行なうための基盤を作る専門職を求めています。 ビッグデータを扱うための分散処理や、データレイク、データウェアハウスの開発、外部I/Fの設計などを幅広くシステム全体の構築業務を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■インフラ環境: ・ネットワーク機器:Cisco ・サーバー:100台〜200台 ・拠点:約150拠点 ・ユーザー数:約2000ユーザー ・オンプレ:クラウド=8:2 ・ネットワークに接続する端末数:約5000台 ■ポジションの魅力:事業活動に近いシステム開発、バックヤードの業務改善につながるシステム企画の実行支援といった創造的な活動が多く存在し、多くの関係部署の担当者と関わりながら1つ1つのミッションをやり遂げることで達成感を味わえる事が魅力です。質と価値にこだわって案件に関わっていきます。 ■組織構成:DX推進ユニットは現在2名体制です。上長と役員、顧問を含めた少数精鋭で運営しています。 ■入社後の育成:入社時研修、入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。独り立ちできるまでサポート体制を整えています。 ■キャリアパスの魅力:社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。公募制度を活用して別職種へ異動を叶えた社員も多数おります。 ■就業環境:残業は平均20時間程度となっております。リモートについては週3日程度行って頂く事が可能です。※残業時間、リモートの回数については繁忙期、閑散期により波があります。 ■同社の魅力: 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アドヴィックス
愛知県刈谷市昭和町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜未経験から挑戦できる(数学・物理学や機械力学や材料力学を専攻していた方歓迎)/リモート可能、福利厚生◎〜 ■業務内容: ECU筐体、機電接続部品の設計担当として社内の設計〜生産までの活動の推進をお任せします。 将来的には設計担当のリーダーとなり、自分の意思を持ち、主体的に関係者を巻き込んでプロジェクトを進めていただきます。 ■具体的には: ◇ECU筐体(ケース・カバー)、機電接続部品(コネクタ、端子、スプリング etc )の設計、解析、評価 ◇ECU筐体・機電接続構造の設計(強度、組付性、放熱性、導電性などの要求性能確保に向けた形状・レイアウト検討、材料選定) ◇CATIAやCAEを使用したFEM解析(机上検討) ◇机上検討結果の妥当性の確認(実機評価) 【使用ツール】CATIA V5 ■ミッション: コンポーネントの開発を通じて、世界で売れる技術/商品の開発/量産化で事業に貢献することをミッションとした部署です。 ■やりがい・魅力: ◇まだ世にない新製品の開発に携われることが可能で、自動車業界の最先端の電動化動向を先取りすることが可能です。 ◇机上検討(解析、強度計算)→出図→試作品→評価と一連の業務を遂行し、モノづくりの楽しさを体感できます。 ■当社について: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本トップクラス!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 100年に一度の大変革を迎える自動車業界。この先、自動車が走り続ける限りブレーキシステムはなくなりません。時代が電気自動車に移行すると更に需要は拡大し、安定し続ける事業と言えます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
400万円~599万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 評価・実験(機械)
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■業務内容について: 配属先にて、自動車部品(インストルメントパネル、エアバッグ等)設計、試験評価、資料作成などに携わっていただくことを予定しています。 【具体的には】 ・設計検討 ・3Dモデリング ・図面作成 ・検証評価 ・帳票作成 ・問題点抽出及び改善業務 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜設計構築にキャリアアップしたい方、歓迎!/技術者派遣では国内トップクラスの人材規模と実績〜 ■業務内容: ご本人の希望とスキルに合ったプロジェクトに参画いただきます。 設計・開発〜運用・保守などスキルに合わせて業務をお任せいたします。 運用経験から設計に挑戦したい方には、一度ご応募いただきたいと思います。 ■仕事の特色: ・プライム市場上場グループ ・200以上の研修プログラム且つITスクールあり ・社員定着率90%以上 ・中途社員入社比率85%以上 ・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実 ・寮、社宅制度あり ・資格取得報奨金あり <開発環境> 言語:Java、C#、PHP、SQL、VB.net、Python FW:Spring Boot、React DB:Oracle、microSQLServer、PostgreSQL、Aurora(MySQL or Postgres) OS:Android、AWS ■勤務地: 名古屋支店で希望勤務地を伺ったうえで、選考を進めさせていただきます。 原則、出張・転勤もございませんので、ご応募いただいた支店での配属となります。 ■会社の特徴 : 技術サービス業界で売上トップクラスの東証プライム上場グループ企業です。 創業以来、受託開発や請負開発、技術者派遣などの事業を通じて、多数のプロジェクトをサポートしてきました。 在籍エンジニアは4,700名を超えており、国内23箇所に及ぶ拠点の他、営業拠点に併設した受託開発拠点11ヶ所を構えています。 ・諸領域での総合的なエンジニアリングサービス事業 ・SIer業界におけるテスト、検証、ツール開発事業 ・金融業界における業務コンサルティング事業 ・機械設計開発事業 大手企業様との取引数が多く様々な企業・案件で、運用〜保守から設計〜構築まで経験を積むことが可能です。 豊富な経験を積める環境なので、エンジニアとしての能力を高めたい方には最適の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社技研製作所
北海道
700万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 技術開発・工法開発(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界40以上の国・地域へ展開/特許出願総数は全世界で700件以上/「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進・普及するリーディングカンパニー】 ■仕事内容: 当社の技術士として、工法の開発、普及推進事業全般をお任せします。 ・工法の普及計画の立案および営業活動、進捗管理 ・積算、CAD(Auto CAD)による作図 ・構造設計(解析他) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。 (2023年新卒:約30名入社、2022年新卒:約30名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2023年9月5日時点) ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。現在、無公害建設機械のトップクラスのメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中です。高知本社の他、国内に13事業所、海外に6事業所があります。 変更の範囲:本文参照
東京都江東区有明
有明(東京)駅
建設機械・その他輸送機器 建設コンサルタント, 知的財産・特許
【世界40以上の国・地域へ展開/特許出願総数は全世界で700件以上/「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進・普及するリーディングカンパニー】 ■仕事内容: ・事業方針に基づく知財戦略策定、推進(開発から知財発掘、ビジネス側ニーズ連携) ・国内外の権利化業務、管理業務、特許/意匠/商標の調査業務、社内での知財教育 ・技術ライセンスや共同開発等の技術関連契約、係争対応 【変更の範囲:当社業務分掌規程に定める各職種の業務】 ■当社の魅力: ◇産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ◇女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ◇急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。 ◇直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。 ■当社の特徴: 特殊工事工法、機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。 もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。 現在、無公害建設機械のトップクラスのメーカーとして、国内及び海外に積極的に事業を展開中です。高知本社の他、国内に13事業所、海外に6事業所があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社篠原商店
東京都練馬区下石神井
700万円~1000万円
