61719 件
株式会社TalentX
東京都新宿区神楽坂
-
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グロース上場/フレックス・副業可/ADK・トヨタグループなど大手企業と取引中/伴走型で顧客の採用成功をサポート】 ■概要: 同社は、企業の採用力を高めるSaaS型プラットフォームを開発・提供しています。 「未来のインフラを創出し、HRの歴史を塗り替える」をビジョンに掲げ、リファラル採用・タレントプールなどの新たな採用様式の浸透を目指しています。 トヨタ自動車や富士通などの大手企業を含む約1,000社に導入され、安定成長を続けています。 ■業務詳細: 採用戦略コンサルタントとして、戦略設計・採用ブランディング・採用代行など、クライアントの採用支援をお任せします。 <具体的には> ・クライアントの採用課題特定、採用環境の3C分析、採用ターゲットの設定 ・ペルソナに応じた採用チャネル検討/訴求内容の具体化 ・採用プロセス、採用基準の見直し、面接官のスキル向上に向けた教育 ・採用ブランディング、広報施策の提案〜実行 ・リファラル採用、アルムナイ採用、タレントプールなどの採用手法の携帯化 ■サービス特徴: ・同社の採用コンサルティングサービスは、単なる採用業務の代行に留まらず、企業の持続可能な採用体制の構築支援を目指しています ・リファラル採用の推進や、求人ニーズが発生した際に過去応募者にアプローチができるタレントプールなど、従来の採用チャネルに囚われない施策提案を得意としています ・企業ごとのプロジェクトチームを編成し、採用戦略からブランディング・実行までを一貫して支援しています ■魅力: <社会貢献性の高さ> ・現在の採用市場は、人材不足やミスマッチの増加など、複数に課題によって効率的な採用チャネルの確保が困難になっています。 ・採用が激化する転職市場において、従来の手法に囚われない戦略提案を通じて、企業の持続可能な成長を支援できることが魅力です。 <キャリアパスの柔軟性> ・コンサルタントとしてのエキスパートを目指せる環境はもちろん、将来の事業責任者候補としてサービスグロースを目指すことも可能です。 ・新規事業企画にも注力しており、個々のキャリアパスに応じて柔軟なキャリア選択ができる機会を整備しています。 ■サービス導入事例 https://mytalent.jp/case/consulting/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宝栄工業
福岡県柳川市上宮永町
550万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【1級土木施工管理技士の資格をお持ちの方へ/現場からの直行直帰も可能/残業時間ほぼなし・ワークライフバランス◎/家族手当・資格手当あり◎】 ■業務概要: ・多数の受託案件の予定があり、経験豊富な1級土木施工管理技士を募集しています。施工管理として、土木工事の施工管理業務(工程管理、安全管理、品質管理、予算管理)をお任せします。いままでの経験を活かして、現場でのリーダーシップを発揮し、当社とともに成長していける方を求めています。 ■業務詳細および業務の流れ: ・土木工事現場での施工管理業務全般 ・工事スケジュールの作成および管理、施工品質の確保と安全管理、予算の管理とコスト管理 ・クライアントとの打ち合わせ、調整業務 ・現場スタッフの指導・育成 ■配属先組織構成: 土木事業部の所属となる予定ですが、今後事業拡大に合わせ組織改編の可能性もございます。 ■働き方など補足: ・「家族重視」を会社の方針として大事にしています。そのため年間休日を自由にとれる制度や残業時間がほぼないなどワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ・定期的に従業員アンケートを実施しており、現場の声を経営に反映していきます。経験年数だけではなく、やる気や考えて行動する姿勢を前向きに評価し、柔軟で健全な組織運営を心がけています。 ・社員同士の距離が近く、協力しながらプロジェクトを進めていきます。アットホームで仲がいい職場環境で、職場の定着率も高いのが特徴です。 変更の範囲:無
株式会社True Data
東京都港区芝大門
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
学歴不問
自社が保有する国内最大級の購買ビッグデータ(ID-POSデータ)とクライアントがもつデータを活用し、事業課題解決のための目的・課題設定からデータ集計・分析までを担っていただきます。 ■主なクライアント スーパーマーケットやドラッグストア等、小売業界が中心です。 ■ID-POSデータのみならず、自動車データや移動データ、地域データ、自然言語や画像データ等様々なビッグデータを活用し、機械学習・Deep Learning等を用いたプロジェクトを多数実施しています。 ■ご経験に応じてプロジェクトマネジメントやメンバーマネジメントへの挑戦も可能です。 ■12期連続増収!安定基盤のもと着実に成長を続けるデータマーケティング先駆企業で20年以上蓄積したデータを活かし、幅広く精度の高いデータ分析ソリューションの提供を行っています。 ■DX人材の需要が高まる中、豊富なデータ量に触れて更なるキャリアアップがはかれます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和株式会社
東京都豊島区北大塚
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
