56890 件
プロテクト株式会社
神奈川県横浜市港南区日野
-
650万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問
【営業経験歓迎/横浜/リフォームの提案営業/業界未経験◎/教育体制◎】 ◇魅力 ・住宅リフォームでお客さまの人生を豊かに変えるお仕事です ・未経験者には先輩が丁寧にサポートします ・チームでお客さまに寄り添い、住宅の悩みを解決して差し上げる仕事をしております。 ・年間休日123日!仕事もプライベートも充実できます ■入社後/業務イメージ 本社で導入研修:挨拶、名刺交換など基本の所作からリフォーム業界の仕組みまでを学んでいただきます。その後、実際に先輩と一緒にお客さまを訪問し、下記のような流れで業務を進めていきます。 (1)お客さまのお悩みを聞き、先輩、設計士、職人と話し合ってリフォーム計画を立てる (2)お客さまの希望に沿える場合は工事見積もりを作成 (3)正式発注をいただき契約書を交わします (4)工事計画を携えてご近所へご挨拶 (5)職人さんが入って工事する進捗を確認(1〜3週間) (6)完成するまでの現場管理もお任せします (7)完成・引き渡し ご提案から施工現場の立ち会いまで全てを経験することで あなた自身の成長スピードが加速します 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社について 戸建て住宅は風雨にさらされやすいため、集合住宅に比べ経年劣化がはやく進みます。傷みやガタつきがあると、住んでいる人にとって大きなストレスとなります。 私たちは住人のみなさまがストレス無く、安心して幸せな毎日を過ごせることを願い、お悩みの解決に務めております。 住宅のリフォームというとどこの地域にもあるサービスですが、私たちはリフォームという技術を売っているのではなく、リフォームでお客さまに「安心できる生活」をお届けして、お客さまの人生をより豊かにするというミッションを遂行しています。 ■社長の思い 社名の「プロテクト」に込めたのは、お客さま、社員、家族、会社に関わる大切な人たちを「守りたい」という思いです。創業以来私たちが願い続けているのは、誰もが安心安全な日々を送れる平和な世界です。 当社はお客さまの住まいにまつわるお悩みを解決することで、一緒に歓びを分かち合います。目標は2028 年までに外装リフォームで日本ナンバーワン の企業になること。達成した記念にはカンボジアに医療施設を建て、社員(仲間)で地球一周することを目指しています。
株式会社南海
東京都荒川区荒川
荒川区役所前駅
700万円~999万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜プロパティマネジメントとしてキャリアを歩みたい方へ/賃貸管理〜提案まで一気通貫でお任せ/地域に根差した不動産サービスを展開〜 ■業務内容: 不動産オーナーへ定期的に訪問等の接点をとりながらヒアリングを行い、空室対策や修繕、売買など、賃貸物件をどのように有効に活用するのかをご提案頂きます。また、不動産オーナーの方の多くは複数の物件を持っているため、他物件の管理を当社にお任せいただけるように深耕営業をしていただきます。営業の手法については幅広く、自由度が高い営業ができます。また、不動産賃貸管理部門の責任者として管理物件の管理、家賃や退去清算金の管理、家賃や退去清算金の管理などの幅広いお仕事に携わることができます。 ■業務詳細: ▽家賃管理 ▽入退室対応 ▽新規管理営業 ▽オーナーへの提案営業 ▽物件紹介 ▽物件仲介 ▽マネジメント業務 ※オーナー個人双方をご対応いただきます ※内勤8割、外勤2割 ■組織構成 賃貸管理部:マネージャー(1名)店長(1名)賃貸業務補助スタッフ(5名)が在籍しています。社員間の仲も良く、業務に取り組みながらも冗談を言い合えるようなフラットな雰囲気で、業務での困りごと・悩み事は気軽に聞ける環境です。 ■魅力 (1)固定残業代は40時間分を支給していますが、実態の残業時間は月に20時間程です。19時には大半の社員が退勤している環境です。 ※組織として限られた時間の中で成果を出せるように工夫することが根付いています。また、プライベートを充実させることは業務品質の向上につながると考えているため、オンオフのメリハリをつけてご就業いただけます。 (2)業務外や休日の顧客対応は事務の方が行うため、仕事とプライベートをわけることができます。 (3)お休みは協力しあいながら取っているので「子供の運動会に合わせて休みたい」「旅行に行くために休みたい」など柔軟に取ることができます。 (4)周辺企業の高齢化や廃業により管理獲得しやすい環境です。 ■当社について 町屋にてアパマンショップを運営しています。地域密着型の店舗運営にこだわり、30年以上に渡って多くの顧客やオーナーとの信頼関係を構築しています。荒川区で売り上げ一番の会社になることを目標に日々奮闘しています。
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜【福岡で腰据えて働く】連結売上約388.4億円/経営会計×ITの専門性/プライム上場・設立57年の老舗企業/業務がわかるIT技術者へ/年休123日/福利厚生充実〜 <魅力> ・住環境に恵まれた人気エリア:福岡で転勤なくプライム上場企業で働ける。 ・PJによりますが、週1,2回の在宅勤務も可能。 ・1〜3千万規模のPJ運営を担当し、運営スキルが身に付く。 ・BBSの上流ノウハウ・業務、経営がわかるIT技術者へのスキルアップ。 ・幅広いキャリアパス選択が可能(マネジメント/コンサル/管理職) ■職務内容: PJ推進リーダーとして、ユーザ—折衝やプロジェクトマネジメント業務を担当します。※製造業、小売業などを中心として顧客業種は多様です。 ▼詳細: 経営管理領域(会計・予算・経営分析等)中心に、周辺業務まで含めたシステム提案・導入を行います。 ユーザーと業務要件・機能要件を整理するところから、その後のシステム導入工程まで一気通貫で行います。 <入社後> PM/PLクラスの業務推進フォローにより、立ち上がり支援を行います。 また、教育ツールを併用してのキャッチアップ期間あり(2〜4週間)。 <OJT後> キャッチアップのスピードに応じてPL/PMとしてのキャリア形成を想定しています。 ■想定PJ: 業務系システム開発時のPJ管理と設計開発・稼働保守に至るまでを担当。 PJによっては、営業提案、上流・コンサル工程からの参画もあります。 ・規模:1千万〜5千万円 ・チーム構成:社員及びビジネスパートナーと共に3〜10名程度 ■開発環境(例): 言語:Java、SQL、PHP/OS:Unix、Windows DB:PostgreSQL/環境:AWS ■福岡支店/ミッションについて: 2025年で2年目の創業期。九州地区でのビジネス基盤構築と生涯顧客の創造(数社)をミッションとして以下3つを軸として活動しています。 ・上流・コンサルからお客様の課題解決を行い、適切なCanBeシステム導入計画・導入までを行う ・経営管理ソリューションで経営課題を解決する ・SMBワンストップサービスで一元的網羅的に課題解決を行う 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
