46695 件
株式会社セールスフォース・ジャパン
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜営業力を磨きたい方歓迎/トップセールス達から学べる/AI含む幅広いソリューションで経営課題に提案/インセンティブ含め年収UP可〜 ■業務概要: Salesforceの単なる導入がミッションではなく、中小企業の経営層向けに顧客の経営課題解決、事業成長に向けて、当社製品を用いた経営改善提案および戦略コンサル営業をいただきます。 まずは、中小企業の顧客を中心に担当していく部隊に配属となります。 約10名前後〜200名規模の顧客に提案をしていく中で、スタートアップ企業様も多く、 経営者と数多く商談を経験していける点も営業マンとしてのスキルアップに繋がる魅力です。 また、規模が増していくにつれて、提案方法や準備なども変わってくるため、希望や適性に応じて 徐々にステップを踏みながら、様々な顧客への営業・提案力を身に着けていくことができるポジションです。 ゆくゆくは、エンタープライズセールスも目指すこともでき、そのために必要な経験も存分に得られる環境です。 ☆このタイミングで営業力を磨くメリット: 今後、どの業界においてもAIが取り入れられる時代となっていく中で、 膨大な顧客活動のデータを持つSalesforceにおいて、経営やAIを学びながら、 提案していく力、AIには置き換えられない力が身につく点が他にはない大きな魅力です。 〇営業について: ・エリア:首都圏(適性を見て詳細エリアを最終決定します) ・KGI: 年間売上目標(年間目標に対して月間数値を算出し、個人で定量目標を設定しながら活動します) └チームや上長とのMTGや面談を通じて、営業活動の振り返りやFB機会、ノウハウ共有なども活発なため、自分の頑張りを支援する体制、PDCAを回しやすい環境が整っています。 ・働き方:週3出社のハイブリット勤務(変動あり) ■研修: ・インプットとOJTでのアウトプットを繰り返しながら立ち上げをサポートする6カ月間の研修がございます。 ・現場でご活躍いただきながらトレーナーのもとで研修を受け続けることができるため、安心したキャッチアップが可能です。 ・社内にある学習動画等もフル活用可能です。 ・トップセールス達からナレッジシェアなども盛んなため、自分にない視点なども積極的に取り入れていくことなども可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大藤工業株式会社
東京都板橋区大山東町
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設立74年/大手企業取引あり/年間休日120日/土日祝休み/1級建築士/泊りがけの出張なし/安定した働き方ができる環境/夜勤は基本ありません/残業少〜 ■職務内容 当社の建築士として従事いただきます。 ■具体的なお仕事内容 主に工場の営繕工事がメインで、耐震補強工事(既存躯体の改修)など建築設計(CAD使用)・建築図(意匠・構造)作成。 特に構造計算に強い方はスキルを発揮出来ます。 ■受注案件に関して ・案件は公共0、民間が100%です。主に工場における各種施工 ・新築10%、改修90% ・平均工期は1か月〜1年程度 ■組織構成 施工管理:1級資格保有者(男性6名)、2級資格保有者(男性1名、女性1名) 年齢層は40代2名、その他40〜50代 ※離職率が低く、勤続年数10年以上の方も多く在籍しております◎ ■想定年収: 一級建築士:年収650万〜800万円 ■当社について 当社は昭和25年6月に設立した建設会社です。 SDGsの理念に基づいて、いつも安心安全快適な建築物を未来につなげられるよう日々危険作業や環境に置かれている中で、無事故・無災害を目指し、KYトレーニングを実施し、工事の安全を図っております。また、中小規模組織の設計・施工・解体処理・品質・労働安全衛生・財務などのISOに準じるマネジメントシステム「エコステージ:CSV(経営確認ステージ)」を導入し、環境にやさしいよりよい会社作りを目指し日々実践しております。 安全、品質、コスト、納期など人と人との関係を大切にし、得意先、社員、協力会社との意思疎通を図り、厳しくも楽しい職場環境づくりを第一義としております。
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
<オンラインで選考完結!第二種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として再エネ発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社について: ・当社は、再生可能エネルギーに特化した発電事業者として、太陽光・風力・水力など多様な電源を活用し、発電所の開発から運営・保守までを一貫して手がけています。国内トップクラスの発電容量を誇り、O&M事業では国内第2位の受託実績を有するなど、業界内でも確かな存在感を放っています。 ・2025年には東急不動産の連結子会社となり、グループの資本力と開発力を活かしたシナジーにより、さらなる成長を加速中です。政府のGX(グリーントランスフォーメーション)政策やカーボンプライシングへの対応も進めており、蓄電池やPPAモデルなど次世代のエネルギー供給にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/分譲部門が持つ全国ネットワークを基盤に、順調に市場拡大中/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容: まずは、希望エリアにて当社業務を一通り習得頂して頂き、プレイングマネジャーの実績を積んでいただきます。具体的には、個人・チームの売上・利益実績を計画通り着地させることを求めます。 後に営業実績・経験を活かし、業務フローの改善や社員教育を実施。 注文住宅事業を現在の3倍とする計画に沿って、全社的な営業力強化に一役買って頂きたいと思います。 (年間400棟→1000棟へ) 《具体的な仕事の流れ》 自社ブランド規格注文住宅「クレイドルパレット」を提案。お客様へのアプローチは、Webサイトからの問い合わせや、仲介会社の紹介から始まることがほとんど。お客様のご要望に応える企画・プランニングに集中できる環境です。 ※住宅展示場での勤務ではありません。 ▼お客様からの問い合わせ対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールでやり取りを行ないます。 ▼プラン作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 変更の範囲:会社の定める業務
