63492 件
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
550万円~1000万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販)
学歴不問
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: NTT西日本グループをエンドユーザとした向けへのソリューション営業(※)をお客様からの多数の引き合いに対して、プロジェクトをリードする立場にて担当いただきます。 (※) 物販,システムインテグレーション,保守/運用 ■部署の概要: 西日本を拠点とするNTTグループ,在版放送局,CATV事業者をアカウントとし、SE/営業約100名の組織です(内、営業は30名)。 商社系SIerの特徴を最大限に生かし、国内外約280社以上とのマルチベンダーパートナーシップにより、最適な組み合わせによるシステム構築やサービスを提供しています。 ■ポジションの魅力: NTT西日本様グループを専任とするSierとして、SE/営業約100名の組織です。マルチベンダがCTCの一つの魅力ですので、覚えることが多々あって、最初は大変ですが逆にやりがいがあり、自己成長に繋がると思います。 ■組織構成・雰囲気: 営業及びアシスタント合わせて30名の営業組織です。 (内正社員26名)26名のうち3分の1がキャリア入社メンバです。 平均年齢 32歳というCTC内でも比較的若い組織です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタファイナンシャルサービス株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 商品企画・サービス企画 Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 決裁アプリ「TOYOTA Wallet」のUXデザインをお任せします。 ■業務詳細 ・顧客体験(UX)の設計 ・ディレクション業務 ・UIモックアップorデザインの作成 ・ランディングページの作成 ・イラストレーションの作画 ・動画の制作 ・印刷物の制作 ※TOYOTA Walletとは TOYOTA Walletとは、お客様のトヨタ・レクサス車購入からサービス消費に至るまでのあらゆる支払いを一手に担うアプリ。お客様がお車をTOYOTA Walletで購入されてから、車両の代替されるまでの間、お客様とトヨタをつなぐコミュニケーションのツールでもあります。お客様と継続的につながっていくために様々なコンテンツの制作もしています。 Toyota Walletは、今後ユーザー価値及びトヨタグループにおける価値をより確固たるものにしていきたいという想いがあり、より多面的にチャレンジをしたいと考えているフェーズとなります。 ※総合職を前提としているため、将来的に他部署への異動可能性がございます ■組織風土 何をしたらNGということはなく、挑戦的な姿勢や行動力が評価されご活躍いただける組織です。資本体力のある会社であるため、より社会影響度の高い事業伸長に、主体的に関わりたいという方に合致する組織です。 ■当社の特徴 グローバル共通の重要課題を効率的に解決するための企画戦略/世界の金融ネットワークを統括するためのトヨタ自動車持株会社。トヨタ自動車財務部門から分離独立し2000年に誕生。総資産46.7兆円、世界40カ国以上の国・地域で自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融を展開。 ■ビジネスモデル 戦略・統括会社という位置付けで、長期的な視野・グループとしての一体感の醸成の観点から上流部分である企画戦略に特化した業務を行っています。 (1)自動車ローンやリースを中心とした自動車販売金融の展開 (2)トヨタ自動車が戦略的に実施する各プロジェクト支援 例:KINTO/TOYOTA Wallet/トヨタ・ブロックチェーン・ラボ/トヨタMaaS「my route」等 ※採用サイト:https://recruit.tfsc.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/年間休日130日/残業月20〜30h程度/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 設計図とお客様の生活イメージをもとに建築プランを考え、建築現場のマネジメントを行います。契約成立後の現場下見から始まり、お客様の理想を形にする仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・建築現場の確認 ・建築の材料、色決め、電気配線等の打ち合わせ ・工事のスケジュール、予算、品質の管理 ・協力業者,職人の方々との打ち合わせ 等 ■就業環境: 年間休日130日、残業時間は月20~30時間程度と働きやすい環境が整っております。 ■年収例 11年目:課長/年収1,287万円(月収61万円+歩合+賞与+残業代) 8年目:係長/年収1,187万円(月収42.8万円+歩合+賞与+残業代) 7年目:主任/年収1,002万円(月収33.9万円+歩合+賞与+残業代) ■同社の特徴: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。同社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が同社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 【売りやすい×働きやすい×福利厚生充実=HAPPY LIFE】 タマホームの住宅は上記の通り、低価格×良品質のためお客様へご提案しやすい商品ラインナップが整っており、会社全体で有名CM等集客にも力を入れているため、営業自身で集客の必要がありません。また、本社やモデルルームは18時にクローズするため、18時以降の残業ができないシステムのため、残業時間は20~30時間程度です。まさしく、お客様だけでなく、社員もHAPPY LIFEを実現できる職場です。 変更の範囲:本文参照