石川県金沢市片町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 設備施工管理(電気) 電気設備
【急成長家電・日用品メーカー/BtoB事業拡大中/年間休日120日】 ・オフィスや商業施設のLED照明やデジタルサイネージなどの電気工事の施工管理を行っていただきます。 ・自社でLED照明の製造〜販売〜工事を一貫して行っているため、工事部門も営業担当と連携し受注前から案件に関わります。 ■業務内容: ・メインとなる工事はオフィスビルやスーパー、ホームセンター、家電量販店などのLED照明化工事の施工管理になります。また、キャリア入社された方には大型のオフィスや商業施設の新築案件に携わっていただきます。 ・商業施設の複数店舗を扱うような更新工事では営業所を中心に各現場の施工をマネジメントしていき、1億円を超えるような大型物件については、現場で施工管理として指揮していただきます。 ※ご経験に応じて、当社の工事部門であるアイリス電工での採用を打診させていただく可能性もございます。 ■業務内容 1.工事計画の作成と調整: 施主や社内の営業部門と連携し、工期内に工事が完了できるよう対応いただきます。 2.施工現場の監督: 現場での作業を監督し、施工が計画通りに進行しているか確認します。 3.材料発注・協力業者手配: 受注案件ごとに在庫管理・物流部門と連携し、社内で商品の手配を行います。 4.技術的支援と現場での問題解決: 施工作業中に発生する製品不具合などについて社内の各分と連携して対応します。また、協力業者への施工指示・教育なども行います。 5.書類作成: 工事開始前の安全書類、工事後の竣工書類など作成を行います。 見積書、施工計画書や工事完了報告書など設計図面以外の図面関係や書類関係一般を対応していただきます。 ■採用背景: ・現在、BtoB事業の拡大に力を入れており、SDGsや省エネなど時代の追い風を受けるLED照明事業はその中でも注力事業の一つです。 ・LED照明の設計・開発〜生産、直販、そして工事部の設置工事・アフターフォローまでを一貫して行う、ワンストップサービス体制を強化し事業拡大を進めています。そんな成長企業でこれまでの経験を活かし、ご活躍いただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシムラホールディングス
福岡県福岡市中央区白金
薬院駅
600万円~1000万円
不動産仲介, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜薬院駅から徒歩1分/保有物件の家賃収入による高い安定性/少数精鋭でスピード感◎/残業15時間/年休127日〜 ■業務内容: 不動産開発チームの一員として、開発用土地の仕入れから企画、引渡しまで一気通貫で裁量をもって携わっていただきます。 ■具体的には: ・土地情報の選定、現地調査、マーケティング、商品企画等プロジェクトの立案業務 ・現地調査〜用地仕入〜設計〜施工〜販売までのプロジェクト推進における工程管理 ・事業用、住居用の不動産企画打合わせ、協力会社の手配、調整 ・収支予測、管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの特徴: ・周辺の状況やエリアの特性、それらに伴うリスクなどを考慮しながら、事業の採算性や建物の商品性を向上させる最適な物件を手掛けていくポジションです。 ・用地を仕入れるだけの資金は調達できておりますので、物件など案件に限りはありません。 ・営業部としての目標があります。 ■当社について: 今現在人々の暮らし方、価値観は大きく変化し、住環境にも多大な影響を与えています。 ご家族の形態が変わり、豊かになった日本では、一人ひとりがそれぞれの価値観に合った住環境を求めています。 そんな時代にあって、当社は変化してゆくライフスタイルや多様化する価値観・ニーズに合わせ、安心・安全を含めた住環境と時代の一歩先を行くサービスを提案し、お客様にとって何が必要かを常に考え、スピード感をもって実行することで、大きく成長していきたいと考えています。 ■当社の魅力: ◇不動産会社では賃貸なら賃貸だけ、売買なら売買だけというように個別に担当業務を割り振られ、その担当業務だけの知識を覚えるということが一般的である中、当社では賃貸も売買も管理もすべて1人で行います。すべての分野が繋がっているため知識の身につくスピードが非常に速いです。その分覚えることが多く、もちろん大変ですがそれ以上に得るものが大きいです。 ◇「お客様のためにするべきことがあるなら、失敗を恐れずにやりなさい。失敗したときは会社が責任持つ」という社風なので、自然とモチベーション高く業務に取り組むことができます。職場も、「報告・連絡・相談」がしやすい風通しの良い環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社W不動産
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜職種未経験歓迎!不動産業界での営業経験を活かせる◎/安全・安心のオフィス環境、快適なビジネス環境をご提供/完全週休二日制・土日祝休・年休125日/創業70年以上/安定した財務基盤により3年間で25%増の実績あり〜 ■業務内容: 1923年創業の歴史ある同社にて、自社保有物件のテナントリーシングや不動産売買に関する業務をご担当いただきます。少数精鋭の企業となりますので、ご志向性により不動産開発にも携われる可能性がございます。 ■具体的には: ・自社保有物件のテナントリーシング ・不動産売買に関する情報収集、事業検討、交渉、契約、決済に関わる一連の事務業務 ・不動産仲介会社、金融機関などのリレーション構築、強化など ■組織構成: 4名(部長57歳+副部長41歳+課長代理31歳、30歳)で構成されています。 ■働き方: ・所定労働7時間(9時〜17時、休憩1時間) ・完全週休二日制 ・年間休日125日 ■魅力: (1)安定した企業基盤 1951年創業の同社は70年以上の歴史を持ち、東京都心を中心に不動産賃貸業を行っています。安定した基盤と給与体制のもと、長期的なキャリアを築くことができます。 (2)ご入社後のサポート体制 安全・安心のオフィス環境を提供する同社は、働きやすい環境づくりに力を入れています。社員同士のサポート体制も充実しており、入社後も安心して成長できる職場であるため、職種未経験の方でもキャリアチェンジを叶えることができます。 ■当社について: 品川港南口に建設したWビルの管理・運営にたずさわってきました。 「お客さまの信頼と満足を得る」ことをモットーに、安全・安心のオフィス環境、快適なビジネス環境をご提供しています。 ◎事業内容 ・不動産の賃貸業 ・不動産の売買、賃貸の仲介 ■保有物件: Wビル(品川)、ニュー浜松町ビル、新横浜第3東昇ビル、WTC南館の2フロア(区分所有)、トルナーレ日本橋浜町(区分所有)、錦町トラッドスクエア(区分所有) 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