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市南
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<直近5年で売上130%、利益170%増/有給取得率11.3日> ■採用背景: 現在たくさんのご依頼をいただいている状況ですが、現場を見る技術者が不足している状況です。今後も安定した技術を発注者に提供していくため、組織体制の強化を目的とした増員募集となります。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ゼネコンなどから発注される、高速道路やトンネル、橋、鉄道などの工事に携わります。 まずは先輩のサポート役として、資料や図面の作成、資材や職人さんの手配、現場の管理などを経験していきます。作図ソフト『CAD』の使い方を学べる研修なども用意しているので、経験に不安がある方も安心してスタートできる環境です。 ・現場調査のデータや設計図面などをもとに、工程表や施工図の作成 ・工事の内容にあわせて資材や職人の手配:職人さんがいる協力会社は付き合いが長いところで15年。関係性が築かれた方ばかりです。 ・現場がはじまったら、「計画より遅れていないか」「安全に作業できているか」「品質に問題はないか」「資材は足りているか」などを管理。 必要に応じて職人さんに指示を出し、工事を完成させます。 ■手がける構造物 高速道路の延伸工事、トンネルの開通工事、道路や鉄道の橋脚の耐震補強工事などの案件が中心となります。他には、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、災害などの復旧工事を行なったりすることもございます。 現場:事業所から車で通える現場が中心 工期:新設の工事になると数年。規模が小さい現場になると数ヶ月の工事もあります。 現場は基本的に1人1案件ごとの担当となるので、複数現場を受け持つことはほぼありません。億単位の現場になると2人で担当しています。 ■当社について 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で採用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社梓設計
東京都大田区羽田旭町
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜綺麗なオフィスで働き方◎/国内の空港設計TOPシェアの大手建築設計事務所/土日祝休み/リモート可/iPadの支給やIT推進で働き方◎〜 ■業務概要: ・意匠設計、構造設計、機械設備設計の担当者と連携しながらの構造設計業務及び、設計監理業務をお任せします。 ・顧客や外部協力会社との設計業務の遂行に関する打合せ、調整業務な対応等 ■取扱い施設: ・東京国際線旅客ターミナル(日本建築学会作品選集/北米照明学会賞/国土交通省バリアフリー化推進功労者大臣表彰/省エネ照明デザインアワード/照明デザイン賞/日本建築家協会優秀建築選100選) ・国際スポーツイベント施設:国立競技場、埼玉スタジアム、国立競技場、花園ラグビー場、釜石ラグビー、沖縄アリーナ等 ・函館蔦屋書店(グッドデザイン賞)、、横浜ハンマーヘッド、横浜Kアリーナ、翁アリーナ某有名テーマパーク等、実績としても豊富で安定した受注や他社には負けない技術力がございます。 ■企業の魅力: 同社は昭和21年設立(創立77周年)の国内大手建築設計事務所です。国内の空港設計に強みを持ち、トップシェアを誇っています。これまで手掛けた建築物は業界内においてその技術力を高く評価され、グッドデザイン賞を始め、数々の賞を受賞しています。 ■同社の社風: 同社は良い意味で上下関係の垣根が無く、700名超の企業規模でありながら、社長含め役員のデスクは仕切り等を隔てず一般社員と同じフロア内に設けられていたり、新卒社員の同列真隣に取締役の席があるケースもあります。このように共同して仕事を行う意識が強く、上下間の相談や意見などもし易い非常に風通しの良い雰囲気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
大阪府
