64673 件
中外製薬工業株式会社
栃木県宇都宮市清原工業団地
-
600万円~1000万円
医薬品メーカー CMO, 製剤研究(スケールアップ・工業化) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 製造工程管理・工程改善
<最終学歴>大学院、大学卒以上
バイオ医薬品のプロセス開発・評価や製造・品質管理に関わるCMC研究(分析技術)をお任せいたします。 ■業務詳細: ・バイオ医薬品の開発プロセスの決定 バイオ医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に、原薬および製剤化製法開発担当者や製造担当者など関係部署と協働し、量産のための製造プロセスを決定します。 ・医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)に関わる試験法の開発 いかに早く・正確に・効率的に品質を担保するか、そのための試験方法(純度,定量法等)を開発します。 ■入社後の役割とキャリア: 前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく、早期にラボのリーダーを担える人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。 ■魅力: ・低分子、中分子、バイオ医薬品開発において、創薬研究部門、CMC部門、臨床開発部門などの関係機能と共に全バリューチェーンを有する製薬会社ならではのプロジェクトマネジメントに携われます。 ・Roche社を始め、国内外の会社と連携するグローバル開発に携われます。 ・独自性の高い医薬品を適切に評価し、恒常的に品質を担保するための試験法開発・品質管理にて貢献できます。 ・国内外の新薬申請に従事し、薬事申請、査察対応など、当局とのやりとりにて活躍できます。 ・業務プロセスの統合・簡略化・刷新など、常によりよいプロセスを志向し、変化を起こすことが推奨されています。 ・入社後は、会社・仕事にいち早く慣れるために、一定期間は先輩社員がメンターとして伴走します。また、社内制度の説明、専門業務の理論および実地教育も充実しています。 ■募集背景: 開発品対応に伴う体制強化のため増員採用します。 中外製薬グループは医薬品開発が順調に進捗しています。中外製薬工業でも、今後国内3工場で開発品製造の比率を上げていく動きがあり、分析の専門性を活かした開発プロジェクト推進や医薬品の品質を担保するための試験法開発についても活発に行われていきます。これまでの医薬品品質管理やCMC分野でのご経験を活かし、グローバル水準の品質維持と向上のため、関係各所と協働しながら積極的に行動できる方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
千住金属工業株式会社
栃木県真岡市松山町
700万円~1000万円
機械部品・金型, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問
「スマホから宇宙まで。あなたの技術が、世界をつなぐ。」 〜世界トップクラスの“はんだ”メーカーで、電気主任技術者として次のステージへ〜 「はんだ」のリーディングカンパニーとしてグローバルに事業を展開する企業にて、電気主任技術者を募集いたします。 ■採用背景 現在売上が好調のため、今後鬼怒ケ丘工場の増築なども予定しており、電気主任技術者を増強したく人員を募集をします。 ■業務詳細 ・受電設備の管理 ・電気工事設計 ・施工管理業務 ■所属部署の構成 33名 ■魅力 ・世界トップクラスのシェアを誇る「はんだ」メーカー ・スマホ、半導体、自動車、宇宙衛星まで、あらゆる電子機器に欠かせない技術 ・黒字決算率99%、賞与8ヶ月分、20年で19回の業績賞与支給 ・海外展開も進むグローバル企業でありながら、地域密着の働き方も可能 ・年間休日121日、土日休み、長期休暇も充実(GW・夏季・年末年始 各9日) ・育児休暇復帰率100%、時短勤務や時間単位有給もあり ・独身寮・住宅手当・家族手当など、生活面も手厚くサポート ・財形貯蓄・持株会・団体生命保険など、将来への備えも万全 ■当社について: 当社は「はんだ」におけるグローバルトップクラスの実績を有する企業です。「はんだ」は電子機器には必ず使用され、電機・半導体・自動車・電子部品・産業機器など幅広い顧客と取引しており、あらゆる分野の多様なハイテクノロジー化の一翼を担っています。そのため、安定性は極めて高いといえます。 また、単に材料の製造や販売を行うだけではなく、材料を扱う技術をプロセスとして、また、それに使用する装置の3つの技術を一体化させて、お客様のソルダリングソリューションをサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフデザイン・カバヤ株式会社
岡山県岡山市北区中仙道
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【日本カバヤ・オハヨーホールディングスG/成長企業/キャリアアップの機会/お客様からの信頼を得た地域密着企業/風通しの良い社風】 ■採用背景: 新築住宅事業は当社の事業の中でも一番の売上を占める重要な事業であり、更なる成長を目指して営業職を増員することとなりました。当社の中長期経営計画の中の一つの指標である、「2030年売上高500億円」を一緒に目指してくださる方をお待ちしております。 ■業務内容: 展示場にご来場いただいたお客様の要望をヒアリングして、理想のマイホームのプランを提案します。接客、土地探し、プラン作成、ショールーム案内、資金計画の打ち合わせなどをご担当頂きます。当社の強みとしては、お客様に合わせた幅広いプランがあることだけでなく、当社内で土地を保有しており、土地からご提案することができるのは、営業として売りやすいポイントです。 また、これまで年間1000棟近い住宅を建設していることからもわかるように、お客様が家を建てる際に必ず選択肢に入ってきます。そのため、地域に密着した経営方針で信頼を得ており、お客様からの紹介率は約50%を誇っています。 ■入社後・キャリアプランについて: 入社後はすぐに展示場に配属いただき即戦力としてご活躍いただきます。1年に8棟を売ることを目指していただくイメージです。将来的には新築は勿論、リフォームや商品開発等の業務をご希望と適正に応じてお任せします。 ■当社について: 当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。岡山県低層住宅着工棟数8年連続1位、中四国ブロック4年連続1位を獲得。また2020年度、全国注文系ビルダー企業年間売上高ランキング10位という実績を誇っております。 オハヨー乳業などが属する日本カバヤ・オハヨーホールディングスのグループ企業であり、地域密着の企業としてお客様から信頼を得ています。ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT Com DD株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
