60042 件
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
●中途入社率50%超え・様々なバックグラウンドの社員が在籍しており入社後馴染みやすい環境です。シニア社員の活躍事例も豊富です ●NTTデータグループに所属していながら、同社独自で金融機関等とプライムでの取引を持つ企業です。決済周りで強く引き合いがあり、NTTデータ内でも取り組めていない領域となっております。金融市場など国際的な観点でのニーズをいち早くキャッチできるため、希少性・業界での優位性も高いポジションとなっております。 ■業務内容: 担当の大手金融機関(メガバンク)様へ、当社の扱う各種システムの提案・要件定義〜運用保守までの一貫したプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。新規案件の中核を担うリーダー/マネージャー候補として、下記をお任せします。 ・プロジェクトの計画/推進、もしくはそのサポート作業 ・プロジェクトのタスク管理、進捗管理 ・顧客とのコミュニケーション(報告/説明/交渉 等) ■業務の特徴: ◎常駐形態であるため勤務時間やルールはお客さまに合わせることが多いものの、リモート勤務の導入なども行っています。当部門のテレワーク率は50%となっており、多様な働き方を推奨しています。担当業務や開発等の時期により変動することがあります。詳細は選考の中でお問い合わせください。 ◎お客さま拠点へ部門全体100名単位で常駐し各種システムの提案・要件定義〜運用保守まで一貫したサービスを提供しています。お客さまに一番近い環境であることから、提案や上流工程において特に重要となるお客様対応・調整力が求められ、ゆくゆくはお客さまとの交渉や折衝を推進していくポジションとなります。 ◎複数の新規案件が立ち上がることから、これらの案件を進めていくうえで中核となり上流工程からリーディング・マネジメントを行うポジションへチャレンジいただける方を求めています。 ◎メンバーやビジネスパートナーを率いてお客さま対応を行うため、開発対象の構造やシステム全体の中での役割(OS/MWと開発対象モジュール・コンポーネントの相関など)を見渡せる力が求められ/身につきます。 ◎これまでのシステム開発経験を生かしてご活躍いただくのはもちろんのこと、先頭に立ちチームを率いる積極性やコミュニケーション能力をお持ちの方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:当該職種に求められる各種業務全般
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜所定労働時間7.5時間×フルフレックス×リモートワーク率70〜80%程度〜 ■業務内容: ・サーバ基盤開発プロジェクトの推進(全体システムアーキテクト、要件定義、設計構築、検証)、それに伴う技術戦略策定を行う ・NTT東日本のプライベートクラウドサービスとNTT東日本の地域ネットワーク網やパブリッククラウドとシームレスに接続等を通じた継続的な機能拡張を行う ■配属先のミッション: NTT東日本のクラウドサーバ分野における技術戦略策定、開発検証、運用、新技術の導入評価、人材育成を行うとともに、ゴール達成に向け関連組織と連携して設備戦略・業務戦略の変革をリードすることを通じて、事業領域の拡大や顧客価値の向上に貢献する。 ■得られるスキル: ・アーキテクチャの刷新における立上げ期・拡大期に携わり、汎用製品・市中技術を使い倒すという意味で自身の市場価値を高められること ・社内における多数のゲストシステムの搭載案件に関ることで視野拡大や折衝スキル向上が可能 ■組織構成: 課長3名、チーフ5名、担当者13名(20代8名、30代9名、40代4名) ■募集背景: NTT東日本では自社利用のプライベートクラウドをもとに、社外サービス提供を開始しています。通信キャリアならではのスケールメリット(設備・保守体制)等を活かし、プライベートクラウドの事業拡大、新技術導入を牽引してくことに取り組んでおり、今後さらに広い見識・経験を持った人材を採用することでプロジェクト推進を加速させたいため募集します。 ■メッセージ: 当組織は、通信キャリアならではのスケールでサーバープラットフォームの開発・運用を牽引しており、アーキテクチャをモダナイズしていくための技術戦略の策定も担っています。今後世の中のベストプラクティスをもとにNTT東日本のクラウドサーバー事業を生み出して育てていくことを通じて様々なスキル・経験の蓄積や成長が期待できます。高いチャレンジ意欲を持つ方の積極的な応募をお待ちしています。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
900万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
〜常時3万社以上の地域企業へセキュリティサービスを提供/お客さま毎に最適なセキュリティ対策の提案から導入まで一人称で推進〜 ■業務内容: ◆支店営業チームと連携した顧客企業へのサイバーセキュリティコンサルティング ・システム構成、機密情報取扱い、情報システム担当や委託ベンダーの情報セキュリティに関わる運用実態ヒアリングとリスクアセスメント ・お客さまの業務実態に合わせたセキュリティガイドライン策定やセキュリティ対策対応体制の整備支援 ・ネットワーク更改やクラウド利用促進をサポートするためのセキュリティ対策、クラウドセキュリティ、ゼロトラスト環境構築に関するコンサルティング ・インシデントレスポンス対応チームの整備に向けた体制検討、プロシージャ制定、人材育成に係るプロセス整備支援 など ◆セキュリティコンサルティングサービスの開発 ・市場ニーズや業界動向、NTT東日本が保有するアセットを活用したコンサルティングサービスの基本設計 ・サービス開発に関わる社内外の関係者との調整・折衝・協力体制の構築 ・サービス開発に必要な技術的・商材的な知見やノウハウの習得・共有・教育 ◆NTT東日本のセキュリティに関する取組に係るナーチャリング ・セキュリティ分野における認知度向上に資する各種施策の展開(セミナー企画や講演会等への登壇など) ・社内SI組織や関連自治体への助言 ■組織構成: 担当部長1名、担当課長2名、チーフ3名、担当者2名(グループ協力社員3名) ■魅力ポイント: ・当社は常時3万社以上の地域企業へセキュリティサービスを提供しており、今後ゼロトラ時代の新たなサイバーセキュリティ対策により、さらに多くのお客様を守り、地域社会の持続的な発展と地域の価値創造に貢献していきます。 ・専門的なノウハウや知見が必要なセキュリティ領域において、あなたの経験を活かしお客さま毎に最適なセキュリティ対策の提案から導入まで一人称で推進するやりがいのあるポジションです。 ・セミナー企画、関連自治体との連携など、多岐にわたる業務を通じて、プレゼンテーション能力を更に向上することが可能です。 ・新しいセキュリティサービスの企画・開発に関わることができ、創造的なアイデアを形にする経験を得られます。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
東海ソフト株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
550万円~799万円
【東証スタンダート上場企業/残業平均月20h/安定した環境でしっかり成長できる制度あり】 ■業務内容 主にERP周辺の現場業務システム開発に参画し、要件定義〜保守までの工程範囲をキャリアに合わせて担当いただきます。案件はフルスクラッチ、自社内開発になります。 ■業務詳細 【案件名】ERP周辺アプリケーションの開発業務 【詳細】プロジェクトの推進・管理・運営、問題・課題の分析及び方針案作成 【担当範囲】PL/TL:要件定義〜システム運用テスト、稼働後フォロー ※スキルに合わせてご相談します。 【開発手法】ウォーターフォール型(V字モデル) ■案件規模 新規案件:50人月(4、5名体制×10か月) 改修案件:1〜5人月(1、2名体制×3ヶ月) 大型案件:100人月超(7、8名×12ヶ月以上) ※大型案件は稀にある程度だが増えつつある状況 ■ポジションの魅力 プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダに必要なプロジェクトマネジメント手法や知識を実践を通じて身に着けられる(いきなり全部お任せするようなことはしません) ■部内のサポート体制 若手メンバーが多く、真面目で落ち着いた職場です 上長がキャリア採用で入社しています システム開発にまつわる予備知識の習得にも熱心で、同じ世代のメンバーで小集団活動をしています ■当社について ◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた同社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。 ◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業時間も20時間/月と働きやすい環境です。 ◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
自動車(四輪・二輪), ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜在宅勤務可/ITの知見を活かし、セキュリティ業務にチャレンジされたい方にオススメ/車両の安心安全を実現するサイバーセキュリティの技術開発に向けた組織強化〜 ■業務内容: 当部署は、車載電子システムにおけるサイバーセキュリティ対策における、リスク分析/対応方針決定/要求定義/設計/開発/評価をおこなっています。クルマのサイバーセキュリティ法規の認証エビデンス作成と当局の審査対応も対応します。 メンバーには電機メーカーなど他業界からの中途入社メンバーも多く、それぞれの過去の経験やスキルを生かして活躍しています。 ■業務詳細: 個々人のスキルやチャレンジしたい領域を踏まえ、下記からお任せします。 ・世代の電子技術に対するサイバーセキュリティリスク分析 ・対策案の立案・技術開発 ・サイバーセキュリティ対策技術の実機検証 ・サイバーセキュリティ関連法規対応 ■開発環境: ツール:CANalyzer, CANoe, Jira OS/プログラミング言語:AUTOSAR, Linux, QNX, C言語, Java, Perl, etc. 通信:CAN, Ethernet, WiFi, Bluetooth, Cellular, USB, etc. ■職務の魅力: 世界中に展開する日産車を、自分達が守るというのが最大のやりがいがあります。サイバーセキュリティ、車載通信、電子アーキテクチャ、電子部品等の複数の技術領域でのスキルが得られ、また複合的に活用して商品としてのクルマ開発・品質への貢献を図っていきます。個々の持つ技術領域のスキルを活かし、新たな技術領域へのチャレンジを可能とする職場です。 ■同部署について: 10人程度のチームで課長や課長代理の下、数名の同僚や部下とチームを構成しています。個々人の単独プレーではなく、同じ目標に向けて一体感をもって業務を遂行し、個人としても、チームとしても向上出来る風土を目指しています。 海外拠点、外国人など異なる文化や意見を受け入れながら、積極的にコミュニケーションをとりながら業務を遂行します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
800万円~999万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, 管理会計 内部統制