800万円~1000万円
ITアウトソーシング コールセンター, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場・市場動向調査・競合他社調査等リサーチ業務をお任せ〜 ●自社経営層・各事業からの調査依頼案件に対する調査・報告提言をお任せ ●国内従業員数1万人超・世界30カ国以上の世界中に展開する企業です。 ●『東証プライム上場』×『リモート可能』×『フレックス制度あり』 ■業務概要: 経営及び各事業部からの依頼調査案件に対し、専門的な見地から、様々な調査手法や外部調査機関の選定、調査量・範囲等を適切に判断し、最も効果的な調査方法等のソリューションを提示し、実行・提供していただきます。 ■業務内容: ・経営および当社事業ドメインに関連する依頼調査 └国内外の業界動向 └競合の実態把握(定点観測&ベンチマーク調査) └新サービス等の調査・分析 ・戦略的ターゲット市場・テーマにおける業界トレンドや市場ニーズなどキャッチアップ&深堀調査 ・事業戦略上のプレリサーチ ・上記に関連する文献調査・セミナー/カンファレンスへの出席等 メインはデスクリサーチで文献、IRサイトなどから業界の市場動向、競合の把握などの情報をまとめて分析し、経営層や各事業部への報告書を作成いただきます。 場合により外部の調査会社を利用しながら調査設計〜PJ運営〜分析〜報告書まで一連をお任せします。 ※カンファレンスへの出席など年1〜2回の海外への出張の可能性があります ■配属部署について: ・配属予定部門:マーケティング本部 調査部 ・部長以下7名の組織です。 ・ミッション:経営及び全サービスに関連する調査PJ支援 ■この仕事の魅力・やりがい: ・経営層の意思決定に直接影響を与えられる重要なポジション ・新規事業開発の現場を間近で味わう醍醐味 ・実際に事業化を達成できたときの喜び・達成感 ■この仕事の厳しさ: ・調査設計部分での納期に対しスピーディーな対応が求められます。 ・漠然としたオーダーからのヒアリングから調査組み立ても多く、コミュニケーションスキルが求められます。 ・主体的に情報収集やキーマンを見つける動きが必要です。 ■キャリアパス: 担当領域で経験を積むことで、その領域のスペシャリストとして活躍していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ウィズ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(11階)
550万円~699万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
◎NTTデータG/ジョブ型人事制度、社員評価制度、リモートスタンダード制度など、多様化時代の最先端の制度を学べる◎ 給与サービス部では、NTTデータグループ48社の給与関連業務を集約して行っております。 事務処理の標準化、自動化を図ることにより集約効果を出し、NTTデータグループ全体のコストメリット創出に貢献しています。日々更なるコスト削減やサービスレベルの向上に向けて取り組んでいるところです。 ◆NTTデータを対象に以下のような業務をご担当頂きます。 ・毎月の給与計算・支給 ・特別手当の計算・支給 ・退職金の計算・支給 ・住民税切替処理 ・年末調整業務 ・決算に伴う報告資料作成及び会計処理 ・その他給与に関わるほぼ全ての業務 ◆対象となる社員数:約14,000人 ◆使用システム:INFOGRID人事給与システム(NTTデータ社の独自システム) ■募集背景: ・給与サービス部では、NTTデータグループ48社の給与・特別手当支給計算、旅費・通勤費支払い、住民税切替処理、年末調整業務等を集約して行っています。 ・48社の中でも親会社であるNTTデータの給与業務は、採用者の増加や度重なる制度改正により、年々ボリュームと難易度が上がっていまが、システム改修が追い付かず、運用対処でカバーすることが多い事などから、給与担当者への負担が大きくなっています。 ・しかし、社内には給与業務の経験者は少なく、即戦力となる人財が不足しています。 ・このような背景から、NTTデータの給与業務を担う給与に精通した即戦力人財が早急に必要となっており、加えて、新たなお客様ニーズも多様化しており、企画検討・ソリューションのできるリーダー層を新たに募集することと致しました。 ■職場の雰囲気 ・フレックスタイム制を導入しており、リモートワークとの組み合わせで多様な働き方を実現できます。入社後、業務習得期間は基本的に出社で対面により指導していきます。 ・定期的なオンライン会議やメール・チャット等を通じてチームで情報を共有し、進捗確認しながら一体となって業務を推進しており、面倒見のよいメンバーばかりですので、分からない事や困った事は相談しやすい雰囲気です。
株式会社メトロ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
システムインテグレータ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【仮面ライダー・妖怪ウォッチ等有名コンテンツのゲーム開発やソーシャルゲーム開発運営を行う企業/大手ゲーム、エンターテインメントメーカーからの案件がほとんど】 ■業務内容: 以下の業務をお任せします。 ・月次決算、年次決算業務 ・税務申告書の作成及び税務当局との対応 ・顧問税理士との対応 ・予算管理及び管理会計業務 ・部下の育成及び指導、評価 ・他部署との連携及びフォロー など ■組織構成: 現在2名が専門で在席しており、課長職として部署の舵取りや財務の立場から会社全体の事業推進をしていただける方を募集しております。 ■特徴: 安定して長く働ける【働きやすさ】も兼ね備えています。 ◎バンダイ/セガ/ガンホーなどの大手企業と直取引あり ◎ポケモンのキャラクターモデルやモーションの制作 ◎仮面ライダーのアーケードゲーム開発 などの実績を持ち、約40年ゲーム業界で地道に企画・開発を続け多くの実績を残す当社。 売上は毎年右肩上がりで、ゲーム業界の中でも圧倒的な【安定した基盤】を持っています。 さらに… ◎産育休・復職実績は多数 ◎土日祝休み・年休120日以上 ◎御堂筋線/JR線「新大阪駅」より徒歩6分の好立地 など、【働きやすい】環境もご用意。 その結果、【育児と両立しながら働くメンバー活躍中】とライフステージの変化を迎えても、長く働ける職場になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 営業企画 事業企画・新規事業開発
