61813 件
株式会社TryTree
東京都新宿区新宿
新宿駅
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ご経験やスキルだけで判断はしませんので、 ご興味をお持ちいただけた方はぜひご応募ください! ◆学歴不問 ◆エンジニアとして何かしらの実務経験をお持ちの方 (2年程度以上の業務経験、単身で実務のできる方を目安に考えております) まだ小さな会社ですので、 誰でもお迎えできるとは言えないのですが 一緒に会社を創っていく仲間を増やしていきたいです! <歓迎するお人柄やお気持ち> ◇"やってみたい"のお気持ち ◇変化を楽しんでくださる ◇教育や育成にも関わりたい方やご経験 ◇人を大切に想える方 ◇"一緒に"を大事にできる方
『同じような毎日』はもう卒業! 違う自分探し、いつも通りじゃない刺激や出会いが人生をカラフルに☆ TryTree自体も代表のそんな気持ちがちょっと入って誕生(嘘ではないです) スキルやキャリアを広げるモチベーションも確かにありますが、 毎日を健康に楽しく!気分の上がる自分磨きや いつもとはちょっと違う出会いや刺激から生まれるエネルギーは すごい活力になります☆ ◇美容院やネイル、ピラティスなどなど 健康や美容をイキイキ働く毎日に繋げたい! "KIREI手当" ◇地方創生業で出会う農家さんや地元の方々、 季節イベントやおいしいもの食べよう会で 入社2年以内ばかりの社員コミュニティでの関わり、 いろんな出会いで"新友"が増えたり。 まだ設立2年、もっとたくさんの源を育てていきます! ◇IT×地方創生、IT×教育の事業も展開! ◇自社サービスも誕生 ◇「KIREI手当」など社員発案の福利厚生も! ◇中途入社100%!全員入社2年以内(設立から2年より) ◇月給40万円~+MYインセンティブ+賞与年1回 「IT事業部」で一緒に働いてくださるエンジニアとしてお迎えしたいと思っております! 「やってみたい」をカタチにの理念どおり これまでのご経験や将来のキャリアビジョンをもとに プロジェクトを一緒に決めていきましょう! 希望の担当フェーズやポジション、業務内容などご相談ください! <プロジェクト例> ◆交通系DXシステム開発 ⇒ 調査/開発~詳細設計 ◆法人向けポータルサイト開発 ⇒ 製造改修/単体・結合テスト ◆生命保険新規基盤構築(データAI解析) ⇒ 要件定義~構築/運用 ◆基幹システムパッケージ開発 ⇒ アプリ設計/アジャイル開発 ★上記はほんの一部。「やってみたい」を叶えられる案件をご用意していきます! ≪社員の声から、自社サービスが誕生≫ TryTree初の自社サービス“田んぼコミュニティーサービス『やろっさ!』”。 新潟県上越市中ノ俣の自然豊かな棚田で作るお米を知ってほしい、 という思いから、社員主導でプロジェクトがスタートしました! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 "IT"の可能性や活き方は幅広い!多様な活躍・貢献へ! スキルや経験は様々なことを実現できる可能性や幅があります! まだまだ未熟ですが、TryTreeはITを通じて ◇地方のお米作りを広める、販売する、一緒に田んぼをするオーナーを探す自社サービスをNPO法人と協力して始動 ◇地場の情報発信を通して人の繋がりを生む ◇IT知見を次世代へ伝えていく講師の機会 など、エンジニアとしてだけでなく「人の人生の役に立つ」貢献にもチャレンジしています! ぜひ一緒にスキル、キャリアを高めると共にいろんな方々へ繋がる「やってみたい」を増やしていきたいと思っております! 制度や福利厚生は、ぜんぶ社員発信で生まれました! 「結局は経営者の判断次第」…そんな「いかにも」とは真逆の企業を目指して設立したTryTree。 「全員でつくる会社」がコンセプトであり、そこに面白さや可能性を感じる方に参加してほしいです! 福利厚生や制度は、「これが欲しい!」というものをみんなでホワイトボードに書きまくることからスタート。アイデアは溢れるものみたいで、ボードに入りきらない(笑)ほどでしたが、KIREI手当やMY(米)ボーナス、通院休暇などたくさんの制度が誕生しました。 『女の転職type』での求人は3回目のチャレンジ!(これまで9名が実際にご入社くださいました!) 一人でも多くの方にこのフェーズの楽しさが届いてくれ!と願って求人を作りました! 【教育制度について】 採用選考の過程から目線合わせはもちろん進めていきますが、 携わりたい開発工程やキャリアビジョンによって参画プロジェクトを調整・相談しながら進めていきます! (チーム参画を中心に調整しております!) 開発中の自社サービスなど、"やってみたい"施策も多数!関わりたい方はぜひお聞かせください!
株式会社キャリアデザインセンター メディアシステム統括局
東京都
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
女性エンジニア活躍中!転職回数は不問です◎ ■システム開発の実務経験をお持ちの方 ※学歴不問 PM・PL経験者はもちろん、「これからステップアップしたい」という方も歓迎! 【以下のような方にぴったりです!】 ・将来的にマネジメントへのキャリアアップ志向をお持ちの方 ・チームをリードし、システム開発全体を見渡す視点でプロジェクトを推進していきたい方 ・技術的な指導やチームメンバーの育成に力を入れ、成長をサポートしたいと考えている方 ・自らのキャリアをさらに広げ、リーダーシップやマネジメントスキルを磨いていきたい方
『女の転職type』を支える自社プロダクト開発で、 安定したエンジニアキャリアを実現! システム開発のリーディングを担当し、 組織運営やチーム育成に携わるマネージャー候補を募集! 初めはご自身のスキルを発揮したり、 若手へ技術面のアドバイスをしたりするところから マネジメントキャリアを始められます。 *育成に挑戦しやすいPOINT* ★4名程度の小規模なチームだから、一人ひとりに向き合える ★エンジニアとしての基礎知識があるメンバーの育成がメイン ==働きやすいポイントが多数!== ◆週2日リモートOK ◇残業は月20h以内 ◆有給はほとんどの社員が毎月取得 ◇ハッピーホリデー制度 仕事もプライベートも楽しみながら エンジニアとして活躍していきましょう! 【『女の転職type』や『type』を支えるシステム開発】 東証プライム上場の安定経営◆毎月有給取得している社員が多数◆ITスキル手当あり◆産育休復帰率100%◆チームマネジメントの経験を積める 『女の転職type』や『type』、社内業務システムの開発推進をお任せします。 自社内開発のため、プロジェクト全体を見渡し、技術的なリーダーシップを発揮できます! 【具体的には】 ◆システム開発のリーダーシップ 自社製品やサービスの開発プロジェクトをリード。 プロジェクトの管理や調整をお任せします。 ◆スキル向上促進のための育成 チームメンバーのスキル向上促進のため、 教育プログラムの設計や実行を行います。 育成のフローや方針に、決まりきったルールはありませんので あなたに合ったやり方で、培ってきた技術を若手に伝えてください。 ★若手エンジニア(新卒~入社3年目程度)の育成は 勉強会の実施、OJT育成など、あなたなりの方法で自由に取り組んでOK。 次のステージへと進む開発チームを作り上げていくため ぜひリーダーシップを発揮して、私たちと一緒に技術と人を育てていただけたらと思います! 【ご担当いただくシステム】 ★type ■エンジニアに強い首都圏最大規模の転職サイト (エンジニア、営業・販売における掲載職種数でシェアNo.1※自社調べ) ■UU数100万人超 ★女の転職type ■正社員で長く働きたい女性のための転職サイト ■99.9%が女性会員 (変更の範囲)上記を除く当社業務 【仕事の魅力】 誰かの人生の支えになれる、やりがいの大きい仕事です。 『女の転職type』や『type』は、求職者が自分に合った企業や仕事と出会うための転職サイト。 AIマッチング機能や、残業時間での絞り込み機能など、業界初の機能を次々にリリースし、『女の転職type』は会員数212万人、『type』はキャリア転職サイトとしてアクセス者数No.1を誇るほどのサービスへと成長しました。 開発チームの中心となり、裁量大きくシステムを作り上げていく今回のポジション。転職者の未来を照らす、社会貢献性の高い仕事に取り組んでみませんか? エンジニアの皆さんに、やりがいや組織の魅力を聞いてみました! ・開発した後の結果が直接システム側にもらえること。サイトページを改修した結果、そのページへのアクセス数が上がったなどのフィードバックをいただくと達成感を感じられる。 ・アーキテクチャから考えられる、最新の技術にもチャレンジさせてくれるなど、裁量の大きさがある ・チームで開発を進めるので精神的苦痛が無い!プランニングがチームの完全合意のもと進められるので、実装に迷いが生じにくい。 ・モニターなどの設備もしっかりとしている為、作業スペースについて十分な広さがある!