住宅設備・建材 ホテル・旅館・宿泊施設, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜能登半島地震の復興支援に携わりたい方へ/月に数回石川県七尾市への出張あり/プレカットメーカー業界トップシェア〜 ■業務内容: 能登半島地震で家が壊れてしまった方々の家を建てるための設計職をお任せいたします。 ご高齢の方が多いため30坪ぐらいの小さな家の需要が多く、現在400~500軒ほどのオーダーを受けております。 【同社強み】 ◇当社はプレカットメーカーの中でもトップレベルで知名度が高く、昨今世界中で木材が足りない"ウッドショック"が起こっているなかで、5大商社よりも輸入量が多い状態をキープできております。また同業他社への卸売りもしております。 その秘訣としては、下記が挙げられます。 ◇木材加工や木材建築に関して業界内トップレベルで技術力が高い会社です。何億規模の設備投資ができているため最先端技術を取り入れることができております。 ◇上述の技術力の高さから、海外の工場の人や林業の研究をしている人が同社にきて技術を教わったり、工場を視察に来たりすることも多々ございます。 ◇東大、京大との提携もあり、技術力の向上や研究も日々行っております。 ◇LIXIL社やビバホーム社で利用されるプレカット建材もほとんど当社のものとなっております。 ◇住宅事業だけではなく、宿泊事業や国が関わっている大型プロジェクトなどにも携わっております。 ◇上記の理由から、2022年では1年間で40億近く売上を伸ばしており、成長を続けている企業です。 ◇世の中のニーズ向上中:直近環境に優しく、持続可能な開発をしていこうという全世界的トレンドに併せて、木材ストローの生産開発も行っております。また、当社が先進的に輸入を行っているオーロラ木材はそのコスト削減や環境に優しい素材であること、美しいデザインで年々需要が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 評価・実験(機械)
在宅率50%/チームワークを大切にする社風/設計構想・設計・試験まで関わることが出来、裁量をもって仕事ができる ■業務内容: 制御ブレーキ向け油圧ポンプ&モータ開発(量産製品の競争力強化アイテムの発掘と検討及び次世代ポンプ&モータの構想検討)をお任せします。 油圧ポンプ又はモータ設計担当として社内の設計〜生産までの活動を推進、将来的には設計担当のリーダーとなり、自分の意思を持ち、主体的に関係者を巻き込んでプロジェクトを推進して頂きます。 ■具体的な業務: ・3D CAD/CAEを用いた油圧ポンプの設計 ・試作品のベンチ性能評価及び信頼性評価 ・部品図、Sub-Assy図面の出図 ・仕入先、関係部署との打ち合わせ対応 ■使用ツール: ・CATIA V5(ドラフティング、3Dモデリング) ・油圧計測機器(データロガー等) ■やりがい・魅力: ・様々な設計/評価技術に触れられる為、エンジニアとして専門性の向上を図ることが可能。また、車両での評価にも参画する機会がある為、自動車業界に携わっているというやりがいを感じられます。 ・自ら設計した部品を自ら組付けて動かすことで、自分のやった成果をすぐに現物で確かめられる実感を持つことができる環境です。 ・関連設計部署のシステム設計やASSY設計、後工程となる生産技術部や品質保証部と一緒に製品開発ができ幅広い人脈形成が計ることが出来ます。 ■当社について: 当社は、トヨタグループのブレーキシステムサプライヤーです。刈谷市に本社を置く『アドヴィックス』。もしかしたら、聞きなれない社名かもしれません。実は私たち、車に欠かせない“ブレーキシステム”を作っている会社です。なんと、日本を走る車の[2台に1台]、世界を走る車の[10台に1台]に、当社のブレーキシステムが搭載されています。そのシェアは、日本トップクラス!世界でもトップクラスを誇ります。会社の規模も大きくなり、従業員数は連結で1万1400名。世界11か国・26か所に拠点を展開する、グローバルな企業なのです。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
≪あなたが描くキャリア・未来を一緒になって考え、作っていきます≫ 〜やりたいことが決まり、それが叶う道がここにはある〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 配属先にて、自動車部品(スマートキー、 エマージェンシーキー、イモビライザー等)の電気回路設計・製図(CAD入力)および電子機器試作品の評価業務に携わっていただくことを予定しています。 【具体的には】 ・設計検討 ・評価業務/試作業務 ・電子部品廃品対応(代替品検証・設計、試作、評価) ・市場不具合対応(調査、設変対応、手直し作業) ・回路の機能評価 ・信頼性試験準備 ・オシロスコープを用いて波形観測 ■主な顧客先一覧 ヤマザキマザック様、東海理化様、豊田合成様、アイシン様、豊田自動織機様、トヨタ車体様、ジェイテクト様、三菱電機様、川崎重工業様、矢崎部品様、住友電装様、住友理工様、SCSK様、Sky様等々 大手自動車完成車メーカー様から、大手自動車部品Tire1様、IT系の大手様まで、幅広く取引をさせていただいております。 ■研修制度・フォロー体制: ◇入社後は、東京技術センターへ1週間いき、研修を受けていただきます。 その後、中部支社へ戻り約1ヶ月程CAD研修を実施します。 ◇キャリアサポート:エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年、10年先の未来までも考慮して配属先の決定をしています。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