【英語力を活かせる/安定性抜群!世界的に需要高く安定性◎/コンサルティングから開発・運用まで一貫】 ■業務概要: Adobe社のWebコンテンツ管理システムであるAdobe Experience Manager (以下AEM)の導入・開発案件にテクニカルコンサルタントとして参画し、製品知識に立脚した上流工程(要件定義〜基本設計)のリードや製品活用のコンサルティングを行います。 ■業務内容: (1)導入プロジェクト <メインでお任せする業務> ・業務要件整理 ・システム要件定義/概要設計 <ゆくゆくお任せする業務> ・カスタマイズ設計〜開発〜テスト ・プロジェクト管理 (2)保守案件 ・DevOps 継続開発(要件定義〜開発〜リリース)・インシデント対応 ・HotfixやSPなどの適用、サーバーリソースの監視など ■業務のポイント: ・テクニカルコンサルタントとして、AEMのさまざまな導入プロジェクトや保守案件に携わります。小規模案件では、テクニカルコンサルタントとして主導的な役割を果たしながら、PMやプログラミング、テストなどのエンジニアの役割も兼務することがあります。 ・運用保守業務では、大規模案件以外でPM専任者を置くことは稀で、小規模案件においては、エンジニアもしくはコンサルタント、あるいはエンジニア兼コンサルタントとしてプロジェクトに参画します。 ■開発環境: ・言語:Java、JavaScript、HTML、CSS ・IDE(開発環境):Visual Studio Code、git ・DB管理ツール:リポジトリにデータ格納、DBなし ・プロジェクト管理:Backlog、JIRA/Confluence ・コミュニケーションツール:Teams、Slack ■AEMについて: AEMは、デジタルマーケティング分野のリーディングカンパニーであるAdobe社が提供するクラウドサービスの中核製品であり、大手企業を中心としたクライアントから高く評価されています。 ■キャリアプラン: 将来的には専門職やPM、ITコンサルタント等、スキルやご希望に応じて目指すことが可能です。幅広いキャリアプランをご用意しております。 ■その他: 残業月平均7.8H/家賃補助・在宅勤務手当有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノプス
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大手スーパー、ドラッグストアも導入/小売業界向けに展開「需要予測型の自動発注システム」は業界TOPクラスのシェア】 【職務詳細】 自社開発のクラウドサービス・パッケージ製品の開発・改修業務をお任せします。 具体的には ・新製品の研究開発、要件定義〜製造 ・導入中の顧客案件(カスタマイズ案件、IF開発など) ・顧客からの提案、協業先との製品開発、オリジナルの新規開発 ・プロトタイプから標準版へ仕上げる開発 ・既存システムの機能追加開発 など、様々なシーンで開発案件があります 【当社の製品について】 需要予測をコア技術とした流通業向けサービスを展開しております。 全国の小売店100社以上で日々利用されており、業界的に無くてはならないサービスです。 【製品例】 ・スーパーマーケットの店舗毎・商品毎の需要予測・在庫計算・自動発注サービス 特に難易度の高いといわれる賞味期限が短い商品も対応済み。 また各業務のスマホシステム化を進行中。 ・店舗業務の見える化・適正作業量の自動算出・勤務シフトの自動作成サービス 【言語・フレームワーク】 言語:Python(AWS Lambda) 、Java、PHP、Perl、VB.net、Objective-C、C#.net DB:AWS aurora、AWS DynamoDB、PostgreSQL (製品によって言語が異なるため特定の言語が必須ではありません) 【当社の製品『sinops-CLOUD』について】 自社サービスは、AI技術を用いた需要予測をコア技術とした流通業向けサービスを展開しております。特に「賞味期限が短い=食品ロスが出やすい」という食品カテゴリでは、圧倒的な優位性があり、sinopsシリーズは全国の小売店100社以上で日々利用されています。 【主要顧客】 ・大手スーパー(西友、関西スーパーマーケット、東急ストア、マツヤスーパー、阪急オアシスなど) ・ドラッグストア(サンキュードラッグなど) 【当社の強み】 競合優位性:食品スーパーのシェア率:38.7% シノプスの年収レンジは?:豊中市の平均年収ランキング2位!(平均年収:6,433,000円) 昇給率は?:関西主要企業の賃金動向調査で平均賃上げ率は2.42%。シノプスは4%超す! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~999万円
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【Companyの導入・構築・保守運用のご経験歓迎/グローバルプロジェクトに携わる*人事システムの第一人者としてご活躍/東証プライム上場】 ■業務内容: 【部署概要】 当部署は、IT統括部を構成する3つのグループの中の1つで、当社の事業運営の基盤となる基幹システムに関連する対応を担っています。今回は本社人事部が新たに導入を予定してるグローバル人材管理システム導入プロジェクトにおける、日本地域システム統合リーダーを募集します。 【業務詳細】 (1)本社人事部が新たに導入するグローバル人材管理システム(HCM)と、日本の給与計算システム(Company)等の既存システムとのデータ連携の実現にあたり、システムの全体的な構成(アーキテクチャ)を議論・設計し、最適な統合案を作成 (2)HCMと日本の既存システムとのデータ連携機能の構築(※) (3)HCM導入プロジェクトの一員として、社内外の関係者との協業とプロジェクト遂行(開発委託先ベンダーの管理を含む) (4)給与計算システム Companyの保守運用 ※当該プロジェクト:companyの保守運用の業務割合は8:2を想定しています。