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業務内容】 政令市の内部情報システム(基盤、人事給与、文書管理、庶務事務など)の保守、制度改正等に伴う改修対応。及び、客先サポートを通してお客様課題解決に向けた新しいソリューションの提案・導入の実施。 【想定プロジェクト】 政令市の内部情報システムの保守・改修対応・新しいソリューション提案実施などのプロジェクトのリーダー候補として参画。 【配属予定部門】 パブリック事業ライン 行政経営ソリューション統括部 行政経営中部ソリューション第一グループ 【配属予定部門の紹介】 政令市のサポートを専属に実施している部門。基盤、人事給与、文書管理、庶務事務の業務を熟知したメンバー(10名)が、大規模ユーザが抱える課題を丁寧に解決していくグループです。 【開発環境】 ・プロジェクト人数:通常時10名程度 ・言語:Java、SQL 、PowerShell、HOLON、COBOL ・環境:Windows Server、Citrix ・DB:Oracle ・コード品質のための取り組み: └AI、エンジニアリングツールの活用 └プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー ・開発手法:ウォーターフォール ・情報共有のツール:ProgressWeb、Teams、Zoom 【本ポジションの魅力】 行政経営システムの導入を通して習得した業務知識をベースに、中長期的には行政経営DX推進リーダーに必要な新技術や企画・提案ノウハウを習得することができます。 【入社後のキャリアパス】 入社後は構築プロジェクトに参画頂き業務内容を学んで頂きます。1〜2年後にはリーダーとして、構築プロジェクトを推進して頂き、将来的にはプロジェクトマネージャーとしての活躍を期待します。 【採用背景】 保守サポートを強化するとともに、内部情報システムの再構築に向けた提案を実施するため、業務に精通・関心があるエンジニアを外部より採用することとしました。 【応募者へのメッセージ】 管理・開発・業務によって、キャリアプランを計画し、実行できるのが魅力です。積極的にプロジェクトへ参加して、「チャレンジや失敗の先に成長なし」を経験できる環境ですので自身の成長を実感できると思います。
マネックス証券株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(25階)
600万円~1000万円
証券会社, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
NTTドコモとの資本業務提携を契機に、通信と金融の大きな再編のなかで、より身近な金融サービスのリデザインが求められています。 2024年7月に新設されたデザイン組織は、社長直下で全社横断的な立場にあり、ドコモとの共創やモバイル起点のUX刷新を推進しています。 本ポジションでは、そうした動きの中核を担い、金融体験を再構築するデザインをリードしていただける方を募集しています。 当社およびドコモとの協業による新サービス、ならびに当社が提供する金融サービス(ウェブサイト・スマホアプリ)におけるUIおよびUXの設計をリードしていただきます。 ユーザー視点に立った体験設計と、ビジネス要件を踏まえた構造設計の両立を図りながら、プロダクトマネージャーやエンジニア、デザイナーと密に連携し、プロジェクト全体の推進を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ユーザーリサーチや行動データ分析を踏まえたUX戦略の立案および体験設計 ・情報設計(IA)や導線設計などの画面構成の設計 ・デザイン品質の担保と、社内デザインシステムの構築・運用方針の策定 ・エンジニア・プロダクトマネージャーと連携した仕様設計およびUI実装支援 ・Figmaなどのデザインツールを活用したUI設計 ※ディレクター業務は、既存社員のサポートを受けながら、段階的にお任せしていくことを想定しています。 <ポジションの魅力> ・通信×金融の社会的インパクトをデザインで具現化する立ち上げフェーズ UI/UXチームの設計も組織文化も、まだ整備途中。0→1フェーズでの実装・意思決定に関われます。 ・社長直下の注力領域 経営視点でのコミットメントが強く、デザインチームの意見が経営に届く距離感があります。 ・社長直下の注力領域で、スピード感ある意思決定が可能 UI/UX領域は経営の重点テーマとして位置づけられています。 企画から実行までの意思決定が早く、デザインを事業を動かす手段として成果を追求することができます。 ・UIだけでなく、UX・プロダクト・事業の視点で関われる 金融という複雑なテーマを、誰でも使える体験に変えるための改善提案・仕組み設計までお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
都市銀行, 商品企画・サービス企画 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:投資信託におけるシステム管理業務やNISA制度係る関連会社とのシステム開発・メンテナンス対応。システム開発の企画から関連会社との折衝、案件リリースまで幅広い業務に携わることが可能です。 【主な内容】 ・投資信託の取引に関する関連会社と連携したシステム対応 ・投資信託のシステムに関連するメンテナンス対応 ・NISA制度改定に伴う関連会社と連携したシステム開発対応 ■配属予定の部/グループ:コンサルティング業務部/BPR企画G 当部は銀行のお客さまへの資産運用に関連する商品や保険商品の導入・メンテナンス、預金・決済関連業務、運用商品・保険・預金のシステム対応、営業店の照会窓口、日興証券やSMBC信託等とのグループ連携推進を業務として担っています。部員は総勢126名となります。 <BPR企画G> ・当行の投信窓販業務におけるBPR推進 「投資信託に関わる各種法令/規制を認知した上で、当行の投信窓販業務における事務フローやシステムのBPR推進」 ・NISA等の資産形成推進施策に関する当局への具申 「日本における資産形成推進を図るべく、全国銀行協会とともに業界のリーダーとしてNISA制度等の改定要望を取りまとめ当局への具申等を実施」 ・運用業務に関する推進企画、運用業務関連システム運営・管理 ■想定されるキャリアパス:投信業務や関連法令・規制を理解し、今後の制度について当局等との対話を通じて発信力を高めることで、キャリアの幅を広げることができます。【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴェス
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(5階)
600万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, QA・テスター 評価・デバッグ
【UIターン歓迎】選考はweb完結ですので、ゆくゆくは福岡で働きたい!という方もぜひご応募ください! ●組込み系ソフトウェアテスト・検証経験歓迎! ●プライム案件中心/IVECの最高位であるプラチナパートナー認定 プライム案件を中心にWebシステム等の第三者検証サービスを提供し、豊富なテスト実績・IVEC:LEVEL5認定者数を保有する当社にて、 プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■具体的な業務内容例: ・各種製品・システムにおける評価/検証/品質管理 ・テスト計画策定やテスト項目作成等のテスト設計(シナリオ・仕様書作成) ・テスト結果の確認、レビュー ・マネジメント業務 ・テストシステムの開発 ■当社の魅力: ・当社は、近年IoTの需要拡大を背景に、今後さらに需要が拡大していく領域である、“第三者検証”のリーディングカンパニーとして15年以上、大手〜中小企業様のソフトウェア品質を支えています。 ・IVEC(IT検証技術者認定試験)の最高位である“プラチナパートナー”に認定されました。また、当社ではIVECにソフトウェア品質の知識を加味した独自の教育プログラムを活用し、スキルUPを支援しています。 【2023年Orchestra Holdingsグループに参画】 ・成長が見込める会社でのキャリア形成:プライム市場上場の当グループ。当社でも5年後には売上10倍を目指し、人員増強・案件拡大を進めています。 ・当グループの持つ安定した労務環境の中で、業務いただけます。 ・システムテストに限らず、グループ会社の持つ、システム開発、マーケティング領域を含め、お客様に価値提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
茨城県神栖市東和田
石油化学, 設備保全 施工管理(機械)
■職務内容 イソプレン化学品、ポリマー、熱可塑性エラストマー、加熱性ポリアミド樹脂<ジェネスタ>などの生産を手掛ける鹿島事業所にて ・化学プラントの設備管理業務 を担当いただく技術者を募集します。 <具体的には> 保安・防災を最優先とする設備管理の方針、設備管理計画の立案、またそれに沿った設備管理業務を進めていただきます。 クラレの製造現場では機器の保全方式(BM (予防保全) /PM(事後保全))を決めて対応していますが、昨今の事業状況は目まぐるしく変動していることもあり、随時機器別の管理方法、保全周期、基準を元に適切な管理に努めています。生産活動に影響が出るような大故障と生産ロスを重要な指標と位置付けており、生産設備起因の事故・トラブルの防止による設備安定稼働継続に貢献いただきます。 ・安定生産を維持するための設備管理計画の作成、管理 ・機器トラブル発生時のトラブルシューティング ・設備全般に関する現場工事の安全、品質、工事管理 など 設備管理支援ソフトの導入や、デジタルを活用した取組みも全社で推進しています。 ■キャリアイメージ ご経験によりますが、基本的には小規模案件から対応を開始し、幅広い経験を積んでいただけるように育成を進めていきます。 30代以降は部下を持ち、チームリーダーとして部下のマネジメントや大型プロジェクトの担当なども対応いただき、マネジメント面での能力向上も目指していただけます。 また弊社では関連する海外拠点へ選抜され駐在経験を積めるなど、 グローバルな経験も積んでいただける環境です。 ■働き方・福利厚生 ・残業10〜20h程度 ※休出・夜間対応などが稀に発生します。 ・フレックスタイム制度導入 ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・中途採用比率:58.6%(2024年度) ・各種手当あり 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)高速道路通勤補助制度(支給要件有) ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・カフェテリアプランあり ・遠方から転居を伴う入社の場合、転居・住宅に関する支援あり (社内規定に準じる) 変更の範囲:会社の定める業務
ハリマ化成株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
石油化学 機能性化学(有機・高分子), IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
【年休120日/離職率2%以下/残業月20H以下/松から得られる天然資源でモノづくりを行っている化学メーカー】 ■職務内容: 同社は東証プライム上場のハリマ化成グループの基幹事業会社で、松から得られるロジン(松やに)等を活用してモノづくりを行っている化学メーカーです。同社のセキュリティエンジニアとして、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・社内セキュリティのポリシー策定 ・社内のセキュリティ施策企画、設計、構築、運用 ・セキュリティインシデント発生時の対応 など ■募集背景・求める人物像: 情報セキュリティを専門で担当している組織がなく、同社では今後専門の組織を立ち上げる予定です。これまでのご経験を活かしながら、組織立ち上げの準備や全社的な情報セキュリティの運営企画をお任せしたいと考えております。セキュリティエンジニアのスペシャリストとして、社内の情報セキュリティを一括管理し、方向性を提案できる方を求めております。将来的には、セキュリティ部門の統括責任者を目指していただくことも可能です。 ■業務の魅力: ・同社は国内唯一トールロジンの製造からモノづくりに携わっている化学メーカーで、世界11か国に製造拠点を有し、グローバルに事業を展開しております。 ・同社は、経済産業省が認定する「DX認定事業者」にも選出されており、デジタル技術を積極的に活用したDXを推進しています。 ・組織立ち上げや全社的なセキュリティ施策の企画・策定に携われるポジションです。 ■組織構成: 配属予定部署は計5名(課長1名、メンバー4名)で構成されております。 ■働き方の特徴: 年間休日120日、残業月20H以下とメリハリをつけながら働くことが可能です。在宅勤務制度もあり、個人のライフスタイルに応じて柔軟な働き方を選択できる職場環境です。 ■同社の事業: ハリマ化成グループの事業は、地球環境にやさしい松やにを活かした「パインケミカル事業」からスタートしました。ハリマ化成はこれら天然資源を生活に役立つ製品として活かすパインケミカルを起点に、印刷インキ用樹脂、塗料用樹脂、粘接着剤用樹脂、合成ゴム用乳化剤等を扱う樹脂・化成品事業をはじめとして、製紙用薬品事業さらに電子材料事業などで、さまざまな製品を開発して人々のくらしに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノジマ
神奈川県横浜市西区南幸
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 経理(財務会計) 管理会計
【家電量販店ノジマの経理/将来の幹部候補/連結・開示メイン/プライム上場/福利厚生充実】 ■職務内容: ノジマ連結決算グループの所属を想定しているので、各子会社管理に携わり、連結決算・開示業務・監査対応の領域がメインになります。 当社が非常にプロセスに対してディテールなので、席に座って報告を受ける・待つというマネジメントスタイルよりかは、自身で手を動かす・汗をかく仕事スタイルの方がマッチします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: (1)連結(四半期、中間、年次) ・連結パッケージの企画 ・連結精算表のとりまとめ ・連結勘定科目内 ・連結CF計算書 (2)原価計算 (3)開示資料作成 ・決算短信 ・有価証券報告書 (4)監査法人、証券会社、証券取引所対応業務 ■このポジションに期待すること: 将来的には課長→部長・執行役など役員クラスへの挑戦もしていただけるような方。 ■組織の雰囲気: ・風通しの良い社風 ・チームで一丸となって塩とを進める ・新しいことにチャレンジする社風 ■組織構成: ・連結決算グループ4名 (課長1名、メンバー3名/うち20代1名、30代3名) ■同社の強み: 市場環境の変化(直近では物価上昇や電気代高騰など)にも対応し続けることが当社の強みです。省エネ製品の取り組みなど、自社従業員によるコンサルティングセールスでお客様に寄り添った商品・サービスを提供しています。変化をチャンスと捉え、人・店舗への必要な投資を継続することで当社はこれまでも、これからも成長を続けていきます。 ■同社の特徴: ・同社は設立当初から郊外型のパソコン専門店、通信専門店などのデジタル化に注力し、 将来に備えた礎を築き続けています。他を圧倒するスピーディーな事業展開と先見性こそが同社の特徴です。現在は、これから最も成長が期待されるデジタル、マルチメディア分野において、より快適な情報生活を提案するナビゲーターとして、またリーダーとしての役目を担っていこうとしています。 ・同社では「やりたい!」と意欲を持って望む方には、年齢や立場に関係なく『どんどん』仕事を任せていく社風があります。その結果、出る杭こそ『ぐんぐん』伸びていくなど、「自由な社風」が特徴です。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
愛知県名古屋市港区大江町
東名古屋港駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) その他機械設計
■業務内容: 防衛航空機や飛昇体などの防衛製品に関する要素試験および全機試験を担当していただきます。 国家プロジェクトの製品開発に携わることで、貴重な経験を積むことができ、コンポーネントから製品全体の開発まで幅広く携わることが可能です。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・防錆製品の試験に係る計画立案、方案作成、試験実行および評価 ・関連研究室、設計部門、ビジネスパートナー社との連携 ・将来的には上記全般の取りまとめを担っていただきます このポジションでは、伝熱・流動に関わる専門技術を磨くとともに、研究チームの中で他分野の技術、設計、製造等に関する知識を習得することができます。 ■当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社デンソー
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, デバイス開発(センサー) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜尖った技術を持つ個性豊かなメンバー多数/車載半導体グローバルメーカー〜 ■業務内容: 世界トップレベルの安全性と利便性を備えた自動運転システム・車載コネクテッドサービスに対応する(1)車載SoCの企画、(2)重要IPの目処付に従事いただきます。 (1)車載SoC企画:トヨタ、デンソーなどトヨタグループ関係者との協同し、次世代SoCの仕様を定義 ・現行SoC、組込ソフトウェア、開発ツールの課題解析、対策検討 ・将来車両のニーズ想定、SoC要件への落とし込み ・各社SoCの調査・ベンチマーク ・次世代SoCの仕様策定(ハードウェア/ソフトウェアの要件定義) ・国際標準団体への仕様提案・渉外 (2)重要IPの目処付け:自動運転やコネクテッドサービスに重要な役割を果たすIPの実現目処付け ・重要IPの例:NPU, GPU, CPU, DSP, ISP, Interconnect, DDR, Security, Chiplet IPなど ・IPの探索・調査・ベンチマーク ・IP仕様の定義 ・IPベンダへの要件提示・渉外 ・要件を満たすIPの目処付け ■在籍出向: 株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ∟事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ∟勤務地:品川ラボ 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ∟特徴: (1)TOYOTAとDENSOから研究開発を請け負っており、100%DENSO社員で構成。中でも本部門は、グローバルメーカーとして将来必要となるSoC(システム・オン・チップ)研究開発をしています。 (2)Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つDENSOの研究機関、クルマに特化した半導体メーカーです。TOYOTA、DENSOと対等にコミュニケーションをとり、理想をカタチにする最上流/最先端の重要なミッションを担っています。 (3)入社後はDENSO本体への帰任なども可能で、専門性を活かした柔軟なキャリア形成が可能です。 ■職場紹介: キャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
800万円~1000万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【東京駅直結の好立地◎東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務内容 BtoB展示会の主催で業界トップクラスを誇るRX Japanにおいて、各展示会の集客・認知拡大・リード獲得を担うマーケティング担当としてご活躍いただきます。 展示会ごとに設定されたマーケティングKPIに向け、戦略立案から実行、改善まで一気通貫で推進するポジションです。 ■業務詳細 ◎担当展示会のマーケティング戦略立案・KPI設計 ◎各種マーケティング施策の企画・実行(広告、メルマガ、SNS、PRなど) ◎LP、バナー、動画などの制作ディレクション ◎数値分析に基づいた施策改善・レポート作成 ◎外部パートナー(広告代理店、PR会社等)との連携・進行管理 ■魅力 ◇100以上の展示会で、幅広いマーケティング手法を実践できる環境 ◇広告・SNS・PRなど多様なチャネルを自ら企画・実行可能 ◇成果次第で短期間での昇進・昇給も可能な評価制度 ■キャリアパス ◇成果・実力に基づく人事が徹底されております。 ◇責任者として実力を発揮するマネージャーラインと、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献するエキスパートラインがあり、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■社風 年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。 ■働き方 ◇週3日出社、週2日在宅のハイブリット勤務形態を取り入れています。 ◇時差出勤や家庭の都合に応じた時短勤務など、柔軟に働けることができる環境です。男女比率のバランスもよく、転勤しないで長期就業が可能です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』弊社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
700万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CADオペレーター(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務詳細: 大手輸送機器メーカー様にて、二輪車のエンジンおよび周辺部品の設計/研究開発の業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・バイク用エンジン部品の設計開発 ・エンジン機構設計、仕様書作成 ・エンジンのレイアウト、及び周辺部品や車体との干渉性チェック ・単体部品の3Dモデリング ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 内部統制 法務
【リーダー/担当者】クリエイターと共創しエンタテインメントを技術で支える事業のHQにて、トップマネジメントの近くで、グローバルなエシックス・コンプライアンス関連業務を担っていただくエキスパートを募集します! ■組織の役割: 既存事業の深化・進化と新規事業の探索・成長の二軸の経営を行っているソニーにおいて、倫理的で責任ある事業活動を確保するために、グローバルのエシックス・コンプライアンス体制の維持、改善を推進しています。 ■担当予定の業務内容: コンプライアンスリスクの評価、社内規則の策定・更新、研修・メッセージング、第三者管理(贈賄防止、マネーロンダリング防止、経済制裁を含む)に関する内部統制、内部通報制度の運用をはじめとする、グローバルのコンプライアンスプログラムの企画・運営と継続的な改善に従事いただきます。 ■ポジションの役割: 上級担当者またはリーダーとして業務遂行いただきます。日本のシニアマネジャーへレポートします。約40名の法務部門の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、コンプライアンスの高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、将来マネジメントをお任せする可能性もございます。 ■描けるキャリアパス: ソニーのコンプライアンスの最先端に触れ、グローバルで俯瞰する視点を養い、多様なビジネスを理解することができます。経験を積んでいただき、ソニーグループ内で会社を跨いだ研修やローテーションに参加する機会もあり、ソニーグループ内におけるコンプライアンスのリーダー的ポジションを目指していただくことができます。 ■職場雰囲気: 新卒、経験者入社者、ベテランまで幅広い年代やバックグラウンドを持ったメンバーがオープンな雰囲気の中、自律的に業務を遂行しており、プロフェッショナル集団として互いに尊重・切磋琢磨しながら活躍しています。また、テレワークやオンラインツールの積極的な活用によりワークライフバランスを実現しています。
