363610 件
Connehito株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
-
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜ママの3人に1人が利用するプロダクト「ママリ」を展開/子育て中の社員活躍中/年休123日/フルフレックス・在宅制度有/残業20時間程度〜 ■業務内容 同社は業界トップシェアの400万人のユーザーを抱える子育てコミュニティメディア「ママリ」を運営しております。次の10年を見据え進化していくため、ユーザーの拡大とユーザーへの提供価値を最大化してくれるデザイナーを募集します。 ■業務内容 ・ママリアプリのUI/UXデザイン、ユーザーが心地よくアプリを利用できる設計・デザインを行う ・プロダクトの要求や要件の定義、MVPの設定をプロダクトマネージャー並びに開発チームと協業して設定・計画し、実行に落としていく ・ママリアプリ運用チーム(クライアントを含む)の要求を叶えるアプリ内の動線・体験設計、LPデザイン業務、バナー作成 ■使用ツール: アプリ・Webデザイン設計 : Figma グラフィックデザイン : Illustrator、Photoshop コミュニケーションツール : Slack ■コネヒトのデザイナーとして大事にしたいスタンス: ◎ママリの顧客価値と事業価値を最大化させること ◎業務の優先順位付けをするために目的・背景を理解して動くこと ◎デザインチームを中心に「ONE TEAM」となって目標へコミットすること ■こんな方におすすめしたい: ・社会性の高い事業に挑戦したい ・toC領域でユーザーと近い環境・接点を持って業務を行いたい ・ビジョンに共感する仲間とともに仕事をしたい ■働き方 ・年休123日、残業平均20時間、現在週2出社です。 ・子育て中のママ・パパも多く、フルフレックス制度を活用している社員もおります。 ■当社の特徴: 11周年目、業界トップシェアの400万人のユーザーを抱える情報サイト「ママリ」を運営しております。 「ママリ」で集めた声を生かして、toB,Cへの事業創造や、行政・自治体との連携、社会への提言など、様々な切り口でそれぞれの家族像が実現できる社会に向けた取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業株式会社
千葉県
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックス制〜 ■業務内容: 木造注文住宅で国内トップクラスのシェアを持つ当社にて、住宅の設計担当を募集します。 ・提案段階から携わり、お客様のご要望を詳細に伺うことからスタート ・間取りや外観など基本プランを作成し、お客様とのお打ち合わせを重ねながら設計し、契約図面を完成させていきます。 ・本契約後はスムーズな着工へ向け、内装や設備を含めた詳細な実施設計を確定させると同時に、各種申請の手続きを行います ※構法は、木造軸組構法、ビッグフレーム構法があります ※変更の範囲:当社の定める業務 ■組織構成: 全国約1440名の営業に対して、約700名の設計担当がいます。お客様にじっくり向き合いながら設計することが可能です。 ■本ポジションのやりがい: 自由設計のため、一つとして同じ家はありません。また扱う樹種は幅広く、病院併用やアパート併用など特殊な案件もあります。 また戸建のみならず、ご自身の希望により、集合住宅(フォレストメゾン)や店舗などを手掛けていくことも可能です。何年経っても新しい分野で挑戦ができる魅力があります。 ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制で、フレックスタイム制・テレワーク制度・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 21時でPCは自動シャットダウン、またPCログも反映しながら勤怠管理を実施、業務量などを鑑みながら上司が案件差配を行います。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: 当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。さらに、CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★インフラ領域のアカウント営業またはソリューション・プロダクト営業として活躍/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: ご経験/ご希望に応じて下記いずれかの役割を担っていただきます。 ・アカウント営業:大手顧客の担当営業 ・戦略ソリューション営業:自社ソリューション/クラウドサービス/ITアウトソースなどの提案営業 ■業務内容: インフラ設計構築案件の受注やクラウドサービスや自社ソリューション等の営業等を行っていただきます。 ・アカウント営業として、新規もしくは既存顧客の 新規ビジネスを発掘、受注、遂行 ・当社の戦略ソリューション、クラウドサービス(absonne、M3DaaS、パブリッククラウド等)及びITアウトソース(NSFITOS)をベースに次世代ソリューションの営業を行う ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■本ポジションの魅力: ・ITインフラ領域の営業として、ITインフラ領域の幅広い知見、お客様の業界知識を得ることができ、インフラ案件やクラウドビジネス等の経験ができます。 ・プライムSIerとして大規模な案件に携わることができる点も魅力です。 ■組織構成: 配属先:セールス&マーケティング第一本部 151名 ・20代前半〜50代後半の幅広い年齢層が在籍しており、セールス&マーケティング第一本部の中で東京地区の部が6つあり、それぞれお客様の事業ドメインごとに分かれております。 ※各部15名前後で 構成されております。 ※キャリア入社の社員も半数近く在籍しており、新卒入社とキャリア入社に関わらずフラットに活躍できる環境です。 ■身に付くスキル: ・ITインフラ領域の営業としての経験、ITインフラ領域の知見、お客様の業界知見 ・NWやサーバーなどのインフラ基盤やクラウドサービス、アウトソーシングサービス等の商材を軸にSierとしてお客様が抱える課題を解決するためのソリューション提案の経験 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
