55174 件
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
-
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■□Microsoft×Accentureの合弁会社/技術とコンサル両面で顧客を支援/ハイブリッド(在宅・出社)勤務□■ ■職務概要: Microsoft 365のエキスパートとして、お客様のデジタルトランスフォーメーション実現に向けて、ご活躍頂きます。Office アプリケーションをはじめ、Exchange Online や SharePoint Online、Teamsなどの各種製品・サービスの提案、設計・構築から導入まで一気通貫で担当して頂きます。プロジェクトの立ち上げから完了までの全フェーズにおいてチームを統率頂き、プロジェクトを成功に導いて頂きます。また、プロジェクト状況により、新規、または、既存顧客に対する提案活動にもご参加頂くこともございます。 ■職務詳細: ・Microsoft 365を主軸とした各種プロジェクトへの参画/リード ・各プロジェクトにおいて、上流〜下流まですべてハンズオンで実施(顧客折衝や要件定義〜設計・構築、運用保守まで) ・ITコンサルティングの提供(お客様からの課題ヒアリング、企画提案〜運用まですべて) ■入社後の期待: これまでのご経験で培ってきた深い技術知識や経験をもとに、その技術分野におけるエキスパートとして顧客と会話し、問題を理解し、解決案を提案できる尖ったエンジニア、ITコンサルタントになって頂くことを期待しています。リーダースキルに磨きをかけて新しいソリューションやビジネスを創る先駆けとなり、周囲のメンバーへの育成をご担当頂くことも期待しています。 ■当社について: マイクロソフトのエコシステム全体をカバーする専門性と技術力はもちろんのこと、クラウド&デジタルトランスフォーメーション推進のための深い業界知識と経験を持ち合わせています。また大規模プロジェクトで、戦略立案・企画から開発、運用保守まで、上流から下流までを一気通貫で対応し得る企業基盤があります。最先端の技術に触れる機会も多く、世界中のエンジニアと交流して、自己研鑽に励むメンバーが多くいる当社では、技術に優れたエンジニアxかつお客様に寄り添うコンサルタントというハイブリッド人材を育てています。
550万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
【中小企業へのERP導入経験でもPJTの規模問わずでチャレンジ可/Microsoftのグローバルな最先端の技術力に触れる機会あり/ERP市場でも価値が高まっているD365の専門知識を保有するトップクラス企業/リモート可/MS×AOの合併企業】 ■D365の魅力 1,クラウドERPにおいてMSはリーダーポジションとして認知されており、他社製品と比較して機能面において充分に価値貢献できるソリューション 2,当社においてDynamics関連ビジネスは2016年から現在まで連続2桁成長しており、GARTNERのクラウドERPサービス事業者における機能評価においても3部門で最高評価を獲得しています。 3,ERPとCopilotの融合させた新機能・生成AIを活用させたERPサービスの提供を推進 ■業務内容 Microsoft Dynamics 365 for Finance and Operation (ERP)ソリューション導入に伴うコンサルティング、計画立案から要件定義、設計、開発、導入、導入後の運用サポートまでの包括的プロジェクトまでをファンクショナルコンサルタントの立場でご活躍いただきます。 * ロードマップ作成 * 要件定義 * Fit−Gap分析 * 業務フロー策定 ■業務詳細 業務プロセス分析・設計、要件の管理、作業計画タスクのリード、リスク管理等を担当していただくことを想定しています。統合されたソリューションを定義し、構築・運用フェーズにおいてクライアントをサポートしつつ、関連するパートナーおよびチームと緊密に連携して、クライアントの課題に対して効果的なソリューションを構築していただきます。高品質なクライアントサポートを提供するとともに、チームやプロジェクトのマネージメント、同僚のプリセールスのサポートも担当して頂きます。 ■顧客業界について プール型の組織体制のため特定の業界に限定したお客様ではなく様々な業界のお客様にERPサービスを提供できます。 ■教育体制 当社にて目標を持ちどのようになりたいか明確な方であれば業務内でもチームやマネージャーに相談できる環境があります。さらにメンター制度や教育体制が整っているためいきなり一人でPJTに入っていくことはないのでご安心ください。
名工建設株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JRセントラルタワーズ(34階)
650万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要: 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく今回応募を開始しました。 ■配属組織: 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です。 ■働き方: ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています。 ■転勤について: 初任地は名古屋に配属いただきますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。 ■社内環境/制度: ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています。 ■当社の事業内容: 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/年休121日で振休・代休取得徹底/夜勤も少なくシフトも工夫〜 ■業務内容: 当社は設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。