62170 件
株式会社日新工営
大阪府大阪市北区堂島
-
900万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜サントリーGなど食品・飲料業界で多くの実績あり/転勤基本なし/勤務時間はデジタル管理/代休は必ず取得/常駐の現場もあり直行直帰OK/賞与実績300万円〜/創業以来黒字経営/再雇用制度あり〜 ■業務内容: 国内大手企業の工場・配送センター等の新築工事並びに改修工事に関する施工管理業務をお任せします。年休124日/土日祝休み/休日出勤の際は必ず代休取得など働きやすさ抜群です。管理職候補としてご入社いただきます。 ■業務詳細: 生産施設の新設、施設更新、リニューアルの設計及び施工、品質管理、工程管理、安全管理 ■休日・残業について: ・休日出勤の際は必ず振替で代休を取得可能です。 ・勤務時間はデジタル管理しているので、長時間労働や過剰な残業はありません。 ・経営会議にて社員の働き方改革を促進しており、更なる働き方改革に挑戦中です。 ■働き方: ・常駐の現場もあり直行直帰が可能です。 ・事務作業等は現場により専門の担当者がいるため、施工管理職の業務負担減に取り組んでいます。 ・有給休暇の5日間以上取得率100%、有給休暇を取得しやすい環境です。 ・研修制度も充実しており、スキル・ノウハウのインプットも安心です◎ <1日のスケジュールについて ※事例※> 8:00朝礼(作業報告・確認事項/安全点検) ↓ 11:00現場スケジュール確認 ↓ 12:00昼休憩 ↓ 14:00進捗管理/報告/打ち合わせ、その他作業・片づけ ↓ 17:00 帰宅 ■施工実績: 日本クロージャー小牧工場・サントリープロダクツ多摩川工場・東洋ガラス機械本社工場・ジャパンフーズ本社工場・不二パウダル新工場・東洋メビウス前橋物流センター・雲雀丘学園中山台幼稚園 等 ※工場/倉庫/配送センターを始め、病院/教育/研究所/厚生施設/オフィス/商業ビル等、幅広い分野で実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セフコフーズ株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【UIターン歓迎(転居費用一部負担あり)/マイカー通勤可/週休2日制・長期休暇あり/退職金あり/国内OEM食品メーカーUNITED FOODS INTERNATIONALの子会社/高い品質や衛生管理を誇る/大手企業と取引多数◎/就業環境◎】 ■組織構成 工場長、副工場長、製造部長のもと、第1〜第3工場に製造責任者がそれぞれ在籍しています。今回は、将来の工場長(副工場長)候補として、製造部長でのオファーを想定しております。 ■業務内容 まずは生産数量の予実管理、歩留まり改善など製造における全体の管理を行っていただきながら、これまでのご経験に応じて順次、下記業務をお任せします。 <日次> ・生産数量予実管理 ・歩留り管理 ・加工賃集計および報告 ・工程内不適合等のイレギュラー発生時の対応 <都度業務> ・クレーム発生時の対応、原因分析、是正策立案 ・来客対応、工場内案内、質疑応答(監査対応を含む) ・帳票フォーマット作成、内容更新 ・業者対応(一部、価格折衝を含む) その他下記業務も状況に応じお任せいたします。 【人員関連】 ・書類選考、採用面接対応 ・メンバーの一次評価 ・異動、配置転換案の立案 ・管理職およびメンバーの指導、教育 【営業部門対応、折衝】 ・製造ライン適正、生産可否への相談対応 ・製造立会い対応 【規格取得・プロジェクト関係】 ・5S活動 ・合理化、自動化、省人化 ・FSSC、ISO等の規格認証取得 ・新規設備選定 ■当社の強み ・当社はグローバルに展開している『UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社』のグループ会社で、小麦粉等ミックス粉のブレンド加工・小分け・ドレッシング・粉末スープ、液体惣菜等の製造を行うOEMメーカーです。 ・スーパーやコンビニで目にするような、誰もがよく知る商品も数多く手がけています。複数の製造ラインが集まっているので、例えば、大容量の粉をブレンドし、さらに加工してお菓子や惣菜などの商品にするといった、複合的なものづくりをワンストップで対応できるところが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
コンシューマーおよびプロフェッショナルカメラのイメージセンサおよび信号処理LSI制御ソフトウエアの設計・実装担当者 ■組織の役割: 当組織は、コンシューマーおよびプロフェッショナルカメラのイメージセンサおよび信号処理LSIの制御を担当しています。内製の信号処理LSIとイメージセンサの性能を最大限に引き出し、カメラ機能の実現に加えて、高速・高精細撮像、高速応答、小型化、省電力を実現するための基盤システムソフトウェアの開発を担っています。 ■担当予定の業務内容: これまでのご経験・要望に応じ、下記のいずれかのポジションを担当いただきます。 ・コンシューマー/プロフェッショナルカメラの新規カメラ機能のソフトウェア開発 ・カメラシステムの安定性・応答性・撮影性能を向上させるシステムソフトウェア開発 ・新規カメラシステム向けのシステムソフトウェア検討 カメラシステム全体に関わるシステムソフトウェアを担当している組織のため、組織内での議論だけではなく、電気設計・ハードウェアシステム設計・他の組み込みソフトウェア開発チームなどから成る検討チームを編成し、議論・連携しながら開発・検討を進めていきます。 ■想定ポジション: 10名前後のチームにおける組み込みソフトウェアの設計・実装担当者です。特定の機能やシステム要件に関して、主担当として責任を持って対応していただきます。プロジェクトの進行において、他のメンバーとの協力やコミュニケーションが重要な役割を果たします。 ■描けるキャリアパス: 私たちの組織では、最先端の組み込みソフトウェア開発において、汎用SoCを用いた開発では身に付かない、独自のアプローチを追求しています。ハードウェアチームと密に連携し、内製の信号処理LSIとイメージセンサの性能を最大限に引き出す組み込み制御を行っています。この環境では、ハードウェアとソフトウェアの両方に関する深い知見を獲得できるだけでなく、実際の商品への導入経験を通じて、実践的なスキルを磨くことができます。 優秀な組み込みエンジニアとして、あなたのキャリアを次のステージへと進めるチャンスがここにあります。技術の最前線で活躍し、革新的な製品を共に創り出す仲間として、ぜひ私たちのチームに加わってください。