600万円~999万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■業務内容: お客様に提供する運用・保守サービスおよびその契約の包括的なマネジメントをお任せします。お客様により良いサービスを提供し、お客様および私たちのビジネスを成功に導くために、大規模または複雑な複数の契約の管理に責任を持ちます。 ■業務詳細: ・保守、運用サービスの包括的な管理 ・サービスレベルの管理 ・お客様、ベンダー、サプライヤー間の契約の管理 ・提案、導入、更新 ・予算管理と収益性分析 ・人材の管理 ・保守/運用サービスの追加購入、新規案件の創出 ・上級レベルを含む利害関係者との関係構築と維持 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ステークホルダー: ・社内:営業、リーガル、サポートサービス、マネージドサービス ・社外:ベンダー、クライアント ■主要顧客: 金融・製造系企業様など、グローバル展開を行う大手企業が多数を占めます。 ■ポジションの魅力: 大手クライアントとの折衝経験が高まります。英語の使用経験を積むことができます。また、お客様の課題を解決し新規提案・ビジネスを創出することが大きなやりがいに繋がります。 ■競合優位性: ・私たちはCisco社のグローバルゴールドパートナーとして、日本国内企業でトップクラスのcertificationを取得しています。確かな技術力があります。 ・バイリンガルの社員の割合が高く、グローバルで活躍する人材が多いです。 ■求められる行動・志向: ・常にクライアント志向で行動すること ・常にサービスの品質の維持、向上を意識して向上すること ・常に自己の成長にコミットし成長し続けること ・英語(ビジネスレベル以上) ■働く環境について: 1.前年と比べて女性比率が40%に上昇。【女性活躍推進中】です。 2.前年と比べて、【離職者数減少】。離職率は10%程度で推移しています。安定と成長出来る環境が魅力です。 3.残業が多い方へのアラート機能導入や、NTTグループの残業管理体制強化が奏功し、【残業時間が減少】しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クレスコ
東京都港区港南品川インターシティA棟(26階)
700万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
~エンジニアのしたい事や働きやすさ重視/離職率6.4%/平均勤続年数11年~ ●9割以上がプライム受託案件で高い商流かつ顧客との距離も近い環境有 ●AWS環境での開発やアーキテクトなど幅広い経験が可能 ●「実働7.5h×残業月15h×フルフレックス×在宅勤務」でWLBを実現 ●自社で技術研究所を持っており「技術力×働き方」の両立が可能 東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、システムエンジニアとしてオープンシステム・WEB環境における各種業務アプリケーション開発のプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 ■業務概要: ・旅行/人材/流通/サービスなど各業界向けの業務系システム設計・開発から保守運用までの実務 ・顧客及び自社内と調整を図りながらの設計、開発及び品質向上活動 ・その他Java、.NET、PHP等での開発が中心 ※ご経験やご要望を踏まえて適性に差配いたします。 ■キャリア PMコース、コンサル/専門技術職コース、営業コースのキャリアパスが存在し、各階層に応じた研修制度を設けています。キャリアを重ねる中で自由に異動希望を提出できるため、複線型キャリア選択が可能です。シニアPMからコンサルタントにキャリアシフトする事例も多数存在します。 ■魅力 アプリ開発では性能やセキュリティを意識した設計や開発が必要になり、難易度もそれなりのものです。大規模なシステム開発に必要な経験を積めるのはエンジニアとしてプラスであると思います。目指すエンジニア像をイメージした上で、是非挑戦してください。 ※女性で育児をしながら事業部長をしている者も在籍中! ■仕事と育児の両立支援 妊娠期の通勤に新幹線やグリーン車利用可能。子供が3歳に達した最初の4月30日まで育児休業延長可能。子供が小学校を卒業するまで時短勤務(4時間/1日)可能等、育児・介護休業法をはるかに上回る制度を構築しています。男性の育児休暇取得実績も多数あります。 ■その他特徴 ・経験者赴任支援制度:入社のため遠方在住で引越しが必要な場合、引越代/交通費等を支度金として支給 ・技術研究:先端技術研究・開発活動の支援と促進を目指した『技術研究所』を社内に発足。ここからオリジナルのAI総合支援、クラウドサービスなどを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスエフネット
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~899万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<50代、60代も活躍!/インフラスペシャリストとのチーム配属で叶うリスキリング環境/クラウド、セキュリティ、オンプレミスなど多種多様な領域に携われる/ワークライフバランス大賞受賞:残業時間平均7h> ■業務内容: ネットワーク・サーバー設計、構築業務など、ご入社タイミングのスキルに合わせた案件からスタートいただきます。ご希望のスキル習得、キャリア形成ができるようにアサイン案件調整します。 ■案件事例: ・システム導入に関わるサーバの設計構築業務 ・ネットワーク構築作業(新規要件に伴う基本設計見直し、詳細設計) ・NWセキュリティに関する業務支援及びインフラ設計構築 ・クラウド(AWS)上でのサーバ設計構築 ■インセンティブ賞与について ※ハイスキルな案件へのチャレンジの上、配属により支給額が大きくなります。 契約金額が一定以上の場合、年2回インセンティブ賞与が支給 例1)月収38万円、契約金額75万円の場合:賞与84万円 例2)月収38万円、契約金額80万円の場合:賞与120万円 ■就業環境: 働きやすさに関わる賞を多数受賞。実際に同社全体平均の残業は月平均7時間、年間平均有給取得率は79%。育休取得率は女性100%、男性74.3%。 ■同社の顧客: 上流案件は4000件以上、全案件の50%以上を占めています。 プライムSIer様とのパートナーシップ以外にも、メーカー、金融、官公庁など幅広いパートナー会社様との一次請け契約が増えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VISIO
