328920 件
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
-
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: 四輪車インパネ周辺の樹脂部品(スイッチ類)の設計業務 CATIAv5を用いてパワーウィンドウスイッチ・ワイパーレバー・ハザードランプなどスイッチ関連の設計を行います。 ・仕様の確認・検討 ・樹脂部品の詳細の設計 ・3Dモデル及び図面作成 ・関連社内部署、外注先金型・部品メーカーへの確認 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所コミュニティ株式会社
東京都千代田区三番町
550万円~1000万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
~発注者側/三菱地所グループ/クラウドサービス活用など社内ICT活用も豊富/リモートワーク可/在宅勤務可/年休120日/服装自由◎/フレックス勤務可/「ワークライフバランスが改善された」と中途入社者の方からの中途入社満足度◎~ ■担当業務 分譲マンションの総合管理に付帯する建築施工管理業務を中心に担当して頂きます。 ■担当業務詳細 計画的な改修工事(建築系)の施工管理に関する業務(施工管理・安全管理・工事協力会社の技術指導等)をお任せ致します。 三菱地所グループがオーナーの物件メインとなり、管理会社は同社の為、発注者代行の立場で業者手配/工期管理/各種報告等をお任せします(現場での施工管理は協力会社)。 ■就業環境 月の平均残業は20h〜30h程、PCも19時半にはシャットダウンされます。月に一度木曜日に15時退社できる制度もあり、長時間労働をしない風土があります。 夜間工事はなく、プライベートとのメリハリのはっきりとした、安定した働き方を実現することが可能です。 時差出勤や、1時間単位の有給休暇、テレワーク、時短勤務など、ご自身の環境にフィットした働き方を実現できます。 ノートPCの貸与やクラウドサービス導入(例として社内のMTGはTeamsで完結)等、業務効率化を図る為のICT活用も積極的に推進しております。 ■働き方改革に関して(働き方改革11の施策) (1) 時差出勤・振替出勤 (2) テレワーク制度 (3) サテライドcafe(cafeでの勤務OK!飲物代会社負担!) (4) モーニングシフト(朝食を会社負担で提供等) (5) プレミアムさーずでーず (6) 勤務間インターバル制度 (7) フリーアドレス (8) ドレスコード廃止(各自の判断と責任でTPOに合った服装でOK!) (9) 10%ルール(業務時間の10%をビジネスモデル革新のための時間に充当OK!) ■企業の特徴 今後は主な事業領域で あるマンション管理事業に加え、拡大が予想される大規模修繕工事領域の強化や居住者向けサービスの充実を図り、三菱地所グループの 住宅バリューチェーンを形成する各社との連携を深めながら、管理会社としてのストックビジネス領域の拡大・収益向上を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパニアス株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(18階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
学歴不問
〜法人営業経験者歓迎!異業界出身者も活躍中!/大手取引先多数の安定基盤で黒字経営継続/インフラ、アプリ、ハード、バイオと幅広い業界に提案可能!提案力・企業深耕力が身につく/プロセスを評価する自社独自の評価制度を導入、成長実感◎〜 AI・IoT・クラウドを中心とした先端エンジニアリング事業を展開する当社において、法人営業としての業務をご担当いただきます ■職務内容: 法人営業としてクライアント企業に対し、人材派遣の提案営業を実施頂きます。 担当は既存顧客が殆どとなりますが、担当企業内の別部門開拓・新規顧客開拓なども自ら行って頂くことを期待しております。 ※担当顧客:一部上場企業などの大手企業が中心 ■目標について: 支社ごとに売上高、稼働人数などを設定しております。個人目標も設定されますが、評価としては部の業績目標が7割、個人業績3割程度となり、プロセスも評価される環境です。 ■当社について: 当社は日本が世界に誇るモノづくりメーカーの製品設計をサポートする技術系アウトソーシングカンパニーです。 「機械系」「電気・電子系」「IT系」の設計開発に特化し、実験・評価・解析、技術サポートまで幅広い領域で活躍しています。自動車、航空機、電車、OA機器や通信機器、アプリケーション開発、社会インフラなど様々な設計開発を行ってきた当社の取引先は上場・優良企業のトップメーカーを中心に約200社となっております。 また、配属後も360°フォロー体制やレベルに合わせた教育体制により、安心して成長することができます。 創業から、『人と人との心のつながり』を大切にして成長してきました。企業も従業員も『縁』によってその人生が変わります。 「ジャパニアスにお願いしたい」とお客様に厚い信頼を置かれるのは、縁を大切にする人間力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
500万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜一部リモートOK/EV向け製品に関わりたい方におすすめ/手当、福利厚生◎/経験ある業務からスタートし、上流工程へステップUP/土日休、年休120日/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団〜 ■今回お任せしたい仕事: ◇EV向け車載ECU(走行制御、充電制御、サーマル管理、電子制御を担当)の組込ソフト設計・開発をお任せします。 ◇ご経験やスキルに応じて、最適な工程をご担当いただきます。 ■業務内容: ◇必要なBSW(Basic Software)およびRTE(Runtime Environment)の検討 ◇BSWのインテグレーション作業 ◇基本設計からテスト(単体/結合/実機)までの一連の開発工程 ※将来的には自動車以外の分野にも挑戦でき、さまざまな組込ソフト開発に携わることでキャリアアップが可能です。 ■当ポジションの魅力: 【身近な製品の開発】 自動車という身近な製品に携わるため、日常生活の中で自分の関わった成果を目にすることができます。 【上流工程へ着実にステップUP】 設計から評価テストまで幅広い工程を経験でき、自動車業界でのさらなる上流工程へのステップUPが見込めるポジションです。 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■技術への考え方: 創業者は機械系出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社