川田工業株式会社
東京都北区滝野川
飛鳥山駅
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜【橋梁のKAWADAグループ】創業100年の安定基盤/賞与実績6.4カ月分/福利厚生充実/橋梁チャレンジしたい方も歓迎/明石海峡大橋やレインボーブリッジなど有名大型構造物を多数手がける〜 ■業務内容: 日本を代表するような大規模橋梁プロジェクトを中心に、橋梁工事の施行管理をお任せします。 業界トップクラスの橋梁メーカーでの仕事ですので、発注者にも近い距離で、一つの案件を中心となって動かしていくことが可能です。 また現場の裁量が大きい環境ですので、主体性をもって物事を進めていくことが可能。完成したときには”自分がつくった”という実感も強く得られます。 ■具体的には: ・工程管理・架設計画などの設計 ・構造計算作業方法の検討 ・架設計画の立案・設計 ・計画書作成 ・各種構造計算 ・資材や重機の手配 ・工程・安全・品質の管理 <実績/有名物件も多数>レインボーブリッジ、明石海峡大橋、東京ゲートブリッジなど ■福利厚生について: 〇通勤手当 〇時間外手当 〇役割手当 〇都市手当 〇資格手当 〇子供手当 〇在宅勤務手当 〇年次有給休暇手当 ※以下、施工管理職向け 〇現場手当 ・管理職は8〜11万円、監督職以下は1〜4万円支給 〇別居手当 ・現場単身赴任者には7万円支給 ■同社の強みと特徴: 【◇KTI川田グループの中枢企業「川田工業」◇】 同社は、東証プライム上場「川田テクノロジーズ株式会社」を持ち株会社とする、川田グループの基幹事業会社です。【橋梁・鉄構・建築】の3つの事業と、国内3つの工場と全国各地の事業拠点を持ち、安定した経営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
600万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/年間休日126日/工程管理や工程改善、設備保全など安定製造を支えるポジション*OJTでしっかりサポート/家賃補助など福利厚生も充実】 ■職務内容: ガラス生産設備(フロート窯)の生産において、製造管理をお任せします。業務には、生産設備の設備管理も含まれます。 <具体的な業務内容> ・製造管理、品質管理、設備管理 (担当工程の操業を担う3交替メンバーとの連携含む) ・生産技術改善、プロセス改善 ※設備保全部、品質技術部、研究開発部等、他部署との調整も主体性をもってハンドリングしていただきます。 ※24時間連続で製造されており、より効率的かつ合理的な製造を目指します。 <ガラスのフロート製法とは> フロート製法は、溶解炉で溶かしたガラスを、フロートバス(炉)の中の溶融した金属スズの表面に浮かばせながら流すことで、完全に平らで、かつ重さと表面張力の関係で全面均等な厚みのガラスが出来る製法です。 ※当社グループでは、世界で27基フロート窯を持っています。 <製品について> 薄板に特化したガラス製品を生産しています。フロントガラスや液晶パネル、ディスプレイなど、用途先は増えています。 ■キャリアイメージ: ・まずは、OJTを中心として製造スタッフの経験を積んでいただきます。その後、ラインマネージャーへステップアップしていただくか、さらに技術を深めるエキスパートへ進んでいただくか、本人の希望と適正を踏まえてキャリアを選択できます。 ※適性や希望を考慮し、他の事業分野での活躍も可能です。 ■配属部署: ファインガラス事業部 薄板製造部 製造課 └4名在籍 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分) 店舗開発・FC開発
★大手デベロッパーとの業界随一のネットワーク/上場準備中の成長企業 ★300件以上の医療コンサルティング実績/裁量権◎ ★ストック型ビジネスで安定経営基盤/自社開発SaaSプロダクトで急成長中 ■業務内容: 大型商業施設/モールなど好立地物件に特化したクリニック開業支援を行っている当社にて、開業医の希望に沿う物件を探していただく店舗開発の業務をお任せします。 また、プレイングマネージャーとして組織のマネジメントも行っていただく想定です。 ■業務詳細: ・大型商業施設・モールを中心とした好立地物件への仕入れ業務(新規開拓含む) ・現地調査・市場調査 ・開業医への物件紹介(開業支援コンサルタントと連携) ・デベロッパーとの交渉・契約の手続き ・賃貸借契約書作成 ・内装ディレクションなどの開業準備 ■競合優位性: モール出店型の医院・クリニックは需要が高く、市場拡大中のマーケットです。創業22年の業歴を誇り、大手デベロッパーとの強力なネットワークを有しており、全国展開する大手商業施設とのコネクションが強く、 100件以上の開業実績がございます。 ■組織構成: 現在5名が在籍しております。今後TVCMなども予定しており、案件増加が想定されることから増員予定です。 ■評価制度: 一件の成約につきインセンティブを支給。また、半期で目標を設定し、上長と月に一度1on1 で振り返りをしながら、定量・定性で評価がされます。 ■働き方について: ・土日に出勤した場合は平日の代休、フレックスも利用可能で柔軟に働くことができます。 ・多い月は月に3回程度全国への出張がありますが、自身のスケジュールに合わせて柔軟に相談・調整をすることができます。 ・産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートします。 ■当社について: ◇競合がほぼいない転貸ビジネスを展開しており、ストック型ビジネスモデルで安定した経営基盤があります。 ◇医療市場は2030年で37兆円予測されています。一方、医療法など強固な法律群、ITリテラーシーの低さにより、変革の速度は遅いのが現状です。この状況を同社は挑戦と捉え、新規事業など様々なことに挑戦していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