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要 経営方針に連動した全社戦略および経理本部の戦略・方針の意図を踏まえ、予算作成・予実管理などの管理会計手法をデザイン・予実評価を行う。また、事業に関する情報の整理・分析を通して、自身の洞察を伝え、各部の投資の意思決定を支援および投資評価を行う。 ■期待役割 ◇企画立案「各ステークホルダーとの信頼関係を構築し、市場での差別化につなげること」を念頭に以下の役割を遂行する。 ・経営戦略を理解し、その実現に向けて必要な資金、投資優先順位を整理し、全社予算数値作成方針のドラフトを作成する。 ・他企業の管理会計手法に関する情報を定期的に収集し、自社に活用できるものは積極的に活用する。 ◇設計・実行「会社全体の視点から、他部門と連携して業務に取り組み、相乗効果を発揮する」、「部門の現状を踏まえて将来の変化に対応し、組織が発展する為の事業計画を提案・実現する」及び「部門の目標達成に向けて、多角的に物事を考え、自己及び関連部門を奮い立たせ、メンバーを牽引する」ために、以下の役割を遂行する。 ・社内関係部署と調整を図りながら、年次および中期計画予算数値作成プロセスを設計する。 ・各部から提出された予算数値を精査・統合し、全社的なバランスの確認や優先順位を評価し、自身の洞察を提供する。 ・事業投資委員会をスムーズに運営するために、委員会運営実務の上旬化、提出資料の精査、議事録の作成、アクション項目の明記と進捗確認を行う。 ・財務結果、KPI、トレンドなどについての定期的なレポートの作成プロセスをデジタルツールを最大限活用して構築し、分析結果について自身の洞察を提供する。 ・財務情報を基にした戦略的意思決定の支援を行う。 ・大きな投資を必要とする特別プロジェクトの財務数値の管理と分析を行う。 ◇評価・検証 ・全社の実績と予算・予測の差異分析を行い、その原因を特定し、関係各位から事実を確認するための情報を入手する。 ・本社予実管理を行い、支出額が適切かどうかを評価し、必要に応じて適正化を提言する。 ・事業投資委員会で承認・審議された投資案件について、予定通りの効果が出ているかどうかを評価する。 ・投資効果が予定通り実現できていない場合は、振り返りおよび将来予測の更新を実施するとともに、プロジェクション作成プロセスの改善などを提案する。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社三社電機製作所
大阪府大阪市東淀川区西淡路
600万円~899万円
機械部品・金型 半導体, アナログ(電源) アナログ(その他アナログ)
〜創業90年超のパワーエレクトロニクス企業/パワー半導体と電源機器で社会を支える/働きやすい環境◎/年休127日・土日祝休〜 ■業務内容: ・東証スタンダード上場のパワー半導体/電源機器メーカーである当社の技術本部にて、産業用機械や太陽光発電設備のインバーター/工場設備用の電 源などの電気回路設計をお任せします。 ・国内トップ級シェアを誇るメッキ用電源機器など、既に強みを持つハード面に加え、電気回路設計面で開発力の強化を図ります。 ■具体的には: テーマの開発期間は、半年から2年程度、テーマ毎に2~3名で開発に取り組みます。 以下開発製品例に付随する業務をお任せする予定です。 【開発製品例】 ・無停電電源装置(UPS) ・太陽光パワーコンディショナ ・メッキ用整流器 ・充放電装置 ・ACシミュレーターなど ■当ポジションの魅力: ・当社では、電気回路設計含め電源システム開発〜納品に至るまでの一貫した製品作りに取り組むことができます。市場はお客様の反応を直接感じなが ら、技術者として幅広くスキル/経験を積むことができます。 ■当社について: ・創業90年を迎えるパワー半導体と電源機器の老舗専門メーカーです。 1933年の創業以来、映写機用電源から始まり、電力用サイリスタ/パワートランジスタ/IGBTとパワーエレクトロニクスの発展とともにパワー素子や産業用電源機器を開発してきました。当社ブランドとして「SanRex」を展開。温水便座や業務用エアコン/製造用ロボット/UPS(無停電電源装置)や新幹線などの車輛用補助用電源などに、パワー半導体/電源としては溶接機/切断機/太陽光や水素発電などの新エネ/再エネなど等、多岐にわたる分野で活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プロジェクトマネジメント(国内) プロジェクトマネジメント(海外)
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ガス・化学・鉄鋼メーカを中心とした一般産業顧客に対し、下記業務をお任せいたします。受変電設備の提案から納入、保守まで一気通貫して顧客対応を行っていただくため、顧客の真のニーズを解決する提案ができ、やりがいと達成感を得ることができるポジションです。 ・国内外受変電設備に関する総合エンジニアリング業務(提案・計画・設計・製造・納入・保守までを一貫して対応する。) ・顧客との打合せ、製品部門(東芝、三菱電機の工場、および他の協力会社)との仕様打合せ、各種技術資料作成(短絡電流計算、潮流計算、保護リレー協調など) ■採用背景:産業分野の受変電設備は現在、更新時期を迎える時期となりました。同社は、東芝、三菱電機の既存設備の更新案件の他、他社設備の更新案件を積極的に受注する方針です。それに伴い、エンジニアリング対応力を強化するとともに、顧客にメリットを提案できる新機種の開発、新サービスの検討を進めております。 ■同社について: ◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。 ◇グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。また現在設立から2012年度までに125ヶ国向けに製品を納入しており、海外売上比率は約40%、将来的には50%を目標にしています。日本国内では製造業プラント向け電機設備の分野でトップクラスのシェアを有していますが、さらなる成長を目指して、事業のグローバル化を推進中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社情報戦略テクノロジー