東京都中央区入船
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■業務内容: 機能性食品の中でも『米粉パン』の営業担当として、大手流通業の卸業者や小売企業に対しての新商品、既存品の提案、売場提案などの営業活動を行っていただきます。 ※参考までに得意先の営業割合(新規営業:70%・既存営業:30%) ■具体的な業務内容: (1)提案業務 ◎卸業者へ小売企業に対する新規取扱い(拡大)提案 ◎見積もり作成(プレゼンテーション含め) ◎店頭商品展開と提案 (2)データ分析業務 ◎市場データ分析 ※外部企業提供市場データ分析 ◎データ分析をもとにしたお客様の課題解決 (3)その他業務 ◎取引先に要望に応じた企画提案 ◎新規顧客(ユーザー)獲得に向けた活動 ■得られる経験/やりがい: ・「亀田製菓」のブランドのもとで新規事業にチャレンジできます。 ・米菓に次ぐ、将来の「亀田製菓」の新しい柱に携われます。 ・当グループの中で製造開発(上流〜下流まで)を行っている為、自社製品を提案できます。 ・ライスイノベーションカンパニーの実現を通じた社会貢献ができます。 ・既存の商品を組み合わせながら米粉パンを使った新商品の提案等大きな視野で良いとこどりをしながら営業活動ができます。 ■組織について: 食品事業本部は約17名在籍しており、機能性素材チーム(植物性乳酸菌・米ペプチド)、機能性食品チーム(メディカル・米粉パン・PBF)、生産チーム(新潟)の3チームに分かれております。新しいことに積極的・意欲的な方が多いです。 ■募集背景: 亀田製菓は「製菓業」から「米業」(お米に活用した菓子・加工食品・機能素材などの価値創造)へ、世界中に美味しさ・健康・感動をお届けする企業、「ライスイノベーションカンパニー」を目指し、独自価値創造型の企業体になるべく変革を実行しています。 お米の可能性を最大限に引き出し、その加工技術を活かして生まれた機能性食品の価値を国内に展開していく為、食品事業の販売・セールスとして、事業拡大を担っていただく方を募集します。 ※機能性食品とは「米粉パン」「おかゆ」「PBF(プラントベースフード)」です。 ※メイン業務は「米粉パン」となります。 ※米粉パンは、亀田製菓グループ会社である「TAINAI」が製造しており、グルテンフリーのパンとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
600万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: グループ企業約90社の内部統制を徹底させるべく、監査部の体制(経験を伴う専門性に基づく充実した体制)の整備が求められているため。 ■業務概要: 監査部のニーズを正しく理解し、独立的、客観的な立場で、いすゞグループの各組織/機能の内部監査行い、経営目標の達成に貢献する。また、業務監査Gおよび内部統制評価Gの人財育成およびいすゞグループ監査組織・担当の人財育成、組織強化に対しGLをサポートする。 ■業務内容: (1)決算・財務報告プロセス監査 ・法令(特に会社法、金商法)・規制・公的機関発行のガイドライン、社内規定、過去の内部監査の結果等から、決算・財務報告プロセスにおける内部統制上のリスク・懸念点を調査する ・財務報告プロセスにおける内部統制上のリスク・懸念点に基づいて、内部監査実施計画を策定する ・策定した内部監査実施計画に基づいて、国内外の監査対象会社の決算・財務報告プロセスを調査する ・調査結果に基づいて内部統制報告書を作成し、経営陣に報告し、監査法人に提出する ・監査指摘事項について、対象部門の改善状況をフォローアップする ・監査法人からの問い合わせに対して、適宜対応する (2)内部監査 ・法令・規制・公的機関発行のガイドライン、社内規定、過去の内部監査の結果等から、経営諸活動(財務活動、情報システムの状況含む)におけるリスク・懸念点を調査する ・経営諸活動におけるリスク・懸念点に基づいて、内部監査実施計画を策定する ・策定した内部監査実施計画に基づいて、国内外の監査対象会社の業務状況を調査する ・調査結果に基づいて内部監査報告書を作成し、経営陣に報告する ・監査指摘事項について、対象部門の改善状況をフォローアップする 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
【エリア限定採用も可/遠方の出張ほぼなし/働き方改善/内勤5割/年休125日/フレックス制度有/直行直帰◎/自社案件/上流業務(管理・調整)中心/業績安定/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー】 ■業務内容: 自社製品のメンテナンス管理業務をお任せします。 保守契約を結んでいる顧客先に出向き、消防用設備等のメンテナンスを担当します。点検の日程調整、作業の実施だけではなく、不具合発生時の修理工事の営業・実施、さらにはリニューアル提案など、幅広い業務を通じて顧客の要望に応え、消防設備維持のサポートを行います。 半年に1回の定期点検があり、顧客と中長期でコミュニケーションを取りながら業務推進いただきます。実際の作業は協力会社が行うため、点検のスケジュール調整や協力会社のコントロールがメイン業務です。 必要に応じて顧客への提案なども行いますが、ノルマは無く、顧客により喜んでいただくためのものですのでやりがいがございます。 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。 ・工期に関して:メンテナンスのスケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には宮城県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ■担当案件: オフィスビルがメインですが、デパートや病院、学校、倉庫、劇場、スタジアムなど幅広く担当します。これらの建物には報知器の設置義務があり、案件がなくなることはありません。また、同社は営業所を数多く持っているため、勤務地近くの工事案件を基本的に担当します。案件の工期中の出張はほぼ発生しません。 一人当たり50から60件の案件をご担当いただいておりますが、必ずしも常時案件が動いているわけではないため、無理のない数字です。 ■キャリアパス: キャリアプラン自己申告制度:今後の自分のキャリアへの希望を会社へ伝える制度がございます。年1回ご自身のキャリア志向性について直属の上司と面談を行い、ご自身の希望するキャリアプランを会社と共に作り上げていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイ・コミュニケーションズ
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
350万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 基地局・無線機器・通信機器 通信設備/消防・防災設備
〜社内外のスケジュール管理・打ち合わせ等/研修制度・福利厚生充実〜 ■業務概要: 尼崎や西宮、伊丹、大阪市西部に居住の方を対象に地域密着型のサービスや情報インフラをお届けしている当社にて、ケーブルテレビ設備(放送・通信・電話・LTE)全般の設計、保守管理、新規構築、施工管理の構築を担当いただきます。 ■具体的な業務: 基本はデスクワークとなり、作業のスケジュール管理や協力会社との打ち合わせがメインとなります。 サービス障害が生じた際の現場確認で現地に行くこともございますが、頻度としては少ない形です。 ・ケーブルテレビ等の加入獲得に応じ、伝送路の新規配線設計作業の実施 ・営業部門や、協力会社各所からの問い合わせに対して回答 ・サービス障害が発生した際の改善対応に向けた検討の実施 ∟発生原因の特定/復旧に向けた各協力会社への指示作業/各所情報連携作業/お客様へのご説明 ■業務の特徴: 基本的には工事の工程管理やスケジュール調整が主な業務となり、お客様宅で据え付け工事を行うことはありません。 お客様が快適にテレビやインターネット、電話といった当社のサービスを利用できるように、センターやお客様宅内、センターからお客様宅内をむすぶ幹線にある機器の管理やメンテナンスを行っています。 また、設備の更新を図るなどしてインフラの整備に取り組んでいます。 ■入社後の流れ: 入社後は技術部の先輩や施工会社に同行し、業務の流れや専門知識を習得いただきます。その後、以下の業務をお任せします。 ・ヘッドエンド/放送機器/通信機器/伝送路などの設備の設計、設備計画策定 ・工事工程管理 ・工事品質管理/新規サービスの立上げ、立案 ・顧客サポート業務 ・機器類調達、管理 ・一般ユーザーからの問合せ対応など ■魅力ポイント: ◎安定基盤 阪急阪神東宝グループ企業です。安定性はもちろんのこと、グループ会社が展開するホテルやアミューズメント施設、温浴施設、レストラン等がグループ社員割引で利用できます。 ◎やりがい テレビやインターネットはつながって当たり前の時代です。その当たり前を維持するために、そしてもっと快適にサービスをご提供できるように、保全メンテナンスに携われるのがやりがいの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
600万円~1000万円
自動車部品 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【たばこ用フィルターに使われる「アセテート・トウ」/世界的に高いシェアを誇る◎酢酸セルロースを紡糸した製品/国際ビジネスのキャリアを伸ばせる環境/会社の収益の中核となる事業に携わる】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。たばこ用フィルターなどに使用されるアセテート・トウの営業をお任せいたします。同社は多様な用途を持つ酢酸の国内唯一のメーカーで、酢酸セルロースを紡糸したアセテート・トウは世界的に高いシェアを誇ります。 <具体的には…> ・主に海外顧客を相手とした販売業務、契約交渉業務 ・生産、出荷業務においての社内外関係者との調整業務 ・顧客からの品質、新規開発、納期調整などの依頼に関する対応調整業務 海外、国外グループ会社を含む、SBU全体の予算・中期事業計画(PL及び各種KPI)の立案 ・上記予算に対する月次分析から現状課題の洗い出しと対策立案 ■業務の魅力: 中期経営計画の重要な位置付けであり、会社の収益の中核となる事業を担っていただけます。海外との取引がメインで、国際ビジネスのキャリアを伸ばせる環境であり、自分のやりたい事を積極的に提案できる部署であります。今までのご経験、知識を新たな事業展開に活かせる環境です。 ■働き方: 年間休日122日、全社平均残業月20H以下とメリハリをつけながら働ける環境です。住宅手当、家族手当等、福利厚生も抜群です。従業員の働き方を第一に考えております。 ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています。 ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A−1設計
東京都千代田区神田岩本町
岩本町駅