1000万円~
医薬品メーカー, 事業統括マネジャー 人事(労務・人事制度)
【戦略的リーダーシップ】 タレント、パフォーマンス、開発リーダーシップチームの一員として、タレント、パフォーマンス、開発戦略、ポリシー、プロセスの開発に貢献し、これを支える戦略的ワークフォースプランニング戦略を定義します。 戦略的ワークフォースプランニングチームにガイダンスと指示を提供し、エスカレーションを管理し、プログラムと地域全体で一貫性を確保します。 グローバル戦略的ワークフォースプランニングチームのメンバーをリードし、目標達成をサポートし、ポジティブな職場環境を作り、モチベーションとパフォーマンスを奨励し、スキルを開発し、対立を管理します。 グローバル戦略的ワークフォースプランニングチームの予算と人的資源を割り当て、管理します。 DSの戦略的ワークフォースプランニングプロセスが会社の包括性と多様性へのコミットメントをサポートすることを確保します。 【実施と開発】 戦略的ワークフォースプランニングのためのグローバルフレームワークを確立し、活性化と採用を監督します。 タレント戦略をビジネスニーズ、R&Dパイプラインの要求、規制の変更に合わせるための戦略的ワークフォースプランニングのイニシアチブを開発し、実行します。 機敏性、イノベーション、将来に備えたワークフォースを促進する組織設計のイニシアチブをサポートします。 【分析と技術】 ワークフォース分析、予測モデリング、タレントインサイトを活用して、ワークフォースの供給と需要、スキルギャップを評価し、主要なSWPアクションを決定します。 プログラムの影響を評価するためのKPIおよびその他の指標を開発し、改善の機会を特定するための定期的な分析を指示します。 戦略的ワークフォースプランニング方法論に関する定期的なベンチマークと市場関連の調査を促進し、DSの提供を継続的に向上させるために必要なポリシー/プログラムの変更を決定します。 ワークフォースプランニングと運用効率を向上させるためにHR技術と自動化の採用を推進し、グローバルHRISのプログラム機能要件を定義/実装するためにHRISチームと協力します。 変更の範囲:会社の定める業務
立川ブラインド工業株式会社
東京都
650万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 法務 IR
〜ブラインド・スクリーン業界でトップクラスシェアを誇る安定企業/売上高4年連続増益/自己資本比率83%/年間休日124日〜 ■職務概要: IR担当をお任せします。(ご経験によって、一部法務関連の業務をお任せする可能性もございます) ■業務内容詳細: 具体的には下記のような業務が発生します。 ・機関投資家とのミーティング ・IR関連の問合せ対応 ・統合報告書、有価証券報告書の作成 ・株主総会の運営(招集通知作成など) ・持株会事務局の運営 ・契約書の審査、管理 など ■組織構成: 室長(50代)、メンバー2名(30代、40代)の3名が在籍しています。 ■働く環境: 【残業】20~30時間程度/月 3月に株主総会を行っているため、1~3月ごろが繁忙期となります。繁忙期は状況に応じて、40時間程度の残業が発生する可能性がございます。 【年間休日】124日・土日祝休み ■評価制度/昇給、昇格について: 過去にマネジメントの経験がある方については室長補佐ポジションでの採用を予定しております。 通常、一般クラスから管理職への昇格にあたっては昇格試験がございますが、室長補佐ポジションでの採用の場合は入社時から管理職採用となるため試験の実施はございません。 昇給は年1回、担当役員や室長の評価によって考課を行っています。 与えられたミッション、経営層から求められる課題の解決に向けた遂行レベルによって公正な評価を行っています。 ■募集背景: より専門的高い組織を目指して組織の再編成を行っています。 株式関連の知見が豊富な方をお迎えすべく、増員募集を行っています。 ■当社について: 1938(昭和13)年の創業以来「より快適な居住環境づくり」のためにブラインドをはじめとする窓周りのインテリア製品を開発・販売してきました。 一般住宅だけでなくオフィスや公共施設などの空間でブラインド業界のトップシェア企業として業界をけん引しています。 直近では売上高が4年連続増益しており、歴史を持つ企業ではありますが未だ成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当いただきたい業務内容: エンタープライズ系企業各社のアプリケーション構築案件のPM・PL・PMOとしてのプロジェクトの遂行・管理を実行いただきます。 ■募集部署の概要・ミッション: 大、中規模案件に対しプライムベンダとして提案/見積からプロジェクト計画〜リリースまで全ての工程をエンジニア組織として任されています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 大手通信キャリアとの協業を中心とした、エンタープライズ向けインフラビジネスにおけるシステムインテグレーションを担当しています。 サーバ/ストレージ/ネットワークなどインフラ設計や構築業務を担当していただき、インフラにおける提案から設計/構築/試験 など各フェーズにおける業務経験が習得できます。 SDx/自動化/可視化/AIなど先端技術を用いて法人企業のデジタルトランスフォーメーションに繋がる提案/設計/構築を行う人材の育成や募集をしています。 業務は在宅での勤務も可能で、必要に応じてLab環境での試験等もリモートで実施可能です。 ■配属組織の概要・ミッション: 大手通信キャリアと協業し、エンタープライズ向けSIプロジェクトにおけるインフラSIを担当するエンジニアです。 ■このポジションの魅力: 当社は海外を含むHW/SWベンダーとのリレーションに強みを持つ事から、常に顧客に最適なソリューションを提案することができます。 ハードはCiscoやDell/HPE等を中心としていますが、自身の得意な製品で提案することも可能です。 このハードにVMware、Windows、LinuxのOS環境を構築し、各種ミドルウェアをお客様要件に沿って構築します。 更に主要な製品に関してはLab環境を有しており、提案や構築に際して事前の検証作業を行う環境も充実しており、ご自身のスキルアップの為にも活用する事が可能です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリジェント ウェイブ