リケンエナジー有限会社
東京都杉並区浜田山
浜田山駅
550万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【創業65年のベンチャー企業/ノルマ無/高成約率/成長環境/最強の有限会社】 新規事業立ち上げによる責任者候補での採用となります。 当社では太陽光・蓄電池が売上の100%を占めていますが多角化のため、屋根・外壁塗装の事業を開始いたします。 また太陽光事業を行う中で何度も「塗装も一緒にやってほしい」というご要望をお客様からいただきました。 当社は売上100億円、創業100年を目標と掲げており、達成する上で新規事業が必要となります。 目標を一緒に達成していただける仲間を募集しています! 以下が主な業務フローです。 ▼見積 ▼営業 ▼契約 ▼補助金申請 ▼工事手配 ▼近隣挨拶 ■当社について 創業65年の有限会社です。 有限会社は現在新規設立が出来なくなりました。 2023年に事業を再生可能エネルギー中心とする事となり、社名を「有限会社リケン」から「リケンエナジー有限会社」に変更しましたがその際も株式会社には変更せず、代表のこだわりである有限会社を守っていこうという選択をしました。 有限会社と聞くと老舗をイメージされると存じますが 当社は過去1億円程度の売上高でしたが3年前に再生可能エネルギーの事業を立ち上げ、 売上高は1.4億円⇒3.6億円⇒6.3億円⇒13億円と倍々と伸ばしている創業65年のベンチャー企業です。 平均年齢も35歳と若い集団でございます。 ■企業理念「明日を豊かに」 温室効果ガス(CO2)により地球温暖化が起きている事が明らかになりました。国の発展には温室効果ガスの排出が必要不可欠で日本には自国のエネルギーが無く、エネルギーの自給率が非常に低い国となっております。 また日本の賃金は低く、実質賃金をひも解くとマイナス傾向にあります。 クリーンに日本を発展させ明日を豊かにする事とそれをする従業員に給与を還元し従業員の明日を豊かにする事が我々の使命であります。 ■社内カルチャー 派閥は無く、本当にアットホームな雰囲気で平均年齢35歳と比較的若い集団です。 是非一度、当社にエントリーして頂き、お話させて頂ければ幸いです。HP: https://www.riken-co-ltd.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
マークスライフ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/入社2年で800万円も可能!/2030年で1,000人企業へ/リモートワーク・副業可/メディアでも注目〜 ■仕事内容: 不動産に関わる様々な業種との業務提携で構築した情報ネットワークを活用した売買仲介、用地・建物の仕入れ業務等。幅広い事業を展開しているため、お任せする業務内容は面接ですり合わせを行い、決定します。 ■仕事の特徴: ◎仕入れから売却までワンストップで担当するため、不動産のスキルや経験が多く身につきます。 ◎告知物件、新築中古マンション・戸建て、投資用物件、土地など対象の商材は様々です。 ◎葬儀社や司法書士との業務提携など、他社と競合しづらい独自の情報網を構築しているため、営業個人の情報に頼ることなく、会社として安定した業績を作り出す仕組みができています。 ◎各等級毎に目標値はありますが、営業としての一行動基準としての設定でございます。ほとんどの社員が目標達成をしております。 ◎リーダー、支店長、グループ長とキャリアアップが可能であり、入社半年の20代半ばの方でも支店長になることが可能です。 ■働きやすい環境: ◎直行直帰、リモートワークが可能で、月平均残業時間も15時間程度のため、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ◎社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内の風通しはとても良いです。 ■インセンティブについて: 営業成績に応じて自らの努力が報酬に反映される環境です。業界平均よりも高水準となっており、集中してお客様と向き合うことが可能です。 インセンティブは契約時の利益で変動します(※その他諸条件あり)。 ・通常インセンティブ:利益の10% ・2,000万円以上の利益:利益の15% ・3,000万円以上の利益:利益の20% ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しております。 ・現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後は生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あみだ池大黒
大阪府大阪市西区北堀江
西長堀駅
600万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
学歴不問
<200年の歴史を持つ大阪名物「粟おこし」「岩おこし」を製造する由緒あるお菓子メーカー> ■業務内容: 品質管理責任者として、自社工場および協力工場の品質管理業務を統括していただきます。クレーム対応から原因究明、対策立案まで一連の業務を担当頂きます。 ■具体的には: 自社工場の品質管理はもちろん、多数の協力工場の管理も担当していただきます。異物混入などのクレーム発生時には、原因究明と対策立案を迅速に行い、お客様への説明資料作成や同席対応も行います ■業務範囲: 食品だけでなく、缶・プラスチック・箱、個包装フィルムなどの包材や容器に関する品質管理も範囲に含まれます。玩具菓子も多く扱い、安全基準検査の観点も必要です。社内の各部門(営業部・製造部など)との調整や、対外的な取引先様との折衝も重要な役割となります。 ■魅力: ◎品質管理のプロフェッショナルとして、会社の成長に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。 ◎社内の各部門や協力工場との調整力を活かせる環境で、幅広い知識と経験を積むことができます。 ■配属先情報: 品質管理課6名 変更の範囲:会社の定める業務
ちゅらデータ株式会社
沖縄県浦添市港川
ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜原則フルリモートOK/全国から応募可能〜 ■業務内容: 顧客と伴走しながら機械学習を組み込んだアプリケーション/システムの設計〜開発〜運用までをワンストップで担当します。 ■業務詳細: ・LLMを組み込んだRAGアプリケーションの開発 ・画像検索アプリケーションの高速化 ・機械学習アプリケーション/システムのMLOps設計、開発 ・機械学習PoCプロジェクトの本番化/製品化に向けての開発 ・機械学習アプリケーション/システムの新規技術、サービス調査検証 ■キーワード: ※プロジェクトによって異なります クラウド環境: ・Azure(e.g. Azure OpenAI Service、etc.) ・AWS(e.g. Amazon SageMaker Studio、etc.) ・Google Cloud(e.g. Vertex AI、BigQuery ML etc.) ・Snowflake(e.g. Snowpark) ■利用技術: ・機械学習ライブラリ(e.g. scikit-learn、TensorFlow、PyTorch、LightGBM、Sudachi) ・ベクトルDB(e.g. Pinecone、Milvus) ・生成AI/LLM関連(e.g. Dify、LangChain、StableDiffusion) ・IaC(e.g. Terraform) ・アプリケーション開発技術(e.g. Streamlit) ・MLOps/LLMOps(e.g. MLFlow) ■当社について ・データ分析からビッグデータ基盤構築、アプリケーション/システム開発、XR開発にいたるまで、業界・業種問わず幅広い業務を取り扱う沖縄発のベンチャー企業。 様々な技術領域のスペシャリストが揃っており、スペシャリスト同士の掛け算でしか生まれない高度な課題解決力が強みです。データ活用に基づく商品のブランド力強化やマーケティング最適化を行ったり、自動運転技術の開発や工場における製造工程の高度化/無人化を実現したことも。 取引先のデータ規模や種類も違えば、課題解決に向けたアプローチ方法も多岐にわたるため、スキルに応じて幅広い業務に挑戦できるのが大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。
株式会社AMATUHI
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
800万円~1000万円
福祉・介護関連サービス 建設コンサルタント, 総務 法務
〜障がいの有無に関わらず、全ての人が自分らしく豊かな暮らしを創造できる世界を目指す急成長ベンチャー〜 ■募集概要: ◇福祉・医療・介護サービスである「グループホーム事業/就労支援事業」や「ナーシングホーム/訪問看護ステーション」などを展開する企業です。 さらなる成長が見込まれる当社事業部門において、今後のチームの「核」となる、総務部長候補(管理職)を募集いたします。 ◇当社の実施するこれらのサービスは、国の「障害者総合支援法」という法律に基づいた指定(許認可)事業であり、事業収入の多くは行政の助成金・補助金で成り立っている、安定性/公益性の高いビジネスです。 加えて、障がい者認定数は年々増加しており、当社のサービス需要も増々高まっています。 ■業務内容: 総務部門の部長候補として、部門の統括業務のみならず、経営層とコミュニケーションを取りながら、管理体制や業務フローの見直しなど、今後の会社規模拡大にあわせた管理部門の強化を図って頂きます。 <具体的には> ◇総務業務全般の統括 ・社内規程の策定/運用管理 ・オフィス設備や拠点の維持管理、修繕計画の立案・実施 ・契約管理および重要書類の管理 ・株主総会や取締役会の準備/運営サポート ◇業務管理の強化 ・全社的な業務効率化の推進、業務プロセスの見直しと改善提案 ・各部門との調整/連携を通じ、社内外の業務進行をサポート ・各部門の業務フローの標準化や、効率的な運営体制の構築 ・各拠点や部署間のコミュニケーション促進および連携強化 ◇法務/コンプライアンス対応 ・各種法的文書の管理 ・法律や規制の遵守状況の確認/対応 ・リスク管理およびコンプライアンスの推進 ◇庶務業務の統括 ・社内外のイベントや会議の運営サポート ・備品や設備の管理、および調達の最適化 ・社内の環境整備および安全衛生の管理 ◇BCPの策定/管理 ・災害時の対応マニュアルの策定/更新 ・リスクアセスメントの実施および改善提案 ・事業継続のための体制構築および従業員向けの訓練実施 ※当社では主にスプレッドシートを用いています。 ■当社について: 当社は障がい者の方々に対して、専門的な知見をもって福祉サービスを提供する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
FastLabel株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
〜AIインフラの創造に貢献◎/事業拡大のフェーズ・裁量権あり◎/大手企業・大手研究機関・大学など計160社以上との取引実績あり/年間休日124日◎〜 ■業務内容: 当社のコンサルタントが担当するプロジェクトは、大きく分けてAIデータ作成、AI受託開発の2つがあります。能力、適性に応じて、どちらか一方もしくは両方をご担当頂きます。 ■業務詳細: <AIデータ作成> 主に画像識別AIおよび生成AI向けのデータ作成プロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。 ・プロジェクトマネジメント:全体工程設計(WBS作成)、進捗管理、リソース管理 ・仕様設計:顧客課題・業務要件のヒアリングに基づき教師データ仕様を設計 ・デリバリー:詳細要件書及びオペレーションマニュアル作成、アノテーターへの手順説明、品質管理、納品対応 ・デリバリープロセス改善:プロジェクト管理、品質管理プロセスの課題分析および改善 他業務としては、営業と連携したリピート案件の獲得や顧客組織への深耕、他部署と連携した事業企画も想定しています。 <AI受託開発> AI受託開発およびAI開発コンサルティングのプロジェクトにおいて、下記業務をご担当頂きます。 ・MLエンジニアとともに顧客へのヒアリング、仕様調整を実施(顧客の業務及び課題理解、AIモデルの仕様調整) ・プロジェクト全体の進捗管理を行うとともに、MLエンジニアの作業内容を理解し、顧客とのコミュニケーションをサポート ・アノテーション作業者確保などの調整 ■仕事の醍醐味: ・日本を代表する企業、世界を代表するAI企業のAIプロジェクトに関わることができ、各業界の最先端の現場でAI開発に触れることができます ・AIエンジニアや顧客とのディスカッションを通してAI開発に関する知見を得ることができます ・単に受託案件をこなすだけでは終わらず、そこから得られた知見を他サービスの改善や新サービスの立ち上げに繋げたり、製品機能に取り込むことにより目の前の顧客だけでない広い範囲に価値を提供することができます ■キャリアパス: ・コンサルタント組織のマネージャー ・AIに関わる事業開発