当該プロジェクトでは、HCM側のプログラムのコーディングは海外拠点を含む委託先に依頼する予定ですので、委託先や社内関係者に日本の給与計算システム側の要求仕様を伝え、成果物の受け入れや、End To Endテストの実行が主な役割となります。 【英語での対応について】 グローバルプロジェクトのメンバーとなるため、英語を使用した業務が発生します。翻訳も入り対応する予定のため高い英語力は求めませんが、本ポジションでは英語へ嫌悪感をお持ちでない方、学習意欲がある方を歓迎します。 ■入社後について: 入社後はHCM導入プロジェクトの日本地域のシステム統合リーダーとして活躍いただきます。その後は保守運用及び活用拡大を通じて、人事領域システムの第一人者としての活躍を期待しています。ご希望やご経験に応じて様々なプロジェクトへご参加をいただき、キャリアの幅を広げていただける環境です。将来、海外駐在の可能性もございます。 ■採用背景: 現在のCompanyの保守運用体制の強化、及び当該プロジェクト開始に伴う増員を予定 変更の範囲:会社の定める業務
大正製薬株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, DM(データマネジメント) PV(安全性情報担当)
【一般用医薬品業界シェアトップクラス/「リポビタンD」をはじめとした医療品・健康食品を開発】 ■業務概要: 同社は医薬品の安全管理体制強化を目的に、GVPスペシャリストを募集しています。GVP(Good Vigilance Practice:医薬品安全性監視基準)に基づいた業務保証関連業務を担当し、安全性情報管理の効率化と高度化を推進していただくポジションです。医薬品の安全管理業務実務経験と高い専門性を持つ方に最適な環境が整っています。積極的に業務に取り組むことで、将来的にはより専門性の高い業務にも挑戦できます。 ■職務詳細: ・GVPに基づく業務保証関連業務(自己点検、MR教育、契約管理、手順書管理、添付文書管理等) ・社内外の関係部署と連携し、安全性情報管理の効率化と高度化の推進 ・データ集計業務、コンピュータシステム管理の担当(経験に応じて) ・安全性データベース(ClinicalWorks、Argus等)の使用経験がある方歓迎 ■組織体制: 同社の医薬事業部門は、ナノゾラの販売、TS-142の承認申請、医療機器の販売、海外安全管理業務の拡大など多岐にわたる業務を展開しています。一方、安全管理業務の量・質が増加しており、GVPスペシャリストとしてのあなたの役割は非常に重要です。経験豊富なメンバーと共に、効率的で高度な安全性情報管理体制を構築するためのチームに参加していただきます。 ■当社の特徴: 主としてOTC医薬品、健康食品、化粧品を扱う「セルフメディケーション事業」と、医療用医薬品を扱う「医薬事業」の2つが両輪となって成長を牽引している総合医薬品メーカーです。2つの事業領域を通じ、健康の維持や病気の予防から本格的な治療までを、トータルにカバーできる製品群を有しております。「いつまでも健康で美しく、幸せな暮らしを続けたい」との人々の願いに応えるべく、常に事業の原点を見つめ「健康と美」をテーマとしたあらゆる分野に挑戦し続ける企業を目指しています。 変更の範囲:当社および関係会社の業務全般
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【圧倒的な福利厚生で社員満足度が高いSIer/年休126日×フレックス】 ■主な業務: ◇クラウド製品における企画/営業 ・トヨタグループを対象にクラウドの導入・利活用に向けたトータルコーディネートを手掛けています。 ・今回顧客の要望を聞きながら様々なクラウドソリューションを提案・導入するコンサルティング営業をおませします。 ※現時点でのIT知見は問いません。今までの営業経験を活かしIT業界にチャレンジしたい方ぜひご応募ください。 ■職務内容: ◇トヨタグループ各社を対象にAWS・Azure・GCPなどのクラウド基盤導入、並びに顧客要望に合わせた各種クラウドソリューション導入をお任せします。モノ売りでなく、お客様の様々な技術要望(セキュリティ向上・自動化・コスト最適化)に対し数多あるクラウドツールを選定・提案するコンサルティング営業をお任せします。 ◇AWS/Azure/GCPのセールス活動(導入前相談・コンサルティング等) ※技術面については当社クラウド技術部のエンジニア並びにクラウド大手各社が営業活動時サポートします ◇AWS/Azure/GCPにおけるサービス企画(技術検証、企画、比較検討、差別化ポイント調査) ※例/グループ向けクラウド全般の問い合わせ窓口(費用試算/クラウド勉強会の実施)など顧客のクラウド利活用に向けた体制提案も行います・ ◇プラットフォーム基盤活用におけるサードパーティクラウド製品の発掘、サービス企画など ■期待する役割: ◇業界動向・技術トレンドに常にアンテナを張り、自ら新しいサービスを構想し、企画・推進 ◇構築したサービスをトヨタグループを始め他社への横展を推進 ■魅力: ◇今や業種にかかわらず経営の根幹を成すIT、中でも飛躍的に伸長しているクラウドサービスを取り扱い、最新の顧客ニーズ/市場動向/技術情報などに触れながら、刺激的な経験が出来ます。 ◇当社のトヨタGにおける商社系SIerとしての確固たる地位を有効活用し、日本有数のトヨタグループ企業に対して非常にスケールの大きい提案が可能です。 ◇国内に限らず、海外関連会社とも連携しグローバルに活躍できるフィールドがあり、ご自身の市場価値を高める経験値を積むことが出来るのではないかと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容: 大手自動車会社内のプレミアムブランド部門における業務のデジタル化を推進、顧客課題を顧客キーマンや営業およびビジネスパートナーと連携し、解決に導いていただきます。 ■業務詳細: ◇顧客業務課題に対して、営業と連携し解決策の企画・提案 ◇必要ドキュメントの作成(決裁資料の作成および提案書などを含む) ◇推進上必要となる技術の調査やビジネスパートナーとの調整 ◇ビジネスパートナーを含めた、チーム内のメンバー管理 ■期待する役割: ◇大手自動車会社向けの特定領域のデジタル化推進プロジェクトマネージャーを担当 ◇顧客特定領域内において顧客ニーズに応じたソリューションの企画・提案を実施 ◇営業と連携しアカウント戦略の立案や市場マーケティングも担当 ◇リーダーとしてチームメンバーおよびビジネスパートナーを牽引 ■当ポジションの魅力: 世界をリードする顧客のプレミアムブランド部門におけるデジタル化推進を牽引いただきます。IT商社機能を活用し、マルチベンダーとして多種多様な商材で顧客ニーズに応えることができます。 また国内外問わず、ビジネスや新規サービスの企画・立上げに携わるチャンスもあり、ご自身の取組みがしっかりと当社のビジネス展望や顧客の業務成果に反映できる環境が整っています。 ■福利厚生例: ◎年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能 ◎トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー・ホンダモビリティ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
【車両1台分のシステム開発の経験をお持ちの方へ/リモート可/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー】 ■業務内容: コネクティビティ・自動運転・電動化の技術進化に向けた、車両1台分の統合制御の設計・開発をお任せします。具体的には、企画された新規機能に対して、車両レベルでの要求分析を実施し、既存のE&Eアーキに対してSDVとして最適な機能配置を行い、各機能やECUに対して機能要件を明確化し、要求仕様作成、整合を行っていただきます。 また、V字フローの右側にあたる検証Phaseでは実際に車両を使い、実装機能が実現できているかの確認も一気通貫で行っていただきます。 ■開発環境: ・構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN ・開発環境:Matlab, Simulink,TargetLink ・開発言語:C/C++、Python ・コミュニケーションツール:Teams or Slack ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence、Doors, PREEvision, 等 ・計測ツール:ETAS INCA, CANape, CANoe, CANalyzer ■所属組織: 部:30人程度 加えて協力ベンダー海外ベンダーと協力して、E&Eシステムならびに各ECUのプラットフォームの設計・開発を行っています。 比較的少人数で活動しており、担当いただける業務の幅は広いです。 ■本ポジションの魅力: <得られるスキル/経験> ・まだ世の中に存在しない統合機能の開発経験 ・車両1台分の機能配置やE&Eアーキテクチャの構成 ・車両開発の開発フローと量産品質の担保 ・海外協業経験とスキル ・Software Defined VehicleのSW開発経験 ・会社黎明期における開発経験 <入社事例> 自動車業界出身者のみならず、ソニーのソフトウェアエンジニアやIT系企業等、様々な業界出身の方がいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜駅チカ勤務!プライム上場/直近7年間の売上成長率全国1位/お客様の求める住まいの提供〜 成長率No.1の同社にて、主力事業である戸建て住宅の提案を行って頂きます。 お客様に積極的にお声がけを行い、物件の紹介・ご案内/丁寧にヒアリングを進めながら、希望に沿った住宅をご案内します。 「一生に一度の買い物」と言われるマイホームの購入をサポートする、大変やりがいのある仕事です。 ■業務の特徴: ・同社の物件は「都心部」「駅近」「割安」が特徴。30代の共働き夫婦が主なお客様で、ほとんどが初の住宅購入です。通勤・子育てに便利な都心部で、割安な物件を中心にご紹介します。 ・成約のうち7割が反響、3割が新規となっておりますが、潜在層である新規顧客へもアプローチできているのが同社の強みです。 ・既に建っている新築住宅を販売する建売営業ですので、お客様にも生活のイメージを頂いて頂きやすく、提案がしやすいのが特徴です。 ・物件資料の作成、成約いただいたお客様のアフターサポートは別部門で行いますので、顧客活動に専念いただけます。 ■同社の魅力 <未経験活躍>座学研修、現地での販売会の見学、上司からのフィードバックなど「先輩社員全員で後輩を育てる」という社風で早期活躍ができます。独自の事業展開で非常に営業がしやすい環境で、入社2カ月以内で初成約を果たす方がほとんどです。 <安定収入>入社5年目の”平均”年収は1,025万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。インセンティブで稼げるというだけでなく、月給も初年度から33万円固定と、安定した収入を得られる環境です。 <はたらき方も改革中>プライム上場の厳しい審査を合格。 ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 ・連続休暇も充実。夏季休暇、冬季休暇それぞれ10日以上付与されます。 ・年4回の評価審査でキャリアアップの機会多数(半年でのマネジメント昇格も可能) <関西エリアの創成期>1兆円として、関西の創成期をともに担って頂ける方を募集します!!