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 食品・飲料メーカー(原料含む) 繊維 文房具・事務・オフィス用品 その他メーカー 農薬 ファッション・アパレル・アクセサリー 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析 たばこ 化粧品 トイレタリー 香料 肥料 飼料 ナノテク・バイオ 住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨 スポーツ・アウトドア用品 玩具 ベビー用品 ペット関連, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<必須の経験・スキル> 以下いずれかのご経験をお持ちの方 【1】新規事業創出の活動経験 ・仮説検証を繰り返し、顧客にとっての本質価値を見出しながらビジネスモデルを具体化し、事業企画を作成した経験 ・事業会社の事業開発部署またはコンサルティングファームでの実務経験 【2】新規アイデア創造~事業構想の企画経験 ・新たなビジネス創造に果敢に挑戦する意欲 ・事業化に向けた調査・分析・企画に関する経験や興味 ・先入観なくソーシャルニーズの仮説を創造する能力
『Team KOBELCO』として 未来に挑戦できる事業体を創り上げます。 100年以上にわたり日本のインフラを支え、 社会にインパクトを与える仕事を提供してきた当社。 次の100年に向けた「Next100プロジェクト」を 2017年にスタートさせており、全社員が一つになって 誇り・自信・愛着・希望が溢れる企業集団を作り、 あらゆるステークホルダーの皆様から信頼頂いたうえで 持続的に発展していくことを目指して活動しています。 当社グループの最大の武器は、 様々な個性を持つ人材と多様な技術・事業等の かけ算により新たな価値を生み出せることです。 あなたも『Team KOBELCO』の一員として 未来に挑戦できる事業を創っていきませんか? ●想定年収/570万円~1,100万円 ●賞与年2回支給 ●年間休日121日 ●時短勤務・キャリア継続休職制等あり ●有給は半日単位で取得可 本社(東京/兵庫)事業開発部の 新規事業創出グループにて、 新しい事業ドメインを含む新規事業創出と、 新たなビジネス機会探索の加速・支援をお願います。 <具体的な業務内容> ご入社後は、ご経験および適正を踏まえて、 以下いずれかの業務をご担当いただきます。 【1】新規事業創出活動 営業や企画、操業、技術開発、事業運営など ビジネス資産を最大限活用し、 事業化までの活動を牽引していただきます。 中心となって事業化プロジェクト推進や 社内の気運醸成企画の立案・実行等をお任せします。 【2】新規アイデア創造~事業構想企画 事業アイデア創造~市場調査~事業化企画といった 一連のプロセスを実践していただきます。 最初の1年は、事業開発部員および外部コンサルの 支援を受けながら知識と経験を蓄積し、 2年目以降に独り立ちすることを目指します。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 この仕事の魅力は? 当社グループのビジネス資産をフル活用し、重厚長大な企業のポートフォリオをダイナミックに変革する「新規事業創出のトップランナー」として活躍できます! グループ全体の風土醸成や仕組み作り、人材育成を牽引し、新規事業創出のエキスパート集団を作り上げる一翼を担い、社内外の様々なアセットを活用して新規事業を立ち上げることができます。また、素材、機械、電力など様々な業種に関わる新規事業を創出できるため、経験できる幅が広がり、事業アイデアによっては規模が大きくなることもあります。 また、自ら発案したアイデアに関して社内外の有識者と触れ合って仮説の深掘りを行い、事業化まで一気通貫で推進。個性を活かしたチャレンジを繰り返し行うことができ、ステップアップしていくことも可能です。 キャリアパスについて 新規事業創出活動においては、専門コンサル指導のもとで「新規事業創出事務局(新規事業創出のエキスパート)」の教育を受けることができます。事業開発部で継続的に新たな事業創出を担う道もありますが、将来的には事業化した案件の組織長を担っていただく可能性もあります。
カシオ計算機株式会社
東京都羽村市栄町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 ゲーム・アミューズメント・エンタメ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車(四輪・二輪) 自動車部品 建設機械・その他輸送機器 受託加工業(各種加工・表面処理) 総合電機メーカー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) その他金融事務
◆生産管理業務の経験をお持ちの方(同一会社で3年以上の従事経験)
Only CASIO の独自価値を、確かな生産体制から。 ■イノベーションの歴史 1946年の創業以来、約70年にわたり常に新しい挑戦を続けてきた当社。 創業以来不変の理念である「創造貢献」をモットーに、 電卓や時計、デジタルカメラ、プリンタ、プロジェクタ、電子楽器など 多彩な製品を世に送り出してきました。 ■独創性を大切にする企業姿勢 単に既存の製品を改良するのではなく、 常識を超えた発想から新しい価値を生み出すことが当社の使命です。 私たちがめざすのは、よりよい未来の創造です。 そのために欠かせないのが、新しい可能性に挑戦する仲間の存在。 カシオは社員一人ひとりの潜在能力を信じ、自由な発想を形にできる環境を整えています。 戦略的かつ論理的思考を活かしてグローバルに活躍できる環境です。 生産本部の一員として、開発・営業・経営部門と連携しながら、国内外の生産拠点と協力し、現場全体の統制をお任せします。戦略的かつ論理的思考を活かしてグローバルに活躍できる環境です。 ≪具体的には≫ ◆生産計画の立案 販売計画に基づき、国内外の工場に対する生産計画・配分計画を作成 ◆QCD最適化の推進 製造原価低減や出荷精度向上の施策を企画・実行 ◆損益計画の管理・指導 生産拠点の売上計画、経費計画、利益計画を統制 ◆戦略立案・業務改革への参画 生産拠点の戦略策定や業務改善プロジェクトに携わる ※(変更の範囲)会社の定める業務 【仕事の魅力】 世界に広がるカシオの挑戦。あなたの成長もここから。 今後の当社の展開について、下記のような取り組みを進めています。 ●時計事業 GPS×電波のハイブリッドモデルやスマートフォン連携モデルなど、最新技術を搭載した高付加価値ウオッチを拡大。「G-SHOCK」をはじめとする人気ブランド強化により、グローバル市場でのファン拡大を進めています。 ●電卓事業 音声機能や母国語表示に対応した多機能電卓など、地域や用途に合わせた製品を展開。 高収益性を維持しながら、世界中のニーズに応えています。 ●全事業共通 海外販売をさらに強化し、世界中にカシオの魅力を届けていきます。 世界に誇る受賞歴。革新を続けるカシオ。 世界的に愛される「G-SHOCK」をはじめ、生活を便利で楽しくする製品を数多く世に送り出してきた当社。人々の暮らしの身近な存在として、常に新しい価値を提供しています。 <デザインへの評価> 世界的に権威ある「iF product design award 2015」にて、デジタルカメラ・電子レジスター・ラベルライターの3製品が受賞。機能性とデザイン性の両面で高く評価されています。 <技術革新の証明> 特許データを基に革新的企業を選出する「Top 100 グローバル・イノベーター 2014」に選出。世界が認める技術力で業界をリードし続けています。 <世界舞台での栄誉> 世界最大級の家電見本市「CES」において、DJコントローラーXW-J1が受賞。グローバルに注目される存在感を示しています。
株式会社C3【ライト通信グループ】
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ブランクOK*女性エンジニア活躍中】 ◆何かしらの開発経験をお持ちの方 ◆本格的な職場復帰も歓迎♪ ◆学歴不問 ***こんな方はぜひご応募ください!*** ◎子育てとキャリアを両立したい方 ◎働きやすい会社で長くエンジニアを続けたい方 ◎話をしっかり聞いてくれる営業、人事と一緒に働きたい ◎今よりもっと収入をアップさせたい方
<直近1年の定着率98%> ママとしてもエンジニアとしても活躍できる。 安心の環境があります♪ **女性エンジニアにインタビュー** <30代/女性エンジニアOさん> ■C3に入って感じたことは、 女性が多く活躍している会社だということ! 「ライフステージが変化しても、ここでならずっと働けそう」 というイメージが持てました。 ■案件4000件以上の中から 理想の案件を見つけられることが嬉しいポイント。 フルリモート・時短などの働き方もあるし、 ライフイベントの変化を楽しみながら 仕事に向き合えるのがうれしいです。 ■安心なのは案件数だけでなく 営業メンバーからのフォローも手厚いことです。 面談は月に1回以上あり、 働き方や希望するプロジェクトのことなど メールでも気軽に相談に乗ってくれます。 <案件決定権は100%あなたにあります!> *案件候補は常時4000件以上 *営業との月1回の面談やLINEにていつでも相談可 *9割が年収アップを実現 *子育てでお仕事が久しぶりの方も大歓迎! 約4000件以上の開発案件の中から、 あなたのキャリアや働き方にマッチする プロジェクトに参画いただきます◎ <まずは営業担当との面談からスタート> リモートの頻度を増やしたい、通勤時間や残業を減らしたい、 年収をアップしたい、上流工程にチャレンジしたいなど、 あなたの希望やその背景をしっかりお聞きします! ▼ 多彩な案件の中から案件をご紹介。 必ず納得いただけた上で、案件に参画いただきます! ***具体的な業務内容*** 要件定義などの最上流工程や設計・開発工程、 テスト、運用保守など、全工程の案件があります。 ***プロジェクト例*** ◇Javaなどを使用したアプリケーション開発 ◇Azureを用いた最先端のAIシステム開発 ◇IoTクラウドシステム開発 など (上記はほんの一部です!気になる案件があればぜひ面接にてお聞きください♪) ***開発環境*** ■言語:Java・.NET・C#・ASP・VB・PHP・Python・Swift・Kotlin・Objective-C・React・TypeScript・GO ■フレームワーク:SpringBoot・React・Ruby on Rails・Node.js・CakePHP・Laravel (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 あなたの理想実現に向けて伴走します! 当社では、エンジニアと営業が最低でも月1回の面談を実施。また配属後もチャットツールやメールなどで気軽に質問・相談できる体制が整っています。給与やキャリアについてはもちろん、「思ったよりも残業が多かった」などちょっとした不安など、何でも気軽にご相談ください◎エンジニアのための会社だからこそ、営業担当もとことんエンジニア主義。あなたの希望が叶うように、サポートします! 「なりたい。を叶えるために」がモットーの会社です。 ***理想の働き方にコミット*** 「働き方があまり変わらない環境で働きたい」⇒長期案件へアサイン 「もっとリモートの割合を増やしたい」⇒週2から週4リモートの案件へ …など、どこで働きたいのか・どのように働きたいのかまでじっくり聞きます! ***収入面でも不安のないキャリアを*** 経験者の方には前職給与アップをお約束。 3ヶ月に1回のペースで昇給を実施しているため、 転職と同時に収入面にもゆとりを持って働けます! ★ちなみに当社へ転職したメンバーの90%以上が年収アップしています 【教育制度について】 <営業担当のサポート体制> エンジニア一人ひとりが理想とするキャリア形成を、営業担当が常に最優先に考え、参画するプロジェクトを提案。日頃から営業メンバーが常駐先に出向いたり、LINEやメールでコミュニケーションを取ったりしています◎キャリアやスキルアップに関するアドバイスを通じて、ビジョンを実現していきましょう!
