330613 件
株式会社浜銀総合研究所
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~1000万円
-
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/ワークライフバランスを整えたいコンサルタントの方へ/平均残業時間20h/週1在宅可で働き方◎/横浜銀行からの顧客紹介中心≫ ■業務概要: クライアントの人事制度設計や再構築に関する支援を中心に、目標管理制度導入、人材育成体系構築、コンプライアンス対応・認証取得・事業継続計画の策定などの支援を行います。クライアント企業の抱える様々な課題に対し改善提案、プロジェクト遂行、潜在的なニーズ発掘など一連の業務を行います。将来的には志向性に応じて、経営コンサルティングに関連した業務を行うことも可能です。 ・コンサルタント個人では、7〜8件/年の案件に対応します。 ・基本的には1案件を2,3人のプロジェクトチームで担当します。 ・仮説検証型のアプローチで、コンサルティングを実施します。 ・部全体では年間100件以上のプロジェクトを遂行しています。 ※担当顧客は横浜銀行からの紹介のため、信頼関係が築かれている状態でプロジェクトに取り組めます。 ※ご入社される方のこれまでのご経験や適性、スキル、希望、組織状況等を総合的に踏まえて、お任せする職務の幅や深さを柔軟に決めていきます。 ■特徴: ・横浜銀行グループの地域密着シンクタンクとして、神奈川県域の中堅・中小企業を中心とした豊富な顧客資産を保有しています。 ・オーダーメイドで実効性の高い提案と実行支援、複数名のコンサルタントでプロジェクトに対応するケースが甥です。 ・高いリピート率に見られる顧客との長期的な信頼関係があります。 ■組織構成: 配属先は現在部長を含め、40名強のスタッフで構成されております。 その中で、企業変革担当、人事組織担当、DX/SDGs担当と別れており、今般配属予定の人事組織担当は12名程となります。中途入社者も多く、コンサル出身者もいれば、会計事務所出身・監査法人出身者など様々なバックボーンを持つ人材がおります。中途入社の社員の方も安心して馴染むことができる環境です。 ■入社後のイメージ: まずはコンサルタントとしての基本的な研修(ロジカルシンキング/提案方法など)があり、その後各プロジェクトチームに参加しながらOJTにて進めていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
杉本興業株式会社
東京都足立区島根
500万円~799万円
ゼネコン, 積算
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜腰を据えて働きたい方におすすめ/内勤メイン/月平均残業35時間・年間休日120日/総合建設の杉本興業〜 ■担当業務: 総合建築業の同社で、オフィスビル、マンション、工場等の建築積算業務を担当していただきます。現在はRC造、S造の工場・倉庫、共同住宅、商業施設、福祉医療施設等が多く有り、新築工事、リニューアル工事など、様々な建物の工事をご対応頂きます。 主な業務としては、積算ソフトヘリオスを用い、建築案件の積算業務・見積書作成(数量拾い、業者見積、値入、内訳書作成業務等)や必要に応じて業者への価格交渉、営業担当者と同行しお客様へ提案、交渉等も対応頂きます。 ■働き方:配属先の設計積算部は8名の組織となり、20〜60代の幅広い年齢の方がご活躍されています。基本は内勤での業務となり、平均残業時間は35hと働きやすく、プライベートと仕事の両立が可能です。 ■募集背景:安定的に案件受注が増加傾向に有り、共に就業頂ける方を募集しております。現在は時差出勤も取り入れております。 ■評価制度:スギモトグループ全体で統一しており、年齢ではなく、能力により評価する制度を設けております。 ■同社の魅力: 【スギモトホールディングスの中核企業/総合資源循環型企業(建設〜不動産〜リサイクル事業)/事業の多角化により不況に強く安定した収益を継続中】 同社は、商業ビル・マンション・工場・倉庫・住宅・リフォームなどあらゆる分野の建物を建設・施工しています。堅実かつ積極的な事業展開で抜群の財務体質を誇っています。公共工事に依存しないクリーンで顧客第一の企業のため、社員は自信を持って明るく活躍しています。スギモトグループは、総合資源循環型企業として、総合建設業、リサイクル事業、マンション分譲事業、太陽光発電・不動産の開発事業と、強固な連携に基づき展開をしており、安定して就業頂くことが可能です。 【人事による勤怠管理を行いワークライフバランスが整った環境を実現(完全週休二日制/年間休日120日/平均残業35h)】 残業時間は月平均25hと少なく、プライベートと仕事とを両立しながら、働いて頂くことが可能です。育休産休の取得実績もございます。和気あいあいとした雰囲気で、長期的に勤務しながら着実にスキルを積んで頂けます。
株式会社アイキテック
愛知県知多郡東浦町森岡
尾張森岡駅
550万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
学歴不問
〜新技術に挑戦!EV車用減速機の開発で未来を創るチャンス!社食無料&スーパーフレックス導入◎〜 ■募集背景 当社はギアメーカーとして、直系であるホンダの他、アイシン、海外メーカーとの取引や、自動車以外の工作機械分野など、新規顧客開拓も堅調に進んでいます。それに伴い新規ラインの立ち上げも必要となり、組織強化のため増員をします ■職務内容 自動車のギアを中心とした製品の製造における生産技術業務をお任せします <職務詳細> 主に、新規部品の立上げメンバーとして、客先図面及び取引先からの図面確認・承認から、投資計画(新機種・戦略)の提案・推進管理、量産工程設計、設備導入などの業務をお任せします。その他、工程生産性改善業務の企画及び実行、新工法推進など、入社後に適材適所を判断し配置します ■組織構成 生産技術は20代:8名、30代:10名(内4名は海外駐在・ホンダゲストエンジニア出向)、40代:18名(内6名 海外駐在)、50代:7名(2名 海外駐在)、60代:1名 合計44名が在籍。鍛造・レース加工・歯切加工・熱処理・仕上加工など、領域ごとで仕事は分担されています ■企業魅力 (1)技術力 ハイブリットカーや電気自動車等様々な車種の新技術に対応し、多種多様な製品を高品質かつ低コストで生産・供給するために、設備改善、工場自動化、新加工技術の開発を行っています。直近では、独自にEV車用減速機の製品開発にも取り組むなど、高い技術力があります (2)競合優位性 原材料の鍛造から熱処理、加工、完成品仕上げまで全てを自社内で行えます。ミッション部品はミリ単位での誤差も許されない重要な部品です。鍛造から仕上げまで一貫してできる会社は少なく、かつ大企業に比べ柔軟で動きやすい規模感の同社は、顧客ニーズに迅速に、高品質でお答えできます (3)グローバル展開 国内外の自動車メーカーのニーズに迅速に対応するために、アメリカ・インドネシア・中国に生産拠点を展開しています (4)社風 ボトムアップの社風が特徴です。現社長は、自ら現場に出向き社員の声に耳を傾ける方です。個々の意見を尊重し、環境改善へ組織一体で取り組む体制を整えています。例えば、社員のモチベーションをあげるために構内花見会やリラクゼーションルームの改装などイベントや環境整備にも力を入れています 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネラルパッカー株式会社