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【未経験歓迎/定時上がりOK!/資格取得サポートあり/年休115日/未経験から手に職をつける!】 ■求人のポイント 総合職としてご入社頂き、はじめは内勤業務からスタート! コンサルタントや工事監理者のサポート業務からお任せします! ■キャリアアップについて 未経験からでも設計コンサルタントや工事監理など専門性のあるポジションへキャリアアップして頂く事が可能です! 資格取得のサポートも会社として行っておりますので、ご自身の成長できる環境が整っています! ■働き方: ・残業10h程 ・シフト制ですが、自分で組めるため自由度高くプライベートも両立可能!※土日祝の休みも取得可能! ・毎年昇給、賞与もあり ・転勤無し ※長期休暇や3連休は休み取りやすい!※ 通常、マンション管理組合の方との打ち合わせが土日に入ることが多いですが、仕事とは別にマンションの入居者様の中から代表として選出されている方々なので、年末年始やお盆・GWなどのような連休に打合せを希望される方は少ないです!最近は土日よりも平日に打合せ希望される方も増えております ■各ポジションについて ・設計コンサルタント 依頼のあったマンションにおいて、現地調査〜必要な修繕内容の立案、管理組合総会でのご提案、アシスタントへの作業指示出し等 ・設計監理アシスタント 設計コンサルタント及び工事監理者のアシスタント業務をお任せします。 基本的には指示に基づいた提案資料の作成、管理組合総会でのコンサル担当者のサポート業務等 ・工事監理(発注者側) 発注者側の工事監理者として、工事説明会、工事の監理業務〜各検査対応、進捗報告〜お引き渡しなど ■株式会社A−1設計の強み ・リピート率が非常に高いのが同社の特徴です。 その理由として、住民の皆様の声をひとつにするためにお客様の「声」に寄り添い続ける事を最重要視していることが挙げられ、これからも長く住み続けたいと願っている人もいれば、転売して利益を得たいと考えている人もいます。皆様が納得できる最善の道をアドバイスのはこれまで多くのお客様に寄り添い続けてきたと接してきた私たちだからこそです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県安城市根崎町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務内容: 人材開発関連業務(異動・考課実務・事業部内教育の企画・実施含む)、職場環境整備(ソフト、ハード)、社員向けイベントの企画運営、労務関連業務(例:労使懇談会運営)、庶務対応、安全啓蒙活動、安全法規対応など ■期待すること: 上記の職務について (1)チームリーダーとして、実務も担いながらチームをまとめていただく (2)中堅担当として、実務の中核をになっていただく (3)若手として、業務を覚えながら、まずは実務の達人になっていただく ケースがあり、応募者の方との会話の中でしっかり決めていきます。 ■募集背景: 総括室は、「社員にとって働き甲斐があり魅力に富んだ職場を作り、長期にわたり、各自最大限の成果を発揮していただく」ことをミッションとして掲げ、元気で若い事業部の中で、社員の皆さんにとって、魅力ある職場づくりの側面で貢献しています。 まだまだ小さな室なので、「若さ」や「経験」、両面で一緒に楽しく事業部の「風土」を作っていける仲間を募集します。 ■組織について: 総括室に配属予定(全12名:共和工場勤務9名、安城工場勤務3名) ■魅力ポイント: 「社員が働き甲斐を感じ、最大限の成果を発揮できる職場を築くこと」が業務で、オープンに意見も出せますので、そこに魅力を感じていただける方であれば、やりがいを感じながら、前例に縛られず、理想を追求できる職場・業務です。ノルマ等ももちろんありませんし、笑顔や会話の絶えない部署です。経験豊富な先輩もいますので、総務系のプロ人材にもなれます。事業部全体の盛り上げ役でもあります。 ■PR: ハイブリッド車や電気自動車のコア部品を開発・生産している事業部ですので、今後さらなる売上、利益拡大が期待されています(5年後には売上規模2倍の想定) ■キャリアパス:※様々なパターンがあり相談可能 (1)同じ組織の中で、業務を掘り下げる (2)同じ組織の中で、別業務を担当し幅を広げる (3)同じ事業部の中で、別の部署(例:営業など)へ異動して、スキルの幅を広げる (4)別事業部へ異動して、さらに総務的な業務幅を広げる又は、別業務を担当 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府門真市松葉町
700万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
〜Panasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/ブリッジエンジニアとしても活躍可能/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: RTOS(リアルタイムOS)を用いた開発に上流工程から携わり、プロジェクトリーダーをお任せします。 ・RTOSを用いたデジタルカメラ/業務用カメラのソフトウェア開発 ・組込機器開発 ∟要件定義・基本設計・詳細設計・設計レビュー、実装、評価 ・顧客との要件、仕様折衝調整 ■案件事例: ・デジタルスチルカメラ開発 ・一眼レフカメラ開発 ・デジタルビデオカメラ開発 ・多目的カメラ(BOXカメラ)開発 ・業務用カムコーダ/編集装置開発 ※カメラ・映像処理のプロ集団です。 ■魅力点: ・ソフトウェア開発の上流工程〜下流工程まで全て担当 ・商品づくりの大部分を経験できる ・オフショア開発:委託先は23名体制で、常時開発実施中 ∟ブリッジエンジニアとしても活躍可能です。 ※中国語が話せ、日本語検定1級(N1)レベル以上の方も歓迎 ・「ネットワーク」「コーデック」「オーディオ」等のワーキンググループがあり新しい知見を身に付け、技術を磨くことが可能 ■様々なキャリアパスが選択できる: 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。 ■最先端技術に関わる事ができる ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っております。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