株式会社ニコンシステム
神奈川県
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 運用・監視・保守 Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■CAD、PLM等技術系システムに関する運用保守業務経験(1年以上) ■周囲とのコミュニケーションがスムースに取れる方 ■学歴不問
従業員の幸せとやりがいを追求し、 ニコングループと共に社会に貢献する企業を目指して 1986年に世界に名だたる"Nikon"の名を冠するニコンシステムは、 ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、 株式会社ニコンの100%出資により設立されました。 ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、 高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、 その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。 …■社風■… 半数以上が中途採用者で全社の平均残業は月23時間程度。 有給休暇消化率と定着率、共に高く長期キャリアを形成いただける環境です。 ぜひ、私たちと一緒に業界に先駆け、 社会に貢献できる事業を展開していきませんか? 《株式会社ニコン100%出資企業》 今回は技術力のさらなる強化のため、新たな仲間をお迎えすることになりました。 ニコングループの技術系システムの運用管理・維持開発を担っていただきます。ニコンの各製品の開発を“側面”から支える重要なポジションとなります。 <具体的な仕事内容> ===== ●ニコングループで利用する電気/メカCADなどの設計支援ツールPLM(Product Lifecycle Management)など、製品ライフサイクルに渡る様々な技術系システムの運用保守・導入支援 ===== ●ニコンの各製品の設計開発領域の業務効率化を目指したシステム提案、維持開発の実施 など ===== <従事すべき業務の変更の範囲> ・会社の定めるすべての業務 ・会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む 【仕事の魅力】 数字で知るニコンシステム ■平均勤続年数:17年 ■有給消化率:78%(入社年度から毎年20日付与/平均取得日数:15日) ■平均残業時間:23時間/月 ■スーパーフレックスタイム適用率:100% ※1日の最低勤務時間を1時間とし、1か月の中で労働時間を調整できる制度 ■リフレッシュ休暇:2日以上 ■在宅勤務利用率:100% ※本制度は全社員を対象にしており、在宅勤務可能/リモートワークの利用には条件があります。 ■育児休暇取得率&時短勤務取得率:100% Nikonに準じた充実の福利厚生 妊娠・出産・育児サポートをする制度も整備されており、産後に働き続ける女性が多いのも当社の特徴。育児休暇制度では子どもが2歳になるまで、育児時短制度は小学校6年生の3月末日まで取得が可能です。社員がその能力を最大限引き出せるよう、より快適で働きやすい会社をつくるための制度を整備しています。
三井不動産株式会社【ポジションマッチ登録】
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方 【活かせる経験・スキル】 ポジションマッチ登録対象職種に関連する知識・経験 ※該当ポジションが数多く存在する為、様々な経験が活かせる可能性があります。
三井不動産株式会社ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- エンジニア各種ポジション ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『三井不動産 type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026/12/17(金)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 不動産業界のイノベーションを推進する立役者へ 当社は、不動産を「モノ」として提供するのではなく、 お客様に”働きやすい”、”暮らしやすい”、”楽しい”といった価値をもたらす「サービス」として提供すべく、 事業のDX化を進めています。 推進時の特徴は、企画から実装に携わる社員の裁量が大きいこと。 例えば、2020年にサービスを開始した『Dot to Dot』(分散データプラットフォームを利用することで、柏の葉スマートシティで暮らす人々が、自身が価値を感じたサービスにパーソナルデータを連携できるサービス) においては、事業企画から社内外の関連部署、ベンダー企業などのマネジメントまで担当者の裁量に委ねています。 ワークライフバランスの充実 一人ひとりがライフステージに応じた働き方を選択でき、個々の経験を活かし、能力を最大限発揮することが、当社の持続的な発展に不可欠であると考え「働き方改革」を推進しています。 ◆当社で展開するシェアオフィス「WORK STYLING」の利用 ◆在宅勤務制度の導入 ◆事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ◆社員へのノートパソコン・スマートフォン・タブレット端末等の貸与 ◆IT活用支援のための相談カウンターの設置 ◆ベビーシッター・学童保育費用補助制度 育児支援にも積極的に取り組んでおり、当社正社員では、 過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続しています。
三井不動産株式会社
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
SIer、事業会社などで、以下のご経験をお持ちの方 ◆インフラの設計・構築、運用のご経験 ◆ITセキュリティ領域実務のご経験
国内No.1総合デベロッパーのDX本部にて、 業界へイノベーションを起こす 国内No.1総合デベロッパーとして オフィスビル事業や商業施設事業など 幅広い事業を展開する当社。 そんな当社の長期経営方針「VISION 2025」で 掲げるビジョンのひとつが“テクノロジーを活用し、 不動産そのものにイノベーションを起こす”こと。 不動産を「モノ」ではなく「サービス」として提供する “Real Estate as a Service”実現のため DX化を最重要手段と定義し、全事業で推進しています。 その中核を担うのが、今回募集する<DX本部>。 顧客満足度の更なる向上、 新しいマーケット・価値の創造など 社会へ与えるインパクトは十分です。 培った経験を活かして 業界へ変革を起こす面白みを感じませんか? より安全なシステム運用を追求し セキュリティに関するあらゆる業務を主導 三井不動産・グループ会社の情報セキュリティに関する取り組みだけではなく、 先進技術の導入や各種業務システムに求められるセキュリティ対策の検証 および実績・改善を行い、より安全なシステム運用の実現を追求いただきます。 あるべきセキュリティ将来像の策定から、計画立案、システム・サービス選定、 また実装および運用改善までセキュリティに関するあらゆる業務を主導します。 セキュリティのスペシャリストとして、事業部門・グループ会社のシステム利用者が 安心して仕事ができる環境を提供することで、グループのDX推進に貢献いただきます。 ご経験・志向等に応じて以下のような領域・テーマをご担当いただきます。 <領域・テーマ例> ・セキュリティ向上に向けた戦略と計画の立案 ・セキュリティポリシーやガイドラインの策定 ・採用するセキュリティ製品やサービスの企画・検討 ・セキュリティ製品やサービス導入プロジェクトのマネジメント ・新規システム導入時のセキュリティチェックや脆弱性診断 ・CSIRT活動全般 なお、実装および運用の実務は、外部ベンダーが担当しています。 【仕事の魅力】 専門性を活かしながら、ビジネスとITを兼ね備えた人材へ 当社および当社グループの関係者を巻き込み、複数の部門等と連携しながら、 ステークホルダーを常に意識し、主体的に業務を推進します。 これまでの専門性を活かしながら、さまざまなプロジェクトを経験することにより、 「ビジネスとIT」をバランス良く備えた人材に成長していくことが可能です。 社員が最大限能力を発揮するためのワークライフバランスも重視 ■年間休日122日 ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ■一定の勤続年数経過に応じ休暇を付与する「フレッシュアップ休暇」 ■事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ■ベビーシッター・学童保育費用補助制度 ■過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続 社員一人ひとりのプライベートの時間を増やし、 自己研鑚や社外交流等でさまざまな価値観に触れることが、 会社の持続的な成長につながると考えています。 また、育児に関わる社員がより安心して働き続けられる環境づくりに注力しています。
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, Webサービス・プロジェクトマネジャー
SIer、事業会社などで、ITインフラの設計・構築の プロジェクトマネージャー・プロジェクトリーダーのご経験をお持ちの方
国内No.1総合デベロッパーのDX本部にて、 業界へイノベーションを起こす 国内No.1総合デベロッパーとして オフィスビル事業や商業施設事業など 幅広い事業を展開する当社。 そんな当社の長期経営方針「VISION 2025」で 掲げるビジョンのひとつが“テクノロジーを活用し、 不動産そのものにイノベーションを起こす”こと。 不動産を「モノ」ではなく「サービス」として提供する “Real Estate as a Service”実現のため DX化を最重要手段と定義し、全事業で推進しています。 その中核を担うのが、今回募集する<DX本部>。 顧客満足度の更なる向上、 新しいマーケット・価値の創造など 社会へ与えるインパクトは十分です。 培った経験を活かして 業界へ変革を起こす面白みを感じませんか? より安全なシステム運用を追求し セキュリティに関するあらゆる業務を主導 グループ共通のITインフラや個別の業務システム用の インフラの構想策定、技術選定、設計/構築を行うと共に これらの保守運用・及び継続的な機能改善/更新対応により 安定的かつ効率的な稼働環境の提供に努めます。 ご経験・志向等に応じて以下のような領域・テーマをご担当いただきます。 <領域・テーマ例> ・システムインフラ(ネットワーク、ストレージ、セキュリティ、監視、バックアップ等)の設計、構築、保守 ・AWS/Azure等のパブリッククラウド設計、構築、保守 ・PC/スマートフォン等のデバイス選定、配備、保守 ・コミュニケーション系システム(メール/オンラインストレージ/Web会議/IP電話等)の選定、設計、構築、保守 ・認証、構成管理、監視等の共通基盤の設計、構築、保守 ・アプリリリース時の構成変更や、日々のパフォーマンス分析と改善対応 ・コスト分析と最適なソリューションの適用 システム設計・開発、ITインフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は 全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーと コミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。 