高知県高知市布師田
布師田駅
建設機械・その他輸送機器 建設コンサルタント, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界40以上の国・地域へ展開!特許出願総数は全世界で700件以上!「圧入」をベースとした無公害建設工事を推進/普及するリーディングカンパニー】 ■採用背景: 当社の成長戦略を実現するための経営戦略の策定や計画の実行をお任せします。経営目標や目的に応じて、適切な方針や計画を策定・実行するため、経営戦略の専門知識や戦略立案能力を持った人材をお待ちしております。 ■職務内容・ミッション: ・長期計画(ロードマップ)・中期計画(中期経営計画)の策定に関する業務 ・事業環境の分析や市場動向の調査を通じて企業の目標を検討し、役員への提案を行う ・GIKEN GOALS2031の実現に向けた各事業部の計画の進捗管理・戦略の実行状況を把握し調整 ・人事戦略の立案・提案を行い、人事課と連携しながら、経営戦略と人事戦略の一体化を図っていく役割も期待されます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: ・産休前のテレワーク制度の導入、短時間勤務制度の利用促進等が評価され厚生労働省の主催する「イクメン企業アワード2020」でグランプリを受賞しました。 ・女性の産休育休取得後の復帰率は100%、男性社員の育休取得も推進し、仕事とプライベートの両立が可能。今後もより一層働きやすい環境づくりに力を入れていきます。 ・急成長、事業拡大に伴う新プロジェクトの立ち上げなどにより、ここ数年では社員数に対し約1割程度の新入社員を採用、平均年齢がぐっと若くなっています。(2023年新卒:約30名入社、2022年新卒:約30名入社)直近3年で入社した新入社員の離職率は1割未満と人材定着も図れています。(2023年9月5日時点) ■当社の特徴: 特殊工事工法・機材に強みを持つ企業で、地球と一体化した「インプラント工法」、またその工法を可能にする圧入機「サイレントパイラー」などが競争力の企業です。もともとは振動/騒音問題の根本解決を目的としたサイレントパイラーの実用化を皮切りに、仮設工事を必要としないGRBシステムの開発、基礎構造物をワンステップで施工するフーチングレス工法の提案、新しい都市づくりを提案するバーティカルデベロップメントへの着手など、常に当社独自の技術開発によって「工法革命」を推進しています。 変更の範囲:本文参照
サンバイオ株式会社
東京都中央区明石町
800万円~1000万円
医薬品メーカー バイオベンチャー, CRA(臨床開発モニター) 臨床研究
◇世界初の中枢神経系再生医療等製品/世界最先端の医療研究/東証グロース上場◇ ■職務概要 当社の主要製品「アクーゴR脳内移植用注(外傷性脳損傷)」の本承認取得に向けた製造販売後臨床試験プロジェクトに参画いただきます。 また、アクーゴR脳内移植用注(外傷性脳損傷)の海外展開を行うために、治験実施計画のFDA承認取得プロジェクトにも参画いただきます。 ■職務詳細 (1)臨床試験の実施に際し、CRO・ ベンダー・試験実施施設を監督し、リスクを特定して運用上の問題を解決することで試験の進捗をモニタリング (2)合意されたスケジュール・予算、および社内標準の品質で試験実施施設の管理とモニタリングに関する全てのアクティビティを主導し管理 (3)施設選定/被験者募集戦略の立案及び実施 (4)問題をタイムリーに解決することにより臨床試験データの質を確保 (5)CROが試験実施施設の管理を実行するためのリスク軽減プランとコンティンジェンシープランの作成と管理 (6)信頼性保証部門と協力して外部/内部監査に関連する活動をリードし、割り当てられたプロジェクトに関して規制当局の査察対応に貢献 (7)全ての試験関連文書が最終保管されていること、そしてTMFが完成していることを保証 (8)試験実施計画書、同意説明文書作成への関与、日本語と英語間の翻訳を保証 (9)試験の管理に関する課題のエスカレーションを行なうと共に、課題解決に貢献 (10)臨床開発計画立案及び機構相談資料、試験総括報告書、CTD、照会事項回答作成に関与 ■事業状況 主要製品である「アクーゴR脳内移植用注」は、日本発、そして世界初の中枢神経系再生医療等製品です。脳内の損傷した神経組織近傍に移植することで神経細胞の保護や再生を促し、失われた機能を回復させることを可能にした医療貢献が非常に高い製品です。 2024年7月に「外傷性脳損傷に伴う慢性期の運動麻痺の改善」を適応とした条件及び期限付き承認を取得しました。出荷解除条件については既に3回の製造を成功し、2025年5月に規格試験および特性解析において全ての基準値を満たし、適合であることを確認できました。 これによりアクーゴRの出荷解除に関する条件が達成されたため、今後速やかに一部変更申請を行い、承認取得を目指す予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
日井工業株式会社
岡山県倉敷市松江