愛知県北名古屋市宇福寺
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業績好調による増員です◎/愛知ブランド企業認定/自社ブランドでグローバル展開】 ■職務内容: 生活に身近なものに関わる食品包装機の製造職を担当いただきます。 ※例えばお菓子・調味料・健康食品・ペットフード、かつお節ミニパック・小麦粉など ■職務詳細:ご経験によって製造課・サービス課のいずれかへ配属となります。 ・組立・配線業務:図面を見ながら機械を組み上げていきます。 ・試運転の調整業務:機械の調整をおこない、お客様へ納品する機械を仕上げます。 ・食品包装記載の据付業務:お客様の工場に出張を行い、据付業務して生産稼働できるようにしていきます。 ・点検及びメンテナンス業務:古くなった機械の点検・メンテナンスを行います。 ■当社の特徴: ・世界最速級と言われる毎分160袋を製袋する自動包装マシンや、わずか数グラムの粉末をほとんど誤差なく高速で包装するマシンなど、業界内でも知られる包装機械メーカーです。 ・国内トップクラスのシェアを誇ります。 ドライ物は質量が軽く、袋に充填することが難しい、酸化しやすい特徴がありますが、当社の技術で自動包装化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイナンシャルブレインシステムズ
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
□■上流工程にチャレンジしたい方/プライム上場ビジネスブレイン太田昭和グループ/証券会社から生まれた独立系金融システムソリューションサービスプロバイダー/風通しの良い穏やかな社風で長く働ける環境■□ ■業務内容: 証券をはじめ金融系に強みを持つ同社のエンジニアとして、ネット銀行バックシステムの開発支援をお任せします。 上流工程をメインにご担当頂きます。 ■詳細: ・ネット銀行バックシステムの開発 要件整理から設計テストまでを対応します。※管理職登用候補 ・金融機関各社のシステムの設計・開発・保守 <対象システム>銀行勘定系、情報系 ■組織構成 5名の構成です。60代〜20代と幅広い年齢層の方が在籍しております。 ■働き方について: <平均勤続年数約16年>風通しの良い穏やかな社風で長く働ける環境◎ <年間平均有休取得日数約16日>リフレッシュ休暇やその他休暇も充実◎ ■現場マネージャーからのコメント: ・当社は40年間に亘り証券基幹システムを中心に証券・銀行向け業務システムを得意領域にしてきました。非常に地道ですが、基幹システムを開発維持してお客様の骨幹を支えているアイデンティティをもって従事してまいりました。 ・証券業界はこの5年で新たなプレイヤー(Fintech企業)が台頭し驚くべきスピードで変容しております。証券システム業界はまだ道半ばで、そのスピードに追いついていない現状にあります。私たちはこの現状を打破していくために当社が培ってきた40年の経験・実績に裏付けられた信頼をもとに、お客様の求める業務に関して積極的に新たなパッケージ提供ならびにコンサルティングからのシステム開発にチャレンジしてまいります。 ・新たなビジネス変革をもって、新たな人材とともに、会社を共に創り上げていきたいと思っております。ぜひ変革して行く当社と、また証券システム界を、まさに実感いただける環境をご提供し、ともに成長をしていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
静岡県三島市一番町
三島駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜創業50年以上の老舗独立系SI/家族手当・住宅手当などの手厚い福利厚生◎/中途入社でも馴染みやすい環境◎年休124日〜 ■業務内容: 複数のプロジェクトチームにおいての全体管理、コスト及び要員計画、将来的な案件獲得計画、顧客との総合的な調整・交渉をお任せします。 ■具体的には: ◇案件名…官公庁、公共系システム開発 ◇詳細…複数のPJ全体計画、要員計画、コスト計画、顧客コスト交渉、トラブル時の顧客対応 ◇開発手法…ウォーターフォール開発 ■ポジションの魅力: ・責任ある立場でのやりがい。 ・大規模PJマネージャ経験 ■キャリアパス: ・マネージャスキル ・担当する領域の拡大如何によっては新規部/課の立ち上げによるポストの抜擢 ■組織風土: ・中途採用者も割と馴染みやすい環境。 ・落ち着いた雰囲気の職場。 ■働き方: ◇自社 or 客先(案件による) 支店の平均は自社4:客先6程度 ※客先と自社を行ったり来たりみたいなことはありません。 テレワーク勤務の場合もあり ■当社の特徴: ◇1970年の設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。 ◇独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング シンクタンク, プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