ペプチドリーム株式会社
神奈川県川崎市川崎区殿町
CRO バイオベンチャー, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(薬理・GLP)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜がん治療やアレルギー、インフルエンザの治療薬に活用されるペプチド創薬開発の世界的リーダー企業/フレックス制〜 ■業務内容: 薬理グループにて、薬効薬理研究をお任せいたします。 ご経験・ご希望に合わせてオンコロジー領域もしくは慢性疾患領域のチームへの配属となります。 ◇オンコロジー領域: 近年高い抗腫瘍効果で世界的な注目を集めている、ラジオアイソトープ(RI)とペプチドの複合体(RI-PDC)を用いたセラノスティクスに用いるペプチドのスクリーニングをリードし、臨床での成功確率の高い化合物創出に貢献いただける方を募集しております。 最先端のモダリティであるRI-PDCのdrug discovery研究で、TPP (target product profile)立案とそれを達成できる化合物選定を推進し、海外の製薬企業との連携はもとより、RI-PDC医薬の国内トップメーカーへの成長に一緒に挑戦していただけます。 ◇慢性疾患領域: 特殊環状ペプチドの慢性疾患領域での経口化を含む医薬応用研究と、核酸など各種ペイロードのDDS研究の二つの軸で革新的分子の創製に挑戦しています。いずれのアプローチでもTPP (Target Product Profile)立案と、それを達成できる化合物評価、選定を推進して革新的な医薬品創出に貢献いただける方を募集しています。 ■採用背景: 特殊環状ペプチドは、低分子では不可能な蛋白—蛋白相互作用(PPI)や抗体では狙えない細胞内分子を標的とした、次世代の創薬研究を可能にする経口化も可能な新しいモダリティとして注目されています。 伝統的な医薬品としてのみならず、ラジオアイソトープ(RI)・核酸などのペイロードを標的組織に特異的に送達させるDDSキャリアとしての利用にも注目が集まっており、すでに複数の企業との共同研究も複数進められていることから、こうした疾患領域にチャレンジいただける方を募集しています。 ■ポジションの魅力: ・薬理研究の専門家として新規モダリティ(中分子)および低分子の創薬研究にチャレンジできる ・国内外メガファーマの共同研究者や世界最先端の研究に携わることができ、幅広い疾患領域のプロジェクトがあり未経験の疾患領域にもチャレンジできる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 倉庫管理・在庫管理 管理会計
<「ReFa」「SIXPAD」などヒットブランドを展開・成長中プロダクト多数の上場ファブレスメーカー/業界未経験OK/年間休日120日/土日休み> ■概要: MTG新規事業としてスタートしたアパレル事業。そのブランドマーケティング部門における投資予実管理、試作品・サンプル品管理等の各種管理業務を行っていただきます。業務内容は大きく2つに分かれ、数値面の管理と業務面の管理をお任せしたいと考えております。 ■具体的な仕事内容: (1)数値面の管理 ・マーケティング投資効果、投資回収の精査 ・管理会計上での数値(売上、経費)管理 ・在庫管理(PSI) (2)業務面の管理 ・マーケティング部門より届く稟議書の精査 ・発注申請、支払い申請など ■当社の特徴: ◇事業ビジョンに「VITAL LIFE〜世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生を実現します〜」を掲げ、HEALTH、BEAUTY、HYGIENEの領域で、ブランド、商品、サービスを開発しています。 ◇代表ブランド「ReFa」「SIXPAD」 分野等で、お客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 戦略・経営コンサルタント
【職務内容】 ・製薬各社が抱える社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題に対して、多岐に渡るステークホルダーとの関係性を構築しつつ、ヘルスケア・ライフサイエンス業界の共通課題などに対して、IT・デジタル技術を活用した最適解を導き出す営業・企画・提案活動をご担当いただきます。 ・IT業界でのご経験を生かして、お客様の課題やニーズに対し、IT・デジタル技術の活用による付加価値ある提案を関係者とまとめあげ、プロジェクトをリードする役割も期待しております。 ・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。 【アピールポイント(職務の魅力)】 製薬メーカの業界戦略の策定・実行ならびに日本を代表する製薬メーカの戦略策定や戦略実行フェーズにかかる経験、ヘルスケア・ライフサイエンス領域における横断的な業界課題解決に向けた企画検討に関するご経験頂けます。また、戦略の一部としてターゲット企業との協業による新規ビジネスの立ち上げ等のチャンスもある環境です。データ活用、AI/LLM技術を応用したサービス実装、デジタルマーケティング、サプライチェーン、新しい領域のソリューションを提案するケースが多いポジションであり、グローバル対応を含めた案件も増えております。 【魅力】 ◎BtoCビジネスにダイレクトに影響できるプロジェクトが多く、仕事の成果に対して一般消費者からの反応をリアルに体感することができます。お客様ビジネスを通じて社会へ与える影響もダイレクトに実感できます。 ◎同社内でもスピード感や新しい技術・事業への挑戦を積極的に行う組織です ◎アジャイル開発や、DevOpsによるスピーディな開発、snowflakeやDataBricksなどの流行のSaaSサービスなど、新しい手法や技術を積極的に取り入れています。 ◎CAFISなどの自社サービスも保有しております。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社ニコン・セル・イノベーション