千葉県船橋市夏見
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜顧客にあった柔軟な提案ができる環境◎自社物件だけではなく他社物件も仲介で提案可能/やりたいことに挑戦できる/SNS・HPからの問い合わせ多数/飛び込み・テレアポ無し/年収600万以上で働ける総合不動産企業〜 【仕事内容】 当社の営業として土地と自社物件の販売をメインでお任せします。当社は自社物件の販売だけでなく不動産仲介もしているので、お客様への提案の選択肢が幅広いことも強みです。 お客様にとって最適な提案ができる環境が揃っており、SNSやHPからのお客様の流入も多いため、売り上げが作りやすい環境が揃っています。 【業務詳細】 ・HP、SNSからの問い合わせ対応 ・お客様との打ち合わせ、希望のヒアリング ・提案資料作成 ・契約締結の対応 ・事務処理 ※ノルマは一切ございません。 ※物件価格は平均4,500〜6,000万円になります 【インセンティブ制度】 自社物件であれば売り上げの17%がインセンティブとして支給されます。 他社物件売る場合は売り上げの13%になりますが、他社物件でもインセンティブ制度はあります。 ※物件価格は平均4,500〜6,000万円になります。 ★インセンティブの一例★ (1)自社物/物件A:売上4,073,000円×17%→インセンティブ692,410円 (2)他社物/物件B:売上2,619,091円×13%→インセンティブ340,091円 【働き方の魅力】 ・GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇など各種休暇充実 ・残業は10時間程度 ・産休、育休制度など各種福利厚生充実 ・年間休日114日で有給も取りやすい環境なので実質年休120日以上実現可能です。 【当社について】 土地の仕入れや分譲企画、設計、販売、施工まで一貫して対応する総合不動産会社です。 当社は1986年に設立し、30年以上、船橋を中心に習志野・八千代・千葉エリアにて幅広い不動産業を展開してきました。これまで培ってきた実績を元に、2022年よりホールディングス化を行い、株式会社VISIOホールディングスのグループ企業として、さらなる不動産事業の活性化とさらなるお客様へのサービス向上を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクシン電気
栃木県真岡市下大沼
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気)
〜役職定年なし&70代も就業実績あり/業績右肩上がり◎売上100億円/成果を給与に還元!/転勤なし・年休124日・土日祝〜 ■業務内容: ヤマダ電機・ニトリなど、大手量販店を中心に新築商業施設の電気工事の施工管理を担当していただきます。 DX化された職場環境を実現がしており他部署との連携がスムーズに行うことも可能です。 ■事業魅力: 当社は総合設備工事業として日本全国の量販店を中心に、電気・空調・消火・給排水設備の設計・施工を行っています。 電気・設備ともに全国47都道府県で施工ができる唯一の企業のため業績は堅調で2023年7月期には売上100億円を達成するまでに成長しています。 標準仕様に基づき反復継続して設計・施工を行うことでコストを抑え効率よく顧客ニーズに応えることができ、かつ技術者の早期でのスキルアップに繋がります。 ■配属部署について: ・工事部(真岡、東京、大阪):30名程度 ・東京支社工事部:3名程度 20代から70代まで幅広く活躍中です。 ■ステップアップについて: 技術者としてのスペシャリストを目指していただきます。 30代メンバークラス:700万程度 40代、50代責任者クラス:800~1200万程度 ※経験により前後しますが、年齢関係なくご評価いたします! ■働き方について: 【ワークライフバランスを整えた働き方】 ・転勤なし、年休120日、土日祝・残業30h程度 ・休日出勤(月2程度)の際には振替休日を取得 ・DX化された職場環境を実現 (最新テクノロジーを駆使することで社内全体が高密度なコミュニケーションが取れるようになっており、遠方の建設現場に行かなくとも、まるで同じ部屋にいるような感覚で打ち合わせを行うことが可能です。) 【仕事と家庭の両立を支援するための福利厚生】 ・独身寮や家族寮あり ・社員用フィットネスジムやワンコインバーなど https://www.tokusin.co.jp/company/benefits/ 【長期就業が叶う環境】 ・60歳定年後の就業年数上限なし、役職定年なしで長期就業可能◎ ・ライフスタイルにおける勤務地は相談可能
【日本カバヤ・オハヨーホールディングスG/成長企業/キャリアアップの機会/業界未経験歓迎/お客様からの信頼を得た地域密着企業/風通しの良い社風】 ■採用背景: 新築住宅事業は当社の事業の中でも一番の売上を占める重要な事業であり、更なる成長を目指して営業職を増員することとなりました。当社の中長期経営計画の中の一つの指標である、「2030年売上高500億円」を一緒に目指してくださる方をお待ちしております。 ■業務内容: 展示場にご来場いただいたお客様の要望をヒアリングして、理想のマイホームのプランを提案します。接客、土地探し、プラン作成、ショールーム案内、資金計画の打ち合わせなどをご担当頂きます。当社の強みとしては、お客様に合わせた幅広いプランがあることだけでなく、当社内で土地を保有しており、土地からご提案することができるのは、営業として売りやすいポイントです。 また、これまで年間1000棟近い住宅を建設していることからもわかるように、お客様が家を建てる際に必ず選択肢に入ってきます。そのため、地域に密着した経営方針で信頼を得ており、お客様からの紹介率は約50%を誇っています。 ■入社後・キャリアプランについて: 入社後はすぐに展示場に配属いただき即戦力としてご活躍いただきます。1年に8棟を売ることを目指していただくイメージです。将来的には新築は勿論、リフォームや商品開発等の業務をご希望と適正に応じてお任せします。 ■当社について: 当社は1972年に誕生をした岡山の優良ハウスメーカーです。岡山県低層住宅着工棟数8年連続1位、中四国ブロック4年連続1位を獲得。また2020年度、全国注文系ビルダー企業年間売上高ランキング10位という実績を誇っております。 オハヨー乳業などが属する日本カバヤ・オハヨーホールディングスのグループ企業であり、地域密着の企業としてお客様から信頼を得ています。ご契約からアフターサービスまで自社一貫体制を徹底していることが、お客様の安心につながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTT e−Drone Technology