【仕事の魅力】 専門性を活かしながら、ビジネスとITを兼ね備えた人材へ 当社および当社グループの関係者を巻き込み、複数の部門等と連携しながら、 ステークホルダーを常に意識し、主体的に業務を推進します。 これまでの専門性を活かしながら、さまざまなプロジェクトを経験することにより、 「ビジネスとIT」をバランス良く備えた人材に成長していくことが可能です。 社員が最大限能力を発揮するためのワークライフバランスも重視 ■年間休日122日 ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ■一定の勤続年数経過に応じ休暇を付与する「フレッシュアップ休暇」 ■事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ■ベビーシッター・学童保育費用補助制度 ■過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続 社員一人ひとりのプライベートの時間を増やし、 自己研鑚や社外交流等でさまざまな価値観に触れることが、 会社の持続的な成長につながると考えています。 また、育児に関わる社員がより安心して働き続けられる環境づくりに注力しています。
SIer、コンサルティングファーム、事業会社などで、以下のご経験をお持ちの方 ◆システム要件定義から保守・運用までの全フェーズのご経験 ◆ウォーターフォール型の大規模開発(目安:開発費1億円以上)に参画したご経験
国内No.1総合デベロッパーのDX本部にて、 業界へイノベーションを起こす 国内No.1総合デベロッパーとして オフィスビル事業や商業施設事業など 幅広い事業を展開する当社。 そんな当社の長期経営方針「VISION 2025」で 掲げるビジョンのひとつが“テクノロジーを活用し、 不動産そのものにイノベーションを起こす”こと。 不動産を「モノ」ではなく「サービス」として提供する “Real Estate as a Service”実現のため DX化を最重要手段と定義し、全事業で推進しています。 その中核を担うのが、今回募集する<DX本部>。 顧客満足度の更なる向上、 新しいマーケット・価値の創造など 社会へ与えるインパクトは十分です。 培った経験を活かして 業界へ変革を起こす面白みを感じませんか? より安全なシステム運用を追求し セキュリティに関するあらゆる業務を主導 DXプロジェクトマネージャーとして、 社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して 新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 ■QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、 社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う ■事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、 優先度を見極めて要件に落とし込んでいく ■要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、 ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う ■社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討を行う システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており 全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、 クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。 システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> ■BPR ・大規模基幹業務システム ・決裁・会計システム(40億円/3年) ・顧客契約電子化(10億円/3年) ・グループ会社基幹システム(10億円/4年) ■顧客系システム(EC・WEB・アプリ) ・オムニチャネル基盤システム 【仕事の魅力】 専門性を活かしながら、ビジネスとITを兼ね備えた人材へ 当社および当社グループの関係者を巻き込み、複数の部門等と連携しながら、 ステークホルダーを常に意識し、主体的に業務を推進します。 これまでの専門性を活かしながら、さまざまなプロジェクトを経験することにより、 「ビジネスとIT」をバランス良く備えた人材に成長していくことが可能です。 社員が最大限能力を発揮するためのワークライフバランスも重視 ■年間休日122日 ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ■一定の勤続年数経過に応じ休暇を付与する「フレッシュアップ休暇」 ■事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ■ベビーシッター・学童保育費用補助制度 ■過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続 社員一人ひとりのプライベートの時間を増やし、 自己研鑚や社外交流等でさまざまな価値観に触れることが、 会社の持続的な成長につながると考えています。 また、育児に関わる社員がより安心して働き続けられる環境づくりに注力しています。
NHN JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計)
★中途入社メンバー活躍中! ■10年以上の財務・会計の実務経験(業界不問・企業の経理部門での経験は必須) ■年次決算/会計監査/税務対応におけるメイン担当経験 ■日商簿記2級以上または同等の知識 ※学歴不問 【以下のような方をお待ちしています!】 ・経理の専門性を極めたい方 ・少数精鋭チームで裁量権を持って働きたい方 ・グローバル企業での実務に挑戦したい方
<グローバルIT企業の経営を支える経理プロフェッショナル> 少数精鋭チームで、裁量大きく活躍! 「ディズニー ツムツム」「妖怪ウォッチ ぷにぷに」など 誰もが知るサービスを展開するNHNグループ。 韓国に本社を置くグローバル企業として、 日本で多角的な事業を展開しています。 今回募集するのは、経理のシニアポジション。 1~2名体制で担当法人の経理業務を一貫して担い、 実務スペシャリストとして活躍いただきます。 IFRS、JGAAP、税務基準との調整など 高度な会計知識を活かしながら、 経営に近い立場で事業を支える重要な役割です。 経験を活かして、グローバル企業を動かしてみませんか? 【嬉しい特典がいっぱい!】 ◎専任のスタッフがいるカフェ ◎無料のお弁当提供 ◎フィットネスジム・マッサージあり ★少数精鋭で裁量が大きい★就業時間中に受けられるマッサージあり★フレックス制★時間単位の有給取得OK★無料のお弁当提供あり★希望者は韓国語講座の受講無料★「虎ノ門ヒルズ駅」近くの好立地 NHNグループの財務経理室にて、グループ各社の経理業務を幅広くご担当いただきます。少数精鋭のチームで、1~2名体制で担当法人を受け持ち、日々の処理から決算まで一貫して対応していきます。 <具体的な業務内容> ■月次/年次決算及び会計監査の対応 ■売上/仕入の管理 ■IFRS、JGAAP、税務基準とのGAAP調整、分析 ■税務リスク軽減の方針導出、通常税務業務と税務調査対応 ■連結パッケージの作成 ■固定資産管理や源泉税納付及びとりまとめ ■財務プロセス改善プロジェクトのリード 等 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 あなたの経理力が、企業の経営力になる NHNグループの経理職は、単に数字を扱うだけではありません。経営に近い立場での職務となるため、数字の背景にある経営者の思いを汲み取り、グループ全社が最適なかたちで運営できるようサポートすることが求められます。財務データから経営課題を読み解き、戦略的な提案を行うことで、真の経営参謀として成長できる環境です。 また、業務の習得度やご志向に応じて、将来的には経理以外の業務へのキャリアステップも可能。財務企画や経営企画など、より経営の中核に関わるポジションへの道も開かれています。 毎日が楽しくなる、充実の職場環境 私たちのオフィスは「セカンドホーム」がコンセプト。 1600mm幅の広々デスクに、アーロンチェアを全席完備。 プライバシーに配慮したパーテーションで集中できる環境です。 <充実の施設・サービス> ◇社内Library:100種類近くの書籍・雑誌 ◇カフェスペース:専任スタッフが淹れる本格コーヒー ◇マッサージルーム:プロが常駐、就業時間内も利用OK ◇フィットネスジム:最新機器完備、インストラクター常駐 ◇無料お弁当:毎日提供、メニューも豊富 <ワークライフバランス支援> ◇フレックスタイム制(コアタイム11-15時) ◇時間単位の有休取得OK ◇選択式福利厚生(レベルに合った金額を支給) ◇5年毎のリフレッシュ休暇(10日間) 出社が楽しみになる、そんな環境があなたを待っています。
横河デジタル株式会社【横河電機グループ】
東京都港区元赤坂
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) 戦略・経営コンサルタント
<業界未経験OK/経験を考慮し給与を決定> ■学歴不問 ■コンサルタントとしての経験をお持ちの方 →IT業界や製造業での経験があれば歓迎します! <求める人物像> □主体的に行動できる方 □新しいことにチャレンジする意欲がある方 □製造業の発展に貢献したいという意欲がある方 □顧客と深く向き合い、本質的な課題解決に取り組める方