今回の募集は、名工建設設立の原点となる軌道部門になります。 ■具体的には: 軌道工事には大きく分けて、保線工事(線路のメンテナンスを施す業務)と敷設工事(新しい軌道の建設)の2種類があり、経験を考慮し担当をお任せします。 ◇保線工事…作業のほとんどは最終列車から始発列車までの深夜に実施。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修を行います。 ◇敷設工事…従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有しております。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度が要求され、特殊技術が求められます。 ■働く環境 ◇休日…年休121日、休日出勤発生の場合は振替・代休を徹底。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇夜勤…月平均5日ほどありますが、シフト制で交代するため月の大半は日勤となります。また夜勤が続くシフトも組まないよう調整します。 ◇残業…平均30h程/当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っています。また工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがなく、残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■転勤について: 初任地は大阪支店に配属いただきますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区南町
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/年休121日で振休・代休取得徹底/夜勤も少なくシフトも工夫〜 ■業務内容: 当社は設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。今回の募集は、名工建設設立の原点となる軌道部門になります。 ■具体的には: 軌道工事には大きく分けて、保線工事(線路のメンテナンスを施す業務)と敷設工事(新しい軌道の建設)の2種類があり、経験を考慮し担当をお任せします。 ◇保線工事…作業のほとんどは最終列車から始発列車までの深夜に実施。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修を行います。 ◇敷設工事…従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有しております。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度が要求され、特殊技術が求められます。 ■働く環境 ◇休日…年休121日、休日出勤発生の場合は振替・代休を徹底。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇夜勤…月平均5日ほどありますが、シフト制で交代するため月の大半は日勤となります。また夜勤が続くシフトも組まないよう調整します。 ◇残業…平均30h程/当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っています。また工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがなく、残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■転勤について: 初任地は静岡支店に配属いただきますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテック株式会社
愛知県瀬戸市暁町
800万円~1000万円
その他メーカー 医療機器メーカー, 法務 申請(医療機器)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【営業利益率20%超/売上高研究投資比率10%以上(日本企業の平均は5.1%)/海外売上比率8割の安定事業/年平均成長率10年平均13.8%(業界平均の3倍)/次世代スマート治療の確立を目指す、循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内No.1シェアを誇る優良メーカー】 ■職務内容:管理職候補として血管内治療用カテーテル等の海外薬事申請業務を担当いただきます。中南米、アジア(韓国、東南アジア、インド)、欧州・中東等ご経験内容に応じて、いずれかエリア担当をいただく予定です。薬事に関しては、主にクラスⅣの申請業務になります。 ■具体的な業務内容: ・海外の申請代理人、拠点担当者との業務連携、情報共有 ・海外拠点との進捗管理、情報共有 ・薬事規制情報、規格情報の収集と管理 ・新規、更新変更申請手続き ■働き方の魅力: 残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。また、1年間(予定)の教育期間経過後はリモート勤務も可能です。 ■同社の強み: ・「国内シェア№1」&「110の国と地域でのグローバル展開」:患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上がカテーテル治療が選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内No.1シェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 ・「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプトラン
埼玉県鶴ヶ島市富士見