埼玉県朝霞市北原
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【スタートアップ企業として意思決定を素早いスピードが可能×NTTグループの安定基盤/社会課題の解決を目指すドローン開発】 ■業務内容: 国産ドローンの開発・製造事業において、サプライチェーン領域の 戦略・企画・立案・マネジメント業務、並びにパートナー選定を含む品質改善業務の責任者をお任せします。 ■詳細業務: ・販売計画に合わせた生産計画の策定・実行コスト抑制、品質保証、納期遵守を実現するサプライチェーン戦略(部品調達/組立・納品)の 立案・実行(パートナー戦略含む) ・経営指標/SCM数値の直感的な可視化、経営判断に資するマネジメント指標の策定、それに紐づく課題解決 ・適時/適量/低コストでの在庫量/移動を実現するSCM部門のマネジメント ・海外部品パートナー(中国メーカー)との交渉 ・自部門スタッフのマネジメント ■組織構成: サービス開発部:社員19名 SCM部門:社員3名、パート1名、派遣1名 ■職務の魅力: ・国産ドローンを設計開発し、数百台規模で量産しており、サプライチェーンマネジメント部門の責任者として製造成果を左右する重要なポジションです。 ・NTTグループではありながら、大企業とは異なり、スタートアップ企業であり、意思決定を素早いスピードで実施しながら、モノづくりのハブとなる仕事です。 ・国内企業はもとより、海外メーカー等の幅広いサプライヤーや開発部門と連携しながら、機体製造に向けた最善・最適な部材選定等の意思決定を行う極めてチャレンジングな業務です。 ・ドローン業界だけでなく、様々なバックグラウンドを持ったスタッフと切磋琢磨していくことで、更なるスキルやノウハウの向上が実現できる職場です。 ■当社の魅力: ・市場拡大が見込まれているドローン市場において国内生産台数トップ級! ・山間部の多い日本において重宝される小型機に強み有。 ・培った回線網・回線技術を活用し、例えば飛ぶスマホのような役割・機能を広げていくことが可能。 ・局舎を多数持つことや地域との繋がりがあるため、参入が難しい農業分野でのドローン普及を目指しやすい。 ・ドローン活用において少子高齢化が進む農業をメインとし、農家への負担が特に大きい農薬散布にて拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
国土開発工業株式会社
神奈川県厚木市中町
650万円~1000万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜働き方改善できます★年休126日/完全週休二日制(土日祝))/残業月20h以内/福利厚生・帰宅旅費等手当充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土木施工管理技術者として、民間企業の案件を担当いただきます。主に重機土工事(道路、河川、宅地造成、災害復旧工事など)を全国各地で行っています。 ■業務詳細: ◇施工内容:道路、河川、下水道・解体・維持修繕工事などの土木工事を行っていただきます。 ◇担当案件について:1現場を1〜5人で担当していただきます。工期は平均2年程度、2〜3億円の工事がメインです。 ■評価/制度に関して: ◇報奨制度:お客様からの声や表彰実績、利益率などに応じた報奨制度を充実させています。選ばれた社員には一時金を支給しており、実力次第で連続受賞した方もいらっしゃいます。 ◇資格取得制度:会社認定の資格については、受験料、交通費を会社が全額負担します。 【工事実績例】 ・大槌道路改良 道路土工 構造物工 付替町道他:日本国土開発株式会社 ・(仮称)新クリーンセンター建設工事の内土木建築工事 ゴミ処理分場ピット工事:JFEエンジニアリング株式会社 ・荒巻笹見地区道路整備(トンネル)工事:株式会社森本組 ・東谷採取場集積(整形)工事:泉建設株式会社 ■当社の特徴: ・1973年6月、日本国土開発から重機土工部門が分離独立する形で誕生しました。当社の重機土工部門は戦後の混乱や復興の黎明期に今では一般的になっているリッパー付ブルドーザーや湿地式履帯重機を導入し、また水中ブルドーザーの開発に先鞭を付けるとともに、被牽引式スクレーパーのメーカーとしても先端的な役割を果たしてきました。 ・当社はその意思を受け継ぎ、創業当初は重機土工の専門工事業として企業活動を開始しましたが、より先進的な土木施工を行うために工事用機械の設計・製造部門を吸収し、当社の伝統である重機土工のDNAを活かしながら「製造から施工まで一貫した建設サービス」を提供できる建設会社として社会へ優れた工事を提供し、その発展に寄与することを目標として企業活動を展開しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アドヴィックス
愛知県半田市日東町
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品/「Quality First」を掲げ人命に直結する製品を扱う責任あるポジション〜 ■業務内容: ◇ブレーキ製品の品質保証業務に従事いただきます。 ◇「Quality First」の考えのもと品質活動に力を入れており、より高い水準の品質基準の策定・維持を行う為に新たなメンバーを募集します。 ■対象製品: 制御ブレーキ/ ESC、ABS、電子制御ブレーキシステム(回生協調)等 ■業務詳細: ◇新製品立ち上げに向けた生産設備におけるリスクの抽出と検証 (未然防止) ◇生産準備段階の発生した品質課題に対し原因究明、対策推進、品質チェック ◇量産工程で発生した品質課題に対し原因究明、対策推進、品質チェック及び横展 ◇生産準備段階及び量産段階での得意先対応 (各種帳票類の提出、品質問題発生時の折衝等) ※業務での使用ツール/PCによる資料作成、データ解析等を実施 ■魅力/やりがい: ◇車のブレーキという命に関わる製品かつ自動ブレーキやHV/EV用回生ブレーキの生産に関わることで、交通事故ゼロ化及び環境保全で社会に貢献していると実感できる。 (責任重大な製品だが関係者皆がそれを自負しており、点検などで問題が見つかっても皆で速やかに対応するため、俊敏さとチームワーク力が身に着く) ◇モノづくりの現場を実感できます。