≪地銀最大手の横浜銀行グループで安定した事業基盤/働き方改革推進中・ワークライフバランスを整えながら業務に従事できる環境≫ ■業務概要: 民間企業、金融機関、公的機関向けの調査受託業務、経営コンサルティング業務を展開する当社にて、主に都市・施設開発計画立案や分析をご担当いただきます。 「福祉・医療」「教育」「街づくり」「上下水道」等広範な領域にわたり、幅広く業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 基礎調査・地域分析、ボリュームスタディ、概算事業費・事業収支計算等・都市・施設の企画・計画等の立案(関係法令・制度等)、地理情報システム、設計・描画 など ※ご入社される方のご経験や適性、スキル、希望、組織状況等を総合的に踏まえて、お任せする職務の幅や深さを柔軟に決めていきます。 ■地域戦略研究部とは…?: 国、地方自治体、民間企業など、多様な主体が抱える課題に対して、丁寧なリサーチと分析、それを基礎としたベストソリューションを提供しています。調査研究領域は地域経済、まちづくり、行財政戦略、公営企業、医療福祉、教育など広範な領域にわたります。 ■組織構成: 地域戦略研究部全体では現在26名在籍(パート、派遣含む)しており男性16名、女性10名、平均年齢46歳となります。今回募集している都市・施設開発計画立案や分析担当・技術士は3名在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブンスディメンジョンデザイン
兵庫県神戸市中央区磯上通
400万円~649万円
システムインテグレータ, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
医療業界における動画活用のパイオニア企業の同社において、手術室に関連する映像の記録・配信に活用する医療情報システムの導入後のサポート業務をお任せします。 ■業務詳細: 顧客からの不具合や要望などの問い合わせに対して、電話やメール、現地訪問にて対応します。また、保守契約を結んでいる顧客に対しては年に1回の定期点検も実施します。北海道から沖縄まで全国の顧客に導入しており、エリアによって担当が分かれています。今回は西日本エリアをご担当いただきます。日帰り訪問が8割で宿泊伴う出張が月に1回程度発生します。 医院長・外科部長・看護師長・医療情報部といった方々と折衝いただくため、顧客ニーズをきちんと把握してその場で対応できる力、社内に持ち帰り適切につなげる力を求めています。お客様からのお問い合わせについて確認やすり合わせをしていただくため、必然的に同社開発部や営業部とのコミュニケーションが多くなります。 ■組織体制: 開発部 8名体制。※全員が中途入社の社員です (所属部長1名、開発主任1名以下メンバークラス6名) オフィスビルのワンフロアに他部署含め約20名が在籍しており、和やかな雰囲気の職場です。間仕切りなどのないオープンな空間のため、分からないことは部署をこえてすぐに相談できる環境です。 ■キャリアパス: 主任〜部長と確実にキャリアアップが可能です。 ※経験者であれば最短1年、未経験であれば3〜4年で主任へ昇格となっている実績があります。 ■同社の特徴: 同社の展開する医療用動画記録システムは、全国の医療機関で600以上の導入実績を誇ります。大手企業からするとマーケット規模が小さく、現段階では参入する規模ではない為、現在同様の動画記録システムを開発している会社は非常に少なく、常に最先端の技術をパイオニアとして作り続けております。 同社が扱う手術映像の記録・管理・視聴システムは、学会やカンファレンスなどの学術的用途から、患者とその家族への説明、医療ミス訴訟対策まで幅広く活用がなされおり、今や医療現場に不可欠なインフラとなっております。実際の医療現場に足を運ぶ機会も多く、社会貢献性の高さややりがいを感じられます。
ニデックドライブテクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
■仕事内容: 減速機関係の部品・装置の調達業務(主に国内調達)をご担当いただきます。 ■働き方補足 【出張】目安月1~2回の頻度。メインは国内ですが、稀に中国・アメリカを中心として海外出張も可能性がございます。 【フレックス・在宅勤務】原則なし 【有休補足】1時間単位から取得可能です。 ■勤務地補足 入社時の勤務地は京都本社となりますが、2025年度後半より長野拠点(駒ヶ根市/上田市の工場拠点)への異動可能性がございます。 ■採用時の役職 一般社員〜チーム長での採用を検討しております。 ■ニデックドライブテクノロジー株式会社について: 同社は1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。 2019年からカンパニー制度を導入。 〇プレス事業:M&Aも積極的に行い、サーボプレス事業の開始など今後も拡大予定。 〇減速機事業:ロボットに使われる減速機の量産体制を強化しており今後のマーケット成長ともに伸びる事業。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリプラスチックス株式会社
静岡県富士市宮島
450万円~699万円
石油化学, 設備保全 メンテナンス
【サービスエンジニアの方も歓迎/待機手当5,000円・呼び出し対応で追加3,000円・残業代は1分単位で支給/大手化学メーカーGで安定性◎】 ■業務内容: 化学プラントにおける、機械設備保全業務をメインでお任せします。 (具体的な業務内容) ・プラント内の日常パトロール ・トラブル発生時の一次対応 ・協力会社への修理依頼 など ※将来的には、設備の更新検討や仕様設計などをお任せする可能性あり。 スキルアップも可能な環境となっております。 (担当する設備) 蒸留塔、押出機、重合機、ポンプ、バルブ、熱交換器など、各種プラント設備 ■働き方: ・転勤なし ・残業:月25h程度 ・基本土日休み/年122休日/長期連休も取得可 (月に1~3日程度、当番制で出勤の可能性あり。平日に代休取得) ・夜間対応あり:月5〜6日/呼び出し当番を担当 ※実際の呼び出しがあるのは、月2〜3回程度です。 ・有給取得率:82%(全社平均) ■給与・手当について: <働いた分はしっかり社員に還元> ・残業代は1分単位で全額支給 ・呼び出し手当支給 └待機手当:5,000円/1回あたり(呼び出し対応可否に関わらず支給) └呼び出し発生時:追加で3,000円支給/1回あたり └呼び出し対応の稼働時間は残業代として支給 <各種手当> ・自己賃貸補助手当:1万円 ・住宅取得補助手当 :1万円 ※満45歳まで/持家もしくは借上社宅以外から通勤する場合 ・持家手当 :2万円 ※持家基準:自己の居住(所有)する家屋でその延面積が40㎡以上であること ・扶養配偶者:2.3万円 ・子供(1人当たり):1.25万円 ・その他扶養:5千円 ■福利厚生について: ・食事をとることができる休憩スペースあり ※仕出し弁当(1食500円以下)を注文することが可 ・借り上げ社宅あり ・マイカー通勤可 ■配属先について: 全体で19名ほど在籍しており、設備ごとでグループ分けをしております。 (幹部職1名、部員18名) ■当社について: 当社は、1962年6月創業、日本初のエンジニアプラスチックの専業メーカーです。世界トップクラスシェア製品も多数、グループ全体の売上は1868.7億円(2023年度)です。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