★システム研究部門との連動で高い技術力×超大型システムを長年を安定稼働させてきたPM力が魅力/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3.3%★ ■本ポジションについて: 様々な業界のお客様のミッションクリティカル環境に最適なITインフラを提案〜実行までリードする事業部に所属し、インフラチームのリーダー/マネージャーとして、データベースを中心にオンプレおよびクラウドを利用したインフラ構築案件・SaaS導入・移行案件など様々な案件でご活躍いただきます。 ■業務内容: ・中〜大規規模インフラプロジェクトのマネジメント。 ・ITインフラに関する顧客課題の抽出と解決策の提案を行うITコンサルティング。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■身に付くスキル: ・データベースインフラを軸に、オンプレミスのインフラおよびクラウド(パブリック、プライベート)を利用したインフラ環境構築、SaaS利用、移行対応など様々な案件があり、経験と知識の幅を広げられる環境です。 ・基本構想段階から参画するケースも多く、また案件規模は小規模から大規模まで様々であり、上流工程の対応力を段階的に高めていくことができます。マネジメント力についても段階的に強化していくことができます。 ■ITインフラ部門について: 顧客ジャンルを問わずNソルが関わる全大手顧客に対し、ITインフラの提案〜実行まで行っております。 プライム×マルチベンダーとして、複数の製品ベンダーと協業しながらセキュリティ、クラウド、仮想デスクトップ、デジタルワークプレイスなど最先端技術を活用しながら顧客支援をする部隊です。 ■配属予定チームについて: ・20代前半〜60代前半の年齢層が在籍するデータマネジメント事業部 42名に配属となります。 オラクルを中心とする案件実行と新規ソリューションの企画・運営に基づいた事業推進を行う部署です。今回の募集では、案件におけるエンジニアリング実行・マネジメントあるいはソリューション企画・事業推進を担っていただきます。 ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業9.3時間 ・平均有給取得日数15日/年 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デイトナ・インターナショナル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
【DX推進により売上拡大中の急成長アパレル企業/年間休日120日/正社員/若手活躍/キャリアパス充実/入社1年で昇格実績あり◎スピード感◎/店長候補のため、リーダー・マネジメント経験者歓迎/人材育成と独自の店舗運営が魅力】 ■仕事内容: 店頭での接客・販売を主にしていただきます。 お客様が商品を選ぶ際のサポートや、スタイリングの提案などが主な役割となります。ぜひあなたの接客を通してフリークスの、そしてあなた自身のファンを増やしてください。 ・スタイリング提案、レジ業務 ・店舗ディスプレイの作成 ・SNSでの情報発信(Instagramなど) ・店頭での商品管理 など ■ブランドについて: FREAK'S STORE(フリークスストア)は、モノだけではなく“コト”、豊かなライフスタイルの提案を目指しています。ファッションはもちろん、衣食住にまつわる様々なカルチャーに興味のある方と共に、自らの生活を積極的に楽しみながら、お客様の笑顔を生み出していきたいと思っています。 各店舗の個性を大切にしながら、親身なサービスを提供する文化があります。 ■キャリアパス: ご自身のキャリアプランに応じて、熱意を持って自分の夢を追いかける方をデイトナインターナショナルは応援します。 キャリアアップ例: ・Aさん(入社6年目) 入社〜3年目:店舗ショップスタッフ カテゴリーリーダー(2店舗経験) 3年目〜現在:店長昇格 ・Sさん(入社7年目) 入社〜5年目:店舗スタッフ・リーダー(3店舗経験) 5年目〜現在:WOMEN'S バイヤー ■当社について: 積極的に楽しむ生活体験者=フリークとして、アメリカンライフスタイルの楽しみ方を提案するセレクトショップです。FREAK'S STOREのショップスタッフとして店舗を一緒に盛り上げてくれる仲間を大募集します。 デイトナインターナショナルには、若手から挑戦できる環境があります。ご自身も熱狂的になれる目標をぜひ一緒に見つけていきましょう。 接客をさらに極めステップアップする道、バイヤー・MD・プレス・人事など多彩なポジションへのキャリアデザインも可能です。入社時、階層別研修も充実。社員の夢を応援し、チャンスを与える企業文化が魅力です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【特許数は自動車部品メーカートップ/超微細加工技術による高性能小型チラーの開発や、MBD制御開発の導入による開発期間・工数の大幅な低減等の世界初のコア技術多数◎】 ■募集背景: 変革期におけるモビリティ業界で企業価値を更に高めていくためには、事業ポートフォリオ入替や新事業の確立、カーボンニュートラルの実現、価値の価格化等、変化に応じた戦略や方針・ルール等を、業界目線で考え、動き、変革していく必要があります。客観的計数を用いた構想力と、周囲を動かす人間力、そして改革を推進する実行力を備え、一緒に課題にチャレンジできる方を募集します。 ■業務内容: ・中長期・短期の経営企画並びに会社目標の策定とフォローアップ ・財務情報を収集・分析し、経営課題に対する施策検討、経営層への意見具申、活動の推進 ・経営戦略と連動した事業ポートフォリオ入替やリソーセス配分等に関する戦略立案 ・審議会における事業性評価、カーボンプライシング等の全社ルールの策定 ・その他特命事項の企画 ※推進上記幅広く推進いただく予定ですが、ご入社いただく方の専門性を加味して業務アサインを行いますので、安心してご活躍いただける環境を整えています。 ■こんな方にオススメ: 管理会計の財務知識を用いた経営分析や改革施策の立案・推進等を通じ、グローバルな観点で自社の企業価値向上およびモビリティ業界発展への貢献に意欲のある方を募集しています。 ■当社について: 当社は、自動車部品業界のトップランナーとして、売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件など、圧倒的な数字を誇ります。トヨタ以外での売上が約半分と安定しており、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境への取り組みとして2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発にも力を入れています。25ヵ国127工場を有し、グローバルに展開。新たな価値創造に向けた挑戦を続け、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