特にブレーキという重要保安製品の中でもブレーキ力を電子制御する制御ブレーキ製品は非常に小さく、高精度な部品で構成されており、これを自動ラインで信頼性を確保しながら生産する技術は刺激になると思います。 ◇製品品質を保証する部署のため、課題解決には工場の多くの部署のメンバーを牽引して行く必要があり、大変な部分はありますが、色々な意見を交わす中で刺激を受けたり、スキルアップに繋がったりと得ることが多くやりがいがあります。 ◇制御ブレーキは様々な部品を組み合わせてユニットを構成しており、ソフト・電気・メカの融合体であるため、高い技術力を学ぶことができます。 ◇部内の風通しはよくメンバーの困り事は積極的に吸い上げ改善に繋げています。 ◇最近は部内、部外のローテーションによる個人のスキルアップにも力を入れ始めましたので、幅広い知識を習得できると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
E‐tecsコンサルタント株式会社
長崎県佐世保市田原町
左石駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
\設立50年以上の地域密着企業◆手厚い研修体制あり◆リモート勤務可能/ ■職務概要: 長崎の地で50年を超える実績を持つ老舗建設コンサルタント企業である当社にて、設計技術者の業務をお任せします。ご本人の経験により、道路/橋梁いずれかを担当いただきます。また、勤務地はご本人の希望と経験実績によって(本社)長崎佐世保/長崎諫早市のいずれかの配属になります。 <具体的な業務> ・道路・橋梁の計画・設計 ・管理技術者として設計実務とマネジメントを想定します。 ・使用車:普通乗用AT車 ・1日の流れ…9時出勤→部署ミーティング(打合せ)→社内にてパソコン設計作業→役所に出向いて打合せ ※たまに現場調査 ・メインは公共事業になります。 ・設計がメインのため主に内勤ですが、設計前の測量時など調査など。1−2割程度は外勤業務も発生します。また外勤の際も出張はなく、日帰り圏内のエリアです。 ■組織構成: 技術部には40名(20代が20%、30代が5%、40代が25%、50代が20%、60代以上が30%)のメンバーが活躍中です。今回は今後の組織強化による増員募集です。技術士、RCCM、測量士保持者は採用面で優遇します。また、地元(長崎)や福岡で腰を据えて働きたい方、資格や経験を活かしてキャリアチェンジしたい方、コミュニケーション能力がある方は歓迎です◎ ■キャリアパス: 主任 → 係長 → 課長 → 部長 と頑張り次第で昇格できます。 ※基本的にはメンバー・主任あたりからスタートいただくことを想定していますが、資格、経験がある場合は係長・課長あたりからスタートします。 ■魅力: ・幅広い年代の技術者がバランスよく在籍し、風通しが良い社風です。 ・令和元年「長崎県誰もが働きやすい職場づくり実践企業」に認定され、働きやすい環境が整っております。土日のお休みや、有休の取得も積極的に行っています。(有給平均取得日数17日) ・テレワークもOK。長崎勤務者は地元の方が多く、出社する方が多いですが、福岡勤務の方で通勤が遠方になる場合はテレワークの方が多いです。(頻度自由) ・長崎の建設コンサルタントでは、技術面も含めてトップクラスの実績・規模の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜役職定年なし&70代も就業実績あり/業績右肩上がり◎売上100億円/成果を給与に還元!/転勤なし・年休124日・土日祝〜 ■業務内容: ヤマダ電機・ニトリなど、大手量販店を中心に新築商業施設の電気工事の施工管理を担当していただきます。 DX化された職場環境を実現がしており他部署との連携がスムーズに行うことも可能です。 ■事業魅力: 当社は総合設備工事業として日本全国の量販店を中心に、電気・空調・消火・給排水設備の設計・施工を行っています。 電気・設備ともに全国47都道府県で施工ができる唯一の企業のため業績は堅調で2023年7月期には売上100億円を達成するまでに成長しています。 標準仕様に基づき反復継続して設計・施工を行うことでコストを抑え効率よく顧客ニーズに応えることができ、かつ技術者の早期でのスキルアップに繋がります。 ■配属部署について: ・工事部(真岡、東京、大阪):30名程度 ・真岡本社工事部:25名程度 20代から70代まで幅広く活躍中です。 ■ステップアップについて: 技術者としてのスペシャリストを目指していただきます。 30代メンバークラス:700万程度 40代、50代責任者クラス:800~1200万程度 ※経験により前後しますが、年齢関係なくご評価いたします! ■働き方について: 【ワークライフバランスを整えた働き方】 ・転勤なし、年休120日、土日祝・残業30h程度 ・休日出勤(月2程度)の際には振替休日を取得 ・DX化された職場環境を実現 (最新テクノロジーを駆使することで社内全体が高密度なコミュニケーションが取れるようになっており、遠方の建設現場に行かなくとも、まるで同じ部屋にいるような感覚で打ち合わせを行うことが可能です。) 【仕事と家庭の両立を支援するための福利厚生】 ・独身寮や家族寮あり ・社員用フィットネスジムやワンコインバーなど https://www.tokusin.co.jp/company/benefits/ 【長期就業が叶う環境】 ・60歳定年後の就業年数上限なし、役職定年なしで長期就業可能◎ ・ライフスタイルにおける勤務地は相談可能
株式会社四谷協同設計
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
600万円~799万円
設計事務所, 構造設計 電気設備