東京都渋谷区東
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
〜住宅手当や家族手当などの福利厚生充実/柔軟なキャリアパス〜 ■業務概要 大手企業や自治体に向けて、課題解決の支援を行います。分析結果や提案内容の提示に留まらず、実行や定着までを視野に入れた「伴走」支援を行います。プロジェクトデリバリーの責任者として、お客様のビジネス課題を理解し、最適な戦略や業務プロセスの改善提案、実行計画の策定、プロジェクトマネジメントを担います。また、チームリーダーとして、部下のスキルアップやキャリア開発のサポート、社内外のステークホルダーとの連携・調整を期待します。社内の組織立ち上げや新規事業開発にも携わりたいと考える、意欲的な方を求めています。 ■業務詳細 ◎戦略:経営戦略の策定や市場参入戦略の立案など、企業の成長と競争力強化を支援 └中期経営計画の策定/DX戦略の策定/事業ロードマップの策定/市場分析と競合調査等 ◎業務:業務プロセスの改善や効率化を通じて、企業の運営パフォーマンス向上を支援 └事業推進/As-Is業務調査/To-Be業務設計/コスト構造分析と施策評価等 ◎テクノロジー/システム:最新の技術とシステムを活用して、業務の革新と効率化の実現を支援 └新技術の導入支援(生成AI)/PoC支援と要件定義/システム刷新支援(要件定義、PMO)/データ活用基盤構築、BI導入等 ■案件事例 ・大手化粧品メーカー:DX戦略策定、CRM刷新支援 ・地方自治体:DX戦略策定、施策実行支援 ・都市銀行:AI導入(PoC、システム開発) ・ネット銀行:AI導入(PoC、アプリ開発) ・大手映像制作会社:システム要件定義、PMO ■独自ビジネスモデル「0次DX」とは お客様と自社のエンジニアでDX(デジタルトランスフォーメーション)推進をしていきます。DXにおいてはビジネス領域がビジネスの状況変化に対応できる、即変更可能な開発手法となっています。 多重下請け構造でよく行われている伝言ゲームのようなシステム開発も発生せず、納得がいくシステム開発が実現可能です。 ■キャリアパス ご自身の希望に合わせてキャリア設計を行うことができるので、それを1on1で振り返り、モノづくりが好きな方はエンジニアへ、戦略や企画から携わりたい方はコンサルへ、キャリアを転換させることが可能です 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
40代・50代活躍中/パナソニック×トヨタ自動車の合弁会社/直行直帰◎時差出勤可能/研修・福利厚生◎/残業30時間以内 ■業務概要 主にメガソーラーなど太陽光発電所の電気設備の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 長期出張がない場合は拠点で書類整理や事務作業を行っていただきます。 メガソーラーの担当は福岡に営業部長、広島に施工課長がおりますが、全国に横ぐしでつながりがあるので、近隣拠点とも連携しながら勤務することが可能です。 ■案件エリア メガソーラーの新設工事は広大な土地がある地方での案件が多いです。 出張については全国の可能性がございますが、期間は3〜6カ月程度となり、出張中は借上社宅等を準備するため住居費については心配ございません。帰省手当(年15回)の支給もございます。 長期出張については月5万円の手当支給など、サポートの環境を整えております。 ■同社について 同社はパナソニックとトヨタ自動車が未来志向のまちづくりを目指して設立した新会社 プライム ライフ テクノロジーズが100%出資する、住宅設備販売・工事会社です。 ■就業環境 当社では労務管理を徹底しております。 20時以降の残業は事前申請が必要となります。※上司承認が無ければPCシャットダウン。 勤怠の週次管理による残業異常値の抑制と組織での対策を実施しております。 ■働きやすい環境/働き方改革実施中 昨年度の全社平均残業時間は24時間、有給取得日数は13日など、メリハリをつけて働くことができる環境となっております。 大手グループ会社のため労務管理が徹底されており、有給休暇奨励日を設定するなど、働きやすい環境を整えております。 ■キャリアアップについて 階層別に研修制度があり、サポート体制が整っています。資格取得支援なども行っているのでキャリアアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜当グループが保有する豊富なアセット、通信技術を活用し新しいスタイルでのサービス提供に挑戦/所定労働時間7.5時間×フルフレックス×リモートワーク率90%以上〜 ■業務内容: 社内のシステムのデータを分析し、さらに外部データとも連携することで、以下目指します。これら実現のため、要件定義、システム実装に向けた技術検討、トライアルに向けたシステムの構築を行っていただきます。 ・テックタッチでお客様にとって最適かつ適切な時期に、商品情報、契約しているサービスの運用状況等をお知らせ ・営業に対して、お客様へのタイムリーに、適切な提案商材をレコメンド ・サービス主管に対して、サービス改善に資する情報の提供 ■配属先のミッション: ・NTT東日本の新たな収益の柱となるデータ活用ビジネス及びサービスの企画/開発/市場展開戦略の策定 ・NTT東日本自らのデジタルトランスフォーメーションを推進するプロダクトの企画/開発、経営効率化・生産性向上施策の策定 ■得られるスキル: ●事業がもたらす提供価値を顧客に伝え、共感を得ることのできるコンサルスキル ・顧客志向力:仮説・検証を繰り返し、真のニーズ把握・課題解決を牽引する能力 ・論理志向・発信力:情報収集/構造化〜示唆/提言を論理的かつ相手の立場や要望等に合わせて伝え、共感を得る能力 ●ビッグデータを用いたデータビジネス分野で活躍できるビジネススキル NTT東日本が保有するビッグデータを分析、活用し、それを各種事業戦略に反映させる業務に従事することで、データビジネスに関するテクニカルからビジネスのスキルまで一通り身につけることができる ■組織構成: 担当部長1名、担当課長3名、チーフ4名、担当者4名 ■メッセージ: ・本ポストは、2024年度に新設された担当におけるNTT東日本グループにとって事業転換の要、今後の収益の柱となる取り組みを牽引するポジションです。 ・当グループが保有する豊富なアセット、通信技術を活用し新しいスタイルでのサービス提供に挑戦します。また取り組みがお客様の利便性・快適性向上ひいては地域社会の発展に寄与する社会的意義の高い事業です。イノベーションや通信事業の発展に強い情熱を持ち、周囲と協力しながらビジネスを作り出すことに関心を持った方を募集します。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