◆◇海外売上高比率8割超のグローバル企業/ボトムアップの社風/全社を挙げてコネクテッド領域強化中◆◇ ■概要 Hondaブランドの魅力や価値向上につながる新しいコネクテッドサービスを実現するため、通信戦略企画の策定や関係部署との調整、通信キャリアとのアライアンス推進、コストの見える化、適正化などの管理業務を推進いただきます。 ■業務内容 コネクテッドプラットフォームの戦略企画、事業開発・運用業務を通じ、自動車やバイク等の様々な製品の企画・開発プロセスを理解し、コネクテッドサービスやコネクテッドモビリティ、SDVの進化を支える新価値の探求に取り組むチームに参画いただきます。 ◇想定する主業務 ・コネクテッドカーのOut-Car領域における中長期的なグローバル通信戦略企画策定 ・国内外パートナー企業とのアライアンスによる新たな通信サービスの企画、事業開発・運営 ◇想定する付随業務 ・事業成立性の検証含む開発・運用コスト見える化と適正化策の検討等、事業管理業務の推進 ・グローバルでの展開計画に基づいた国内外の社内調整とプログラム推進 ・SDV(*)による爆速進化を支える最新技術動向の調査、導入に向けた技術的課題の解決 *SDV:ソフトウェア・デファインド・ビークル。クラウドとの通信により自動車の機能を継続的にアップデートし、 従来車にない新価値が実現可能な次世代の自動車のこと ■業務の魅力 ◇全世界とつながるコネクテッドプラットフォームの活用拡大やSDVの爆速進化を支える開発環境の構築と進化に向け、新価値探求プロセスの具体化、および自らプロジェクトを推進する経験を通じ、新価値を社内外のお客様に届けることに貢献できる ◇自動車に限らず、バイクや航空機など様々なモビリティへの拡大を視野に入れており、モビリティサービスの未来に関わる機会がある ■キャリアイメージ Honda独自の新価値検討やプロジェクト推進に加え、将来の製品・サービスに必要となる先進技術開発や外部企業連携にも携わっていただきます。その他、海外拠点との連携強化のため、海外グループ会社への短期派遣・駐在も可能性があります。 ■教育環境 全社共通研修に加え、コネクテッドプラットフォーム開発や業務に必要となるスキルを習得できるよう、幅広い研修を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜勤務地限定制度あり/荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水事業のパイオニア/時差出勤制度あり/社員数4200名超、各種手当充実、年休124日の優良大手〜 ■業務内容 営業と同行し、水処理プラント(浄水場や下水処理場など、民間工場など)や、自社製品に関する修繕計画・設計、長期整備提案、試運転、既存施設の改善・改良提案業務などを行います。 ※提案時における設計になり、細かい設計は設計部署が担当します 出向先:水ingエンジニアリング株式会社 勤務地:愛媛県松山市土居田町336-1 業務内容:環境衛生施設、公害防止プラント、発電施設及びこれら施設の設計並びに施工業務 ■部署の雰囲気 ・EPCやメンテナンスに長年携わってきた技術者や、機器設計・開発を担当していた技術者、オペレーション現場への技術支援を行っていた技術者など、様々なバックグラウンドを持った幅広い年代の社員が在籍しています。それぞれの持つ知識をメンバー同士で協業、連携することができる雰囲気です。 ・20代〜50代まで幅広く在籍しています。他部門に比べると比較的若手が多いです。 ■働き方 ・出張:ほとんどなし(県内の案件がメインのため) ・在宅:週1回程在宅勤務可(状況に応じて) ・残業:30h程(?忙期、閑散期で変動) ・時差出勤:可能 ■やりがい お客様の抱えている問題点に対して、長年に亘り培われた技術・ノウハウと多岐に及ぶネットワークでお客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供、解決できたとき、大きなやりがいを感じます。 ■将来のキャリア ・業務を通じて、設計上の問題点を把握した使いやすい施設、少人数でも管理できるような施設を作るためにはどうすればいいのかなど、ユーザー側に立った考え方ができるようになります。 ・営業に同行することも多いので、お客様の声をじかに聞くことができ、営業的な視点を兼ね備えた水処理プラント技術者になることができます。 ■同社の強み ・荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持ったトータルソリューション企業です。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
◆◇大手金融機関DX/東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー/営業⇒企画へのキャリアチェンジ可◆◇ ■職務内容: 当社では、地方銀行向けに基幹系システムの共同化を軸にビジネス展開し、大きなシェアを獲得しています。オファリング推進室ビジネス企画担当は、社内外と連携し、メガ地銀戦略、オープンサービスアーキテクチャ戦略を踏まえ、次世代の重要テーマを選定し、次の事業の柱となる新しいビジネスを先行的に模索し、事業化を目指しています。 今回募集する職務として、大手金融機関様向けのサービス創発〜企画・拡販をく担当していただきます。現在、金融業界の枠を超えて住宅ローン分野での住宅事業者との連携プラットフォームを推進しており、本プロジェクトへ参画していただく予定です。 【職務イメージ】 ・金融機関にケイパビリティ・アセットの活用した金融機関向けの新規サービスの創出 ・課題抽出に向けたヒアリング、提案資料の作成及び実際のプレゼン、具体的なサービスへの落とし込み事業立ち上げ、拡販戦略立案や拡販 ■職務の魅力: 当社は、公共・金融・法人と幅広く事業を行っています。今後求められるデジタル化は、業界を横断した業際ビジネスが重要テーマとなってきます。当社はデジタルによる業際ビジネス推進を実現しやすい環境があります。直接のお客様部門はデジタルを活用することによって、ビジネスプロセス変革や課題解決を目指す企画系部門が多く、AI、IoT、クラウド、スマホ等を中心とした先端技術に対する知見やスキルを獲得しやすい職場です。 NTTデータ社内・NTTデータグループ内の連携はもちろん、NTTグループのネットワークを活用できます。また、最近では先端テック企業との協業・提携も積極的に行っており、新技術を活用したビジネスモデルの構築を常に模索しているため、顧客からの要望を応えるだけのSIerではなく、デジタル技術を活用してビジネス課題を解決する人材としての成長、ケイパビリティを獲得することができます。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社アーレスティ