写測エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
350万円~549万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■職務内容: 測量/計測/GISシステム/土木設計及び補償業務に至る技術コンサルタント企業である当社にて、土木設計・コンサル業務をご担当いただきます。案件の中で簡単な部分からお任せしますので、未経験でもご安心ください。 ◎業務内容詳細 計画・調査・設計・監理等の業務 ◎入社後は 先輩社員の元、OJTで簡単な部分から業務をお任せいたします。知識・技術面含めてしっかりサポートしますのでご安心ください! ◎当社で働く魅力 顧客は官公庁および大手インフラ会社(電力・通信など)をメインに道路、造園、河川、砂防分野の案件を多く担当しています。 ■配属先情報: 技術部門(設計)男性6名、女性1名の計7名(部長1名、次長2名、課長1名、主任1名、一般職2名) ■当社の魅力: ・専門分野だけのスキルアップだけでなく幅広くスキル習得の機会を得る・興味のある分野に関わっていただくことも可能◎ ・当社経営層全員が効率性・生産性を高められるものは積極的に取り入れる考え方を大切にしています。 ・年休124日/完全週休2日制/土日祝休み/残業20h以下/転勤無など、社員が働きやすい企業へと変容中です。 ※ご興味がございましたらぜひご応募ください※ ■テレワークについて: 環境は整っており、上位職ほど積極的に活用した働き方を行っています。 【2024年からの変更点】 ・完全週休2日制の導入 ・バックオフィス業務運営のDX化など 【2025年4月からの変更点】 ・育児介護休業の制度化により多様性を尊重した制度を制定 ・テレワーク規程を設定し積極的に推奨する環境整備をさらに強化 多様な価値観を認めあい、長く、安心して働きやすい環境作りを実現しています。 ■写測エンジニアリング株式会社について 長年培ってきた「基盤技術」と「情報空間技術」を融合させることにより地域社会インフラの発展と維持に貢献。自由で活発な職場環境/SDGsに貢献可能/資格取得支援制度の充実/デジタル技術への挑戦など様々な魅力が詰まった企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
福田工業株式会社
京都府綾部市城山町
400万円~649万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
学歴不問
〜業績は毎期安定/賞与実績6か月分/残業ほぼなく働きやすい環境◎〜 ■業務概要: プラスチック製品の射出成形を行っている当社京都工場の生産技術職を担っていただきます。 ■業務内容詳細: ・社内で使用する生産自動機や治具等の開発、制作 ・生産システム、ラインの計画、自動化、省力化 ・建屋設備、生産設備の維持管理業務 ■組織構成: 2名(40代の担当者になります) ■入社後の流れ: ・OJTを通じて一部の業務から進めていき、スキルに応じて分担して対応をします。 ※習得状況に応じて対応いただきます。 ■働き方: ・残業10時間程度 ・年間休日:113日 ・夜勤や出張など無し ・賞与:例年6か月分の支給 ■製品特徴: プラスチック製品の製造・販売を手掛ける当社では、1954年の創業以来、高度な技術でモノづくりに努め、大手医療機器メーカーや浄水器メーカーと継続的に取引。品質第一の経営方針のもと、各課協力して品質向上に取り組んでいますので、現在も順調に業績を伸ばし、安定成長を続けています。日頃の社員間のコミュニケーションも活発で、オンオフのメリハリをつけて業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社愛豊精機製作所
愛知県津島市白浜町
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) CADオペレーター(機械)
【大手取引先多数!/多くのお客様から高い評価/転勤なし】 当社は金型メーカーであり、素材設計から量産までトータルのサポート体制があります。自動車業界を中心とした大手取引先もあり、完全オーダーメイドで顧客のニーズに応えてきました。今回事業の拡大と、後の組織高齢化に備えた新しい体制づくりのために、生産技術職の新しいメンバーを募集致します。 ■業務内容: 3Dモデル作成、加工プログラム作成をご担当いただきます。 <使用ソフト>CAM-TOOL 当社の生産技術部門は、加工プログラムの作成のみならず、前工程である3Dモデルも作成します。 ■教育体制: 部門ごとの教育マニュアル、OJTで先輩社員に教えてもらいながら、業務を身に着けて頂くので、実務未経験でも安心です。個人の業務取得の度合いに合わせた教育を行いますので、着実にスキルを積める環境です。 ■配属先について: 従業員26名、生産技術は現在3名体制です。 ■当社の強み: 社員同士の距離が近く、連携がとりやすい環境で、社内でニーズのヒアリングから仕上げまでを一貫して担当するため、修正回数少なく、顧客の要望に素早く対応することが可能です。その質、スピードの高さを評価され、顧客からは安定的に案件を獲得できております。 ■社風・環境: 社員を大切にする社風で、「人を第一の経営資本」とする理念から、社員一人一人のキャリアと寄り添います。社員同士の距離も近く、親睦会があったり、アットホームでコミュニケーションもとりやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ASTI株式会社
静岡県浜松市南区米津町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 事業統括マネジャー 経営企画