SCSK株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★自社開発のAUTOSAR準拠BSW『QINeS』の企画・開発における、システムエンジン領域の開発支援/モビリティ領域をITで変革するプライム上場企業/所定労働7.5h,平均残業22h★ ■SCSKのモビリティ領域について: 45年以上にわたり、SIerとしてモビリティ領域でソフトウェア開発・コンサル・自社プロダクト等を提供しているSCSK。 IT企業だからこそできる、業界トップレベルの『ソフトウェア主導型サプライヤー』を目指し、急激に事業拡大を続けています。 ■本ポジションについて: お客様の製品開発プロジェクトや社内の先行開発業務を通して、当社のエンジニアリングサービスの構築をチームで推進して頂きます。 開発業務は以下の内容を実施しています。 ・システムズエンジニアリング的の観点を用いた、システムモデル構築からとシミュレーションの実施 ・開発/製造プロセス改革に必要なシミュレーション技術の導入と開発現場への適用支援 ・研究開発の全体効率を高めるための開発環境含めたITシステムの開発・提案 等 ・技術領域やPMO業務を通した顧客業務支援と、業務改善プロセス導入。 ※入社後は主に、エンジニアリングサービスを新規構築する事をチームで担当して頂きます。 ■QINeSについて: QINeS (クインズ)は高品質・高効率な車載ソフトウェア開発を支える、AUTOSAR準拠のBSW(Basic SoftWare)を中心とした一連のソリューションです。 数少ない国産のAUTOSAR準拠のBSWであり、特にSIerならではの「導入〜活用の支援体制」に圧倒的な強みを持っています。 SIerとして、OEM/サプライヤーの車載ソフトウェア開発を支援し続けてきたノウハウ・人員・実績を基に、手厚く・質の高い導入/活用支援が可能です。 BSWの他、エンジニアリングツールや管理支援ツールの提供、最適プロセス構築支援、教育支援、QINeS導入やアプリケーション開発などの支援をワンストップで提供しています。 https://www.qines.jp/ ★ワークライフバランスの充実: ・週3,4日程度のリモート可 ・平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
★車載ソフトウェア開発を行うOEM・サプライヤー向けのコンサルティング/開発プロセスや認証領域など/業界内トップクラスのワークライフバランス充実企業★ ■業務内容: 大手自動車メーカーやサプライヤーを顧客として、車載関連のソフトウェア開発におけるプロセスコンサルタントとして活躍いただきます。 ▼サービス提供領域 ・プロセス改善コンサルティング、ギャップ分析 ・プロセスアセスメント、認証 ・プロセストレーニング ■「SIerが行うからこそ」のモビリティコンサルサービスの強み: (1)SIerとして長年OEM/サプライヤーと共にソフトウェア開発を続けていた実績とナレッジを活かしたサービス提供が可能。 「現場を深く理解している」ソフトウェア開発チームと連携し、「絵に描いた餅」で終わらないコンサルティングを行っています。 (2)日本のIT業界をリードするSIerとして、AI・セキュリティなどの最新技術領域にも投資。単なるコンサルではなく、業務改善・品質向上に繋がる様々な提案が可能。 ■配属予定部署が目指す姿: 『顧客の開発現場に寄り添い課題解決をご支援し、”真の業務改善・開発力上場に寄与”する』 顧客のご支援を他人事ではなく、”自分事”として捉えて対応できるメンバーが揃っています。 ※Automotive SPICE・ISO26262に知見がある方/機能安全等の領域に興味がある・ご経験がある方にマッチいたします。 ★ワークライフバランスの充実: ・平均残業10h/月 ・有給取得率91.8% ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% ■SCSKのモビリティ事業: 日本のITをリードする企業として、『モビリティ社会の未来を、共に創る』という目指す姿を掲げ、従来のOEMやサプライヤーとのソフトウェアの共同開発のみに留まらず、 ・モビリティに関わる他業界を巻き込んだ新しいサービスの創出 ・大手外資系サプライヤーとの提携等を通じた、自社ソフトウェア製品の開発 ・ソフトウェア開発におけるコンサルサービス・企画フェーズからの参画 といった新しいサービスの提供を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本空調株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