東京都中野区本町
中野坂上駅
機械部品・金型 自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜上場企業での経理経験ある方歓迎!/駅直結でアクセス◎/平均残業15時間・在宅勤務制度ありワークライフバランス◎/設立80年以上・プライム上場安定経営基盤/〜 ■業務概要: ご入社後は経理課に配属後、グローバルな連結経営体制を強化する役割をご担当頂きます。詳細業務は以下の通りです。 ・月次、四半期、期末決算業務 ・連結決算業務、開示書類作成業務 ・原価計算業務、固定資産管理業務 ・監査対応、折衝 ・ビジネス理解と見積もり会計処理等の検討 ・その他経理業務全般(メンバー育成・DX業務の推進等含む) モノづくりの最前線における活動と経営判断を経理という視点から支援することが可能なポジションです。 ■就業環境 経理課9名(課長1名:メンバー8名) 平均残業時間は15時間程度です。 中野坂上駅直結の為、雨の日でも濡れずに通勤することができます。 ※予算編成、四半期決算等の繁忙期は20〜40時間程です。 ・全社での育休取得率100%、有給取得率13,7%であり、リモートワークやフレックス制度もあるためライフワークバランスよく就業いただけます。 ■当社について 同社は、ダイカスト事業、アルミニウム事業をグローバルに展開する老舗ダイカストメーカーで世界でも5本の指に入り、プライム市場上場企業です。主力のダイカスト事業は、中国やインドなど急速に拡大する新興国市場を筆頭に世界的に需要が拡大しております。 ■事業・商品の強み 主力であるダイカスト事業は、軽量化、リサイクル性に秀でた技術を持ち、国内ほぼ全ての自動車及び二輪車メーカーにコアパーツを供給しています。鉄と比較して非常に軽いアルミニウムを用いた部品の利用が自動車の軽量化につながり、CO2排出抑制へとつながります。また、アルミ製フリーアクセスフロアは国内シェアno1を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
BOLDLYは、“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。業界のトップランナーとして、これまでに全国各地で約130回の実証実験を行った他、自治体や企業に対する自動運転車両の導入支援・コンサルティングを行い、国内4カ所で自動運転バスの社会実装を実現しました。また、30種類のモビリティと接続可能な自動運転車両運行管理プラットフォームを開発・提供し、自動運転サービスの安全安心な運行に貢献しています。 ・BOLDLY HP https://www.softbank.jp/drive/ ■ミッション: 自動運転の早期社会実装を目指す。自動運転車両の調達から、パートナー開拓までのバリューチェーンを構築、企業や自治体への導入支援を行い、自動運転社会を早期に実現する。 ■主な業務: ・自動運転車両の現地セットアップ ・顧客とのコミュニケーション、導入計画の策定 ・車両メーカー担当との折衝 ・サービスのブラッシュアップに向けた提案 【 従事すべき業務の変更の範囲:会社内でのすべての業務】 ■具体的な業務: 既にマーケットに存在する自動運転車を通して実証実験のみならず、実用化までを見据えた形での車両配備、運営などを担当いただきながら、業務を通して得た知見やお客さまからのフィードバックを活用し、サービスのブラッシュアップや車両の改善など多岐にわたります。 車両の配備や運営業務に伴い、国内への長期出張が年に複数回あります。 ・全国各地へ出張し、現地での自動運転車両の搬入、車両の基本設定、走行コース設定、デモ実施や初期立ち上げ時の運行サポート ・自動運転車両のトラブルシューティングを行う ・営業チームと連携し、顧客の要望をヒアリングした上で走行コースや導入計画を提案する ・車両メーカーと連携し、トラブル対応や課題解決を行う ■仕事の魅力: ・業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついた提案活動ができます ・風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります ・大企業に所属しながら、スタートアップのスピード感で会社ともに成長していくことができます
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
システムインテグレータ, 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜NTTグループの中核企業/全社月平均残業24時間程度/福利厚生充実〜 ■業務内容: ファシリティ事業部にてプロジェクト推進担当をお任せします。 当事業部は、NTTデータ所有データセンタにて、建設工事、電力設計工事に関わるプロジェクト推進およびプロジェクトマネジメント業務、設計監理業務を遂行している。NTTデータのオーナー代行としても元請施工業者としても重要システムを抱えるデータセンタにおいては安全・品質が最優先要件になっていることから ・当社主催の「災害防止協議会」(現在24社加盟)をまとめ、運営すること ・建業法、大気汚染防止法、産業廃棄物処理法など当社が事業を進める上での法令順守の徹底的な推進 ・各プロジェクトの現場へ赴き安全パトロールを通して指摘や改善提案から是正を行い、不安全状態・不安全行動の撲滅 ・QMS認証取得する当事業部はその認証維持・運用と日々の業務改善の推進を図っておりその中心的役割を果たしPJ担当との強固な連携を担っていただきます。 将来的には、同部門にて中核を担っていけるような人材を募集します。 ■就業環境: NTTデータグループという安定した経営基盤もあり、離職率は5.4%とかなり低いです。産休、育休等の制度がしっかり整っており、有効活用している女性社員も多数おります。 ■企業概要: NTTデータが最先端技術をスピーディーに取り入れるために設立した戦略子会社です。NTTデータグループの中で唯一、ITシステム基盤(ITインフラ)をメインにビジネスを行っており、OracleMaster新Platinum取得者、PMP取得者、専門誌に執筆を依頼される技術者等、高スキルの方が大勢在籍していることが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャステック
東京都港区高輪