〜設備設計経験者活躍中!/建築設備設計に特化した約30年の信頼と実績を持つ設計事務所/設備設計経験を活かして大型建築中心の幅広い案件に携わる事が可能!/年間休日124日・完全週休二日制・リモート可・残業月25h程度で圧倒的働きやすい環境〜 ■職務内容: 建築設備設計士として、大型事務所ビルや病院、学校、大型商業施設などの大規模建築における電気設備設計(照明、受変電設備、火災報知設備など)を担当します。 <主な業務内容> ・依頼企業や施主へのヒアリング ・配置計画などの基本設計図書の作成 ・実施設計図の作成 ・積算業務 ・現場での指示、監理業務 等 上記に加えて電気設備課にて担う案件全体の進捗管理などもお任せしたいと想定しています。 <実績詳細> マンション、学校、有名な大型商業施設などの大規模建築物件の案件や、再開発案件に携わっています。 <大型案件の獲得方法> 当社は創業30年以上の実績があり、長く取引のあるクライアントからの信頼も厚く、継続的に案件の受注をしていたり、顧客からの紹介も多く、ほとんど営業活動を行うことなく、案件を受注できております。 ■働き方: 月25時間程度の残業があり、完全週休2日制で年間休日が124日です。 在宅勤務も可能で、頻度は個人の状況に応じて調整できます。 <残業が25時間程度の理由> 機械設備課と電気設備課の2つの課に分かれていますが、責任者がそれぞれの課の案件状況を把握しているため、 業務量が多くなりそうなメンバーに対しては課を超えてフォローしあうなど、協業しやすい環境が整っているためです。 ■組織構成・社風: 現在、約30名の社員が在籍しており、20代〜70代までの幅広い年齢層の社員がいます。 今回は、将来的に企業の成長を支えていくような人材の採用を期待しています。多くの社員が長期間就業しており、アットホームで良好な雰囲気が評価されています。 ■当社: 企業理念は「より良い未来を創るため、楽しく前向きに協力し、共にやり甲斐を感じ、同じ夢を追う」ことです。社会の進歩に応じて、人々の動きや感情、考えを想像し、寄り添うことで「人と人のつながり」を大切にする働きを目指しています。
ダイワ化成株式会社
大阪府大阪市東淀川区東中島
550万円~899万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<システムバス/簡易水洗トイレを主力商品とする住宅用設備機器メーカー/オーダーメイド製造のため「自分にしかできない提案」ができる営業ポジション/飛込訪問なし> ■業務内容: ◇ホテル、病院・介護施設向けのシステムバス(ユニットバス・浴室)、 代理店・設計事務所・ゼネコンへ提案し、仕様決めや見積り作成を行います。※簡易水洗トイレ・浴槽などの自社商品の提案も行います。 ◇入社後3ヶ月は上司に同行し、その後は必要に応じてオンライン同行、同行訪問等で先輩のフォローのもと既取引先への提案や当社商品について学び即戦力として活躍できます。 ◇既存取引先の深掘りや既存先からの紹介がメインとなるので飛込訪問はありません。 ◇仕様が決まり、受注にいたった後はシステムバス納入の現場立ち会い、協力施工業者との打合せを行います。 ◇受注物件は納入まで自身がフォローするため最初から最後まで立ち会えます。 ◇作図は技術部が担当し、オンライン打ち合わせで効率的に業務を進められます。 ■担当地域:主に愛知県、静岡県、岐阜県、三重県となります。 営業会議の際など、年に数回大阪営業所(新大阪駅至近)に出社いただきますが、基本はご自宅から直行直帰となります(社用車貸与)。 ■組織構成: 営業3名(50代1名、40代2名、全員男性) ■当社の特徴: ◇病院、介護施設、高級ホテル、個人宅向けにシステムバス(浴室)の開発、製造、販売を行っています。 ◇システムバスはオーダーメイド対応が特徴で、自社で提案営業、作図、製造を一貫して手がけています。 ◇介護市場では独立系であることを強みとし、様々な代理店/設計事務所/設備機器メーカーと連携して、成長を続けています。 ◇次々とシステムバスの新商品を発売し、増え続ける介護市場での更なる飛躍を目指しています。 ◇日本で他社に先駆けて陶器製簡易水洗トイレを開発したり、水の再処理システムを開発するなど、技術力に強みがあります。 ◇簡易水洗トイレはシェア率高く維持しており、システムバスは介護業界の需要増大により業績好調/事業拡大予定です。 ◇業績拡大傾向であるため長期就業希望の方歓迎します。
兵庫県加古川市野口町野口
株式会社シーエーシー
東京都中央区日本橋箱崎町
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
〜IT業界でのリーダー経験があれば応募可能!若手〜ベテラン層まで幅広く中途入社いただき活躍中〜 ●製薬・金融業界に強みを持つ、創業60年の“知る人ぞ知る”老舗優良SIer ●直請け比率99%のプライムSierで幅広い業界の大手顧客と取引あり ●実働7.5h×残業月平均12.9h×フルフレックスでWLBを実現 【ポジション概要】 メディア、人材、通信等のお客様のアプリケーション運用プロジェクトマネージャーとして従事いただきます。 【業務詳細】 以下、(1)(2)のいずれかの業務に従事していただきます。 (1)当社で新しくローンチするマネージドサービスのPL・PM (2)メディア、人材、通信等の既存のお客様のアプリケーション運用PL・PM -新規アプリケーション運用(システム運用・業務運用)の引合への提案 -受託後の業務移管対応、運用立ち上げ -各種ドキュメント整備 -移管後の運用体制のマネージメント -顧客報告・折衝の実施 -採算管理や要員管理の実施 -各種業務改善や提案活動の推進・実施 ※案件規模:数十名〜百名規模 ※担当案件数:ご意向と案件状況に合わせて1企業担当や複数企業の案件を担当されるケースがございます。 【ご入社後】 ご経験に合わせてプロジェクトマネージャー及びプロジェクトマネージャー候補として従事いただだきます。既存社員から引継ぎもありますので、ご安心ください。 【ポジションの魅力】 ・プライムでの運用のプロセスの習得や設計構築、企画も含めて裁量を持って携わることができます。 ・担当顧客は適性に合わせアサイン致しますが、ほとんどがプライム上場の大手企業様ですので中〜大規模のPMスキルが習得できます。 ・スキルアップへの支援も手厚く、 研修も積極的に受けて頂けます。 【働く環境・制度】 平均勤続年数15.1年、定着率91.7%で、長く働いている社員が多い会社です。月平均残業時間は12.9時間、有給休暇の取得率は63.0%、育休・産休の取得率・復帰率は共に100%です。 社員の働きやすさを求め、様々な制度を導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TVS REGZA株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【国内トップシェア!/世界トップクラスのシェアを誇るHisenseグループ/フレックスタイム制/有機ELテレビの一大ブランド「レグザ」を開発するテレビメーカー/多くの「世界初」を生み出してきた映像機器メーカー/グローバル展開/土日祝休み】 ■職務内容: 以下の業務をお任せします。 ・プロジェクターなどの製品ブランドの発展のため、新型表示製品に関する市場マーケティング戦略の策定と実施 ・市場調査と競合分析ならびにターゲットに応じたマーケティング計画を立案 ・販売チャネルの管理、最適化、顧客との良好な関係構築・維持 ・新規事業機会の開発をサポートし、製品の市場拡大の推進 ・年間売上目標と予算の策定、ビジネス目標達成へ向けた施策立案〜実行 ■当社の特徴: ◎有機EL、液晶テレビの一大ブランド「レグザ」を中心に、数多くの映像機器を開発、製造、販売する老舗映像機器メーカーです。