東京都中央区新川
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
■業務内容: ・当社の経理部門にて、管理職候補として経理業務をお任せします。月次・四半期・年次決算業務、開示業務、監査対応業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・開発プロジェクト原価管理 ・税金(法人税・消費税)算定補助および分析等 ・開示資料等作成(決算短信・招集通知(事業報告書)・有価証券報告書) ・社内外監査等対応(内部統制対応含む) ・ニーズに応じた数値情報の提供・配信 ・仕訳計上・支払チェック等 ■業務特徴: ・当社の会計処理は、プロジェクト別原価計算を行っており、複数のシステムより集計された経費やプロジェクト別の時間割合に応じた人件費配賦によってプロジェクト別の損益を算定しています。入社後は、開発プロジェクトの原価管理から当社の特性を知っていただき、段階的に他の業務に従事していただきます。 ■組織構成: ・経営管理本部 経理部 経理課:7名(男性5名、女性2名 ※兼務1名(40代女性)含む。)部長1名(50代)、課長1名(40代)、メンバー4名(40代1名、30代1名、20代2名)、派遣社員1名で構成されております。 ・定期的なチームミーティングを行っており、業務の進め方や問題の対処法などについても相談しやすい環境です。また、幅広い年齢層が働いており、多様な価値観や考え方をもったメンバーとのコミュニケーションが活発です。 ■キャリアパス: ・担当業務をこなしつつ、入社から1〜2年目の間は、決算業務や開示、内部統制に関するチームのマネジメントを補佐(部分的には主担当も有り)、3年目以降は、各種経験の習得状況を鑑みて、管理職(課長)に就任していただきます。業務については主にOJTを通じて習得いただくとともに、新しい会計基準や法制度等々は、セミナーへの受講や監査法人・顧問税理士などと相談しながら対応していただきます。 ■当ポジションの魅力: ・自己実現・能力開発に向けた環境も充実しています(公的資格取得制度など)。大企業と異なり、多様な業務に従事することで幅広い経験を積むことができます。 ・経営層とも近しい職場環境であることや営業・開発上長からの相談対応の機会も多いため、業績数値に対してより?近に感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区後楽
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: KDDI株式会社向け事業用プラットフォーム・AIプラットフォームに関してアカウント営業として対応いただきます。スマートフォンの音声・データ通信や生成AI、地方創生、都市開発など様々なキャリアサービスを提供するためのサービスプラットフォームの企画・提案がメイン業務です。 ■配属組織のミッション: KDDI株式会社向け事業用プラットフォーム・AIプラットフォームの提案/販売/構築担当営業として対応いただきます。SE/CEとプロジェクトを組みグループで活動する機会が多く、大規模プロジェクトが大半を占めます。また更なる商圏拡大に向けた国内/海外問わず新商材の発掘や新たなビジネスモデルの検討提案もミッションに含まれます。 ■組織構成・雰囲気: 営業が14名、派遣の営業アシスタントが2名の組織です。営業は新卒入社が中心で、年齢層は20−30代が大半を占めます。若手営業が多いため「全員で学ぶ」、「知識・ノウハウをシェアしあう」、「みんなで新しいことに挑む」雰囲気の組織です。 ■ポジションや部署の魅力: ・顧客のシステム課題、方向性について社内のエンジニアと議論しながら提案内容を決めていきます。 ・決まった商材やサービスは特にありません。型にはまらない自由な営業スタイルを追求可能です。 ・全社で取り扱う商材やサービスは数多く、社内のサポート体制や営業支援体制も存在します。 ・通信キャリアの社会インフラを支える仕事になりますのでモバイル通信の仕組みや関連ソリューションについて様々な知識やスキルを習得可能です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【変更の範囲】 本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります 【当社の特徴】 資本関係があるNTTデータ、Panasonic、DENSOの3社はもちろん、これまで継続的に取引をいただいている大手通信キャリアや完成車メーカー、流通業トップカンパニー等、名だたる企業と連携。 これらパートナーと同じ目線・立場で、開発における最先端の技術力を発揮し、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組みます。 【配属予定部署(エンジニアリングビジネス部)の特徴】 プライム案件のみで、プロダクト開発ができる当社だからこそ、事業変革〜プロダクト開発を一気通貫で担っています。 また、チームビルディングにこだわっており、エンジニアリング、業務知見、コンサル等各領域で他社と連携しており、社員も知見を高めながら業務を行っています。 