<コンサルタント経験をフルに活かせる> キャリアも私生活もあきらめたくないあなたへ── 女性にライフイベントはつきもの。 ですが、それを理由にキャリアをあきらめる必要は無いと 当社は考えています。 これまで培ってきた経験やスキルを ぜひ当社で活かしてみませんか? 今回募集するのは、製造業のDX推進を担う 【DXコンサルタント】 日本のものづくり産業を発展させる 提案を行うポジションです。 ★女性の活躍を応援する環境の良さ★ ・フレックス勤務で柔軟な働き方 ・月平均残業は25時間程度 ・女性の産休・育休の取得を奨励 ・生理休暇制度も完備 また、社員同士協力し互いを支えあう文化があるため 急な出来事にも柔軟に対応。 安心してキャリアを築ける環境が広がっています。 <製造業DXコンサルタントとして、日本のものづくりの未来を創造する>★コンサルタント経験優遇★フレックス勤務で柔軟に働ける★ライフイベントにも対応 <具体的な業務内容> ■製造業クライアントの課題発見・分析 ■IT環境刷新、BIデータ整理、データ取り込み手法の検討 ■業務効率化の提案、AIソリューションの活用提案 ■提案書作成、顧客との打ち合わせ ■プロジェクト推進・進捗管理 経験豊富な専門家との協業(チームプロジェクト)を行いながら、 専門性を磨きつつプロジェクトに向き合います。 <この仕事で得られるやりがい・成長> 製造現場の本質的な課題から解決策を導き出し、日本の製造業の競争力強化に直接貢献できます。OT(製造現場の運用技術)とIT(情報技術)を融合した独自のアプローチで、他社では得られない経験と専門性を獲得できます。 <本質的なコンサルティングが可能> 当社の強みは「現場を知っている」こと。製造現場の課題を肌で理解し、そこから最適なソリューションを提案するボトムアップ型のアプローチが可能です。入社数年目から大手製造業の社長や役員レベルとのミーティングを担当することも。提案フェーズから実装まで一気通貫で関わることができます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ライフイベントと両立しながら長く活躍できる環境 ★フレックス勤務が可能で柔軟にスケジュールを組める ★月平均残業は25時間程度と業界水準を下回る労働環境 ★年間休日120日以上、夏季休暇は9連休も可能 ★女性の産休・育休の取得はもちろん、復帰後のキャリア継続も積極的にサポート。生理休暇制度も完備。 男性の育休取得も推進されており、社員の約3分の2が家庭を持つなど、ライフステージの変化に柔軟に対応できる文化があります。 環境が整っているからこそ、輝き続けるキャリア 横河デジタルでは、IT×製造業という一般的に女性のイメージがないと思われる業界でも、女性が働きにくさを感じることなくキャリアを築いています。その背景には、先述した働きやすい環境以外にも、社員同士協力し互いを支えあう文化があります。 例えば育児との両立面では、コアタイムのないフレックス制度で、柔軟な働き方を選択できるのが強み。毎週金曜日は在宅勤務推奨日で、その他にも状況に応じて在宅勤務が可能です。(アサインされるプロジェクトによる)各チームは5~6人構成で、ワーパパも多い職場なので、お互いにサポートし合って業務を行っています。「業務ごとに複数担当制」という横河デジタル独自の仕組みにより、平均残業時間は月25時間程度を維持できているのも特徴です。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社【ポジションマッチ登録】
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
ポジションマッチ登録対象職種において、何かしらの知識・経験を有する方 【活かせる経験・スキル】 ポジションマッチ登録対象職種に関連する知識・経験 ※該当ポジションが数多く存在する為、様々な経験が活かせる可能性があります。 ※学歴不問
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■営業 ■その他 各種ポジション ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年8月24日(月)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 自由な提案で大手企業の課題を解決 当社の営業職は、商材やソリューションに制限がなく、ベンダーや過去の取引実績、、会社間のしがらみに縛られることはありません。顧客の課題解決を最優先に、最適な製品やサービスを自由に提案できるため、あなたのアイデアを存分に活かせます。主な顧客は日本を代表する大手企業で、幅広い業界の多様なニーズに応えられるのも魅力。営単なる営業活動にとどまらず、業界や社会に新たな価値を生み出すダイナミックな仕事に挑戦できる環境で、社会や世界を動かす原動力となり、企業の成長や社会の変革につながる手応えを実感してください。 日本を支える大手企業で成長するチャンス 当社は安定した経営基盤と高い信頼性を持ち、健康経営優良法人(ホワイト500)にも9年連続で選出されています。情報通信、金融、製造、流通など日本を代表する約10,000社や官公庁を顧客に持ち、社会インフラを支える重要な役割を担っています。大規模プロジェクトや最先端技術に携わる機会も豊富で、多様な人材が年齢や経験を問わず活躍中。成長意欲のある方が自分らしいキャリアを築ける環境です。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ポジションマッチ登録 あなたのスキルを登録してみませんか? 「ポジションマッチ登録」とは、 「非公開求人/公開前新規求人に登録する事ができる」サービスです。 予めご登録いただいているあなたのご経験にマッチした 非公開求人/公開前新規求人情報をお伝えいたします。 以下お考えの方はぜひご活用ください。 ◆経験にマッチした非公開求人情報を知りたい。 ◆経験にマッチした公開前求人情報をいち早く知りたい。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■インフラエンジニア ■Web開発エンジニア ■その他 各種ポジション ※『ポジションマッチ登録』は応募を受け付けるものではありません。 ※本登録は『株式会社キャリアデザインセンター type転職エージェント事業部』が運営する 『伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 type採用事務局』を通し受付させていただきます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 ※ご連絡が書類通過/内定確約でない旨ご了承ください。 ※ご登録連絡先(携帯電話、メール)に直接ご連絡させていただく可能性がございます。 連絡が繋がる連絡先をご登録ください。 ※2026年8月24日(月)までに採用事務局より連絡がない場合は登録終了となります。 ※登録後、登録内容を変更する場合は、再度ご登録ください。 【仕事の魅力】 最新技術×多様な案件でスキルを磨く 当社では、オンプレミスからハイブリッド・マルチクラウドまで、幅広いインフラ構築に携われることが魅力です。DevOpsやアジャイル、セキュリティ、監視など最新技術を取り入れた案件も豊富。多様なベンダーとのパートナーシップを活かし、複数の技術領域を横断的に経験できる環境です。さらに、中~大規模のクリティカルなプロジェクトで体系的な運営や品質マネジメントを実践。社内外のメンバーと連携しながら、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップも目指せます。 充実の福利厚生で柔軟な働き方を実現 当社ではテレワークやスライドワーク(始業時刻を5:00~11:30の間で30分単位で調整可能)の導入、時間単位の有給休暇取得が可能など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる点が魅力です。服装もスマートカジュアルで、TシャツやジーンズもOK。さらに、資格取得報奨金や伊藤忠グループの優待即売会、全国の保養所利用など、大手グループならではの手厚い福利厚生も魅力です。エンジニアとして、安心して長く働き続けられる環境が整っています。
想いコーポレーション株式会社
群馬県
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, その他個人営業
\ 業界未経験OK!営業の経験が活かせます / なんらかの業界で営業経験がある方の採用です! BtoB、BtoCは問いません。 ■誰かの不安を解消したい ■社会貢献性の高い仕事にチャレンジしたい ■収入を底上げしたい ■裁量の大きい環境で経験を積みたい ■将来役に立つ知識を手に入れたい そんなあなたにピッタリです♪
今、注目を集める終活サービス あなたの人生にも活かせる知識が身につきます! 社会のニーズをキャッチして 今注目を集める"終活サービス"をご存知ですか? 「将来が不安だけど、相談できる人が近くにいなくて」 「終活って何から始めたらいいの?」 「年をとって入院などで家族に迷惑をかけたくない」 当社ではそんな高齢者の方々が抱える悩みに寄り添い 入院や葬儀・相続などのサービスを提供しています。 残りの人生を安心して、楽しく暮らせるように サポートするお仕事はやりがいも満載♪ 仕事を通して、自分の将来にも 役立つ知識が養われます。 あなたの”寄り添う力”を活かして 誰かの人生を彩ってみませんか? ~沢山の「ありがとう」が届くお仕事~ 老後の不安、終活に関わる悩みに寄りそい、 最適なサービスのご提案で解決に導きます。 〇入社後研修あり 〇希望の曜日に休める(週休2日制) 〇勤務地が選べる テレアポ・飛び込みなどの新規開拓はありません! 幅広いサービスを通じて、お客様の終活や身元保証に関する悩みをサポートします。 ◎入院や介護施設への入所に必要な身元保証手続き ◎ご逝去後の各種事務手続き ◎終活に関わるお悩み相談など <お仕事の流れ> ▼お問合せ対応 チラシやホームページなどを見て興味を持っていただいたお客様へ 資料送付などの窓口対応を行います。 ▼面談・ヒアリング 入院やお葬式・お墓・相続に必要な手続き・身元保証に関する プライベートなお悩みごとを自宅などに伺いじっくりヒアリングします。 ▼問題解決の提案 ヒアリング内容に基づき、最適なサポートプランをご提案。 ▼ご依頼(契約) 提案内容に納得いただければ契約へ進みます。 ▼契約後のサポート 契約して終わりではありません 電話やお手紙で定期的にフォローし 継続的に信頼関係を築く大切なサポートを実施します。 \POINT/ 長期的に関係構築ができるので、 何かあったら相談できる存在になれることもあり 「あなたに出会えてよかった」「あなたのおかげで最近明るく過ごせています」など 嬉しい声が届くこともしばしばです! 【仕事の魅力】 入社後に専門知識はイチから学べます 終活サービスならではの専門用語などもありますが、入社後の社内研修でイチから学べますので未経験でも安心です。研修後、仕事に慣れるまでは先輩がしっかりフォローします。定期的な知識アップデート研修もあるので、確実に知識を自分のモノにしながらステップアップしていけます。 満足の収入で精神的にも余裕が生まれる 高齢者向けのサービスなので親身に寄り添う”心温まるコミュニケーション”が好まれます。お客様のお気持ちや不安を汲み取り、丁寧な対応を心掛けていれば、あなたへの信頼度も高まり提案もスムーズに行えるでしょう。契約が決まれば、成果はインセンティブとして給与にも還元され、収入面での満足度も高まります。 週休2日制かつ、残業も少なめの働き方ができるので、休日はプライベートや新しいことを学ぶなど、自分のことに時間もお金も投資できます。充実した毎日に心にも余裕が生まれ、相手に親身に向き合える"好循環"が生み出せます。
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
\人物重視の採用!/ ◆職種・業種未経験歓迎 ◆学歴不問 人の人生に寄り添う仕事だからこそ、スキルや経験よりも人柄を重視した採用を行っています。複数人の採用枠がありますので、同期と高め合いながら成長できるチャンスです!