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【未経験からの活躍事例多数!日本一を目指して働きたい方歓迎/プライム市場上場のギガベンチャー/月給33万円スタート/入社5年目平均年収1,025万円】 ■当社の魅力: 【年収1000万円突破率は入社3年で30%、5年で60%!】 インセンティブ制度はなく賞与で成果を還元することが特徴で、最低で月給33万円は保証されています。また、戸建て仲介営業の場合だと、目安として1棟成約で賞与10万円程度と言われおり、成約件数は新人だと月1件が予算で、売れるようになると月2〜3件は成約します(単純計算だと、それだけで年間賞与240万〜360万円です) 。 ◇年収例 1932万円/29歳・入社5年目(部長)月給77万円+賞与1008万円 1000万円/25歳・入社2年目(係長)月給54万円+賞与352万円 ■業務概要: 各営業職のオープンポジションです。以下のポジションからご自身のご希望を加味していずれかのポジションを配属ご案内します。 (1)戸建販売営業…お問合せ頂いた個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適な住居を提案します。当社の主力事業です。 (2)用地仕入営業…新築戸建用地の売買情報を、不動産流通大手、信託銀行等と関係構築して入手。市場動向、法律、規制等を考慮し売主に対して売却プランを提案します。 (3)収益不動産営業…銀行・信託銀行等と関係を構築し、収益性の高い物件を買収、安定的な賃料収入を得ながら売却時の差益で収益を最大化を目指す仕事です。 (4)海外新規事業コンサルティング営業職…不動産投資家に対して、海外の不動産案件の収益性等をご説明し、お客様の資金計画や資産運用方針を伺い提案を行います。 【未経験歓迎!前職で営業未経験が多数活躍】 中途入社組の営業職、大半は不動産とは関係ない業界出身です。前職が美容師や消防士など、営業職が初めてのケースもあります。当社では、方針に沿った努力を続けることで、短期で成果を出せる体制と仕組みが整えられているため、入社後の平均年収は前職・入社時に比べかなり上昇しています。また、 成果と報酬がきちんと連動しており「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織」となっています。
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\未経験歓迎◎国内最大級の取り扱い物件数!「未経験」「学歴」なんて関係ない!「売れる!稼げる!」そんな環境が整っています!/ 売上高1兆円突破、更なる事業拡大に向けた増員採用です。 直近2〜3年は、特に採用にも注力しております!(逆に、未経験で入社できるのは、もうこの2〜3年だけです!) 関西では店舗拡大を目指しまさに未来のポスト多数!新年度、新たな環境でキャリアアップを目指しませんか? ★関西エリアの創成期!1兆円企業として、関西の不動産市場を制圧する意気込みで動いております。 店舗もぞくぞく拡大予定!豊富なキャリアパスが、今の大阪ならあります! ★売れる理由: 他社にはない高い商品力、また独自の事業展開やネットワークから国内最多の自社物件数を誇っており、「商品が多数多彩で魅力的=売れやすい」環境が整っております。入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラムに加え、いち早く営業成績を出せるよう、1営業に対して1人のサポートが付きます。入社初月で90%近くの方が初成約を実現できている環境です。 ■同社の魅力: ・入社5年目の”平均”年収は1,025万円、”最高”年収は2,000万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。 ・インセンティブで稼げるというだけでなく、月給も初年度から33万円固定と、安定した収入を得られる環境です。 ・年4回の評価審査でキャリアアップの機会多数※半年〜3年でのマネジメント昇格実績有 ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止です。 ・時短勤務、在宅勤務、など勤務スタイルのフレキシブルな変更もご状況やご希望に応じて対応が可能です。 ■想定配属: (1)戸建販売:個人顧客に対し、ニーズをお伺いしながら最適なお住まい(戸建て住宅)を提案します。 (2)土地仕入:新築戸建用地の情報を、各関係者等と関係構築して入手。適切な土地を購入する仕事です。 (3)収益不動産:銀行・信託銀行等と関係を構築し、収益性の高い物件を買収、売却時の差益で収益を最大化を目指す仕事です。 (4)海外不動産:国内の不動産投資家に対して、海外の不動産案件の収益性等をご説明し、お客様の資金計画や資産運用方針を伺い提案を行います。
PIVOT株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
900万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
◆クライアントはスタートアップ〜大企業・官公庁まで/売上高前年比360%成長/累計21億円資金調達/タイアップ案件の企画から配信までトータルでお任せ◆ ■概要: 「PIVOT」は映像番組を軸としたビジネスメディアであり、令和を代表する企業家、ビジネスパーソン、クリエイターなどのコンテンツを毎日無料で配信しています。2025年7月時点でYouTubeチャンネル登録者数は340万人を突破し、ビジネスメディアを代表するチャンネルに成長しています。現在、テレビで視聴可能なコンテンツの中で最も見られているのがYouTubeであり、影響力はテレビ局からの配信番組をしのいでいくことが今後も予想されます。 当社の広告事業における映像コンテンツ制作を担うポジションです。 ◇カルチャーデック https://speakerdeck.com/pivot_inc/pivot-culture-deck ■業務詳細: タイアップ案件の企画・構成・台本・キャスティング・収録・編集・配信などをトータルディレクションする番組制作を担っていただきます。 クライアントと社内外のプロフェッショナルとの間に立ち、スケジュール・コスト・クオリティコントロールを行いながら、よりよいタイアップコンテンツを生み出していくことをミッションとしています。 ◇PIVOTタイアップ広告チームのインタビュー https://www.bizreach.jp/column/saiyostories-PIVOT/ ◇PIVOTタイアップの実績 https://pivot.inc/case/ 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
800万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 財務 IR