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネージャー 半導体
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自社製品開発/スマートフォンやIoTに使われる光学薄膜成膜装置で世界シェアトップクラス/東証プライム上場〜 ■業務内容: 今回ご入社頂く方には、当社の技術開発センターで技術開発職(PC制御)として開発を行っていただきます。 ■業務詳細: 管理職候補として下記業務を行うメンバーをリードしていくポジションです。プロジェクト推進・進捗管理能力を生かしてご活躍をいただくことを期待いたします。 ・基本設計 ・詳細設計 ・実装(プログラミング) ・保守・運用・障害対応 ※基本的には自社で内製化をしており、まれにアウトソースをするケースもございます。 ■開発環境: ・OS:Windows ・言語:ExcelVBA、C、VB ・その他ツールやフレームワーク:Visual studio 6.0, Visual studio2019〜, .NetFrameWork4.5〜 ■組織構成: 配属先は、6名体制(課長代理、係長、社員4名)で構成されています。ご入社いただく方には将来的には組織の中核となっていただけることを期待いたします。 ■賞与制度: 提示する条件のほか、会社の業績が良い場合に特別賞与を追加支給することがあります(これまでほぼ毎年支給)。会社業績および社員個人の貢献を加味し金額を決定するため、ご自身の業績や成果が給与に明確に反映されます。 ※有価証券報告書の社員平均年収944万円(2022年度) ■同社の魅力: ・同社は光学薄膜装置のメーカーです。スマートフォン・監視カメラ・LED照明・自動車・半導体等、光学薄膜の応用分野は年々拡大しており、同社は世界的な規模で研究開発・生産・マーケティングを行っております。5G時代を迎え、高度通信機能が求められており、IoTの展開でますます光学の応用分野が増加しております。 ■今後の将来性: 光学薄膜技術の顕著な高度化や半導体関連の新たな成膜技術の実用化開発の年と位置付け、成膜3D技術のスマートフォン・車載/Lidar・AR/MRへの応用、5G対応の光通信分野での開発強化、ヘルスケア分野でのバイオセンサー開発等、多岐にわたる研究開発活動を加速しております。これらについては将来の成長基盤作りであり、2022年以降の事業進展に貢献するものと見込んでおります。
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/年休121日で振休・代休取得徹底/夜勤も少なくシフトも工夫〜 ■業務内容: 当社は設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。今回の募集は、名工建設設立の原点となる軌道部門になります。 ■具体的には: 軌道工事には大きく分けて、保線工事(線路のメンテナンスを施す業務)と敷設工事(新しい軌道の建設)の2種類があり、経験を考慮し担当をお任せします。 ◇保線工事…作業のほとんどは最終列車から始発列車までの深夜に実施。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修を行います。 ◇敷設工事…従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有しております。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度が要求され、特殊技術が求められます。 ■働く環境 ◇休日…年休121日、休日出勤発生の場合は振替・代休を徹底。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇夜勤…月平均5日ほどありますが、シフト制で交代するため月の大半は日勤となります。また夜勤が続くシフトも組まないよう調整します。 ◇残業…平均30h程/当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っています。また工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがなく、残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■転勤について: 初任地は名古屋支店に配属いただきますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年程目安)。その際は別居手当4万4000円且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス)
オフィスの変革をプロジェクトレベルで推進する役割を担います。当ポジションでは、オフィス面積の最適化を図り、不動産関連コストの削減を実現しながら、従業員にとって働きやすい環境の整備を両立させることを目指します。 以下の業務を通じて、従業員の新しい働き方に応じたオフィスの構築を行います。 ・働き方改革の方針に基づき、働く場所、ルール、およびマナーをプロジェクトごとに定める ・オフィス面積の最適化を考慮しながら、入居部門の特性および業務形態に適したワークプレイス運用計画の策定 ・ビル・フロア内導線計画や共用部・専有部内の運用設計による、効率的な動線の実現 ・ワークプレイス関連サービス計画の立案および既存サービスの平準化を通じた、業務の効率化とコスト削減の推進 ・不動産戦略に基づき、移転や集約を適切に進めることで、不動産関連コストの削減に貢献 【提供価値】 ・従業員満足と働きやすい環境の整備: オフィス環境の最適化により、従業員が意欲を持って働ける場所を創り、従業員満足の向上に貢献 ・不動産コストの最適化: オフィス面積の最適化および関連サービスの効率化を通じて、不動産関連コストを削減し、財務的な貢献を実現 ・事業成長への支援: 各事業の目的に応じたスペースと機能を最適に提供することで、事業の開始や拡大の環境整備を行い、事業の成長に寄与 ■業務のやりがい ・大規模オフィスのサービス設計と導入におけるリーダーシップ: NECの本社から支社・支店にわたる多数のオフィスのサービス設計と導入を、統括的にリードしていただけます。 ・スケール感のある意思決定と達成感: 大規模なステークホルダーや予算規模の中で、判断の責任感とやりがいのある仕事に取り組んでいただけます。 ・先端的なオフィスの知識: NECは、新しいワークプレイス技術の導入や、先端的なオフィス環境の調査に力を入れています。当グループに参加することで、これらの先端的なオフィスの知識を学ぶことができます。 ・CRE領域のプロフェッショナルとしてのキャリア開発: ワークプレイスグループは、立地戦略、プロジェクト管理、運営管理の幅広い領域を担当するため、CRE領域の専門家として多様なキャリアの選択肢があります。