また週に1度、大手他社のエンジニアのスペシャリストとの情報交換を行っており、案件を進めるうえでの困りごとを相談する中で先進的な内容が学べる機会が多くあります。 【採用背景】 あらゆる業界でDXの重要性が叫ばれていますが、各企業が内製で推進をするのは限界があり、組み込み・クラウド双方の技術を持つ当社への期待は大きくなっております。 既存のサービス開発体制強化はもちろんのこと、日々新しいことにチャレンジをしていくために将来の中核人材を募集いたします。 【仕事の概要】 交通管制システムの開発をお任せします。 ・交通管制システムのサーバーソフトウェア開発 【業務の魅力】 渋滞緩和や交通情報などの提供を行うインフラに関わるシステム開発のため、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。 【技術領域】 ・インフラ:オンプレミス(Linux/UNIX、Windows)、ネットワーク・サーバ構築、Zabbix ・制御系サーバアプリ:C/C++、SQL、シェル ・WEBアプリ:Java、C#、HTML、SQL、.NET/VBA ・プロジェクトマネージメント:PMP 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社hacomono
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜IPO目指し急成長中のスタートアップ企業/自社プロダクト「hacomono」7,000店舗超導入!/累計資金調達額64.5億円/土日祝休み〜 ■業務概要: hacomonoのQAは、プロダクトの価値を届けるにあたって、品質保証の観点からプロダクト開発をリードするポジションです。 飛躍的なスピードで事業が拡大しているなか、アジリティと品質のバランスを取りながら適切にプロダクトを進化させていくことが求められます。 外部仕様・内部仕様問わずにプロダクト・ドメインを最も理解しているロールとなり、プロダクトエンジニアと対等に議論しながら開発を推進する、品質保証のプロフェッショナル集団であることを目指しています。 現在はスクラムチームの一員、インプロセスQAとしてチーム内でShift-leftを体現しています。 ・品質計画、品質基準の策定・推進 ・品質観点での仕様レビュー ・テスト分析・設計・実行管理 ・機能テスト・リグレッションテスト自動化 ・内部品質メトリクスをベースとした品質保証アクション ・インシデント対応・分析・再発防止のリード ■自社プロダクト「hacomono」の特徴: 店舗だけでなく、利用するお客様にとってのユーザー体験も同様に重視して開発しています。予約のしやすいモダンなUI/UXや、システムのスマートさを評価いただき、デザイン性やファン・ブランドを大切にする店舗に多く導入いただいており、業界全体から注目を集めているプロダクトです。リアル店舗・施設のDXという点でWebシステムだけでなく、IoT分野のプロダクトも提供しており、ユーザーの行動データを蓄積し、データ・ドリブンでの店舗経営を支援しております。ルネサンス・コナミスポーツ・スポーツクラブNAS・ホリデイスポーツクラブなど業界大手にも続々と導入がされ、フィットネス業界以外にもインドアゴルフ・サウナ・健保における保健指導プラットフォームとしても続々と導入がされております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アートホーム
北海道北見市本町
550万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
●顧客志向重視。「良いモノを永く」質の高い住宅でお客様に『家づくり』そのものを楽しんでいただく施工管理職 ■仕事内容:住宅・店舗・増改築に関する現場管理、積算業務、業者会運営、アフターメンテナンス等を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 主な仕事は現場を管理する事。現場の安全・品質・工程・原価と4つの管理を全て行います。「現場に危険な所はないか?」「傷や汚れはないか?」「スムーズに工事が進みそうか?」「工事費用にムダはないか?」などを考えながら、各協力業者様と一緒に、お客様に完成した住宅をお引渡しするまでの管理をしていきます。 自社の社員、協力業者様と協力をしながらお客様はもちろん、現場に関わる全ての人の安心と笑顔のために最高の家づくりに取り組む仕事です。 ■入社後の流れ まずは専門的な知識の習得を目指しながら、先輩のサポートをしていきます。未経験から入社して活躍している先輩も多く、当社の協力業者様も直接アドバイスをしていただける等、フォロー体制は万全です。 ■就業環境 ◎ワークライフバランスの充実 完全週休2日制(土日祝)で年間休日120日/残業月平均19時間 有給休暇は取得しやすい環境です。 GWや夏季休暇、年末年始休暇と長期の連休取得も可能です。 ■若手の社員が活躍 若手の育成と挑戦の場として結成された、若手社員で構成された「U-30」という会があり、給与査定の仕組みを考えたり、イベントの企画をしたりと色々な取り組みに意見をできる場があります。 40代の社長、20代~30代の社員が多く活気ある社内で経験豊富な上司や先輩社員のサポートの元、様々な事にチャレンジできる環境です。将来は部下の育成や経営方針にも携わるなど、会社の中核を担っていただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, M&A 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【監査経験がある方のポテンシャル採用】 〜クライアントから信頼されるアドバイザーに/EYは世界150カ国に30 万人以上のプロフェショナルを擁する世界最大級のファームです〜 トランザクション ディリジェンス チームは、財務デューデリジェンスを業務の柱とする会計士を中心とした組織です。財務・会計のプロフェッショナルが、プロジェクト単位でチームを組成し、業務を担当しています。 