〜『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有/定着率94%以上/年休取得日数平均16.6日/パナソニックと人材大手のパーソルが出資するエンジニアリング会社〜 ■業務内容: 『製品丸ごと』 受託設計を実現する設備施設を保有する当社にて、電気・電子回路設計/開発の実装およびプロジェクト推進、後進育成をお任せします。 ・ハードウェア開発 └医療系機器およびIoT機器に関して仕様検討から回路設計・評価・対策 ・顧客との技術的やりとり、レポーティング ・プロジェクトの進捗管理 【就業場所の変更範囲:大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所(リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む)】 ■案件事例: ・車内のインフォテインメイント(情報取得)用ディスプレイ&ECU開発 └前席・後席ディスプレイ、ディスプレイオーディオ、電子ミラー 等 ・電気工具のIoT化 ・医療機器開発 ・工業用ミシン開発 ■魅力: ・電源EMC関連・パワーエレクトロニクス・テレビ設計、車載関連製品の設計、設備機器、医療機器などのパナソニック以外の製品開発など幅広い案件に携われる ・商品化プロセスを推進し、企画から量産までをフォロー <会社保有設備> ・電波暗室(3m)、環境試験槽(恒温槽)、落下試験機、パネル・画質 評価暗室 等 ■当社について: 35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器にしています。 <エンジニアの「かなえたい」をカタチにする3つの魅力がある技術会社> 1)チームで先端かつ幅広い技術に挑戦できる 2)上流工程から開発に携われる 3)店頭に並ぶ商品開発に携われる 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: モーターサイクル事業として、オンラインマーケティング戦略立案、企画と推進をグローバルに強化、展開していきます。この領域で即戦力となるITシステム戦略、企画、導入、実行を担う人材を募集します。特にグローバルでのマーケティング基盤となるデジタルツール導入に向けた企画と推進を担っていただきます。 ■業務内容: ・マーケティング領域のグローバルITシステム基盤戦略立案、実行展開 ・マーケティング領域のグローバルITプロジェクトの推進と実行 ・ITシステム開発ベンダーとの折衝、選定、開発リード ・マーケティング基盤デジタルツールの海外導入企画とその推進、実行 ・ITシステム基盤企画とそのプロジェクト化 ■やりがい・魅力: ・ヤマハ発動機は海外比率90%を超えるグローバル企業です。モノだけでは売れない世の中において、バイクを通じてお客様にどう感じて頂きたいか、どう感じて頂くかをクリエーションする顧客体験を通じ、世界中のお客様が心から喜ばれている姿を目にした時、感動を提供できた達成感を得ることができる事は最大の魅力です。好奇心、新たなアイデア、強い思いがあれば、大きな裁量が与えられ、様々な事にチャレンジできる環境です。 ・マーケティングだけでなく、モーターサイクルの商品企画、デザイン、開発、製造、海外での販売にまで深く関わる機会があり、やる気次第では幅の広い知識経験が得ることができます。国内外担当市場への出張の機会も多く、グローバルで活躍できるチャンスがあります。 ■当社について: 当社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
兵庫県伊丹市北伊丹
北伊丹駅
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜データ分析またはデータサイエンス分野での実務経験のある方へ/DX推進に関われる/フルフレックス/福利厚生◎/グローバル企業〜 ■業務内容: ダイハツのDX推進を加速させるため、 DXビジョンハウスを策定し、組織体制の見直しや、DX推進に係る意思決定を行う「DX委員会」を新設しました。 具体的には下記の業務内容に取り組み、「データとAIの民主化」を実現していきます。 ・チーム目標設定および、設定した目標達成に向けた管理(プロジェクト進捗・成果の定期的なレビューと改善提案) ・チームの育成とパフォーマンスやモチベート管理 ・分析結果を基に効果的なビジュアルとレポートを作成し、関係者に説明する ・経営層向けプレゼンテーションおよび意思決定支援 ・各部門と連携して課題抽出および分析テーマの設定 ■仕事の進め方: 各部門の課題解決を目的に、複数プロジェクトを同時進行で管理します。プロジェクトのスコープ定義からデータ収集、分析、結果のビジュアル化、経営層への報告までを包括的に管理・監督します。自主性を重んじ、裁量を持って業務を進めることが求められます。 ■期待する役割: 分析チームのリーダーとしてテーマ推進を主導し、意思決定の質を高める重要な役割を担います。経営層や各部門のマネージャーと密接に連携し、データを活用した施策の立案から実行まで責任を持ち、チームを指導・育成しながら会社の成長に貢献することを期待しています。 ■やりがい・魅力 自動車業界100年に一度の大変革期において、正解がない中で多角的な新しいチャレンジができ社内の多くの人と繋がることができる数少ない職場で、下記のようなことができます。 ・企業の戦略的意思決定に貢献し、経営の中心に携われます ・組織変革をデータ分析を通じてリードできます ・自らが育成したチームが成長することへの達成感 ・多様な業務とチャレンジが常に存在します ・部門横断的なプロジェクトを通じて幅広い経験を積めます ・最新のデータ分析ツールや技術環境を活用できます ■ポジションの特徴: これまでに培ってきた知識・経験を活かし中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります ・新しいチャレンジを推奨・評価する風土 ・ワークライフバランスを重視、風通しの良いコミュニケーション 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
東京都