東証プライム市場上場、売上高約1.3兆円、グループ会社約140社を有するパーソルグループ。今回配属となるIR室ではグループ全体のIR関連業務を行っており、その業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・四半期に一度の決算発表対応として、IRストーリーの策定、説明会資料の作成、発表準備、決算説明会の運営準備から実行 ・投資家やアナリスト向けのミーティング ※その他、財務に関わる業務にも携わる可能性があります。 ※メディア向けコミュニケーションは広報担当が中心に対応しているため、IR担当は投資家・アナリスト向けの決算説明会の対応が中心となります。広報や財務、経営陣と連携しながら業務を進めていきます。 ※海外関連の業務に携わる場合、海外出張などもあります。 ■組織構成: ・IR室には、室長含め5名が在籍しています。 ・変化すること、成長することを楽しみ、意志・想いを持つ社員が多いことが特徴です。 ■魅力: ・より質の高いサービスをお客様に提供していくため、グループ一体経営に舵をきり、2016年7月には新ブランド「パーソル」を発表。現在は売上高1兆円を超える規模の企業となりました。 ・その変革フェーズにあり、急成長を遂げるパーソルグループは、投資家にとって魅力的な企業である「JPX日経インデックス400」にも選定されており、財務基盤の健全性や投資家の魅力が高く、株式市場から評価されています。同ポジションはIRを通じて更なるグループの成長を創り出す魅力があります。 ・当社は、外国人投資家の割合が40%を超え、海外からも注目されています。適性、志向性を考慮し海外関連の仕事にも携われる可能性も十分あります。 ・はたらきやすさを重視しています。リモートワークも可能で、服装も自由です。 ■当社について: 「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンの下、「テンプスタッフ」「doda」といった人材サービスを中心に、はたらく人の多様な未来を支援するためのサービスを展開しているパーソルグループ。SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営をしています。当社はそのホールディングスとして約140社のグループ会社における経営計画・管理並びにそれに付帯する業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
■業務内容: 総合商社双日の海外現地法人基幹システム(SAP)の SAP FI(会計)領域における運用保守・追加開発業務に取り組んでいただきます。現在双日グループでは業務改善・自動化を積極的に行っており、主体的に提案・実践もして頂ける環境です。 ■業務詳細: ◎運用保守業務 ・障害調査・対応 ・データリカバリー ・チケット管理 ◎開発業務 ・ユーザー業務改善に向けた提案・開発(例:自動化・AI活用) ・ユーザーからの変更要求対応 ◎リーダー業務 ・メンバーへの作業指示・進捗管理 ・メンバー育成 ・ユーザー管理(双日IT部門とのコミュニケーション) ■業務補足情報: 運用保守・開発業務の割合は、 個別案件が発生しているかどうかで都度変動しますが、メインは運用保守業務です。リーダー業務の割合は2割程度を想定しています。 保守・開発業務は、障害調査・対応、追加開発をメインに、ヘルプデスクでは解決が難しい問合せ対応などを、双日IT部門と連携して進めていただきます。 ※運用保守対応時間:平日9:00〜17:30 ※夜間対応について:原則無し。夜間の問い合わせは翌営業日に対応。 ※休日対応について:原則無し。年末年始・GWはシフト勤務発生(振替休日有) 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜ソフトバンクのオンラインショップシステムをアジャイルで迅速・安定的に開発〜 ■採用部門の概要: モバイル事業のオンラインショップにおいてシステム設計/開発および保守を行う部門です。 ■ミッション: ソフトバンクのオンラインショップにおいてシステムを迅速且つ安定的に提供することで事業収益に貢献いただきます。 ■主な業務: ソフトバンクのオンラインショップにおいてアジャイル開発のメンバーとしてシステム開発に従事いただきます。 ■具体的な業務: ・新規サービス、新機種販売、法廷対応などの案件に対して、システム開発の要件定義から商用リリースまでを対応 ・EOSL、セキュリティ対応に伴うシステム維持 ・業務委託先のベンダー管理 ・生成AIを活用した開発生産性/品質向上への取り組み ■仕事の魅力: ・最新技術の活用:フロントエンドを中心に、バックエンド、クラウドコンピューティングなど、広範な技術スタックを駆使して最新のテクノロジーに触れることができます。 ・ユーザ体験の直結:UI/UXデザインやパフォーマンス最適化を通じて、ユーザーにとって直感的で使いやすいショッピング体験を提供することに貢献できます。 ・高いスケーラビリティとパフォーマンスの挑戦:高トラフィック、高トランザクションな環境で効率的にシステムを運用するスキルが求められ、スケーラビリティやパフォーマンス最適化の技術を磨くことができます。 ・ビジネスインパクトの実感:開発した機能や最適化が売上や顧客満足度に直結するため、自分の仕事の結果を具体的かつ迅速に実感できます。 ・多様なコラボレーションの機会:プロジェクトマネージャー、デザイナー、マーケティングチーム、カスタマーサポートなど、多岐にわたる職種のチームメンバーと連携しながら働くことで、幅広い視点とスキルを身につけることができます。
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容: グローバル7拠点(米・欧・中・アジア4拠点)の豊田通商システムズグループと連携したビジネスを検討し、当社内での活用及びグローバル日系企業に向けた営業活動をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇海外各社と連携し、グローバルで提供可能なサービスを構築(当社機能の明確化) ◇当社内顧客担当営業と連携 ◇グローバル日系企業に向けた営業活動 ◇受注案件の要件整理、プロジェクトコントロール ◇各ステークホルダーとの利害調整 ◇顧客向け提案資料及び見積書の作成・受発注・検収・請求支払管理 ■期待する役割: ◇自らサービス及び、販促活動の企画・展開・統計管理を行い、独力で成果を上げる ◇能動的に顧客や取引先関係者及び関係会社・関係者とコミュニケーションをとり、顧客の課題を特定し最適な解決策を検討、提案する ■当ポジションの魅力: ◇デバイスやソフトウェアライセンス、クラウド利活用、システムインテグレーションなど企業ITの中心となる分野についてこれまでの知見や経験を幅広く活かすことが可能です。顧客はトヨタグループ企業及び関連企業が中心であり、信頼関係も厚く、やりがいを感じられる環境です。単一的な販売提案ではなく総合商社の子会社として、新サービスの発掘や調達交渉など、顧客課題を真に解決するソリューションを自ら企画・提案することができます。 ◇グローバルのビジネスの観点でソリューション営業としての知見を習得し、更に成長するための環境があります。海外出張はもちろん、将来TTS海外での勤務のチャンスもあります。 ■福利厚生例: ◎年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能 ◎トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引 変更の範囲:会社の定める業務