■募集背景: 今現在当社では社長が経営企画部長を兼務している状況です。今後当社の計画を立てていく上で社長の右腕として業務に邁進いただける方を募集することになりました。 ■求めるミッション: ・中期経営計画に沿った経営視点での業務に取り組んでいただくことを期待しています。 ・自社製品比率を上げながら提案力強化も注力ポイントのため方針から定めていただくことを期待しています。 ■業務内容: ★業務内容 ・経営戦略 ・予算統制 ・IR(財務状況など投資の判断に必要な情報提供) ・M&A対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 経営戦略部には、課長1名(40代後半) と課員1名(30代後半)で構成されており、2名を取りまとめていただくことを期待しています。 ■当社の強み: 設計から製造まで一貫して行うフレキシブルな生産体制となっており、様々な要望への迅速な対応が可能となります。また中国・ベトナム・インドに展開した海外生産体制となり、どの拠点でも高品質な製品が可能です。今後も海外拠点含め、積極的に事業拡大を目指していきます。 ■当社の特徴: 自動車に搭載されている電装品やワイヤーハーネス、洗濯機や食器洗浄機・衣類乾燥機を制御する基板、 ロードバイク用電動変速機など情報通信機器用基板、 産業用ロボットコントローラなど制御基板の開発・製造・販売を行っています。 コア技術となっているのが、超微細加工技術や高耐候性製品製造技術、高密度回路実装技術、クリーンルーム環境管理技術、画像処理技術など。さらに最近では、パワーエレクトロニクスやマイクロニードルシステムなどの新規事業にも積極的にチャレンジしています。パワーエレクトロニクス技術は、電気自動車やハイブリッド車、産業用・福祉用電動車両に搭載されるバッテリ充電器やモータコントローラの開発・製造を支えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社田中衡機工業所
埼玉県草加市青柳
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備保全 精密・計測・分析機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜埼玉・草加市・急な呼び出しなし。働きやすさの改善に力を入れています/サービスエンジニア・フィールドエンジニア経験のある方歓迎/年間休日118日/創業120年の老舗〜 お客様先に出向いてはかりの据付、調整、保守、修理などを行う「サービスエンジニア」または「フィールドエンジニア」と呼ばれる業務をお任せいたします。 営業が受注した製品の、設置や、定期メンテナンス/修理対応をお任せいたします。 ■業務内容: ・トラックをはかるハカリや、各種工場で使用される産業用のハカリなど、大型製品を取り扱っています。 ・受注〜設置や修理の手配について、お客様とのやり取りは営業や専任スタッフが担当します。直接お客様と電話やメールでやりとりする機会はそこまで多くありません。 ・成績書や報告書作成のため、週1回程度は社内での勤務となります。 ・月に1〜4日程、お客様の都合により、土日祝に作業する場合があります。(平日に振替休日を取得) ■業務の特徴: ・件数:1日に1件がほとんどです。 ・社用車での移動がメインとなります。 ・弊社スタッフ+協力会社スタッフ数名で現場に向かうことが多いです。 作業に慣れるまで(1年程度)は、先輩と一緒に行動します。 ・担当エリア:関東地方、山梨県、静岡県がメイン。 ・急なトラブル対応というよりは、計画された設置作業や定期メンテナンスがメインとなります。 ・休日の急な呼び出しもありません。(あらかじめ出勤が決まっている場合を除く) ・顧客は、製造業・物流・ごみ処理・倉庫業など多岐にわたります。 ■組織構成: 草加市の拠点は6名(サービスエンジニア5名、SE1名)で構成されています。 ■当社について: https://www.tanaka-scale.co.jp/ 明治36年創業の老舗計量器メーカー。IoTを活用したはかりのモニタリングサービスの開発など、新たな分野にも挑戦中。 変更の範囲:会社の定める業務
ミノシマ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>高等学校卒以上
〜第二種電気工事士をお持ちの方歓迎◎/経験や資格を活かして、安定して長く働ける会社へキャリアチェンジ!/国内シェアNO.1!「工事用電気設備工事」を専業としたスペシャリスト集団◎〜 ■業務内容: 建設現場で使用する電動機や電動工具、仮設照明などに必要な電気を供給する「工事用電気設備工事」の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・営業部門と受注状況の打合せ ・ゼネコンの責任者との計画・予算に関する打合せ ・見積書作成、提出 ・受注後の工事管理(工事部門との打合せ・日々の工程管理等) ・施工現場に対する月毎の請求業務 ・追加工事、変更対応、予算管理 など ■組織構成: 各営業所:15名 (工事部(現場):10名 工事管理部(電気施工管理):3名 事務部:2名) ■就業環境: ・年間休日126日/土日祝休み ・平均残業時間:20h程度 ・定年60歳制(再雇用制度有り) ■当社について: 当社は1976年に設立。日本では数少ない「工事用電気設備工事」を専門に取り扱っている会社となります。全国に営業所を展開しており、「工事用電気設備工事」の業界シェアは10%を誇るニッチトップ企業です。今後、更なる業績拡大に向けて、「安全管理体制の強化(現場パトロール)」と「保安管理業務」の強化に取り組むことで、現場の安全と保安管理業務を「ワンストップ」で提供し、事業の拡大を推進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
CSアカウンティング株式会社
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(30階)
400万円~599万円
アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜労務のプロとして活躍したい方/研修&OJTでスキルアップ応援/東京商工リサーチから上位8%の優良企業ALEVEL認定&厚生労働大臣より「えるぼし(3段階目)」認定企業〜 ■概要 人事アウトソーシングサービスを行う当社で、クライアントの給与計算・社会保険手続業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・給与計算業務 ・社会保険・労働保険等の書類作成・届出業務等 ※社労士業務はグループ内社会保険労務士法人CSHRと兼務して実施 ※入力作業等の一部単純作業は、契約社員が行います。 【変更の範囲:希望および適正等に応じ当社の業務全て】 ■キャリアパス 将来的には労務相談、人事関連諸規程の整備、人事評価制度・賃金制度等の導入コンサルティング、安全衛生に関する助言、助成金コンサルティング等に挑戦可能です。 ■魅力 【大手クライアントの給与・社保に携われる】 クライアントは中小企業のみならず、世界的総合電子機器メーカー、大手上場旅客運送会社の子会社群等、中小事務所では経験できない日本を代表する上場グループなど幅広い業種・業態の人事業務を複数社経験できます。また、給与計算と社会保険業務どちらもバランスよく担当いただけます。 【スキルアップが叶う環境】 資格合格報奨金制度で社労士合格を応援しております。また資格取得だけでなくスキルベースでもしっかり評価される体制があります。 ■就業環境 年間休日120日以上、年間平均残業20時間程度です。入社1年目から時差出勤(8:00または10:00出社)や時間単位での年休取得等も可能、入社2年目からはフレックスタイム制度(コアタイム10:00〜15:30) ※女性管理職の割合は42%、中途入社比率95% ■経営基盤の安定性 大手市場調査会社である東京商工リサーチにより、全国392万社の企業データの中から、会社の特徴、業績、財務内容、経営者などの項目から総合的に判定された上位8%の優良企業である「Aランク企業」に認定されています。 ■当社について 当社は1990年の創業以来、会計・経理・人事サービスのアウトソーシング事業およびコンサルティング事業を展開してきました。BPO業界において30年以上の実績を誇るパイオニア企業として累計2,000社以上のクライアントから支持されています。 変更の範囲:本文参照