品川駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務概要: 証券系システムの業務アプリケーション開発(OPEN)において、20〜30名規模のチームを管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理、成果物レビュー等)を担当していただきます。。数年程度でシステムや管理手法を理解しながら人脈形成を行っていただき、上位管理職を担っていただきたいと考えております。 ■業務内容: ◇管理系 複数のプロジェクトにおいて、通常のシステム開発における見積りや各種管理(予実管理、進捗管理(出来高)、工数管理、課題管理、品質管理等)を行っていただきます。また、管理には顧客との調整や報告も含みます。プロジェクトを進めるうえで発生する課題について解消策を検討し、顧客へ報告したうえで、対策案を調整しながら、プロジェクトを前に進めていただきます。 ◇レビュー 担当システムにおいて、配下メンバが作成した成果物のレビューを行っていただきます。主に上位工程(要件定義、基本設計)の成果物が対象となります。また、顧客向けの提示資料(提案書、報告書等)についても作成およびレビューを行っていただきます。 【開発環境・言語・フレームワーク・使用ツールなど】 ・OS:Linux ・言語:Java、シェル ・開発ツール、フレームワーク:独自フレームワーク(Springベース) ・管理ツール:Git ・DBMS:Postgre ■入社後のフォロー: ・着任現場において、他メンバフォローのもと教育します。 ・担当システムについては、OJT形式でフォローしサポートいたします。 ・多数の案件を担当しているため、将来に向けたキャリアプランに応じて、チャレンジしたい分野やスピード感、方向性を確認したうえで、役割や担当をアサインします。 ■入社してから3か月以内の想定業務: ・現行管理職とともにマネジメントを行い、組織の現状把握、今後の方向性について認識共有いただきます。 ・10名ほどのPMを経験いただき、その後20名程度の案件を担当いただきます。 ■ポジション魅力: ・大手証券会社の開発に携われ設計時にもかなりの裁量を任されるためシステム開発の醍醐味を感じることができる。 ・業務運用を考えた設計が求められるため単なるPGM開発ではなくSEとしてのスキルアップが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
電子部品, アナログ(電源) 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【サムスンの中核研究所で世界最先端の技術開発に携わりませんか?/次世代家電の開発/自身のアイディアを形にできる】 【業務内容】 Comp H/W設計・Comp構造設計、信頼性設計、解析技術 Motor H/W設計・電磁気設計(製造技術、構造設計) 制御 S/W設計・Comp制御、インバータ制御技術 ■働き方の魅力: 実労働時間は7.5時間で、月平均残業も10〜15時間です。フレックスやリモートワークも導入しており、プロジェクトや個人の状況に応じて働き方を選択できる環境です。また、2024年に大阪メトロ「箕面船場阪大前駅」が開設したことで、梅田駅から30分以内の好アクセスになっています。 ■充実した福利厚生でバックアップ: ・入社時の支援:入社引っ越し費用支給 ・住宅手当:上限5万円/月(単身赴任/家族帯同、持ち家/賃貸 不問) ・食事手当:2万円/月(社内食堂/カフェあり) ・医療費手当:上限3万円/3カ月(診察代、薬代など) ・語学教育費:50%補助(韓国語/英語) ■同社の特徴・魅力: ・社員の99.9%が中途入社、90%が日本人となっており、なじみやすい環境 ・離職率は2〜3%と低く、将来的なサムスン本国への転勤も無し 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タス
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【トヨタグループのイノベーションカンパニー/センチュリー21・LIXILリアリティなどの大手取引実績あり】 ■募集概要: インターネットを利用した不動産評価や情報サービスを提供する、不動産テックの先駆けです。 当社のサービスは、大手金融機関や不動産会社にご利用いただいています。 お客様の業務のDX化が進む中、不動産テックやフィンテックに関連する新サービスに対応するため、開発スピードの向上が急務となっています。 ■業務内容: ◎自社サービスである不動産評価サービス「TAS-MAP(タスマップ)」の運用・企画・開発 ◎不動産テックやフィンテックに関連した新サービスの企画・開発 ◎システム設計 ・要件分析、要件定義、仕様作成 ・システム設計(全体構造、データフロー、モジュール、インタフェースなど) ◎ドキュメント作成 ・要件定義書、基本設計書、詳細設計書、テスト仕様書 ■『TAS-MAP』とは: 同社が保有する不動産データを利用し、日本全国の土地や建物の価値を3分で評価できるサービスです。 物件住所・評価条件を入力するだけで、評価額算出・レポート作成まで対応が可能。専門知識が無くとも精度の高い評価算出ができる点に強みを持っています。 ■当社について: 当社は、不動産に関する専門情報を『誰でも簡単に使える世界』を目指し、不動産情報提供サービスやデータ分析サービスなど3つの事業を展開しています。 トヨタ自動車、豊田通商株式会社、朝日航洋株式会社、株式会社三友システムアプレイザル、4社による共同出資で設立。 累計1,500社以上にサービス導入されており、安定した経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人る・ぷてぃ・らぱん
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
病院・大学病院・クリニック, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
■業務概要 同社が運営する合計13医院の全体運営を俯瞰しながら、各医院を巡回・統括いただきます。現場マネージャー層と連携し、組織運営、人事戦略、DX推進、職場環境整備など、多角的な視点から全体の最適化を図っていただきます。 ■業務内容 ・DX整備:当院オリジナル診療アプリのブラッシュアップ、外部管理システムとの連携など、法人全体の業務効率化を目的としたシステム構築・外部折衝、現場への落とし込みを行います。 ・マネージャー統括/スタッフ支援:各院のマネージャーを統括し、必要に応じて現場に入りながら、現場スタッフ(看護師・医療事務など)を支援し、円滑な業務運営をサポートします。 ・人事/組織戦略:採用方針の策定や人材配置計画、育成体制の整備、一部労務管理業務などを通じて、組織の持続可能性を高めます。 ・その他:法人では、現場からの「やってみたい!」という提案や挑戦を歓迎する風土があり、トップダウンとボトムアップの両面から組織改革を進めていただきます。 ■業務の特徴 午前に大府院…午後に大高駅前院…などと巡回し対応します。自家用車の場合、移動距離を10円/kmで計算し、月の交通費として支払われます。事務作業は各医院のスタッフルームや本院のマネージャー室等で行い、オンラインツールも併用しながら柔軟に業務を進めています。 ■担当エリア:法人全体の12院を統括いただきます。