450万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
◆◇中長期的な育成計画あり/全国各地への出張で多様な経験が積める/コンパクトで密なコミュニケーションが取れる社内環境◇◆ ■採用背景: 現場管理部全体はベテラン層が多くおりますが、将来を見据えてその技術や知識を継承するために、中長期的な育成を視野に入れた新規採用です。化学プラントの施工管理を担当するスタッフを募集します。 ■業務内容: 化学プラント設備の定期的な修繕業務を行う施工管理スタッフとして、以下の業務を担当していただきます。 ・現場管理: 協力会社との連携、現場監督、部品発注、作業日程の調整 ・部品発注と書類作成: 必要な部品の発注、作業に関する書類の作成 ・現場での指示出し: 作業スタッフへの具体的な指示出し、基本的な挨拶の徹底 ・教育体制: 新人スタッフの育成、1人前になるまでのサポート ・見積対応 ■仕事の魅力: 中長期的な育成計画があり、スキルアップや経験の積み上げが期待できます。全国各地のプラントでのご経験を通して、経験を積んでいただき、社内全体がコンパクトなチームで、密なコミュニケーションが取れるため、働きやすさも魅力です。 ■組織情報: 社内全体で8名が在籍しており、そのうち現場スタッフは4名です。全国各地のプラント(茨城県、千葉京浜工業地帯、大分、四国など)への出張があります。 ■キャリアパス: 現場管理スタッフからスタートし、ゆくゆくは責任者としての活動も視野に入れてキャリアアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
瀬口冷熱工業株式会社
静岡県静岡市清水区袖師町
350万円~999万円
設備管理・メンテナンス, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜空調・冷凍・冷蔵設備の設置・メンテナンス経験がある方、大歓迎!今までのスキル・経験を活かせます〜 ■概要: 空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工・メンテナンスを専門に行う当社にて、設備の設置、点検、メンテナンス業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各種設備の設置 ・保守点検/メンテナンス ・リニューアル工事における現場監督 ・見積の作成 ※担当エリア:静岡県全域 ※出張:日帰り出張あり ■対応する主な設備: 空調機、冷凍機、冷蔵庫、換気設備 ■お客様先: 工場や物流センター、商業施設など幅広い分野で、お客様の課題に合わせた最適な環境制御ソリューションを提供しています。 ■ミッション: 入社後は即戦力として1人で仕事を回すことができるスキルが求められます。また、若手メンバーも多いため将来的には育成も担っていただけるような方を歓迎いたします。 ■組織構成: 配属先部署は、技術担当の執行役員1名、技術部長1名、主任1名、メンバー3名の計6名で構成されており、平均年齢は47.6歳となっております。少数精鋭で構成されているため、メンバー同士の距離が近く、相談がしやすい環境です。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2日はOJTを予定しており、その後は部員と現場同行を行っていただきます。(※経験年数によっては教育カリキュラム有り) ■キャリアパス: 実力があれば年齢関係なく役職に就くことが可能で、資格取得サポートも充実しており、キャリアアップの機会が豊富に整っております。 ※資格取得サポート:CAD・ガス溶接など ■モデル年収: 入社3年未満:230,000〜410,000 入社10年:350,000〜500,000 ■企業の特徴/魅力: 創業1976年以来、当社は空調・冷凍・冷蔵設備の設計施工およびメンテナンスを専門とする企業です。当社の強みは、設計から施工、アフターメンテナンスまでを一貫して手がける一気通貫型のサービス体制と、長年にわたって培った高い技術力です。少数精鋭ながらも高い技術力とチームワークを発揮し、業界の課題解決に取り組む環境があります。空調・冷凍技術を通じて社会インフラを支える仕事にやりがいを感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
テノン・システムコンサルティング株式会社
東京都港区白金
300万円~599万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守 ヘルプデスク Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【設立以来黒字・無借金経営/100%自社内勤務/エンドユーザとの元請比率9割/土日祝休み/時短勤務可/教育体制充実/職種未経験可/年休120日以上】 ■業務内容: 医薬品業界やアパレル業界の世界トップシェア企業をはじめ、国内外の大手顧客システムの運用保守業務を中心にご担当いただきます。希望やスキルに応じて、将来的にPMやSAPコンサルタントとしてのキャリアを積んでいただくことも可能な環境です。 ■具体的な業務内容: ・顧客のシステム部門やエンドユーザーからの問合せ対応 ・技術チームへの対応依頼、ディスパッチ ・障害やリクエスト等のインシデント管理 ・対応状況の報告 ■業務の特徴: ・新卒入社3年目程度からチームリーダを担当する社員が出てくる状況です。若いうちから徐々にマネジメント経験を積んでいける環境です。 ・業務はすべてチームを編成して行うため、メンバー間でフォローし合あえる環境です。 ・OJT研修を中心としたフォロー体制のほか、資格取得や各種外部講習、オンライン講習や、部門別情報共有会、勉強会などを行っています。 ■当ポジションの特徴: ・時短や時差勤務、パートタイムも可能です。 ・育休明けに復職した女性社員(新卒入社者)が2023年で2名実績あり、2025年でも1名復職予定です。 ・有休取得しやすい環境です。連休と合わせて取得することにより長期休暇とする社員もいます。 ■当社の特徴: ・設立当初より業務コンサルティング及びITコンサルティング事業を主軸とし、並行してEDI関連自社製品の製造販売しています。製薬業界のEDIオーダーマネジメント領域において、世界シェアトップ10社のうち6社に自社製品が採用されています。 ・外資系大手パッケージベンダー出身の創業メンバーが、「パッケージをそのまま売るのではなく、より顧客のニーズに沿った提案をしたい」という想いからできた会社です。プライムベンダー案件90%以上、17期連続黒字経営と、コロナ禍においても安定的な経営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本クライメイトシステムズ
広島県東広島市吉川工業団地
自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【昼食補助30%企業負担/年間休日121日/無料シャトルバスあり/組織強化の為の増員募集!】 自動車向け空調・温調・冷却機器の開発・製造・販売を手掛ける当社にてITインフラ関連業務をお任せします。 〜ITを駆使し、経営戦略実現・業務課題解決を支援〜 IT戦略立案、社内システムの企画・構築・運用保守、インフラ整備、セキュリティ対策、ベンダー管理、ヘルプデスク業務などを行っています。IT知識のみでなく、部門業務知識の理解も重要であり、これらを組み合わせ、会社・社員が抱える問題を解決へと導く力が求められます。 ■業務内容: ITを活用した業務遂行を行うために必要なインフラ関連の設計・導入・保守・部門サポートをお任せ致します。 ・PC・サーバー・ネットワーク関連の仕様検討/手配/設定/配布 ・部門からの要件とりまとめとインフラ導入の構想立案 ・インフラ機器の更新/保守対応 ・各種ソフトウェア(AD・WSUS・Office・セキュリティ対策など)の導入検討/設定 ・ユーザーから QA 対応/トラブル対応等 ■組織構成: 合計9名(50代/4名、30代/3名、20代/1名) ■充実した福利厚生: ・育児支援制度として、出産休暇や短時間勤務制度があります ・生活保障制度として、結婚祝金、出産祝金のご用意あり ・給食補助(会社負担約30%)、宿泊/外食補助(15,000円まで)、駐車場(無料)、送迎バス(無料) ■当社の魅力: マツダ株式会社・パナソニック株式会社・世界トップ規模の空調メーカーであるHanon Systemsの出資によって誕生した企業です。自動車・家電・空調の3分野の大手企業の知見を活用して最新技術を追求しています。 自動車にとって必要不可欠なカーエアコンが主力製品であり、安定した事業を展開しています。その他にPTC(パワートレインクーリング)、BTM(バッテリーサーマルメネジメント)の製品を手掛けています。CX-9、CX-8、CX-5、CX-3、CX-30、MX-30、MAZDA6、MAZDA2、ロードスターに搭載される製品の開発、生産を行っており、完成車にとって欠かせない製品に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
【東証プライム上場/賞与平均5.8〜6ヶ月/防災業界最大の売上高を持つ安定メーカー/人事フロア・フリーアドレス採用/リモート可/月平均残業10〜20時間/売上・利益三年連続増/退職金制度有/年休125日/住宅・家族手当あり(社内規定有)】 ■業務概要: 当社の人事企画としてご活躍頂きます。昨年設立した人事企画・DE&I推進グループにおいては、現在グループ長が人事制度の企画・設計を担っており、今後は人事企画機能の強化のため専任担当を立て、将来的には部門の中核となって推進頂きたいと考えています。 ■業務概要: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せいたします。 ・現行人事制度の改定検討 ・新制度の導入検討 ・人事データの活用に向けたデータの整理、管理 ・タレントマネジメントの活用に向けた社内の取り組み(研修業務、人事情報の整理、人事異動関連等) ・社内における人事課題に対するアンケート実施、経営層へのヒアリング対応 ・経営陣に対する施策経過の報告等 ・ISO30414を用いた人的資本の開示に向けた取り組み 経営・現場視点ほか、世間の動向などを注視しながら、人的資本経営の推進に向けた企画の立案から実行までお任せいたします。