東ソー株式会社
三重県四日市市霞
500万円~799万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 設計(電気・計装) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜夜勤なし/1935年の創業の大手総合化学メーカー/世界トップシェア製品多数〜 ■職務内容:当社の電気系の設備保全担当として、計画保全/日常保全での設備やトラブル内容を確認、理解した上で外部の施工業者に対し、安全・作業指示を頂きます。具体的には下記の業務をお任せする予定です。 【日常の機器トラブル発生時】 ◇製造課からの点検・補修依頼を受け付け、トラブル内容を確認・理解した上で外部の施工業者に対し、安全・作業指示 ◇現場作業の立ち合いや作業結果の確認 【年次の定期修理時】 ◇工事の計画立案、見積もりの作成、業者の査定・発注 ◇工事には現場監督として立ち合い、安全・作業指示を出し、機器の状態・施工を確認、検収 【スタッフ業務】 ◇新技術の調査・導入、重大トラブルの調査解析、機器診断、投資計画管理、修繕費計画管理、基準管理、建設対応、海外ジョブ支援、高圧ガス認定業務など ■キャリアパス:入社後は、自職場の人だけでなく、製造部門、保安部門、事務部門、工事・保全業者、メーカ等の関係者と会話し、調整しながら、職務を遂行していきます。30代までは主にプラントの日常・定修の保全管理を担当する。個人のスキルレベルと事業タイミングによっては、プラント建設工事を担当します。40代以降はグループリーダーやプロジェクトマネジャー等へのキャリアパスが期待され、会社の幹部職として部署のマネジメントや部下の育成にあたります。 ■企業の魅力:同社は「コモディティ分野」と「スペシャリティ分野」をバランスよく事業展開する「ハイブリッド経営」を進めています。「コモディティ分野」は、クロル・アルカリ事業と石油化学事業から成り、身近な生活を支えている基礎化学品を中心に構成され、社会貢献度の高い製品を多く有しています。一方、「スペシャリティ分野」は、機能商品事業から成り、独自の技術力をもとに高付加価値化を追求した製品群であり、世界トップシェアを持つ製品や、時代の先端をリードしていく製品が多数あります。 ■周辺環境:山口県は持ち家比率は67.3%と東京(45.7%)や大阪(54.2%)と比べて高いです。民営賃貸の家賃相場は東京の、2分の1以下で、人口10万人当たりの病院数も全国10位と、医療体制も全国的にみて高い水準にあり、住みやすいです。
株式会社CLLENN
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
400万円~799万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
〜漫画編集職100名採用実施中!!※現在50名採用済です。/エンタメコンテンツに興味ご関心のある方歓迎/携わった作品がアニメ化・ゲーム化等二次展開の可能性あり ■採用背景 この度、DMMのデジタルコミック事業部を形成するグループ会社が統合し、2023年9月1日株式会社CLLENN(シレン)を新設立いたします。 急激な市場成長を続けている電子書籍業界を、一緒に乗り越えていける仲間を増やしたいと考えています ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・配信用オリジナルコミックの制作 ・クリエイター(漫画家、原作者)とのスケジュール調整 ・クリエイター(漫画家、原作者)のスカウト ・掲載コミック企画の立案 ・企画の方針や構成などの検討 ・販促資料の作成 ※配属先は、希望と適性を鑑み決定いたします。 ※漫画の企画立案、クリエイターへの指示出し(メール、電話がメイン)の他、チーム全体の進捗管理もしていただきます。 ※編集一人あたり20人程度のクリエイターとやり取りがあり、年に2度程度イベントに参加し、新しいクリエイターの発掘をし、担当クリエイターを増やしていただくこともあります。 ■ポジションの特徴: ・固定残業時間が45時間となっておりますが、実態の平均残業は20時間/月程度となっております。 ・リモート頻度:平均週3〜4回 ※入社後の2か月間は出社メインになりますが、その後はリモートOKになります。 ・エンタメに関わる支出について補助金が出ます。(マンガ含め書籍代や、Netflixなどのサブスク代、映画代など) ■魅力ポイント: ・DMMグループの他事業部との連携により、自社制作と自社配給で原作マンガを映像化できるため、より世間に認知されるような作品作りに携わることが出来ます。 ・携わりたい作品やレーベルに希望すれば関わることができ、マネジメント職になっても編集業務を続けられるなど、社員の希望を優先に考えていただける就業環境です。 ■同社の代表作品 ・夫を社会的に抹殺する5つの方法 (2024年1月9日(火)よりテレビ東京にて放映開始) ・偽りの愛〜契約婚の旦那様は甘すぎる(めちゃコミックにて女性漫画週間1位獲得作品) ・性の劇薬 (Netflixにて映画化) 変更の範囲:本文参照
小牧建設株式会社
鹿児島県鹿児島市郡元
涙橋駅
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: 建築施工管理業務をお任せします。 ■案件の特徴: ・建築案件の中でも民間企業からお声がけを頂くケースが多いです。(案件の割合→民間:公共=7:3) ・これまで病院、クリニック、高齢者施設、学校の校舎、交通機関、金融関連企業の営業所等の工事に関わってきました。 ・長い歴史の中で丁寧且つ迅速に対応をしてきたため、多くのお客様から信頼を頂いております。 ■組織構成:建築部12名(20代3名、30代3名、50代6名) ■同社の特徴: 公共工事の大幅縮減や入札制度の改正など、業界の大きな構造改革の真只中の厳しい環境の今、企業を継続させることが同社の最大の責任であると感じています。建設業という請負業の原点に立ち返れば、社会に役立ち、発注者に必要とされ、信頼される企業であるべきだと考えています。そのために同社は誠意、真心を尽くし、営業の姿勢、技術も研鑽の中に、顧客が満足するものを提供しています。100年前、会社を創業し、石橋工事に、護岸築堤工事、石碑建造等に、誠心誠意、真心を尽くし、魂を込めて施工にあたり造り上げてきたように、建築も土木も、それぞれの技術者が、プロとして自身の思いを現場に吹き込み、成果品を残していく企業でありたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡地所株式会社