株式会社プライムプレイス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
600万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜東京建物グループの一員で企業安定・福利厚生◎/資格不問!施工管理の実務経験を活かし上流工程に挑戦可能/セカンドキャリア歓迎/年休120日〜 ■業務詳細: ・施設管理面(主に商業施設のハード面)に関する維持管理・安全確認 ・テナント入替工事に関するB工事見積取得、指定工事業者(ゼネコンや BM 会社等)とのリレーション、交渉業務、スケジュール管理 ・建物実査(オーナー側の建物実査に同席)※リート物件 L実査で指摘された改善事項(修繕等)は、その後に対応 ・CM(コンストラクションマネジメント)業務 ※リート物件 ・長期修繕計画のチェック、次年度各物件予算への反映 ・BM会社との定例会議出席 ・水光熱に関するコスト削減、事故リスク回避、スポット修繕提案等 ■配属部署: 20名以上の部署となり、別の部隊にもFM部(設備、設計にたけた人材が集まる部門)がおります。 ■働きやすさ: 残業時間はしっかり管理されており、効率良く働くことが重視されています。 年間休日(120日)や年次有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇(年間6日)も取得できるなど休暇制度も充実しています。 ■当社の特徴: 郊外型SCにおける常駐管理から都心飲食ビルの巡回管理まで様々な管理物件があり、大手不動産デベロッパー100%子会社でありながらも、外部受託も数多く請け負うなど業界内でも弊社運営力に一定の評価をいただけています。 エリアとしても全国各地で施設運営を行っており、その地域性や各クライアントのニーズに即した運営を現地事務所を中心に積極的に取り組んでいます。 また、リニューアルや新規開業物件などもあり、物件によっては企画・開発の段階から携わることが可能な為、PMという枠を超えて幅広く経験を積むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
第一三共株式会社
東京都中央区日本橋本町
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
■業務内容: ◎グローバル製品、国内市場向け製品及び輸出用製品の、治験薬Phase及び商用Phaseにおける品質マネジメントの推進 ・品質課題対応/変更管理/逸脱/品質情報/品質契約/GMP監査/製造委託先のData Integrity維持・向上等 ・製造委託先管理業務の推進と業務改善 ・海外当局査察にむけたInspection Readinessの推進・製造所の支援 ・製造委託先のGMP向上支援 ・当局提出資料(IND/IMPD、CTD、承認申請書、試験報告書等)の信頼性の確保 ◎海外のグループ会社を含めた社内関係各部所と連携し、製品(治験薬及び商用医薬品)安定供給や業務プロセス改善の推進 ◎アライアンス先との強固な連携維持 ■職務の魅力: ・医薬品製造の出発物質から最終製剤まで広い視野でとらえることができます。 ・海外のグループ会社、製造委託先、アライアンス先等との協業を主業務として、関係者を巻き込みながらグローバルに活躍していただきたいと考えています。 ■キャリアパス: ・第一三共グループのグローバル製品品質保証に最も重要な製造所管理を推進・統括する中核的人材へと育成する。 ・適正・経験を踏まえ、品質マネジメントシステムの構築・維持・改善に参画いただく可能性がある。 ・その後、当人の適性を踏まえたジョブローテーションを通じて、幅広い業務経験を積み、キャリアを形成し、幹部職或いはマネジメント職の登用を視野に入れた育成を行う。 ■当社について: 100年の長い期間にわたり受け継がれてきたサイエンス&テクノロジーの強みを活かして、先進的医薬品の創出に挑戦し続けています。これまで、抗凝固剤「リクシアナ」、高血圧症治療剤「オルメテック」、抗インフルエンザウイルス剤「イナビル」など、革新的な医薬品を世の中に数多く送り出しています。現在は、これまでに培った基盤の上に、アンメッドメディカルニーズの高い領域で更なる研究競争力を構築し、医療満足度の向上に貢献したいと考えています。また、2025年ビジョンである「がんに強みを持つ先進的グローバル創薬企業」の達成に向け、重点領域としての「がん領域」の研究開発を加速するとともに、集中的に資源を投入し、グローバルな体制で研究開発を進めています。