600万円~899万円
ITアウトソーシング コールセンター, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜常駐無し・本社勤務/社内SE/プライム上場・国内従業員約1万人を超える大企業〜 ●職種未経験歓迎/社内システムの運用保守をお任せします ●国内従業員数1万人超・世界30カ国以上の世界中に展開する企業です。 ●『東証プライム上場』×『在宅勤務可能』 ■業務内容 情報システム部門にて、社内・グループ会社にて利用する、社内アプリケーション開発・運用保守業務のマネジメントを行っていただきます。 開発はオフショア(ベトナム)チームに依頼しているので、上流業務をお任せします。 ■主な業務内容 ・社内システムの課題洗い出し/改善のための要件定義 ・オフショア開発チームへの開発依頼、タスク管理やスケジュール管理 ・サービスリリース ・社内の運用保守やヘルプデスクのメンバーマネジメント └定期リリースや障害対応、ISMS推進活動など ■対象アプリ (1)当社が提供するシングルサインオンシステム (2)社内利用の生成AIを活用したオンラインサービス (3)各種サービスに組み込み、通知とアンケート収集機能を提供するサービス ※年1回程度ベトナムへの出張があります ■教育体制・研修制度 OJTが中心です。まずは会社の事業やシステムにおける全体像をキャッチアップしていただきつつ実際のプロジェクトに入り推進していただきます。 ■配属部署 <CP統括 グループ情報システム本部・ITPF統括部・ITアプリ開発部> ITPF統括部全体で10名の組織となります。(平均年齢:40代) 社内アプリケーションの開発・運用保守、ガイドライン運用保守を通じて、業務の効率化およびスムーズな運用・安定稼働を図ることがミッションです。 ■キャリアパス まずはグループ全体の理解を深めていただきながら将来的にはチームマネジメントもしくはPMのスペシャリストとしてのキャリアを目指していただくことが可能です。 ■魅力・やりがい: ・AWS、Azure、AIなど最新のテクノロジーを活用する機会があります。 ・ 海外オフショアチームとの協働を通じて、英語活用機会があります。 ・ 社内アプリケーションの要件定義や設計を通じて、会社全体の業務効率を向上させる重要なポジションであり、自らの貢献が直接的に実感できます。
株式会社コア
広島県広島市西区草津新町
400万円~449万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆プライム上場・50年以上の歴史を持つ独立系ICT企業/安定性・働き方◎/入社3年後定着率78.4%◆◇ ■業務概要: ・電力・製鉄システム開発の要件定義、設計、製造、評価、運用保守 (お客様と密にコミュニケーションを取りながら業務を進めていきます) ・エネルギー分野を中心としたソリューションの企画、提案、開発 ■これまでの実績(一例): 【基幹インフラ企業向け情報伝送システム開発】 ・各種通信プロトコルを利用したデータ連係システム開発 ・システム開発の要件定義、設計、製造、評価、運用保守までをトータルで提供 【基幹インフラ企業向け情報集約システム開発】 ・企業イントラネット上へ設備状態や運用情報を公開するシステム開発 ・WEBインタフェース、統合脅威管理装置によるセキュリティ確保、システム冗長化により可用性向上を実現 【製鉄会社向けシステム開発】 ・製鉄会社内で稼働するプロセスコンピュータ用のシステム開発 ・生産効率の向上、品質の向上を主目的とした、顧客に特化したシステムの提供 ■取引業界: 製造業、 エネルギー業界 ■当カンパニーの魅力: ・社内は若手も多く、風通しが良いコミュニケーションを取りやすい職場です。 ・積極的なチャレンジを歓迎し、自身のキャリアプランに沿った役割を与えながら成長できる環境です。 ・中四国カンパニーの強みであるエネルギーソリューションを中心に事業を展開しており、社会課題である「安定的で安価なエネルギー供給の確保」「気候変動問題への対応」の解決を実現するシステム開発を推進しています。 ■カンパニーの展望(将来性): 日本のエネルギー需給構造が大きな変革の途上にある中、コアではエネルギー政策の大前提とされてきたS+3E(Safety+Energy Security、Economic Efficiency、Environment)を意識したソリューションに注力しています。 ・エネルギー業界が抱える社会課題「安定的で安価なエネルギー供給の確保」や「気候変動問題への対応」の解決を目的に、中四国カンパニーの強みである電力システム開発を基盤として、ソリューションのスケールアップを図りながら企業価値を高めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関西みらい銀行
大阪府大阪市中央区備後町
600万円~999万円
地方銀行, ディーラー・トレーダー ファンドマネジャー
■採用背景: 今後の中期経営計画に基づき、市場部門の強化を進めています。特に「有価証券運用」および「外為業務」の分野において、次世代を担う人材の確保が急務となっており、若手から中堅層まで幅広く採用を検討しています。 ■業務概要: 当行の資金証券部にて下記のような業務をご担当頂きます。 適性や経験に応じてお任せする予定です。 将来的に市場部門内での配置換えもあり、専門性のつく部署となっています。 (1)有価証券のポートフォリオ・マネジメント業務 ・有価証券運用(内外債券・株式、REIT、先物等)、運用戦略・商品の検討、リスク分析、モニタリング 等 (2)外国為替取引のセールス(為替ディーラー) ・一定の基準を満たす優良顧客に対し、日頃のコミュニケーションやマーケット情報の提供を通じ、お客さまのニーズ・困りごとを導き出し、外国為替取引等を提案・取引約定 (3)資金取引を通じたキャッシュ・マネジメント業務 ・短期金融市場における円貨・外貨の資金運用・調達やデリバティブ取引等、資金繰り・ALM収益の管理 ■このポジションの魅力 マーケットの動向を見ながら、銀行収益に直接貢献が可能 幅広い業務経験を積むことができる環境で専門性が身につく ■職場環境/社内風土: ・社内の風通しがよく、フランクなコミュニケーションを取ることができます。 ・会話量や笑顔が多い職場なので、すぐに馴染んで頂ける雰囲気です。 ・年齢や入社年次を意識することなく、建設的な議論ができる環境です。 ・年間休日122日。様々な制度を設け、柔軟な働き方を実現しています。 ・何より挑戦を応援する風土であり、新たな取り組みに前向きです。 ■キャリアプラン/評価制度: それぞれの業務ごとに上司との面談を通じて目標を設定し、クリアな評価体制のもと、一人ひとりの成果とプロセスに処遇で応えます。 ■当行について: 当行は、関西最大規模の地方銀行として2019年4月にスタートいたしました。私たちが目指すのは「関西の未来とともに歩む新たなリテール金融サービスモデル」の構築です。 関西で圧倒的なプレゼンスを誇るネットワークを礎に、それぞれが培ってきた強みを共有し、最大化していくことで、お客さまから「なくてはならない」と思っていただける銀行を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