700万円~1000万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜空調エンジニアリングの最前線を切り開いてきたリーディングカンパニーにおいて、次世代の海外事業を担う若手・中堅人材を募集します〜 海外事業の安定・強化に向けて増員を行います。新たな地域/事業領域へ進出する可能性も秘めており、語学スキルを磨きながら裁量の大きな業務を経験いただき、キャリアアップを目指せるポジションです。コロナ禍や政情不安等の影響は受けつつも海外事業は引き続き堅調に推移し、中長期的視野に立った人員補強方針の下、今後の中核を担っていく方の採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 施工管理者として、アジア域内の工事を担当していただきます。入社後まずは力量を確認しながら、担当する海外現場を選定し、品質管理・工程管理・予算管理・安全管理を行っていただきます。又、施工前段階の設計や積算見積作業に従事して頂く可能性もあります。 現地スタッフのいる職場で、異文化体験や遣り甲斐を感じながら業務を遂行し、将来的には海外拠点のマネージメント業務などのキャリアアップも目指せます。 ■配属予定: シンガポール、スリランカ、カンボジア、ミャンマー、中国のいずれかの拠点での就労予定です。各拠点には日本人スタッフの方も複数名いらっしゃりフォローもいただける環境です。 ■当社について: 空調を核としつつ、電気、衛生、自動・計装、防災、建築内装等、設備全般にワンストップで取り組む総合エンジニアリングのリーディングカンパニーである当社グループは、2019年10 月1日に東洋キヤリア工業の工事事業部から分離独立した「新日本空調」の設立から 50 周年を迎えました。ホテルオークラ東京別館や三井アウトレットパーク幕張、同志社大学京田辺キャンパスなど幅広い工事を手掛けており、今後も売り上げ規模を伸ばしていくために海外事業も注力していく予定です。さらに売り上げ割合が大きくなっていく環境で、様々な挑戦をしていただけます。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
〜自動運転やコネクティッドサービス、電動化等の先端技術に寄与/業界未経験から自動車の新技術領域に携わることができる環境〜 ■業務内容: 電子電装の部品設計業務をお任せします。ECUを含むボディエレクトロニクス部品については、大部分が当ポジションで開発設計を行っています。 自動車業界以外(発電所、電気機器メーカー、等)から中途入社された方も沢山おり、貴重な戦力として活躍しています。 ■業務詳細: ・電子電装(ボディエレクトロニクス)部品設計開発 ・UWB・NFCを用いた次世代システム&部品設計開発 ・静電容量センサ技術を用いた次世代システム&部品設計開発 ・メカトロシステム部品設計開発 ・電動車に向けた音源ユニット設計開発 ・ワイヤリングハーネス設計開発 ■職務の魅力: 自動運転やコネクティッドカー等、電子システム数は増加の一途をたどり、それらの電子システムを支える基盤技術である新たな通信技術や協調制御、12V電源マネージメントに対するシステム/コンポ設計および信頼性保証は更に重要性が高まっていく領域です。 次世代の新技術開発から車両の立ち上げまでを幅広く担当できる、また、技術および製品としての取扱領域が広く、部品開発に終わらず、次世代の車両を支える電子技術およびシステムを総合的に開発できる部署です。 また、電子の視点からクルマ一台の全てに広く関われる業務であり、自己のスキル、経験を活かし、自ら主体的に業務を進めて行くことができる仕事環境です。 ■将来的に築けるキャリア: ・車両電子システムをエキスパートとして開発するエンジニア ・車両電子システムの開発・品質を管理するマネージャー ・アメリカ、欧州、中国等、海外の日産開発拠点での業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
東和薬品株式会社
岡山県勝田郡勝央町太平台
550万円~699万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 工場内で発生した品質トラブル(逸脱・OOS等)の原因調査や是正対応を主として担当いただきます。その他、バリデーション文書の確認や変更理、CAPAなどの業務をサブとして担当いただく予定です。 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 半導体, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
【創業90年超のパワーエレクトロニクス企業/パワー半導体と電源機器で社会を支える/働きやすい環境◎/年休127日・土日祝休・残業月10時間〜20時間程度】 ■業務内容: ・東証スタンダード上場のパワー半導体/電源機器メーカーである当社の技術本部にて、産業用機械や太陽光発電設備のインバーター/工場設備用の電源などの制御ソフト開発をお任せします。 国内トップ級シェアを誇るメッキ用電源機器など、既に強みを持つハード面に加え、ソフト面で開発力の強化を図ります。 ■具体的には: テーマの開発期間は、半年から2年程度、テーマ毎に2~3名で開発に取り組みます。 以下開発製品例に付随する業務をお任せする予定です。 【開発製品例】 ・無停電電源装置(UPS) ・太陽光パワーコンディショナ ・メッキ用整流器 ・充放電装置 ・ACシミュレーターなど ■当ポジションの魅力: ・当社では、ソフト開発含め電源システム開発〜納品に至るまでの一貫した製品作りに取り組むことができます。市場はお客様の反応を直接感じなが ら、技術者として幅広くスキル/経験を積むことができます。 ■当社について: ・創業90年を迎えるパワー半導体と電源機器の老舗専門メーカーです。 1933年の創業以来、映写機用電源から始まり、電力用サイリスタ/パワートランジスタ/IGBTとパワーエレクトロニクスの発展とともにパワー素子や産業用電源機器を開発してきました。当社ブランドとして「SanRex」を展開。温水便座や業務用エアコン/製造用ロボット/UPS(無停電電源装置)や新幹線などの車輛用補助用電源などに、パワー半導体/電源としては溶接機/切断機/太陽光や水素発電などの新エネ/再エネなど等、多岐にわたる分野で活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本建設株式会社