エリアマネージャー数名と連携して院ごとの対応を進めており、入社後は経営陣や既存マネージャー連携を図って業務を進めていただきます。 ■働きやすさ:週休2.5日制(平日1日+土曜午後+日祝)でご家庭の予定にも合わせやすく、有休も柔軟に取得できる環境。リモートワークも併用。 ■クリニックの特徴:「患者さんにスタッフにやさしいクリニック」を医院理念に、患者にとって通いやすい医院作りを行っています。 <医療面> 複数診でも対応できる電子カルテシステム/ファイリングシステム、医療機器(電子スコープ、デジタルレントゲンシステム、アルゴンプラズマガス凝固装置等)、ドクターが診察に集中できるクラークシステム <接遇面> マイスター制度によるスタッフの診療業務の習得の体系化、プロジェクトチームによる患者の満足度向上のための取り組み、各種アメニティの充実による情報発信力の強化等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カイタックトレーディング
岡山県岡山市北区昭和町
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 原料・素材・化学製品営業(海外) その他海外営業
◆欧米顧客に向けたデニムの企画営業/アメリカ最大級の自社洗い加工場・強固な関係性の海外協力工場など幅広い生産背景/海外出張有り/残業月5H以内◆ ■採用ポジション: デニム素材の企画・開発・販売を行って頂きます。 デニム素材をメインに取り扱い、モノづくりのノウハウを蓄積しており、顧客のニーズに合わせた素材開発・提案を行っております。海外で行われる展示会をベースに新規・既存顧客の受注拡大を目指して頂きます。 ■採用部署概要: 衣料素材事業部はデニム素材を中心とした専門商社として日本素材、自社開発素材を欧米のジーンズアパレル及び国内アパレル向けに輸出・販売を行っています。本ポジションでは、欧米向けの企画営業をお任せ致します。 ■業務内容: ・素材の企画、開発 ・海外協力工場との折衝 ・顧客要望のヒアリング ・展示会準備(企画〜サンプル作製)〜運営 ・生地スワッチ、ハンガー作成 など ■営業スタイルについて: 欧米ラグジュアリーブランド様を始めとした海外の顧客を担当頂きます。 年2回の展示会(アメリカ:ニューヨーク/オランダ:アムステルダム)が新規・既存顧客とタッチポイントとなり、自社製品の提案〜顧客要望のヒアリングを現地で行い、帰国後、メールベースにてやり取りとなります。 60〜70ブランド様とのお取引があります。 ■組織体制について(欧米向けチーム): 企画営業:2名 アシスタント:1名 貿易・物流:1名 ※アメリカにも事務所があり、現地メンバーと協業する機会もございます。 ■生産背景: 日本:7割程度 中国・ベトナム:3割程度 今後は顧客要望に合わせて海外の生産背景も拡大していく予定です。 ■出張頻度: 年2回の展示会に加え、生産工場の視察等も含め、年間で10回程度となります。※展示会の際は1回あたり1週間程度滞在致します。 ■魅力: カイタックグループのモノづくりのノウハウも活かし、デニム素材の企画開発〜営業まで一気通貫で行えます。 生地の設計、加工などにも携わることができ、スキルアップに繋がる環境であり、自身が携わった製品を世の中に流通する喜びが感じられるかと思います。また、働き方としても欧米顧客と時差がありますが、基本体には定時退社しており、働きやすい環境でもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
800万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【マネジメント経験不問】【◇東証プライム上場/水処理業界最大手で安定性◎】〜平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 当社にて、人事労務等の業務をお任せ致します。ご経験やご希望を踏まえて、下記の業務の中からいくつかの業務をお任せ致します。 ■人事制度の企画立案・制度導入・運用 ■処遇管理(評価・進級・昇格) ■人事管理(組織・異動等) ■人員・人件費管理 ■労働衛生管理 ■労働政策(労組対応等) ■給与・社保業務 ■福利厚生制度運用 ■組織マネジメント ■その他、働き方改革等、その時々のトピックスやトレンドへの対応 ⇒各業務の主担当から、業務取りまとめをしていくイメージです。 ■本案件の魅力: 当社は10年以上前のテレワーク導入から始まり、週休3日制やABWの導入、所定労働時間見直し、単身赴任解除等、昨今の働き方改革にあたる各種施策に早くから取り組んでまいりました。 最近では大手ビジネス誌やTV報道等で取り上げられる等、当社の働き方改革の取り組みは注目を集めております。 当社では、そのような環境や経験を通じて、人事パーソンとしてやりがいと、キャリアアップを実現することができます。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
電子部品 半導体, 半導体 ストレージ(HDD・SSDなど)
■業務概要: エンタープライズ、データセンター及びAI向けSSDのファームウェア開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ファームウェアの開発は、機能毎で複数のチームに分割して進めており、いずれかのチームにて業務を行っていただきます。 まずはSSDのテストを中心に担当いただき、当社SSDの仕様とファームウェア構造の理解に努めて頂きます。その後、各チームに割り当てられているモジュールの設計、コーディング、デバッグ、ドキュメントの作成を担当していただきます。 SSD開発の経験が無い方のために、SSDの基礎知識習得のための導入教育等も用意しており、OJTによるサポートも行います。 【使用ツール】 C/C++、Python、Ruby、Perl、VB、Linux、Redmine、Jenkins ■組織のミッション: 成長するSSD市場で、顧客要求を満足するエンタープライズ/データセンター/AI向けSSD製品をタイムリーに提供することが求められています。業界最先端の機能、最高水準の性能を高い品質で実現するSSD開発においてファームウェアは益々重要になっており、開発力の強化に取り組んでいます。 ■やりがい・魅力: データストレージは、さまざまな業界や社会インフラにおいて不可欠な要素です。データセンターやクラウド環境では、AIによるデータ解析がますます重要になっています。あなたの開発が、AIモデルのトレーニングや推論を加速させ、企業のデジタルトランスフォーメーションに寄与します。さまざまなバックグラウンドを持つエンジニアと共に、ストレージ技術の開発に取り組むことで、豊富な経験や知識が得られ自らの専門性を高めながら、社会に貢献することができます。 ■強み・特長: 当社のSSDは自社開発の3D NANDフラッシュ技術を活用し、高密度で高性能なストレージソリューションを提供しております。エンタープライズやデータセンター向けSSDについては業界トップレベルの性能、品質のSSDを提供しお客様より高い評価を受けています。AIの進化がもたらすSSD市場成長の機会に更なるシェア拡大を目指しています。 変更の範囲:【変更の範囲:その他会社が指示する業務】