多田プラスチック工業株式会社
大阪府藤井寺市津堂
350万円~499万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜設備投資やDX化推進中/技術力に自信あり/創業100年以上〜 ■業務内容: 品質管理・品質保証業務をお任せします。 保証の範疇:不具合対応/報告書作成 管理の範疇:社内規格への反映/監査指導/ISO業務 ■業務詳細: ・顧客との品質要求事項の取り決め、社内規格への反映 ・顧客からの樹脂関連製品(プラスチック製品・ウレタン発泡製品・小型ポンプ・その他ユニット品)に関する不具合対応 ・不具合原因調査、の指示、報告書の承認 ・社内および外注協力会社に対する監査、品質指導 ※顧客折衝、社内折衝業務が中心。 ※工場と本社事務所は隣接されておりますので、各部署と対面でのスムーズなコミュニケーションが可能で仕事もしやすい環境です。 ■取扱い製品: プラスチックの成形品、ウレタン成形品、小型ポンプ、その他金属や電気部品等を組み込んだユニット品などを扱っていただきます。 ※製品事例…炊飯器ハンドル、冷蔵庫ドアーキャップ、TVスタンド、車載用バックモニター洗浄ユニットなど ※取引実績として大手メーカー企業に採用された実績もあり、非常に高い技術力は業界屈指です。 ■配属先: 品質保証部:合計3名が所属 ※生産技術経験者、車メーカーの品質保証経験者などが在籍しています。 ■魅力: 品質担保のため、日々の生産状況、実績をリアルタイムで管理しています。いつどの材料で、どの成形機で生産されたのか?という社内のすべての生産データを一元管理することで万が一不良が流出した際の即時対応、該当ロットの即時判別、代替え品の早期納入を行い、市場クレームを最小限に留めることができます。 ■働き方: ・年間休日:120日 ・平均残業時間:20時間程度 ・急な呼び出し等なし ・転勤なし ・マイカー通勤可 ・家族手当/住宅手当あり(※社内規定に基づく) ■当社について: ・創業100周年を迎えたTADAPLAは、未来のものづくりの為に技術を高め、新しいものづくりにチャレンジし続けます。アイデアを技術で“カタチ”にできる会社。それがTADAPLAです。 マイクロポンプの開発製造、精密成形、ポリウレタン発泡成形、精密ゴム成形、設計、金型、組立の7つの要素技術をベースに、開発から量産におけるお客様の課題をワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TC神鋼不動産株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
ディベロッパー 不動産仲介, 総務 法務
■業務内容: TC神鋼不動産グループにおける法務業務、コンプライアンス業務およびリスク事象への対応業務をお任せします。 ■具体的には: ・契約書のリーガルチェック、各種相談対応、訴訟対応等、顧問弁護士事務所との連携業務 ・コンプライアンス、内部管理体制強化推進のための企画、立案、指導、管理に関する事項 ・リスク事象発生時の対応、管理、指導、モニタリングに関する事項 ■組織構成: 部長1名、室長1名、課長2名、事務1名 ■募集背景: 当部では、TC神鋼不動産グループ対応を含めた法務・コンプライアンス業務の継続・強化に向けて取り組んでおります。 組織の戦略的な機能の確保・強化のため、即戦力となる人材を募集しています。 ■当社について: 神戸・阪神間で強固な基盤をもつ当社は、HAT神戸など大規模な社有地再開発や、多角的な不動産関連サービス事業を手掛けております。住宅のみならず、商業施設や近年需要が高まっている物流倉庫の開発・運営など幅広い商材を扱う総合デベロッパーとして、「魅力ある街づくり」「豊かな暮らしづくり」を行い、新たなライフスタイルを提案し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
高千穂交易株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
システムインテグレータ 家電, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜グローバルに展開する技術商社/エンジニアが4割在籍/12期連続自己資本率70%と安定性抜群な経営基盤/残業10時間程度・年休120日と働きやすさ◎〜 ■職務概要: オフィスビルを中心とした物理セキュリティシステムの設計・導入・運用管理を担当いただきます。 入退室管理システムや監視カメラ等を含むセキュリティ環境の構築をリードするポジションです。 ビルメンテナンス、電気、ネットワークの知識・経験を活かせる環境です。 ■具体的な業務 ・入退室管理システム、監視カメラ設置に関する設計・レイアウト検討・提案(提案は営業と一緒に行います) ・セキュリティシステム導入における社内外との調整・折衝業務 ・工事業者への施工指示・進行管理・品質チェック ■ポジションの魅力: ・外資系大手企業や国内有数の優良顧客との案件が中心 ・国内外の最先端のセキュリティ機器やシステムの新規仕入先・製品の選定にも携われる ・商社機能を活かした製品調達から国内展開戦略までマーケティング要素も含んだ広範な業務経験が積める ・設計から導入、管理まで一貫して関われるため裁量と成長機会が大きい ・海外の仕入先や外資系企業と国際的なコミュニケーションをとることができる ■同社の魅力: ・働きやすさ 月残業時間は10時間程度。会社として「時間外労働”0”目標」に取り組んでおり、在宅勤務時は基本的に残業不可、出社時の残業に関しても上司に申請しないと残業ができない仕組みとなっているため、ワークライフバランスを保つことができます。 ・安定性抜群の経営基盤 1952年の創業以来、企業理念である「創造」の精神の下、欧米をはじめとする世界各国の最先端エレクトロニクス機器を日本に紹介してきた歴史の深い技術商社です。今年で70周年を迎えており、自己資本比率12期連続70%越えを実現しています。 ・キャリアパス その分野で専門性を高めれるスペシャリスト職と部下の育成に携わるマネジメント職への道があります。分かれた後でも、他のポジションで働けないというわけではなく、ご本人の希望と適性によって成長できるキャリア選択の機会があります。 変更の範囲:総合職のため、将来的に変更になる可能性はありますが、当面は募集ポジションでの業務です。