プラスαの知識が身に付く事務にチャレンジ! 私生活の充実もキャリアも大切にしながら働けます♪ 『終活サービス』の提供を通して、 人々の豊かな人生をサポートしている当社。 \当社の事務、ひと味違います!/ カンタンなお問い合わせ対応だけでなく、 財産整理や税理士・弁護士とのやり取りなど 専門知識を身に付けられる業務にも挑戦できます! \ゆとりのある生活が築けます/ 未経験でも月給40万円以上と高水準な給与設定! また、頑張りに応じて随時昇給チャンスがあります。 家計の心配をせず、のびのび働ける環境です。 \腰を据えてキャリアを積めます/ 女性社員の割合も高く、育児や結婚などの ライフステージの変化にも理解の深い職場です。 キャリアもプライベートも理想を叶えたい方も安心です! 豊かな人生につながる『終活』をサポートするバックオフィス業務を担当します ★充実の研修で業界の基礎から学べる ★徹底した労務管理で残業ほぼゼロ ★分野によって業務内容が変わるからマンネリ化の心配なし \終活事業を支える、縁の下の力持ちに/ 入社後は業界知識をイチから学べる 入社オリエンテーションやセミナーなどもあり未経験でも安心です♪ 資格事務/営業事務/死後事務の3つから適性に応じて業務スタートとなります。 分かることから落ち着いて対応すればOK 慣れてきたら、業務の幅を広げてみよう! ▼資格事務 ・セミナー運営サポート ・資格者からのお問い合わせ対応 ・認定証や販促物の制作・補助 など ◎資格とは… 当社が運営している一般社団法人終活協議会が定める【終活ガイド資格】のこと。 難易度も様々ですので、できることから徐々にお任せします! ▼営業事務 ・お問い合わせ対応 ・入金や書類のチェック ・会員証の発行 ・社判の押印 ・立替費用の請求 ・営業の契約・日報・売上管理 など 主に社内で発生する業務の対応をお任せします。 ▼死後事務 ・遺言状の作成サポート、チェック ・財産整理サポート ・税理士との情報共有 ・外部(財政、金融、相続人)との連絡対応 ・財産整理 など 専門性の高いポジションのため、興味がある方がチャレンジできる業務。 時には弁護士などと連絡をとりながら進めていきます。 「ルーティンワークは飽きそう…」 「いろんな仕事に挑戦して成長したい」 という方に合った環境です! 【仕事の魅力】 社会のニーズをキャッチしたサービスで、安心を提供! 「生涯笑顔で過ごせる環境づくり」を理念に、終活サービスを提供してきた当社。身元保証サービス「心託」は会員数2万人を超えるなど、安定したニーズがあります。 事務スタッフは、当社のサービスを利用するお客様がより安心して生活を送っていただけるように、遺言状や財産整理などの深いニーズにも対応する機会があります。 「あなたに相談してよかった」とお客様の安心した声を聞けるやりがいの大きな仕事を経験できます。 ブランドイメージNo.1に輝く注目の企業です! 2024年6月のブランドイメージ調査にて、3部門で1位に輝きました! ■士業が選ぶ終活会社:第1位 ■一生任せたい終活会社:第1位 ■安心と信頼の終活サポート:第1位 ※調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 ※調査期間:2024年5月2日~2024年6月25日 成長企業として注目が集まる当社だから、 やりがいを感じていただけること間違いなし!
エム・ティ・ストラテジー株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆学歴不問 ◆リーダー経験およびメンバー育成の経験をお持ちの方 ◆開発プロジェクトにおけるPMO経験をお持ちの方 ★PM経験を持ちの方は尚歓迎です! ≪こんな方にピッタリ≫ □PM・PMO経験を活かしてステップアップしたい方 □大規模なプロジェクトの最上流から手掛けたい方 □AIに関する知識を習得したい方
<経験を活かして次のステップへ> AIを武器に、最先端の「PMコンサルタント」へ! 【AI時代】にフィットした、 新しいPMの在り方を追求している当社。 AIを使いこなす術を身に着けて、 より効率的にプロジェクトを成功へ導く 「PMコンサルタント」になりませんか? ▼PMにおけるAI活用の基礎を習得 JDLA認定の独自AIカリキュラムで 自然言語処理や音声処理、生成モデルなど PM×AIに必要な素養を学びます。 また、自身でPMAIツールを作成できるようになる 研修も用意しています。 ▼経験者に向けたPMスキルの向上も実施 プロジェクト計画策定やテスト戦略、 リスク管理などに関する高度な「PM研修」を 対面形式で実施しています。 ◆ノウハウを余すことなくコンテンツ・ツール化 ◆研修と実務を通して着実にスキルアップ ◆メンター制度などフォローも充実 ◆リモートワーク可/残業少なめ システム開発プロジェクトにおいて、 クライアントPMのアドバイザーとして 大規模プロジェクトに関わる業務をお任せ! <具体的には> ・プロジェクトの立ち上げ ・計画策定支援 ・実行推進支援(変更管理・リスク管理を含む) ・チームメンバーの育成、メンタリング など ★プロジェクトの最上流工程に携わるポジションです! ★数10億円~数100億円クラスの案件が中心です! ━━<案件例>━━━━ ●大手自動車部品メーカー様カーナビ刷新支援 ┗支援内容:プロジェクト計画策定・運営支援 ┗プロジェクト規模:50億円前後 ●大手情報・通信サービス業者様プロジェクト支援 ┗支援内容:プロジェクト計画・要件定義書・基本設計書作成支援 ┗プロジェクト規模:50億円前後 ●官公庁様共済システム刷新プロジェクトテスト支援 ┗支援内容:テスト戦略・計画策定およびテスト準備・実行支援 ┗プロジェクト規模:300億円前後 ※(変更の範囲)上記を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 「AIの基礎」を体系的にゼロから学べる環境をご用意 ▼入社後は、JDLA(日本ディープラーニング協会)より認定を受けている自社開発のAI研修「ゼロからわかるやさしいディープラーニング講座」を受講することができます。具体的には、全13章に及ぶオンライン完結型のカリキュラムとして、人工知能研究の歴史から、ディープラーニングや音声処理・生成モデルなど実践的なAI活用のためのスキルを身につける事が可能です。 ▼習得した知識を定着させる問題を各章ごとに設けているだけでなく、コーディング演習(解答付き)もセットでご用意しているので、研修終了後はすぐに実務に活かすことができます。 マネジメントスキルに磨きをかける研修あり◎ PM/PMOとしての経験を持つ方でも、 よりそのスキルに磨きをかけられる 研修制度をご用意しています。 <具体的には> ■システム開発におけるプロジェクト管理のポイント学習 ■システム開発における品質保証のポイント学習 ■PMスペシャリスト研修(基礎編/考察編/応用編) 等 ※客観的にスキルや経験を証明できる 「PMP資格」の取得も支援しており、 受験費用、必須研修費用については全て会社負担。 AI関連の知識・スキルが身に付くだけでなく、 プロジェクトマネジメントのスキルアップも可能です。 【教育制度について】 習得すべきスキルを意識し、課題をクリアしていくことで、昇進・昇給を実現!研修制度とスキルチェックシートが紐づいているので、効率よくキャリアアップを目指せます。 <キャリアパス> プロジェクトアシスタント ▼ プロジェクトパフォーマー ▼ プロジェクトリーダー ★入社後はこちら以上のポジションを担当 ▼ PMコンサルタント・AIコンサルタント ▼ プロジェクトデザイナー・プロジェクトストラテジスト
スカイライトコンサルティング株式会社
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) リスクコンサルティング その他専門コンサルティング シンクタンク 社会保険労務士事務所 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント
◆必須要件: ・大卒以上(大学院卒、MBA歓迎) ・コンサルタント、ITコンサルタント、sler営業、PMなどの経験 ※事業企画、業務改革、IT戦略・導入、BI等のプロジェクト経験者 ※ERP・SCM・CRM等の導入コンサルティング、業務系システム開発プロジェクト経験者 ※ビジネス知識やITスキルを活かし、多種多様な業種・テーマのプロジェクトにチャレンジしたい方 ◆求める志向性: ・他者や社会をよりよくしたいという貢献志向をお持ちの方 ・常に問題意識を持ち、自ら考え行動している方 ・チームで協働しながら業務を進めることに優れている方 ※社会貢献をしていきたい方、課題解決をしていきたい方などが活躍しております ※スポーツビジネスや地方創生に携われるチャンスもあります
コンサルの枠を超えて、ビジネスの創造者へ。 少数精鋭だからこそ、一人ひとりが主役になれる。 2000年創業の当社は、顧客が抱える経営課題の解決に取り組み、 多様な企業から厚い信頼を獲得。 戦略立案から実行まで一気通貫のサポートから 高い満足度を誇り、確かな成果を生み出しています。 当社の強みは、高度なコンサルティング能力と自律性を備え、 顧客成功と社会貢献への志を持つプロフェッショナル集団。 少数精鋭のチームが多彩なプロジェクトで活躍しています。 近年は新サービス開発や投資事業へと活動領域を拡大。 「ビジネスの変革と創造」という壮大な目標に 挑戦する意欲ある方をお待ちしています。 顧客の課題解決に本当に必要なものを見極め提供する、本質的なコンサルティングを行います。 顧客の課題解決に本当に必要なものを見極め提供する、本質的なコンサルティングを行います。 「お客様の成功を創造し、お客様と成功体験を共有する」を企業理念として掲げ、 2000年に外資系ファーム出身者が立ち上げた少数精鋭のコンサルティングファームです。 多様な経営課題に対して、顧客と協働しながら戦略立案から実行まで一気通貫して支援する コンサルティングスタイルで、リピート率8割超と高い顧客満足度を得ています。 ■産業別 製造業、流通・小売業、情報通信業、金融・保険業、サービス業、官公庁 ■テーマ別 戦略策定、新規事業立ち上げ、業務プロセス改善・改革、システム導入、経営管理基盤、組織・人 またコンサルティング事業にとどまらず、 ◎投資とコンサルティングを組み合わせた成功報酬型コンサルティング ◎東京ヴェルディとの資本業務提携をはじめとしたスポーツビジネスへの取り組み ◎ベンチャー投資事業 ◎新興国ビジネス支援 等 様々な事業展開も行っていますので、多彩な事業に関われるチャンスです。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 立候補制のアサインメント 同社の多彩なプロジェクト環境では、アサイン先の決定において、個人の主体性と希望が最大限に尊重されます。具体的には、社内公開される案件情報から自ら選択し応募するシステムを採用。特に若手には多様な業界・テーマへの挑戦を推奨する方針のもと、幅広いプロジェクト経験を通じてコンサルタントとしての実力と視野を着実に広げていきます。 公平な評価精度により、一人ひとりの成長をバックアップ 評価は人材育成の要であるという理念に基づき、同社では顧客提供価値と組織貢献を公正に測る明確な基準を確立。この透明性の高い絶対評価により、年2回の評価・昇進判定を実施しています。上司、マネジャー、役員からの直接的なフィードバックを通じて、自己の課題を明確に認識し、成長に向けた取り組みを率直に対話できる環境が整っています。
◆必須要件: ・大卒以上(大学院卒、MBA歓迎) ・社会人経験3年~6年程度の方(経験不問) ※コンサルタントしての素養やマインドを重視します ◆求める志向性: ・他者や社会をよりよくしたいという貢献志向をお持ちの方 ・常に問題意識を持ち、自ら考え行動している方 ・チームで協働しながら業務を進めることに優れている方 ※社会貢献をしていきたい方、課題解決をしていきたい方などが活躍しております ※スポーツビジネスや地方創生に携われるチャンスもあります
株式会社BJIT
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
■賞与年2回 ■昇給年1回
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング ITアウトソーシング その他(IT・通信), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ) プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) セキュリティコンサルタント・アナリスト その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
専卒以上 ■ITコンサルティングの実務経験がある方 ■英語での業務遂行ができる方 (ビジネス英語レベルが目安) ※コンサルティング未経験でも SE/PLやセールスなどからのキャリアシフトも可能です。 興味があればぜひご応募ください。 ※経験年数問わず ※ミドル・シニア・ベテラン歓迎 ※ブランクのある方歓迎 【特に活かせるスキル】 ■業界経験、業界知識 ■PM経験 ■ビジネス開発経験 ■プリセールス経験 【採用担当より】 さらなる業務拡大に向け5名以上の積極採用を予定します。 20代からミドル・ベテランまで 様々なタイプの方を幅広く募集! ご本人の適性や能力に応じた配属を行いますので 希望はぜひお伝えください。 まずはエントリーをお待ちしています! ◎英語力について 業務で英語力が必要となりますが 状況によって翻訳サポートをつけるなどの 対応も可能なため習熟レベルに関してはご相談可能です。 英語でのコミュニケーションを厭わないこと、 英語力を高めたいという意欲を重視します。
日本とバングラデシュをつなぐ 他に例を見ない特色を持つITカンパニーとして 成長を続けてきた当社は今、 グローバルプロジェクトのさらなる展開へ向け 新たなコンサルタントを募集! 国内の大手・上場企業や ITコンサルティングファーム、 SIerをはじめとした クライアント企業に対して 当社ならではの特徴を活かした ITコンサルティングを行っていただきます。 【具体的には】 設立以来21年の実績を有する当社には IT業界に幅広いコネクションを有し 重要顧客との確かなリレーションもあります。 こうした基盤を活かしつつ、 自社の強みを存分に発揮できる提案を実施。 コンサルティングテーマは様々です。 あなたの得意な分野や独自の知識、 経験を活かして成果を出せます。 ※必要に応じて日英翻訳のサポートもあります。 【プロジェクト例】 ■SAP、SalesForceなどの エンタープライズパッケージ製品の周辺開発 他多数 ■AI(DeepLearning、ML) データサイエンス、IoT関連の先端技術開発 ■DevOps開発 ■Web・モバイル系開発 ■各種アプリケーション開発 (フロンドエンド、バックエンド) ※その他非公開実績含め様々あります。 詳しくは面接などでもお伝えできます。 ぜひご自身の活躍できるフィールドを当社で発見しませんか。 <注目ポイント1> アットホームで風通しも良い職場の魅力 バングラデシュと日本の社員がいずれも多数在籍し グローバルな環境を日々実感できる職場です。 異文化を理解しつつ、互いに協調するために コミュニケーションを大切にしており、 アットホームで人間関係が良いのも魅力。 どなたでもなじみやすい環境ですので 安心してご入社ください。 <注目ポイント2> グローバル志向の方に絶好のフィールド バングラデシュ人の社員と日々接し、 プロジェクトも国内外で展開しているため 仕事でグローバルに活躍したい方には 絶好のフィールドです。 海外で暮らしたり、海外に関わる仕事をしたりと 何らかの海外経験がある社員も多いのが特徴で、 仕事では英語力が必要となりますが ご本人の語学レベルに応じたフォローもあり 必ずしもネイティブレベルは求めません。 英語力についてはぜひご相談ください!