三菱製紙株式会社
東京都墨田区両国
700万円~899万円
製紙・パルプ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
【生産技術のご経験をお持ちの方へ/業界未経験の方も歓迎/工場のDX化にも携われる/創業130年に向けた生産性向上に取り組む】 ■採用背景 当社では様々な角度から新規事業開拓の取り組みを進めています。ニッチなもの、今後の急成長が期待される新事業の芽まで、こうした取り組みを更に加速していくため、チャレンジ精神に満ちた人材を求めています。 ■業務内容 ・生産プロセスの最適化、効率化 ・生産ラインの設計、改善 ・新製品の量産化プロセス開発 ・生産設備の導入、立ち上げ ・品質管理と不良品削減 ・生産データの分析と改善提案 ■八戸工場の魅力 ・パルプから紙までの一貫生産を行っているため、効率的で高品質な製品を提供可能 ・機械・電気・建築・計装の多岐にわたる分野でキャリアアップ可 ・最新設備による実務面で働きやすい職場環境 ・年間休日増、残業時間減への積極的な取り組み ■当社について 当社は1898年に設立され、東京都墨田区両国に本社を構える日本の製紙会社です。紙およびパルプの製造・販売を中心に、写真感光材料やフィルター、電子工業材料など多岐にわたる製品を提供しています。持続可能な製品開発と環境保護に力を入れており、リチウムイオン電池セパレーターや水処理膜基材などの先進的な技術にも注力しています。 また、国内外に複数の工場と研究開発センターを持ち、グローバルな市場での競争力を高めています。 ※出向があります 出向先企業名:エム・ピー・エム・オペレーション株式会社(青森県八戸市大字河原木字青森谷地3番地) 事業内容:三菱製紙株式会社及び同社出資会社業務の受託。紙・パルプ製造。 出向理由:2014年に八戸工場を子会社化しておりますので、八戸工場のほぼ全員が出向となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 編集・記者・ライター
◆◇日本最大級のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」運営企業/リモート相談可◇◆ 【仕事内容】 編集長候補として、メディアの企画・編集から業界イベントの企画運営、研修事業まで幅広く担当いただきます。業務の内訳(割合)は以下のとおりです。 ・メディアディレクション(記事企画、編集、ライターアサイン、ファクトチェック等) 約40% ・業界イベントの企画・運営(登壇含む) 約30% ・美容業界向け研修事業の企画・運営 約30% ※こちらは、記事を元にした美容イノベーショントレンドの講義などメディアの延長線上の研修事業になります。 ※上記割合は目安です。メディア運営に留まらず、業界のキーパーソンとのネットワーキングや情報発信など、多岐にわたる業務にチャレンジできます。 【配属部署】 ブランド体験ユニットは、ブランド向けに広告ソリューションを介してユーザーとブランドの出会いを創出することをミッションとしています。 その中でもBeautyTech.jp編集本部は、美容業界のビジネスリーダー向け専門メディアであるBeautyTech.jpの運営、 業界イベントの企画運営、研修事業まで幅広く担当をしております。 【チーム構成】 編集長1名(現職)・編集者3名・経理事務1名の少数精鋭チームです。 ※編集長含む全員が業務委託ですが、今回は正社員の採用となります。 【募集背景】 将来の編集長/メディアプロデューサー候補となる正社員を募集しています。現編集長のもとで約2〜3年かけて幅広い業務を吸収いただき、将来的に編集長/プロデューサーとしてメディアを牽引していただける意欲ある方を募集しています。 【求人の魅力】 ・現編集長のもとで約2〜3年かけて幅広い業務を吸収いただき、将来的に編集長/プロデューサーとしてメディアを牽引していただけます。 ・美容業界の最新動向やイノベーション情報を発信し、業界を盛り上げていくやりがいのあるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
ITアウトソーシング コールセンター, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
~誰もが一度は目にしたことのある大手webサイトに貢献しませんか~ ●大手クライアントのプライム案件多数/年間850社との取引実績/数千〜数万ページの大規模サイトの運営など大規模案件に携われる ●WLB充実(残業月20h程度/副業可/育休復帰率98%) ●キャリア支援(400以上の社内研修/資格取得支援/社内公募制度) ■業務概要 Webサイトの設計~構築、運用までの全工程にわたるディレクション・マネジメント業務を担当いただきます。 <詳細> ・Webサイト構築・運用のプロジェクトマネジメント/ディレクション業務 ・Webサイトの戦略立案、企画書作成、提案業務 ・スケジュール管理、課題管理、品質管理 ・メンバー管理(稼働管理や育成等) ・顧客折衝、外部パートナーとの連携/折衝 ・効果測定 ※社内のデザイナーや営業、プランナーとワンチームで案件を担当いただくため、トランスオールでの提案が叶います。 ■案件事例 ◎大手エンターテイメント企業のUIUX改善 ・アメリカに本社がある大手エンタメ企業の日本サイト運営を担当 ・1600ページ/約30名の大規模プロジェクト ・高頻度の情報更新と多くのユーザー訪問に対応しつつ、よりユーザーが楽しめるUIUXのグローバルリニューアルと新CMS移行を担当 ※その他年間700社の誰もが知るような大手有名企業とのプロジェクト多数 ■組織 20代~40代の幅広い年代のディレクターが1000名弱在籍 エンゲージメント調査では人間関係の満足度が継続して高く、風通しの良い風土 ■評価制度 半期に一度人事評価があり、上司との評価面談によって個人のパフォーマンスを公正に評価しています。 ■働き方 ・残業:20〜25時間/月程度 週次でメンバーの残業時間を報告する体制を整えており、残業抑制をしております。 ・リモートやハイブリッド案件もあり自由な働き方が叶います。 ・産育休復職率は97.6%、男性育休取得率は91.8%、ライフイベントと仕事を両立しながら長く働ける環境です。「女性活躍推進課」という部署が女性の働きやすさや活躍できる環境作りに取り組んでおり、時短勤務で子育てと両立して活躍しているメンバーが多くいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