日本電気株式会社(NEC)
東京都品川区東五反田
五反田駅
500万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【製造・金融・小売り・流通などへのITソリューション提案/受注〜導入まで一貫した伴走型営業/スキルに合わせたポジションのご提案】 ■業務概要 製造・金融・リテール(小売り業界)・流通などの顧客に対して、NEC商材のソリューション営業をご担当頂きます。 本求人は現在募集している同社の中途採用求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただくポジションサーチ求人です。ご経験に合わせて活躍頂けるポジションが複数ございます!是非、同社へ挑戦してみてください。 ■業務内容 選考求人による部分もございますが、NECの営業部隊では主に下記のような業務を遂行しております。 ◇業務詳細 ・ソリューションやサービスの提案、見積、契約等、一連の営業業務 ・当社システム導入済の顧客に対する、中長期的な関係の構築とシェア拡大 ・顧客の経営戦略・中長期的な施策に合わせたITソリューションの企画 ※受注〜システム導入に至るまで一連の流れをエンジニアと同行の上でプロジェクト遂行をいただきます。そのため、顧客と深く関係構築を進め、顧客の根本課題を解決するためのご提案活動を遂行することが可能です。 ■働き方 テレワークやフレックスタイムを導入し、ワークライフバランスの充実に取り組んでいるため、育児中のメンバーとも互いに協力し合いながら業務を推進しています。キャリア採用メンバーも多く、新しいメンバーの受け入れについても研修や教育を経て業務にアサインされます。チームもキャリア採用メンバーの受け入れ方や不安に思われるポイントも理解しているため、相談しやすい雰囲気作りやサポートをしやすい体制づくりを行っています。 ■キャリアパス ・入社後はOJTベースで既存プロジェクトに入り、業務/ステークホルダを理解頂きます。 ・その後、半年〜1年で自己の担当領域を持ちプロジェクトを推進頂きます。 ・自己の領域を確立頂いた後、複数プロジェクトを担当するマネジメントへのステップアップや事業開発や専門領域へと自己の領域を拡大していくステップアップを検討頂きます。 ・採用部門で専門性を磨くことはもちろん、社内公募制度を活用して【NEC】という大きな環境でキャリア形成をしていくこともできます。
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, プロジェクトマネジメント(国内) プロジェクトマネジメント(海外)
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ガス・化学・鉄鋼メーカを中心とした一般産業顧客に対し、下記業務をお任せいたします。受変電設備の提案から納入、保守まで一気通貫して顧客対応を行っていただくため、顧客の真のニーズを解決する提案ができ、やりがいと達成感を得ることができるポジションです。 ・国内外受変電設備に関する総合エンジニアリング業務(提案・計画・設計・製造・納入・保守までを一貫して対応する。) ・顧客との打合せ、製品部門(東芝、三菱電機の工場、および他の協力会社)との仕様打合せ、各種技術資料作成(短絡電流計算、潮流計算、保護リレー協調など) ■採用背景:産業分野の受変電設備は現在、更新時期を迎える時期となりました。同社は、東芝、三菱電機の既存設備の更新案件の他、他社設備の更新案件を積極的に受注する方針です。それに伴い、エンジニアリング対応力を強化するとともに、顧客にメリットを提案できる新機種の開発、新サービスの検討を進めております。 ■同社について: ◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。 ◇グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。また現在設立から2012年度までに125ヶ国向けに製品を納入しており、海外売上比率は約40%、将来的には50%を目標にしています。日本国内では製造業プラント向け電機設備の分野でトップクラスのシェアを有していますが、さらなる成長を目指して、事業のグローバル化を推進中です。 変更の範囲:本文参照
滋野自動車株式会社
長野県東御市滋野
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 道路旅客・貨物運送 航空・鉄道・船舶運送
〜建設機械の保有台数400台!東信地域の林業機械、除雪機はエリアトップシェア◎/賞与あり/資格取得制度あり/残業平均20時間〜 ■職務概要: 建設用機械のレンタル・販売・整備・修理、現地までの運送などを総合的に手掛けている当社にて、建機運搬業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・主に建設機械の運搬業務を担当いただきます。運搬車両は大型車を使用します。(積み込み、運搬、納車等) ・運搬業務のほか、車両の清掃/洗車、簡単な点検/修理等の業務も担当します ■運搬エリア: 東信地域中心に県内全域となります。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員に教わりながら簡単な業務から始めていただき、全体の流れをつかんでいただきます。 少しずつ仕事に慣れていくように先輩や上司がサポートしますので、 「初めてだけど、大丈夫かな?」という方も、不安になる必要はありません。 ■働き方: 残業時間は月20時間程で、転勤はなく、腰を据えて働いていただけます。 11月のピーク時を含む9〜4月が繁忙期で、5〜8月が閑散期です。 (9月〜公共工事の準備、11月〜除雪の準備、3月〜除雪・公共工事後の整備) ■魅力・特徴: 当社は、建設用等の数多の機械、装置を取り扱っていますが、それらの機械等のレンタル・販売とともにそれらの整備や修理、現地までの運送など、いわば「建設機械の総合商社」の様な会社です。 建設機械は自動車と比べ一般的ではありませんが、公共工事や除雪シーズンにも活躍する、生活を支えるのには欠かせないのが建設機械です。