福岡県福岡市博多区住吉
ディベロッパー, パッケージ導入・システム導入 IT戦略・システム企画担当
〜UIターン歓迎!福岡をおもしろく!グルーブ横断でのDX化/最先端技術も活用/PCシャットダウンシステム導入/生産性の高い働き方推進中〜 ■採用背景: 新しい時代に、この国で最も進化している。 でも、どんな街になるか、想像すらできない。 それが、いまの福岡です。 街の成長と運営の先陣を担いつづけるために、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: デジタル技術の活用によりグループ全体の事業変革を実現する業務です。 現状の業務からニーズを把握し、最適なシステムを構築・導入していただきたいと考えています。 現在当社ではBIツールを活用したデータドリブン経営の推進、ゼロトラストへ向けた取組、最先端技術(Generative AIなど)を活用したITソリューションをグループ全体で導入するプロジェクトなどの他、 保有する不動産(商業施設やホテル、オフィスビルなど)を横断する顧客管理の構築等を推進しています。 このプロジェクト内でのプロジェクトマネジメント(システム企画〜要件定義〜システム選定〜運用支援・サポート等)の業務を行っていただきます。 データ分析にも力を入れており、データエンジニアチームやITインフラチームと連携し、現場や経営層に分析レポートができる体制を構築中です。 <職務詳細> ・システム戦略立案 ・プロジェクトマネジメント ・システム導入に向けた要件定義(業務要件、機能要件、非機能要件) ・システム選定・ベンダーコントロール ・グループ全体へのシステム導入と運用・保守体制の構築 ・統計学を用いたデータ分析及び提言 ■組織構成: ・社員は10名(5名20代、3名30代、2名40代、所属長40代) ・システム会社からの出向社員10名(20代〜30代) ■当社の特徴: 福岡を拠点として都市開発、住宅開発、オフィスビル・商業施設の開発・運営、ホテル運営など幅広い事業を展開しております。 「福岡をもっとエキサイティングに、もっと魅力溢れる都市(まち)にしたい」という想いで都市開発に取り組んでおり、 今後は10年20年先を見据えた都市デザインに沿った街づくりのために、国内の情報ネットワークを駆使しながら、物流・スタートアップ支援・海外事業など 地方でありながらも先進的な都市開発を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
たにもと建設株式会社
神奈川県横浜市中区羽衣町
550万円~799万円
土地活用 海運業, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
■業務の詳細:埋め立てに必要な資材の納入管理/船やダンプの配達時間のスケジュール調整/船が安全に港に固定されるよう、工事工程の監督業務。 ※工事期間は半年から2,3年程のものが中心です。 ※新設:既設=7:3です。※元請:下請=3:7です。 湾岸土木の詳しい工事内容は以下をご参考に下さい。 http://tanimoto-const.co.jp/about_technology.html ■業務のやりがい:一般的な土木工事と比べて大規模な工事の管理が可能になります。また、人々の生活を支えているスケールの大きい業務のため、当社が工事を行わないと立てられない施設もございます。そのため、やりとげたときの充実感は大変大きいです。難しい現場ほど、ご自身が管理をしたことで、やりがいに感じられます。また、何年就業しても初めて経験する業務も生じますので、新鮮な気持ちで学び続けることが可能です。 ■当社について:当社は昭和38年の創業以来、品質・工期・安全に最善を尽くし、港湾土木を主とした総合建設業を営んでおります。地元神奈川県、首都圏はもとより、近年では震災復興事業として東北地方でも実績を重ねてまいりました。「最良の仕事をし、顧客の信頼を得る」という理念の下、50年余の歴史の中で培ってきた技術を礎に、顧客の期待を上回る成果をご提供することと、社会に幅広く末永く貢献することを目標としております。「海と人をつなぐ」をスローガンにしており、設立50周年の実績と技術が蓄積されており、顧客からの信頼も厚いです。 ■社風:当社は同業他社から見てもアットホームな雰囲気です。社員の半分程度中途入社の社員のため 、入社後の人間関係や社風も心配ございません。 ■組織構成:神奈川でのメンバーは現在30名です。 ■施工実績:東北震災の復興工事/東京国際空港D滑走路建設外工事/中央環状品川線シールドトンネル工事/横浜の南本牧地区埋め立て工事など
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【日立グループの中核を担うシステムインテグレーター/家族・住宅手当など福利厚生充実◎/500以上の研修メニューを受講可能】 当組織では、これからのDX成長戦略として、生成AIやをノーコード/ローコード製品を活用した業務アプリケーション開発に係る事業に力を入れており、今後の事業拡大を行っていく上で、組織体制の強化を必要としております。今後、様々な顧客や業務システム開発・維持対応を行う上で、プロジェクト推進やシステム開発を共に行っていただけるメンバーを募集します。 金融業界における生成AIやをノーコード/ローコード製品を活用した業務アプリケーション開発は、これから成長していく分野として社内でも注目されており、実践と成果により早期にスキルアップ・キャリアアップを目指せるポジションです。情報技術社会を支えるシステム開発を通して、自身の成果による社会貢献に興味のある方の応募をお待ちしております。 【仕事内容】 金融(生保・損保)分野における当組織の経験・ノウハウをベースに、生成AIやをノーコード/ローコード製品を活用した業務アプリケーション開発をご担当いただきます。 <具体的には> 日立製作所と連携しながら要件定義などの上流設計から、下流のテスト、リリースにいたるまで一連の流れに沿って開発を進めていきます。開発スタイルはパッケージ/ツールを基準としたカスタマイズやアドオンで対応しています。 