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜英語力を活かせる/官需ビジネス・航空宇宙業界での職務経験をお持ちの方歓迎/フレックス/年間休日125日/福利厚生◎〜 ■業務内容: 人工衛星・人工衛星搭載機器・宇宙通信に係る地上系機器などの製品に係る営業・マーケティング職に携わっていただきます。 ■業務詳細: (1)官公庁(JAXAや内閣府など)を中心とする顧客との契約折衝や受注案件フォロー、 新規商談における提案活動などといった社外業務や、製造部門である鎌倉製作所(神奈川県)・電子通信システム製作所(兵庫県)などの社内関係部門とのコスト・納期調整といった社内調整業務もご担当いただきます。 (2)海外顧客の衛星システム関連の営業や人工衛星向け衛星搭載機器の営業も担当いただきます。 さらに、(1)(2)今後宇宙事業の新たなビジネス領域拡大のためのマーケティングや他社との協業・連携についての企画立案業務にも参画いただきます。 ■キャリアステップ: 入社後数年は配属先の担当業務を経験していただきます。 その後経験を重ねていただき、管理職候補として、宇宙事業部内の他部門や製作所の営業部門とのローテーションを考えております。 ■就業環境: ・時間外就業:20〜40時間/月 ・神奈川県、兵庫県の製造拠点等への転勤の可能性有 ・在宅勤務可(平均週2日程度) ■業務の魅力: 人工衛星ビジネスは、構想から計画化までに3年程度、開発に5〜7年程度と長く・スケールも大きく、構想や仕様設定の段階から多くの人々が関わり、製作所でものづくりが行われ、種子島宇宙センターで関係者とともにロケットによる打上げに立ち合う魅力ある仕事です。打ち上げられてから宇宙で長いミッション期間お客様に役立つものとなりますが、今後様々な分野での活躍が期待されており、大きなやりがいを感じられる事業です。 さらに、これからの宇宙事業は当社の従来事業である衛星や関連する地上設備の開発に加えて利用分野の伸びが高くなるとの見通しが多くの民間調査会社から示されています。これまでの宇宙事業で培った知見と他の事業分野の知識を融合させることで、利用分野を含めた新事業の創出により社会に大きな貢献ができる可能性を秘めた事業です。
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜キヤノングループ/「健康経営優良法人2023(ホワイト500)」認定/働きやすさが魅力/教育・研修制度が非常に豊富〜 ■業務内容: システム監視など運用サービスの維持・運営業務、安心・安全・安定なシステム運用サービスの提供をしていただきます。 ■具体的には: ・サービスを構成するシステム基盤の維持・保守業務 ・安心・安全・安定なシステム運用をお客さまに提供すると共に、継続的な改善活動の実施 ・サービス利用顧客に対する窓口業務 新規、変更受付、問い合わせ対応 ■当社について: 東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、様々な業種からのソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発および販売、データセンターの運営およびサービス提供など、ITソリューションに関連した幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。 ■専門職ポジション/目標管理: 目標と結果に応じて給与に反映します。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画します。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり) 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
福島県いわき市好間工業団地
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◇アルプスアルパイングループの「ものづくりDNA」を受け継ぐSIer/在宅ワーク可能/安定した経営基盤×チャレンジングな風土◇ ●小規模なサーバ〜基幹システム、インフラ関連システムの企画・導入・運用などの、多様な業務に携わることができ、幅広いスキルが身に付きます。 ●将来的にはインフラ企画・運用チームのチームマネジメントにも挑戦可能! 【業務内容】 大手総合電気・電子メーカーであるアルプス電気社から独立したシステムインテグレータである当社にて、グループ向けのサーバ・各種インフラシステムなどのインフラ基盤の企画・構築・運用を行っていただきます。 具体的には… 認証基盤、クラウドサービス、サーバ、ActiveDirectory、セキュリティツールなどの自社/グループ会社に対する基本インフラの企画・提案、及び、構築・運用、その他、管理業務 ■配属先情報 配属先の ITプラットフォーム3課は、20〜40代を中心に15名の社員で構成されています。上下関係があまりなく、自由闊達でアットホームな環境です。 ■働き方 テレワークを週2回前後実施しています。テレワーク時はチーム内外のメンバーとTeams等使用してコミュニケーションを取りながら進めます。残業は月20H程度とプライベートとのメリハリが付けやすい環境です。 〜企業魅力〜 当社は国内屈指の電子部品・車載情報機器メーカーであるアルプスアルパインのIT機能会社です。グループとしての「ものづくりDNA」を受け継ぐSIerとして、製造流通業を中心に、確かなものづくりのノウハウや知恵に裏付けされた、独創的なソリューションを提供してきました。また、新たな分野への挑戦として自社開発のセキュリティ製品も展開しています。グループ内からの売上は全体の6割で外販ビジネスも拡大しており、今後も外販を拡大していく計画です。 当社の子会社ネットスターに100名、中国大連に300名規模のオフショア開発拠点も設け、グローバル体制でのシステム開発を行っており、 開発するシステムの幅も広がっており、上流からすべての工程に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 意匠設計 内装設計・インテリア