株式会社アイダ設計
埼玉県上尾市今泉
ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(橋梁) 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
<管理職としてお迎えします> ●施工管理として5年以上の実務経験をお持ちの方 ●建築士や施工管理技士などの資格をお持ちの方 ●学歴不問 ●普通自動車免許必須(AT限定可) \こんな方をお待ちしています/ ■安定企業で長期的に活躍したい方 ■頑張りが給与に還元される場で働きたい方 ■多様なジャンルに携わりたい方
あなたには、建設現場の施工管理をお任せしていきます。最初の1ヶ月で当社のやり方を覚えていただき、その後はすぐに現場に入っていただきます。 <・・・具体的な仕事内容・・・> ■材料や協力業者の手配 ■工期予定表の作成 ■現場管理・品質管理 ■スケジュール調整 ■検査・着工前立ち合い・引渡し立ち合い ◎まずは建売住宅からご担当いただく中で、仕事のやり方や進め方などを理解していきましょう。その後は慣れ次第、注文住宅や幼稚園などの非住宅にも携わっていただきます。無理に任せていくことはないのでご安心ください! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 多彩な建築プロジェクトで、あなたのキャリアに広がりを 当社では、住宅建築だけにとどまらない多様なプロジェクトに携わることができます。こだわりを持つお客さまの注文住宅から、幼稚園などの非住宅建築まで、幅広い経験を積むチャンスがあります。 例えば、注文住宅であれば、お客さまの要望に合わせて形から全てを作り上げていく醍醐味があります。設計段階から携われるため、一貫してプロジェクトに関わることができるのも大きな魅力です。 <注目ポイント2> ライフイベントを経ても活躍できるサポート体制あり 当社では家庭を持ちながら施工管理として活躍している方も多く、当社の子育て周りのサポート制度を利用しながら仕事と両立させています。例えばプレパパママ休暇制度では、初めてパパ・ママとなる方に10日間の休暇を付与する制度で、他にも8日間のマイホーム取得休暇などもご用意することで暮らしを充実させながら働ける体制を整えています。 また、お子さんが大きくなって運動会などのイベントがある際にも休暇取得は可能です。お子さんがいる方が多くいるからこそ、協力し合いながら仕事を進められます。 【入社後の成長サポート】 資格取得祝い金・資格手当でキャリアアップをサポートしています。 <資格手当一覧> ※下記は月給額に加算されます ※下記は専任以外の場合です ・宅地建物取引士:2万円 ・一級建築士:5万円 ・二級建築士:2万円 ・木造建築士:2万円 ・一級建築施工管理技士:3万円 ・二級建築施工管理技士:1万円 ・一級土木施工管理技士:1.5万円 ・二級土木施工管理技士:5000円 ・一級管工事施工管理技士:1.5万円 ・二級管工事施工管理技士:5000円 <資格取得祝い金あり!> [1]一級建築士 50万 [2]二級建築士 15万 [3]宅地建物取引士 5万 [4]一級建築施工管理技士 30万
SHOPLIST株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆学歴不問 ◆PHP実務経験(1人で実装できるレベル) ◆PHP8の実装経験
自社開発サービスのファッション通販サイト「SHOPLIST」と現在新規開発中であるサービスのバックエンド全般の設計・開発をお任せします。 <具体的な仕事内容> ◆Webサイト・ネイティブアプリ全般のサーバーサイドの設計・開発 ┗商品ページ、検索フォーム、ショッピングカート等のUX改善、SEO対策等 ┗決済追加、新テクノロジー活用による新機能開発 ◆今後の新規サイト・アプリのシステム設計・開発 ◆各種システム改善 ┗サーバの負荷対策やアプリケーション設計・開発 (月間500万人以上が訪れ、セール時には平常時の10倍近くのトラフィックがあるため) ┗大量データを分析データとして扱うためのDBやクエリチューニング ┗サイトのレイテンシーやサーバーコストの改善 <業務の特徴> ◆TypeScript、GraphQLなどモダンな技術を駆使し、大量トラフィックを捌く経験が積めます ◆ECにおける全ての業務を自社メンバーで遂行しているため、スピーディーに仕事を進められます。 ◆他ポジションを通じて、ユーザー、クライアントの反応をもらうことができます。 ※入社後、他エンジニア、プランナー等のキャリアチェンジも歓迎します。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> SHOPLISTとは ファストファッション通販サイト「SHOPLIST」は、 レディース・メンズ・キッズのファッションアイテムから、 コスメやインテリア雑貨に至るまで、多種多様なアイテムを取り扱っています。 気軽にリーズナブルな価格でお買い物ができる事から、 多くのお客様にご利用いただいています。 <注目ポイント2> 数字で見る【SHOPLIST】 ◆取扱高:約172億円 ◆年間購入者数:131万人 ◆取扱商品:約1000ブランド/50万点 ◆年間出荷件数:291万件 今後、さらなるビジネスの拡大、顧客満足度向上に向けて、 採用を強化し、ぜひお力をお借りしたいと考えております。
株式会社電通総研【ポジションマッチ登録】
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
▼ポジションマッチ登録対象職種 ------------------------------- ■営業 ■エンジニア ■バックオフィス ■コンサルタント ■プロジェクトマネージャー ■その他 ※本登録では、公開求人のみならず、 非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。 ※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、 必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。 <従事すべき業務の変更の範囲> 当社の指示する業務全般 <注目ポイント1> 数字で分かる電通総研 【売上高】152,642百万円 ※2024年12月期 【営業利益率】13.8% ※2024年12月期 【従業員男女比】女性26.2% ※2024年12月末時点 【年間離職率】2.1% ※単体、2024年12月期 【顧客社数】2,500社 【研修受講時間】73.9時間 ※単体、2024年12月期 【育児休業取得者数および復職率】男性43人/女性14人、復職率100% ※単体、2024年12月期
ディベロッパー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
DXプロジェクトマネージャーとして、 社内各部門やグループ各社、パートナー企業と協業して 新規システムの企画開発や既存システムの改修をリードいただきます。 ■QCDに関わるリスク・課題を察知しながら、 社内関係者や開発ベンダーを適切にマネジメントし、解消に向けた活動を行う ■事業部門/ユーザー部門の課題や要求を綿密に把握したうえで、 優先度を見極めて要件に落とし込んでいく ■要件定義/設計/開発各工程における進捗管理や、 ベンダーの見積/計画/品質妥当性確認を行う ■社内システム全体を俯瞰し、整合性のとれたアーキテクチャ検討を行う システム設計・開発、インフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は全て外部委託しており 全員が上流工程に関わりながらステークホルダーとのコミュニケーション、 クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。 システム完成後も実際に現場で使用されている場面を見て、フィードバックを受けることで ユーザーにとって快適なシステムになるよう改善にも関わっていきます。 <領域・案件事例> ■BPR ・大規模基幹業務システム ・決裁・会計システム(40億円/3年) ・顧客契約電子化(10億円/3年) ・グループ会社基幹システム(10億円/4年) ■顧客系システム(EC・WEB・アプリ) ・オムニチャネル基盤システム <注目ポイント1> 専門性を活かしながら、ビジネスとITを兼ね備えた人材へ 当社および当社グループの関係者を巻き込み、複数の部門等と連携しながら、 ステークホルダーを常に意識し、主体的に業務を推進します。 これまでの専門性を活かしながら、さまざまなプロジェクトを経験することにより、 「ビジネスとIT」をバランス良く備えた人材に成長していくことが可能です。 <注目ポイント2> 社員が最大限能力を発揮するためのワークライフバランスも重視 ■年間休日122日 ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ■一定の勤続年数経過に応じ休暇を付与する「フレッシュアップ休暇」 ■事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ■ベビーシッター・学童保育費用補助制度 ■過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続 社員一人ひとりのプライベートの時間を増やし、 自己研鑚や社外交流等でさまざまな価値観に触れることが、 会社の持続的な成長につながると考えています。 また、育児に関わる社員がより安心して働き続けられる環境づくりに注力しています。
グループ共通のITインフラや個別の業務システム用の インフラの構想策定、技術選定、設計/構築を行うと共に これらの保守運用・及び継続的な機能改善/更新対応により 安定的かつ効率的な稼働環境の提供に努めます。 ご経験・志向等に応じて以下のような領域・テーマをご担当いただきます。 <領域・テーマ例> ・システムインフラ(ネットワーク、ストレージ、セキュリティ、監視、バックアップ等)の設計、構築、保守 ・AWS/Azure等のパブリッククラウド設計、構築、保守 ・PC/スマートフォン等のデバイス選定、配備、保守 ・コミュニケーション系システム(メール/オンラインストレージ/Web会議/IP電話等)の選定、設計、構築、保守 ・認証、構成管理、監視等の共通基盤の設計、構築、保守 ・アプリリリース時の構成変更や、日々のパフォーマンス分析と改善対応 ・コスト分析と最適なソリューションの適用 システム設計・開発、ITインフラ構築、保守運用、ヘルプデスク等の実務は 全て外部委託しており、全員が上流工程に関わりながらステークホルダーと コミュニケーション、クオリティ、コスト、スケジュール、リスクなど全体マネジメントを担います。 <注目ポイント1> 専門性を活かしながら、ビジネスとITを兼ね備えた人材へ 当社および当社グループの関係者を巻き込み、複数の部門等と連携しながら、 ステークホルダーを常に意識し、主体的に業務を推進します。 これまでの専門性を活かしながら、さまざまなプロジェクトを経験することにより、 「ビジネスとIT」をバランス良く備えた人材に成長していくことが可能です。 <注目ポイント2> 社員が最大限能力を発揮するためのワークライフバランスも重視 ■年間休日122日 ■コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制 ■一定の勤続年数経過に応じ休暇を付与する「フレッシュアップ休暇」 ■事業所内保育所を利用可能とし、社員の多様な働き方をサポート ■ベビーシッター・学童保育費用補助制度 ■過去20年以上育児休業からの復帰率100%を継続 社員一人ひとりのプライベートの時間を増やし、 自己研鑚や社外交流等でさまざまな価値観に触れることが、 会社の持続的な成長につながると考えています。 また、育児に関わる社員がより安心して働き続けられる環境づくりに注力しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