東京都港区港南品川インターシティC棟(地階・階層不明)
1000万円~
ナノテク・バイオ CMO, 医薬品質保証(QA)(製造所) 製造オペレーター
【Nikonグループのヘルスケア事業を担う企業/世界最大手Lonza社と業務提携/世界最高レベルのクオリティ再生医療用細胞開発・生産を展開】 本募集では事業の拡大にあわせ、治験薬および上市製品の製造作業を担う製造部門のマネージャー(課長級)を募集しております。 【業務詳細】 製造する治験薬および製品等は、受託案件の内容によって異なります。 主に、中間体・完成品の製造における培養、充填、検査、凍結保存、包装等になります。 ・製造作業全般の把握および技術的な検討のリーディング ・顧客対応(会議の出席、技術的な質問・確認等に対する回答、資料提供など) ・公的監査および顧客監査等の対応 ・品質イベント(逸脱、変更管理等)の対応、管理のリーディング ・文書管理(新規作成、変更、承認、登録、発行等)のリーディング ・社内会議への出席、報告、各種の部署間調整 ・予算(コスト)管理 ・安全衛生管理 ・部署運営に関わる承認作業、人事評価など 【魅力】 ・難病や希少疾患に対する再生医療への社会的期待を背負うニコングループの戦略的成長事業で、大きなやりがいを感じながら活躍いただけます。 ・再生医療・遺伝子治療向け細胞培養施設の拡大への寄与、稼働後の運用まで一貫して携われるため、事業拡大に大きく貢献できます。 ・リーダーとして事業拡大過程の製造部門のマネジメントに携わり、知識・スキル面での自己成長を実感できます 【同社について】 再生医療向け細胞受諾生産を行う会社として、親会社のニコンから100%出資によって2015年に設立し、細胞培養世界最大手のLonza社と提携し当事業を手掛けています。ニコン出資子会社としての安定基盤を強みに、次世代ニーズに応える最先端の技術を取り入れながら、ニコンのコア技術である光学技術および画像解析技術、精密機器製造の経験を活かし、Lonzaの細胞生産技術のノウハウを組み合わせ、将来的にさらなる高品質の細胞を提供します。既に複数の受託案件に取り組んでいる他、今後も受託件数・製造量共に大幅な増加を見込んでおり、拡大フェーズにありますが、より一層、日本に信頼性の高い再生医療用細胞受託開発・製造のインフラを構築し、世界最高レベルの再生医療用細胞、遺伝子治療用細胞を日本のお客様に提供することが当社最大のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他人材・コーディネーター・求人広告営業
■業務内容 キャリアアドバイザー職 保育士のキャリアを実現に導くためのカウンセリングを行いながら、施設毎の人材の採用支援を一気通貫で行う両面型のキャリアアドバイザーです。 求職者との伴走だけでなく、法人側とのやりとりを通じて採用成功を目指し、両者にとって最適なマッチングを創出するため、(1)(2)をハイレベルに行うことが成果とステップアップに繋がる、ネクストビートのモデルならではの業務です。 (1)キャリアアドバイザー(toC) ・求職者本人も気づけていない悩み、理想の言語化 ・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング ・自分の言葉を使い、相手の人生にとって最適な求人の提案 ・新しいチャレンジの場へのマッチング(マッチング〜内定まで) ・内定〜入職までの不安解消のお手伝い (2)リクルーティングアドバイザー(toB) ・経営者、役職者からの経営課題(採用/集客/育成/ブランディング等)のヒアリング ・採用を軸とした経営課題に対する有効なソリューションの提案 ・魅力的なコンテンツの求人票への落とし込み ・保育施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案 ・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案) ・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング ・企業の専属人事としての求職者クロージング ・採用課題のある新規保育事業所の開拓 ■なぜ、保育士バンク!をやるのか 人口減少社会の日本において解決すべき課題は山積みですが、特にワークフォース(=働き手)の減少は大きな課題です。 ワークフォースの確保のためには、子供を持つ世代が安心して保育園に子どもを預けることが必要ですが、実際の保育業界では保育士不足により待機児童が発生しています。 我々は保育士さんが長期的に安心して保育園に就労するためのソリューションを提供します。 保育士さん1人1人に最適な選択肢を提示し、保育に従事する人口を増やすことで、より安心して保育園に子どもを預けられる社会を作り、ワークフォースの増加に寄与していきます。 事業が日本全国に拡大した今だからこそ、地域社会の子育てや活性化に対してアプローチが出来ます。 ワークフォース不足に悩む日本全体に保育業界の転職サポートを通じて価値を提供するのが我々のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 構造設計 設計監理