サービス&セキュリティ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<国際評価基準で最高レベルの製品力!/自社のセキュリティ製品はセキュリティ業界で国内シェアTOPクラス。セキュリティ運用監視サービスや脆弱性診断サービスなど幅広いセキュリティサービスを提供!> ■業務内容: リーダーとして顧客折衝を含め上流工程をご担当頂きます。また、ご本人の志向性やご経験によっては入社時よりSEとしての役割を担って頂きます。Java、.NETを使用した業務系システムをはじめ要件定義からプログラム開発、テスト工程までの業務を幅広いフェーズを担っています。最近では某顧客の生産管理システムや購買管理システム案件が増加しています。 ■案件詳細: ・大手SI常駐/クラウド関連(AWS、Aurora等)を使った開発業務、設計から導入/Java ・大手SI常駐/オンプレミスのサービスをクラウド環境へ移行していくプロジェクトで設計から導入/AWS ・大手SI常駐/販売業務システム開発/バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドは、Vue.js ・大手SI常駐/金融系、損保/生保系、証券系などの開発・保守案件/Java 等の案件がございます。 ■就業環境: リモートの相談可能 炎上案件なし 離職率6% エンジニアもずっと常駐先にいるのではなく、本社・支社への帰社日を設定 ■当社の魅力: 情報セキュリティ市場で存在感を高めているセキュリティベンダーです。 官公庁・金融機関・大手通信キャリア・サービスプロバイダー等をエンドユーザーに持ち、不正アクセスを検出するハードウェアでトップシェアを誇ります。日本国内でも、IPSソリューションを必要とする企業が年々増加しています。 ■国内のIPS専用機市場においてシェア1位を獲得: 2005年より本格的に販売を開始した「SecureSoftSniper IPS」は、品質、性能、サポート力でお客様の信頼を頂き、2011年より3年連続で国内のIPS専用機市場においてシェア1位を獲得。2015年8月に統合型プラットフォーム「SecureSoft Sniper ONE」を発表し、多くのお客様のご要望にお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/有資格者歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: 女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ■転勤について: 初任地は大阪支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区台東
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/有資格者歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月2回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: 女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ■転勤について: 初任地は東京支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アーキテクト Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
主要顧客の現状のシステム環境の理解とクラウドコンサルタントと連携を行い、顧客が達成したいビジネス目標に対してクラウドアーキテクチャ設計を行います。 また、クラウド導入のベストプラクティスを活用し、セキュリティ・パフォーマンス・可用性の向上・運用自動化など、ガバナンスを意識した設計に対して責任を持ちます。 さらに、当社クラウドエンジニアと連携し、全体アーキテクチャの最適化を行い、クラウド導入から運用に至るまで一気通貫の提案を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ■部門について: ・システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ・クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、Power Platform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■歓迎条件:※必須条件は別枠記載 ・Microsoft365、Power Platform、AWS、Azure、GCP、OCI、自社クラウドなどのIaaS、PaaS、SaaS導入 ・仮想化基盤、VDI環境の構築経験 ・RDBMSの設計構築経験 ・サーバーサイドにおけるプログラム設計/開発経験 ・何かしらのインフラ案件におけるチームリーダー、プロジェクトリーダー経験 ・パブリッククラウドにおけるサービス知識とスキルの保有 ・CI/CD環境、IaaC、自動化に対する知識とスキルの保有 ・DevOps、DevSecOpsに関する知識とスキルの保有 ・クラウドセキュリティサービス・認証・認可の設計・導入スキルの保有 ・データベース・コンテナ環境の構築、運用スキルの保有 ・CAF、WAFの基本的な理解
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), 商品企画・サービス企画 金融商品開発
【商品企画・開発に携われる/セカンドキャリア歓迎/定年65歳・65歳以降は契約社員雇用有(契約社員には定年なし)】 ■業務内容: ・「資産継承期」における資産承継対策や「資産形成期」における不動産の有効活用など、不動産投資ニーズのある法人・個人に対して、ニーズに合わせたソリューションを提供することを目的とした、不動産ビジネスの企画業務 ・不動産取得、不動産小口運用商品の組成・不動産運用・投資家対応等に係る業務全般 ・個人富裕層への不動産小口運用商品の販売支援 ■本ポジションの魅力: ・金融機関や不動産業界で不動産ビジネスのご経験を活かして、長期的に活躍できる ・商品企画だけでなく、実際に開発側にも携わることができ、専門性を発揮できる ・残業少な目、年休120日・土日祝休み・転勤なしと腰を据えて落ち着いた働き方が叶う ■当社に関して ・JIAグループとして航空機・船舶等のオペレーティング・リースを中心とした金融ソリューション事業を展開。 ・M&Aアドバイザリー事業、再生可能エネルギー事業、プライベート・エクイティ投資事業、不動産事業、人材紹介ビジネス、メディア関連/IR支援事業を手がけ、複雑かつ多種多様な金融ニーズに対応する金融ソリューションを提供。 ■当社の特長: ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得。 ・残業が少なく(平均残業時間10時間未満)、長期安定的に働ける会社。 変更の範囲:当社における各種業務全般