家庭用テレビにおいては、他社に先駆けて4K有機ELテレビを販売。「映像」による感動を、次々と世の中に送り出してきました。 ◎1960年7月に国内初のカラーテレビを発売し以来、常に映像機器メーカーの最先端を歩み続け、「モノづくり」を通してお客様一人ひとりのライフスタイルを豊かにし続けてきました。 ◎2006年に誕生した「レグザ」は、おかげさまで2021年に15周年を迎えることができました。これからも、想像を超えるリアルな美しさを映し出し、期待を超えるテレビ体験を「Real,beyond imagination」というブランドメッセージとともに、多くのお客様にお届けしてまいります。 ■グローバル展開について: 2018年2月、当社は数あるテレビメーカーの中でも世界トップクラスのシェアを誇る「Hisenseグループ」に加わりました。これまで築き上げてきた「レグザ」のブランド力はそのままに、世界130ヶ国の地域の人々に愛される圧倒的なマーケット力を武器に積極的な展開を進めてまいります。 ※2021年3月、社名を「東芝映像ソリューション」から「TVS REGZA(ティーヴィーエスレグザ)」に変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータNCB
福岡県福岡市博多区博多駅前
700万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜「NTTデータ」「西日本シティ銀行」上場2社の共同出資による安定した経営基盤◎〜 ■仕事の内容 金融分野における新規サービス、または既存更改のシステム開発、維持運用業務を担当いただきます。また、管理監督者として就業管理、会社方針に沿った部下育成・人事評価、複数の開発PM等が持っている課題や進捗の相談/フォローを行っていただきます。 <業務の一例> ・勘定系全般(自行バッチ含む)の開発・維持 ・自行バッチサーバ設備維持、サーバ統合基盤設備維持 ・端末・ATM設備機能変更/維持 ・情報系の開発・維持 ・新規ビジネス獲得計画と営業、新商品サービスの展開営業 ・銀行デジタル化業務全般に係わる事項 経験やスキルに応じて配属を決定します。 ■事業内容 銀行システムのアウトソーシングサービス、金融系システムの開発、各種銀行システムソリューションの提供等 ※複数の案件に参画していただくことを想定しております。 ■開発環境 開発環境の一例は以下の通りです※部署により異なります。 【使用言語】JAVA、JavaScript 【データベース】Oracle、PostgreSQL 【開発体系】社内:社外 20%:80%〜40%:60% 【業務割合】要件定義(50%)・設計(10%)・開発(0%)・テスト(0%)・運用/保守(40%) 【フレームワーク】intramartやローコードツール等 ※案件によっても変わりますが、要件定義・基本設計への関与が主で、以降の工程では、レビューや進捗管理・課題管理等のPM作業が中心です ■キャリアパス 今後のご経験やスキルに応じて昇給昇格が可能です。年数回程、面談がございます。昇格昇給は年1回実施がございます。 ■働き方 年休122日、土日祝休み ■当社の特徴 当社は、地方銀行として全国でも有数の規模を有する「西日本シティ銀行」のパートナーであり、グローバルに事業を展開する日本有数のシステムインテグレーター「NTTデータ」グループの一員でもあります。この2社と強いつながりをもつ特徴を活かし、金融機関の業務全般に関わる企画提案から開発、保守・運用までのトータルな情報システムサービスを提供。お客様の経営課題解決に繋げる戦略的ICTパートナーとして、地域社会の発展にも貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立建設設計
東京都千代田区内神田
550万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
〜東証プライム上場日立G/安定・長期就業を求める方必見/日立Gの制度に準拠した福利厚生◎/リモート・フレックス・有給取得平均14.8日/平均勤続年数18〜19年/海外受注も増加の成長企業〜 ■業務内容:日立製作所グループの生産施設・事務所・福利厚生施設の設計監理および施設管理を担う当社にて、物流施設、データセンター、生産工場等の様々な建築物に不可欠な機械設備(空調・給排水・衛生)の設計・積算・管理までの一連の業務を担当頂きます。 ※入社後の流れ:資格を持っていない状態でご入社されても資格取得にむけて支援する環境が整っているので安心して働けます。 ■携われる案件 ・需要拡大しているデータセンターやクリーンルーム、生産・物流施設や医療施設の他、オフィス、研究施設、文教施設等、多様な案件に携われるキャリアです。施設規模の大型化に伴い増大するエネルギー消費を、いかに抑制するかが設備設計の主なミッションです。※業務内容、実績はHPをご覧ください。(https://www.hae.co.jp/) ■中途入社者が入社後に魅力に感じたポイント ・日立Gの制度に準拠した福利厚生◎:各種手当充実、退職金あり、企業年金制度、確定拠出年金、休職時の取扱い、保険取り扱い等々等 ・働きやすい環境:水曜日ノー残業デー、プレミアムフライデー、有給取得推進(年間15日の取得を目指し、現在全社平均14.8日)を行う等メリハリをつけて働ける環境 また入社後の業務の習熟度によりますが在宅勤務やリモートを活用した就業が可能です。※社内の勤怠管理はPC電源と連動した管理体制 ・規則や制度面が同等規模の設計事務所より整っている:会社自体で社員が健康に働ける環境について具体的な施策(残業規制含む)を考えられていたり長期就業のイメージが持てる ・ボトムアップの風土:裁量の広さや手を挙げれば現場主体で挑戦をしていける環境 ■海外進出・グローバル案件あり: ・1965年以降建築・土木の設計監理からファシリティマネジメント、エンジニアリング、環境ソリューション、さらにはグローバルエンジニアリングへ事業領域を大きく拡大しました。 ・現在は学校などの公共分野や倉庫・物流センターといった民間分野の案件にも進出しており、グループのグローバル化に伴いアジア圏にも積極的に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: ・車載機器(ドライブレコーダー)のSoC開発・研究 ・HWベンチマークソフト設計・実装・検証 ・使用言語:C言語/Java/Python ※長期休暇の取得がしやすい環境です。連休にあわせ有給消化も推奨しており、10日近い連休も取得可能です。 ※裁量権を持ち、ご自身の設計スタイルにとことんこだわって頂ける環境です。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆ミッション: クライアントのオーダーに基いた設計・開発をおこなっております。画一的でなく柔軟な設計力を求めます。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