〜サントリーGなど食品・飲料業界で多くの実績あり/大手得意先多数・景気変動の影響を受けにくい/残業平均20h程/賞与実績300万円以上/創業以来黒字経営〜 ■業務内容: 大手企業の工場/配送センターからオフィス/厚生施設に関する、構造設計業務をお任せいたします。社員への利益還元率が高く、年収が上がった中途入社者が多数います。経験を活かして管理職候補としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: ・基本設計(基本設計図作成、パース作成、提案書作成) ・実施設計(実施設計図作成、法令チェック、構造計算、構造図作成) ・建築確認申請ほか、関係法令の許認可業務 ・施主/行政打ち合せ ・改修工事の現地調査、計画図作成、実施設計業務 ※建物の改変を伴う業務は含まない ■ポジションの魅力: ・業務を通して顧客満足度を追求する事で、社会に貢献できます。 ■配属先情報: 大阪支店 設計部:計7名 ■企業の強み: 当社は創業以来40年以上にわたり、多くの取引先様から厚い信頼を獲得し続けています。それにより蓄積されたノウハウによって、新規顧客からも選ばれ続け成長し続けている企業です。 新設からその後も、高品質を維持し、耐震や改修サポートなど複雑化・高度化する社会環境とニーズに対応していくことが当社の強みです。 ■施工実績: 日本クロージャー小牧工場・サントリープロダクツ多摩川工場・東洋ガラス機械本社工場・ジャパンフーズ本社工場・不二パウダル新工場・東洋メビウス前橋物流センター・雲雀丘学園中山台幼稚園 等 ※工場/倉庫/配送センターを始め、病院/教育/研究所/厚生施設/オフィス/商業ビル等、幅広い分野で実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 内部監査 リスクコンサルタント
■業務概要: ・海外関係会社の内部監査を担当していただきます。 ・監査チームのリーダーとして担当する監査をリードするとともに、メンバーの力量/経験に応じたアサイメントと指導を通じて、メンバーの育成も担います。 ・一つの監査は2〜3カ月で実施しており、その間に現地での1〜2週間の実査を行います。 ・英語圏以外の会社の監査を実施する際には、現地コンサルのサポートを受けながら監査を行います。 ■業務の魅力点: 海外監査グループのメンバーには会計士資格を持つ者も多く在籍します。そういったベースとなる知識を持つ者が内部監査業務を経験することで「経営視点」を持つことが可能となり、今後の活躍の幅が広がります。 間もなく海外監査グループのメンバー1名が、海外関係会社のCFO候補者として海外関係会社に移籍します。
株式会社荏原製作所
熊本県玉名郡南関町肥猪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/年休125日/リモート併用〜 ■業務内容: トラブル発生時に技術エンジニアと連携して解析や調査を実施し、様々なリスク抽出や対策方法の策定。製品や業務システムから蓄積されるデータを分類、分析、加工し、製品の品質ばらつき管理・改善、生産プロセスの品質改善提案。国内外の顧客と品質に関するコミュニケーション。 ■募集背景: IoT・AI・5G・ビッグデータ活用など、世界中でデジタル社会への移行が進んでいます。精密電子カンパニーの主力製品であるCMP、めっき装置の新型装置を投入し、市場シェア拡大を目指しており、製品(設計、製造、部品)の品質安定、不適合削減が急務となっています。成長を続ける半導体業界で活躍する人材を募集します。 ■キャリアステップイメージ: 当社製品の品質確認に従事し製品に関する知識を習得し、量産化プロセスを改善する役割を果たします。当社の品質管理システムや製品知識を習得し、即戦力として社内工程品質の改善、市場トラブルの改善にリーダーシップを発揮して問題解決を主導、品質改善計画を実施します。他部門との協力や顧客対応でコミュニケーション能力を発揮頂きます。 複雑なプロジェクト参画などを経て、リーダとして適性が見られれば、基幹職試験へ推薦、将来的にはチームリーダー、マネージャーへ昇格を想定しています。熊本、藤沢の他部門へのローテーションも可能です。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 昨今、開発から量産移行までの時間は短く、量産への移行を迅速に行いながらも品質を維持することは、競争力を保つために欠かせません。なお、高品質な製品はブランドの信頼性を高め、顧客満足度を向上させます。品質管理一課は製品の品質を確保し、顧客の信頼を得るための重要な役割を担っています。具体的には、品質検査と監視、不良品の分析と改善、データ分析を活用した品質管理、品質管理システムの維持と改善・指導などを通し、製品の品質を確保し顧客の信頼を得ることで、プロフェッショナルな成長と問題解決能力の向上、顧客満足度の向上、チームワークの強化、そして継続的な改善を実現できることに魅力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SCREENセミコンダクターソリューションズ
東京都江東区越中島
越中島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
〜半導体製造の重要プロセスである「洗浄工程」の製造装置で世界トップシェア!/最先端の技術と働きやすい環境が整った優良メーカー/東証プライム市場上場のSCREENホールディングスの中核企業/伸びていく半導体需要に合わせて積極採用中!半導体業界の成長を最前線で担うことができます!〜 ■職務の概要: 大手半導体メーカーを担当し、社内の技術・製造部門およびフィールドサービス部門と連携しながら顧客のデバイス開発段階でのスペックイン活動を実施いただきます。 また、当該活動をベースにした顧客投資案件に伴う装置納入に関わる価格・納期等の諸条件の折衝業務、受注・売上管理、および海外現地法人への支援活動を行うことで、当社ビジネスの拡大に寄与していただくポジションです。 <具体的には…> 〇顧客要求の把握・提案 ・半導体メーカーのニーズを正確に確認し、技術部門と協議して最適な技術や装置を提案 ・新規ビジネス分野や新製品などの情報を踏まえ、顧客事業に合わせた販促活動を実施 〇価格・納期などの条件交渉 ・顧客投資案件に伴う装置納入について、価格や納期などの諸条件を交渉 ・受注状況や売上を管理し、契約締結までの社内外の調整を担当 〇国内外の支援業務 ・国内顧客との折衝や、海外事業所・現地法人のスタッフへの技術的・営業的サポート ・必要に応じて各拠点との情報交換や問い合わせ対応を行う 〇社内調整 ・装置の仕様確定や導入スケジュールなどに関する社内部門との連携 ・案件の進捗を管理し、問題が生じた際の対応策を検討・実施 ■組織のミッション: ・顧客の要望を的確に捉え、社内のあらゆる関係者と連携しながら顧客利益の最大化に貢献すること。 ■入社後想定されるキャリアパス 〇主要顧客の担当:チームで国内外の大手顧客を担当し、業界知見・営業業務の基礎を身につけていただきます。 〇チームの中核メンバーとしての活躍:チームの中心的存在として業務範囲を広げ、組織の成果向上に貢献していただきます。 〇海外駐在・マネジャー登用へのチャレンジ:候補者様のご希望や適性を踏まえて、将来的に海外拠点への駐在や組織マネジメントを担当していただく可能性があります。 変更の範囲:変更の範囲:開発、技術、製造、営業、サービス、管理に関する業務等