法人からのリース・点検・車検のご依頼を、整備士・車検部門と協力しながら、 お客様が安全に建設機械を使用できるようにします。 ■企業の魅力: 当社は、1966年(昭和41年)浅間山の麗のモータース屋で創業して以来57年、建設機械、車両等のレンタル・販売から整備、修理、更に運送と徐々に事業の幅を拡大し、建設機械関連の事業を幅広く展開しています。 経営理念として、「発想力、一つの武器を持て!!」と掲げております。 企業の発展とともに、当社で働く人とその家族の生活を守り向上させることを理念に会社経営に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□“well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる”ミッション実現に向け、大企業の組織課題を解決/市場価値の高い大手企業セールスへ/キャリアパス多彩/在宅可・フルフレックス・残業全社平均月13h■□ より多くの企業様の労務・人事課題解決のため、従業員人数の多い大手企業様へのSmartHRの導入は弊社の大きなミッションにもなっております。大企業様特有の運用やアナログ管理による課題・リスクを、SmartHRで解決に導けるよう、エンタープライズ事業部専任のセールスメンバーを増員致します。 ■KGI/KPI メインミッション:新規顧客からの受注金額 提案規模:EB(501〜2,000名)or MMB(501〜2,000名) ※大手・準大手企業向け 商談数:〜月20件 1社あたりの平均商談回数:5〜6回想定 提案先:人事労務担当の方が7〜8割(残りは管理職/決裁者等) ■業務内容 ・大手企業のアカウントプランニング ・中長期的なリレーション構築 ・ステークホルダー(業務担当者、決裁者)を巻き込んだ提案 ・コンペ及び、役員へのプレゼンテーション ※商談方法はオンラインをを軸とし、必要に応じて往訪(出張)にて商談を進めています。 ■提案フロー 1:初回接点に向けた商談準備(資料作成やトライアルの提供) 2:中長期的なリレーション構築を元に担当企業のペインや解決したいことの仮説設計及び確認 3:組織文化の確認及び組織図の把握 4:決裁者や弊社提案に関わるステークホルダーの特定 5:導入提案に向けたプリセールスとの協業 6:決裁承認や導入までの具体的なマイルストーンの設定と逐次の修正 7:各担当企業のパイプライン構築と進捗確認 8:導入決定後の関係者フォロー 多くの社内関係者を巻き込みながら、個人ではなくチームとして提案〜契約〜導入までプロジェクトとして捉え推進頂きます。 ■ポジションの魅力 ・「人事データベース構築」という強みを生かし、アプリストアや情シスなど幅広いサービスを次々展開。シェアNo.1ながら0→1の機会も多数存在。 ・マネジメントのみならず、営業企画/PMM/アーリーフェーズのグループ企業など多彩なキャリアパスの用意があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福家産業
福島県いわき市小名浜
300万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「リブレットハウス」のブランド名で、新築住宅・リフォーム・不動産・家具雑貨店などを主核とした住生活事業を展開する会社です。〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 マイホームを検討されているお客様に、弊社の家づくりをご案内していただくお仕事です。「お客様に信頼していただき、託していただいた夢をお手伝いする。」ことが営業の在り方です。そのため、お客様の声に耳を傾け、完成後の将来までに思いを巡らせ、住む人に寄り添った最適な家づくりのお手伝いをお願いします。 ■業務詳細: ・モデルハウスや見学会イベントなどご来場いただいたお客様のご案内 ・家づくりの想いや希望、抱えている不満や不安などのヒアリング ・土地・住宅ローン・デザイン・工法・補助金制度など様々な角度からのご提案 ※営業スタイル:100%反響営業。 WEBマーケティングによる集客のため、ポスティング集客が必要なく営業活動に集中できる環境です。 ※入社後のフォロー体制:入社後フォロー体制もしっかりあります。 ※施工事例※ https://libretto-house.jp/gallery/ ■就業環境: 残業時間月平均20時間程度となります。 18時定時で18時30分頃にはほとんどの社員が退社しています。 書類作成や書面でのやり取り、事務作業などの業務をDX推進により削減しております。今後も人の手で行う必要のない雑務、業務については今後も削減のために<企業単位でDX化>を進めていきます。 ■ポジションの特徴: ・飛込みやチラシ配り(ポスティング)といった無理な営業はありません。 ・インセンティブはエリア随一で頑張りをしっかり還元方針です。年収1000万円以上も目指すことが可能です。外部講師を招いた研修があり、営業コンサルなどもいるため、営業スキルのアップ/専門知識が身に付く環境です。 ■株式会社福家産業について ・これまで手がけてきた新築住宅建築は1000棟以上。 ・住みはじめた後もお困りの際にはすぐに駆けつけられるよう、いわき市から1時間圏内に絞って施工をお受けして地域に密着した事業を行なっています。 ・不動産事業、インテリアショップも運営しているため、土地仕入れから内装提案まで一貫してフォロー、ご提案ができる点も同社の大きな強みとなります。 変更の範囲:本文参照
株式会社インフラネット
福岡県福岡市博多区博多駅南
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 製図・CADオペレーター(建設)