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド) ・ディールストラクチャー構築支援 ・売買契約書作成及び契約交渉サポート 【福利厚生・人事プログラムの特徴】 個人が尊重され、社員のワークライフバランスが保てるDiversity豊かな環境整備に取り組んでいます。特に2018年春の東京ミッドタウン日比谷新オフィスへの移転時より、フレックスタイム勤務と自宅勤務プログラムが正式導入され、育児との両立をしながら働く女性のみならず、社員のライフステージにおける様々なニーズに応えつつ、プロフェッショナルとしてのキャリアと活躍をサポートしています。 【事業部(SaT:Strategy and Transaction)について】 EYのストラテジー・サービスが集約された「SaT」では、世界トップクラスの戦略コンサルティングの提供を目指しています。クライアントは、多国籍企業、中小企業、PEファンド、 政府系機関、スタートアップ企業など多岐にわたり、多様なビジネスにおける重要な事業投資、業務・資本提携における意思決定を支援しています。主なサービスとして、戦略策定、コーポレート・ファイナンス、M&Aの実行支援、買収後のPMIやポートフォリオマネジメントによる企業価値の向上、企業・事業売却やカーブアウト、企業・事業再生など、成長戦略策定のためのコンサルティングサービスを提供しています。これらを通じ、クライアントに信頼されるアドバイザーとして、企業価値や事業収益の向上に貢献します。 また、SaTは国際性豊かなプロフェッショナルで構成され、専門知識とEYグローバルのネットワークを駆使し、将来を見据えた洞察力を維持しながら、クライアントのビジネスパートナーとして優れたサービスの提供をしています。
株式会社アーヴァイン・システムズ
東京都品川区東五反田
五反田駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜年休120日以上/上流工程/大手プライム案件95%/100%自社開発/派遣・転勤・出向無し/スタンダード上場Gの安定性/2023年度、グループ連結売上高94億円達成/充実したスキルアップ支援〜 ■職務内容: 当社はエンタメ、ビジネス向けに様々なアプリケーションを開発・運用しています。ネットワーク・サーバの設計〜運用までお任せします。 ■特徴: ・当社はAWS認定パートナーで、情報セキュリティ・マネージメント・システムの認証“ISO27001 / ISMS”運用事業者です。 ・AWS構築・移行案件多数で大規模構築・移行も推進中です。 ・サービスの設計からフロントエンド、バックエンドのソフトウェア開発、ECプラットフォームの開発と運用、クラウド環境へのシステム移行・構築・運用、多くのプロジェクトが常に進行しています。 ・構築したシステムはほとんど自社で運用します。スケーラビリティーを重視した設計・構築を行っています。 ■魅力: ・2004年にスクウェア(現スクウェア・エニックス)社のエンジニアが立ち上げた企業です。エンタプライズ、エンタテイメントの両分野で、ソフトウェア開発および、ネットワーク、インフラ、セキュリティの設計・構築・運用に力を注いできました。 ・JASDAQ上場企業である株式会社Eストアーのグループ会社となり、盤石な経営基盤が更に強化されました。これまでの顧客向けプロフェショナル・サービスに加え、自社サービスやシステムの企画・開発・運用が、もう一つの重要なビジネスの柱となりました。 ・全員がフルスタック・エンジニアを目指して切磋琢磨。開発チームとインフラチームがシームレスに連携してプロジェクトを進めます。 ・社員の皆さんの技術力向上が会社の発展につながると考えています。勉強会、セミナーや学会、海外でのカンファレンス参加、大学などの教育機関との交流等、技術力向上のための機会が盛り沢山です。 ■キャリアパス: ・プロジェクト全行程を体験しながら、得意分野や興味のある仕事を極めます。 ・要件定義などの上流工程にも携わることができます。 ■主な取引先: Eストアー、日本出版販売、マイクロソフト、野村ホールディングス、日新航空サービス、国立大学 等
株式会社アリミノ
埼玉県比企郡滑川町都
550万円~799万円
化粧品 理容・美容・エステ, 製造・生産リーダー 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
◇◆業界でも知名度抜群の「ARIMINO」、柔軟な働き方が可能◎◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・原料の準備(ピッキング作業) ・原料の秤量(処方に基づいた計量作業) ・調合釜への原料投入 ・機械操作(調合釜のオペレーション) ・進行のチェック ※原料の準備や投入には多少の力作業が伴います。 ■取扱い商材について コールドパーマ液、ヘアカラー、スタイリング剤、シャンプー、トリートメント、スキンケア など ■組織構成: ・生産事業部(工場)在籍数:77名(平均年齢 41歳) ・同業務(調合課)在籍数:17名(平均年齢 31歳) ■当社について: 当社は、ヘアワックス「SPICE(スパイス)」「PEACE(ピース)」といったブランドを展開しており、ヘアケアを中心とした美容に関する様々なジャンルの商品を研究開発、製造、そして販売まで一貫して行っております。当社の製品は全てヘアサロン専売品となっており、創業から約80年で培った商品は、美容師の方からも評価が高く、一度は使ったことのある方もいらっしゃるかもしれません。定番商品に加え、研究開発部門にも注力しており、常に挑戦し続ける社風があり、現在でも堅調に事業を拡大しております? 変更の範囲:本文参照
株式会社BRI
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