株式会社とだか建設
埼玉県さいたま市見沼区中川
600万円~899万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜株式会社マイスターエンジニアリングのグループ会社・安定した経営基盤/腰を据えた就業可/〜 ■募集背景:当社は、拠点のさいたま市より9年連続表彰を受ける等、顧客からの高い評価を得ながら土木事業を拡大しております。受注する工事規模の拡大に現場監督が不足する傾向にあります。 そのため、規模の大小は問わず公共工事の現場代理人または監理技術者の経験のある方を募集します。 ■業務内容: 公共工事の現場代理人 又は管理技術者としての業務を担当していただきます ★主要工事領域:都市土木事業 無電柱化事業 電力インフラ事業 通信インフラ事業 ★担当エリア:埼玉県さいたま市、関東圏内(本社から1時間程度の範囲内) ■社員数 74名 L技術系社員46名 年齢構成: 平均39歳(20代26%、30代30%、40代19%) ■働き方 ・残業時間:平均残業時間25時間/月 繁忙期: 11月〜3月 閑散期: 4月〜10月 内業(写真整理、図面作成、現場PR等)を担って現場監督の業務時間を短縮しております・ ・有給休暇: 10~20日(平均取得率77%) ・直行直帰可 ・出張:原則無し(工事部社員の10%程度、本社から1時間の範囲内の現場) ・休日出勤:原則無し(工程により発生。公共工事では休日出勤は減少の傾向にあります。) ・夜勤:原則無し (工事部社員の10%程度) ・60歳以降も65歳まで限定社員として再雇用制度あり、60代後半でも延長した実績あり。働き方が同じであれば大きく給与減額はございません。 ■会社の魅力 地域の公共工事に高品質で応えながらも、特出した電線地中化技術での市場シェアは関東随一を誇り、他社との差別化に成功しています。売上・利益共に最低5%の成長率を維持した上で、常に新たな事業基盤の確立に挑戦しています。現在は新電力や情報化(ICT)施工に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【土日祝日休み/未経験から不動産開発事業へ挑戦可能/地域活性化に貢献できる仕事/残業20時間程度・年休123日で就業環境良好】 ■業務概要: 当社が手掛ける商業施設の企画・開発をお任せいたします。どういった商業施設をつくるのかといった企画段階から、物件情報の収集、土地の仕入れ、テナントの誘致・契約交渉までを一貫して担当していただきます。自身の企画した商業施設を作り上げることができる非常に面白みのある仕事です。 ご経験にもよりますが、上記商業施設の新規開発だけではなく、既存の商業事業用地の購入、収益不動産の売買の業務を行う可能性もございます。 ■入社後のフォロー体制: ・最初は先輩社員が進めているプロジェクトのサポートなどを行っていただき、業務の流れや知識を付けていただきます。分からないことは上長や周りの先輩に質問しやすい環境です。 ■業務のやりがい: ・商業施設の開発を通じて地域の活性化に貢献することができます。自身の開発した商業施設を多くの方が利用いただける姿を見た際には大きなやりがいが感じられます。 ■身に付けられるスキル: ・不動産開発においては、オーナー、テナント、建設会社、社内の各部署との調整業務が多く発生するため高い折衝能力・調整スキルが身につきます。 ・不動産業界、税務/法務等の専門的な知識が習得可能です。 ■働き方: ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね20時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。朝7時前の出勤、21時以降の残業は原則禁止としています。 ・全国社員については社宅制度の対象となり、会社から家賃補助を受けることができます。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉村建設工業株式会社
京都府京都市中京区西ノ京小倉町
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜創業100年以上の歴史を誇る総合建設企業にて、一緒に街の景色を作りませんか〜 ◎月平均残業20時間程度 ◎転勤なし ◎安定の事業基盤:学校法人や、阪急電車などの鉄道の安定したお取引 ◎福利厚生の充実:住居手当・家族手当など ■施工実績 同志社大学・立命館大学などの学校法人や、京阪電車・阪急電車などの鉄道会でので安定したお取引があり、創業以来地元密着の工事を手掛けています。 ■業務詳細 【受注元】学校法人・官公庁・鉄道会社等 【施工対象物】学校(同志社大学・立命館大学等)、鉄道(JR西日本・阪急電鉄・京阪電気鉄道・近畿日本鉄道・京福電気鉄道) 【新築:改修】6:4 【工期】約1日〜約1年 【夜勤】ほぼなし(鉄道・高速道路関連の案件については、夜勤の場合があります) 【出張】ほぼなし 【施工エリア】京都市メイン/滋賀・大阪一部 ■働き方について ◇担当現場への直行直帰OK ◇月平均残業時間約20時間程 労務管理としてシステムを導入し、スマホで勤怠管理を行っており、残業時間を把握し、業務に負担がかかりすぎないように調整を行うなどの取り組みをしております。 ◇有給を取得していただきやすい環境も整っております。 ◇役職手当・資格手当・住宅手当など充実した福利厚生も整っています。 ■組織構成 建築部:23名 建築部・土木部ともに仕切りのない同じ空間で働いており、先輩社員や後輩との距離も近く、和気あいあいとしたアットホームな社風です。 ■魅力 ◇京都の風景を作る仕事で、工事に関わる人全員のチームワークで様々な障害を乗り越え完成を目指すことがこの仕事の醍醐味です。 構造物・建物が完成したときの達成感と街の景色が変わることの感動は格別です。 ◇これまでの資格・経験を活かせるお仕事です。将来的には会社の幹部になることも可能で着実なキャリアアップを実現できます。 ◇1954年設立以来、黒字経営を継続中で、税務署の優良申告法人認定されています。 ■当社について 創業115年目を迎える京都市内の地元ゼネコンです。造成・上下水道・道路・鉄道・河川・建築等、みなさまの生活に「安全」と「快適」を提供する建設に関するすべての分野のパートナーとして、定評ある信頼性の高い技術で確かな仕事を着実に積み重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