〜面接1回のみ/既設橋梁の耐震補強設計の専業会社/テレワークも可能/残業月平均20時間程度・ワークライフバランス◎〜 ■仕事内容: 既設橋梁の耐震補強設計を手掛ける当社にて、設計をお任せします。 ■具体的には: 解析ソフトを利用して耐震補強の設計を行います。 ・既設橋梁の調査(構造調査)…基本的には外注します。周囲の状況はグーグルマップ等で画像を見て確認します。 ・解析ソフトへの入力…調査や図面に基づき橋梁のデータを解析ソフトに入力することで耐震性能判断が可能になります。 ・耐震補強工法の選定…解析ソフトにより耐震性能を確認した後に、具体的な補強工法の検討に入ります。 ※打ち合わせは、建築コンサルタント会社と行うことがほとんどです。 ※Web面談も利用しています。 ■組織構成: 橋梁設計は4名、CADオペレーターは2名、補修設計は3名が在籍しています。 ■働き方について: ・基本的にはデスクワーク、テレワークの導入も進んでおり、在宅勤務を可能としています。 ・納期をしっかりと守り、一定のスキルを身につけたうえであれば、早い時間に出社して早く帰るなど、出勤時間の調整も可能です。 ・会社として残業時間の削減に取り組んでおり、月平均20時間程度です。 ■スキルアップできる環境: 当社は既設橋梁の耐震補強設計の専業会社です。同業者は少なく、当社でスキルを身につければ重宝されます。経験や実績を積んでいけば、年収1,000万円以上を目指すことも可能です。教育体制としては、自社でのOJTに加えて、基礎知識が少ない方は外部セミナーに参加することができます。 ■当社について: 土木設計(既設橋梁の耐震補強、既設橋の補修・補強設計、調査、診断)を行っている会社です。1997年2月に橋梁の調査・耐久性診断および補修・補強設計を専門とする建設コンサルタントとして設立しました。早くからこのような分野に着目してきた当社にはそれだけの豊富な知識・経験と技術があり、特に耐震補強設計技術についてはお客様から高い評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロスパイラ
神奈川県川崎市幸区堀川町
700万円~999万円
自動車部品 総合化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【ハイクラス層向け/ブリヂストンの防振事業が独立した新設会社/フレックス制度有り/新会社を軌道に乗せるやりがいのある仕事です】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はご経験に応じて以下の業務をお任せします。 ・生産設備&試験設備の企画/構想/投資費用立案 ・新製法検討、既存工程改善検討 ・工程レイアウト設計、ユーティリティ設計 ・設備詳細設計 ・設備加工組立外注、工事外注向け購買仕様書作成、発注後の進捗管理 ・工場への据付工法&日程立案、工事外注先との調整進捗管理(設備移設業務も含む) ・試運転調整、工程立上(設備立上げや工場立上げ時の国内外関連工場への出張あり) ■ミッション: 設備立上に関してAPQP一気通貫の立ち上げ ■働き方: 年間休日120日、フレックス制度有り、月の平均残業時間は25時間程です。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:本文参照
omeroid株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~799万円
〜複数の言語での開発力を身に着けたい方/高め合う社風の中でスキルアップしたい方〜 ■担当業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・他社企業様のシステム開発案件のフォロー ・自社開発業務 ■案件例 システム開発の業務委託を行なっているため、様々な企業が対象になり、特に業種業態は限っていません。現在のクライアントは、自社サービスを開発しているベンチャー企業や、ITコンサルの企業が多いです。 例:セキュリティ系SaaSを提供している会社、スポーツチームのECファンクラブサイトを開発しているITコンサル会社、飲食系のSaaSを提供している事業会社など ■特徴 ・現状はSESの案件がメインです。人数が増えたら請負も視野に入れております。 ・社内で半年に一回の新規事業コンテストがあり、自分で新規事業の立案も可能です。 【開発言語例】 golang, RubyonRails, Vue,js, React.js 当社の代表、COOもエンジニアで日々開発に励んでいます。 当社では、直接役員陣から技術を学ぶ機会や、それぞれの成長度合いをシェアし合う"diff会"も定期的にあり成長環境、新規技術の習得にはうってつけの環境です。 ■当社について・メッセージ 「やりたいことをやる」という方針のもと、現在は業務委託でマネタイズを行っております。他社で得た知識を自社に還元、自社で得たスキルを他社で活用し良い循環が回っています。そうして生まれたサービスでお金を稼げるようになったら、業務委託を徐々に減らしていき自社内でお金を回す。さらに別の新たなサービス開発に投資と良い循環を回していく将来像を描いています。 変更の範囲:本文参照
株式会社grasys
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(11階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Google公認パートナー◆メンバー〜ミドルクラス/Webアプリ開発経験者歓迎/福利厚生充実/服装自由/有給取得率85%/土日祝休み】 ■業務内容: パブリッククラウドを活用したWebアプリケーションの設計・開発・運用、データ分析基盤における大規模データの並列・分散処理の開発・運用をご経験に応じて幅広くお任せします。 \魅力・特徴/ ・Google Cloud、AWS、Microsoft Azureを用いたシステム開発を経験することが可能 ・設計から携われる案件も多く、進化し続けるサーバレスサービスを活用したシステム開発の知見を得られる ・バックエンド、フロントエンド、インフラまでの幅広い領域で、フルスタックで開発実績を積むことが可能 ・将来的にはチームマネージメントに挑戦したり、テックリードとして自社エンジニアの技術力向上を図ったり、といったキャリアを形成していくことも可能 【案件例】 ・AIを活用した社内ファイル検索システム →開発言語 : Python ・大規模なデータ分析基盤を構築するグローバル企業のKPI可視化Webシステム →開発言語 : PHP, Python, Go ■組織構成: データ分析基盤やWebアプリ開発を担当するエンジニアが所属する部門への配属となります。インフラにおける案件で生じる開発業務を担っていただきます。弊社の基幹事業であるインフラを考慮したシステム開発になるため、開発に留まらない幅広い技術を習得する機会があります! ■開発環境: ・IDE:JetBrains ・フロントエンド:React ・バックエンド:PHP(Laravel)/Go/Python \活かせるスキル/ ・WEB、HTTPの知見 ・Reactを用いた開発経験 <以下いずれかの言語・フレームワークの利用経験> ・Go(フレームワークは不問) ・Python(フレームワークは不問) ■キャリアパス: 直接請けている案件や設計から携われる案件も多く、進化し続けるサーバレスサービスを活用したシステム開発において、幅広い技術を持つエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