〜累計建築戸数世界一の実績!/独自の建築方法により、「自由度の高い設計」を実現!/充実したキャリア支援制度/業界を牽引するリーディングカンパニー〜 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 ■職務内容: 主に戸建て住宅のプラン作成からインテリア、エクステリアや周辺環境との調和までを含めた住宅全般の設計をお任せします。 \当社戸建て設計の特徴/ ・独自の建築方法により、「自由度の高い設計」が可能です。工場出荷の専用部材を使用、邸別自由設計の為、一つとして同じ建物はありません!場合によっては営業と同行しオーナー様へご提案を進めていくこともあり、オーナー様のご希望に寄り添いながら設計をして頂きます。 ・是非当社HPより、デザイン性の高い実績をご確認ください! ■働く環境: ・年間休日129日、完全週休2日制(火水休み)となります。また残業時間は月20〜30時間程度です。 ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。女性社員の育休復帰率97%、男性育休取得率は100%です。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■キャリア制度 ・設計はチーフアーキテクト、現場監督はチーフコンストラクターという社内認定資格があります。認定基準によって認定された者に対し「特別研修費」をさらなる知識・経験を積み、感性を磨くための費用として支給しています。 ・年に5回のキャリア面談の実施など、キャリア自律を促進しております。また、研修制度も充実しており、社内公募制度もございますので同社で中長期的なキャリア形成をしていくことが可能です。 ■企業指針 積水ハウスグループ企業各社は、「人間愛」を根本哲学とする「企業理念」に立脚し、国の内外を問わず、人権を尊重し、全ての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともにインテグリティ(高邁な倫理観)をもって持続可能な社会の構築に向けて牽引します。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, 経理(財務会計) 財務
〜プライム上場企業にて本社経理(国際税務・決算開示領域)をお任せ〜 ●東証プライム上場企業としてアジア、北米、ヨーロッパに拠点を展開 ●約3,500社のクライアントと取引を行う業界リーダーの本社経理をお任せ ●『プライム上場』×『本社経理』×『リモート可』×『フレックス制度』 ■業務概要: 本社の経理財務部門にて個別決算のとりまとめ〜税務周り〜各種プロジェクトなど一連をお任せします。リーダーシップを発揮しながらメンバーと共に経営陣の意思決定をサポートしていただきます。 ■具体的な業務内容: 1)個別決算取りまとめおよび監査対応 ∟単体決算、会社法計算書類作成、決算短信および有価証券報告書作成など 2)税務業務 3)関連部署と連携して新会計基準導入の対応や国際税務等の課題解決 4)各種プロジェクト業務 (業務フローやオペレーションの業務改善、新会計システムの導入等) まずは1)を主担当としてお任せし、順に2)→4)と業務の幅を広げていただきます。 ■配属部署について: 配属予定部門:コーポレート統括経理財務本部経理統括部経理部決算開示課 経理部は全体で11名(契約・派遣等含む) ∟決算開示課:3名★こちらに配属予定 ※部長(男性)50代、40代1名、20代1名 ∟経理課:5名 ∟業務管理課:2名 ■この仕事の魅力: ビジネス領域が日本だけでなく、欧米、中国、韓国、ASEANなどあり、単体決算だけでなく、国内・国際税務、並びに開示業務等幅広く業務を担当することができます。 会社の事業が変化し常に新しい取引の対応を考えることができるため、前例にしばられることなく自らの考えが反映されやすい環境です。 ■キャリアパス: 当社の特徴として事業の幅も広く様々な会計処理を経験できますので、 経理スペシャリスト、もしくはご経験・適性に応じて、組織マネジメントお任せする可能性もあります。 ■当社について: トランスコスモスの事業は、人と技術を「仕組み」で融合し、高価値なサービスを提供することが原点です。専門性の高い人材と最先端技術を活用し、最適なビジネスプロセスを創造します。多業界のお客様に対して、グローバルECサービス、コールセンター、BPO、さまざまなアウトソーシングサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルシステムネットワーク
北海道札幌市中央区北十条西
400万円~799万円
調剤薬局・ドラッグストア, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【東証スタンダード上場企業/リモートワークも相談可能/残業月平均15時間程度/ワークライフバランス充実】 ■業務概要: 調剤薬局“なの花薬局”を全国に展開している当社。調剤薬局に対して、医薬品の在庫管理システム拡販のために新組織を立ち上げました。新システム拡販のため営業メンバーを新規募集いたします。 ■業務詳細: ミッションとしては、自社システムの新規導入となります。調剤薬局向けにどのように拡販していくのかをリーダーと一緒に考えながら実行していただける方を募集いたします。 まだ組織は立ち上がったばかりですので、イチから作っていくことにやりがいを感じる方にはオススメの環境です。 ※システム概要: 医薬品在庫管理システム、医薬品ネットワーク関連システム ■キャリアパス: 経験やスキルなどによりますが、組織のマネジメント業務へステップアップや、スペシャリストとして業務を極めていっていただくことも可能です。 ■当社の特徴: 当社は医薬品ネットワーク事業・調剤薬局事業・賃貸設備関連事業・給食事業・訪問介護事業等、地域の「医・食・住」のインフラとして 地域住民の健康を支えるトータルサービス事業を展開しています。地域に根差した医療サービスの提供を目指し、医薬連携による細やかな 医療・サービスの提供を行っております。 調剤薬局事業では全国435店舗を展開、医薬品ネットワーク加盟件数は47都道府県で合計8,912件(2023年8月末)を全国各地で事業を展開しています。 ■就業環境: 残業は月平均15時間程度なので、ワークライフバランスを重視することができます。 リモートワークも業務に応じて可能ですので、効率のいい働き方も実現可能です。 産休・育休取得後の復帰率も約98%など、高い定着率が特徴で、長期的な就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AFC−HDアムスライフサイエンス