株式会社博展
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
営業(プロデューサー)として、 新規開拓営業活動、既存顧客深耕営業活動、企画立案〜提案、予算管理、外部パートナー管理、スケジュール進行等を行っていただきます。 【提供サービス】 ●イベントプロモーション ●展示会 ●商談会・プライベートショー ●カンファレンス&コンベンション ●ショールーム等の常設施設 ●デジタル・コンテンツ&マーケティング ●インスタレーション等各種体験空間 《顧客例》大手通信会社、大手自動車メーカー、大手電機メーカー等 【事例】 ・トヨタ自動車株式会社/メッセナゴヤ2023 https://www.hakuten.co.jp/works/toyota_messenagoya2023 ・トヨタ紡織株式会社/JAPAN MOBILITY SHOW 2023 トヨタ紡織ブース https://www.hakuten.co.jp/works/jms2023_toyotaboshoku ・パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社/CEATEC 2023 https://www.hakuten.co.jp/works/ceatec-2023 ・Hisaya-odori Park アカリバ久屋 https://www.think-experience.com/post/hakuten_akaribahisaya ・名古屋のステーションAI 【職場環境】 ・営業所は栄にあり、栄駅、矢場町駅から徒歩圏内 ・リモートワーク、フレックス制度も活用しており、フレキシブルな働き方が可能です。 ■当社の特徴: ◎「Experience Marketing」を事業コンセプトとし、人と人が出会う‘場’‘空間’で顧客体験を創出、その感動や経験の体験価値をもとに企業のマーケティング課題や社会課題解決のためのサービスを提供しています。 ◎ナショナルクライアントや大手ブランドとの取引が多数あり、90%近くが直取引となっています。 ◎企画・デザインを行うクリエイティブから、制作・施工までワンストップで実行することが可能、その結果高いクオリティが生まれ、国内外の多数のアワード受賞実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【クラウド、ビッグデータ、AI、IoT等、新しい技術への取り組み加速中/中途採用にもチャンスの多い環境/40代・50代活躍中!定年後の再雇用あり】 ■概要: デジタル技術を用いて、データ利活用を推進するためのデータ分析、ソリューション提供・構築を行うプロジェクトにおいて、小規模〜中規模案件のプロジェクトリーダー格を担っていただきます。 お客様は業界、業種問わず、データに関係する課題をお持ちの方で、ベンダーを巻き込み、お客様ニーズに沿ってキャッチアップを図るため、案件次第で最新技術に触れることができます。お持ちの技術経験と本部内案件状況により、技術面で求める部分は変動するため、広く受け入れる想定です。対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただける方を募集しております。 【変更の範囲:会社の定める業務 ※ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所または業務】 ■具体的な案件について: 小規模〜中規模のプロジェクトが多く、案件によっては大規模開発のうちの一員となることがあり、案件状況に依存します。また、ライセンスビジネスではなく、SIサービスを提供することが主軸であるため、案件次第であったとしても技術者としての価値を提供することが求められます。 案件に入れば案件内の裁量があり、PMについても年次問わずチャレンジできる土壌があり、若手でも責任が大きい作業を担当しています。 また、新しい技術へのチャレンジが歓迎されるため、勉強意欲があれば、成長がしやすい環境にあるのが特徴です。 ■チーム体制: 3名〜5名体制が中心です(プロジェクト規模による)。 本部内の平均年齢が30歳であり、若手のメンバと組み合わせてチームを構成されます。 (例)損保データ連携/BI開発チーム 7名(内訳:20代3名、30代1名、40代1名、50代2名、男性4名、女性3名) ■入社後に期待すること: 小規模〜中規模案件のプロジェクトリーダー格を期待します。求める技術的な部分は採用する方の技術経験により本部内案件状況により変動しますが、対顧客の実案件において、チーム組成の中核として機能いただきます。 変更の範囲:本文参照
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
AtlasTechnologies株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
1000万円~