制度検討にあたっては、経営陣や現場の要望に応じた企画の設計ほか、現状の問題や課題、中長期ビジョン実現に向けた観点で、自ら起案していただくことも期待しています。 人事部内の人事課、労務課に協力を仰ぎながら詳細を構築していきます。 ■組織構成: 配属先は人事企画・DE&I推進グループです。9名(兼任4名を含む)にて構成されております。 ■就業環境・福利厚生等 月平均残業時間10〜20時間程度、リモートは週1回程度活用しています。年休125日、土日祝休みとワークライフバランスも整えやすい環境です。平均就業年数16.3年と長期で就業頂いている方が多いです。 ■当社の魅力: 当社はプライム上場の防災業界リーディングカンパニーです。製造〜メンテナンスまで一貫して事業を行なっています。そのため、顧客のニーズの回収→開発を行い、防災メーカーのパイオニアとして、防災の未来を考え続けています。売上は、火災報知器(35%)、消火設備(35%)、保守メンテ(24%)と非常にバランスが良く、営業利益率も10%を越えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙クレシア株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
製紙・パルプ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【『クリネックス』『スコッティ』等圧倒的商品知名度を誇る日本製紙G/人々の生活に必要不可欠な製品の提供/借り上げ社宅制度等福利厚生充実】 ■業務内容: 特販営業部内で、ノベルティ製品・ギフト製品・防災製品に関する営業活動を行っていただきます。同部では企業や団体に係わる景品・ノベルティ製品を中心に扱い、金融業・自動車メーカー・飲料メーカー等の幅広い企業の販促活動をサポートし、製品提案・製作等を行うクリエイティブな仕事をしています。 ■組織構成: ファミリーケア&パーソナルケア営業本部 首都圏特販営業部 部長以下11名 ■働き方: 月残業時間平均10時間程度であり、フレックスタイム制があります。 ■補足: 販促品・ノベルティの利用シーンとしては、イベントや展示会の記念品、抽選会の景品、年始のご挨拶品等があり、軽に配布できるものから詰め合わせギフトまで、多様なアイテムのご提案が可能です。 お客様のニーズに合わせて、クリエイティブなご提案ができます。 ■当社の特徴: 日本で初めてティシューペーパーを発売した家庭紙業界のパイオニア。高品質で環境にやさしく、「クリネックス」「スコッティ」「キムワイプ」など 人々の生活に必要不可欠な製品の提供を行っています。 ■ビジョン: 当社は、1963年に日本初の一般家庭用トイレットペーパー「スコット トイレットティシュー」を、1964年には日本初のティシューペーパーとなる「スコッティ」、「クリネックスティシュー」を発売し、家庭紙業界のパイオニアとしての歩みを続けています。以来、長年培ってきた高い技術力のもと、家庭用製品、ヘルスケア製品、業務用製品を製造・販売しています。今後も常に新しい視点から品質を第一とした製品作りで社会に貢献していきたいと考えています。顧客のニーズや環境、社会の変化に素早く対応しながら、「より清潔で快適な暮らし」を創ることが当社の目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T-TOP
大阪府大阪市中央区博労町
350万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 販売・接客・売り場担当
◎エネルギー関連商材の分野で、全国トップレベルの販売実績! ◎大手ハウスメーカーや電力会社、ガス会社などとの業務提携を実現し、家庭用太陽光や蓄電池などの販売拡大中! <<<本求人の魅力ポイント>>> ◎工事完了後に外注先から送られてる現場写真を見て品質チェックを行う仕事です! ◎内勤100%で社外での業務は一切発生しません! ◎営業ではないためノルマはなく、外注先の方々が正しいルールに則って工事を進めているかをチェック頂く仕事です! ◎アルバイト経験のみの方でもご入社されています! <おしごと詳細> ・現場ごとに各工務店からメールで送付されてくるモノづくりにおける各工程の写真のチェック、管理を行って頂きます。 ・はじめは写真を見てもどこがどう間違っているのか?というチェックのポイントがわからないため、入社後当面は先輩社員さんと周囲メンバーがフォロー致します! ・もちろん品質管理におけるマニュアルもご用意しておりますので焦らずゆっくり覚えて頂く形で問題ありません◎ <働き方> 生産性・効率性を重視している為、会社としてメリハリを付けて 働く事を推奨しています。個人の裁量に任せて業務設計を行っている為、残業も少なく、定時退社する社員が多いです。 <主要取引先企業様> ・パナソニック株式会社・三菱電機株式会社・シャープ株式会社・株式会社東芝・京セラ株式会社・ダイキン工業株式会社・株式会社日立製作所・ソーラーフロンティア株式会社・アイジー工業株式会社・長州産業株式会社・日本電気株式会社(NEC) 他 ・株式会社T-TOPが設立して4年を超え、機関の短い中で様々な企業と業務提携を行い、独自の営業ノウハウを確立。現在ではホームアフターセールスのリーディングカンパニーを目指し事業拡大中となります。 変更の範囲:無