プレミアムキッチン株式会社
三重県桑名市陽だまりの丘
食品・飲料メーカー(原料含む), メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜日本ハム100%出資/「食べる喜び」を届けるお仕事/福利厚生◎/残業月10時間程度〜 ■業務概要: 食品を開発・製造している自社工場のボイラー・浄化槽・コンプレッサーなどの設備管理をお任せします。 ■業務詳細: ◇工場設備の保守・管理 ◇生産機械や生産ラインの導入 ◇省エネ対策の立案・実施 ■当社について: ・名古屋・三重県のコンビニエンスストアを中心に、おにぎりやお弁当、グラタン・ドリア、冷凍食品などをお届けしています。特にお米を使った商品や冷凍食品の開発と製造に力を注いでいます。 常に変化し続ける会社の中でも食べる喜びを変わらずにお客様にお届けし、創意工夫と熱意を持って成長を続けています。 ・産休育休や介護休暇の取得実績あり◎ライフステージが変わっても、安心して勤めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務全般
株式会社フソウ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆国内トップクラスの水インフラ企業で広報担当を募集!"すべての人が水に困らない世界をつくる。"を目指す企業/年休125日/業界シェアNo.1◆ \安定基盤の中で、システムエンジニアとして成長したい方/ ・全国的にも高い水準の独自技術を誇る企業で、水インフラのDX推進に携われます。 ・施工、製造、販売、設計、メンテナンスの他に自前の水処理研究所を有しており、水処理に関して多角的に取り組んでいます。 ・「水と共に生きる」を合言葉に、社員一同が一丸となって高い使命感を持って仕事に取り組んでいます。 ■業務概要: アセットマネジメントシステムの構築に必要なBIM/CIMデータプラットフォームの開発に携わります。システムエンジニア(SE)として、技術的な側面だけでなく、リーダーとしてチームをけん引する業務も視野に入れています。 【具体的には】 ・データベース・システム設計およびベンダーとの打ち合わせ ・プロジェクト管理(進捗管理や課題解決を含む) ・実際のシステム開発(手を動かす工程も含む) ・メンバー間の技術的支援やチーム運営のサポート ・業務を進める中で、BIM/CIMに関連する3D CADの知識も習得 ■組織構成: 香川5名、東京3名 ■キャリアイメージ: 入社後はSEとして業務に携わりながら、徐々にプロジェクト管理やチーム運営の経験を積んでいただきます。近い将来には、プロジェクトリーダー(PL)やチームの中核メンバーとして活躍し、チーム全体をけん引する存在を目指していただきます。また、業務を通じて3D CADの知識を深め、BIM/CIM領域での技術的な強みを身につけていただくことを期待しています。 ■募集背景: 100年後もなくならない水インフラを「デジタルの力で水と地域の持続可能を追求する」というビジョンのもと、水インフラのDXを推進しています。その一環として、新たに「データスペース事業」がスタートしました。このビジョンを実現するための中心的な役割を担うBIM/CIMデータ統合プラットフォームの開発を推進する新規メンバーを募集します。 ■当社の特徴: 私たちの会社は、施工、製造、販売、設計、メンテナンスの他に、自前の水処理研究所を持っており、全国的にも高い水準の独自技術があります。 変更の範囲:会社の定める業務
JSR株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
700万円~1000万円
半導体 機能性化学(有機・高分子), 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜製造技術・品質保証の組織力強化に向けた募集/フレックスタイム制度あり〜 ■職務内容 製造技術第二センター(四日市工場)において、半導体材料の品質保証業務をご担当いただきます。 ■組織、ミッション・課題 <組織> 製造技術第二センター 第四チーム:フォトレジスト(KrF、ArF、EUVレジスト、MOR)品質保証を担当 <ミッション・課題> ・世界中の顧客への高品質な製品の安定的な供給による価値提供による顧客満足度向上 ・半導体の高性能化に伴い、求められる品質レベルも高度化しており、研究から量産化まで一貫した品質保証の必要性が高まっています。また、半導体市場は継続的な拡大が見込まれており、製造技術・品質保証の組織力強化が喫緊の課題となっています。 ■具体的な仕事内容 半導体材料(フォトレジスト(KrF、ArF、EUVレジスト、MOR))の品質保証業務に従事いただきます。 ■入社後すぐに任せたい仕事内容 半導体材料(フォトレジスト)の品質管理・品質保証のスペシャリストとして、小グループの組織運営、顧客対応実務。 ■キャリアパス ・半導体材料(フォトレジスト(KrF、ArF、EUVレジスト、MOR))の品質管理・品質保証業務のスペシャリスト ・適性に応じて、海外製造サイトや、海外営業拠点へ赴任の可能性もございます(米国、欧州、韓国、台湾、中国)。 ・2〜3年後には、グループリーダー(管理職)として組織をリードしていただくことを期待しています。 ■仕事の魅力 ・当社は半導体分野で幅広い製品ラインナップと、その高い性能・品質が評価され、高いシェアを有しており、成長分野として積極的な投資を行っております。 ・最先端の半導体材料製品(フォトレジスト(KrF、ArF、EUVレジスト、MOR))の顧客対応(品質保証)業務の経験を積む事ができます。 ・事業部、研究開発部門、製造/品質検査部門、調達物流部門等の様々な関係部署と密接に連携して、新製品量産化から、日々の製品製造における品質管理や、品質改善検討を行っており、海外を含めた製造拠点や製造委託先との技術交流の機会もあります。 ・海外の主要顧客を訪問して直接、検討結果を報告する機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