静岡県静岡市駿河区国吉田
400万円~599万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜東証スタンダード上場企業/健康食品・化粧品のOEMメーカー/取引企業は、現在約400社様以上に国内トップクラスのシェア〜 ■企業概要 当社は健康食品や化粧品のOEMメーカーとして、国内トップクラスのシェアを誇り、取引企業は約400社以上にのぼります。1969年に創業し、2005年にはJASDAQにも上場。健康食品の製造から販売、研究開発、そして飲食業界にも進出するなど、多岐にわたる事業を展開しています。 ■業務内容 生産管理に関する業務全般をお任せいたします。具体的な業務内容は以下の通りです: ■業務詳細 ・外注委託業務 ・原価管理 ・製造予定の調整 ・生産計画の入力 ・購入品の発注手配 ・原料在庫の管理、期限の確認 ・原料の倉庫移動手配 ・関連部門からの問い合わせ対応(営業部、製造部、開発部門、品質管理部門、物流) ■組織構成 当部門は現在15名で構成されており、メンバーの年齢層は30歳から60歳まで幅広く、経験豊富なメンバーが揃っています。 ■教育体制 ご経験に応じて、教育係から数か月間のOJTがございます ■魅力ポイント ・取引企業は、現在約400社様以上に国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・健康と幸福を提供する企業: 健康食品やサプリメントのOEM事業を通じて、消費者の健康と幸福に貢献しています。 ・高い技術力: 企画から製造、品質管理、物流までをワンストップで提供し、機能性表示食品にも対応可能な技術力を持っています。 ・市場での中心的役割: 成長する健康食品市場で中心的な役割を担い、安心・安全な製品づくりを徹底しています。 ・柔軟なサービス体制: 顧客の多様なニーズに応える柔軟なサービス体制が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早野組
山梨県甲府市東光寺
400万円~649万円
サブコン, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け増収中〜 ■業務内容: 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けている当社にて土木開発設計をお任せします。 ■業務詳細: ・設計監理 ・設計 ・開発許認可 ・見積業務 ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿 (https://www.hayano.co.jp/works/) ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) 変更の範囲:無
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<未経験歓迎/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能> ■概要: 『大手総合電機メーカーのグループ企業』にて都市のインフラを安全に制御する制御盤・配電盤の設計業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・配電盤の操作に関する設計業務 同じ部署の設計者が構造設計をした次に行う工程で、Excelを用いて配電盤のボタンや配線のレイアウトを考慮しながら設計をしていただく業務です。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ムーグ株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, IT戦略・システム企画担当 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
【精密制御機器のグローバルトップクラス/平均勤続年数18年/設立50年以上の安定企業/20か国で13,000人の社員】 ■業務内容: 製造部門のシステムに関連するプロセスを本社IT部門と協業し、システム構築の検討するお仕事です。その他、システムトラブルや営業フォーキャストの管理作業、リーンや改善活動を軸にプロセスにおける問題解決に携わっていただきます。 関連する部門や関係者と緊密に連携して、範囲、時間、品質、予算の制約内でビジネスプロセスの開発と改善というプロジェクト目標を達成するために、リソース/プロセスを計画、整理、管理します。 ■具体的には: ・プロセス設計と改善を実装および提供するプロジェクトを主導 ・社内の専門家と協力して、プロセスの改善、システムの構築などを通じて複雑な問題に対するソリューションを開発 ・設計、方法、内部プロセスを分析して、運用効率を高める機会を特定 ・業務改善とコスト削減のための戦略と取り組みを策定 ・製品設計や製造方法の必要な変更を含むプロセス改善を実施 ・リーン手法と原則を使用して継続的な改善イニシアチブを実行 ■社風: ・人々が素晴らしいことを達成できるように力を与えるパフォーマンス文化です。当社の従業員は、全員が互いを信頼し、正しいことをする文化の中で、興味深い技術的課題を解決することを楽しんでいます。 ・あなたにとって、当社で働くことは、仕事への深い満足感、より良い報酬、そして仕事の内外での素晴らしい生活の質を意味します。 ■当社について: ・当社の企業文化は「絶え間ない技術革新」であり、常に技術の限界を超えようとする姿勢は高い評価を受けています。重要な社会インフラ、例えば発電、鉄道、医療機器、試験機などの分野に応用されるモーションコントロールソリューションの開発、構築、サポートを手がけ、絶大な信頼を得ています。世界20カ国で13,000人以上の有能な社員とともに国際的なビジネスを展開し、成長し続けています。日本ムーグは、米国本社の日本法人として、1970年に設立されました。機器とシステムの日本国内での開発、製造、流通、サービスを行っています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