日本フルハーフ株式会社
神奈川県厚木市上依知
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜ディーラーや機械メンテナンス、サービスエンジニアからのキャリアチェンジが可能/いすゞ自動車と日本軽金属HDの合弁会社/世界初・業界標準製品多数/研修体制充実〜 ■担当業務 オーダーメイドのトラックボディの販売と、アフターメンテナンスの営業をお任せいたします。主に仕様のやり取りをするのはディーラーですが、細かい打ち合わせは運送会社と行います。 当社の製品づくりはお客様への「何を、どのように運びますか?」という問いかけからスタートします。豊富な実績を誇る当社ならではのノウハウを生かしてご要望にお応えいたします。お客様によって【どんな商品をどれくらい運びたい】等の要望があるため、それらを的確に把握して提案をしていきます。幅広いボディを扱うためお客様のニーズに合わせて、強度、耐久性、温度保持性能、走行性能など様々な提案が可能となります。 ■具体的には ・顧客要望のヒアリング・提案 ・仕様検討、見積書等の作成 ・開発・設計部門や生産部門との折衝 ・次回メンテナンスの時期、使用用途・頻度に合わせて付随品やサービスの提案 ■担当製品:バントラック、温度管理車、ウイングルーフ、トレーラ、コンテナ、省力装置等 ■研修体制 経験によって1〜3ケ月間、厚木本社の工場にて製品の製造過程について研修があり、知識を付けて頂きます。※工場から10分ほどの場所に寮がございます。 配属後はOJTとなり、徐々に見積書作成のフォローなどからお任せします。対象となる製品数が多いため入社後3年程度はOJTや研修の元独り立ちに向けて従事いただきます。 ■同社について 日本軽金属ホールディングスと、いすゞ自動車から成る総合輸送機器メーカーです。いずれもプライム上場企業で安心の経営基盤があります。トラックボディの主要材料であるアルミの仕入れが有利であり、素材の開発、トラック技術との融合等グループ間で行えることが強みです。また工場の規模が大きく、一日70〜80台製造できることが強みです(通常の約倍)。同じ型の方が自動化も進めやすく大量生産しやすいですが、当社はカスタマイズ品でも大量生産できる工場・会社の規模が強みです。生産台数も業界トップクラスを誇っており、確固たる地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドネット
東京都豊島区南池袋
池袋駅
550万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産仲介, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<全社の技術基盤を支えるエキスパート集団で活躍するリードエンジニア募集/一部リモート可/副業可能/モダン技術環境> 当社のビジョン『最新のテクノロジーと独自のデータベースを活用し、日本全国の不動産を流通・再生・運用し、世界を変える』を実現するためにプラットフォーム開発部では、『RealestateCloudplatform』(不動産のクラウドプラットフォーム)の基幹システム企画・開発・保守業務や、toC向けのアプリケーション開発など、すべて自社で開発を行い、不動産×ITで、お客様にもっと気軽でスマートな不動産投資を提供しています。 ■業務内容 不動産TechのWEBエンジニアとして、テクノロジーと不動産を融合して、より不動産取引を身近に、便利に、そして革新的なものにしていくWEBサービスの開発業務をお任せします。 ※当社は「自社開発100%」ですので、受託開発などは一切ございません。 ■具体的な業務例 ◎システム部内を横断して、技術面(AIの活用等)/マネジメント面から横断的にサポート ◎システム部内共通技術基盤の開発やSRE活動 ◎IT全般統制 →主に、部内横断的に技術サポートし活躍するテックリードまたはSREを想定しております。 ■チーム体制 20〜40代と幅広く協力会社含めて約60名のエンジニアが在籍。アジャイル開発からウォーターフォールとアジャイルを組み合わせたハイブリット型開発まで複数プロジェクトが走っており、プロジェクトごとにチーム編成しています。 ■テクノロジースタック フロントエンド:TypeScript(Vue.js)/Dart(Flutter)/React/Next.js/Nuxt.js バックエンド:Python(Django)/Go データベース:PostgreSQL/AmazonAurora/ElasticSearch/DBeaver インフラ:AWS/Kubernetes/Docker/Terraform バージョン管理:Github タスク管理:ClickUp 運用・監視:DataDog/Kibana/Sentry/CloudWatch その他:ChatGPT/GithubCopilot/figma/Slack 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