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
株式会社極東技工コンサルタント
大阪府吹田市南金田
建設コンサルタント, 意匠設計 設計監理
【★1級建築士資格をお持ちの方歓迎★取引先は100%官公庁!創業50年以上の「水&環境」の総合コンサルタント/6〜10月は残業ほぼ無しでワークライフバランス◎】 当社は、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境」の総合コンサルタントです。 今回は事業部拡大および強化のために、“建築設計担当”としてご活躍いただける方を増員募集します。 ■業務内容: 官公庁などから受注した浄水場や下水処理場等の水インフラ施設の意匠設計を担当していただきます ◆案件例◆ 地震発生時にも安定したライフラインを確保するための、耐震診断と耐震補強設計など ■特徴: ・修繕案件が9割以上! ・チームで1つの案件を担当…営業・電気機械設計・土木設計など各部門の専任がアサインされます ・建物の使用状況や工事費用、工期などを考慮した上で、より安全で、継続利用が可能になるような設計を心がけます。 ■働き方: ・残業平均10h程(6〜10月は無しです!) ・有給取得平均11.6日 ・出張:現地調査などで日帰り出張あり( 月2〜3回程) ・産休や時短勤務、時差出勤、一部在宅リモートワークなど多彩な働き方を応援! ・こうした取り組みで経済産業省の認定制度「健康優良法人2020」認定を取得 ■配属先の組織体制: ・配属先…大阪本社/大阪技術本部(施設グループ) 大阪本社には74名が在籍。大きく「総務部」「営業部」「大阪技術本部」で分かれております。配属先である大阪技術本部には約50名が在籍しています。 ■当社の特徴: 水道の蛇口をひねるときれいな水が出る上水道。家庭や工場から生じる汚水を処理する下水道。極東技工コンサルタントは、大切なライフラインである上水道・下水道関連施設の計画・調査・設計業務を中心に手がける「水&環境の総合コンサルタント」です。 ■当社の強み: ★国家資格保有者率★ ・技術職社員の3分の2が「技術士」という国家資格を保有するプロフェッショナル集団です ・少数精鋭で多くのチーム編成ができ、官公庁からも厚い信頼◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社構造計画研究所
東京都中野区中央
新中野駅
システムインテグレータ シンクタンク, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜大学、研究機関と実業界をブリッジするデザイン&エンジニアリング企業/自己資本利益率20%超/人を育てる企業/福利厚生◎〜 ■ポジション概要: 建設業・製造業の営業・設計フェーズや製造プロセスで必要な製品の仕様情報を整理・分析し、システムに落とし込むコンサルティングサービスを提供しており、このサービスにおけるシステムエンジニアとしてご活躍いただける方を募集いたします。 具体的には、顧客内で顕在化している課題のみならず、業務プロセスの潜在的な課題を抽出し、顧客とともにグランドデザインを描き、具体的な進め方を提案していきます。業務フローのムリ、ムダを排除し、顧客業務の付加価値向上を支援するITシステムを提案していただく業務です。 ◇対象とする顧客の業務範囲は、図面や3Dモデル、BOMとの連携やシミュレータとの連携など、多岐にわたります。 ◇契約前の提案フェーズから顧客から課題をヒアリングし、提案書を作成します。 ◇要件定義・設計・開発・運用保守に至る業務全般を担当するため、顧客とビジョンを共有し、信頼できるパートナーとしてプロジェクトを推進していく役割を期待しています。 【主要取引先】 産業設備機器メーカー、住宅設備・建築設備機器メーカー、建設機械メーカーなど ■やりがい・貢献ポイント: ◇顧客のプロジェクト立ち上げから関わることが多いため、パートナーとして信頼され継続するプロジェクトを実施することが多く、顧客と一緒に新しい業務プロセスを構築する経験を積めます。 ◇部門に閉じず、社内外の豊富な技術・ソリューションを組み合わせてプロジェクトを推進することもあり、新たなテーマ構築に携わることができます。 ■業務を通して身につくスキル: 製造業の業務知識はもちろんのこと、顧客の製品仕様に対する知識も求められます。また、当部門ではWEBシステムの開発が主となるため、最新の技術動向やUXを求められる開発とり、日々技術の習得が必要となります。幅広い知識の習得が求められるため難しさもありますが、やりがいも大きい業務です。
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
不動産管理 土地活用, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜カジュアル面談可/「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ〜 ■組織とポジションについて: Hardware部門は、車両及び周辺製品の企画・開発・調達・改善など製品すべてのフェーズをリードし、プロダクト全体に関わる幅広い業務を行っている部署です。 その中で「ハードウェアプロジェクト担当(プロキュアメント)」には、ビジネス条件交渉・製品開発管理・生産輸入スケジュール管理・コスト管理・市場品質管理など幅広い業務を担当していただきます。 ■ミッション ・適正なコストで、タイムリーに市場価値のあるマイクロモビリティ製品の市場投入 ・市場品質の向上 ・新規車両の開発 ■具体的な仕事内容 マイクロモビリティ車両及び周辺製品の開発・生産・輸入に関わる全般的なマネジメント業務を行っていただきます。 ・価格交渉を含め、サプライヤーとのビジネス条件交渉・契約締結 ・マイクロモビリティ製品の企画及びポートフォリオの管理 ・新規製品開発プロジェクトのマネジメント ・生産スケジュールのマネジメント ・市場品質のマネジメント ■仕事の魅力: ・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという新規ビジネスグロース時期に関わることが可能です。 ・IPOを目指しているベンチャー企業の事業創りに関われます。 ・ものづくりの現場で新しいオリジナルの製品(プロダクト)を創り出し、街中で自分達が設計したモビリティが活用される様子を見ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇金融DX/アジャイル開発東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ 大手金融機関様や一般事業法人様向けのデジタル案件のサービス創発〜企画〜設計〜開発を幅広く担当頂きます。 ビジネス形態は受託型のみならず、企画型(投資しサービスとして世に打ち出していく)の取り組みも行っております。 また、開発手法はウォーターフォール開発/Agile開発など、案件に最適な手法を取り入れております。 ◆主な対応領域(例) 「モバイルアプリ開発」「音声テキスト化技術」「自然言語解析」「ブロックチェーン活用」 等々 ■職務の魅力: 先端テクノロジーを活用しお客様の課題解決や、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し新サービスを一緒に考え、形のないものを創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。 組織としてデジタル領域拡大に力を入れていく方針であり、提案をすればチャレンジを受け入れる風土があります。正解のないなかで突き進む必要があるため、相応の主体性や創造力、バイタリティが求められますが、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。経験やスキルに応じて配属検討し、入社後はOJTで徐々に業務・技術にキャッチアップいただきます。 ■出張の頻度: 頻度はプロジェクトにより異なりますが年に数回程度国内出張の可能性があります。 ■職務の特徴: コロナ禍により、デジタル活用の促進が欠かせなくなっています。社会的な課題は複数の業種や分野にまたがることが多く、その解決には様々な領域を横断した取り組みが求められます。その為、当社は「BCE」というアプローチで金融の新しい姿を実現します。 「Beyond」:NTTデータのお客さまである金融機関の「その先」にいるお客さままで視野に入れて新しい金融サービスを創る 「Connect」:複数の金融機関をつなぐ、また、イネーブラーと金融機関をつなぐことで外部の力をオープンに活用する 「Expand」:行政/異業種に金融機能を組み込み、「拡大」することで、社会に役立つ生活者起点での新しいサービスを創る 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
◆◇東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー/◆◇ 銀行の店頭事務や対面取引を再定義し、共同利用型サービスの企画・設計・開発を行う。ハイカウンターと金融専用端末で構成される伝統的な窓口スタイルから脱却し、ロケーションフリーで顧客接点拡大につながる軽量で柔軟な店舗を実現する。 ■職務詳細: (1)サービス企画開発 (2)個別行向け導入開発・移行対応 ※複数銀行で共同利用可能なチャネルソリューションの企画・設計・開発(1)、および(1)で開発したソリューションの個別行向け導入開発・移行対応(2)。タブレット利用を想定したユーザーフレンドリーな機能提供のため、デザインにこだわりローコード開発やアジャイルなどの各種手法を織り交ぜた先鋭的な仕組み作りを目指しております。共同利用型サービスとして、店頭利用にとどまらずオンラインとオフラインの融合など、順次機能拡張を行っていく予定です。 ■職務の魅力: お客様のニーズを把握し、システム観点から実現方法を検討・提案するコンサルティングスキルを身に着ける事ができます。また、誰も正解を知らない不確実な将来に対して仮説立案の上、複数ステークホルダの意見を取りまとめ合意形成に導くスキルを身に着ける事ができます。仕様未確定または仕様変更を前提としたアジャイル開発のスキルも身に付きます。 ■出張有無・頻度: 全国の主要都市を中心にお客様訪問のために出張する可能性がありますが、基本的に日帰り・月1回程度(もしくはそれより少ない)となる想定です。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
◆◇地域金融機関向け/東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ ■職務内容 銀行等の店舗や渉外(営業)などの対面チャネル、Webやスマホアプリなどの非対面チャネル、銀行員が利用するバックオフィスチャネル、これらを最適な形でつなぎユーザーの利便性と金融機関の効率化と営業力UPをデジタルで実現するソリューションを、クラウドや各種ソフトウェアと当社の保有資産/開発スキルを組み合わせて実際に形にしていく、これらに必要な一連の企画から開発/サービス提供を行います。 【具体的な仕事内容】 ・金融機関の業務や、競合商品の把握 ・新規ソリューション・サービスの企画、要件定義 ・各種技術やソフトウェアを用いたアーキテクチャの設計、開発、導入・保守 ・ステムの基盤となるプラットフォームの設計、構築、導入・保守および、それらの開発のマネジメント ・開発協力会社や社内関連部門との連携、調整 ■職務の魅力: ・社内・社外のステークホルダーと一緒にビジネスやソリューションを組み上げる経験ができます。 ・コンパクトな組織のため企画から提供まで一通りの経験を積むことができます。 ・部内では、AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画やアジャイル開発を行っており、最新のIT技術トレンドについてのスキルを身に着けることができます ・弊社お客様である大規模から小規模まで様々なタイプの金融機関向けの企画・開発の経験を積むことができます。(場合によっては金融機関以外へも提案・提供を行います) ・組織内に「企画」「開発」「営業」「運用」ができるメンバが揃っています。そのため、身近なメンバと直接コミュニケーションしながらワイワイと一緒にビジネスを作り上げることが可能です。 ■採用背景: 当社では、金融機関様向けに、バンキングサービスを利用するためのチャネルソリューションを開発・提供し、金融機関様のデジタライゼーションを推進しています。VUCAと言われる時代になり、早期に「変化に対応する」「変化を起こす」ことが重要になります。目まぐるしく変わるトレンド・ニーズを先行でとらえ、適応するチャネル戦略を練り、新しいチャネルソリューション/サービスを、一緒に企画・設計し、実際に形に作り上げて頂く方を募集します。 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
自動車部品 総合化学, 機械・電子部品 医療機器
【業界未経験歓迎/グローバル市場で価値を見出せる製品開発に取り組む/世界トップクラスシェア製品を持つ総合化学メーカーが推進するメディカル事業】 ■業務内容: 同社は、天然素材を原料とした化学製品や自動車部品などで世界トップシェアを誇る、100年以上続く総合化学メーカーです。無針注射器などの同社の独自技術を生かした医療機器の開発業務に従事頂きます。 <具体的には…> ・既存開発品及び新規開発品のソフトウェアの設計開発 ・ソフトウェア設計の観点から製品機能の強化・充実化に繋がる企画提案 ・上記業務に係るパートナー会社との連携 ・上記業務に係る品質マネジメントシステムの運用(文書、記録の作成を含む)等 環境:VB(Visual Basic)、C、C++など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 配属予定のライフサイエンスSBUはメディカル分野への事業展開を推進しています。グローバルな市場で価値を見いだせる製品を開発する必要があり、その機能充実化に向けた提案及び実現を自ら行える人財を求めています ■働き方・福利厚生: ・年間休日122日、全社平均残業月10-20h程度、有休取得率65%と大変働きやすい環境となります。 ・副業可、住宅手当、家族手当、持株会等、福利厚生も抜群となり、離職率0.9%と定着率が高くなっており、従業員の働き方を第一に考えております ■同社の特徴: ・同社はセルロース化学、有機合成化学、高分子化学、化学工学をコア技術に化学の枠を超えてさまざまな分野でグローバルに事業を展開する総合化学メーカーです。ペットボトル、食品トレー、医薬品、電子機器(スマートフォン)、自動車部品など、同社の製品は色んなものに姿を変えて日々の生活を支えています ・酢酸セルロース、キラルカラム・キラル充填剤世界1位、自動車エアバック用インフレータ世界2位とトップクラスのシェアを誇ります。国際的競争力のある製品によって社会を下支えしています ・同社は社員一人ひとりが技と心を磨き、会社という場を活用して自己実現を叶えて欲しいという思いがあります。その為、自らのキャリアを見直したり考える機会を提供しております。例えばキャリアチャレンジ、ジョブローテーション、自己申告制度など、同社で多様なキャリアを描く事が可能です 変更の範囲:本文参照
株式会社キューブシステム
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【プライム案件/小売業向けサービスを専門とした組織/充実した資格取得支援制度(最大50万円)/2つの昇進コースを用意/キャリアパス◎/有給取得率71.3%でWLB◎】 ■職務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 大手小売業のマーチャンダイジング(MD)システム等の基幹システムの構想立案から構築までを担うプライム案件においてPL・PM候補として参画いただきます。 顧客ヒアリング、システム企画/見積作成、人員アサイン/要件定義〜開発/メンバーの業務支援/顧客折衝、プロジェクト進捗管理(品質・コスト・納期)/保守計画策定と実行 <携わっていただくシステムについて> 受発注管理や棚割管理、納品・配送管理、在庫管理などのマーチャンダイジング(MD)システム等のいずれか ■主な開発環境: OS:Linux、Windows DB:Oracle、DB2、SQL Server、Access 言語:Java、C、PL/SQL、Python、SAS、VBA、ShellScript <主な基盤設計構築> クラウド導入、サーバ設計構築、DB設計構築、運用機能構築 ■配属先: <第5ソリューション事業本部> プライム案件を中心に当社主要顧客のSIサービスの提供を担う部署。事業本部内は計3部門と事業本部間接部門があり、約85名で構成されています。 <リテールソリューションサービス部> 小売業向けサービスを専門とした組織で、お客様と直接取引をしてITに携わる業務を支援しております。 ■当社について: 当社はプライム上場、創立50年以上のSIerです。金融・流通・通信・運輸・製造・官公庁など、幅広い業種のお客様にシステム構築サービス(ヒアリングから課題発見、システムの提案、設計、開発、保守・運用)を通じて人々の豊かな暮らしを支えています。また、DXの一環としてブロックチェーン技術やAIを活用した「スマイルシェアプロダクト」やAI顔認証入場管理システムなど、最新技術を用いた独自サービスも展開しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