700万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜土日祝休み×年休126日でワークライフバランス◎/充実した福利厚生(独身用社宅制度/家族手当支給制度/男性育休取得実績あり)/知る人ぞ知る優良企業に選出!〜 ■業務内容: ゼネコンとして、新築工事にあたっての建築施工管理業務をお任せいたします。 建設工事の五大管理を中心に、施主様や協力会社様との打ち合わせ、定例会議への出席などもご担当いただきます。 ■ポジションについて: ・基本的には、1つの現場に常駐いただき工事全体の管理をしていただきます。 ・建物種類:民間案件(物流倉庫、店舗、老人ホーム、マンション等)を中心に扱っております。 ・工期:半年〜1年程度となります。 ・現場への直行直帰は可能でございます。 ・担当エリア:名古屋県を中心とした近隣エリアの案件がメインとなります。 ・出張について:ご自宅から通えない現場担当となった際には借り上げ社宅を提供の上、中期での出張となります。 ・休日出勤の可能性はございますが、出勤の際には代休取得をいただきます。 ■充実した福利厚生: ・社宅制度あり(33歳までの方であれば寮費月7000円の社宅にご入居できます) ・家族手当支給(扶養中のお子様1名につき1万円の手当を支給。最大3万円。) ・資格取得祝い金あり(例:一級建築士 1,000,000円、 一級建築施工管理技士 100,000円など) ・資格手当支給(例:一級建築士 50,000円、宅建 20,000円、一級建築施工管理技士 20,000円など) ・男性の育休取得実績あり ■当社の魅力: 同社は1955年(昭和30年)の創業以来、高品質な建築物をお客様に提供しております。創業以来、民間建築で豊富な実績を誇り、無借金経営を続けています。 ◇施工実績:同社の手掛けた「文京区立森鴎外記念館」はBCS賞を受賞しております。その他、医療・保健施設、学校教育施設、スポーツレジャー施設、住宅、官公庁など、施工実績は多岐に渡ります。 ◇キャリアアップ可能な環境:世襲制度がないので、実力に応じて活躍出来る環境が整っており、中途入社の方が部長に昇進している実績もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」〜 ■職務内容: 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、提案営業をお任せします。 ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打ち合わせ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 将来的には営業10名程度のマネジメント業務にも従事していただきます。東京営業所の今後を任せられる候補者様からのご応募をお待ちしております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県
600万円~699万円
医薬品メーカー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
◎キャリア形成支援/健康サポート制度/ワークライフバランス両立◎ ■業務内容: 担当係の係長として、課員の業務管理や報告、課長の補佐業務を担当いただきます。また、試験管理責任者として、医薬品試験の判定業務も担当いただきます。 ■ジェネリック医薬品とは: ジェネリック医薬品は、新薬の特許期間などが過ぎた後に他のメーカーから同じ有効成分でつくられるお薬です。効き目、品質、安全性が新薬と同等でありながら低価格で提供できます。今、日本の医療費は急速に増え続けていて、医療費の増大を抑えることが急務です。ジェネリック医薬品は国からも普及が求められています。皆さんの未来を守るためにも、とても重要な役割を担っています。 ■当社について: ▽ジェネリック医薬品事業 薬品のコア事業。ジェネリック医薬品の製造販売をおこなっています。品質や安全性はもちろんのこと、飲みやすく、扱いやすい安心できるお薬を提供できるよう、さまざまな取り組みをおこなっています。 ▽健康関連事業 東和薬品の新規事業。 ヘルスケアに関連するあらゆる製品・サービスの提供を目指して、企画立案を進めています。健康の維持・増進、未病のケア・予防に必要な製品やサービスを通じて健康寿命の延伸に貢献します。 ▽数字で見る東和薬品 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/about/number.php ▽職種相関図 https://www.towayakuhin.co.jp/recruit/work/chart.php 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀県守山市勝部
機械部品・金型 半導体, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【創業90年超のパワーエレクトロニクス企業/パワー半導体と電源機器で社会を支える/働きやすい環境◎/年休127日・土日祝休】 ■業務内容: ・東証スタンダード上場のパワー半導体/電源機器メーカーである当社の滋賀工場にて、産業用機械や太陽光発電設備のインバータ/工場設備用の電源などの構造設計をお任せします。 ■具体的には: ・工場設備用の電源などの構造設計 ・キュービクル、制御盤等の設計 ・電気部品の配置設計 ・筐体、架台の設計 ■当ポジションの魅力: ・当社では、構造設計含め電源システム開発〜納品に至るまでの一貫した製品作りに取り組むことができます。市場はお客様の反応を直接感じながら、技術者として幅広くスキル/経験を積むことができます。 ■当社について: ・創業90年を迎えるパワー半導体と電源機器の老舗専門メーカーです。 1933年の創業以来、映写機用電源から始まり、電力用サイリスタ/パワートランジスタ/IGBTとパワーエレクトロニクスの発展とともにパワー素子や産業用電源機器を開発してきました。当社ブランドとして「SanRex」を展開。温水便座や業務用エアコン/製造用ロボット/UPS(無停電電源装置)や新幹線などの車輛用補助用電源などに、パワー半導体/電源としては溶接機/切断機/太陽光や水素発電などの新エネ/再エネなど等、多岐にわたる分野で活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CIJ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