クレジット・信販 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜Fintechで大手クライアントの戦略立案〜実行支援までハンズオンで携わる/成長フェーズ/創業から5年弱でスピード上場/フルフレックス〜 ■採用背景: 当社は独立系Fintechコンサルティング会社として、金融領域のコンサルティングやプロジェクト実行支援サービスを提供しています。グロース市場に上場を果たし事業も順調に成長しているため、増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロジェクトマネージャーとしてプロジェクトメンバーの指揮を執り、クライアント企業におけるFintech領域(主に決済・ペイメント関連領域)のプロジェクトに参画し、課題解決に向けてプロジェクトをリードしていただきます。 <業務詳細> ・Fintech領域に関するDXの構想立案・成果実現支援 ・戦略やプロセス、組織や人材、ガバナンスやデータセキュリティなど実務面も含めた変革/強化に対する支援 ・市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援 ・クライアントやプロジェクト関係者とのタスク確認や業務調整、折衝等 ・その他プロジェクトに付随する業務 <クライアント> ・銀行:国内メガバンク、地方銀行 ・証券:大手証券会社、メガバンク系証券会社 ・保険:大手生保、大手損保 ・決済:大手情報通信会社、大手クレジットカード会社 <プロジェクト> 主なプロジェクトとしては、市場・競合調査、各種事業戦略・計画策定、業務改革、要件定義策定支援等となります。原則、複数のプロジェクトに参加することはなく、一つのプロジェクトに100%注力いただきます。 ■組織体制: コンサルタントは60名弱在籍しております。 ■プロジェクト例: 2019年1月より複数年にわたり、大手通信事業者のクレジットカードの新たなシステム開発と運営体制の見直しに向けて、ビジネス、システム、業務企画、Webアプリ等の各領域において企画から実行まで一気通貫でプロジェクトの支援を行っています。 ■キャリアパス: プロジェクトを統括するマネージャーやディレクターを経て、事業運営を担うパートナーにキャリアアップいただくことが可能です。成長フェーズであり組織としても拡大中のためキャリアアップの機会は多くございます。 変更の範囲:本文参照
DAIKOXTECH株式会社(旧大興電子通信株式会社)
東京都新宿区揚場町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス 運用・監視・保守
〜スタンダード上場×所定労働7H×年休126日×残業月20h以内〜 ■業務内容: AppGuard Marketing社のクラウド運用業務、兼プリセールエンジニア業務を担当頂きます。 ■顧客領域: 全般 ■商材・商談規模: 「AppGuard」の販売、および関連するクラウドサービス、ユーザサポートサービスの販売 ■新規・既存割合: 新規:既存=1:9 ■商談スキーム・進め方: 販売パートナー支援、パートナー営業同行 キャンペーン企画、セミナー企画、展示会企画などによる販売施策 ■想定クライアント名: 全般 ■配属先のミッション: クラウド管理システムのクラウド運用管理業務、プリセールス業務(営業同行)、テクニカルパートナーへの技術視点業務、メーカーとの製品品質向上のための分科会など、「AppGuard」関連する多様な業務を行います 必要に応じて、販売やサポートに関する制度の修正や関連する資料の作成・修正などを行い、販売拡大に向けた企画の立案、製品への要望追加なども行います ■職務の魅力: エンドポイントセキュリティの中では、同類の製品が存在せず、未知の脅威に効果的なセキュリティを発揮できる製品であり、製品自体の魅力が高いです。 業務分野では、お客様の声パートナー様の声を直接聞くことができる営業支援のセールス関連業務と、テクニカル業務(最新セキュリティ技術やその傾向、クラウド技術)の両方に携わることができます。 また、企画やシステム構成の提案などは、積極的に採用されることが多く、ベンチャー企業のスピード感でもの、状況に応じて柔軟な思考と対応を実現することができます ■配属先の組織構成: 10名(男性7名、女性3名) ■役割・期待値・想定キャリアパス: ・クラウド運用業務のマネージャー業務、プリセールエンジニア業務のメイン担当 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
社会を動かすような新しいクリエイティブを、企画・実行まで一貫して担う「体験プランナー」を募集します。 サイバーエージェントの強みであるインターネット広告の知見を活かしながらも、その枠組みを飛び越え、ブランドの課題を解決する手段として様々な手法を組み合わせた企画を立案します。 例えば、Webメディアや広告を起点とした「新しいプロダクト開発」、リアルな空間での「体験インスタレーションや展示」、社会課題解決に繋がる「ソーシャルプロジェクト」など、多岐にわたるプロジェクトを推進していただきます。 ■業務詳細 リアルな空間での「体験インスタレーションや展示」、社会課題解決に繋がる「ソーシャルプロジェクト」など、多岐にわたるプロジェクトを推進していただきます。 ■業務内容 ・クライアントの課題に対する企画立案、コンセプト設計 ・新しい体験価値を創出するインスタレーションやイベントの企画、実行 ・社会課題解決を目的としたプロジェクトの企画、実行 ・Webサービスやアプリ、リアル施設などのプロダクト・事業開発 ・テクノロジーを活用した新しい広告表現やメディアの開発 ■事例 ■記事 ・サンリオ マイメロディ50周年・クロミ20周年。新たなファン層獲得やグローバル拡大を目指し、IPへの妥協のない愛で創り上げた周年リアルイベントを渋谷で開催 https://www.cyberagent-adagency.com/works/861/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