【配属部門について】 金融第二システム事業部 第2ソリューション本部 第1部への所属となります。53名の社員が在籍しており、金融(生保・損保)に関する業務アプリケーションを開発している組織です。当業務分野における経験・ノウハウをベースに、生成AIやをノーコード/ローコード製品を活用した業務アプリケーション開発を行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【日立グループの中核を担うシステムインテグレーター/家族・住宅手当など福利厚生充実◎/500以上の研修メニューを受講可能】 当組織では、主に中部地区のエネルギー業界(主に電力、ガス)を対象に、電力の送配電運用システムや電力の料金計算システムなどのインフラ構築を担当しております。 エネルギーに関するビジネスは、全業種で見ても成長分野として期待されており、当社としてもその成長や規模の拡大をサポートするための継続的なソリューション提供やシステムの刷新の引き合いが増加しております。これからのさらなるビジネス拡大に向け、組織の体制強化を行ない、現代では必要不可欠なエネルギー分野においてご活躍いただける方を募集致します。 【仕事内容】 エネルギー業界向けの業務系システムインフラ構築をお任せします。業務の流れとしては、日立製作所と連携するプロジェクトが多く、基本設計、詳細設計、テスト、稼働、運用・保守までの一連の工程を対応いただきます。プロジェクトによっては要件定義から参画する場合もあります。 ご経験やスキルに応じて、システム開発のみならず要件定義などの上流工程や、プロジェクト管理・推進業務など、取りまとめなどもお任せいたします。プロジェクトは中小様々な規模がありますが、関わる人数は5名〜20名程度と幅があります。組織としてはより大型のプロジェクトを手掛けいていく方針です。 【魅力】 人々が生活する上で重要な社会インフラに貢献することができ、大小さまざまな規模のプロジェクトをご担当いただくことができますので、エンジニアとしての成長機会が多くあります。 【配属部門について】 社会システム事業部 社会第2ソリューション本部(第5部) 【研修制度について】 日立グループ内の研修機関にて、500以上の研修メニューを受講可能です。プログラミング等の技術的な教育から業務知識、マネジメントスキル等の多種多様なカリキュラムがあるため、スキル&キャリアアップが目指せます。また資格取得を推進するため、資格褒章制度を導入しています。情報関連の資格だけではなく、業務知識向上に繋がるものまで幅広く対象としています。 変更の範囲:会社の定める業務
ハタス株式会社
愛知県刈谷市熊野町
逢妻駅
400万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 プラント機器・設備 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
★お取引開始から終了までの手続きやお客様への説明メイン〜 ★4年連続の三河地区施工実績No.1!三河地区に根付く地元優良企業 ★転勤ナシ/年間休日120日(完全週休二日)/長期連続休暇取得可! ■仕事内容: ◇LPガスの現場担当として、お取引開始から終了までの手続きや法定点検、お客様への説明などを行っていただきます。 ◇主に、愛知県西三河地区を中心にアパートやマンションの集合住宅へのガス供給を行っており、お客様の多くはそちらへ入居の方になります。 ◇普段からコミュニケーションを取りながら仕事ができる環境で、困ったときは社員同士で協力して解決しています。 \重たいガスボンベの「運搬」や「充填」作業は一切ありません!/ ■充実した福利厚生/働き方: ・社用車,携帯電話貸与 ・年1回の海外国内社員旅行(タイ・香港・ハワイなど)に加え、年2回ほどのBBQもあります。 ・部屋探し補助もあり、賃貸手数料を"5000円〜1万円”で抑えられ、安く物件探しが出来ます。 ・年間休日120日/週休二日でシフトの融通も利きます〇 ■エネルギー事業部について: エネルギー事業部では、プロパンガス事業部門として、四半世紀以上にわたり、一般家庭へのガス供給事業を行っております。また、ガスの供給はもちろん、機器の販売や保安点検だけでなく、プロパンガスを使った新しいライフスタイルの提案も行っています。 ■当社について: 当社は、不動産・建設部門として、土地活用における不動産の企画・施工を手掛けております。当社が建てる物件は、事業目的、ニーズ、立地条件、周辺環境に応じてベストな提案を行うので、全てがオリジナルデザインになります。子や孫の代まで残せるような、世代が変わっても価値の高い資産となる物件づくりを目指しております。 ■ハタスグループについて: 当グループは、不動産コンサルティング事業・開発事業・建設事業・不動産管理事業・賃貸仲介事業・LPガス事業の6事業2社で構成されており、事業部単位で、それぞれが責任をもって取り組むことで次の仕事が生まれ、ハタスグループとしての仕事を拡大させてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
ソントン食品株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(食品・香料・飼料)
【製菓・製パン向けの具材(フィリング)で国内首位の老舗企業/海外展開等積極的な経営を推進中/月平均残業20H/夜勤無/年休120日/家族手当有/退職金制度あり/売上、営業利益ともに前年比増】 ■業務概要: 商品の物流管理担当者として受発注、出荷指示、在庫管理、需要予測などを実施します。当社のメンバーとしての活躍を期待しています。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。経験がないものは現職の者がサポートするため安心して就業が可能です。 ・在庫数値管理および製造部門との生産計画調整 ・営業部門との打ち合わせを行っての需要予測 ・製造部門への製造発注 ・注文の受注管理 ・発送業務のオペレーション管理(陸路メイン、一部空路) 当社では物流におけるDX化にも力を入れており、コスト削減、業務効率化を進めています。 ■組織構成: 配属先は、物流管理担当者8名(30〜50代)で構成されています。今回ご入社いただく方には当社のメンバーとしての活躍を期待しています。 ■就業環境・福利厚生: 月平均残業20時間ほど、年間休日も120日とワークライフバランスも整えやすい環境です。また当社は家族手当、退職金制度等も整っています。 ■当社の魅力: 当社は創業80年を超える、製菓・製パン向けのジャムやクリーム等のフィリングの製造におけるリーディングカンパニーです。消費者向け、業務用(メーカー、飲食店、カフェ等)両方を展開しており、幅広い世代の人々に愛されています。年間500以上のアイテムを生み出し続ける開発力にも定評がございます。当社は新たなビジネスモデルを確立すべく、総合フィリングメーカーから「総合食品メーカー」へと大きく舵を切っています。 また、当社は2013年には海外事業部が発足。2014年にはインドネシアで合弁会社を設立し、2016年には工場も完成。東南アジアへの販路拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローアップ
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆他業界からキャリアチェンジ多数/リモート週2/プライム上場のグループ会社/残業月20h以内◆◇ ■キミスカとは?: 企業が「キミスカ」に登録している学生に対して直接アプローチが出来るスカウトサービスです。企業側から学生にアプローチが掛けられるため、学生が知らない会社との出会いが生まれるサービスです。学生の3人に1人が利用しており、早期化する新卒採用にも対応しており、今後も拡大が見込まれます。 ■業務概要: キミスカのカスタマーサクセスを担当していただきます。 キミスカ利用中の顧客フォローは勿論、「顧客理解」「ニーズの把握」「改善提案」「フォローアップ」など幅広い力が求められるポジションです。 ■職務詳細: ・オンボーディング支援 ∟サービス導入目的、ゴール、現状の課題を認識し、導入後〜実際に効果的なスカウトを打ち採用成功に導くためのフォローを実施 ・解約を回避するための活用再提案 ・プロダクトへの積極的な機能改善提案 ■組織構成: 現在47名の正社員が在籍しております。平均年齢は29歳。 キミスカ事業部としては20代前半から40代前半の人材で構成されております。 前職はメーカー・商社などのBtoB向けのセールスや保険・不動産等のBtoC向け営業経験者の方など他業界で活躍されてきた方が多数在籍中。 ■働き方: リモート週2、残業時間も20h以内とバランスの整った働き方をすることが可能です。 ■評価体制: 数値目標、行動目標、組織貢献目標の3軸があり、個々人によってそれぞれの割合が異なります。数値も勿論ですが、個人の志向性やプロセスについてもしっかりと評価される環境です ■サービスの魅力 重要視しているポイントは「再現性のある活躍人材の採用支援」を実現すること。活躍している社員のデータを用いて、キミスカ登録の学生様とのマッチングを実現し効率的にマッチした方へアプローチができる仕組みを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンワ機械
茨城県猿島郡五霞町ごかみらい
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【食品用機械のトップカンパニー/管理職候補/年休124日・土日祝休み/パックご飯の容器メーカー/勤務地は2020年新設社屋!/マイカー通勤可能】 ■業務内容: 食品用機械の製造メーカーの当社にて、情報システム関連の業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・PCの設定/メンテナンス ・システム構築/運用 ・サーバー管理 など業務は多岐に渡ります。 まずはできる業務から徐々にお任せしていきます。 ■組織構成: 現在管理部情報システム課の専任は1名です。 ■入社後の流れ: 先輩社員からのOJTになります。 また、学ぶことに意欲の高い方は外部研修なども受講可能です。 当社はやる気の高い方へ積極的に投資を行います。 社内SEとしてステップアップしたい方、是非一緒に働きましょう! ■やりがい: レンジでチンすれば、そのまま温かいご飯が食べられる「パックご飯」 ゼリーやプリンなど、水菓子のパッケージに欠かせない「パックシーラー」 今では当たり前のように生活に密着している製品を特別な技術で支えています。スーパーやコンビニで自分が担当した機械が使われた商品を見ることができ、社会貢献性を感じることができます。 ■当社について: ・食品業界のお客様がメインです。「食」は今後もなくならないニーズがあり、海外:国内売上は約5:5と海外比率も高く、今後も需要は増えていくため業績は非常に安定しています。 ・同社が扱う「個食トレー炊飯システム」は同社独自の技術から生まれたシステムで、お米の洗浄、炊飯、無菌パックまで行える機械ですが、そのパックされたご飯は防災用品としても使用されます。防災意識の高まりからシンワ機械への需要も高まっております。 変更の範囲:無
ナジコ・スパイサー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
自動車部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【株式会社ナジコ・米国DANA(デーナ)社との合弁会社/日本市場にマッチする自動車部品を提供/トラック・建設機械大手各社と取引あり】 ■業務概要: 大手のトラック・建設機械車両メーカー向けの自動車部品の営業、また営業部門のマネジメントをお任せします。 顧客先を訪問しニーズ・情報を収集、製品の提案営業のほか、部門メンバーの教育、顧客ニーズの実現に向けた他部署・工場との連携等も行っていただきます。 ■業務詳細: ・誰に:トラック、建設機械車両メーカー等 ・何を:「自動車部品」駆動系製品等 ・手法:提案営業 ■入社後について: 先輩社員の元でのOJTのほか、工場での研修等を実施予定しています。 ■取扱い商材: プロペラシャフト及びプロペラシャフト関連製品、アクスル及びアクスル関連製品、ナイロンコート製品、その他建設機械用トランスミッション、デーナ社製各種製品等 ■当社の魅力: 豊富な製品群で顧客のニッチなニーズに応えられるほか、技術・品証部門の社員もワンフロアに集結しているため、全部門一丸で課題に立ち向かえる体制が整っています。 ■当社について: 当社は、日本の優れたユニバーサルジョイントに関する技術力・生産能力を持った株式会社ナジコと、駆動関連製品「SPICER(スパイサー)」ブランドをグローバル規模で展開している米国DANA(デーナ)社との合弁会社として設立され、独立系自動車部品会社として日本市場にマッチする品質の優れた製品を提供し、着実にステップアップしてきた会社で、2025年に創立50周年を迎えます。 「メーカー」として、デーナ社の「SPICER」ブランド製品の開発・生産およびナイロンコート製品の生産・販売、「商社」としてデーナ社が世界各国にある生産拠点で製造するプロペラシャフトやアクスル等の駆動関連製品の輸出入及び販売を行うなど、「商社」機能と「メーカー」機能を有機的に活用した事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