京セラ株式会社
神奈川県横浜市緑区中山
650万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【京セラの注力新規事業/インターネットとデータセンターの社会課題を解決◇512Gbps (ギガビット毎秒)という大容量の伝送速度を実現】 ■職務内容 光電集積モジュールのFAEとして顧客対応の窓口となって頂き、客先での動作サポートに加えて、顧客要求のフィードバック、アフターフォローなど多岐の業務を遂行して頂きたいと考えています。 ■募集背景 本部門では信号伝送の高速化と長距離化、更には消費電力の低減を両立する情報処理技術として期待されている”光伝送の研究開発”に注力しています。 今回、この技術領域に豊富な知見を持った人材を即戦力として新たに加えることで、当社としてフォトニクス関連の事業創出をはかります。 ※参考:光電集積モジュール開発の取り組み※ https://www.kyocera.co.jp/rd-openinnovation/catalog/on_board_optics.html ■キャリアパス FAE業務で経験を積まれた後は、事業企画や商品企画などの部署でスキルの幅を広げたり、海外赴任やマネジメントを目指して頂くことも可能です。 ■ミッション ・光技術で情報処理量の増大と電力消費の削減の両立を実現する価値を社会に提供すること ・京セラの新規事業創出の礎となるフォトニクス関連の技術開発の中心的役割を担うこと ■京セラのセラミック技術x光コネクションの強み 1)高速の電気信号を低損失に伝送できる配線技術 光電デバイスや回路群を実装する基板に、京セラの低温焼成型セラミック基板(LTCC)を用いています。京セラのLTCCであるHITCE(R)は、低損失な伝送線路の形成に対応し、周波数の依存性が低い物性値(誘電率や誘電正接)を持ち、低インピーダンスばらつき、良好な2次実装信頼性という特長を有します。 2)デバイスから発生する熱を効率よく伝熱させて逃がす熱設計技術 伝熱を数値化してコンピューターシミュレーションで解くことで、放熱用のヒートシンクへと効率よく伝熱させる設計をしています。 3)光電デバイスと光ファイバアレイを低損失でつなぐ光接続技術 光電デバイスの光I/O部とマルチモード光ファイバアレイの接合部を画像で検出し、高精度にアライメントして接合する技術を新たに開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【3年以上のシステム開発またはソフトウェア開発経験をお持ちの方へ/リモート可/完全週休二日制/ソニーとHondaとのジョイントベンチャー】 ■業務内容: 自動車をコンピュータとして捉えた場合のシステムアーキテクチャを担当して頂きます。特にSHMの注力ポイントである自動運転、インフォテインメントにおいて、将来の進化も見据え、OS/ミドルウェアの設計・開発をお任せいたします。 特にQNX, Linux,と言ったRich OSを前提としたシステム設計を牽引し、OSの特性、ハイパーバイザによる複数実行環境の統制、ECUを超えた制御など視野を広く持ち最適な構成となるように、システムアーキテクチャ設計を推進していただきます。 ■開発環境: ・構成管理ツール:Git(Gerrit)/SVN ・開発言語:C/C++、Python ・コミュニケーションツール:Teams or Slack ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Confluence 等 ・計測ツール:各種システムプロファイラ ■所属組織: 部:30人程度 加えて協力ベンダー海外ベンダーと協力して、E&Eシステムならびに各ECUのプラットフォームの設計・開発を行っています。 比較的少人数で活動しており、担当いただける業務の幅は広いです。 ■本ポジションの魅力: <得られるスキル/経験> ・まだ世の中に存在しない統合機能の開発経験 ・新世代のSoftware Defined VehicleのにおけるE&Eアーキテクチャ設計 ・海外協業経験とスキル ・会社黎明期における開発経験 <入社事例> 自動車業界出身者のみならず、ソニーのソフトウェアエンジニアやIT系企業等、様々な業界出身の方がいます。 変更の範囲:会社の定める業務
\2025卒の学生が選ぶ注目企業ランキング2位・関関同立生が選ぶ就職注目企業ランキング4位/ 【新卒学生に最注目の企業!中途で入れるのは、今だけです!】 売上高1兆円突破、更なる事業拡大に向けた増員採用です。直近2〜3年は、特に中途採用にも注力しております! 「成長できる環境」「20代を過ごすならこの会社だ」ということで、多くの方に注目をいただいております。 ・2025卒の学生が選ぶ注目企業ランキング2位 ・関関同立生が選ぶ就職注目企業ランキング4位 関西では店舗拡大を目指しまさに未来のポスト多数!新年度、新たな環境でキャリアアップを目指しませんか? ★関西エリアの創成期!1兆円企業として、関西の不動産市場を制圧する意気込みで動いております。 店舗もぞくぞく拡大予定!豊富なキャリアパスが、今の大阪ならあります! ★中途入社者の85%以上が年収アップを実現、成長したい、キャリアアップをしたいという思いのある方が入社しています! 【限定公開!面接官情報】関西 人事担当:F様 大学卒業後、新卒で大手人材会社に入社。支店長業務まで歴任した後、外資系人材会社に転職。 MVP受賞などトップセールスとして活躍し、最大15名の部下のマネジメントを行う。 その後、安定したキャリアよりも、オープンハウスの圧倒的な成長スピードや、日本一を本気で目指す風土に惹かれ、中途採用で入社。現在は関西支社の採用責任者として、年間600名以上の求職者と面接を行っております。 ■同社魅力: ・月給は初年度から33万円固定と安定した収入を得られる環境 ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止 ・営業所にカメラを設置など「PCシャットダウン後のサービス残業」も徹底して禁止しております。 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ10日以上付与 ・入社3年目の”平均”年収は740万円、5年目は1,025万円。高収入が目指せます ・1兆円企業として、日本1を目指し、かつ、関西の不動産市場を制圧する意気込みで動いております。