働き方◎年収1000万円〜2000万円以上も可!/高インセンティブ制度あり /上場を目指す成長企業 ■同社について 自社ブランドである都市型ワンルームマンション「ガリシアシリーズ」の投資の提案営業・資産運用アドバイスなどのコンサル営業を行っております。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 投資用マンションのコンサルティング営業及び“家賃収入を得る”という資産運用方法についてアドバイスします。 営業先は上場企業の役員、医師、弁護士といったハイクラス層。 ビジネスの成功者の方へテレアポから接点を持ち、契約獲得を目指すコンサル営業です。 【具体的には】 ◆マネジメント業務 ◆ご要望のヒアリング、希望に合うマンションのご提案 ◆お客様とのお打合せ、物件資料やシミュレーションの作成 ◆ご契約にまつわる各種手続き ◆ご契約後のアフターフォロー ◆クロージング…等 昨今の経済環境下においても業績を伸ばしており 営業しやすい環境が整っております。 ■配属部署: 組織全体の人数は約30名 現在6チーム構成となっており、1チーム当たり4〜5名の組織構成です。 ■インセンティブ制度 想定年収1,000万円〜2,000万円以上も可 個人歩合・ヘルプ歩合・報奨金など契約本数に応じて手厚くしています ■求められるもの:将来のリーダー・マネージャー職、幹部候補として経験者を募集します。これまでの経験やノウハウ、人脈を活かしつつ、更なる顧客ネットワークの拡大をはかり、自身の営業実績を伸ばしてください。また裁量あるポジションにて組織を牽引していただきます。 ■特徴・魅力: (1)組織の安定性:業界経験豊かなスタッフでマネージメント層を構成しているため、組織体系が整備されており、安定的な経営方針やマネジメントノウハウがあります。 (2)IPOを目指して:まずはメイン事業の確立と拡大を目指し、いずれは海外事業への展開やIPOを目指しています。
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 評価・実験(電気・電子・半導体) オペレーション・試運転
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/平均勤続年数17.6年・年間休日120日・残業月平均25h程度で就労環境良好・福利厚生充実/インフラを支える仕事を通じて社会に貢献できるやりがいがあります〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 水・環境プラントの電気設備関係(受変電・自家発・運転操作・計装・監視制御設備等)における社内又は現地試験・性能確認試験業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 電機試験担当者または責任者として、電機設備の建設・更新工事における設備切替及び工事完了後の設備安定稼働を目的とした単体調整・組み合わせ試験、総合試運転等の実施を行います。 ・試験要領書作成 ・各種試験、測定結果記録作成 ・試験成績書作成他 ■キャリアパス: ・経験年数及びスキルに応じて、試験責任者として統括的業務を行っていただきます。 ・電機設備に関する一定のスキル・経験を保有して、施工管理職(現場代理人)又はプラント電気設計の道を目指すことも可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で、上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。国内事業の裾野の拡大だけではなく、今後海外事業の拡大(目標…全体売上の20%)を目指しており、更なる事業拡大、成長が期待できます。 ◇年間休日は120日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、残業月平均25時間程度、平均勤続年数17年と就労環境良好です。自己資本比率44.6%、ROE7.16%、営業利益5.6%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◇◆麻布台ヒルズの新オフィスに移転したばかり/新規事業/WLBも抜群◆◇ ■業務概要: チーム単位で当社プロダクトのアルゴリズム開発、大手フランチャイズの売上予測の開発運用が主となります。また、メンバークラスのエンジニアに対するPMあるいはリードエンジニアの役割も担って頂きます。 ■具体的な仕事内容: 多店舗展開などを行う企業の店舗開発を支援するプロダクト開発などに従事していただきます。 AIを用いた売上予測、需要予測、BIツールによる需要の可視化など。業界としては商業施設、医療などが多いです。少数精鋭の環境で、技術・コミュニケーションの両面で開発をリードいただくことを期待しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業の魅力 《安定した経営基盤》 『医療×コンサルティング』を専門的に手がける当社。前身となる会社と合わせて300件以上の実績があり、順調に事業拡大を遂げています。また、ストック収益が企業利益の大部分を占めているため、安定した経営基盤があることも大きな特徴です。 《長期的に働ける職場環境》 メリハリを付けた働き方を実現することが可能です。産休・育休から復帰している女性社員が活躍しているなど、ライフステージが変わっても働ける環境をご用意出来るように会社としてサポートいたします。 ■当社について: 当社は、医師/歯科医師の開業を支援するコンサルティング会社です。 昨年、立地戦略・最適化に関わるAI・SaaS領域などに強いジオマーケティング株式会社をM&Aにより合併吸収し、SaaSの新規事業を立ち上げています。 すでにノウハウがある本DX開発部門での業務をお任せします。 ■今後の展望: 2027年5月期の株式公開に向け、事業拡大とDX化による高収益化を目指して事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 放送/ケーブル系企業各社、サービスプロバイダ企業各社のアプリケーション開発案件のPM・PLとして、提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、リリース、運用の全工程の遂行管理を実行いただきます。 ■案件例: (1)放送事業者様向けIDaaS構築 ・放送事業者様がB2Cに提供するIDaaS(Azure)の構築・開発案件。 (2)サービスプロバイダ様向け監視システム開発 ・サービスプロバイダ様にてオンプレで運用されているアプリケーションのクラウド(AWS)へのリプレイス案件。 (3)ケーブル系企業様向け自社サービス開発 ・ケーブル系企業に提供する自社サービスの開発・保守案件。 ■業務内容例: PMとして以下のような業務を実施。 ・提案・受注活動(客先ヒアリング、提案書作成、工数見積り、プレゼン 等) ・プロジェクト計画(スケジュール作成、WBS作成、リスク計画 等) ・設計作業(基本設計、詳細設計、運用設計、テスト設計、設計ドキュメント作成、レビュー及びこれら作業の進捗管理、課題管理 等) ・開発・テスト作業(インストール/設定作業、テスト、検証の進捗管理、課題管理 等) ・リリース対応作業 (運用リハーサル、リリース立会い 等) ・アプリケーション保守作業(改修、リリース 等) ■配属組織のミッション: 放送/ケーブル系企業各社、サービスプロバイダ企業各社のアプリケーション開発案件に対して、プライムベンダーとして提案から導入まですべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■当ポジションの魅力: 大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、プロジェクトマネージャを支える教育や仕組みも充実しています。 技術研修、フォローアップ研修も充実しており、受講いただき業務に活用いただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シュゼット
兵庫県芦屋市公光町
芦屋(阪神)駅
900万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
◆採用背景 当社は食品業界において革新的な商品を提供し続ける企業です。事業拡大に伴い、ブランド管理部門の強化を目的として、ブランド管理全般を担当する部長職を募集いたします。 ◆職務内容 ブランド管理全般を担当し、会社戦略と連動したマーケティング施策の実行管理を行います。また、製造、販売、商品本部を跨いだ部門横断プロジェクトの推進や外部協力企業との調整業務を担当していただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです - ブランド管理全般 - マーケティング施策の実行管理 - 部門横断プロジェクトの推進 - 外部協力企業との調整業務 - 商品の企画・開発 - ブランド会議の管理・運営 - 企画資料の作成 - ブランドクリエイティブマネジメント - 販促計画の立案・予算管理 - 年間MD計画の作成・管理・運用 - メンバーの教育・育成 ■会社紹介 1969年兵庫県にて創業し、現在は百貨店を中心に4つの高級洋菓子・パンブランドで国内外155店舗を展開。商品企画・開発・製造・販売まで一貫して自社プロデュースを行う体制で、12期連続黒字経営。「ロイター」「Newsweek日本版WEB」掲載実績あり。SDGs・サスティナブルへの取組み事例として東日本への循環型支援商品にて「ソーシャルプロダクトアワード」、「企業フィランソロフィー賞」受賞。航空会社とのフードロス削減商品開発。 2023年パティシエのワールドカップ「クープデュモンド・ドュ・ラ・パティスリー」日本代表選手・監督として当社パティシエ2名が出場し優勝。16年振りに日本を世界一に導く。 兵庫県より日本・世界の製菓技術向上・製菓ビジネス活性化の一翼を担うべく、様々な事業へ挑戦し領域を拡大中。2014年より海外進出済み。賞与昨年実績6.6ヵ月。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎東証プライム上場/創業150年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!〜大型案件にもスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実/現場4週8休を推進しており柔軟な働き方が可能! ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2030を強力に推進するために、コア事業である建築事業本部 設備部門の強化を推進しています。設備施工管理は20代、30代の若い力で運営しています。この若い組織の中核となり、将来の幹部候補となりうる人財を求めています。 ■業務内容: 同社にて、建築物件の空調・換気・給排水衛生・電気・防災等の設備全般における施工管理業務をご担当いただきます。 具体的には、施工計画立案、顧客や各省庁との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等などを中心に、施工計画の作成・設備工事に関わるの実行予算書作成、損益・工事資金管理・工事進捗・出来形管理、協力会社への発注・管理調整、図面チェック、施工図作成、測量、各種データ分析・安全衛生、労務管理並びに記録の保管など多岐に渡ります。 携わる案件は、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、など様々です。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方がマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、150年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