550万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 DX関連のシステム開発全般に携わって頂きます。IoT、生成系AIなどの先端技術を活用した開発を通じて、社会課題の解決に携われるやりがいのあるポジションです。 ■案件例 大手ベンダー向けパブリッククラウドを活用したIoT連携システムの構築検討/構築 比較的小規模であるが、都度顧客のビジネス改題を解決のため各種IoTデバイスを活用したPoCから新たなソリューションを構築しDXを実現していく内容です。取集したデータの分析も実施しています。 企画、要件定義から設計・構築、運用・保守までの最上流から下流工程までの経験を積むことが出来る案件もあり、これからのエンジニアに必要なスキルを身につけることが出来ます。 ■キャリアプラン 最新技術を積極的に活用しますので、最新技術習得を学習含め取り組むことが可能です。 またワンストップで実施する事が出来き、超上流工程から参画することも可能で、様々なフェーズを経験することが出来ます。 個人毎のキャリア形成プランを作成し、その自己実現に向け教育も含め取り組んで頂けます。 ■習得できるスキル ・Java, Python, TypeScriptなどを使用したシステム開発経験 ・AWSや Azureなどパブリッククラウドの各種サービスの選定や設計/構築経験 ・生成系AIを活用したサービス検討及び開発 ・データ分析や可視化及び新たな価値の提案 ■職場環境 本社(横浜)、及び東京23区内。現在はリモートワークが中心です。今後の社会情勢など踏まえ変動になる可能性があります。 ・2〜3名程度のチームで常駐 ・実証実験対応などで出張もあり 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県三島市一番町
三島駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎/中途入社でも馴染みやすい環境◎年休124日〜 ■業務内容: 1つのプロジェクトチームにおいての全体管理、コスト及び要員計画、PJ全体推進計画、品質管理方針と計画、顧客との調整・交渉をお任せします。 ■具体的には: ◇案件名…官公庁、公共系システム開発 ◇詳細…要件定義〜設計、開発、テスト、稼働立ち合いまでのリーダー作業 ◇開発手法…ウォーターフォール開発 ■案件規模: 最大:10人、12ヶ月、1億円規模 5人、12ヶ月、.5億円規模が案件としては多い ■ポジションの魅力: ・責任ある立場でのやりがい。 ・大規模PJマネージャ経験 ■キャリアパス: ・マネージャスキル ・担当する領域の拡大如何によっては新規部/課の立ち上げによるポストの抜擢 ■組織風土: ・中途採用者も割と馴染みやすい環境。 ・落ち着いた雰囲気の職場。 ■働き方: ◇自社 or 客先(案件による) 支店の平均は自社4:客先6程度 ※客先と自社を行ったり来たりみたいなことはありません。 テレワーク勤務の場合もあり ■当社の特徴: ◇1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。 ◇独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
総合技研株式会社
広島県呉市吉浦東町
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜”優良建設コンサルタント”として表彰!県内トップクラスの技術力・実績/フレックス制や長期休暇など働き方◎/教育体制・ステップアップ制度に魅力〜 <採用の背景> 広島に根差した建設コンサル会社としてAランク企業、大型案件も安定受注できております。技術士の方を増員したいと考え、中途採用募集中です! ■業務内容: 技術士として、河川砂防および海岸海洋に関わる調査設計を担っていただきます。 ◆下記の調査設計業務に従事 ・業務全般の管理(品質、工程、原価管理) ・計画・対策工法検討 ・部下の指導育成(設計計算・図面作成・数量計算など) ・発注者との協議 ・報告書とりまとめ ■業務の特徴 ・若手の測量設計メンバーとも協力しながら業務を進めます。是非若手の教育も担っていただきたいです。 ・発注者は広島県内の官公庁(国土交通省、広島県、市町村)、広島市や呉市の砂防堰堤、海岸などを手掛けております。そのため日帰り圏内で業務の調整がつきやすい環境です。 ・年間で対応する案件は5〜6件程度で、ご自身でスケジュール管理しながら業務を進めることができます。 ■技術士の組織構成 年代は40〜60代で河川、砂防及び海岸・海洋2名、道路2名、土質および基礎1名、上水道及び工業用水道1名、鋼構造及びコンクリート1名、地質1名の構成です。 ■広島県働き方改革認定企業! 年間休日124日、フレックスタイム制、残業20h程度 GW、お盆、年末年始は6連休〜8連休程度(有休取得で長期休暇可能!) 土日出勤の際は2ヶ月以内に代休を取得OK 有給休暇を2時間単位で取得ができる制度もあるので家庭との両立も叶います。 ■同社について 1985年設立の「総合技研」は、広島に根ざした建設コンサルタントとして、土木設計、測量、地質調査などをトータルに手掛けている会社です。 同社は令和3年と5年に”優良建設コンサルタント”として表彰。県内トップクラスの技術力・実績を誇っています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