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜IT運用保守プロジェクト御経験ある方積極採用中〜 ●大規模なアウトソーシングビジネスを経験してきた人材が多数在籍しており、ナレッジや知識を深めることが可能 ●サービス導入コンサル〜運用保守体制の立ち上げ等幅広く経験可能 ●お客様の課題に合わせたソリューションをハンドメイドで作成 以下のような方はぜひ一度ご応募ください ※お客様と長く伴走し、改善提案を行いたい ※これまでの経験を活かし、より高いレイヤの方、大企業に提案を行いたい ※運用保守にとどまらず根本の改善提案をしたい ■業務内容 ベトナム最大のICT企業FPTグループ(全世界26拠点)のバックボーンを強みとし、IT運用保守プロジェクトにおいて、お客様と様々なコミュニケーション・調整・付加価値の提案を行うとともに、オフショアIT運用コンサルタントと連携を取りながら日本側で運用管理を行うことがミッションとなります。 IT運用保守の現場の中で、これまでの経験を生かして業務改善や付加価値を提案したいという方におすすめのポジションです ■MS部門について MSの主な業務はITの運用保守です。サービス導入のコンサルテーションにはじまり、運用保守体制の実際の立ち上げ、さらにはオフショアの活用と運営までを担当します。業務が通常の運用保守にとどまらないのは、お客様により多くの付加価値を提供していくためです。高度化を図っていく取り組み、あるいは自動化・効率化といったデジタライゼーションを活用することで、さらなるコスト削減を実現していくのが、私たちのチームです ■主なクライアント ・国内の製造業、流通業、小売業等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ・大手電機メーカー、大手電子機器メーカー、大手衣料品製造流通販売企業、大手部品メーカー、大手機械製造業、大手エネルギー会社、大手運輸業 等 ■プロジェクト事例 ・大手電機メーカー向けアプリケーション運用アウトソーシング ・大手機械製造業向けグループIT運用保守アウトソーシング構想検討 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社建隆マネジメント
兵庫県神戸市中央区海岸通
不動産仲介 不動産管理, 施設管理・マネジメント その他宿泊施設・ホテル関連
\不動産・輸出入貿易・ホテル・温浴業・飲食業・食品製造業・損害保険代理店業など、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中で表題のポジションをお任せいたします/ ■業務内容: グループ会社で運営しているリゾートホテル及び飲食店の本部で、ホテルと飲食店を中心とした、サービス事業全般のマネジメントをご担当いただきます。下記のような業務の他、休業している施設の再始動や、 新規事業の開発もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・収支分析及び改善の為の施策の企画立案・実行と、施策を元にした現場へのオペレーションの共有・推進 ・現場オペレーションにおける課題の、抽出及び改善 ・現場の巡回・視察と、施設における問題点の指摘及び改善 ・現場従業員の指導および教育 ・リブランドの検討 ・社内外の調整業務、事務業務等 ■働く環境: ・土日祝休みで残業もほとんどなし。年末年始など長期休暇もあります。有給消化しにくい風土等もありません。 ・社員の多能工化を重視しており、色々な事を経験させる社風。入社後のキャリアチェンジの可能性も。 ・賞与は自己申告制。業務改善等会社にとってプラスのことをする方には、しっかりと報酬として評価される仕組みです。 ■当社について: 不動産事業(主に商業・オフィスビルの開発、管理、賃貸、売買、仲介)、輸出入貿易業、ホテル・温浴業、飲食業、食品製造業、損害保険代理店業等、幅広い事業展開を行っているKMGグループの中枢会社です。 ■建隆マネジメント(KMG)グループについて: 1953年、台湾バナナの輸入販売業務を目的に建隆貿易株式会社を設立。以後、海上輸送業、不動産業等への事業拡大を経て、1998年に建隆マネジメント(KMG)グループを形成しました。各企業がもつ豊富な事業リソースを応用しながら、時代のニーズに対応したサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノスジャパン
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(14階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■□社内SE/これまでのスキルを生かして社内情報システムの推進をお任せ/IT戦略の立案・実行など上流から参画/在宅と出社のハイブリッド/スーパーフレックス□■ ■職務内容 社内システムを構築、運用をお任せいたします。 将来的に社内情報システム部門の管理者を希望される方は是非応募いただきたいです。 これまでのスキルを生かして、社内情報システムの管理・運用業務を推進しつつ、将来的に情報システム部門責任者としてご活躍いただきたいと考えています。 ■具体的には ・社内システム・インフラの構築、運用 ・情報セキュリティ関連システムの設定・運用 ・海外グループ会社を含めたITガバナンス体制の構築 ■魅力 ・情報システム部門の管理及び運営ができる ・IT戦略の立案・実行ができる ・システムの安全性および効率性向上のための施策の策定ができる ・部門スタッフのマネジメントおよび育成ができる ■企業概要 1994年、先代の代表がERPビジネスの成長性に着目し当社を設立。ERPビジネスを拡大するためSAPジャパン(株)のERP製品を取扱開始。現在は大手製造業のお客様を中心に売上堅調推移。2022年度は過去最高売上を記録。また、同社の取り組みが評価され各ソリューション毎に表彰を受ける。 変更の範囲:会社の定める業務
ロートニッテン株式会社
愛知県名古屋市南区桜本町
550万円~699万円
医薬品メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜ブランド力ある眼科専業メーカー/ロート製薬グループの安定した基盤/年休126日〜 日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、システムエンジニアをお任せします。 ■職務詳細: ・社内基幹システム(生産・販売・会計 等)の運用保守 ・データウェアハウス運用管理、BIツールを使った開発 (Oracle,DataSpider,Tableau) ・マネジメント業務 運用保守業務を通して、業務プロセスの知識を習得してもらい、将来的には基幹システム更新などのプロジェクトマネージャーやリーダーとして活躍していただく予定です。 ■当社特徴: ◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。 ◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。 ◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。 ■当社について: 当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