〜在宅率50%/チームワークを大切にする社風/日本を走る車の「2台に1台」が当社の製品/日本トップクラスのブレーキシステムサプライヤー〜 ■ミッション: コーナブレーキ製品において、「将来を支える新製品・新技術を創る」「現有製品を磨き、世界No1製品として提供する」をミッションとし、MOC(Motor On Caliper)のメカ、システムの開発設計を行う部署になります。 ■業務内容: 当社にて、EPB(電動パーキングブレーキ)開発をご担当いただきます。 キャリパ一体式EPBの「企画/要素設計開発」又は「設計開発評価/海外展開」をお任せします。 ※ご経験に応じていずれかのポジションで選考させていただきます。 ■業務詳細: 【企画/要素設計開発】 ◇製品企画及び要素設計開発 ◇キャリパ一体式EPBの企画、メカを中心とした要素設計 ◇信頼性評価立案及び推進、結果妥当性検証及び設計へのフィードバック 【設計開発評価/海外展開】 ◇顧客との要求調整、仕様合意 ◇車両足回りの他部品へ干渉しない搭載レイアウトの検討と、性能・強度・コスト・生産性を考慮したメカ設計 ◇信頼性評価立案及び推進,結果妥当性検証及び設計へのフィードバック ■使用ツール: ◇CATIA V-5 ◇abqus ◇Microsoft Office(Word・Excel・PowerPoint) ■やりがい/魅力: 電動化・自動化の需要は拡大傾向にあります。国内海外問わず複数のプロジェクトに携わることができ、技術者としても非常にやりがいのある業務となっております。 ■部署の役割: 小型〜大型車までの幅広いラインナップのEPB(電動パーキングブレーキ)メカ/システムの開発設計部署になります。 ■業務のポイント/身につくスキル: ◇EPB開発は国内海外問わず更なる拡大を見込んでおります。システム提案、新規顧客の展開含め、車両制御全体を考えて開発を行うという、視野の広い技術開発を行えます。 ◇将来を支える電動化モジュールにも取り組み、設計した製品が世界中で使われるのを実感することができます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
1000万円~
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜売上高1.5兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革注力中〜 ■業務内容: 当社にて、海外で建設する建築物の電気・衛生・空調・情報設備等の施工管理業務をお任せ致します。 ■業務詳細: ・海外の建築作業所における電気・衛生・空調・情報設備等の総合的な設備施工管理業務 ・世界各地の拠点における管轄作業所の設備施工管理の統括業務 ・世界各地に駐在 ■シミズで働く魅力について ・「誠実で真摯な社風」:渋沢栄一翁の教えである、道徳と経済の合一を旨とする「論語と算盤」を社是として経営の根本方針とし、全社員が仕事に対して誠実かつ真摯に取り組み、一丸となって、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考える会社です。 ・「人財を大切にする会社」:人材をその会社の“財産”として捉え、各種研修や教育支援も充実しています。何よりも、一流のプロフェッショナルに囲まれた現場環境は他に替えがたいものとなります。 ・「高度な技術力」:技術力とは「問題・課題を解決する力」です。図面を実物にすることを追い求める、お客様の要望を実現するストイックな姿勢も会社としての魅力です。 ・「技術者としてのキャリアアップ」:スーパーゼネコンとして大規模なプロジェクトに挑戦できることはもちろん、現場と社内関係部署が連携して難易度の高い仕事にも取り組むため、困難を乗り越える達成感も大きいものになります。シミズはそれができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゾーホージャパン株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜インド発の大手グローバルSaaS企業/インドに続く第二の重要拠点である日本法人/世界トップクラスのシェアを誇るZoho/働きやすい環境◎福利厚生◎〜 ■募集背景 企業向けIT運用管理ソフトウェア(ManageEngine)を取り扱うManageEngine事業部では、事業拡大に伴い、ManageEngineのいずれかの製品のオンボーディング業務を担っていただく方を募集します。 【ManageEngineとは】 「IT運用管理ソフトウェア」として、コストと運用工数の削減を実現するソフトです。当社はネットワーク監視ソフトを開発した草分け企業でもあり、日本においては2004年の販売開始以来、中小企業のみならず、官公庁、サービスプロバイダー、大企業など分野や規模を問わず幅広い顧客に広がっています。 ※80%以上の都道府県自治体が導入/50%以上の日経225主要事業体が導入 ※ネットワーク管理、監視、ログ管理、セキュリティ、サーバー、アプリケーション管理、サービスデスクとあらゆるニーズに応えます。 ■業務内容 お客様が製品を使いこなし、 長期に渡りご満足いただけるよう、オンボーディング担当として次の業務を担当いただきます。 ◇オンボーディングプロジェクトの遂行 ・お客様の要件ヒアリングと業務理解 ・詳細設計、設定、検証の実施 ・ドキュメント作成 ・トレーニング ※プロジェクトによってインド本社グローバルチームとの共同プロジェクトの管理/推進 ◇オンボーディングサービスの企画・改善 ◇お客様に対するオンボーディングサービスの提案活動(PoC含む) ◇インドにあるグローバル本社(開発元)への製品/サービスの詳細仕様確認、機能要望のフィードバック ■職場環境 ◇残業は全社平均10.2h、年休122日です。 ◇「働きがいのある会社」のベストカンパニーにも3年連続で選出。 ■就業環境/福利厚生: スーパーフレックスの導入や育児休暇制度、時短制度の充実など柔軟な働き方を実践しています。社員が働きやすいよう環境を整備しています ◇育児休業取得&復職率(男女)100% ◇有給休暇取得率78.1% ◇無料ランチあり(会社指定のお弁当の代金を全額補助) ◇平均年齢:35.9歳 ◇男女比率:6:4 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